!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
◇前スレ
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part116
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1551702580/
◇関連スレ
Mozilla Firefox Part353
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1557114538/
Mozilla Firefox質問スレッド Part183
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1556681872/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 27
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554721271/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549382075/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1544138804/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part117
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-ilQt)
2019/05/08(水) 15:49:24.61ID:EKEvkGIy02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e273-ilQt)
2019/05/08(水) 15:50:25.69ID:EKEvkGIy0 Firefox Release Calendar
https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar
release date / central / beta / release / ESR
------------------------------------------------------------
2019-03-19 / 68 / 67 / 66 / 60.6
2019-05-14 / 69 / 68 / 67 / 60.7
2019-07-09 / 70 / 69 / 68 / 60.8; 68.0
2019-09-03 / 71 / 70 / 69 / 60.9; 68.1
2019-10-22 / 72 / 71 / 70 / 68.2
2019-12-10 / 73 / 72 / 71 / 68.3
https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar
release date / central / beta / release / ESR
------------------------------------------------------------
2019-03-19 / 68 / 67 / 66 / 60.6
2019-05-14 / 69 / 68 / 67 / 60.7
2019-07-09 / 70 / 69 / 68 / 60.8; 68.0
2019-09-03 / 71 / 70 / 69 / 60.9; 68.1
2019-10-22 / 72 / 71 / 70 / 68.2
2019-12-10 / 73 / 72 / 71 / 68.3
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b67-Kdx7)
2019/05/08(水) 22:33:43.03ID:40ZZANkt0 俺たちのFirefox ついに66.0.4 リリース [608539805]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557231682
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557231682
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-gMth)
2019/05/09(木) 18:26:14.33ID:FirQ/r5i0 次のリリースは1週間伸びたんだぜ
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b781-R5Ph)
2019/05/09(木) 18:32:24.45ID:IznB1CJ70 ビデオの品質 のとこ開けてみたけど何も変更できないぞ?
クリックできるとこを押しても何も動かない&変更ボタンもない。
クリックできるとこを押しても何も動かない&変更ボタンもない。
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f65-4aIo)
2019/05/09(木) 18:40:41.93ID:h0+2AHnW0 >>3
66.0.5がもう出てるんですがそれは
66.0.5がもう出てるんですがそれは
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7c-3HmU)
2019/05/09(木) 19:31:53.02ID:bninksuI08名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-ESYi)
2019/05/09(木) 20:39:36.26ID:dWJciYg60 Download Video and Flash - HD Download ってつべの1080p取得
できないんじゃないのか。
Flash Video Downloaderは1080pの60fpsと30fpsを別々にリスト
されて優秀だったからなあ。
できないんじゃないのか。
Flash Video Downloaderは1080pの60fpsと30fpsを別々にリスト
されて優秀だったからなあ。
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf24-y0Vo)
2019/05/09(木) 21:35:25.80ID:vjLIZBdl0 「Googlebar Lite」の代替えにできる拡張ありませんか?
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b781-R5Ph)
2019/05/09(木) 21:41:07.59ID:IznB1CJ7011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 97b2-MxYF)
2019/05/09(木) 22:48:38.13ID:MdBmH6uq0 >>9
厳密に間違いだとは言い難いけど、基本的に「代替 (だいたい)」の方がいいよ
厳密に間違いだとは言い難いけど、基本的に「代替 (だいたい)」の方がいいよ
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-BD3m)
2019/05/09(木) 23:15:48.55ID:lBqozNSS0 yahoo知恵袋系回答者
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbe-Ilja)
2019/05/09(木) 23:18:10.32ID:BJjVoatD0 そうね、だいたいね〜
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff44-9wI9)
2019/05/09(木) 23:46:11.39ID:oS/jSevU0 だいたいだのちょうふだの
全く漢字から連想できる読み方じゃねえのにな
全く漢字から連想できる読み方じゃねえのにな
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-BD3m)
2019/05/10(金) 01:37:20.19ID:cje4wLtM0 downloadhelperを数年ぶりに入れたけど相変わらず駄目駄目だな・・・
すぐにファイル種の選択肢を見失うしアグリゲーションでブロックノイズ乗せちゃうし
全然変わっとらん
すぐにファイル種の選択肢を見失うしアグリゲーションでブロックノイズ乗せちゃうし
全然変わっとらん
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3e-ESYi)
2019/05/10(金) 04:56:45.47ID:161Zq7AV0 終了にめっちゃ時間かかるのはなぜですか
17名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-xE4o)
2019/05/10(金) 09:14:35.06ID:kinObh9SM18名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-4aIo)
2019/05/10(金) 10:03:50.25ID:ikyhAkwKd 凄い
なんのことを言ってるのかまるでわからん
なんのことを言ってるのかまるでわからん
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-nkCw)
2019/05/10(金) 11:23:45.93ID:hxYMSqJP0 パスワード保存不可のサイトで保存出来る様にするアドオンを紹介して下さいm(_ _)m
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-y0Vo)
2019/05/10(金) 14:07:56.57ID:muqivKcx0 なにやってもbaidu
1日1個は制作されるな
1日1個は制作されるな
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7776-PyhO)
2019/05/10(金) 14:23:54.86ID:zTVa2Xgj0 baidu入るのはFirefox側の問題じゃないし害もないって結論出てるけどな
22名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-vVMj)
2019/05/10(金) 15:15:51.24ID:tezL/7AYa >>21
名前と言うか存在が害なので嫌なんです
名前と言うか存在が害なので嫌なんです
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-jQo9)
2019/05/10(金) 15:28:01.70ID:Xw0Z7LtQ0 前スレの976をやったが自環境では復活した(66.0.5)
953にしてみる
953にしてみる
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b781-R5Ph)
2019/05/10(金) 16:11:58.46ID:MwBRug7I0 dl helperが直せないから、Download Video and Flash を導入してみた。
情弱だからなにも調べないでポチったけど変なもん入ってないよな?頼むぜ。
情弱だからなにも調べないでポチったけど変なもん入ってないよな?頼むぜ。
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-y0Vo)
2019/05/10(金) 16:17:45.97ID:mW+v7qmk0 >>23
前スレ953はこれだね
extensions.systemAddon.update.enabled : false
extensions.systemAddon.update.url : ""
うちもこれやってからは数日経ってもbaiduの復活は無し
それまでは何度消しても増殖していた環境なので、効果あるってことだろう
他にも対処法が提示されてたけど、よく分からない人は変に弄らないほうがいいと思う
別のトラブルの原因になる可能性もあるから
前スレ953はこれだね
extensions.systemAddon.update.enabled : false
extensions.systemAddon.update.url : ""
うちもこれやってからは数日経ってもbaiduの復活は無し
それまでは何度消しても増殖していた環境なので、効果あるってことだろう
他にも対処法が提示されてたけど、よく分からない人は変に弄らないほうがいいと思う
別のトラブルの原因になる可能性もあるから
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b781-R5Ph)
2019/05/10(金) 17:13:29.87ID:MwBRug7I0 adw cleanerという超有能ソフトをいつでも起動できる状態にしてあるから、
雑にアドオン入れてしまうけど、firefoxのアドオンでもそんな危険な目に会うのかいな・・・
しかもポチったとたんにすぐにインストールされるのなw
雑にアドオン入れてしまうけど、firefoxのアドオンでもそんな危険な目に会うのかいな・・・
しかもポチったとたんにすぐにインストールされるのなw
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa6-y0Vo)
2019/05/10(金) 17:20:19.20ID:sxRe8cjU0 Baiduのクエリ変更するだけのシステムアドオンにここまで過剰に反応してるの日本人だけだろうな
しかも説明は既に済んでることに対して
しかも説明は既に済んでることに対して
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-NMZ3)
2019/05/10(金) 17:28:25.46ID:oQ4gqi510 Baidu IMEでやらかしてる過去があるからじゃないの
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b762-t4ir)
2019/05/10(金) 17:59:06.01ID:WeGUNsKC0 脳弱ばかりだからね
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b781-R5Ph)
2019/05/10(金) 18:20:47.16ID:MwBRug7I0 いや、フリーソフト導入でブラウザハイジャックされたときは泣きそうになったよ。
どのサイトも画面の2/3以上が広告で埋め尽くされたw それはbaiduではないけど。
ただ、フリーソフトの場合ならチェック項目とかあって拒否できるじゃん。
アドオンをポチったとたんに導入されてびっくりしたな。
どのサイトも画面の2/3以上が広告で埋め尽くされたw それはbaiduではないけど。
ただ、フリーソフトの場合ならチェック項目とかあって拒否できるじゃん。
アドオンをポチったとたんに導入されてびっくりしたな。
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-jQo9)
2019/05/10(金) 18:39:31.83ID:WTPDMd+A0 同意なく勝手にブラウザ内容変更可能な仕組みを利用することがダメなんだろ
斜め上に擁護してる方がどうにかしてる
斜め上に擁護してる方がどうにかしてる
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-t4ir)
2019/05/10(金) 18:39:41.45ID:PscGtAOR0 バビロンツールバー・・・hao123・・・うっ頭が
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5773-gMth)
2019/05/10(金) 19:03:04.96ID:91MQPxwh0 jwordsだっけ?
超凶悪なヤツ
超凶悪なヤツ
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-y0Vo)
2019/05/10(金) 19:37:31.60ID:mW+v7qmk0 >>27
baiduのimeで入力内容を勝手に中国に送信される被害を受けたのが日本人だけなんだから当たり前だろ
過去にこうした事件を起こしたメーカーや製品名に警戒感を持つのは自然なこと
無条件に受け入れるほうが平和ボケだわ
baiduのimeで入力内容を勝手に中国に送信される被害を受けたのが日本人だけなんだから当たり前だろ
過去にこうした事件を起こしたメーカーや製品名に警戒感を持つのは自然なこと
無条件に受け入れるほうが平和ボケだわ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f91-1DYb)
2019/05/10(金) 20:05:20.33ID:5Zp2lbt+0 >>30
xpuiter思い出したw
xpuiter思い出したw
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5787-fkBG)
2019/05/10(金) 20:24:56.02ID:Eamg52vJ0 システムアドオンじゃなけりゃここまで騒がれることはなかったんじゃないかな
ほかの検索エンジンと同じように組み込んであれば良かったのかなと
mozilla.com以外のが1個だけ混じっててしかも名前がbaiduと来たら気持ち悪いよ
ほかの検索エンジンと同じように組み込んであれば良かったのかなと
mozilla.com以外のが1個だけ混じっててしかも名前がbaiduと来たら気持ち悪いよ
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97e0-sTVQ)
2019/05/10(金) 20:38:17.60ID:KqTPyzOt038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-tqkc)
2019/05/10(金) 21:14:57.60ID:Xp1+Jz550 >>37
アンインストしても中途半端にシステムに食い込んで残って不具合起こすのは十分実害だと思うが
アンインストしても中途半端にシステムに食い込んで残って不具合起こすのは十分実害だと思うが
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-tf6B)
2019/05/10(金) 21:15:19.29ID:qxySPKt00 実害なければ隠れてBaiduを仕込んでもOK!
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-vVMj)
2019/05/10(金) 22:41:35.77ID:xj0MTBIt0 直ちに影響はありません
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 977b-BnMc)
2019/05/11(土) 13:51:24.31ID:+fAglV7a0 uMatrixで、いくつか読み込まれるjsの中からひとつだけフィルターかける事ってできます?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★2 [お断り★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★5 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 【悲報】高市早苗、日本の仕組み上今週金曜日までに辞めないと本当に全てが手遅れになるがそうなると在任期間30日の新記録 [517791167]
- 【悲報】高市早苗さん、もう辞職しか選択肢がない… [271912485]
- 【愛国者速報】フィフィ、中国の“日本産水産物輸入停止”措置に私見「中国依存しないとやっていけない企業は考えを改めて」 [856698234]
- 【ござる専🏡】風間🥷配信実況スレ🏯【風間いろは】
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 日本で合法的に屋外で全裸になる方法ってある?
