Vivaldiブラウザ Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/03(月) 20:48:19.56ID:V7ONwEEe0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!

■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja

※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/

■前スレ
Vivaldiブラウザ Part35
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554367027/

■テンプレ
>>2

※※※※※※※※※※※※※
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を3行貼って下さい。
※※※※※※※※※※※※※
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/08/30(金) 16:50:50.47ID:qdKVmaH5x
>>656
フォーラムのコピペだね

そういうの、引用だってわかるようにして書き込んだ方がいいような
2019/08/30(金) 17:00:46.88ID:07NzE+fK0
フォーラムのURLがあるからわかるけど、言及してあったほうが確実ね。
2019/08/30(金) 17:55:33.70ID:smSmUJz80
あー、この書き方だとまずいわな。俺の意見と公式の見解がごっちゃになるな。すまん
2019/08/30(金) 21:16:07.53ID:YVZmZJt40
カレンダーってなんだ?
2019/08/31(土) 01:29:09.34ID:rSMQ0Y/o0
たまに何かの拍子でVIVALDIのウインドウが消えて表示できなくなるんだけどどうしたらいい?
他のウインドウで作業して戻ろうとしたらタスクバーにもタスクトレイにもないんだわ
タスクマネージャーでは動いてるんだけどALT+TABでも切り替えられない
chromeも同時に使ってるがそっちではそんな経験はない
2019/08/31(土) 05:21:07.28ID:zCclsTov0
なんかの拍子にブラウザが落ちて残骸だけがタスクマネージャーに残ってるとか?
2019/08/31(土) 14:10:56.11ID:skjLxjQ50
長時間使ってると閉じた後もしばらくタスクに残ってるよね
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 01b1-Zz8z)
垢版 |
2019/08/31(土) 18:14:04.78ID:NfiSXx1G0
プライムビデオ見れてたのに、久しぶりにビバルディで開いたら、HD画質でしか再生できなくなっとる…
2019/08/31(土) 19:36:45.43ID:zGCg4yjZ0
http://www.j-wave.co.jp/

μblockとかフィルター系の拡張外してもうまく表示されないね
2019/08/31(土) 20:50:01.49ID:/UiGT92Sa
>>665
なんか普通に表示できてるように見えるが
2019/08/31(土) 21:28:36.87ID:kD3tWmCr0
何がおかしいのかわからんくらいには普通だな
2019/09/01(日) 11:02:34.23ID:G9mDD4HCM
Post 2.7 – Vivaldi Browser snapshot 1649.4
https://vivaldi.com/ja/blog/snapshots/post-2-7-vivaldi-browser-snapshot-1649-4/
Fix for bookmark editor freeze – Vivaldi Browser snapshot 1650.3
https://vivaldi.com/ja/blog/snapshots/fix-for-bookmark-editor-freeze-vivaldi-browser-snapshot-1650-3/
2019/09/01(日) 11:26:08.81ID:w5OJ2wQG0
検索エンジンを後から追加したら、なんかファビコンが読み込まれないやつがあるんだけど俺環?
みんなはちゃんと表示されてる?

ちなWin10 64bit 2.7stable64bit
2019/09/01(日) 15:37:20.35ID:yqGp8M720
パネルにカレンダーって現れたのはなんなの
2019/09/02(月) 00:26:20.58ID:3Ml6GsWe0
Linuxスナップショット 2.8.1650.3は最大化から戻そうとしても戻らないな
2019/09/03(火) 05:56:04.97ID:8G4wwoGx0
n■ 栃木ゲーセン事情80 ■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564809234/856

> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには




















いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな

自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ

犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)

寂しいなら親の後を追って逝けばいいだろオマエみたいにネット工作やらせてもチョン臭い三流自演しかできない役立たずがよw
2019/09/04(水) 23:13:25.09ID:/YIdIgZwM
Minor update for Vivaldi 2.7
https://vivaldi.com/blog/minor-update-for-vivaldi-2-7/
stable 2.7.1628.33
2019/09/05(木) 00:08:57.41ID:nMiDLXnB0
ページ内検索の修正かな
2019/09/06(金) 22:16:23.61ID:g2SIPz1Ua
ページ内検索きたよ

Default browser check – Vivaldi Browser snapshot 1657.8
September 6, 2019

This snapshot includes fixes for the address bar and find-in-page, a default browser check on startup, and a bump to Chromium.
2019/09/07(土) 21:20:20.19ID:Xt+PUrHn0
バグ多すぎだろ
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 411b-fUZA)
垢版 |
2019/09/08(日) 06:33:42.40ID:NmwofUtQ0
新しいの入れたら起動が遅い
2019/09/09(月) 18:24:49.29ID:RV2Yd9TY00909
Vivaldi Android ついに登場
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vivaldi.browser
2019/09/09(月) 18:27:33.59ID:5xCFr51N00909
2.7になってから終了後にプロセスが残ることなくスパっと切れるようになった
2019/09/09(月) 18:59:18.66ID:07ngVMrNd0909
>>678
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/09/09(月) 19:04:11.58ID:QRD6dxKF00909
>>678
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2019/09/09(月) 19:09:07.40ID:tiYzWikk00909
>>678
これはめでたい
でも俺の携帯はAndroid4.4.4っていう……
2019/09/09(月) 20:12:53.19ID:4aE+IkYz00909
下のバーを左右にスワイプしてタブ切り替え、上のバーを下にスワイプしてタブ一覧か
アニメーションが雑だけど改善されるかな?
2019/09/09(月) 20:39:30.27ID:cUKpAqa200909
やはりVivaldi最強伝説だったな!
2019/09/09(月) 21:23:19.03ID:JNrcfkL6M0909
ついに来たか
2019/09/09(月) 21:25:57.96ID:n32+lpb200909
最高かよ
2019/09/09(月) 21:37:09.02ID:tlVBqtXO00909
>>678
キュッキュキュッキュ
2019/09/09(月) 21:50:23.80ID:tlVBqtXO00909
ウヒャヒャ…!
https://i.imgur.com/oouzoWE.jpg
2019/09/09(月) 21:54:23.95ID:tlVBqtXO00909
少しスクロールして上下のバー消さないと拡大出来ないのちょっと不便だな
2019/09/09(月) 22:02:37.39ID:XyQ4iIrd0
使い勝手どんな感じ?
2019/09/09(月) 22:32:28.49ID:WxkhVE+o0
2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-04E/4.2.2/DR
ダウンロードができねぇ〜 
2019/09/09(月) 22:45:14.00ID:4aE+IkYz0
Android 5.0+ですよ
2019/09/09(月) 23:18:05.33ID:iYpcMnRJ0
とりあえず同期機能もキャプチャもメモもあるがアドオン未対応。
広告ブロッカーも乗ってないのでウザい広告を葬れない。
クッキーもサードパーティブロック等、デスクトップ版にある機能がない。
ジェスチャーは今のところ無い。
UIはボトム集中しているが全体機能等は上の検索バー横からアクセスなので面倒くさいね
2019/09/09(月) 23:25:14.66ID:GgNd7qX/0
この感じならスマホはsleipnirだわ
2019/09/09(月) 23:33:32.56ID:WonkVeTDd
まあまだβだしな
改善するのだろうか
2019/09/10(火) 00:30:45.26ID:jvnkkV1F0
chrome://flagsからアドレスバーを下に移動するやつをやろうとしたけどうまく行かない
2019/09/10(火) 01:06:44.48ID:f8oRNgAR0
公式ではスピードダイヤル2列表示だけど俺のは1列だわ
2019/09/10(火) 01:48:07.32ID:JvT90Lj20
本スレこっちだたーのねorz
2019/09/10(火) 03:52:47.48ID:iXjAR0OWd
自分は二列だな
てかダークテーマにして終了したのにデフォルトに戻ってる
2019/09/10(火) 08:43:04.26ID:hls9Nt/O0
泥版端の表示が切れたりしておかしいわ
2019/09/10(火) 13:29:13.95ID:4gJw0D850
ちょっとわかりにくいと思うけど、次のページ・前のページへ移動ってあるじゃん?
あれの間にページジャンプする機能がほかのブラウザだとあったりするけど、
vivaldiにそういうアドオンある?
2019/09/10(火) 16:27:46.83ID:kwV1HVm00
長押ししたら出てくるやつと同じもの?
2019/09/10(火) 16:32:07.01ID:vsDwpDco0
どういう機能かわからんけど
それがついてる他のブラウザって
何で、どうやってやるの?
2019/09/10(火) 16:45:24.24ID:ttiSvqwD0
chromeにもfirefoxにもないけど、他のブラウザが何を指してるのかという話から始まる壮大なドキュメンタリーをどうぞ
2019/09/10(火) 16:46:29.13ID:4gJw0D850
>>702
それそれ。長押しは時間かかりすぎて面倒だ
2019/09/10(火) 17:01:07.76ID:GB319rK30
長押しって履歴?右クリじゃいかんのか
2019/09/10(火) 17:03:05.23ID:/9F2/QJl0
右クリでいいじゃん
2019/09/10(火) 19:17:04.42ID:4gJw0D850
ありゃ右クリックでいけたのか、カスタマイズの文字がでるから違うかと
申し訳ない
2019/09/10(火) 20:16:28.71ID:Utp9xbrA0
>>708
絶対に許さないよ
2019/09/10(火) 20:27:42.08ID:4gJw0D850
ひぃっすみませんすみません!
2019/09/10(火) 21:37:21.06ID:T8+SYPde0
>>682
よう・・・あんたもか・・・
2019/09/10(火) 22:38:18.01ID:jizufnSN0
やっとスマホOperaから変えられるか
2019/09/10(火) 23:22:39.23ID:KcXFTictr
>>618
困ってたんで助かった
2019/09/11(水) 08:33:47.31ID:ACvMCuoY0
https://pocket.shonenmagazine.com/
スクロールしても下の内容が表示されないんだが
2019/09/11(水) 10:44:27.93ID:zCtmtYtN0
どうせおま環アドブロ
2019/09/11(水) 15:06:27.22ID:8pdQquyFa
キャプチャー専用ブラウザにするわ
2019/09/11(水) 15:54:24.46ID:juZEn4QE0
>>714
2.8.1657.8で確かに表示おかしいな
今度からはバージョンも書こうね

>>715
試さずに適当言う奴とか存在価値無いから消えていいぞ
2019/09/11(水) 16:40:41.70ID:CqbAxMQ70
バージョンの検証を俺がすべきだったのね
消えるわ
2019/09/11(水) 17:10:45.09ID:51KdKheSa
>>714
2.8.1649.4 では表示される
2.8.1657.8 では表示されない
(ともにWin7x64上 Win32版)
Vivaldiが悪いのかはわからんがバージョンによって違うから
フォーラムに書いたほうがよさそうだな
2019/09/11(水) 23:02:21.00ID:0CL+MUvS0
2.8.1662.4でも表示されない
2019/09/11(水) 23:03:29.42ID:0CL+MUvS0
Android版、タッチ判定位置がちょっと下にずれてる気がするけど気のせいかな
2019/09/12(木) 12:06:01.87ID:SL7T4dkd0
2.8.1662.4
2.8.1657.8に比べてメモリー食いまくる
2019/09/12(木) 20:25:47.20ID:Ap9Q8cfHa
スマホ版Vivaldi単体で見たら使う意味はあまりないな
色んな高性能ブラウザがある中でこれは弱いわ
同期があるからとりあえず使うけど
2019/09/12(木) 22:08:52.87ID:sfk1eKpy0
まだ色々足りないよな
とりあえずいらないタブをスワイプして消せるようにしてもらわないと
2019/09/12(木) 22:17:22.74ID:srcf2dA00
最近乗り換えていじってるんだけど、ちょっと教えて
ホイールクリック + マウス移動の「オートスクロール」を無効にしたいんだけど
拡張使わないで無効にする方法ってある?
2019/09/13(金) 00:43:37.22ID:0l0URicVM
Chromeが対応しているTwitch低遅延視聴モードをVivaldiでも可能にする方法はありませんか
2019/09/13(金) 01:22:18.49ID:sJiFkAPM0
ユーザーエージェントをChromeに書き換えれば出来るぞ
2019/09/13(金) 02:28:02.30ID:vx6XRRxcM
User-Agent Switcherで↓にしても低遅延メニューが出ません
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/77.0.3865.75 Safari/537.36
2019/09/13(金) 02:32:13.56ID:oUroNAap0
Chromeがアホみたいにメモリ食べるからAndroid版が出たのを期に乗り換えたわ
よろしくな
2019/09/13(金) 02:46:35.71ID:omTF8DsId
まだ色々不足してるぞ
2019/09/13(金) 03:40:29.25ID:qT1FDTQ+d
同じUAで表示されたから配信者側が低遅延配信してないだけじゃないの?
2019/09/13(金) 08:25:23.72ID:oUroNAap0
>>730
Android版ちょっとずつ使ってるけど確かに色々足りないね
でもこの黎明期感好きだからぜひこれからも頑張ってほしい
俺は応援するぜ
2019/09/13(金) 11:49:50.99ID:vJcIMvzTM
>>731
Chromeでは同じ配信を低遅延で見れるのでそれはないと思うのですが…
2019/09/13(金) 11:54:06.31ID:sJiFkAPM0
useragent switcherはもう使えない
プロパティからコマンドで書き換えろ
2019/09/13(金) 13:16:53.27ID:CxF9SFhL0
1628.33では普通に使えてるけどな
chromeで確認済みの配信なのに出てこないのはUA偽装できてないのかな?
UA確認できるサイトで偽装できてるのに低遅延出てこないんだったらわからないな
2019/09/13(金) 15:18:57.44ID:qsN52v9zM
確認くんではChromeと全く同じにUA偽装できているのでUA以外になにかあるのかなと思ってました
2019/09/13(金) 16:56:52.47ID:vLK45FHcM
泥版結構いいね。スピードダイヤルが使いやすい、ブックマークの編集がやりやすい。
でもなんで泥のブラウザってブックマークの並び替えができないんの?
2019/09/13(金) 17:27:30.35ID:mKkTtAFIM
>>737
いちいち検索させるため
検索料で稼いでるからな
2019/09/13(金) 18:40:28.24ID:F9oc3p0a0
uaをクッキーに記憶してんじゃないの
2019/09/13(金) 21:13:16.67ID:weT7Gb1ba
PC版に関してだが
2.8.1649.4からuser agentの変更がおかしいようだな
2.7.1628.28 で試したら問題なかったし
>>735 を見ると2.7.1628.33 も問題なさそう

2.8で拡張を使わず内蔵機能の
Developer Tools-More tools-Network conditions
( https://qiita.com/pepo/items/565f0a8b9bd277cfb4ec )
でUAを変えてみたが
確認サイトによって効いたり効かなかったりする

たとえば
https://env.b4iine.net/ (確認君+)
では有効だが
https://www.ugtop.com/spill.shtml (確認くん)

googleで"my user agent"を検索すると表示されるUAには反映されない

>>734 がいうように
コマンドラインオプションの--user-agent="任意UA文字列"
( https://pando.life/qwintet/article/35 )
は2.8でも有効で、いくつか試したサイトではすべて設定したUAが表示された
( 2.8.1649.4〜2.8.1662.4 )
2019/09/13(金) 22:42:41.98ID:ptfDCGPS0
android版のタブタイリングってどうやるんだろう
2019/09/13(金) 22:51:52.76ID:5qbbnnSAp
Horizontal menu hovering – Vivaldi Browser snapshot 1662.4
https://vivaldi.com/blog/snapshots/horizontal-menu-hovering-vivaldi-browser-snapshot-1662-4/
A few small updates – Vivaldi Browser snapshot 1664.4
https://vivaldi.com/blog/snapshots/a-few-small-updates-vivaldi-browser-snapshot-1664-4/
2019/09/14(土) 00:28:09.69ID:hyyAKpk9M
>>740>>734
解決しました。本当にありがとうございます
2019/09/14(土) 10:35:46.63ID:p08BHNKAa
>>740
2.8.1664.4 でも試してみたところ
Developer Tools-More tools-Network conditions でのUA変更が
https://www.ugtop.com/spill.shtml (確認くん) でも有効でした

バージョンを戻して試してみたところ、やはり有効でしたので
無効と判断したとき手順が不適切でDeveloper Toolsで
読み込んでいたページと一致していなかった可能性があります
2019/09/14(土) 10:38:57.05ID:p08BHNKAa
>>714
2.8.1664.4 では問題なくなってる
2019/09/14(土) 13:59:28.62ID:2jhw+r5u0
このブラウザ、世界シェアは0.5%だが、そのうち半分が日本人ユーザーだとか。
2019/09/14(土) 14:52:55.67ID:JXX++PU80
理由は何だろね
ちょっと面白い
2019/09/14(土) 15:10:15.85ID:57uyTE34r
ミーハー多いからな
2019/09/14(土) 15:15:16.40ID:rWJioB6pd
Operaから移った人が多いんでない
2019/09/14(土) 15:23:26.44ID:KJjGjwLh0
判官贔屓
2019/09/14(土) 15:25:56.97ID:NIkeaXgq0
リリースから数か月後にOPERAが悪名高い中国企業に買収されたんだよね
その時からこのスレも人が増えた気がする
2019/09/14(土) 21:07:03.56ID:GMYy7nAQ0
Operaがっけこうヤバそうな中国の会社に買収されたから移ってきた
外見けっこうカスタマイズできるのが日本人に受けてそう
2019/09/14(土) 22:58:21.61ID:p9P6lzGk0
めちゃくちゃ細かい質問なんだけど、PC版のタブ一覧の上の隙間無くすことできる?
たまに隙間押しちゃってタブ遷移出来ない
2019/09/14(土) 23:04:18.40ID:AzsaPdcud
おまえらもちゃんと要望送ってくれよ
2019/09/14(土) 23:06:17.48ID:p9P6lzGk0
>>753
ごめん自決した
思いっきり設定にありましたごめんなさい
2019/09/14(土) 23:06:57.88ID:lkMRkyla0
お悔やみ申し上げます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況