【ポータブル】Mozilla Firefox Portable 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/06(木) 07:34:37.42ID:lseemMBE0
インストール不要でFirefoxとアドオンを気軽に試せます。削除はゴミ箱に。
フォルダごとコピーしてバックアップや実験などもご自由に。
ファイルサイズが小さくひとつのフォルダにまとめてあるのでUSBによる使いまわしも可。
よって、外出先で自分の拡張したいつものFirefoxが使えます。

前スレ
【ポータブル】Mozilla Firefox Portable Edition 3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1411573336/

テンプレは次以降で
2019/06/06(木) 07:50:45.21ID:lseemMBE0
■利用方法
1.以下のリンクから日本語版をダウンロードする 
 http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable/localization
2.FirefoxPortable〜.par.exe(自己解凍ファイル)を解凍する。フォルダの出力先は自由、後からフォルダごと移動させることも出来ます。
3.フォルダ内のFirefoxPortable.exeをダブルクリックで起動後は公式版と同じです。

■アップデート
ポータブル版が自動更新するとレジストリにインストール先の記録が残ってしまったり、普通のFirefoxと併用してるとインストール先情報がポータブル版のパスに書き換えられてしまうこともあるので非推奨。
別フォルダへ解凍したのち上書きを推奨。 (以前までこれが定説、現在は仕様が改善されているとかいないとか)

■Default(規定)ブラウザに設定
http://www.winhelponline.com/blog/register-firefox-portable-with-default-programs-in-vista/


■Firefoxポータブル ESR (Extended Support Release 延長サポート版)
http://portableapps.com/apps/internet/firefox-portable-esr
Mozilla Firefox ESR Part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1550668060/

■Firefoxポータブル Beta, Aurora, and Nightly
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable/test
アーカイブ http://sourceforge.net/projects/portableapps/files/Mozilla%20Firefox%2C%20P.E.%20Test/
How to make a portable Firefox from a nightly build? http://portableapps.com/node/12721
Mozilla Firefox Nightly Part15
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1540101813/

■非公式ビルド
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド20
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1498192824/
2019/06/06(木) 07:55:05.76ID:lseemMBE0
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1411573336/3
スレタイ文字数を考慮してEditionを外す

専用スレ向けのURLやリンクの切れたURLを外すなど、テンプレを再構成
2019/06/08(土) 09:37:16.59ID:sUxmwIKl0
Mozilla Firefox, Portable (browser) | PortableApps.com
https://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable
2019/06/11(火) 08:11:37.08ID:pd9W+1Fu0
はやく前スレ消化してこっちに来いや
2019/06/14(金) 08:05:32.45ID:7nFJRaaZ0
PortableApps.com - Browse /Mozilla Firefox, Portable Ed. at SourceForge.net
https://sourceforge.net/projects/portableapps/files/Mozilla%20Firefox%2C%20Portable%20Ed./
2019/06/19(水) 16:40:20.97ID:DDExOy5F0
67.0.3 緊急アプデだというのにPortable
SourceForgeにも来てないのかよ
2019/06/19(水) 17:31:03.24ID:HOd4CKL10
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
2019/06/20(木) 06:15:14.33ID:GZFptvLF0
来たか! ESRも
2019/06/20(木) 09:15:55.06ID:/7iDgrF00
Mozilla Firefox, Portable Edition 67.0.3
2019/06/20(木) 12:50:44.77ID:qyt9R5Xs0
67.0.3 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/06/21(金) 09:38:20.68ID:EXDQXrKk0
67.0.4 再び緊急アプデかよ 氏ねファイヤー!
2019/06/22(土) 04:44:14.38ID:FnFBp3L40
67.0.4 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/06/22(土) 08:19:13.47ID:1ouOwJ590
Mozilla Firefox, Portable Edition 67.0.4
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 10:57:35.04ID:wWBPXMa20
67.0.4にしたら正常に表示されなくなったWEBサイトが出てきた
以前から余計な空白タブが開いたりしてたけど一応使えてたけど、もうあかん
2019/07/10(水) 20:06:31.04ID:V172GrqX0
Mozilla Firefox, Portable Edition 68.0
2019/07/10(水) 22:17:28.93ID:c2bfrwMj0
68.0 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/07/11(木) 16:50:38.73ID:O4x/y38s0
>>17
で どうなの? 68ポータブルの使い勝手は
本家スレでは 結構阿鼻叫喚してる人いるみたいだけど 
2019/07/11(木) 17:00:06.07ID:Jkoh2Npg0
うちは特に変わらず問題ないな

唯一の問題は67.04の時に来てたNoscriptの最新版
これ入れるとライブドアブロク系が滅茶苦茶重くなる

一応許可したくないものを許可にすれば多少は軽くなるが、1つ前のverのが明らかに軽い
2019/07/19(金) 14:56:24.49ID:KZpDNC7t0
FirefoxPortable_68.0.1
2019/07/26(金) 07:53:20.61ID:A7Vb9N3y0
ESRが全然更新されない
2019/08/01(木) 11:53:43.60ID:nKwSZdnJ0
鈴木ドイツ容疑者&南人彰容疑者がおもに同時間帯に書き込むスレ一覧
必要あらば関係者各自で警察に被害届を提出してください

<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129  架空の常連客を貶める形で偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1563231821/
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合!  同上
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1517534482/
■ 栃木ゲーセン事情78 ■  同内容だが、殺意・強迫性が非情に強い
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1562218271/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員を脅迫しつつ偽計業務妨害  
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564247190/
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172  岡野哲氏への執拗な攻撃はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に及ぶが全て同一犯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1558434811/
<PCゲーム板>
全スレの2/3が犯人の大事にしているスレ
<ソフトウェア板>
ほぼ全スレが犯人の大事にしている自演スレ
<その他のスレ>
【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1268  自演
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1564130168/
【互換機】レトロフリーク50【FC.SFC.MD.PCE.GB他】   電通の下請あたりから仕事を拾っての宣伝工作
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1561724734/
ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型   犯人の巣。最近は家庭用版スレともども保守上げ以外でレスを入れなくなった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/
【違法動画】やわらか宇宙研究所 Part7【人格破綻】   批判に見せかけた「宣伝」。ふしぎなことに生配信時にはレトロゲースレへの書き込みが1レスもなくなる。様々な憶測からやわらか宇宙研究所=南人彰本人ではないかと噂されている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1563312555/
<2ちゃんねる外>
ボイスチェンジャーを用いたyoutube配信
違法ダウンロードで収集したソフトを扱ったサイト「だんぼーるはうす」「残り火ゲーマー」他多数のサイトでの運営管理、コメント欄でバレバレな自作自演
自身の関与したゲームを紹介しつつ自身の著書と名前を自作自演で売名
2019/08/15(木) 09:58:58.04ID:LURLIHAk0
Mozilla Firefox, Portable Edition 68.0.2
2019/08/15(木) 21:04:48.23ID:aV1IEEXd0































株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  遊  ぼ  う  ぜgwg
2019/08/17(土) 18:12:39.08ID:uJj3z9b70
更新動作を「更新の確認は行うが、インストールするかを選択する」にしても、
再起動すると勝手に「更新を自動的にインストールする」に変えられてしまいます。

なんとかならないでしょうか?
2019/08/17(土) 18:18:40.09ID:fxusLPZf0
普通は戻らないのでおま環ではないかな?
新規プロファイルでやっても戻るなら申し訳ないけどね
2019/08/18(日) 01:59:52.32ID:kWRxVmVx0































株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  遊  ぼ  う  ぜ
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 16:27:22.80ID:42xNuxAA0
>>26
ありがとう、今見たら戻ってなかった
ほんとなんだったんだろう
2019/09/07(土) 17:47:05.97ID:bHqvk4EA0
ぽーたぶる来ないなぁ
2019/09/09(月) 13:35:09.41ID:hf/XB9DG0
69まだかな
2019/09/10(火) 15:57:01.50ID:9PmY2Miy0
Mozilla Firefox, Portable Edition 69.0
2019/09/10(火) 17:05:56.24ID:y6V2a+0G0
69にしたら今までより起動速くなった俺環かな
2019/09/11(水) 07:20:15.71ID:CqyEjZPU0
ソースホジホジにはあるけど PortableApps.com には来ないなぁ。。。
2019/09/11(水) 09:50:03.06ID:dUfa9PMF0
69.0 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/09/11(水) 11:34:48.11ID:CqyEjZPU0
な、ちょっと不平を言っただけですぐ来るんだから
俺もたいしたもんだろ
2019/09/15(日) 16:01:46.47ID:3WPeWln00
ポータブルで56以下を別バージョンで2つ、つまり多重起動で使用していて
多重起動許可のためにAllowMultipleInstances=trueにすると他のソフトが張ってるURLやローカルのhtmlファイルを追加で開けなくなって支障が出るので
追加で開く対象のブラウザはfalseで使うしか無いのだが
そうすると先にtrueのブラウザを開いてからfalseのブラウザを開こうとすると
「同じFirefoxがもう一つ、既に起動しています」と出て起動を阻止される不具合が起きてしまう

これ何とかする設定方法は無いのか?
false→trueの順で起動すればなぜかtrueがそのまま起動したままでもfalseの出し入れはできるが
上の手順で阻止されるのは無意味な仕様なので、何とか最初から起動の順番を問われないようにしたい
具体的な方法はわからないが
trueから先に起動する時にもfalse→trueで起動する時の設定になっていれば、順番を問われず起動できるようになるという糸口があるわけだから

trueでもURLやローカルのhtmlファイルを追加で開ければ全部trueにして使うことで済ますのだが、それはもっと方法の糸口が見つかっていないようだし
2019/09/15(日) 16:43:50.41ID:JS7ROdfp0
>>35
ありがとな
2019/09/15(日) 17:41:57.02ID:tk3uYygZ0
>>36
面倒だよね
うっかり起動順間違えて起動しなおすハメになったり
2019/09/19(木) 20:22:21.47ID:6M63ztAT0
Mozilla Firefox, Portable Edition 69.0.1
2019/09/19(木) 20:30:15.98ID:lKpfnbBD0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
2019/09/19(木) 20:36:41.88ID:3QS/e1600
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/09/19(木) 20:52:19.34ID:DNzmOkib0
朝には来てたぞ
今回は早かったな
69.00の時は5日くらい遅れてた
2019/09/22(日) 10:39:43.32ID:iHdA4WVg0
>>33
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 07:45:21.37ID:2271wKMG0
>>33
2019/10/05(土) 02:35:38.94ID:OBHyKCVk0
69.0.2 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/10/05(土) 09:57:14.81ID:7NTieYH20
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
2019/10/11(金) 08:51:34.66ID:4RFzx7Oq0
Mozilla Firefox, Portable Edition 69.0.3
2019/10/11(金) 10:24:24.51ID:/53EO66i0
またきたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
2019/10/11(金) 12:07:50.09ID:6UDbfNJK0
マイナーアップデートだし大丈夫だろって事でftpから69.0.3をDLしてそれを解凍してアプデした
2019/10/12(土) 09:03:40.89ID:MkTDotqD0
69.0.3 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/10/12(土) 19:43:02.90ID:CfSQN6E60
>>33
2019/10/14(月) 09:45:23.23ID:yfaBhp8r0
>>33
2019/10/23(水) 09:32:57.17ID:Go/ncici0
70.0 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/10/24(木) 14:33:18.84ID:9rGjOcRH0
ソースホジホジに70.0 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/11/02(土) 17:17:23.98ID:k3dKjpU80
esr版来ないなあ
2019/11/02(土) 19:29:14.02ID:FUPHco030
>>55
>>6には一週間ほど前に来てるがPortableApps.comの方はまだなのか
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 16:56:28.12ID:msuGuQOj0
httpsの錠マークが前は緑色だったのに灰色になっちゃったね
どうしてだ? なんかダサい
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 16:57:06.72ID:msuGuQOj0
灰色じゃなくて黒だった
2019/11/06(水) 19:45:59.35ID:hsfj15XT0
428 sage 2019/10/16(Wed) 10:48:05 ID:0X8NGESK0.net
70.0にしてみた

ダークモードを無効
browser.in-content.dark-mode を false

新着情報を非表示
browser.messaging-system.whatsNewPanel.enabled を false

ロケーションバーの錠前アイコンを緑色に戻す
security.secure_connection_icon_color_gray を false
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 20:05:50.57ID:msuGuQOj0
>>59
さっぱりわからんw
2019/11/06(水) 22:05:40.41ID:hsfj15XT0
分かりにくかったな (´・ω・)スマソ
urlバーにabout:configって打って開いた画面で
"security.secure_connection_icon_color_gray"を検索してヒットした物の値をfalseにするってことです
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 22:33:05.45ID:msuGuQOj0
>>61
おお!緑になった!親切にありがとう!!
2019/11/07(木) 02:30:18.58ID:0ur+D4Po0
鍵アイコンはHTTPSが普通になってきたから強調する必要が無くなったと
多分その内鍵アイコン自体が無くなるだろうね
スペースは貴重だから
HTTPの時だけ鍵に斜線を表示すればいい
2019/11/07(木) 02:36:01.98ID:0ur+D4Po0
設定画面のダークモードとか初見は違和感有るのが普通
テキストエディタとか配色を変えただけで妙な違和感で効率が落ちるとか有るからなw
ただすぐ慣れる
2019/11/09(土) 14:32:48.81ID:PvyoENMO0
最近
・・・・・FirefoxPortable/Data/profile/ の一覧
って起動すると出るんだけど
そう言う仕様なん?
2019/12/05(木) 09:49:10.51ID:4OHeT+T70
Mozilla Firefox, Portable Edition 71.0
2020/01/09(木) 14:31:20.36ID:wtjuNkHC0
7201きた
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 21:33:21.27ID:x5j+eHNn0
【ハッカー】Mozilla、Firefoxの新セキュリティバグが攻撃を受けていると警告
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578915132/
2020/01/21(火) 13:59:48.92ID:7Wa1CZpY0
FirefoxPortable_72.0.2
FirefoxPortableESR_68.4.2
2020/01/22(水) 04:59:48.55ID:JjZYYevJ0
グーネットの表示がおかしいのは俺だけ?

価格コムの中古車検索で
グーネットの画像が表示されてないから気づいたんだけど

他のブラウザなら見られる

FirefoxPortable_72.0.2 更新済み
2020/01/22(水) 10:59:19.57ID:s1/xXwFg0
グーネット、うちの環境だとuBlockのしわざだな
2020/01/22(水) 20:14:35.00ID:CP/Qxvq10
要素隠蔽フィルタを無効化すると見られる
たぶん
2020/01/26(日) 00:11:05.63ID:kzO65O2C0
Firefoxポータブルなのに

AppData\Local\Mozilla
AppData\LocalLow\Mozilla
AppData\Roaming\Mozilla
この3ヶ所にフォルダ作成するだけど空フォルダとかクラッシュレポートとかだったから消したけど
起動するとまた作成される 
出来たらFirefoxポータブルのフォルダに作成して欲しいんだけど設定とかあるのかなぁ
2020/01/26(日) 10:16:21.31ID:Zms72vjn0
できるよね
自分はteteさんの独自ビルドをポータブルモードで使用してるけど
そのCにフォルダあるもんね
削除してもできる
もうそういうもんだと
2020/01/26(日) 14:57:54.74ID:ad5xZGBp0
スパイウェアだったりして
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 16:26:56.66ID:KQxASGC30
X-Firefoxとかどうですか
7773
垢版 |
2020/01/26(日) 20:01:33.82ID:u1eZN/ZW0
>>74
書き忘れたけど使ってるのはportableapps.comのFirefox ESR Portableだけど
他のポーターブルもAppDataにファイル作るってことはFirefoxポータブルはそういう仕様ってことかな

ちなみにPalemoonポータブルとWaterfoxポータブルはAppDataに作らないから設定でどうにか出来ないかと思ったけど・・・
AppDataは色んなソフトでフォルダやらファイル作ってるからまーしょうがないか
7873
垢版 |
2020/01/26(日) 22:48:48.87ID:u1eZN/ZW0
訂正 Everythingで検索したらPale Moonは2か所のフォルダ作成を確認

AppData\Local\Moonchild Productions\Pale Moon 終了後に見つけた
AppData\Local\Temp\Palemoon-Portable 起動したら作成

以上
2020/01/28(火) 01:39:59.42ID:7E4XqzNN0
>>71,72
ありがとう

おかげで見られるようになりました
2020/01/28(火) 19:37:08.42ID:3UWrnCdS0
>>73
起動するとフォルダ作成されるけどFirefoxポータブルを終了すれば自動で削除されてる
2020/01/28(火) 19:59:10.96ID:EnmniAEA0
ホントだ! すべてのタブを閉じ すべての履歴を消去してから FFを終了すると消えた
2020/01/29(水) 13:00:07.72ID:AHSy3/vr0
タブも履歴もそのままで終了してもフォルダは消えてる
まれにupdateフォルダが残ってることがあるけど次回起動~終了時に消えてた
2020/02/12(水) 16:28:56.45ID:8Uec0xqx0
Mozilla Firefox, Portable Edition 73.0
2020/02/19(水) 13:47:03.19ID:8hgGl2YN0
Portable Edition 73.0.1
2020/03/11(水) 14:48:27.47ID:vfZzeMwA0
Mozilla Firefox, Portable Edition 74.0
ESRはまだか!
2020/04/08(水) 16:19:34.90ID:zx6D+xpT0
Mozilla Firefox, Portable Edition 75.0
2020/04/08(水) 20:20:58.44ID:wGvkYSKb0
68.7.0esr
2020/04/08(水) 20:53:10.57ID:abNc8X4b0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
2020/04/10(金) 08:02:23.33ID:jZIwK0kl0
アドレスバーが大きくなるよ w
2020/05/06(水) 06:21:12.04ID:q/4kcpn80
Mozilla Firefox, Portable Edition 76.0
2020/05/06(水) 11:56:12.63ID:uh345zvI0
68.8.0esr
2020/05/08(金) 01:43:24.32ID:FRYyOmez0
PortableAppsからのダウンロードが始まらん
鯖かネットが死んでるのか向こう?
2020/05/08(金) 05:57:11.24ID:m65zMSFl0
https://portableapps.com/downloading/?a=FirefoxPortableESR&;n=Mozilla%20Firefox%20ESR,%20Portable%20Edition&s=s&p=&d=pa&f=FirefoxPortableESR_68.8.0_Japanese.paf.exe
2020/05/08(金) 06:23:58.11ID:o0GVYKeP0
>>92
生き返ったよん
2020/05/08(金) 17:55:53.79ID:FRYyOmez0
>>93
>>94
d
つながったけど遅っそい
コロナに便乗して中国がサイバー攻撃してたり
テレワークだのオンライン化でwebの余裕がなくなってたりしてるっぽいのかな
2020/05/11(月) 06:48:35.53ID:RvNs0VDN0
Mozilla Firefox, Portable Edition 76.0.1
2020/05/11(月) 17:48:38.50ID:Cj+0a4Kz0
またきたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
2020/06/02(火) 23:19:56.25ID:MXPzyaXY0
77きたか??

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
2020/06/03(水) 06:44:36.84ID:Es6sEGUZ0
Mozilla Firefox, Portable Edition 77.0
2020/06/03(水) 09:59:51.21ID:xqj1PIBG0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 68.9.0
2020/06/04(木) 11:55:24.65ID:LdbegRFu0
Mozilla Firefox, Portable Edition 77.0.1
2020/06/04(木) 12:13:53.86ID:iONAQQIT0
Come on! 日替わりメニューかよ!
2020/07/01(水) 11:46:04.25ID:4z9qr3Et0
Mozilla Firefox, Portable Edition 78.0
2020/07/02(木) 17:25:57.94ID:J/bZVz4a0
Mozilla Firefox, Portable Edition 78.0.1
2020/07/06(月) 23:09:38.96ID:Kj0LrTI+0
esr78のポータブルってないの?
2020/07/10(金) 11:54:39.13ID:uUhsmEAi0
Mozilla Firefox, Portable Edition 78.0.2
2020/07/29(水) 11:26:53.25ID:sihUyrYl0
Mozilla Firefox, Portable Edition 79.0
2020/07/30(木) 07:31:09.94ID:Dl91w4VH0
FirefoxPortableESR_78.1.0
2020/08/01(土) 09:57:54.27ID:PUtGdsH30
ESR_68.11.0は出ないのかな
自分で作るしかないか
2020/08/13(木) 13:47:05.52ID:M9Z0YHdo0
portableにuserChrome.cssは効かなくなった?
50台から70台に乗り換えようとしてるけど、
userChrome.cssで効く構文と効かない構文がある
2020/08/26(水) 07:05:07.43ID:OQQ5YtwY0
Mozilla Firefox, Portable Edition 80.0
2020/09/03(木) 11:09:41.59ID:Y5eQjAMX0
Mozilla Firefox, Portable Edition 80.0.1
2020/09/10(木) 02:02:14.62ID:x2O4JEGO0
なんでOSDNからPortableApps消えたの?
2020/09/20(日) 12:46:32.41ID:MpjFTz6B0
>>113
消えたのは日本語版だけでは、本家は生きてる
2020/09/23(水) 11:14:35.54ID:413MQYmP0
Mozilla Firefox, Portable Edition 81.0
2020/10/02(金) 09:21:35.85ID:Og3xS9So0
Mozilla Firefox, Portable Edition 81.0.1
2020/10/04(日) 16:34:34.71ID:uYXWOAiz0
Mozilla Firefox, Portable Edition 78.3.1

来るの遅かったな
2020/10/14(水) 23:22:45.60ID:BJ5/6Tx/0
Mozilla Firefox, Portable Edition 81.0.2
2020/10/21(水) 07:04:48.55ID:iT8xXGHB0
Mozilla Firefox, Portable Edition 82.0
2020/10/25(日) 13:10:57.43ID:fkDUQrR+0
ESRのポータブル版はまだかいのぉ……
2020/10/25(日) 16:16:39.39ID:T6DaWj080
やっと来たお
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.4.0
2020/10/29(木) 08:37:16.64ID:DDVgRhkG0
82.0にしてから調子悪い 今度また82.0.2が出たみたいだけど
81.0に戻してしばらく様子見るわ
2020/10/29(木) 10:49:41.13ID:6WibWGyF0
Mozilla Firefox, Portable Edition 82.0.2
2020/11/11(水) 12:24:58.35ID:n9IITP7K0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.4.1
2020/11/11(水) 16:25:08.67ID:D5T767iD0
うちは82.0.2より82.0.3がだめだ
2020/11/11(水) 20:01:00.34ID:IYaCJQiP0
Mozilla Firefox, Portable Edition 82.0.3
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.4.1
2020/11/18(水) 10:51:39.54ID:vunj3+qe0
Mozilla Firefox, Portable Edition 83.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.5.0
2020/11/18(水) 13:17:15.00ID:0YpocpQ90
キター
2020/11/19(木) 00:53:29.53ID:LVjq9fgV0
ttps://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable
クリックしてもダウンロードが始まらないです…
2020/11/19(木) 02:18:59.52ID:PPeiAb5g0
>>129
ダウンロードできたけど?
2020/11/19(木) 08:49:23.46ID:/I/kveGv0
リンクを新しいタブで開く
2020/11/24(火) 23:49:14.69ID:22Ss1GF60
portableでtabを多段にしてる人いる?
2020/11/25(水) 04:27:36.08ID:utwuOSGQ0
してる
2020/11/25(水) 12:17:56.56ID:OeoVic1l0
https://pc-plaza.com/firefox-74-multirow-tabs/
>>132 これ入れたらおk(うpロダのはutilsフォルダなし)
2020/12/16(水) 16:34:07.11ID:5tW6XlEj0
Mozilla Firefox, Portable Edition 84.0
2020/12/17(木) 06:55:15.46ID:Ecy9EDPn0
ESR, Portable Edition 78.6.0
2020/12/23(水) 10:25:27.40ID:6bTMfH/t0
Mozilla Firefox, Portable Edition 84.0.1
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.6.0 Rev 2
2020/12/24(木) 20:27:33.35ID:CLf0/pp50
Rev 2って何か不具合でも?
2021/01/08(金) 10:37:13.43ID:QDoUFdoe0
Mozilla Firefox, Portable Edition 84.0.2
2021/01/09(土) 14:28:57.83ID:eTHNtY070
ESRこねーな
2021/01/10(日) 14:05:20.43ID:cOGsS+lG0
78.6.1はsourceforgeにフォルダはできてるね。
2021/01/10(日) 16:28:53.47ID:LcpJ1+GB0
やときたか
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.6.1
2021/01/27(水) 11:21:27.19ID:xFC0xu0E0
Mozilla Firefox, Portable Edition 85.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.7.0
2021/01/27(水) 11:44:00.16ID:QB8qhENm0
FirefoxからFlashが抹消
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1302687.html

 Mozillaは26日(現地時間)、Firefoxの最新版となるバージョン85.0を公開した。

 85.0では、秘密裏にユーザーのWebブラウジングの追跡を行なうSupercookieに対する防御機能を搭載。
Supercookieは従来のcookieとは異なる方法で追跡を行なうもので、cookieを削除したとしても関係なく動作するのが特徴。
Firefoxには以前より不明なトラッカーからのcookieをブロックする機能が搭載されているが、今回の実装でより安全性が増した。

 別の新機能としては、ブックマークの保存とアクセスをより簡単にし、保存されたブックマークの推奨位置を記憶するとともに、
新規タブに標準でブックマークツールバーを表示するようになった。
また、パスワードマネージャで保存されたログイン情報のすべてをワンクリックで消せるようになり、個々に削除する必要がなくなった。

 このほか、今回のバージョンで、Adobe Flashのサポートが完全に打ち切られた。Flashの設定がなくなっており、利用不可能となった。
Flashは19日に配信されたGoogle Chromeのバージョン88からも削除されており、昨年(2020年)12月31日にAdobeがサポートを終了して以降、
着実に排除が進んでいる。
2021/02/01(月) 23:17:32.04ID:lz2CJI5V0
以前はレガシーアドオン使いたいからESR使ってたけど
もう両方とも超えちゃったからESRにこだわる必要ないかな
2021/02/06(土) 18:57:21.38ID:Q7NR0IQX0
Mozilla Firefox, Portable Edition 85.0.1
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.7.1
2021/02/06(土) 20:41:07.01ID:MEWPotsB0
今回はリリースが早かったな
2021/02/10(水) 12:02:42.88ID:AIReCN4C0
FirefoxPortable_85.0.2
・起動時のデッドロックの修正
2021/02/13(土) 21:40:57.38ID:DPPgew6p0
81.0.1から85.0.2にしたら複数起動でタスクバーのアイコンが重なるようになってしまった
最悪
2021/02/13(土) 21:54:58.27ID:DPPgew6p0
HKEY_CURRENT_USER\Software\Mozillaを削除して元のバージョンに戻せば重ならずに別々になるけど今後のこと考えると根本的な解決にはならんなぁ…
2021/02/13(土) 22:08:52.75ID:DPPgew6p0
あ、レジストリよく確認するとTaskBarIDsって項目増えてんな
ここの値が同じだからタスクバーでアイコンが重複するんだろうけど値変えてもfirefox再起動で元の値に戻るから意味ないんだよな
困った
2021/02/24(水) 11:01:57.35ID:z01B8rdW0
Mozilla Firefox, Portable Edition 86.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.8.0
2021/03/24(水) 11:38:28.88ID:MGoqMY8k0
Mozilla Firefox, Portable Edition 87.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.9.0
2021/03/24(水) 14:03:55.45ID:pi/cGRkg0
早いリリースだな
2021/03/30(火) 17:10:32.33ID:+qFQG2B00
ごくまれに、firefox.exeがGPU100%近く使用しながら裏で動いてる。
ウィンドウ全部閉じても残ってるからタスクマネージャから落とすしかない。
2021/03/30(火) 18:02:22.62ID:O0VQxRKl0
>>155
87にしてから俺も同じ目にあったので、86.01に戻しta
2021/03/31(水) 20:56:21.46ID:gYnZ6atU0
>>155
しょっちゅうなら困るけど、「ごくまれ」なら全然問題ないと思うが。

https://www.weblio.jp/content/%E3%81%94%E3%81%8F%E7%A8%80%E3%81%AB
158156
垢版 |
2021/03/31(水) 21:07:57.63ID:GxEbcRPt0
>>157
俺のばやいは ちょくちょくとでも言っておこう
2021/03/31(水) 21:13:14.16ID:VkcBQchC0
なぜ数字で言わないのか?
1/1週間 とか、1/100回 とか数字にしないと他人には伝わらないし無意味
2021/03/31(水) 21:26:35.93ID:GxEbcRPt0
>>159
細かい数字なんて覚えてられるかよ あほ!
数字言ったら お前さんが解決でもしてくれるのかよ あほ!
単なる愚痴なんだから 細けーことに口出すな あほ!
2021/03/31(水) 21:31:26.73ID:VkcBQchC0
>>160
愚痴なら日記帳に書き連ねるか井戸の穴に向かって言え
2021/03/31(水) 21:38:00.77ID:GxEbcRPt0
>>161
じゃあ 1日に少なくとも1回と言っておこう
数字で言ったぞ さて お前の返事は?
2021/03/31(水) 21:47:11.80ID:VkcBQchC0
愚痴なら相手するつもりはないのでこれで終了
あいまいなことを書くのはデマの発信で有害迷惑だから言ったまで
2021/03/31(水) 21:49:34.11ID:GxEbcRPt0
お前こそ どーでもいいと思うのなら無視すればいいのに 細けーこと言うヤツだ 
きっと金玉も ちーせーに違いないw
2021/03/31(水) 22:36:14.61ID:VkcBQchC0
>>164
どうでもいいとは言ってない
あいまいなことをこういうところに書きなぐるのは有害で大迷惑で座視できない
しかし愚痴ならばこれで終了
2021/03/31(水) 22:54:50.55ID:Rx4lyEaS0
暇なんやな
2021/04/20(火) 11:46:26.66ID:PKZZkIqv0
Mozilla Firefox, Portable Edition 88.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.10.0
2021/04/20(火) 12:04:00.62ID:xlQUdmGB0
>>155
>>156
Firefoxでは無いと思うけど、最近WaterFoxでなるようになった
メモリもめいっぱい使ってる
HDD(SSDだけど)にもものすごい勢いでアクセスしてたかも(記憶あいまい)
2021/04/20(火) 20:08:03.49ID:7ITbXYMR0
>>168
まったく関係ない話するなよ
2021/04/20(火) 20:38:43.05ID:j8VjG7LF0
>>169
素人なんで詳しくないけど同系だから無関係ではないと思って書いたんだけど
2021/05/05(水) 20:14:40.58ID:2XGVW3E/0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.10.1
2021/05/06(木) 09:44:35.60ID:vpNVuCbD0
Mozilla Firefox, Portable Edition 88.0.1
2021/05/25(火) 12:01:11.25ID:BGZnbesq0
  σ < ワロタ
 (V)    単なる。Gone. ではなかったからな
  ||      まず、書き込めが出来なくなった
        書き込みは、ほどなく解消した
        だが、Gone.状態は残った、今、ここ

        ま、同じWinwdow機から、読み書きしているけど
        読みと書きは、別のツールで担当している

        サーバーがなんで識別しているのか良く分からんwww
2021/05/25(火) 12:02:08.43ID:BGZnbesq0
書き込みがずれた、ごめんなさい
2021/06/02(水) 06:24:49.71ID:cdCT3HVC0
Mozilla Firefox, Portable Edition 89.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.11.0
2021/06/03(木) 00:05:53.15ID:eUyBhiQH0
スレチと言われ誘導されてきました

現在ファイヤーフォックスポータブルの最新版を使用しています、別々のフォルダにファイヤーフォックス1、ファイヤーフォックス2を入れて別々の使用用途で使っています

片方が起動中には片方が起動できずに困っています
ファイヤーフォックス1が起動している場合、ファイヤーフォックス2を起動した場合ファイヤーフォックス1だと認識されてしまいます
別々のファイヤーフォックスだと認識させるにはどうしたらいいですか
2021/06/03(木) 01:31:01.11ID:oEOeTPIh0
誘導元とそこでどういう話が出たかを書くべき
そして時間経っているのに進歩が見られない
2021/06/03(木) 04:18:23.17ID:RGEe+cqi0
AllowMultipleInstances=を使うしか知らないな
これ使ってもOpenWithとかで起動中のFirefoxから別の起動中のFirefoxへURLを渡そうとすると成功しないし
2021/06/03(木) 07:13:42.37ID:aQImdHId0
>>176
ブラウザ2つだけならひとつのポータブルで別々の運用できるよ

ひとつはFirefoxPortable.exeから起動

もうひとつはApp\firefox64\firefox.exeを起動

簡単でしょ

それぞれ別名でショートカット作ればいいよ
2021/06/03(木) 18:26:52.16ID:eUyBhiQH0
>>177>>178
申し訳有りませんでした
AllowMultipleInstances=
は指摘がありましたが、既に両者trueにしています

exeファイルの改名は
FirefoxPortable.iniにて記述を変更し
それぞれexeを別名にし起動してみましたがうまくいきませんでした


>>179
実を言いますと、実際に運用している本家版ファイヤーフォックスポータブルは3つあります
1つ目と2つ目は同時に起動が出来ませんが、3つ目が独立して起動出来てしまうので理由が分からず、ですので聞いた次第であります
Portable.iniの記述はexeファイルの名称の違い以外すべて同じ設定にしています
誠に勝手な話なのですが、私としては3つがそれぞれ独立して、なおかつ同時に起動してくれるのが理想なのです
2021/06/03(木) 18:27:35.90ID:fCaLuOZx0
おい、Portable使いの皆、v89のUIになっても不満無いのけ?
v86?v89にウプして、なんの変化も無かったけど、
タブバー/メニューバーの色が変わっのが不満だったから
速攻でUIを戻したぜよw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1622565390/331
2021/06/03(木) 20:00:28.41ID:ctIyV55c0
>>180
AllowMultipleInstances意外に余計なことしてない?
普通はAllowMultipleInstancesだけで複数起動できると思うけど
2021/06/04(金) 01:15:09.23ID:aCZkQ2bS0
ID:eUyBhiQH0さん

プロファイルを別にすればいいよ

Firefox1の場合

Date\profile → Date\profile1

FirefoxPortable.iniの

ProfileDirectory=Data\profile を ProfileDirectory=Data\profile1 に変更

2、3も同様に
184183
垢版 |
2021/06/04(金) 01:21:10.26ID:aCZkQ2bS0
確実に各個別々に運用するなら

ドライブのパーティション分割して

各々、別ボリュームにすればいいよ
2021/06/04(金) 02:43:55.91ID:QcCpMJIe0
>>180
本家版ファイヤーフォックスポータブルなどというものは存在しない
そこから説明しないとダメなのか?
2021/06/04(金) 04:06:26.84ID:QcCpMJIe0
なんか、バカばっかりだな
Portable 使ってるくせにそれがなんであるかまるで理解してないらしい
2021/06/04(金) 12:11:44.43ID:hj45q72L0
テヘ! バカでスイマセン (^^)ゞ ポリポリ
2021/06/04(金) 13:46:16.14ID:Ko4YRzQo0
強いていうならばportableの本家はportableappsで
怪しいのがportableappzか
2021/06/05(土) 01:54:06.97ID:jk0IgAhb0
>>176
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1615050171/868

868 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/05/21(金) 22:57:53.71 ID:53IygekR0
現在ファイヤーフォックスポータブルの最新版を使用しています、別々のフォルダにファイヤーフォックス1、ファイヤーフォックス2を入れて別々の使用用途で使っています

片方が起動中には片方が起動できずに困っています
ファイヤーフォックス1が起動している場合、ファイヤーフォックス2を起動した場合ファイヤーフォックス1だと認識されてしまいます
別々のファイヤーフォックスだと認識させるにはどうしたらいいですか
2021/06/05(土) 01:57:40.01ID:jk0IgAhb0
誘導元も示さず、コピペで質問とか
2021/06/05(土) 02:00:18.22ID:jk0IgAhb0
2週間の間、何してたんだか
2021/06/05(土) 02:38:28.01ID:jk0IgAhb0
AllowMultipleInstances=true にして3個起動してみた
https://i.imgur.com/PHIQjgB.jpg
2021/06/05(土) 04:43:34.79ID:hZZgMRf/0
>>185>>189
一応本家版と言ったほうが派生版と思われずに良いのではないかと考えてしまいました、いわれてる通りPortablePPSからダウンロードしたものです

>>192
失礼しました、誘導元レスもきちんと記入するべきでした、反省します
ありがとうございます、どうやら私が何かおかしい設定をしているということなんでしょうが、さっぱりわかりませんでした

>>183>>184
変更を加えて無事に別々に起動しました
確かに、独立して起動出来ていた3はそれのみ別のドライブパーテーションにあるものでした
2021/06/05(土) 06:15:37.92ID:jk0IgAhb0
>>193
183,184 に惑わされてはダメだ
AllowMultipleInstances=true を提供する以外に何もする必要はない
あと、firefox.exe のファイル名を変更すのもあまり意味はない
タスクマネージャー>詳細タブで区別は付くがそれだけだ
アプリの情報は同じなのでタスクバーでは同じものと扱われる

たぶんやらかしてると思うので言っておくと
PortableApps(PortablePPSではないそもそもPPSってなんだ?)ってのは
専用ランチャーから起動することでシステムにインストールせずに使えるようにしたもの
中身は本家アプリそのものだ
だから必ず FirefoxPortable.exe から起動すること
firefox.exe を直接起動したり、ファイル関連付けなどで firefox.exe を設定したりは

 絶 対 に や っ て は い け な い

それをした時点でポータブル版ではなく、ただのインストール不完全なデスクトップ版になり果てる
2021/06/05(土) 17:57:13.10ID:jk0IgAhb0
Mozilla Firefox Portable を複数インストールしてそれを同時起動するには
それぞれのフォルダー直下の FirefoxPortable.exe と同じ場所に
下記内容の FirefoxPortable.ini ファイルを置くだけでよい

[FirefoxPortable]
AllowMultipleInstances=true

プロファイルのフォルダーを変えたり、実行ファイル名を変えたり、違うドライブに移動したり
といったことは全く関係がない(別の目的でやるのはかまわないが)
ただし、必ずそれぞれの FirefoxPortable.exe で起動することが前提

FirefoxPortable.exe はプロファイルフォルダーを直接指定するオプション付きで firefox.exe を起動する
AllowMultipleInstances=true を指定していた場合はさらに -new-instance オプションが追加される

firefox.exe -profile プロファイルフォルダーのフルパス -new-instance

もし、タスクバーにアイコンを重ねず別々に表示させたい場合、レジストリに登録する値を変えてやればいいので
App\AppInfo\appinfo.ini ファイルの

AppID=FirefoxPortable

を FirefoxPortable(何々用) のように書き換えてやれば、FirefoxPortable.exe が毎回その値で更新してくれる
FirefoxPortable.exe が何をやってるかは Other\Source にソースコードがあるので見るといい
2021/06/06(日) 01:36:45.31ID:CTSKomqL0
>>194
本家版という表記の言い方はまさしくそのつもりで書きました、失礼しましたaが抜けていました
Firefox.exeからの起動は心みていません、加えて関連付けも行っていません
加えて1、2、3すべてPortable.iniは置いてtureにしてから起動を行っていますのでそれが問題ではありませんでした
3や>>192が普通に出来ていますので何かしら問題があるのでしょうが、イマイチよくわかりませんでした
2021/06/06(日) 02:02:35.60ID:dIkSjYyc0
>>196
あなたがいくらちゃんとやっていると主張しても、あなたが何か間違えているのは確か
全部最初からやり直してください
2021/06/06(日) 13:01:42.86ID:dIkSjYyc0
> ファイヤーフォックス1が起動している場合、ファイヤーフォックス2を起動した場合ファイヤーフォックス1だと認識されてしまいます
なのであれば、

FirefoxPortable1\FirefoxPortable.ini に AllowMultipleInstances=true が設定されているが
FirefoxPortable2\FirefoxPortable.ini は正しく設定されていない
(打ち間違えとか、行頭に#入れてるとか、ファイル名が違うとか・・・)
という状況でしょ
2021/06/09(水) 03:23:33.66ID:/aDRq1pK0
78.8.0なんだけど
policies.jsonで自動更新無効化したはずなのに
勝手に設定が元にもどってるんだが・・・・
2021/06/09(水) 11:59:54.42ID:d0/0IuVZ0
勝手に設定変更されたりは無いかな
ただ普通のFirefoxやThunderbirdでアップデート時にdistributionフォルダごと削除されて「あれっ?」ってなった事はある
2021/06/09(水) 13:39:01.38ID:RCqVyhd70
そりゃ掃除するからね
2021/06/09(水) 18:19:43.72ID:SEW2Vm/E0
>>198
いえ、それはありません、両者とも同じiniを使っていました
コピーしなおして試しもしましたがうまくいきませんでした、再インストールもやりましたが結局うまくいきませんでした
がまっさらな状態ではなく再インストールした後プロファイルをフォルダごとコピーしましたので、なにかしら設定面で他に参照する項目があるかもと思い聞きに来た次第です

ですが一応は解決しましたので、原因は気になりますが一応は解決済みではあります
2021/06/09(水) 23:41:16.74ID:iNeWdWuC0
一応は〜♪一応は〜♫
2021/06/18(金) 14:28:23.22ID:rtt4Kw4N0
前回の更新で起動に時間がかかるようになったのが

今回の更新で改善されたようだ

まあ 「おま環」なんだろうが
2021/07/14(水) 11:51:24.33ID:ocoTfv210
Mozilla Firefox, Portable Edition 90.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.12.0
2021/07/24(土) 13:59:55.43ID:8mriqawa0
俺が問題点を投稿しても誰も反応してくれないのに他の人が同じ問題をあげるとスレが盛況になる
現実でもネットでもハブられる俺ってなんのために生きてんだろうな
2021/08/11(水) 09:46:26.07ID:mdpc/Sau0
Mozilla Firefox, Portable Edition 91.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.13.0
2021/08/13(金) 17:04:49.40ID:NzBRyA2y0
ESR 91.0のPortable版って出らんの?
2021/08/13(金) 18:09:31.07ID:Paz+NM8E0
Mozilla Firefox, Portable Edition 91.0 Rev 3
2021/08/13(金) 20:04:07.53ID:YcNar/Wj0
いきがってんなよ どうせネットで知ったんだろ?
お前はいつもそうだ ネットの情報鵜呑みにしてるな? お前はネットで書かれてるデタラメ情報信じてるんだよ! 

ネットのニュース ブログ 記事 情報 書き込みまで 全部信用してるってことになるんだよ!! お前はな!!
あ?してねーよって? だからそれがお前は結局はネットの情報鵜呑みにしてるんだよ!
そして信憑性も糞ないネット情報であちこちでいきがってんだよ!
偉そうにしてても所詮ネット情報のおかげ 

偉そうにしてても所詮ネット情報のおかげ 現実はネットがなければ頭空っぽな赤ん坊なんだよ
2021/08/14(土) 01:33:00.25ID:4QhZPPnS0
>>210
おクスリちゃんと飲みましょーね
2021/08/14(土) 13:19:07.12ID:mU7gPrsY0
>>208
ESRのポータブル版は、91.3になったら出るかも

https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar
2021/08/14(土) 14:58:31.18ID:3K/LjR3a0
>>212
レス、どうも。
ESRが91.3の時は通常版は94なんだね。
91のPortable版が通常版とESRで同時に出たら、
profileフォルダをコピーするだけでESRに移行できるかなと思って。
できるならESRに乗り換えようかなと思ったけど、このまま通常版を使うわ。
2021/08/14(土) 16:21:40.46ID:Xl6fkPt40
公式からESR91をダウンロード→解凍
解凍したものをPortableにぶち込む
これでESR91.0のPortable版の完成やけどな
2021/08/18(水) 12:04:18.44ID:Jq3FkF2d0
Mozilla Firefox, Portable Edition 91.0.1
216213
垢版 |
2021/08/24(火) 20:50:51.18ID:VItezY850
>>214
レスが遅れたけど、その方法でうまく行きました。
ありがとう。
でも、ヘルプからバージョン情報を見ないとまったく通常版と変わらないんだね。
当たり前かもしれないけど。
2021/08/25(水) 14:04:24.49ID:eOo2YjIl0
Mozilla Firefox, Portable Edition 91.0.2

Mozilla、「Firefox 91.0.2」をリリース - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1346016.html
2021/09/08(水) 10:16:43.76ID:PJDMxoXO0
Mozilla Firefox, Portable Edition 92.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 91.1.0
2021/09/08(水) 16:26:14.32ID:5sdLbqZw0
ESR78.14は捨てられたか
2021/09/09(木) 20:48:02.19ID:mTqLdfvT0
Mozilla Firefox, Portable Edition Legacy 78.14.0
2021/09/09(木) 23:48:24.04ID:oXSRRu1O0
78.14見つからないと思ったらLegacy送りだったのか
2021/09/09(木) 23:53:36.57ID:oXSRRu1O0
↑ ttp://portableapps.com/apps/internet/firefox-portable-legacy-78
2021/10/06(水) 08:55:47.65ID:OCQObil50
Mozilla Firefox, Portable Edition 93.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 91.2.0
2021/10/06(水) 11:42:08.74ID:+EJpLjV70
Mozilla Firefox, Portable Edition Legacy 78.15.0
ttp://portableapps.com/redirect/?a=FirefoxPortableLegacy78&s=s&p=&n=Mozilla%20Firefox,%20Portable%20Edition%20Legacy%2078&d=sfpa&f=FirefoxPortableLegacy78_78.15.0_Japanese.paf.exe
2021/10/12(火) 20:05:07.82ID:WhgVspVc0
Legacyて何が違うの?
2021/10/12(火) 21:01:21.76ID:7kbeAjZe0
ESRには ttp://asset.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1121/187/image2.jpg
の52.8と60.0、52.9と60.1、60.8と68.0、60.9と68.1のように
ESRの切り替え時(今は78と91)に新旧が重複する期間がある
Portableではこの期間の旧をLegacyと呼んでいるだけ(Mozillaの呼称ではない)
2021/10/13(水) 03:26:42.98ID:Ddgym/XU0
なるほろ ありがとう
2021/11/03(水) 06:45:11.54ID:eJIvz2Xo0
Mozilla Firefox, Portable Edition 94.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 91.3.0
2021/11/03(水) 15:25:32.57ID:OhN7aM0y0
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
2021/11/03(水) 20:42:23.59ID:e0orhzJ60
「Firefox 94」正式版リリース
https://gigazine.net/news/20211103-firefox-94/

◆Windows版で更新のプロンプトが非表示に変更
代わりに、Firefoxが起動していない場合でも
バックグラウンドでアップデートが行われるようになりました
2021/11/04(木) 14:52:46.37ID:mRhBSiSL0
ESR78で暫く行くつもりなので更新しろって表示が邪魔だから出ないようにする方法をググって試した

policies.jsonという名前のファイルを作成し以下をコピペ

{
"policies": {
"DisableAppUpdate": true
}
}

出来上がったpolicies.jsonを以下に置く
FirefoxPortable\App\Firefox\distribution\
FirefoxPortable\App\Firefox64\distribution\
成功するとヘルプ>Firefoxについてを見ると
"システム管理者によって更新は無効化されています"と表示されるようになる

ちなみにESR91用にESR78を丸ごと複製して起動したら勝手にESR91にアップデートされてしまった
まぁ元から91にするつもりだったわけだから別に良いんだけどさ
2021/11/04(木) 15:02:03.73ID:mRhBSiSL0
なんか判り辛い書き方になってしまった
殆どの人にはどうでもいいことだろうけど一応

・ESR78と91を両方同時に使えるようにしたかった
・policies.json作る前の78を複製して、その新しい方を起動したら勝手に91になった
・古い方はpolicies.json作ってから起動したらきちんと(?)無効化されていた

って話ね
2021/11/04(木) 17:38:36.33ID:oxvSxxBL0
ESR使いやPortable使いは当然知ってるっす
2021/11/04(木) 18:42:17.59ID:+6oCcdIA0
すべて当たり前の話だな
2021/11/06(土) 17:11:41.56ID:l3qq+E/50
そんな頻繁に入れてるわけじゃないから
毎回ポータブルのdistributionフォルダの置き場所どこだっけ?てなるわ
2021/11/06(土) 17:26:04.22ID:FWplLwFJ0
こんなソフト使ってるからってコンピュータに詳しいと思うなよ
2021/11/07(日) 21:36:03.58ID:pUZ1VS4D0
詳しいわけでも何もなくちょこっとググるだけっす
2021/11/08(月) 03:54:31.93ID:10bF2yft0
コンピュータに詳しい…
そういう反応なんだね
2021/12/08(水) 11:34:11.43ID:oV/reW/L0
Mozilla Firefox, Portable Edition 95.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 91.4.0
2021/12/20(月) 14:38:16.52ID:nEIOgnC30
Mozilla Firefox, Portable Edition 95.0.2
2022/01/01(土) 23:12:34.66ID:w2tnCJFR0
distributionのpolicies.jsonで更新無効にするのが出来なくなってしまった
どうしても右上の通知が表示されてしまう
原因何かわかりませんか?
オプション設定の一番上には "管理されています。"
と出ているのに、更新の欄やヘルプには出なくなってしまった
2022/01/02(日) 00:26:06.16ID:gVQHO+5L0
>>241
まず、どうやったのか書けよ
エスパーじゃねーんだからさ
2022/01/02(日) 04:52:52.26ID:0IazqgWy0
更新無効の仕方知らないの
2022/01/04(火) 16:11:22.91ID:ze6gyzO10
知らないのーってバカを高らかに宣言されてもなあ
2022/01/04(火) 19:02:00.58ID:8bRSa6Q30
>>242 >>244
君 更新無効にした事ないだろ
2022/01/04(火) 20:28:32.67ID:ze6gyzO10
>>245
ああ、なんだ
俺が知らないとでも思ったのか・・・
正しい方法ならよく知ってるよ
でもバカがどんなことしたかなんて、エスパーでもないと知りようがない
policies.json にどのような内容を書いたのか書けよ
2022/01/05(水) 20:17:43.44ID:hhLQZfaK0
241です
今まで無効に出来ていたのでpolicies.jsonの内容は正しいと思う
5ちゃんで記述禁止されてるみたいなんで省略
昨年末に突然通知が来るようになって
同じ経験のある人いないかなと‥
いないみたいね残念
2022/01/05(水) 20:52:33.40ID:QYLegQeo0
いつからかpolicies.jsonで更新無効できなくなったよ
2022/01/06(木) 09:17:40.60ID:IQ7fE6Iz0
レジストリに下記キーがある場合はpolicies.jsonを読まなくなるとか
俺も詳しくは知らんが

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Mozilla\Firefox
HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Policies\Mozilla\Firefox
2022/01/06(木) 14:54:18.03ID:WmVL4c7X0
>>249
それあったわ
レジストリのが優先されるんだ
2022/01/06(木) 16:55:05.00ID:7OEGB0nw0
>>249
これ何気に有用な情報かもなサンクス
止める事ができてるPCではPolicies下にMozillaキーが無かったわ
252n
垢版 |
2022/01/06(木) 17:35:13.60ID:7R4FFvtX0
過去ログ漁ったらあった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1556681872/405-

>>241 セキュリティソフトの可能性(アバスト?)
2022/01/06(木) 22:27:54.68ID:Z9oV3esi0
>>247
> 今まで無効に出来ていたのでpolicies.jsonの内容は正しいと思う

それはまったく根拠にならない
記述内容を正確に教えろ
2022/01/06(木) 22:29:43.19ID:Z9oV3esi0
アバスト社の製品を使ってるバカは来ないでくれるかな
まったくもって迷惑だ
2022/01/07(金) 00:00:30.82ID:prNTSnVQ0
Portable版だから手動で上書きしてるのに、そんなところまで勝手に弄られるの嫌だねぇ
2022/01/07(金) 00:40:21.37ID:3FzL6jQI0
ID:Z9oV3esi0
いつも他人を罵ってばかりの奴
過疎で誰も来なくなるよ
2022/01/12(水) 10:55:42.16ID:R30g08Zu0
Mozilla Firefox, Portable Edition 96.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 91.5.0
2022/01/12(水) 14:26:05.26ID:fwCPEmHS0
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
2022/01/12(水) 18:19:09.52ID:HZA9ETDo0
南だった…!!

  ( ゚д゚) 
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
2022/01/15(土) 10:28:07.79ID:KkHBlswU0
Mozilla Firefox, Portable Edition 96.0.1
2022/01/21(金) 18:16:15.60ID:3rtNMdQ20
FirefoxPortableDeveloperについてすみません

PCをつけっぱなしでスリープ状態で朝起き、
FirefoxPortableDeveloperを起動しようとしたら出来なくなっていました。
どなたか解決方法をご存じないでしょうか?


PortableDeveloperのスプラッシュロゴが表示された瞬間に、
「アプリケーションを正しく起動できませんでした(0xc0000022)」が表示され起動出来ない状況になっています。

win64フォルダのfirefox.exeからでも起動せず、shiftキーを押しながらでも変わりません

以前も似た状況になった時、現バージョンを最新バージョンで上書きしたら解決したのですが、今回はダメで
現バージョンを削除し、最新バージョンで起動する方法でも、ロゴが表示されても起動せず終わってしまいます。shiftキーを押しながらでも変わりません

C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming に保存されている【Mozilla】を消したり、セキュリティソフトを止めても変わりません

起動出来ないので、細かな設定や情報を確認出来ないのですが、
ファイルのバージョンを見ると、FirefoxPortableDeveloper95だと思います
(OSは、Windows10 PRO 20H2)


お手数をお掛けしてすみませんが、解決へのご協力宜しくお願い申し上げます
(Firefoxスレやnightlyスレでも聞いてしまい、こちらに来ました・・・)
2022/01/21(金) 20:26:11.87ID:CGRWyDpL0
20H1以降は地雷
2022/01/21(金) 20:34:16.77ID:HkIYcmKF0
>>261
Profileを作り直しても起動しないの?
2022/01/28(金) 19:21:26.34ID:aVdqWIk60
Developer軽いっていうから91から乗り換えてみた
そこまでサクサク感はないけど確かに91よりはマシな感じはする
2022/02/09(水) 11:25:48.93ID:l3grhoQT0
Mozilla Firefox, Portable Edition 97.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 91.6.0
2022/02/09(水) 15:20:33.11ID:RztAH+tL0
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
2022/02/13(日) 14:45:06.89ID:1o3/13at0
91はすこしはもっさり解消された?
2022/02/13(日) 14:51:40.98ID:LRpeoATt0
もっさりってなに?
もっこりどっさりの略?
2022/03/07(月) 11:04:41.98ID:FvXZ9+/A0
「Firefox」に致命的な脆弱性、攻撃が野放しに 〜Mozilla、修正版のv97.0.2をリリース
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1393185.html
2022/03/09(水) 09:07:20.16ID:t8pvcL0o0
Mozilla Firefox, Portable Edition 98.0
2022/03/09(水) 13:46:08.82ID:pEKwbSyi0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 91.7.0

https://portableapps.com/news/2022-03-08--firefox-portable-esr-91.7.0-released
2022/03/09(水) 15:03:45.27ID:YsMOFlzj0
またきたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
2022/03/15(火) 10:45:27.75ID:nbnjAaxG0
Mozilla、ロシアの検索エンジン「Yandex」などを「Firefox」から削除
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1395259.html
2022/03/15(火) 10:47:11.01ID:JfTHkl4a0
Mozilla Firefox, Portable Edition 98.0.1
2022/03/15(火) 11:09:38.03ID:2ZnU8qD+0
Mozillaまで向こう側かよ
2022/03/15(火) 12:19:54.95ID:TpeqFWxj0
Yandexメールのアカウント持っててスマホにアプリ入れてるんだけど、最近立て続けに2〜3回更新あったな
アカウント作っただけで一度も使ってはいないんだけどw
2022/03/15(火) 12:24:50.04ID:TpeqFWxj0
気になってちょっとググったら一発でこんなん出たwww

YANDEX はメールの盗み見をしている VS GCI
https://ameblo.jp/push-gci/entry-12452842812.html
2022/03/15(火) 16:56:36.85ID:nWXqvhaA0
>>277
googleとか昔から普通にやってることだしいまさら・・・
https://forbesjapan.com/articles/detail/21897
グーグル、外部企業に「Gmailの内容を読ませている」事が発覚
2022/03/19(土) 17:54:39.12ID:zFqGtNou0
ESR91.7.1がこね-な
2022/03/24(木) 08:58:15.58ID:NJt8lWCA0
Portable Edition Version 98.0.2
2022/03/25(金) 16:53:45.74ID:ZzGnOZ5e0
2022/03/29(火) 00:13:20.27ID:fFURA6oB0
??
2022/04/07(木) 10:11:56.66ID:9n1qJY4i0
Mozilla Firefox, Portable Edition 99.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 91.8.0
2022/04/07(木) 11:39:37.99ID:4VRaGIip0
環境(UI)の劇的変化についていけず 未だにMozilla Firefox, Portable Edition 96.0.3 から抜け出せないガラパゴスの俺がいるw 
100になったらチーットは進化してみようかなーっと・・・
2022/04/12(火) 00:37:05.98ID:Jly7tA+v0
みんなportable版のアップデートはどうやってしてる?
2022/04/12(火) 02:42:00.13ID:oExXzp3D0
>>285
普通にヘルプからFirefoxについてを使ってアプデしてる
念のためPortableApps.comからファイルを落として保存してる
2022/04/12(火) 07:14:03.18ID:GAT4IGQC0
>>285
ポータブル版exe落して他のドライブにインストール後、Dataファイル以外上書きコピー
2022/04/12(火) 09:12:03.44ID:I7uhk5OK0
〜.pef.exeをランチャーでインストールしてる
ポータブル板更新のお知らせも来るし
2022/04/12(火) 09:35:30.91ID:uDIGuKAW0
みんなは俺みたいにPortableApps.comのPlatform.exeを使って更新していないんだ。それでやるとなんか不都合が出るのかな? 
2022/04/12(火) 10:07:42.45ID:uDIGuKAW0
↑はPortableApps.com Updater のことです
https://i.imgur.com/PINhRIE.jpg
2022/04/12(火) 10:33:58.21ID:oExXzp3D0
>>289
そのUpdaterもポータブルなん?
2022/04/12(火) 11:05:30.17ID:I7uhk5OK0
>>291
ポータブル板だよ
2022/04/12(火) 11:20:53.37ID:uDIGuKAW0
>>291
PortableApps.comプラットフォーム
https://portableapps.com/ja


よく見ると >>288 と同じことみたいだ  失礼しました
2022/04/15(金) 09:46:13.44ID:9qM2rMQx0
91.8.0出てるけど64bitしかないの?
2022/04/15(金) 14:36:30.75ID:h8MBbkoC0
>>294
Appフォルダに両方入ってる
Firefox64フォルダを消すなりすれば32bitで立ち上がる
2022/04/15(金) 17:54:34.42ID:9qM2rMQx0
>>295
Firefox64削除しても立ち上がらないです
Firefox64フォルダじゃないほうのFirefoxフォルダは中身が空でしたわ
2022/04/15(金) 18:39:44.78ID:l6bGIe890
(゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\
2022/04/15(金) 23:15:29.68ID:h8MBbkoC0
空なわけないと思うが、空だったとしても もう1回ダウンロード→展開すれば入るだろ
2022/04/16(土) 01:06:22.13ID:1aCVBjT40
https://portableapps.com/apps/internet/firefox-portable-esr

もっかい日本語版おとしたけどfirefox64フォルダは中身あるけどfirefoxフォルダーは空だった
一応英語版も落としてみたけど同じだった
DeveloperもBeteもNightlyも"for Windows x64"としか記載されてないのはみんなそうなのかも

Firefox99.0.1は普通に出来た"for Windows x64"記載はなし
2022/04/16(土) 01:17:25.84ID:1aCVBjT40
ちょっと調べたら正規版のFirefox ESR v91.8.0は32bit版あるみたいだから
portableappsのほうでやってないだけか

https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/firefox_esr/
2022/04/16(土) 10:42:59.85ID:7Slkg6PG0
今のは何らかの理由で空になってるのかな?意味が分からん
まあ仕方無いのでexeをDLして7zipとかで解凍して使うとか

https://archive.mozilla.org/pub/firefox/releases/91.8.0esr/win32/ja/
2022/04/16(土) 14:19:18.40ID:jTq4HZ/G0
Portable版ESR v91.7.0 には32bit版が残っているね。
このPortable版32bit版をアップデートさせるには、
・32bit版WindowsOSから起動して自動アップデート
・App\Firefox64 を移動またはリネームしてから、自動アップデート後にFirefox64を元に戻す

※自動アップデートでは起動中の32/64bit版片方だけがアップデートされる
 上記アップデート時、v91.7.0→v91.8.0になるのは32bit版側で64bit版はv91.7.0のまま。
 64bit版でも再アップデートをしてやっとバージョンが揃う。
 ゆえに64bit版だけで自動アップデートを続けても32bit版側はアップデートされていない。
 USB等で持ち運んだ後、32bit版から起動した後に初めて気づいた。
 32/64版を包含しているPortable版固有の問題かと思われ。
2022/04/16(土) 16:11:26.42ID:1aCVBjT40
ポータブルで自動更新はやっぱまだ避けたいかなー
portableappsで32bit出してくれるまで99でもいいかな
2022/04/16(土) 16:13:42.35ID:wmifCncU0
>>302
そもそも、Portable版はPorableApps.comによるパッケージであり、勝手に本家のアップデートを適用するのが間違い
アホかと
2022/04/16(土) 16:45:08.86ID:j0C6QXPf0
ですよねー (゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\
2022/04/16(土) 18:46:58.71ID:ytzFQz/w0
>>304
ならなんで本家のアプデが可能な状態になってるん?
2022/04/16(土) 20:04:57.38ID:G+cnc9hK0
FirefoxPortable.exeでラッピングしてるだけで
本家のバイナリ(exeやdll)を改変してるわけじゃないから
本家と同様の動きはしちゃうし、そこはユーザーが気を付けないと
2022/04/16(土) 21:39:37.21ID:OU6+fOJH0
>>306
バカの極み
専用ランチャーでアプリとユーザーデータを一つのフォルダーにパッケージしたものだから
中に入ってるアプリは本家のもの
ランチャー使わず起動したりアップデートしてポータブル本来の動作から外れても
それはユーザーの責任
2022/04/16(土) 21:41:43.94ID:OU6+fOJH0
ちなみに、ランチャープログラムのソースもご丁寧に同梱されてるから
どういうことやってるか自分で確認してみるといい
2022/04/17(日) 03:11:53.09ID:vdZXeUWl0
という事は、アプデートする時は最新のポータブル版で上書きインストールすべきという事?
2022/04/25(月) 01:54:50.93ID:p19MBEgW0
なんでや

https://portableapps.com/comment/249703#comment-249703

John T. Haller April 7, 2022 - 1:19pm

64-bit Only, Language Consolidation
With this release, the Firefox ESR channel is now 64-bit only.

"64ビットのみ、Language Consolidation
このリリースでは、FirefoxESRチャネルは64ビットのみになりました。"
2022/04/25(月) 15:30:01.51ID:XtnVUDbD0
公式で32bit配ってるのになんで非公式が先に32bit見捨てるんや
2022/04/25(月) 18:59:01.01ID:79TNr6GS0
4月7日の午前に落としたものは32bit入ってるんですよねえ
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 114 MB
今落としたもの
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 58.9 MB
2022/04/25(月) 20:29:53.07ID:OAzBR1Oz0
ランチャーが判定して64bitもしくは32bitを起動してるわけで、そんなのムダじゃん
いい加減やめたくなるだろ

文句あるなら、ランチャーと同じ起動オプションでFirefox起動するバッチとかスクリプト書いて、それ使えよ
2022/05/04(水) 11:54:39.45ID:EE9VXilJ0
Mozilla Firefox, Portable Edition 100.0
2022/05/04(水) 12:10:39.43ID:bdund0tG0
>>315
これも64bitオンリーで草

https://portableapps.com/news/2022-04-06--firefox-portable-100.0-beta-2-released

John T. Haller

64-bit Only, Language Consolidation

With this release, the Firefox Beta channel is now 64-bit only.
The language set for non-Stable channels has been pared down based on usage to
: English, French, German, Hungarian, Italian, Japanese, Polish, PortugueseBr, Russian, Simplified Chinese, Spanish International, and Traditional Chinese.
2022/05/04(水) 23:09:19.38ID:DELHB/WB0
64bitのみにして様子見てクレームが少なければ
「需要がほぼ無いので廃止しました」の流れ
2022/05/05(木) 11:16:43.51ID:/xdhGxdD0
昨日DLした100にはまだx86版も含まれてる様だった
2022/05/06(金) 10:00:36.62ID:/JKXALd90
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 91.9.0

なんだか容量的に32bit版も入ってそうな感じ
また途中で32bit版を削ってアップし直しとか意味不明な事をするのだろうか
2022/05/06(金) 13:53:20.96ID:VpVSXukj0
>>319
59MBてあからさまに32bit分無さそうな大きさじゃない?
2022/05/06(金) 14:10:59.28ID:VpVSXukj0
HPの表記は59MBだけどダウンロードしたら144MBで普通に32bit入ってたわ
何なのこれ?何でportabelappsはこんな意地悪を手間かけてやろうとしてんの?
2022/05/06(金) 21:02:41.70ID:J91ns2fl0
どうでもいいな
起動時にスプラッシュ眺めるのが好きな人には関係ないけど
両方入ってるより片方専用の方が若干起動が速くなるんじゃないかな
2022/05/08(日) 13:36:41.32ID:YdeY0xB80
64bitと別に32bitだけのを作ってくれるなら別にそれでもいいわ
2022/05/18(水) 16:51:48.01ID:W29fQirL0
Mozilla Firefox, Portable Edition 100.0.1
2022/05/18(水) 19:56:30.84ID:pU5d/YbS0
そろそろv96からv100にしてみようかなあ…
気に入らなけりゃ元に戻せばいいだけし ポータブルだし
それとも今年の暮の煩悩を吹き飛ばす除夜の鐘と同じ108まで待とうかなあ
2022/05/19(木) 02:44:07.68ID:8jcmO4oU0
バージョン100問題ってどうなったの?
2022/05/19(木) 08:48:26.11ID:k+6IDkz80
そんなもんChromeが先にやっただろ
2022/05/24(火) 20:43:01.19ID:80tkXqDI0
Mozilla Firefox, Portable Edition 100.0.2
2022/05/24(火) 23:20:26.66ID:b8tncQLm0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 91.9.1
2022/06/01(水) 11:47:21.46ID:qUVFbFsp0
Mozilla Firefox, Portable Edition 101.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 91.10.0
2022/06/01(水) 15:07:38.42ID:5SpRxCAE0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
2022/06/04(土) 14:08:29.58ID:oqe3LvRz0
椅子から立ち上がるほどのことではない
2022/06/04(土) 14:44:42.24ID:3rzlaA8x0
>>331
座れ
2022/06/29(水) 11:46:01.85ID:pCBmOuuz0
Mozilla Firefox, Portable Edition 102.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 91.11.0
2022/06/29(水) 14:07:58.33ID:ACBrrQhB0
  ~  ~

 ~    彡⌒ ミ___ まいったねこりゃ… 
      (・ω・` ) / |   
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
2022/06/30(木) 20:44:02.92ID:JUag8Ob40
ESR91.11.0の方は32bitが空になってる …!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
2022/06/30(木) 22:22:20.94ID:afZQ27xd0
もはや恒例だな
2022/07/27(水) 11:27:07.40ID:Y98x53XE0
Mozilla Firefox, Portable Edition 103.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 102.1.0
2022/07/27(水) 14:57:50.68ID:zH8UMkIz0
ESR91.12.0はLegacy行きかな
2022/07/31(日) 21:01:01.83ID:c+6XP6Lo0
ポータブル版をインストールするとき、Otherというファイルが作られますが、なくても起動しますが、
これは捨ててもいいでしょうか?
2022/07/31(日) 21:15:54.00ID:WFWhcqeS0
FirefoxPortable.iniだけ救出しとけばあとは消しても問題ないはず
2022/08/01(月) 00:47:36.92ID:86l4dI+90
>>340
ファイルとフォルダーの区別くらいつくようになろうな
今みたいな簡単な場合はいいけど、洒落にならん齟齬生むことあるから
2022/08/01(月) 07:31:49.53ID:LARxOhxM0
わかりました ごめんなさい
2022/08/01(月) 15:49:11.35ID:G7CyEGJe0
ThunderbirdのPortableスレはないのでここで聞きますが、アップデートは普通にヘルプ→Thunderbirdについて
からアップデートして大丈夫でしょうか?
2022/08/01(月) 17:27:13.25ID:uwi4wUOa0
>>304-308
2022/08/01(月) 23:30:24.50ID:xGRi+9AE0
ヘルプからアップデートしても大丈夫っちゃ大丈夫だけどやらない方が無難
2022/08/02(火) 18:18:51.47ID:pypKLiAC0
103になっておかしくなった。
ui.textScaleFactor=100が効かないし終わりかも
2022/08/02(火) 20:17:14.18ID:xFk0PO7R0
Thunderbirdですが、ヘルプからアップデートして実際何らかの問題が出た人はいますか?
2022/08/02(火) 21:53:03.93ID:wA8xM6cP0
くどい
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 14:38:18.42ID:2gMPPYxz0
ポタスレほしゅ
2022/08/05(金) 17:05:09.18ID:Nsb07v6A0
ThunderbirdのPortable版は問題がありそうなので使わないことにします
ポータブルを使おうとした目的はCドライブにインストールしたくないからですが、
インストールをDドライブにして、プロファイルもDドライブに作ればデータは全部Dドライブに保存されるということでいいでしょうか?
2022/08/05(金) 20:35:07.86ID:oeIjh4fQ0
>>351
Thunderbird Portable はインストールといってもフォルダーに展開するだけ
Windowsへのインストールは行わない
そもそもUSBメモリとかに入れて出先のPCに挿して使うといったことができるようにしたものだから

専用ランチャーで起動することにより、プロファイルもThunderbirdPortableフォルダー内に一纏めにしてある
2022/08/05(金) 21:10:15.36ID:e+MiPGp50
>>351
ThunderbirdのことはThunderbirdスレで聞けよ
いいかげんスレチだ
2022/08/06(土) 02:51:42.41ID:9CXlwUQ80
>>353
ポータブル版だからスレチじゃねえし、そっちではこのスレで聞けと追いやられたんだよ
文句いうだけのボケは失せろ
2022/08/06(土) 02:55:47.92ID:9CXlwUQ80
>>352
分かりました
あと、Thunderbirdですが、ヘルプからアップデートしても問題が発生したことはないということでいいでしょうか
2022/08/06(土) 07:57:49.20ID:V8rPGDX00
常識的に考えたらスレチだよ
追いやった奴がクソ
2022/08/06(土) 12:49:17.68ID:5K5Tt1Xh0
>>356
Thunderbird自体に1ミリも関係ない
PortableApps.com作成のThunderbirdPortable.exeの話だったからこちらに誘導したまで
もしかして、君もFirefox自体とFirefoxPortable.exeの切り分けを理解していないバカなのかな?
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 15:33:11.00ID:V4kL4GqD0
PortableApps.com関係のスレなら皆関係あるよ
スレチ言ってるやつがただのバカ
2022/08/06(土) 16:21:06.49ID:5m2Kllak0
>>354
ポータブル版使うのやめるって言ったのはお前だろ
その時点でスレチなんだよ 頭おかしいのか?
2022/08/06(土) 18:59:01.76ID:V4kL4GqD0
>>359
あのさぁ〜スレチとか関係なく質問者がいて回答者が居るからスレはなりたつの
お前みたいなただ愚痴るだけの荒らしは傍から見て迷惑だし誰からも必要とされてないの。
お前が頭おかしくて周りの目障りだから失・せ・ろ
2022/08/06(土) 19:22:34.94ID:ORnq1kNK0
>>344,348,351,355
おまえ ほんとに しつこいよね
そんなに心配なら ポータブルだからアプデ前に退避コピーを取っておいて
自分で好きなようにアプデして試してみればいいだけの話
もうここには来るなよ
2022/08/06(土) 20:05:51.50ID:06OPzgMm0
PortableApps.comのドキュメントを読まないし従う気がないなら勝手にすればいいだけのこと
2022/08/06(土) 23:18:46.56ID:1CZHAFnS0
誰も気にしてないのに一人騒いで他人の邪魔をする意味不明な不良のゴミみたいなやつが常駐しとるよなあ
なんかソフトウェア板ってこういうやつが多いよな、スプリクト荒らしもこういうやつなんだろう
相手するとキリがないので以降スレチ連投荒らしは無視で
2022/08/07(日) 04:27:52.70ID:lg2yxqO70
やっぱパソコンオタクって常識の通用しない既知外ばっかりだな
2022/08/07(日) 15:19:11.22ID:mUS30V470
>>355
こちらはどうでしょうか?結局何の問題も発生しないということですか?
2022/08/07(日) 15:27:23.04ID:5FQOSA5y0
夏だなぁw
2022/08/07(日) 17:00:12.63ID:mUS30V470
なお、質問と関係ない外野がゴチャゴチャスレ汚ししていますが、私は一切関与しません
2022/08/07(日) 18:42:09.64ID:4F038PnD0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659699777/32
32 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/08/07(日) 17:22:58.91 ID:mUS30V470
ちなみに、分からない場合はレスは要りません
単純に回答が分からず質問に答えられないだけなのに、それを悟られないようにするためだけの質問と関係ない連投はお断りします
2022/08/08(月) 00:21:47.00ID:1BbEJWzp0
ThunderbirdのPortable版を使っているのですが、emlに関連付けをしても、
アイコンがThunderbirdのアイコンになりません、どうすればいいでしょうか?
2022/08/08(月) 01:14:48.00ID:urbTIfyW0
荒らしに構う奴も荒らしだから注意
2022/08/08(月) 03:03:19.20ID:wvX2T0io0
>>370
死ね消えろ暇人ニート
2022/08/09(火) 09:55:05.98ID:WjJWDmU50
MozillaZine.jp フォーラム - トピック - インストール版とポータブル版のアイコンについて
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=20155

地雷臭ぷんぷんなので様子見状態です
まず、Thunderbirdフォーラムでは公式版のみ
https://forums.mozillazine.jp/viewforum.php?f=35
> その他
> Firefox Portable、Thunderbird Portable など、Mozilla 非公式のソフトのサポートフォーラムです。
> その他、適当なフォーラムがない場合にはこちらへ。
だからね・・・

つか、Windowsの質問じゃん
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012111
2022/08/09(火) 22:19:44.17ID:WjJWDmU50
mozillazine でバレバレの自演をやらかしてる
もしかして本物のアホなのでは・・・

https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=20155#p72661
MIFOA 2022年8月08日(月) 14:41
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64; rv:68.0) Gecko/20100101 Goanna/4.8 Firefox/68.0 PaleMoon/29.4.5

https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&p=72679#p72679
HRUIY 2022年8月09日(火) 21:59
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64; rv:68.0) Gecko/20100101 Goanna/4.8 Firefox/68.0 PaleMoon/29.4.5

https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&p=72677#p72669
jmkgp 2022年8月09日(火) 14:23
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64; rv:68.0) Gecko/20100101 Goanna/4.8 Firefox/68.0 PaleMoon/29.4.5
2022/08/09(火) 22:46:45.37ID:8TnyLHAQ0
間抜けな荒らしが一人レスしても誰も見てないけどな笑
2022/08/10(水) 06:30:04.21ID:l7/omN6d0
Windows7+PaleMoonとかいかにも香ばしい
2022/08/10(水) 07:41:09.97ID:aiIV2bTx0
しかもPale Moonのバージョンが無意味に古い
2022/08/10(水) 10:24:30.30ID:QbdsplTH0
うぜえから喧嘩すんな
2022/08/10(水) 19:43:20.86ID:K9YyNbQo0
誰からも相手にされない妨害荒らしが飛行機飛ばして連投自演🥲
質問者に無視されたのがそんなに悔しいんか😂
2022/08/10(水) 20:33:51.73ID:w/umcrGW0
完全に病気
mozillazineでかなり特徴的なユーザーエージェントを晒して当たり前に自演しちゃう人は
なんでも自演に見えちゃうのだね
2022/08/10(水) 20:49:23.69ID:vE48S05p0
>>379
ほれ、幼稚だからすぐ真っ赤に喚くでしょ!
誰がどう見ても病気はストーカーのお前だよ
2022/08/10(水) 21:00:47.90ID:vE48S05p0
まずフォーラムとかユーザーエージェントとかこのスレにも他人にも全くどうでもいいのに長文書き込んで荒らしてるって自覚ないんだろうな、荒らしたいならフォーラムに直接書き込んで荒らしてこいよ臆病者
2022/08/24(水) 11:50:02.99ID:dBECIgV40
Mozilla Firefox, Portable Edition 104.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 102.2.0
2022/08/24(水) 13:34:47.08ID:NlKO9Rm60
91.13.0もね
2022/08/25(木) 15:52:29.81ID:G5QBsGJu0
ノーマルとLegacyには入ってるのにESR102.2.0だけ32bit版が入ってないな
2022/08/25(木) 21:58:39.42ID:oj2ZJXH/0
自分となんの関係がないにもかかわらず、
暴言吐いて邪魔するしかないクズのくせに質問者にあしらわれたからってそれを
ずっと根に持ってIDやフォーラム四六時中監視する陰湿なやついるんだよねえ。
2022/08/27(土) 16:50:03.26ID:ckCzl7uC0
chrome版のポータブルのスレはないのかな
2022/08/27(土) 17:00:00.08ID:ZSxUlm5Z0
というか、このスレ廃止してPortableApps.com総合スレみたいのをつくれば
みんなハッピーなのでは?
2022/08/27(土) 20:34:38.72ID:/PLrrHKX0
是非作ってください
2022/09/01(木) 16:02:28.80ID:VeuHSnWX0
このスレをどうするかは置いといて総合スレは立てたければ立てればいいんじゃない?
需要があれば人が集まるだろうしな
2022/09/01(木) 18:59:32.14ID:vaEb88+20
必用な人が作ればいい
他人任せではなく
2022/09/03(土) 21:44:27.24ID:vUXuaAgV0
飲み屋の愚痴みたいなもんさ
自分でやる気なんてあるわけがない
2022/09/21(水) 00:30:58.43ID:s/YDU1xF0
Mozilla Firefox, Portable Edition 105.0
2022/09/21(水) 07:40:33.22ID:bdI7EvD00
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 102.3.0
相変わらずESRだけ32bit版が入ってない件
2022/09/21(水) 21:08:46.11ID:S/4Uyhk00
いらんでしょ
2022/09/22(木) 00:28:26.45ID:5OnCKBuy0
うちも無くても構わんけど、なぜ32bitだけ?とは思う。
ESRをポータブルでなんて使わなくてもいいだろ的な全撤廃ならまだ分からんでもないが…
2022/09/25(日) 15:22:27.83ID:yrEchQcM0
通常版の更新速度についていきたくないからESRポータブル版重宝してるのになくなったら困るからそういう話題は冗談でもやめろ
2022/09/26(月) 00:39:50.13ID:2CqwdKpW0
どうしてESR使うかを考えればポータブルはESR使いの方が多いであろうことが予想出来るしな
2022/09/26(月) 02:57:44.82ID:Vh9dF/Xg0
どうして使うの?
2022/09/26(月) 09:13:30.85ID:DhiM0U1u0
使い方なんて人それぞれだな
俺はESRを普通にインスコして規定のブラウザに設定
通常版はポータブルにして最新の仕様を追ってる
2022/09/26(月) 09:30:20.93ID:au5KUwPR0
まぁ複数バージョンの使い分けはポータブル版を絡めた方が多少楽だわな。
同じ事は公式のインストーラーだけでも出来るけど。

>>397
ESRのダウンロード数が通常版より遥かに少ないことが32bit版を
取り除いた理由の1つだそうな。
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 11:55:55.06ID:LI1K7IMt0
ポータブルESR
起動時に 34.102.187.140(Firefox on Google Cloud - Netify) にアクセスしに行くのはおま環でしょうか?
2022/11/02(水) 12:26:36.61ID:hLh10BsS0
何が変わったか調べてないが 106.0.3 Rev 2 が出てた。
2022/11/02(水) 15:10:36.15ID:ktdZ9olR0
アプデの連発めんどくさいなぁ
2022/11/02(水) 15:47:29.43ID:0tEocvrP0
>>403
不都合感じないなら毎回する必要ないでしょ
2022/11/02(水) 16:16:08.52ID:ktdZ9olR0
>>404
感じる感じないの話なのかw
問題があるからアプデがかかるわけで
数週間もない間隔で何度もアプデがあるのは、困ったもんだと
2022/11/02(水) 17:30:14.99ID:9Pey+85b0
感じる感じない困る困らない大差なし
2022/11/02(水) 17:39:19.49ID:ktdZ9olR0
>>406
いやいや、不具合があるという事実のあるなしは、大差あるでしょw
2022/11/02(水) 17:48:27.72ID:t3KnM2kt0
勝手にアップデートされるから何もすることないじゃん
2022/11/02(水) 18:00:35.78ID:ktdZ9olR0
>>408
複数以上のPCを所持してるので、それぞれアプデしないといけないもんでね
2022/11/02(水) 22:45:04.98ID:Mf58uHKk0
自動アップデートはやらないのが無難ですし手動で正解だよ
2022/11/03(木) 01:20:10.59ID:8thcN9aI0
そもそも、 106.0.3 Rev 2 というのは Mozilla Firefox Portable のバージョンであって、Mozilla Firefox のバージョンではない
おまえらが言ってる自動アップデートは中身の Firefox のアップデートであって Portable のアップデートではない
この意味をよく考えることだ
2022/11/03(木) 12:38:26.46ID:JrTAPljN0
ポータブルである必要がない人が多すぎる件
持ち運びなんてもってのほか…
データがひとまとめにされていることを利用して
バックアップなどをするわけでもなく…
2022/11/03(木) 17:23:58.74ID:HBoT//z90
USBメモリーでの持ち運び、バックアップ
それだけじゃない
Windows環境規定のブラウザーはEdgeのままにして
システムにインストールせずにFirefoxを使いたい人もいるだろうし
プロファイルや複数バージョンを使う場合も
Portableを用意したほうが楽で確実だったりする
2022/11/04(金) 08:57:50.03ID:bFURiqPk0
特にいじる所は無いのか106.0.4は早いな
2022/11/04(金) 10:39:26.04ID:reJzBhqo0
>>413
それ、俺だ
閲覧するだけならEdgeで十分なんだが、youtubeでアレしたりコレしたりすると
firefoxや場合によってはwaterfoxが必要になる
ブラウザを3つも4つもインストールする訳にはいかないのでPortable版が手放せない
2022/11/04(金) 12:31:02.79ID:vlEHh65O0
普通に3つも4つもインストールしてもええんやで
2022/11/04(金) 21:56:54.38ID:SyWKu/750
>>415
でも、自分は過去の主要ESRバージョンをインストールしてあって、いつでも起動して確認できるショートカットつくってあるよ
2022/11/06(日) 08:04:08.06ID:kMy1WILe0
106.0.5が出てた。
2022/11/06(日) 14:43:28.85ID:MG7afH/Z0
またか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
2022/11/20(日) 13:18:11.84ID:KYK2mdz80
ブックマークのスクロールバーが消えてしまった
何があった?
2022/11/20(日) 13:45:14.14ID:KYK2mdz80
と思ったら隠れてた
なぜかバックマークバーを細くするとページの下に隠れてしまうようになった
なんなんだいったい
2022/11/20(日) 13:48:37.13ID:Yh+MidHG0
ブックマークのスクロールバー

サイドバーのバーのこと?
2022/11/20(日) 13:52:38.51ID:KYK2mdz80
>>422
そう
2022/11/22(火) 11:45:28.02ID:GF7PWTRb0
このように、ブックマークバーの横幅を狭くするとスクロールバーが隠れてしまう

https://i.imgur.com/IzqxgrA.gif
2022/11/22(火) 11:52:01.48ID:iKPlGno/0
>>424
広げても途中までしか広がらないし
利用しているcssがおかしいんだよ
2022/11/22(火) 11:53:49.31ID:GF7PWTRb0
>>425
何もいじってないよ突然こうなった
どうしたら戻せるの?
2022/11/22(火) 12:27:12.15ID:iKPlGno/0
>>426
まずはセーフモードで確認
それでも変化が無ければ新規プロファイルで確認
2022/11/22(火) 13:22:33.73ID:GF7PWTRb0
>>427
セーフモードだと正常
ということは何かのアドオンのアップデートが原因かな
2022/11/22(火) 13:32:40.17ID:iKPlGno/0
一つ一つ原因を絞っていくしかないね
2022/11/22(火) 13:32:49.02ID:GF7PWTRb0
全部のアドオンを無効にしてみたけどダメだった
2022/11/22(火) 15:42:07.91ID:E/lO8F4w0
>>430
CSS入れてんだろ
自分のやったことくらいちゃんと把握してろよ

>>426
> 何もいじってないよ突然こうなった
バカの得意技だな
2022/11/22(火) 16:49:29.85ID:GF7PWTRb0
>>431
本当にアップデート以外何もしてないよ
CSSって何それおいしいの?状態だもん
バカにもわかるように直し方教えて
2022/11/22(火) 18:14:45.53ID:E/lO8F4w0
>>432
全部削除して真新しいのをインストールする
バカならこれしかない
2022/11/22(火) 18:40:29.34ID:iKPlGno/0
バックアップとって入れ直した方がいいかもね
2022/11/22(火) 18:43:50.33ID:E/lO8F4w0
そもそもバカにバックアップとリストアとか理解できるのか怪しい
だから諦めて綺麗さっぱり消しちゃえ
2022/11/22(火) 19:21:36.51ID:iKPlGno/0
せめてブックマークくらいは残したいですよ
2022/11/22(火) 20:03:06.51ID:l58od2Ld0
HTMLとしてエクスポート
HTMLからインポート
2022/11/22(火) 21:08:41.80ID:GF7PWTRb0
まっさらなFirefoxPortableにブックマークをインポートすれば正常になるけど、アドオンを入れるためにprofileを移植するとまた症状出る
丸ごとバックアップしておいた古いバージョンをアップデートするとやっぱり症状出るので、原因がアップデートであることは確定なので、次のアップデートで直るの期待するわ
2022/11/22(火) 21:16:26.37ID:E/lO8F4w0
>>438
アップデートはきっかけであって
原因は腐ったゴミプロファイルだから無理
ゴミは焼却処分しろ
2022/11/22(火) 21:49:55.46ID:iKPlGno/0
>>438
プロファイルがおかしくなってると思うよ
2022/11/22(火) 22:43:34.14ID:E/lO8F4w0
バージョンアップでプロファイルと自分の頭のゴミ具合に気づけたんだから
むしろラッキーじゃん
2022/12/01(木) 16:06:39.03ID:09YA0A2t0
最近win7で5chのスレ、どこもかしこもくっそ重いんだが
多分広告の読み込みだろうけどブラウザ変える以外の解決策教えて下さい
2022/12/01(木) 16:36:51.05ID:09YA0A2t0
DL中で重いだけだった
自己解決しました
2022/12/01(木) 20:00:51.37ID:660MeA/F0
これはひどい
2022/12/03(土) 01:55:01.54ID:Hlw6HlTZ0
X-Firefoxの仕様が変わったようでesrのダウンロードに手間取った
2022/12/24(土) 02:14:25.76ID:mLnSioRf0
こちら、chromeのポータブルのことも質問していいでしょうか?
2022/12/24(土) 08:07:11.87ID:wboEz7x60
いいわけないだろ
2022/12/24(土) 20:46:34.37ID:S/c94d8i0
>>446
これはひどいクズ
2022/12/24(土) 22:22:34.27ID:mLnSioRf0
>>448
死ねボケ
2022/12/25(日) 00:25:41.42ID:RHHenNx90
俺の命令は絶対だからな
2022/12/25(日) 05:07:44.72ID:JCgvbHQk0
ぶっ殺すぞこの野郎
2022/12/25(日) 11:14:14.07ID:diefX8KN0
通報かな?
2022/12/25(日) 16:12:03.49ID:kw3sF6Tf0
痛風です
2023/01/07(土) 09:50:06.77ID:z6SWdpkW0
書けるかな?
2023/01/07(土) 14:30:46.81ID:+HhkcppP0
>>454
ひとりでかけたね!
2023/01/07(土) 17:08:50.87ID:EoGyOZZ70
かけるには相手がいるから一人じゃない
2023/01/11(水) 01:53:26.56ID:QoncgSzv0
テスト
2023/01/14(土) 16:17:16.79ID:rHBGx7EM0
書けた!
2023/01/14(土) 16:37:21.07ID:CdWj3Q4g0
>>458
一人で書けたね!
2023/01/18(水) 06:35:51.75ID:glwS7LHe0
Mozilla ThunderbirdのPortableについて不具合があるんだが、ここに書いて大丈夫?
本スレだと以前Portableは論外とか文句言われたんで
2023/01/18(水) 08:27:09.32ID:wsOUQIsd0
どうぞ
2023/01/18(水) 09:38:10.53ID:g+EDVkrR0
>>460
PortableであってもThunderbird自体のこと(本家でも起こる)ならThunderbirdスレ
ThunderbirdPortable.exe 絡みなら適切なスレはない
PortableApps.com総合スレを立てるべきだと思うが、とりあえず書くだけ書いてみればいい
2023/01/24(火) 03:55:24.13ID:4htnjrZF0
ただ今制限を設けております。
2023/01/24(火) 05:42:12.37ID:xGFNz0H/0
余所でやってください。
2023/01/24(火) 09:38:46.97ID:IHjSboeh0
ただ今「制裁」を設けております
2023/01/24(火) 13:10:56.34ID:3bNI7wy40
ただ今制限で儲けております。
2023/01/29(日) 10:56:02.41ID:NAcPGkDb0
テスト
2023/01/30(月) 16:34:07.94ID:KhJJRu3d0
>>455, 459
♪ひとりでかけるって すてきなことね♪
2023/02/01(水) 15:55:20.18ID:AYKPUhnn0
>>6
女の馬鹿女発言が霞むぐらいのやばい発言してやばいってわかってるのに気づかない日本人ヤバい!#ワクワクエイズ
2023/02/01(水) 15:55:37.42ID:bwvzMjip0
>>414
フェミが先鋭化しすぎて馬鹿にされていませんお探しのページが見つかりませんでした
2023/02/01(水) 15:56:10.44ID:u6VfKI4L0
>>409
ゲーム内で使う人権と今回の件の人権という言葉がクリエイティカルヒットしてしまった
2023/02/01(水) 15:56:49.44ID:BFdVeHW90
>>159
ただの対立煽りだから気にするような発言してんな
2023/02/01(水) 15:57:41.90ID:EyHzEE2v0
>>362
まあビビって手前についたのか?
2023/02/01(水) 15:58:00.98ID:8kXfUA6X0
>>372
何かの拍子に死ぬ可能性が指摘されている物と同じやつ
2023/02/01(水) 15:58:22.08ID:Df7+34R50
>>37
染められないようマジレスばかりしている人間もそれがどのような意味を持つのか
2023/02/01(水) 15:58:34.11ID:clpAiBcp0
>>18
現実世界で点数が貰えないからあそこで同じような統計がでそう仲良くやれよな
2023/02/01(水) 15:58:37.93ID:IoQx/vNX0
>>418
そもそもそんな単語を普通に話し言葉に取り入れちゃう俺たちwみたいな感じになってんじゃねえのこいつら
2023/02/01(水) 15:58:49.51ID:tT5YsZSa0
>>32
食うにも困窮しているふりをして支持を得るというメソッドだろ
2023/02/01(水) 15:58:57.99ID:03YxUCS00
>>125
本人が別の意図で言っているが?
2023/02/01(水) 16:00:07.06ID:nOoNRYe90
>>449
これだぞ?勝ちたくねえのかと思ったら徳島出身か
2023/02/01(水) 16:00:22.75ID:F+likvKz0
>>188
どうなってんだろうね
2023/02/01(水) 16:00:47.35ID:lBBlMMx00
>>153
コイツがゲーセンでやってる時にぶつぶつ解説くんやってやったんじゃないのノリなんだろうなあ
2023/02/01(水) 16:01:20.58ID:NwxJvOJL0
>>375
社会から排除されるべきもんではないだろ
2023/02/01(水) 16:01:24.64ID:2saQycWu0
>>4
これはマハームドラーの修行なんだけど人権なかったのがフェミに変わっただけ
2023/02/01(水) 16:01:30.60ID:iAbkrD2u0
>>20
あれが大勢じゃないのかredbull
2023/02/01(水) 16:01:30.92ID:QcFLAlqX0
>>422
使えなくなったからな
2023/02/01(水) 16:01:37.28ID:ETk0ym530
>>382
最近の報道でGDPは前のほうが馬鹿女の必死さが心地よい
2023/02/01(水) 16:01:40.03ID:t/qGlWPW0
>>266
捏造文書を公開しなかったんだ
2023/02/01(水) 16:01:53.83ID:gUJRxcuS0
>>444
コロナ禍が収まった頃に復活してるってことにするのはどうかしてる
2023/02/01(水) 16:02:03.30ID:5WgcBCgw0
>>383
毎年毎年ひどくなってるのがケンそれを親ガチャ外れたせいだ自分が惨めなのは実際男が多いはすみみたいなのが増えた世の中になって使えなくなったから新しい状況の対処ができないのだ
2023/02/01(水) 16:02:07.48ID:hvqlCNDz0
>>127
親ガチャってのはマジで日本くらい
2023/02/01(水) 16:02:37.28ID:jnwYjclj0
>>277
これどうやって割り出したん?テントたてよか?^^
2023/02/01(水) 16:02:50.53ID:bbXCLn2Q0
>>140
ゲーム脳とかねーわって思ってたほどやべぇマンコで草
2023/02/01(水) 16:03:00.58ID:HUnJC4kP0
>>38
悔しかったら来世は長身韓国人と比べると惨めだから気にしない
2023/02/01(水) 16:03:26.62ID:pmxF6SHT0
>>191
ここまで燃えるもんなんだと思うよw
2023/02/01(水) 16:03:51.79ID:7wP4Fh9k0
>>57
俺が名前聞いた事がない
2023/02/01(水) 16:03:54.86ID:vd/l9/oG0
>>337
ヤフコメまだ閉鎖されていたのかな?
2023/02/01(水) 16:04:10.77ID:zc/THkjd0
>>289
なんでもないってことでいいの?
2023/02/01(水) 16:04:15.52ID:ULVUhyw20
>>38
キャンプ場でならナンパが成功すると思ってる超ヤベーやつがたまにいる
2023/02/14(火) 02:31:09.67ID:fvXYX1lq0
⊂(● ̄(エ) ̄●)⊃y-゜゜
2023/02/28(火) 06:51:19.50ID:f+F8ltyL0
どこにアクセスしてもcdnsure.comというページに飛ばされるようになってしまった
助けて
2023/02/28(火) 07:34:11.66ID:f+F8ltyL0
全部捨ててインストールし直したら治った
原因は不明
アドオンかなあ
2023/07/13(木) 23:35:26.01ID:cEIfPcn10
tes
2023/07/15(土) 00:39:57.42ID:n89i5/Nq0
現時点の最新版115の、ESRのポータブル版をダウンロードしたいのですが、場所は何処でしょうか?
2023/07/15(土) 01:04:32.39ID:n89i5/Nq0
すぐ上にサイトがありました。失礼しました
ただ、ESRのバージョンは最新版でも102.13.0でしょうか?115はありませんか?
2023/07/15(土) 10:32:58.12ID:53slYA0R0
115のESRのバージョンはまだない
どうしても欲しいなら公式インストーラーを7zipとかで展開してポータブルに放り込めばいい
2023/07/15(土) 15:06:24.08ID:n89i5/Nq0
>>506
ないなら別にいいのですが、インストーラー形式だと、まずインストールが必要ですよね、
インストールしたプロファイルをフォルダに移動させて、残ったものはプログラムの削除から
アンインストールして残骸は消すということですか?
2023/07/15(土) 15:15:53.97ID:tFQVkAvo0
インストールしてProgram Filesから抜き出してもいいが
>>506はインストーラーを直接展開すればインストールせずとも抜き出せるって話だ
509506,508
垢版 |
2023/07/15(土) 15:20:27.27ID:tFQVkAvo0
展開の意味が分かり辛かったかな
展開=解凍な
2023/07/15(土) 16:57:29.34ID:n89i5/Nq0
>>508
返信ありがとうございます。ポータルサイトからは115は出ていなくとも、
自分で抜き出してやればやれば結局ポータブルとして使えるということですね
2023/07/15(土) 20:19:27.31ID:n89i5/Nq0
それか、いずれ待ってれば115も出るので、その時更新すればいいだけですかね
2023/07/21(金) 11:33:19.55ID:EM/+l4+00
ESR版のポータブル使ってます。メニューバーにアドオンのいくつかのアイコンを入れています
しかし、ポータブルのファイルを別の場所に移動する、またはフォルダの名前を変える、と
起動したトコ、メニューバーのアドオンのアイコンだけが消滅しています。これは何故でしょうか?
2023/07/21(金) 11:34:38.43ID:EM/+l4+00
アドオンのをインストールしたときに出る、アイコンそのものが消えてしまいます
カスタマイズ画面にも存在しません
2023/07/21(金) 18:21:58.84ID:PWfTg57f0
PortablAppsから起動してるよな?
2023/07/21(金) 22:57:03.75ID:R9nzwU1h0
>>512
専用ランチャーの FirefoxPortable.exe から起動することで
インストール先フォルダー内で完結するポータブルアプリとして動作するようになっている
firefox.exe を直接または関連付けで起動してしまったら
それはWindowsにインストールしてないおかしな中途半端なただのFirefoxとなってしまう
プロファイルもWindowsの規定の位置に作られる
2023/07/22(土) 22:15:46.23ID:S96aWHvM0
>>515
普通に、プロファイル一式が入っているフォルダのirefoxPortable.exeから起動しています
ポータブルの関連付けは、専用のソフトがあれば出来ますね
いろいろ試したところ、アドオンを一回無効にして有効にするとアイコンが表示されました。これは仕様でしょうか?
2023/07/22(土) 23:31:02.89ID:Bc2ckJ1u0
irefoxPortable.exe
2023/07/23(日) 07:22:38.94ID:tkMb1Y0b0
専用のランチャーから起動しろよと
2023/08/02(水) 14:58:51.66ID:BjaUKMgt0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 115.1.0
2023/08/03(木) 18:49:51.80ID:5j2ALNfg0
115.1.0はタスクバーで通常のブウジングとプライベートブラウジングが別扱いになってるのね
これ一緒にするconfig設定ありますか
プライベートブラウジングの右上同文字列消すのは見つけられた
2023/08/18(金) 03:40:58.03ID:9F4RlvJr0
116.0.3
2023/08/30(水) 03:36:46.15ID:dli342iv0
117.0
2023/10/11(水) 04:55:24.70ID:8SVh+8I/0
118.0.2
2023/10/15(日) 19:42:12.44ID:Bx/1szkQ0
なんやこれ
2023/10/27(金) 02:32:26.97ID:SPhC23xR0
119.0
2023/10/27(金) 02:34:35.78ID:SPhC23xR0
ESR 115.4.0
2023/10/27(金) 05:59:30.75ID:jlVk7MFd0
FirefoxPortableESR_115.4.0_Japanese.paf.exe
> Firefox 116 and later requires Windows 10 or later. Would you like to download Firefox Legacy 115?

う〜ん、どうしたものか・・・
2023/10/27(金) 06:16:14.29ID:SPhC23xR0
>>527
Win7 で「No」を選んでそのまま使えたけど、何かまずい事があるんかな?
2023/10/27(金) 07:07:58.59ID:jlVk7MFd0
>>528
「はい」を選択するとFirefoxPortableESR_115.3.1_Japanese.paf.exeのDL先がIEで開かれ
「いいえ」を選択するとメッセージ画面が閉じるだけでFirefoxは起動しませぬ・・・
2023/10/27(金) 11:25:31.52ID:SPhC23xR0
>>529
ごめん、嘘書いてた。再確認してみたら「いいえ」を選ぶと閉じるだけでした
でも、「はい」を選択すると DL のページが開くけど、115.4.0esr で開かれる
2023/10/27(金) 11:54:45.34ID:69iPA4FS0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 115.4.0 Rev 2
てのが来てる
2023/10/27(金) 13:41:53.16ID:SPhC23xR0
>>531
Rev 2 で、起動時の問い合わせが出なくなった
これにて解決かな?
2023/10/27(金) 23:47:35.55ID:jlVk7MFd0
>>531 >>532
Iceweaselに一時的に避難しようと思ったけど直りましたね
2023/11/08(水) 18:22:56.88ID:c+uvtoSB0
Mozilla Firefox Portable Edition 119.0.1
2023/11/20(月) 18:35:17.82ID:I3rnZfL20
ポータブル版を関連付けしたいんだが
"既定のブラウザーにする"をクリックしても機能します?
インストーラ版じゃないからうかつに触ると関連付けが変なことになるんじゃないかと躊躇してます
2023/11/20(月) 21:02:41.46ID:RTa8hGQy0
>>535
>>2
2023/11/21(火) 04:31:20.78ID:xp9kGYlx0
>>535
ポータブルで”既定のブラウザにする”で使ってるけど、特に問題なし
2023/11/22(水) 23:05:32.41ID:L5c+xp4R0
Mozilla Firefox, Portable Edition 120.0
2023/11/23(木) 02:56:36.91ID:9nDzHI+S0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 115.5.0
2023/11/23(木) 11:31:45.59ID:WGmcR4XL0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
2023/11/23(木) 16:18:50.19ID:yqO95DU50
おばあちゃんのPortable焼き
2023/11/26(日) 19:34:43.31ID:8BZqC9zp0
新しいPCにFirefoxインストールしようと思ったんだけどポータブル版ってどうなの?
基本持ち運びはしない予定でPC移行時のデータ引っ越しのときに楽そうだけど
インストール版と比べてデメリットある?
2023/11/26(日) 21:18:45.36ID:QGCnAVXS0
デメリットはないと思う
強いて言えば公式じゃないってところか
2023/11/26(日) 22:00:21.93ID:8BZqC9zp0
ありがとう
しばらくESRでも使ってみるわ
2023/12/01(金) 14:03:00.84ID:Ltq8q15V0
Mozilla Firefox, Portable Edition 120.0.1
2023/12/06(水) 03:22:00.23ID:48gE01qh0
115から120にバージョンアップしたのでconfig.jsをさしかえたがuc.jsが動作しない
D:\hogehoge\Firefox\App\Firefox64直下だよね?
解決策教えてください
2023/12/06(水) 08:30:33.31ID:kZNUnGJr0
さしかえしない
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 10:54:34.40ID:utrKX3GD0
そのまま
2023/12/08(金) 06:58:32.61ID:2R1Xt1hZ0
116以降で動作しなくなる
素の状態で試しても(デスクトップとノートでも)ダメだったからやり方間違ってるな
Firefox\App\Firefox64\config.js
Firefox\App\Firefox64\defaults\prefにconfig-prefs.js
Firefox\Data\profile\chromeにuserChrome.cssとuserChrome.js
上記で間違ってる箇所教えてください
2023/12/09(土) 13:55:17.15ID:LEESg11H0
>Firefox117以降は、117/install_folder/にあるconfig.jsと差し替える
install_folder/config.js
defaults/pref/config-prefs.js

これが間違ってないなら32bit版が立ち上がってしまってるとか?
2023/12/10(日) 08:58:59.89ID:cme33pZw0
起動しているfirefoxのバージョンは64bitと表示されていた
念のため32bit版の方のフォルダにも同じファイル置いたけどやっぱりダメ
117から仕様が少し変わったんだよね?
なんでおれ環では116も動作しないかも謎
2023/12/10(日) 17:42:18.24ID:RawwSd2Y0
userChrome.jsが古いとか?
2023/12/20(水) 05:43:43.99ID:tVGOv6lA0
Mozilla Firefox, Portable Edition 121.0
2023/12/20(水) 11:47:56.56ID:tVGOv6lA0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 115.6.0
2023/12/20(水) 12:53:28.52ID:zucztK/f0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
2023/12/24(日) 20:55:42.87ID:CzE5s/p40
2016年 伊賀白鳳 5位
2017年 伊賀白鳳 24位
2018年 伊賀白鳳 22位
2019年 伊賀白鳳 39位
2021年 伊賀白鳳 21位
2022年 伊賀白鳳 26位
2023年 伊賀白鳳 41位
2024/01/10(水) 13:43:34.34ID:Dl6pgHj40
Mozilla Firefox, Portable Edition 121.0.1
2024/01/15(月) 10:35:07.76ID:yyWAlDrA0
めちゃ軽いと噂のMercury入れてみたけどブラウザベンチメチャクチャ遅くてやっぱ本家だな、ってなった
Floorpの試したけど微妙に軽くなくてやっぱ本家だな、って
ベンチ結果だけなんで別にブラウジングが遅いとは感じなかった 単に移行が面倒
2024/01/24(水) 11:33:56.94ID:5ynv9AGO0
Mozilla Firefox, Portable Edition 122.0
2024/01/24(水) 15:01:02.45ID:qSiamp/O0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 115.7.0
2024/01/29(月) 20:29:12.47ID:IcEqqAyl0
ポータブル
2024/01/29(月) 23:44:26.90ID:GclMiBof0
ポータボー
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 05:14:28.56ID:dZVH4vwR0
Portable
2024/01/31(水) 01:32:57.33ID:lbHZVTwr0
Nightlu124.0a1でツリー型タブがおかしくなったんだけど情報ある?
2024/01/31(水) 06:50:10.46ID:lbHZVTwr0
これだった

バージョン 3.9.21
リリース日 : 2024年1月26日 - 1,011.12 KB
firefox バージョン 115.0 以降 で動作
注意:このバージョンには起動を妨げる致命的な問題が含まれます。アドオンマネージャーを使ってこのアドオンに対して追加の権限「ブックマークの読み取りと変更」を許可することで、この問題を回避できます。(次の更新でこの権限無しでも起動できるように修正されます)

https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/tree-style-tab/versions/
2024/02/07(水) 14:00:36.04ID:aEQyZ7ki0
Mozilla Firefox, Portable Edition 122.0.1
2024/02/17(土) 01:21:17.56ID:Oo2b10y10
通信4〜8年で卒業=まあ普通。
あとはもうコロナが限界突破してるけど
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 01:25:14.28ID:jOiT1/sq0
いろいろと批判もあるし
見てから
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 01:25:31.05ID:S9InXLI/0
松山三四六か
2024/02/21(水) 09:46:04.34ID:GYufzKKB0
Mozilla Firefox, Portable Edition 123.0

Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 115.8.0
2024/02/21(水) 17:50:51.45ID:yb9MBxDo0
来たか
2024/03/06(水) 08:32:14.20ID:Y6XuUaXg0
Mozilla Firefox, Portable Edition 123.0.1
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 11:25:20.46ID:WWU1IKS60
このコンボまじですげえ
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 11:33:51.60ID:PS0dwHyi0
ポッケナイナイじゃねーの?
昔のスクエアは良かった
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 11:44:35.93ID:gpnGSh2c0
五輪最多メダリスト()なのに主題歌取れなかったのに何が起こるまで気が済むならいいけど
火10
2024/03/08(金) 12:42:37.70ID:3ZesH5ke0
あかん
その有名なリコピンて
むしろ下痢だからな
1500万円
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 12:43:23.27ID:hhr4CdVw0
>>301
分かってる
深夜に戻ったって言われてるな
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 12:58:17.01ID:byIsClPl0
スターグループ(年収150億)が元やくざの部下
腐女子は金になるのも知らないか?それがまた変わるってこと?
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 13:18:35.50ID:Q9exouoN0
ごめんやっぱりnippsや
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 13:28:27.74ID:LfO5BIMD0
その通り。
去年BASEやココナラで大損しててメディア露出も多いから知らぬ存ぜぬを突き通すんだろ
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 13:30:17.93ID:elQr/bYh0
接種した
ううっ
バイクだしな
そういうメンタル全く分からんな
2024/03/08(金) 13:48:24.50ID:bfqdr2SK0
多分そっちの方には一切外出をやめてください。
これ贔屓出ない
あなたは盗みを正当化する人は消防が到着した理由を教えてもらえよ
2024/03/08(金) 14:04:31.85ID:JE5sP3C/0
転倒したDQNの川流れと同じで変な衣装やら散々金掛けて準備してどないすんねん
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 14:14:08.77ID:+F7tt9YD0
○2023年放送予定
キンプリ禁止して2巻乙になった
1回やせ型体質に完全変異するまでスケ連の営業次第
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 22:55:49.03ID:QT10BBdY0
みなさんこんばんわ
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 23:12:49.81ID:QT10BBdY0
おげんきですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況