【ポータブル】Mozilla Firefox Portable 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/06(木) 07:34:37.42ID:lseemMBE0
インストール不要でFirefoxとアドオンを気軽に試せます。削除はゴミ箱に。
フォルダごとコピーしてバックアップや実験などもご自由に。
ファイルサイズが小さくひとつのフォルダにまとめてあるのでUSBによる使いまわしも可。
よって、外出先で自分の拡張したいつものFirefoxが使えます。

前スレ
【ポータブル】Mozilla Firefox Portable Edition 3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1411573336/

テンプレは次以降で
2019/06/06(木) 07:50:45.21ID:lseemMBE0
■利用方法
1.以下のリンクから日本語版をダウンロードする 
 http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable/localization
2.FirefoxPortable〜.par.exe(自己解凍ファイル)を解凍する。フォルダの出力先は自由、後からフォルダごと移動させることも出来ます。
3.フォルダ内のFirefoxPortable.exeをダブルクリックで起動後は公式版と同じです。

■アップデート
ポータブル版が自動更新するとレジストリにインストール先の記録が残ってしまったり、普通のFirefoxと併用してるとインストール先情報がポータブル版のパスに書き換えられてしまうこともあるので非推奨。
別フォルダへ解凍したのち上書きを推奨。 (以前までこれが定説、現在は仕様が改善されているとかいないとか)

■Default(規定)ブラウザに設定
http://www.winhelponline.com/blog/register-firefox-portable-with-default-programs-in-vista/


■Firefoxポータブル ESR (Extended Support Release 延長サポート版)
http://portableapps.com/apps/internet/firefox-portable-esr
Mozilla Firefox ESR Part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1550668060/

■Firefoxポータブル Beta, Aurora, and Nightly
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable/test
アーカイブ http://sourceforge.net/projects/portableapps/files/Mozilla%20Firefox%2C%20P.E.%20Test/
How to make a portable Firefox from a nightly build? http://portableapps.com/node/12721
Mozilla Firefox Nightly Part15
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1540101813/

■非公式ビルド
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド20
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1498192824/
2019/06/06(木) 07:55:05.76ID:lseemMBE0
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1411573336/3
スレタイ文字数を考慮してEditionを外す

専用スレ向けのURLやリンクの切れたURLを外すなど、テンプレを再構成
2019/06/08(土) 09:37:16.59ID:sUxmwIKl0
Mozilla Firefox, Portable (browser) | PortableApps.com
https://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable
2019/06/11(火) 08:11:37.08ID:pd9W+1Fu0
はやく前スレ消化してこっちに来いや
2019/06/14(金) 08:05:32.45ID:7nFJRaaZ0
PortableApps.com - Browse /Mozilla Firefox, Portable Ed. at SourceForge.net
https://sourceforge.net/projects/portableapps/files/Mozilla%20Firefox%2C%20Portable%20Ed./
2019/06/19(水) 16:40:20.97ID:DDExOy5F0
67.0.3 緊急アプデだというのにPortable
SourceForgeにも来てないのかよ
2019/06/19(水) 17:31:03.24ID:HOd4CKL10
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
2019/06/20(木) 06:15:14.33ID:GZFptvLF0
来たか! ESRも
2019/06/20(木) 09:15:55.06ID:/7iDgrF00
Mozilla Firefox, Portable Edition 67.0.3
2019/06/20(木) 12:50:44.77ID:qyt9R5Xs0
67.0.3 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/06/21(金) 09:38:20.68ID:EXDQXrKk0
67.0.4 再び緊急アプデかよ 氏ねファイヤー!
2019/06/22(土) 04:44:14.38ID:FnFBp3L40
67.0.4 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/06/22(土) 08:19:13.47ID:1ouOwJ590
Mozilla Firefox, Portable Edition 67.0.4
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 10:57:35.04ID:wWBPXMa20
67.0.4にしたら正常に表示されなくなったWEBサイトが出てきた
以前から余計な空白タブが開いたりしてたけど一応使えてたけど、もうあかん
2019/07/10(水) 20:06:31.04ID:V172GrqX0
Mozilla Firefox, Portable Edition 68.0
2019/07/10(水) 22:17:28.93ID:c2bfrwMj0
68.0 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/07/11(木) 16:50:38.73ID:O4x/y38s0
>>17
で どうなの? 68ポータブルの使い勝手は
本家スレでは 結構阿鼻叫喚してる人いるみたいだけど 
2019/07/11(木) 17:00:06.07ID:Jkoh2Npg0
うちは特に変わらず問題ないな

唯一の問題は67.04の時に来てたNoscriptの最新版
これ入れるとライブドアブロク系が滅茶苦茶重くなる

一応許可したくないものを許可にすれば多少は軽くなるが、1つ前のverのが明らかに軽い
2019/07/19(金) 14:56:24.49ID:KZpDNC7t0
FirefoxPortable_68.0.1
2019/07/26(金) 07:53:20.61ID:A7Vb9N3y0
ESRが全然更新されない
2019/08/01(木) 11:53:43.60ID:nKwSZdnJ0
鈴木ドイツ容疑者&南人彰容疑者がおもに同時間帯に書き込むスレ一覧
必要あらば関係者各自で警察に被害届を提出してください

<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129  架空の常連客を貶める形で偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1563231821/
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合!  同上
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1517534482/
■ 栃木ゲーセン事情78 ■  同内容だが、殺意・強迫性が非情に強い
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1562218271/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員を脅迫しつつ偽計業務妨害  
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564247190/
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172  岡野哲氏への執拗な攻撃はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に及ぶが全て同一犯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1558434811/
<PCゲーム板>
全スレの2/3が犯人の大事にしているスレ
<ソフトウェア板>
ほぼ全スレが犯人の大事にしている自演スレ
<その他のスレ>
【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1268  自演
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1564130168/
【互換機】レトロフリーク50【FC.SFC.MD.PCE.GB他】   電通の下請あたりから仕事を拾っての宣伝工作
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1561724734/
ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型   犯人の巣。最近は家庭用版スレともども保守上げ以外でレスを入れなくなった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/
【違法動画】やわらか宇宙研究所 Part7【人格破綻】   批判に見せかけた「宣伝」。ふしぎなことに生配信時にはレトロゲースレへの書き込みが1レスもなくなる。様々な憶測からやわらか宇宙研究所=南人彰本人ではないかと噂されている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1563312555/
<2ちゃんねる外>
ボイスチェンジャーを用いたyoutube配信
違法ダウンロードで収集したソフトを扱ったサイト「だんぼーるはうす」「残り火ゲーマー」他多数のサイトでの運営管理、コメント欄でバレバレな自作自演
自身の関与したゲームを紹介しつつ自身の著書と名前を自作自演で売名
2019/08/15(木) 09:58:58.04ID:LURLIHAk0
Mozilla Firefox, Portable Edition 68.0.2
2019/08/15(木) 21:04:48.23ID:aV1IEEXd0































株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  遊  ぼ  う  ぜgwg
2019/08/17(土) 18:12:39.08ID:uJj3z9b70
更新動作を「更新の確認は行うが、インストールするかを選択する」にしても、
再起動すると勝手に「更新を自動的にインストールする」に変えられてしまいます。

なんとかならないでしょうか?
2019/08/17(土) 18:18:40.09ID:fxusLPZf0
普通は戻らないのでおま環ではないかな?
新規プロファイルでやっても戻るなら申し訳ないけどね
2019/08/18(日) 01:59:52.32ID:kWRxVmVx0































株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  遊  ぼ  う  ぜ
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 16:27:22.80ID:42xNuxAA0
>>26
ありがとう、今見たら戻ってなかった
ほんとなんだったんだろう
2019/09/07(土) 17:47:05.97ID:bHqvk4EA0
ぽーたぶる来ないなぁ
2019/09/09(月) 13:35:09.41ID:hf/XB9DG0
69まだかな
2019/09/10(火) 15:57:01.50ID:9PmY2Miy0
Mozilla Firefox, Portable Edition 69.0
2019/09/10(火) 17:05:56.24ID:y6V2a+0G0
69にしたら今までより起動速くなった俺環かな
2019/09/11(水) 07:20:15.71ID:CqyEjZPU0
ソースホジホジにはあるけど PortableApps.com には来ないなぁ。。。
2019/09/11(水) 09:50:03.06ID:dUfa9PMF0
69.0 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/09/11(水) 11:34:48.11ID:CqyEjZPU0
な、ちょっと不平を言っただけですぐ来るんだから
俺もたいしたもんだろ
2019/09/15(日) 16:01:46.47ID:3WPeWln00
ポータブルで56以下を別バージョンで2つ、つまり多重起動で使用していて
多重起動許可のためにAllowMultipleInstances=trueにすると他のソフトが張ってるURLやローカルのhtmlファイルを追加で開けなくなって支障が出るので
追加で開く対象のブラウザはfalseで使うしか無いのだが
そうすると先にtrueのブラウザを開いてからfalseのブラウザを開こうとすると
「同じFirefoxがもう一つ、既に起動しています」と出て起動を阻止される不具合が起きてしまう

これ何とかする設定方法は無いのか?
false→trueの順で起動すればなぜかtrueがそのまま起動したままでもfalseの出し入れはできるが
上の手順で阻止されるのは無意味な仕様なので、何とか最初から起動の順番を問われないようにしたい
具体的な方法はわからないが
trueから先に起動する時にもfalse→trueで起動する時の設定になっていれば、順番を問われず起動できるようになるという糸口があるわけだから

trueでもURLやローカルのhtmlファイルを追加で開ければ全部trueにして使うことで済ますのだが、それはもっと方法の糸口が見つかっていないようだし
2019/09/15(日) 16:43:50.41ID:JS7ROdfp0
>>35
ありがとな
2019/09/15(日) 17:41:57.02ID:tk3uYygZ0
>>36
面倒だよね
うっかり起動順間違えて起動しなおすハメになったり
2019/09/19(木) 20:22:21.47ID:6M63ztAT0
Mozilla Firefox, Portable Edition 69.0.1
2019/09/19(木) 20:30:15.98ID:lKpfnbBD0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
2019/09/19(木) 20:36:41.88ID:3QS/e1600
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/09/19(木) 20:52:19.34ID:DNzmOkib0
朝には来てたぞ
今回は早かったな
69.00の時は5日くらい遅れてた
2019/09/22(日) 10:39:43.32ID:iHdA4WVg0
>>33
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 07:45:21.37ID:2271wKMG0
>>33
2019/10/05(土) 02:35:38.94ID:OBHyKCVk0
69.0.2 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/10/05(土) 09:57:14.81ID:7NTieYH20
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
2019/10/11(金) 08:51:34.66ID:4RFzx7Oq0
Mozilla Firefox, Portable Edition 69.0.3
2019/10/11(金) 10:24:24.51ID:/53EO66i0
またきたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
2019/10/11(金) 12:07:50.09ID:6UDbfNJK0
マイナーアップデートだし大丈夫だろって事でftpから69.0.3をDLしてそれを解凍してアプデした
2019/10/12(土) 09:03:40.89ID:MkTDotqD0
69.0.3 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/10/12(土) 19:43:02.90ID:CfSQN6E60
>>33
2019/10/14(月) 09:45:23.23ID:yfaBhp8r0
>>33
2019/10/23(水) 09:32:57.17ID:Go/ncici0
70.0 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/10/24(木) 14:33:18.84ID:9rGjOcRH0
ソースホジホジに70.0 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/11/02(土) 17:17:23.98ID:k3dKjpU80
esr版来ないなあ
2019/11/02(土) 19:29:14.02ID:FUPHco030
>>55
>>6には一週間ほど前に来てるがPortableApps.comの方はまだなのか
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 16:56:28.12ID:msuGuQOj0
httpsの錠マークが前は緑色だったのに灰色になっちゃったね
どうしてだ? なんかダサい
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 16:57:06.72ID:msuGuQOj0
灰色じゃなくて黒だった
2019/11/06(水) 19:45:59.35ID:hsfj15XT0
428 sage 2019/10/16(Wed) 10:48:05 ID:0X8NGESK0.net
70.0にしてみた

ダークモードを無効
browser.in-content.dark-mode を false

新着情報を非表示
browser.messaging-system.whatsNewPanel.enabled を false

ロケーションバーの錠前アイコンを緑色に戻す
security.secure_connection_icon_color_gray を false
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 20:05:50.57ID:msuGuQOj0
>>59
さっぱりわからんw
2019/11/06(水) 22:05:40.41ID:hsfj15XT0
分かりにくかったな (´・ω・)スマソ
urlバーにabout:configって打って開いた画面で
"security.secure_connection_icon_color_gray"を検索してヒットした物の値をfalseにするってことです
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 22:33:05.45ID:msuGuQOj0
>>61
おお!緑になった!親切にありがとう!!
2019/11/07(木) 02:30:18.58ID:0ur+D4Po0
鍵アイコンはHTTPSが普通になってきたから強調する必要が無くなったと
多分その内鍵アイコン自体が無くなるだろうね
スペースは貴重だから
HTTPの時だけ鍵に斜線を表示すればいい
2019/11/07(木) 02:36:01.98ID:0ur+D4Po0
設定画面のダークモードとか初見は違和感有るのが普通
テキストエディタとか配色を変えただけで妙な違和感で効率が落ちるとか有るからなw
ただすぐ慣れる
2019/11/09(土) 14:32:48.81ID:PvyoENMO0
最近
・・・・・FirefoxPortable/Data/profile/ の一覧
って起動すると出るんだけど
そう言う仕様なん?
2019/12/05(木) 09:49:10.51ID:4OHeT+T70
Mozilla Firefox, Portable Edition 71.0
2020/01/09(木) 14:31:20.36ID:wtjuNkHC0
7201きた
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 21:33:21.27ID:x5j+eHNn0
【ハッカー】Mozilla、Firefoxの新セキュリティバグが攻撃を受けていると警告
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578915132/
2020/01/21(火) 13:59:48.92ID:7Wa1CZpY0
FirefoxPortable_72.0.2
FirefoxPortableESR_68.4.2
2020/01/22(水) 04:59:48.55ID:JjZYYevJ0
グーネットの表示がおかしいのは俺だけ?

価格コムの中古車検索で
グーネットの画像が表示されてないから気づいたんだけど

他のブラウザなら見られる

FirefoxPortable_72.0.2 更新済み
2020/01/22(水) 10:59:19.57ID:s1/xXwFg0
グーネット、うちの環境だとuBlockのしわざだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況