>>50
46も自分の書き込みです

HDMI直だと上手くいかないって書いたけど再起動したらいけた

HDRオンになるとwindowsの設定も切り替わるはず、
というのもlet madvr decadeの場合フルスクリーン時に切り替わるから確かめたことがない
windowsの設定でHDRオンにすると全部の色グチャグチャになって使えたもんじゃないでしょ?
だからlet madvr decadeにしておくとフルスクリーンのときはHDRに切り替わってそれ以外のときはSDRにトーンマッピングしてくれる、賢い

ただOSDでHDRと出ててもディスプレイ側がHDRを認識してないこともある
なのでディスプレイがHDR入力を認識してるかどうかで判断してる


とりあえず自分の現環境(Radeon VII HDMI2.0→AVアンプ→ディスプレイ 4K)
でHDR切り替え上手くいく設定は
RGB8bit フルレンジ 60hz

madvrの設定は
color depthはauto
HDRはlet madvr decade
fullscreenは window fullscren mode?(exclusiveじゃない)

decoderはlavfilter
ソフトウェアデコードでoutputはnv12のみ

今別作業中でスクショ取ったり出来ないから分かりにくいかも知れないけど頑張ってくださいな