!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
◇前スレ
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part116
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1551702580/
◇関連スレ
Mozilla Firefox Part353
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1557114538/
Mozilla Firefox質問スレッド Part183
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1556681872/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 27
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554721271/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549382075/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1544138804/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part117
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-ilQt)
2019/05/08(水) 15:49:24.61ID:EKEvkGIy02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e273-ilQt)
2019/05/08(水) 15:50:25.69ID:EKEvkGIy0 Firefox Release Calendar
https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar
release date / central / beta / release / ESR
------------------------------------------------------------
2019-03-19 / 68 / 67 / 66 / 60.6
2019-05-14 / 69 / 68 / 67 / 60.7
2019-07-09 / 70 / 69 / 68 / 60.8; 68.0
2019-09-03 / 71 / 70 / 69 / 60.9; 68.1
2019-10-22 / 72 / 71 / 70 / 68.2
2019-12-10 / 73 / 72 / 71 / 68.3
https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar
release date / central / beta / release / ESR
------------------------------------------------------------
2019-03-19 / 68 / 67 / 66 / 60.6
2019-05-14 / 69 / 68 / 67 / 60.7
2019-07-09 / 70 / 69 / 68 / 60.8; 68.0
2019-09-03 / 71 / 70 / 69 / 60.9; 68.1
2019-10-22 / 72 / 71 / 70 / 68.2
2019-12-10 / 73 / 72 / 71 / 68.3
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b67-Kdx7)
2019/05/08(水) 22:33:43.03ID:40ZZANkt0 俺たちのFirefox ついに66.0.4 リリース [608539805]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557231682
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557231682
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-gMth)
2019/05/09(木) 18:26:14.33ID:FirQ/r5i0 次のリリースは1週間伸びたんだぜ
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b781-R5Ph)
2019/05/09(木) 18:32:24.45ID:IznB1CJ70 ビデオの品質 のとこ開けてみたけど何も変更できないぞ?
クリックできるとこを押しても何も動かない&変更ボタンもない。
クリックできるとこを押しても何も動かない&変更ボタンもない。
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f65-4aIo)
2019/05/09(木) 18:40:41.93ID:h0+2AHnW0 >>3
66.0.5がもう出てるんですがそれは
66.0.5がもう出てるんですがそれは
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7c-3HmU)
2019/05/09(木) 19:31:53.02ID:bninksuI08名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-ESYi)
2019/05/09(木) 20:39:36.26ID:dWJciYg60 Download Video and Flash - HD Download ってつべの1080p取得
できないんじゃないのか。
Flash Video Downloaderは1080pの60fpsと30fpsを別々にリスト
されて優秀だったからなあ。
できないんじゃないのか。
Flash Video Downloaderは1080pの60fpsと30fpsを別々にリスト
されて優秀だったからなあ。
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf24-y0Vo)
2019/05/09(木) 21:35:25.80ID:vjLIZBdl0 「Googlebar Lite」の代替えにできる拡張ありませんか?
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b781-R5Ph)
2019/05/09(木) 21:41:07.59ID:IznB1CJ7011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 97b2-MxYF)
2019/05/09(木) 22:48:38.13ID:MdBmH6uq0 >>9
厳密に間違いだとは言い難いけど、基本的に「代替 (だいたい)」の方がいいよ
厳密に間違いだとは言い難いけど、基本的に「代替 (だいたい)」の方がいいよ
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-BD3m)
2019/05/09(木) 23:15:48.55ID:lBqozNSS0 yahoo知恵袋系回答者
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbe-Ilja)
2019/05/09(木) 23:18:10.32ID:BJjVoatD0 そうね、だいたいね〜
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff44-9wI9)
2019/05/09(木) 23:46:11.39ID:oS/jSevU0 だいたいだのちょうふだの
全く漢字から連想できる読み方じゃねえのにな
全く漢字から連想できる読み方じゃねえのにな
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-BD3m)
2019/05/10(金) 01:37:20.19ID:cje4wLtM0 downloadhelperを数年ぶりに入れたけど相変わらず駄目駄目だな・・・
すぐにファイル種の選択肢を見失うしアグリゲーションでブロックノイズ乗せちゃうし
全然変わっとらん
すぐにファイル種の選択肢を見失うしアグリゲーションでブロックノイズ乗せちゃうし
全然変わっとらん
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3e-ESYi)
2019/05/10(金) 04:56:45.47ID:161Zq7AV0 終了にめっちゃ時間かかるのはなぜですか
17名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-xE4o)
2019/05/10(金) 09:14:35.06ID:kinObh9SM18名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-4aIo)
2019/05/10(金) 10:03:50.25ID:ikyhAkwKd 凄い
なんのことを言ってるのかまるでわからん
なんのことを言ってるのかまるでわからん
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-nkCw)
2019/05/10(金) 11:23:45.93ID:hxYMSqJP0 パスワード保存不可のサイトで保存出来る様にするアドオンを紹介して下さいm(_ _)m
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-y0Vo)
2019/05/10(金) 14:07:56.57ID:muqivKcx0 なにやってもbaidu
1日1個は制作されるな
1日1個は制作されるな
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7776-PyhO)
2019/05/10(金) 14:23:54.86ID:zTVa2Xgj0 baidu入るのはFirefox側の問題じゃないし害もないって結論出てるけどな
22名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-vVMj)
2019/05/10(金) 15:15:51.24ID:tezL/7AYa >>21
名前と言うか存在が害なので嫌なんです
名前と言うか存在が害なので嫌なんです
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-jQo9)
2019/05/10(金) 15:28:01.70ID:Xw0Z7LtQ0 前スレの976をやったが自環境では復活した(66.0.5)
953にしてみる
953にしてみる
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b781-R5Ph)
2019/05/10(金) 16:11:58.46ID:MwBRug7I0 dl helperが直せないから、Download Video and Flash を導入してみた。
情弱だからなにも調べないでポチったけど変なもん入ってないよな?頼むぜ。
情弱だからなにも調べないでポチったけど変なもん入ってないよな?頼むぜ。
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-y0Vo)
2019/05/10(金) 16:17:45.97ID:mW+v7qmk0 >>23
前スレ953はこれだね
extensions.systemAddon.update.enabled : false
extensions.systemAddon.update.url : ""
うちもこれやってからは数日経ってもbaiduの復活は無し
それまでは何度消しても増殖していた環境なので、効果あるってことだろう
他にも対処法が提示されてたけど、よく分からない人は変に弄らないほうがいいと思う
別のトラブルの原因になる可能性もあるから
前スレ953はこれだね
extensions.systemAddon.update.enabled : false
extensions.systemAddon.update.url : ""
うちもこれやってからは数日経ってもbaiduの復活は無し
それまでは何度消しても増殖していた環境なので、効果あるってことだろう
他にも対処法が提示されてたけど、よく分からない人は変に弄らないほうがいいと思う
別のトラブルの原因になる可能性もあるから
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b781-R5Ph)
2019/05/10(金) 17:13:29.87ID:MwBRug7I0 adw cleanerという超有能ソフトをいつでも起動できる状態にしてあるから、
雑にアドオン入れてしまうけど、firefoxのアドオンでもそんな危険な目に会うのかいな・・・
しかもポチったとたんにすぐにインストールされるのなw
雑にアドオン入れてしまうけど、firefoxのアドオンでもそんな危険な目に会うのかいな・・・
しかもポチったとたんにすぐにインストールされるのなw
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa6-y0Vo)
2019/05/10(金) 17:20:19.20ID:sxRe8cjU0 Baiduのクエリ変更するだけのシステムアドオンにここまで過剰に反応してるの日本人だけだろうな
しかも説明は既に済んでることに対して
しかも説明は既に済んでることに対して
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-NMZ3)
2019/05/10(金) 17:28:25.46ID:oQ4gqi510 Baidu IMEでやらかしてる過去があるからじゃないの
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b762-t4ir)
2019/05/10(金) 17:59:06.01ID:WeGUNsKC0 脳弱ばかりだからね
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b781-R5Ph)
2019/05/10(金) 18:20:47.16ID:MwBRug7I0 いや、フリーソフト導入でブラウザハイジャックされたときは泣きそうになったよ。
どのサイトも画面の2/3以上が広告で埋め尽くされたw それはbaiduではないけど。
ただ、フリーソフトの場合ならチェック項目とかあって拒否できるじゃん。
アドオンをポチったとたんに導入されてびっくりしたな。
どのサイトも画面の2/3以上が広告で埋め尽くされたw それはbaiduではないけど。
ただ、フリーソフトの場合ならチェック項目とかあって拒否できるじゃん。
アドオンをポチったとたんに導入されてびっくりしたな。
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-jQo9)
2019/05/10(金) 18:39:31.83ID:WTPDMd+A0 同意なく勝手にブラウザ内容変更可能な仕組みを利用することがダメなんだろ
斜め上に擁護してる方がどうにかしてる
斜め上に擁護してる方がどうにかしてる
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-t4ir)
2019/05/10(金) 18:39:41.45ID:PscGtAOR0 バビロンツールバー・・・hao123・・・うっ頭が
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5773-gMth)
2019/05/10(金) 19:03:04.96ID:91MQPxwh0 jwordsだっけ?
超凶悪なヤツ
超凶悪なヤツ
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-y0Vo)
2019/05/10(金) 19:37:31.60ID:mW+v7qmk0 >>27
baiduのimeで入力内容を勝手に中国に送信される被害を受けたのが日本人だけなんだから当たり前だろ
過去にこうした事件を起こしたメーカーや製品名に警戒感を持つのは自然なこと
無条件に受け入れるほうが平和ボケだわ
baiduのimeで入力内容を勝手に中国に送信される被害を受けたのが日本人だけなんだから当たり前だろ
過去にこうした事件を起こしたメーカーや製品名に警戒感を持つのは自然なこと
無条件に受け入れるほうが平和ボケだわ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f91-1DYb)
2019/05/10(金) 20:05:20.33ID:5Zp2lbt+0 >>30
xpuiter思い出したw
xpuiter思い出したw
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5787-fkBG)
2019/05/10(金) 20:24:56.02ID:Eamg52vJ0 システムアドオンじゃなけりゃここまで騒がれることはなかったんじゃないかな
ほかの検索エンジンと同じように組み込んであれば良かったのかなと
mozilla.com以外のが1個だけ混じっててしかも名前がbaiduと来たら気持ち悪いよ
ほかの検索エンジンと同じように組み込んであれば良かったのかなと
mozilla.com以外のが1個だけ混じっててしかも名前がbaiduと来たら気持ち悪いよ
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97e0-sTVQ)
2019/05/10(金) 20:38:17.60ID:KqTPyzOt038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-tqkc)
2019/05/10(金) 21:14:57.60ID:Xp1+Jz550 >>37
アンインストしても中途半端にシステムに食い込んで残って不具合起こすのは十分実害だと思うが
アンインストしても中途半端にシステムに食い込んで残って不具合起こすのは十分実害だと思うが
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-tf6B)
2019/05/10(金) 21:15:19.29ID:qxySPKt00 実害なければ隠れてBaiduを仕込んでもOK!
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-vVMj)
2019/05/10(金) 22:41:35.77ID:xj0MTBIt0 直ちに影響はありません
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 977b-BnMc)
2019/05/11(土) 13:51:24.31ID:+fAglV7a0 uMatrixで、いくつか読み込まれるjsの中からひとつだけフィルターかける事ってできます?
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-vVMj)
2019/05/11(土) 14:51:18.32ID:E7GmmVuc0 66.0.5だけどブックマークのフォルダ間隔狭くするにはどう書き加えればいいの?
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9758-+zjo)
2019/05/11(土) 14:58:54.40ID:BvG7Bw2+044名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa1b-y0Vo)
2019/05/11(土) 15:49:47.60ID:A8XJGrL2a45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-vVMj)
2019/05/11(土) 16:07:19.08ID:E7GmmVuc046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8a-gMth)
2019/05/11(土) 18:25:50.52ID:R6LIrpkS0 Flash Video Downloader使ってて
今回の件でみんな1080落とせなくなってるでしょ?
今回の件でみんな1080落とせなくなってるでしょ?
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97e0-sTVQ)
2019/05/11(土) 18:34:38.19ID:ELcxsT4f0 >>41
uBlock Originならできるよ
uBlock Originならできるよ
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-gMth)
2019/05/11(土) 18:57:23.02ID:VCRU8XE20 speeddialってたくさん登録したら新規タブ開くときの動作重くなる?
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77a6-vVMj)
2019/05/11(土) 19:31:02.42ID:Cpx+6WEa0 >>46
Firefox66.0.5
FDV16.2.9
Waterfox56.2.9
FDV16.2.9
Basilisk2019.05.11
FDV16.3.8
16.2.9はyoutubeの一部の動画で無反応
Firefox66.0.5
FDV16.2.9
Waterfox56.2.9
FDV16.2.9
Basilisk2019.05.11
FDV16.3.8
16.2.9はyoutubeの一部の動画で無反応
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77a6-vVMj)
2019/05/11(土) 19:33:32.83ID:Cpx+6WEa0 訂正
FDV→FVD
FDV→FVD
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 97b2-MxYF)
2019/05/11(土) 20:55:51.42ID:E1il4iDw0 Request Controlっていう、アドオン使ってTwitterに他のウェブサイトからアクセスしたときのURLから余計なパラメータ消してるんだけど、そうするとコンテンツデータ破損エラーって表示されてアクセスできなくなるけど回避策ある?
まあ、Ctrl+Shift+R すればアクセスできるけどわざわざ毎回するの面倒くさいので
まあ、Ctrl+Shift+R すればアクセスできるけどわざわざ毎回するの面倒くさいので
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5787-fkBG)
2019/05/12(日) 13:53:27.23ID:GeEbOz6s0 ヘッダが不正だからじゃないのか
そういうのはuser.jsでやってるわ
そういうのはuser.jsでやってるわ
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-y0Vo)
2019/05/12(日) 18:38:08.66ID:f0EZp2jO0 YouTube Video and Audio Downloader (WebEx)作成者: feller
ってのを使い続けていたんですけど、
signatureLocal: Signature cannot be verified
って表示されて、今日からyoutubeで使えなくなりました、助けて(ノД`)シクシク
firefox 64bit 66.0.5
もうひとつのスレにも書き込んでしまいました・・・ごめんなさい
ってのを使い続けていたんですけど、
signatureLocal: Signature cannot be verified
って表示されて、今日からyoutubeで使えなくなりました、助けて(ノД`)シクシク
firefox 64bit 66.0.5
もうひとつのスレにも書き込んでしまいました・・・ごめんなさい
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7cf-83wE)
2019/05/12(日) 19:00:13.84ID:2e4pAjLa0 前回同様、修正バージョン来るまで待つしかないんでないの
代替アドオンもいくらでもあるから他のもの使うのもいいし
代替アドオンもいくらでもあるから他のもの使うのもいいし
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-R59K)
2019/05/12(日) 19:26:30.11ID:yYcHze0A0 66.0.5も正直おかしいよね〜
アドオン無効化にして再度有効化したら今まで記憶してきたデータが
読み込まなくなったのか消したのか知らんが使えなくなったわ
事前にそれらのデータ保存してたから笑えているけど今はもう火じゃなく水に完全移行した
水も水でちょいおかしかったり、ブラウジング速度結構遅くなったがしゃあない
アドオン無効化にして再度有効化したら今まで記憶してきたデータが
読み込まなくなったのか消したのか知らんが使えなくなったわ
事前にそれらのデータ保存してたから笑えているけど今はもう火じゃなく水に完全移行した
水も水でちょいおかしかったり、ブラウジング速度結構遅くなったがしゃあない
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-y0Vo)
2019/05/12(日) 20:19:19.83ID:f0EZp2jO0 >>54
代替アドオン・・・?ラジオをMP3保存出来るアドオンが、YouTube Video and Audio Downloader (WebEx)作成者: feller
以外にもあるんですか・・・?
そんな・・・知らない・・・
代替アドオン・・・?ラジオをMP3保存出来るアドオンが、YouTube Video and Audio Downloader (WebEx)作成者: feller
以外にもあるんですか・・・?
そんな・・・知らない・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b0-vVMj)
2019/05/12(日) 22:41:24.25ID:yxxpQeMJ0 な、マルチage厨だろ
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7776-DhQT)
2019/05/12(日) 23:54:43.18ID:CZBjlZJB0 >>53
Open With + YouTube-dl
Open With + YouTube-dl
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7776-DhQT)
2019/05/12(日) 23:56:53.58ID:CZBjlZJB0 間違った
YouTube-dl ×
youtube-dl ○
YouTube-dl ×
youtube-dl ○
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9faf-y0Vo)
2019/05/13(月) 04:29:03.77ID:g05wWt2D0 アドオンでYoutubeのDLはもうだめだな
単体の4K Video Downloaderってソフト入れたわ
単体の4K Video Downloaderってソフト入れたわ
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-f5cQ)
2019/05/13(月) 07:53:55.99ID:LX6x9o0Z0 動画のダウンロードなんか必要性皆無だわ
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-BD3m)
2019/05/13(月) 12:16:26.02ID:/aoPWsfF0 すいません先日初めて拡張機能が悪さをするという記事を読んだのですが、自分のアドオンは大丈夫でしょうか?
使っているのは
Noscript
Disconnect
nocoin
policy control
uBlock origin
flag fox
web of trust
です
使っているのは
Noscript
Disconnect
nocoin
policy control
uBlock origin
flag fox
web of trust
です
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-gMth)
2019/05/13(月) 12:43:57.55ID:aHR4Gw+H0 >>62
上5個機能被りすぎだから問題出るかもね
Disconnectとnocoinを削除
policy controlとNoscriptのどちらかを削除
uBlock originにマイニング系のフィルタ追加
こんな感じでどうかな
上5個機能被りすぎだから問題出るかもね
Disconnectとnocoinを削除
policy controlとNoscriptのどちらかを削除
uBlock originにマイニング系のフィルタ追加
こんな感じでどうかな
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-y0Vo)
2019/05/13(月) 12:57:22.84ID:HtE4Jwp00 FirefoxはもうデフォルトでDisconnectのリスト使ってトラッキング防止してるんだし
もうDisconnect入れる必要ないよね
もうDisconnect入れる必要ないよね
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-oxyn)
2019/05/13(月) 14:48:21.97ID:Rt4gTVP90 web of trustって問題になってなかった?
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f65-4aIo)
2019/05/13(月) 14:52:34.99ID:28GGiaPw0 閲覧サイトの信頼性を表示する拡張機能「Web of Trust」がまったく信頼できない件について - やじうまの杜 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1028856.html
2016年11月8日 17:10
先日、ドイツメディア“NDR”の報道をきっかけにWebブラウザー拡張機能「Web of Trust(WOT)」がユーザーの閲覧履歴などを収集・販売していたことが発覚。
Firefox向け拡張機能が“Add-ons for Firefox”から削除されました。「WOT」はWebサイトに関する評判を共有し、閲覧中のWebサイトが安全であるか、信頼できるかを教えてくれる拡張機能だったのですが、その拡張機能自体が信頼できないものだったわけで皮肉なことです。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1028856.html
2016年11月8日 17:10
先日、ドイツメディア“NDR”の報道をきっかけにWebブラウザー拡張機能「Web of Trust(WOT)」がユーザーの閲覧履歴などを収集・販売していたことが発覚。
Firefox向け拡張機能が“Add-ons for Firefox”から削除されました。「WOT」はWebサイトに関する評判を共有し、閲覧中のWebサイトが安全であるか、信頼できるかを教えてくれる拡張機能だったのですが、その拡張機能自体が信頼できないものだったわけで皮肉なことです。
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f3-/yj+)
2019/05/13(月) 15:02:30.74ID:BXIREXQA0 ようつべ、DLは出来るがMUX出来ないな
しかし今迄通りの物もある
一部フォーマットが変わってる
MKVToolnixに放り込めばMKVには出来る
しかし今迄通りの物もある
一部フォーマットが変わってる
MKVToolnixに放り込めばMKVには出来る
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5b-u0r1)
2019/05/13(月) 15:21:31.82ID:VVw4RHGK0 NanoDefender(μBlock)が壊れてブラウザから全てのサイト(ローカルホストも含む)に繋がらなくなる現象がたまに起こるなー
FirefoxだけでなくChromeでも起こる。自分の環境では1年に1〜2度位。フィルタ一覧が真っ白になっていると壊れている
一度アドオンごと削除して再インストールすれば治るので
こまめに設定をテキストファイルへエクスポートしておけば入れ直して設定インポートするだけなので被害は少ない
FirefoxだけでなくChromeでも起こる。自分の環境では1年に1〜2度位。フィルタ一覧が真っ白になっていると壊れている
一度アドオンごと削除して再インストールすれば治るので
こまめに設定をテキストファイルへエクスポートしておけば入れ直して設定インポートするだけなので被害は少ない
>>68
SpeedyFoxでSQLiteを最適化したらついでに直った
SpeedyFoxでSQLiteを最適化したらついでに直った
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd9-y0Vo)
2019/05/13(月) 16:28:33.09ID:7U9jLLOo0 ダウンロードは出来てるが、中身がだめ。
音しかなかったり、再生できなかったり
音しかなかったり、再生できなかったり
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-BD3m)
2019/05/13(月) 23:07:44.92ID:/aoPWsfF072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-y0Vo)
2019/05/14(火) 21:26:09.21ID:S3tY7cPb0 YouTube Video and Audio Downloader (WebEx)作成者: feller
ってのを使い続けていたんですけど、いつの間にか普通に動作するようになりました。。お騒がせしました(ノД`)シクシク
ってのを使い続けていたんですけど、いつの間にか普通に動作するようになりました。。お騒がせしました(ノД`)シクシク
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97be-vVMj)
2019/05/15(水) 02:57:52.54ID:Ipdy2ypo0 任意でブラックリスト登録したページに対して
「ページをブロックしました」のメッセージが出ないアドオンを教えて下さい
新しいタブで開いた時にメッセージページを消すのが面倒なので
「ページをブロックしました」のメッセージが出ないアドオンを教えて下さい
新しいタブで開いた時にメッセージページを消すのが面倒なので
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-4BiE)
2019/05/15(水) 09:10:38.52ID:4ad1O0n2M >>73
「出ない」とあるけど、具体的にどんな挙動を望んでるの?
「出ない」とあるけど、具体的にどんな挙動を望んでるの?
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5797-rmGc)
2019/05/15(水) 13:53:56.74ID:UsIIsyBw0 56にあるempty Search(検索バーの右外枠にXボタン)のような
検索バーに打ったワードを一発で消せるAddonはQuantumでありますか?
検索バーに打ったワードを一発で消せるAddonはQuantumでありますか?
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-ESYi)
2019/05/15(水) 15:41:43.79ID:fcX88IMH0 Instagramの画像を保存するのに便利なアドオンを探していて
いろいろ試してみているのだが
IG Helper: download Instagram pic & vids
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/instagram-helper/
やっぱりこれしかないのかな…
いろいろ試してみているのだが
IG Helper: download Instagram pic & vids
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/instagram-helper/
やっぱりこれしかないのかな…
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5797-rmGc)
2019/05/15(水) 15:42:26.34ID:1kRg7lK80 ↑の続き
または Search ScrubのようなAddon
Js使えとか 検索バーじゃなくてURLバー使えというのは無しの方向でお願いします。
または Search ScrubのようなAddon
Js使えとか 検索バーじゃなくてURLバー使えというのは無しの方向でお願いします。
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa6-y0Vo)
2019/05/15(水) 16:06:32.30ID:8LLOYPLu079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579b-SwU8)
2019/05/15(水) 16:24:25.30ID:cdJrI/LA0 >>73
「ページをブロックしました」のメッセージが邪魔だと言っても通知も何も無いと動いてるかどうかも分からないし
もし可能なら隠れてCoolSearch.infoを仕込んでくるスパイウェアと同等以上のリスクってことになるけど。
>74氏と同じくメッセージが出ない「代わり」に求めてる挙動が分からないと。
指定ページ(編集可能)へリダイレクト
ShieldBlock
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/shieldblock/
白紙ページ&デスクトップ通知(off可能)
Block Site
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/block-site-2/
「ページをブロックしました」のメッセージが邪魔だと言っても通知も何も無いと動いてるかどうかも分からないし
もし可能なら隠れてCoolSearch.infoを仕込んでくるスパイウェアと同等以上のリスクってことになるけど。
>74氏と同じくメッセージが出ない「代わり」に求めてる挙動が分からないと。
指定ページ(編集可能)へリダイレクト
ShieldBlock
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/shieldblock/
白紙ページ&デスクトップ通知(off可能)
Block Site
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/block-site-2/
80名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-4aIo)
2019/05/15(水) 17:10:19.42ID:mUZDN5Qjd >>76
Simple mass downloader – 🦊 Firefox (ja) 向け拡張機能を入手
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/simple-mass-downloader/
Simple mass downloader – 🦊 Firefox (ja) 向け拡張機能を入手
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/simple-mass-downloader/
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5797-rmGc)
2019/05/15(水) 18:06:46.72ID:ELpzHIKh082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-A/q9)
2019/05/15(水) 23:34:49.49ID:2Rk9h+D/0 >>76
ストーリーも保存できるから俺もそれに落ち着いたけどだめ?
ストーリーも保存できるから俺もそれに落ち着いたけどだめ?
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1203-dnyq)
2019/05/16(木) 14:11:16.48ID:FVFO/c020 Firefoxのアドオン開発で、アドオンのソースに触らずFirefoxからいじれる設定で固定値を後から渡す最短の方法ってなんですかね?
about:configに設定値を作ればアドオン側から読み取れるみたいな使い勝手のイメージなんですが
about:configに設定値を作ればアドオン側から読み取れるみたいな使い勝手のイメージなんですが
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba67-N32O)
2019/05/16(木) 14:21:27.65ID:pyGdHQGB085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d812-kIqq)
2019/05/16(木) 14:34:35.73ID:DpPVm7970 このアドオンに近いものってないですかね?
旧式のfirefoxから未だに乗り換えができません・・・。
画像を連番で一覧表示してくれてまとめて別アドオンで落とすと凄い重宝するんですが。
https://wikiwiki.jp/firefox/Ext/media/pilfer
旧式のfirefoxから未だに乗り換えができません・・・。
画像を連番で一覧表示してくれてまとめて別アドオンで落とすと凄い重宝するんですが。
https://wikiwiki.jp/firefox/Ext/media/pilfer
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c97-8NB0)
2019/05/16(木) 14:40:20.53ID:ium5tOnc087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d812-kIqq)
2019/05/16(木) 14:40:30.24ID:DpPVm7970 類似ソフトで連番ちゃんってソフトがあるんですが、数字の繰り上げがうまく行かずに勝手に桁を増やしちゃうんですよね。
1100.jpg〜3000.jpgを参照したいのに1199から先が11100〜113000になってしまう。
1100.jpg〜3000.jpgを参照したいのに1199から先が11100〜113000になってしまう。
88名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-rDbm)
2019/05/16(木) 15:04:49.00ID:VQIYkQwtd どういう用途に使ってんのかさっぱり分からんな
エロ画像のダウンロードか?
エロ画像のダウンロードか?
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d77c-/Uuu)
2019/05/16(木) 16:23:03.46ID:T9rI1mjb0 素直に専用のダウンローダー使えば、最近のはよく知らんけどその手の機能自体は昔からあるし
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-8NB0)
2019/05/16(木) 17:45:05.95ID:SkgJpADX0 茸スマホ基地外age厨クソうぜえな
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d476-8NB0)
2019/05/17(金) 11:04:55.96ID:HWsaVi7A0 hide unwanted google result相当のアドオン教えてください
92名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-rDbm)
2019/05/17(金) 12:10:09.57ID:hDV7HI7Pd >>91
新しいFirefoxで使えなくなったアドオンについてですがHide Unwante... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13186370633
新しいFirefoxで使えなくなったアドオンについてですがHide Unwante... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13186370633
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 386d-N32O)
2019/05/17(金) 12:34:15.89ID:oNfaVHpz0 >>92
回答者に作者降臨しとるw
回答者に作者降臨しとるw
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d812-kqps)
2019/05/17(金) 19:04:31.58ID:vR1I5Urz095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 386d-N32O)
2019/05/17(金) 20:17:49.41ID:R+HsjDnl096名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd70-rDbm)
2019/05/17(金) 20:40:10.49ID:V3h73/Gnd DownThemAllは対応してないやん
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-8NB0)
2019/05/17(金) 23:56:40.66ID:/1htb16N0 茸スマホ基地外age厨クソうぜえな
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f562-GdSh)
2019/05/18(土) 00:47:12.16ID:eIFcLIUG0 せやなw
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d812-kqps)
2019/05/18(土) 01:43:31.20ID:P7V1E6sd0 >>95
ゼムオールは表示されてる画像やそのリンクしかDLできないんですよ
1枚の画像からその前後の3000枚を探し出して落とすとか表示してくれる機能がほしいんです。
表示してくれたらゼムオールで落とせます。
ゼムオールは表示されてる画像やそのリンクしかDLできないんですよ
1枚の画像からその前後の3000枚を探し出して落とすとか表示してくれる機能がほしいんです。
表示してくれたらゼムオールで落とせます。
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d77c-/Uuu)
2019/05/18(土) 11:10:32.36ID:3W9IGROz0 連番downloadはirvineとかが昔から定番だよね
101名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa30-lriF)
2019/05/18(土) 17:15:28.62ID:OlVvYfhqa102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-8NB0)
2019/05/18(土) 19:54:05.67ID:GMJaHDw00 な、age厨だろ
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 306d-N32O)
2019/05/18(土) 20:23:36.99ID:apAgNINp0 なるほどめくら撃ちDLがしたいのか。
自分もirvineだったな。
自分もirvineだったな。
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2cee-GdSh)
2019/05/19(日) 07:44:00.45ID:euhV4I1R0 数撃ちゃ当たる法ならスクリプトで適当に連番部分のURLをループさせれば良い気もするけどな
しかし、もう10年近くもう更新されてないようなソフトの名前が未だに出てくるとはな
変えがないのは分かるけどいずれ使えなくなるという意味では同じである
しかし、もう10年近くもう更新されてないようなソフトの名前が未だに出てくるとはな
変えがないのは分かるけどいずれ使えなくなるという意味では同じである
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cebd-/KiC)
2019/05/19(日) 16:54:42.84ID:x6lVvIJp0 アドオンの手動更新を実行したら
hotfix-update-xpi-intermediate が現れたんだけど、何すかこれ?
This is a hotfix that updates an intermediate certificate used for signing add-ons.
It is one of the mechanisms used to fix bug 1548973.
本体Ver66.0.5でも入れたほうがいいんですか?
hotfix-update-xpi-intermediate が現れたんだけど、何すかこれ?
This is a hotfix that updates an intermediate certificate used for signing add-ons.
It is one of the mechanisms used to fix bug 1548973.
本体Ver66.0.5でも入れたほうがいいんですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b1-dnyq)
2019/05/19(日) 18:56:53.77ID:tuYr5+hC0 いらない。
107105 (ワッチョイ 30be-/KiC)
2019/05/20(月) 16:54:35.75ID:6XMjeJ6l0 >>106
レスどうも。突然振ってきたアドオンはこれみたいなので、無視しておきます
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/disabled-add-on-fix-61-65/
レスどうも。突然振ってきたアドオンはこれみたいなので、無視しておきます
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/disabled-add-on-fix-61-65/
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfee-dCWx)
2019/05/23(木) 01:40:01.62ID:B3jXCVbe0 Ver67にしてマイニングブロックすればもうNo Coinはいらないとですか?
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3e-GX6Y)
2019/05/23(木) 10:28:22.48ID:S3lHZXUL0 4kダウンロードできるアドオンある?フリーで
チャイナの4kダウンローダー使ってるけど、めんどいからさ
チャイナの4kダウンローダー使ってるけど、めんどいからさ
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c712-Fpyl)
2019/05/23(木) 12:40:22.32ID:bBTfyx2t0 >>108
もう一年も更新がないから、この機に自分は外した
もう一年も更新がないから、この機に自分は外した
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfee-dCWx)
2019/05/23(木) 21:33:44.25ID:L751/M7k0 >>110
ですね。自分もそうします
ですね。自分もそうします
112名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-KXt8)
2019/05/23(木) 21:51:17.28ID:Gyi7HsSRd Firefoxに脆弱性、アップデートを | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20190523-828317/
United States Computer Emergency Readiness Team (US-CERT)は5月21日(米国時間)、「Mozilla Releases Security Updates for Firefox|US-CERT」において、FirefoxおよびFirefox ESRに複数の脆弱性が存在すると伝えた。
これら脆弱性を悪用されると、攻撃者によって影響を受けたシステムの制御権が乗っ取られる危険性があるとされており注意が必要。脆弱性に関する情報は次のページにまとまっている。
https://www.mozilla.org/en-US/security/advisories/mfsa2019-13/
https://www.mozilla.org/en-US/security/advisories/mfsa2019-14/
開発元のMozillaからは脆弱性を修正したバージョンとして、「Firefox 67」と「 Firefox ESR 60.7」が公開されている。FirefoxおよびFirefox ESRを利用している場合は、最新版にアップデートすることが推奨される。
https://news.mynavi.jp/article/20190523-828317/
United States Computer Emergency Readiness Team (US-CERT)は5月21日(米国時間)、「Mozilla Releases Security Updates for Firefox|US-CERT」において、FirefoxおよびFirefox ESRに複数の脆弱性が存在すると伝えた。
これら脆弱性を悪用されると、攻撃者によって影響を受けたシステムの制御権が乗っ取られる危険性があるとされており注意が必要。脆弱性に関する情報は次のページにまとまっている。
https://www.mozilla.org/en-US/security/advisories/mfsa2019-13/
https://www.mozilla.org/en-US/security/advisories/mfsa2019-14/
開発元のMozillaからは脆弱性を修正したバージョンとして、「Firefox 67」と「 Firefox ESR 60.7」が公開されている。FirefoxおよびFirefox ESRを利用している場合は、最新版にアップデートすることが推奨される。
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd3-5bJk)
2019/05/24(金) 00:53:46.54ID:3F0I6xBY0 >>112
> 脆弱性を修正したバージョンとして、「Firefox 67」と「 Firefox ESR 60.7」が公開されている
~~~~~~~~~~~~~~
> 脆弱性を修正したバージョンとして、「Firefox 67」と「 Firefox ESR 60.7」が公開されている
~~~~~~~~~~~~~~
114名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-kkIU)
2019/05/24(金) 12:32:30.34ID:2mgnpdvWa 最後のタブを閉じたときに任意のページを標準させるアドオンがあったら教えてください。
115名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-kkIU)
2019/05/24(金) 15:12:01.33ID:2mgnpdvWa >>114
new tab homepage で検索して解決しますた
new tab homepage で検索して解決しますた
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3e-GX6Y)
2019/05/24(金) 15:25:58.66ID:mJBmij9P0 4kダウンローダー教えろくだすし
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3e-GX6Y)
2019/05/25(土) 06:43:06.38ID:L2QtLxPN0 4k教えろ
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW df91-aOcq)
2019/05/25(土) 07:58:04.10ID:GSNIXAxh0 ナニサマ?
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3e-GX6Y)
2019/05/25(土) 09:02:43.88ID:L2QtLxPN0 教えてください
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f1-3kKr)
2019/05/25(土) 09:56:08.49ID:Eu6NmRHf0 google.co.jpのアドオンが効かない状況になりました
以前のググった検索画面にするアドオンないですか?
以前のググった検索画面にするアドオンないですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-Fcn2)
2019/05/25(土) 17:36:07.07ID:ODa4aRMw0 おそらくだけどgoogleの検索でjavascriptを無効化してる場合の結果の事だったら、センタリングされた画面になるけどコレの事かな?
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0746-3kKr)
2019/05/25(土) 18:35:27.97ID:4B7mOShZ0 >>121
センタリングされた画面というのがどういう表示かわからないんですが、
javascriptは確かにオフにしています
だけど今まではgoogle.comと違ってgoogle.co.jpは昔の表示だったのに
今日comと同じ表示になってしまって検索しにくいなと思ったわけです
センタリングされた画面というのがどういう表示かわからないんですが、
javascriptは確かにオフにしています
だけど今まではgoogle.comと違ってgoogle.co.jpは昔の表示だったのに
今日comと同じ表示になってしまって検索しにくいなと思ったわけです
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6725-dCWx)
2019/05/25(土) 19:29:45.21ID:KcGnLwYI0 動画ダウンロード系アドオンが軒並み腐ってて機能せずワロタ。つべですら一切機能しねえ
そこらのweb型ダウンローダーのほうがよほどいい仕事してるわ、4K対応だし
動画DL系アドオンがどれも、わけのわからんタイアップエンコーダだか入れろって言い始めた時期から
「こいつら絶対金目当てだろ」と思ってたが、いよいよ痺れ切らして馬脚表したか
そこらのweb型ダウンローダーのほうがよほどいい仕事してるわ、4K対応だし
動画DL系アドオンがどれも、わけのわからんタイアップエンコーダだか入れろって言い始めた時期から
「こいつら絶対金目当てだろ」と思ってたが、いよいよ痺れ切らして馬脚表したか
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e787-Uxwx)
2019/05/25(土) 20:03:13.92ID:rtVWnMuq0 サスペンドしてる大量のタブを一定の数ずつ消化したいんだけど
現在のタブから右に指定した数だけロードするみたいな拡張ある?
現在のタブから右に指定した数だけロードするみたいな拡張ある?
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e776-h/tS)
2019/05/25(土) 20:17:23.24ID:cBj+755H0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-Fcn2)
2019/05/25(土) 21:54:52.07ID:ODa4aRMw0 >>122
javascript無効化の検索結果
https://imgur.com/4J0x36H
javascript有効化の検索結果
https://imgur.com/i51Wpft
コレじゃないのかな?
javascript無効化の検索結果
https://imgur.com/4J0x36H
javascript有効化の検索結果
https://imgur.com/i51Wpft
コレじゃないのかな?
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e1-3kKr)
2019/05/25(土) 23:15:02.90ID:8cAbdhuX0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-Fcn2)
2019/05/25(土) 23:25:22.07ID:ODa4aRMw0 全く分からん
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc4-U+c5)
2019/05/25(土) 23:30:31.62ID:QAipfnoP0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e787-Uxwx)
2019/05/25(土) 23:43:38.74ID:rtVWnMuq0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0752-MPhm)
2019/05/25(土) 23:53:26.51ID:Bpr5lvYK0 javascript無効で>>127になってたんだよな
今は出なくなった
今は出なくなった
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf73-KXt8)
2019/05/26(日) 01:40:59.82ID:PFXgMCLm0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-J3Xq)
2019/05/26(日) 01:54:18.58ID:61EsGO350134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f97-Fpyl)
2019/05/26(日) 02:14:35.07ID:guiAVy960 >>127
IE10以下にUA偽装すればいいんでね
IE10以下にUA偽装すればいいんでね
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-20N7)
2019/05/26(日) 02:20:33.87ID:XMYELjRR0 9以下
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f97-Fpyl)
2019/05/26(日) 02:25:29.01ID:guiAVy960 9だったか
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076e-3kKr)
2019/05/26(日) 09:48:39.84ID:mGe+W8G20138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-Fpyl)
2019/05/26(日) 14:58:54.98ID:7ydyjlc80 何でそんな事が気になるのか理解できません
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW df91-aOcq)
2019/05/26(日) 16:35:05.75ID:SnnijCs90140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf9a-KXt8)
2019/05/26(日) 20:09:48.50ID:zRpP5jRb0 なにこれ
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fee-MPhm)
2019/05/26(日) 20:11:31.87ID:XJL/Mbnk0 パフューム
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 277c-YyvA)
2019/05/26(日) 20:13:57.75ID:eqQV7qMG0 なんだInternetは買えるんだ
143名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saab-Fpyl)
2019/05/26(日) 20:17:11.86ID:P+e8SbRIa 会社を丸ごと買うのか
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b2-Fpyl)
2019/05/26(日) 21:19:27.87ID:nUs2zjVH0 頭を落として腹開きにしてから四つ切りにしたのを買おうかと
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff4-pwRx)
2019/05/27(月) 12:00:28.83ID:lXBgig0I0 既存のアドインのボタン配置が使いずらかったので、中のhtmlを修正して使いたいです。
about:debugging で読み込み、正常動作を確認したのですが、これをローカル環境で再起動しても有効にすることはできるのでしょうか。
出来るのであれば、方法を教えてください。
about:debugging で読み込み、正常動作を確認したのですが、これをローカル環境で再起動しても有効にすることはできるのでしょうか。
出来るのであれば、方法を教えてください。
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-20N7)
2019/05/27(月) 12:04:05.43ID:S70s0Dxj0 その改造アドオンの署名を取得すればおk
147名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-KXt8)
2019/05/27(月) 12:14:25.54ID:EXJa10ugd addons.mozilla.orgにアドオンを送り付けて審査してもらい署名を貰えばok
あるいはfirefoxの開発版使うとか
あるいはfirefoxの開発版使うとか
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-20N7)
2019/05/27(月) 12:34:32.81ID:bATsuvHd0 dev版使ってxpinstallなんたらを変更すれば普通にインストールできる
dev版といっても何も不具合なんて起こらないし良いことしかないから強くお勧めする
先日のアドオン全滅事件もdev版では起こらないしね
dev版といっても何も不具合なんて起こらないし良いことしかないから強くお勧めする
先日のアドオン全滅事件もdev版では起こらないしね
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f97-Fpyl)
2019/05/27(月) 12:38:02.72ID:mStP4vF00 developer editionでなくてもesrや独自ビルドでもいいけどな
150名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-KXt8)
2019/05/27(月) 13:31:20.07ID:EXJa10ugd そう言えばfirefox67では色々なバージョンのfirefoxを簡単に共存出来るようになったらしい
Firefox 67.0, See All New Features, Updates and Fixes
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/67.0/releasenotes/
>Users will be able to run different Firefox installs side by side by default so that you can run the beta and release versions simultaneously.
ので良いタイミングだね
Firefox 67.0, See All New Features, Updates and Fixes
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/67.0/releasenotes/
>Users will be able to run different Firefox installs side by side by default so that you can run the beta and release versions simultaneously.
ので良いタイミングだね
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-20N7)
2019/05/27(月) 13:51:25.70ID:bATsuvHd0 ちなみに私の倫理観では、人のアドオンを勝手にモジラに送りつける=再公表するってことをするのはよくないことだと思う
友達の写真を勝手に検索エンジンの画像検索にアップロードするような感じというか。
だから野良アドオン入れられるFirefox本体という手段が複数種類あるのに、
特段理由もなく、勝手に署名取るという道を選ぶのは勧められない
友達の写真を勝手に検索エンジンの画像検索にアップロードするような感じというか。
だから野良アドオン入れられるFirefox本体という手段が複数種類あるのに、
特段理由もなく、勝手に署名取るという道を選ぶのは勧められない
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW df91-aOcq)
2019/05/27(月) 15:04:59.78ID:4cXrF/Da0 GPLモノならいいんでないの
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 277c-YyvA)
2019/05/27(月) 16:11:06.62ID:efKUyFoO0 AMOで公開さえしなきゃ署名は機械的に貰えるよ、open withを自分用に改造して使ってる
154名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saab-9b2Z)
2019/05/27(月) 16:13:11.14ID:5ifTw76ca Chrome誕生10年。やめたくてもやめられない理由
https://www.excite.co.jp/news/article/Gizmodo_201905_chrome-10years-1/
https://www.excite.co.jp/news/article/Gizmodo_201905_chrome-10years-1/
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa6-dCWx)
2019/05/27(月) 16:17:29.50ID:/E0OmiA20 とっくにやめたけど
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e776-h/tS)
2019/05/27(月) 16:25:36.39ID:Hp9z1/4D0 慣れは怖い
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 277c-YyvA)
2019/05/27(月) 16:27:34.86ID:efKUyFoO0 プロファイルを作り直すのですら面倒で出来る事ならやりたくないのにましてやブラウザ乗り換えはね
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e773-buEI)
2019/05/27(月) 16:40:15.07ID:R4MtLn6r0 俺もDonutシリーズがなかなか辞められなかったな
ブラウザなんて個人がガッツリ弄ってるんだし、新しいモン使う場合はまた色々入れたり覚えるのが凄く面倒
だから今より多少良くなるくらいじゃまず乗り換えない
未だにGmailには慣れなくてYahooメール使ってる
ブラウザなんて個人がガッツリ弄ってるんだし、新しいモン使う場合はまた色々入れたり覚えるのが凄く面倒
だから今より多少良くなるくらいじゃまず乗り換えない
未だにGmailには慣れなくてYahooメール使ってる
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f12-buEI)
2019/05/27(月) 16:46:52.60ID:Na63vYQn0 こないだのトラブルみたいに、突然アドオンが全部無効になったんだが、
アドオンマネージャーを開くと、
「プライベートブラウジングでの拡張機能の動作を変更しています。プライベートウィンドウでは、
Firefoxに新たに追加した拡張機能は既定で実行されません。拡張機能の設定で有効にしない限り、
プライベートブラウジング中は拡張機能が動作せず〜」
なんて出てるんだけど、理屈が分からん。
いつの間に、プライベートブラウジングを利用してることになってるんだ?
ヤフーニュースとか同じタブをずっと開きっ放しにしてるだけなのに
アドオンマネージャーを開くと、
「プライベートブラウジングでの拡張機能の動作を変更しています。プライベートウィンドウでは、
Firefoxに新たに追加した拡張機能は既定で実行されません。拡張機能の設定で有効にしない限り、
プライベートブラウジング中は拡張機能が動作せず〜」
なんて出てるんだけど、理屈が分からん。
いつの間に、プライベートブラウジングを利用してることになってるんだ?
ヤフーニュースとか同じタブをずっと開きっ放しにしてるだけなのに
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa6-dCWx)
2019/05/27(月) 17:16:25.61ID:/E0OmiA20161名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-KXt8)
2019/05/27(月) 17:25:01.17ID:EXJa10ugd >>159
は?
は?
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f12-buEI)
2019/05/27(月) 17:55:09.34ID:Na63vYQn0 >>160
説明が下手で申し訳ない
プライベートブラウジングしてるわけではないのに、
アドオンがプライベートでは設定しないと使えないぞという理由で、
通常ブラウジング状態でも使えなくなってしまっているのです
説明が下手で申し訳ない
プライベートブラウジングしてるわけではないのに、
アドオンがプライベートでは設定しないと使えないぞという理由で、
通常ブラウジング状態でも使えなくなってしまっているのです
163名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-KXt8)
2019/05/27(月) 18:05:36.74ID:suEQw/uCd んな訳あるか
164名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-QHkU)
2019/05/27(月) 18:45:03.42ID:7Nooxe6Xa165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b0-Fpyl)
2019/05/27(月) 20:10:08.12ID:KynKBNj70 docomoスマホガイジage厨ま〜た湧いてんのかよクソうぜえ
毎回一人でageまくってやがるクソうぜえ
毎回一人でageまくってやがるクソうぜえ
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-GYMe)
2019/05/27(月) 20:25:10.84ID:qgWdN3CG0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-Fpyl)
2019/05/27(月) 20:33:01.36ID:VOQ2cmYo0 あのメッセージ邪魔だし紛らわしいしマジ邪魔だしいらんよな
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e776-h/tS)
2019/05/27(月) 20:42:33.60ID:Hp9z1/4D0169名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-QHkU)
2019/05/28(火) 08:35:37.55ID:B4lwQtyca >>167
完全に病気
完全に病気
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-3aWD)
2019/05/28(火) 08:52:37.28ID:yXkWkQpA0 ユーザーの国語力が試される時代
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fe4-GOCT)
2019/05/28(火) 15:54:17.62ID:xipHtYiy0 YouTube Video and Audio Downloaderでダウンロードパネルから音声と映像をダウンロードしてコンバインすることは出来ないですか。
クィックダウンロードでHDやHQを選択しても画質音質ともに悪いのですが…何か別の選択があるのでしょうか?
クィックダウンロードでHDやHQを選択しても画質音質ともに悪いのですが…何か別の選択があるのでしょうか?
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 67ed-r9JY)
2019/05/28(火) 16:08:13.22ID:ZreVOsXI0 自動で再開してくれるダウンロード支援アドオンない?
回線よく切れてるようで長時間のダウンロード見張るのきつい
回線よく切れてるようで長時間のダウンロード見張るのきつい
173名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-KXt8)
2019/05/28(火) 18:14:38.10ID:k4T9u4QRd >>171
youtube-dl
youtube-dl
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fee-MPhm)
2019/05/28(火) 19:09:21.84ID:GHTy/lo60175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-Fpyl)
2019/05/28(火) 23:35:59.80ID:BXUXDGmr0 >>171
設定でffmpegを指定するじゃない?
設定でffmpegを指定するじゃない?
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf9a-KXt8)
2019/05/29(水) 02:49:49.49ID:z17aLqxB0 ffmpegは何でも出来すぎてこわい
何なら巷の有料雑魚動画編集ソフト要らない説まである
何なら巷の有料雑魚動画編集ソフト要らない説まである
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b0-Fpyl)
2019/05/29(水) 02:57:14.45ID:xvyhjaPz0 な、age厨だろ
2019/05/29(水) 14:51:58.29
アドオンを削除した時に残るゴミを消してくれるアドオン無いですか?
以前crean uninstallってのがあったけど更新止まっちゃってるから機能してないんだよね
以前crean uninstallってのがあったけど更新止まっちゃってるから機能してないんだよね
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 274a-u6yZ)
2019/05/29(水) 16:00:05.39ID:4I4lmAEJ0NIKU >>178
extensions.webextensions.keepStorageOnUninstall が既定のfalseならほとんど痕跡は残らないと思うけど、何を消したいの?
extensions.webextensions.keepStorageOnUninstall が既定のfalseならほとんど痕跡は残らないと思うけど、何を消したいの?
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 277c-YyvA)
2019/05/29(水) 16:21:33.14ID:JoPxznwR0NIKU ウンコでID消して物聞く様な奴相手にするなよ
2019/05/29(水) 16:47:22.01
>>179
アドオン探して入れた消したりしてたら残してるアドオンの数は1年前と変わってないのに
てプロファイルが3倍位に増えてんだよね
前にcrean unintallが動いてたときは結構ゴミ残ってたのでちょっと気になったんだけどまあいいや
なんか変なやつが横から絡んできたから消えるね。ありがとう
アドオン探して入れた消したりしてたら残してるアドオンの数は1年前と変わってないのに
てプロファイルが3倍位に増えてんだよね
前にcrean unintallが動いてたときは結構ゴミ残ってたのでちょっと気になったんだけどまあいいや
なんか変なやつが横から絡んできたから消えるね。ありがとう
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ e776-h/tS)
2019/05/29(水) 16:58:14.53ID:EfJHtNeG0NIKU extensionsフォルダにxpiファイル残るんじゃなかったっけ
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ bf73-GW9P)
2019/05/29(水) 17:13:59.13ID:PIlrKvwH0NIKU >>178
eCleanerより、有能で自分もお世話になっていた。
>>179
でも、残骸が残るのもあるよね。例えばこれとか↓
Video Downloader professional
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/video-downloader-profession/?src=search
自分はEverythingで、アドオン名や、作者名で、検索をかけて都度削除しているが、気休め程度かと。
結局、Firefoxのメジャーアップデートの際にFirefox自体をクリンインストールしている。
eCleanerより、有能で自分もお世話になっていた。
>>179
でも、残骸が残るのもあるよね。例えばこれとか↓
Video Downloader professional
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/video-downloader-profession/?src=search
自分はEverythingで、アドオン名や、作者名で、検索をかけて都度削除しているが、気休め程度かと。
結局、Firefoxのメジャーアップデートの際にFirefox自体をクリンインストールしている。
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 878e-H29K)
2019/05/29(水) 17:33:08.46ID:Z5i8vShY0NIKU 人気Firefoxアドオン「ツリー型タブ」「マルチプルタブハンドラ」に脆弱性
悪意あるアドオンに情報を盗み取られる恐れ。最新版で修正済み
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1187170.html
悪意あるアドオンに情報を盗み取られる恐れ。最新版で修正済み
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1187170.html
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-JyZm)
2019/05/30(木) 00:52:01.40ID:A3XBjnPH0 tab mix plus
セッションマネージャ
CookieShield
これの代替アドオンまだですか?
Tab Mix - Linksはまだ不完全なんですか?
Tab Session Managerはどうも挙動がおかしいのでこれはなしで
セッションマネージャ
CookieShield
これの代替アドオンまだですか?
Tab Mix - Linksはまだ不完全なんですか?
Tab Session Managerはどうも挙動がおかしいのでこれはなしで
186名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-TZUT)
2019/05/30(木) 00:55:32.73ID:i2o3hnbqa 脆弱性とは関係ないけど作者曰くツリー型タブって亜種に比べると重いのか
他に移行も考えてみよう
他に移行も考えてみよう
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2af0-N/tU)
2019/05/30(木) 05:00:48.55ID:bgloe9eO0 特定のサイトだけ串をとおすアドオンって無いでしょうか?
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f73-Vm4q)
2019/05/30(木) 11:56:32.99ID:PitSoTqR0 proxy.pacでできるから、そんな拡張はない
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6373-+Ggy)
2019/05/30(木) 13:28:18.61ID:wVdEvGHd0 >>187
FoxyPAC
FoxyPAC
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a76-lXPh)
2019/05/30(木) 19:36:01.51ID:YX8NDW6g0 すいません、スレチ覚悟ですが、
先日「E-HentaiGalleriesダウンローダ」をダウンロードして実行してみたのですが、
一瞬黒いウインドウが出てきて消えただけで何も出てきませんでした。怖くなってファイルはすぐ消しました。
出来心で使おうと思ってしまったのですが、ウイルスかもしれないと思うと不安です。
お知恵をいただけると幸いです。
先日「E-HentaiGalleriesダウンローダ」をダウンロードして実行してみたのですが、
一瞬黒いウインドウが出てきて消えただけで何も出てきませんでした。怖くなってファイルはすぐ消しました。
出来心で使おうと思ってしまったのですが、ウイルスかもしれないと思うと不安です。
お知恵をいただけると幸いです。
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e62-7Sts)
2019/05/30(木) 19:38:30.12ID:bwsolSpn0 ウイルスですね
ガンガンガン速をかける事をおすすめします
ガンガンガン速をかける事をおすすめします
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7365-IoUc)
2019/05/30(木) 20:34:39.54ID:DooQDjeH0 >>190
メロン高校さんのところの「E-HentaiGalleriesダウンローダ」ですよね?
使い方がよく分からず、使い方を調べようともせずに適当にクリックしたんだと思います
「一瞬黒いウインドウが出てきて消えた」という動作から推測すると
本来ならば別のファイルから呼び出されて実行するファイルだったものをクリックしただけだと思います
なので、単に違うファイルを押し間違えただけなので、ウイルスでも何でもありません
ちょっとだけ使い方を説明すると
ダウンロードしたファイルを解凍すると、以下のようなファイルが出てきます
https://i.imgur.com/8mcbNDm.png
E-HentaiGalleriesダウンローダ.exe をクリックすれば
下の画像のような画面が出ます
https://i.imgur.com/qlsX1MQ.png
設定とかは全くいじらないのでいいので、そのまま
赤枠で囲ってあるURLのところに、欲しい画像のページのURを入れて、開始を押せば
画像ってフォルダにダウンロードできてるはずです
あと、完全にスレ違いなので、お礼のレスもいらないので、二度と来ないでください
メロン高校さんのところの「E-HentaiGalleriesダウンローダ」ですよね?
使い方がよく分からず、使い方を調べようともせずに適当にクリックしたんだと思います
「一瞬黒いウインドウが出てきて消えた」という動作から推測すると
本来ならば別のファイルから呼び出されて実行するファイルだったものをクリックしただけだと思います
なので、単に違うファイルを押し間違えただけなので、ウイルスでも何でもありません
ちょっとだけ使い方を説明すると
ダウンロードしたファイルを解凍すると、以下のようなファイルが出てきます
https://i.imgur.com/8mcbNDm.png
E-HentaiGalleriesダウンローダ.exe をクリックすれば
下の画像のような画面が出ます
https://i.imgur.com/qlsX1MQ.png
設定とかは全くいじらないのでいいので、そのまま
赤枠で囲ってあるURLのところに、欲しい画像のページのURを入れて、開始を押せば
画像ってフォルダにダウンロードできてるはずです
あと、完全にスレ違いなので、お礼のレスもいらないので、二度と来ないでください
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7365-IoUc)
2019/05/30(木) 20:37:42.54ID:DooQDjeH0 あ、言い忘れてた
「一瞬黒いウインドウが出てきて消えた」という動作は
セキュリティソフトが起動をブロックしてるときも、そういう症状になります
起動できない時は、その可能性も疑ってください
「一瞬黒いウインドウが出てきて消えた」という動作は
セキュリティソフトが起動をブロックしてるときも、そういう症状になります
起動できない時は、その可能性も疑ってください
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b76-pVhm)
2019/05/30(木) 20:38:41.70ID:0OvXkUNs0 >>192
アドオンがスレチだと?
アドオンがスレチだと?
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7365-IoUc)
2019/05/30(木) 20:47:52.56ID:DooQDjeH0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2af0-N/tU)
2019/05/30(木) 21:18:31.77ID:bgloe9eO0 >>189
ありがとう。試した所うまくいかずfoxyproxyは串は通ったがパターンが適応出来なく参った。なんかコツがあるのかな?
ありがとう。試した所うまくいかずfoxyproxyは串は通ったがパターンが適応出来なく参った。なんかコツがあるのかな?
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ae4-VF5Q)
2019/05/31(金) 06:59:30.60ID:IjYZFJfz0 173.175 すみません遅くなりました、ありがとうございます
youtube-dl調べてみましたが難しく使えそうにないですので我慢します。
youtube-dl調べてみましたが難しく使えそうにないですので我慢します。
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7365-IoUc)
2019/05/31(金) 10:17:17.86ID:mtmf4c9Y0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ae4-VF5Q)
2019/05/31(金) 10:38:42.81ID:IjYZFJfz0 >>198
ありがとうございます
ありがとうございます
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea74-34Xp)
2019/05/31(金) 11:35:51.84ID:kuFPkEK70 マウスジェスチャについて質問させてください
ファイヤーフォックスの最新アプデによりFireGesturesが使えなくなったため
代わりにGesturefyを使っているのですが、ジェスチャで画像を保存しようとした場合に
ダウンロードフォルダ以外への保存先を指定したり、前回保存先にされたフォルダに直接保存したりが出来ません
詳細設定で「画像を保存」の「プロンプトダイアログ」をオンにしたりオフにしたりも無意味でした
出来れば手動の「右クリック」→「画像に名前を付けて保存」→前回保存先にされたフォルダが開く
と同じ挙動にさせたいのですが
Gesturefyでやる場合はどういった設定の変更をやれば良いのでしょうか?
もしくはこの挙動が可能なマウスジェスチャがあれば教えて頂ければ嬉しいです
ファイヤーフォックスの最新アプデによりFireGesturesが使えなくなったため
代わりにGesturefyを使っているのですが、ジェスチャで画像を保存しようとした場合に
ダウンロードフォルダ以外への保存先を指定したり、前回保存先にされたフォルダに直接保存したりが出来ません
詳細設定で「画像を保存」の「プロンプトダイアログ」をオンにしたりオフにしたりも無意味でした
出来れば手動の「右クリック」→「画像に名前を付けて保存」→前回保存先にされたフォルダが開く
と同じ挙動にさせたいのですが
Gesturefyでやる場合はどういった設定の変更をやれば良いのでしょうか?
もしくはこの挙動が可能なマウスジェスチャがあれば教えて頂ければ嬉しいです
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-bIfI)
2019/05/31(金) 12:42:09.39ID:PG5KMcfo0 おまかん
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK6b-C/KZ)
2019/05/31(金) 13:22:31.00ID:Xg3TaesUK ハードウェアアクセラレーションをサイト別に登録してOnOff出来るアドオンありますか?
指定のサイトだけOFFにする
指定のサイトだけOFFにする
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea74-34Xp)
2019/05/31(金) 13:23:31.32ID:kuFPkEK70 >>200です
環境をどこまで書けば良いのか分かりませんが分かる限りですと以下のようになります
初心者丸出しで申し訳ありませんが、もしお分かりになる方がいらっしゃったらご教示頂ければと思います
OS Windows8.1 (64 ビット)
Firefox 66.0.4 (64 ビット)
入れているアドオン Adblock Plus 3.5.2 、 Gesturefy 2.0.4 (両方最新)
環境をどこまで書けば良いのか分かりませんが分かる限りですと以下のようになります
初心者丸出しで申し訳ありませんが、もしお分かりになる方がいらっしゃったらご教示頂ければと思います
OS Windows8.1 (64 ビット)
Firefox 66.0.4 (64 ビット)
入れているアドオン Adblock Plus 3.5.2 、 Gesturefy 2.0.4 (両方最新)
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7365-IoUc)
2019/05/31(金) 14:16:49.69ID:mtmf4c9Y0 >>200
>>203
https://i.imgur.com/XwbsXh8.png
Gesturefy の画像を保存のコマンドに
「off」の場合は、Firefoxの一般設定で指定されたダウンロードフォルダーにダウンロードされます
とあるから、以下のように設定する
https://i.imgur.com/cSdBF58.png
●Firefox 本体
オプション→一般→ファイルとプログラム→ダウンロード (●)次のフォルダーに保存する
の[参照]で、保存したい場所を設定
●Gesturefy
左の「ジェスチャー」をクリック
(+)ボタンをクリック
「新しいジェスチャー」のコマンドのところで「>三」みたいなのをクリック
「コマンドバー」で下の方にある「画像を保存」をクリック
プロンプトダイアログの項目を Off (※このときアドオンの新しい許可設定が必要とか出るので許可)
「ジェスチャーの方向」を設定
[保存]をクリックでできる
あとは、保存したい画像の上でジェスチャーすれば、確認のダイヤログとかなしに
指定の場所に画像が保存されていく(動作確認済)
>>203
https://i.imgur.com/XwbsXh8.png
Gesturefy の画像を保存のコマンドに
「off」の場合は、Firefoxの一般設定で指定されたダウンロードフォルダーにダウンロードされます
とあるから、以下のように設定する
https://i.imgur.com/cSdBF58.png
●Firefox 本体
オプション→一般→ファイルとプログラム→ダウンロード (●)次のフォルダーに保存する
の[参照]で、保存したい場所を設定
●Gesturefy
左の「ジェスチャー」をクリック
(+)ボタンをクリック
「新しいジェスチャー」のコマンドのところで「>三」みたいなのをクリック
「コマンドバー」で下の方にある「画像を保存」をクリック
プロンプトダイアログの項目を Off (※このときアドオンの新しい許可設定が必要とか出るので許可)
「ジェスチャーの方向」を設定
[保存]をクリックでできる
あとは、保存したい画像の上でジェスチャーすれば、確認のダイヤログとかなしに
指定の場所に画像が保存されていく(動作確認済)
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7365-IoUc)
2019/05/31(金) 14:22:13.66ID:mtmf4c9Y0 あ、ごめん
前回保存先にされたフォルダが開く
か
それは無理
前回保存先にされたフォルダが開く
か
それは無理
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e0-N6Jn)
2019/05/31(金) 17:39:53.18ID:wW+DMxHt0 >>202
ハードウェアアクセラレーションはオンオフしたらFirefoxの再起動が必要だから無理じゃね
ハードウェアアクセラレーションはオンオフしたらFirefoxの再起動が必要だから無理じゃね
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1797-yed5)
2019/05/31(金) 17:41:02.80ID:NpsIQUg/0 保存ダイアログ使って保存しても毎回デフォルトダウンロードフォルダに戻るのは拡張側からはどうすることもできないWebExtensionsAPIの仕様なの
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMbb-gdow)
2019/05/31(金) 21:57:36.36ID:ucVu1XECM External Application Button面白いな
youtube-dlに渡したり色々できる
youtube-dlに渡したり色々できる
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb76-yed5)
2019/06/01(土) 01:12:35.80ID:COS7kkEp0 スクリプトを自分で作ればどうにでも出来るな
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea74-34Xp)
2019/06/01(土) 01:15:40.64ID:T+bKqjr/0 >>200です
ご回答くださった方々ありがとうございました
保存先を指定のみしか出来ない仕様で他マウスジェスチャでも不可能との事で残念ですが
自分でも気付いてなかった設定やFirefoxの仕組みについては勉強になりました
改めてありがとうございました
ご回答くださった方々ありがとうございました
保存先を指定のみしか出来ない仕様で他マウスジェスチャでも不可能との事で残念ですが
自分でも気付いてなかった設定やFirefoxの仕組みについては勉強になりました
改めてありがとうございました
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7365-IoUc)
2019/06/01(土) 01:34:10.90ID:EnFaFUXX0 いやー
まさか「最新のアプデ」が2年も前のQuantumのことを言ってるとは思わなかったので
いろいろ勘違いしちゃったよw
まさか「最新のアプデ」が2年も前のQuantumのことを言ってるとは思わなかったので
いろいろ勘違いしちゃったよw
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea73-OfJw)
2019/06/01(土) 08:35:05.13ID:7whs0Xrt0 DownloadHelperアプデされて一部の動画サイトの動画が、孤立したデータとかってのに入るようになってる
DL出来ないわけじゃないけど、動画タイトル取れないしサムネも出なくて使いづらい。
なんか設定で直る?
DL出来ないわけじゃないけど、動画タイトル取れないしサムネも出なくて使いづらい。
なんか設定で直る?
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ae4-VF5Q)
2019/06/01(土) 13:16:10.78ID:7+bWJtTn0 youtube-dlgでアドレスをコピーしてダウンロードしようとするとno items to downloadと警告が出て進めません…
設定など見直しましたが原因がわかりません
設定など見直しましたが原因がわかりません
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aa6-2ZOZ)
2019/06/01(土) 14:01:44.16ID:W5S9fT0d0 >>213
なんでYoutube-Dlgの話題をFirefox拡張機能スレッドでするの阿呆なのか
なんでYoutube-Dlgの話題をFirefox拡張機能スレッドでするの阿呆なのか
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6674-HWXf)
2019/06/01(土) 20:35:40.12ID:oy7aHvdV0 YouTube Video and Audio Downloaderでも半分ぐらい取得できなくなった。
認証がどうとかでる。
アプリの4K Video Downloaderでも取得できないのが出てる。
つべ側の仕様変更かね。
認証がどうとかでる。
アプリの4K Video Downloaderでも取得できないのが出てる。
つべ側の仕様変更かね。
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eada-yed5)
2019/06/01(土) 21:14:51.42ID:aAJ26gj40217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7365-IoUc)
2019/06/01(土) 22:10:08.02ID:EnFaFUXX0 認証がどうとかってのはこれか?
signatureLocal:signature cannot not be verified
signatureLocal:signature cannot not be verified
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e76-pBKr)
2019/06/03(月) 09:21:45.69ID:q8YXHAz00 許可したサイト以外のクッキーを拒否できるものありますか?
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beb8-Gwz4)
2019/06/03(月) 10:03:54.77ID:zpYhidT90 67から56に戻そうととおもっているんですが、tab mixやマウスジェスチャーってどなたかお持ちだったりしますか?
ダウングレードして拡張をしらべても出てこないので教えてほしいです
ダウングレードして拡張をしらべても出てこないので教えてほしいです
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd4-bIfI)
2019/06/03(月) 10:28:42.90ID:v20hvN1H0 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1186395.html
>> 「Firefox 67」 でプロファイルの仕様が変更され、ダウングレードはプロファイルを破壊する
>> 「Firefox 67」 でプロファイルの仕様が変更され、ダウングレードはプロファイルを破壊する
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beb8-Gwz4)
2019/06/03(月) 10:46:04.21ID:zpYhidT90 >>220
ありがとうございます、だからダメだったんですね
ありがとうございます、だからダメだったんですね
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a03-pBKr)
2019/06/03(月) 10:51:13.81ID:1cHCABZu0 英語圏のサイトを開いたら自動的に日本語に翻訳させる(chromeみたいにする)アドオンなりってないでしょうかね?
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26af-RlX6)
2019/06/03(月) 11:02:03.86ID:Geqa3HPC0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa4-XZPs)
2019/06/03(月) 11:42:02.60ID:OTYnArR/0 67に限らずプロファイルのダウングレードは動作保障されていない
ダウングレードは常にプロファイルが壊れる可能性があると考えておいたほうが良い
拡張がAMOで検索しても出てこないのはプロファイルは関係無い
WebExtensionsでない旧式アドオンは全てAMOから削除された
ダウングレードは常にプロファイルが壊れる可能性があると考えておいたほうが良い
拡張がAMOで検索しても出てこないのはプロファイルは関係無い
WebExtensionsでない旧式アドオンは全てAMOから削除された
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a676-pBKr)
2019/06/04(火) 00:36:46.20ID:cBF/2ITV0 設定画面を一画面で管理できるようなものないですか?
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beb8-Gwz4)
2019/06/04(火) 09:51:52.43ID:JrOsGiG20227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 437c-NqmP)
2019/06/04(火) 11:30:16.76ID:mJDAEwo60 なんでまた寄りによってoperaに
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab1-yed5)
2019/06/04(火) 12:36:17.66ID:wCLmw4bC0 スマホもファーウェイに違いない
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-Dmnv)
2019/06/04(火) 12:55:42.47ID:/szwcdrp0 在日なんだろ
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e62-7Sts)
2019/06/04(火) 17:31:29.22ID:GV0UJyHQ0 最強伝説だろ
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beb8-Gwz4)
2019/06/04(火) 18:50:50.71ID:JrOsGiG20 アドオンも結構豊富なのとfirefoxよりも早かったという印象です
自分もまさかOperaに行くとは思いませんでした
最強伝説って久しぶりにOperaに変えるときにスレ見つけて懐かしいと思っちゃいました
自分もまさかOperaに行くとは思いませんでした
最強伝説って久しぶりにOperaに変えるときにスレ見つけて懐かしいと思っちゃいました
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beb8-Gwz4)
2019/06/04(火) 18:53:13.45ID:JrOsGiG20 今なんでファーウェイっていわれてるのかわからなくて調べたらOperaは中国企業になってたんですね
だから広告ブロックの許可にデフォルトでbaidu.comが入ってたのかと思いました、ブロックしましたけどw
だから広告ブロックの許可にデフォルトでbaidu.comが入ってたのかと思いました、ブロックしましたけどw
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 737b-Rejd)
2019/06/04(火) 20:05:56.80ID:slqZpszN0 うん、それをFxスレで延々続ける事に対しても揶揄ってるの理解して
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-bIfI)
2019/06/04(火) 20:21:53.91ID:6MaajPzC0 ウンコをつつくとスレがウンコ臭くなるから気をつけろ
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66bf-XZPs)
2019/06/04(火) 20:38:25.28ID:OQZrR7My0 ファーアウェイのスマホなんて嫌いである!
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6d-bIfI)
2019/06/04(火) 20:42:40.85ID:Rt09KRz50 おぺらは昔からなんかやってるからな。
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea20-+tkq)
2019/06/04(火) 22:49:05.89ID:Go+HqGL00 どうせならvivaldi使えばいいのに。
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73cf-hx79)
2019/06/04(火) 23:01:44.58ID:b4nju+zz0 vivaldiでがんばるでぃ
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a676-pBKr)
2019/06/04(火) 23:05:34.26ID:haowM4630 ウイルスのマッチポンプで炎上した会社、ここがOperaを買収したんだよな
中国の会社
ゴミ
中国の会社
ゴミ
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a676-pBKr)
2019/06/04(火) 23:06:44.29ID:haowM4630 とにかく中国・ロシアは選択肢から外れ
241名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa1f-lXPh)
2019/06/05(水) 00:24:28.64ID:ipEJmHZda >>240
韓国を忘れては困る
韓国を忘れては困る
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6381-Y7rS)
2019/06/05(水) 08:29:43.63ID:OhFZn5/90 waterfoxでレガシーアドオンを使っているんですがテーマってもう過去のないんでしょうか?
whiteを使ってたんですがアドオンにないみたいで探しています
whiteを使ってたんですがアドオンにないみたいで探しています
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 269a-tn2D)
2019/06/05(水) 08:38:38.61ID:rcBXUjN10244名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-/KJ7)
2019/06/05(水) 10:12:49.28ID:b7Jt8krUd うち、ユーザ名とパスワード入れないとならない認証プロキシ使ってるんですが、不定期に何度も聞かれるので面倒
認証プロキシにユーザ名とパスワードを聞かれたときに自動入力してくれるプラグインって、ありますか?
認証プロキシにユーザ名とパスワードを聞かれたときに自動入力してくれるプラグインって、ありますか?
245名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb6-2ZOZ)
2019/06/05(水) 17:42:33.76ID:1C51AYijH かつてのOperaの「戻る」の速さは快感だったな〜
246名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 2d58-to8s)
2019/06/06(木) 07:51:56.37ID:JdNx/iTK00606 AbemaTVで_bem_tv extのアドオンが使えなくなってるんだけど俺だけ?
247名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスWW 5576-nCRO)
2019/06/06(木) 10:09:20.16ID:g7GRT5oW00606 >>246
Abemaは基本chromeだからな。あっちは昨日更新有ったけどこっちは知らん
Abemaは基本chromeだからな。あっちは昨日更新有ったけどこっちは知らん
248名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 0773-A5ai)
2019/06/06(木) 10:14:15.38ID:A5D7b7nf00606 Video DownloadHelper調子悪いから、おすすめの動画ダウンロードするアドオン教えて
249名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 9f76-Dhbd)
2019/06/06(木) 10:14:56.71ID:eGzwFQK000606 いまどき、朝日(AbemaTV)の偏向報道・番組見てるやついるんだな
250名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 03b1-Dhbd)
2019/06/06(木) 10:23:13.73ID:IUjpGtc800606 実に何かの影響受けまくりな書き込みだなw
251名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス b17c-FyjO)
2019/06/06(木) 11:48:13.77ID:+3EG2WvE00606 まずなぜabemaと聞いて報道だと思ったのか
252名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス c376-Dhbd)
2019/06/06(木) 11:59:42.79ID:6B4MG5Jt00606 偏向報道・番組って書いてるだろ
253名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 1f58-r8+6)
2019/06/06(木) 15:15:45.59ID:0abbUk1c00606 ウヨ系偏向まとめサイトとか見てそうな奴湧いてて草
254名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 8bf4-BAjW)
2019/06/06(木) 16:01:37.66ID:JuEtIi2m00606 レッテル貼り乙
255名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス d3be-K3Ee)
2019/06/06(木) 16:15:12.69ID:owiErK9N00606 なんでテトリスなん?
256名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス dfb8-k0V6)
2019/06/06(木) 18:11:49.76ID:iBfL+7uj00606 Twitterのタイムラインをポップアップで表示させるような拡張ってありますか?
257名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス d5e1-SJGv)
2019/06/06(木) 18:34:14.64ID:B54MG7mg00606 tab mix plus
セッションマネージャ
CookieShield
これの代替アドオンまだですか?
Tab Mix - Linksはまだ不完全なんですか?
Tab Session Managerはどうも挙動がおかしいのでこれはなしで
セッションマネージャ
CookieShield
これの代替アドオンまだですか?
Tab Mix - Linksはまだ不完全なんですか?
Tab Session Managerはどうも挙動がおかしいのでこれはなしで
258名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスWW e39a-sobV)
2019/06/06(木) 19:44:59.25ID:iPEGz8Hm00606 挙動はおかしくないけどなぁ
259名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 5d65-CMXr)
2019/06/06(木) 20:25:42.92ID:Khm70R3M00606260名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス c111-JSOa)
2019/06/06(木) 20:35:29.31ID:/43Uxo/L00606261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b0-K3Ee)
2019/06/06(木) 22:30:26.86ID:Sj+aZpTT0 な、age厨だろ
262名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-/4kV)
2019/06/06(木) 22:38:32.84ID:JxNuRmrNa 考え方とポコチンはどっちかに傾いてるのが普通
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b44-to8s)
2019/06/06(木) 22:50:59.55ID:TylXVXHY0 何と奇遇な!
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbc-zjL7)
2019/06/06(木) 23:58:42.27ID:LKsw1UUo0 Windows版Jane Style質問スレ65
493 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/06(木) 22:18:05.96 ID:Sj+aZpTT0
な、age厨だろ
Jane Style Part153
419 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/06(木) 22:19:19.52 ID:Sj+aZpTT0
ハイ次の患者さんどうぞ
Mozilla Firefox質問スレッド Part183
709 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/06(木) 22:27:30.81 ID:Sj+aZpTT0
ハイ次の患者さんどうぞ
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part117
261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b0-K3Ee)[sage]:2019/06/06(木) 22:30:26.86 ID:Sj+aZpTT0
な、age厨だろ
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ39
460 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/06(木) 22:33:25.33 ID:Sj+aZpTT0
うぜえ
userChrome.css・userContent.cssスレ Part9
644 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/06(木) 22:34:58.49 ID:Sj+aZpTT0
ハイ次の患者さんどうぞ
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 27
665 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/06(木) 22:46:22.65 ID:Sj+aZpTT0
スレを分けるなだのひとつにまとめろだのホザいてるガイジの正体はやはり基地外チョロマーだったか
分かり切ってはいたがどんだけ厚かましいのか
このウジ虫が死ぬまでここに安息はない
図々しい基地外ウジ虫チョロマーを叩き潰せ
AutoPagerize質問・要望スレ page:5 [無断転載禁止]©2ch.net
542 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/06(木) 22:47:28.54 ID:Sj+aZpTT0
な、age厨だろ
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ39
462 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/06(木) 23:49:34.93 ID:Sj+aZpTT0
基地外スレチチョロマーガイジ
493 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/06(木) 22:18:05.96 ID:Sj+aZpTT0
な、age厨だろ
Jane Style Part153
419 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/06(木) 22:19:19.52 ID:Sj+aZpTT0
ハイ次の患者さんどうぞ
Mozilla Firefox質問スレッド Part183
709 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/06(木) 22:27:30.81 ID:Sj+aZpTT0
ハイ次の患者さんどうぞ
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part117
261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b0-K3Ee)[sage]:2019/06/06(木) 22:30:26.86 ID:Sj+aZpTT0
な、age厨だろ
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ39
460 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/06(木) 22:33:25.33 ID:Sj+aZpTT0
うぜえ
userChrome.css・userContent.cssスレ Part9
644 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/06(木) 22:34:58.49 ID:Sj+aZpTT0
ハイ次の患者さんどうぞ
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 27
665 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/06(木) 22:46:22.65 ID:Sj+aZpTT0
スレを分けるなだのひとつにまとめろだのホザいてるガイジの正体はやはり基地外チョロマーだったか
分かり切ってはいたがどんだけ厚かましいのか
このウジ虫が死ぬまでここに安息はない
図々しい基地外ウジ虫チョロマーを叩き潰せ
AutoPagerize質問・要望スレ page:5 [無断転載禁止]©2ch.net
542 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/06(木) 22:47:28.54 ID:Sj+aZpTT0
な、age厨だろ
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ39
462 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/06(木) 23:49:34.93 ID:Sj+aZpTT0
基地外スレチチョロマーガイジ
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5376-Dhbd)
2019/06/07(金) 00:41:34.29ID:Cg9DNMKm0 完全に犯罪者予備軍だなw
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e33e-LJAA)
2019/06/08(土) 05:37:32.35ID:uPSdfyws0 軽いダークアドオンないか
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c376-Dhbd)
2019/06/08(土) 05:55:52.45ID:ZRufYjHf0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db1-Yhjd)
2019/06/08(土) 08:25:52.66ID:U0n8W+XE0 videoblockerでエクスポートしたjsonのバックアップファイルをインポートする方法を教えてくれ
chromeでは出来るんだけどfirefoxだとやり方が判らない
chromeでは出来るんだけどfirefoxだとやり方が判らない
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e33e-LJAA)
2019/06/08(土) 08:30:15.68ID:uPSdfyws0 ublockはなんか重いな
adblockのほうがいい感じ
adblockのほうがいい感じ
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e33e-LJAA)
2019/06/08(土) 08:43:34.45ID:uPSdfyws0 ボタン一つでuserchromeを書き換える事できますか?
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79fa-Yhjd)
2019/06/08(土) 17:32:42.84ID:qbOGUplc0 ublock、一部サイトで表示変わってきてる
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbf-LM63)
2019/06/09(日) 18:54:04.82ID:kgGPlM5N0 右ダブルクリックでタブを閉じるアドオンでダブルクリックをしてタブを閉じたらコンテキストメニューが表示されるのなんとかならないですかね?・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbf-DAyv)
2019/06/09(日) 18:56:36.57ID:kgGPlM5N0 Rights To Closeだと右クリックメニューが出ませんでしたが
水フォでしか使えないのでどうにもならんのですよ、とほほ
水フォでしか使えないのでどうにもならんのですよ、とほほ
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbf-LM63)
2019/06/09(日) 18:59:58.15ID:kgGPlM5N0 Rights to Close EXに至っては右クリックメニューを出したいところで出ないという問題まであります
ここはおとなしく水フォを使えと言うことなのでしょうか・・・?
ここはおとなしく水フォを使えと言うことなのでしょうか・・・?
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7b91-r39F)
2019/06/09(日) 20:13:50.30ID:gbCP1J0r0 ミドルクリックしろよ
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b0-K3Ee)
2019/06/09(日) 20:21:03.00ID:OFTtuCCa0 age厨に構うなよ
基地外が感染るぞ
基地外が感染るぞ
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbf-DAyv)
2019/06/09(日) 20:41:23.54ID:kgGPlM5N0 ミドルクリックをしてなんになるというのでしょうか・・・嗚呼!
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0158-K3Ee)
2019/06/09(日) 20:43:15.77ID:uECzsFDe0 きしょ
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bcf-pGS3)
2019/06/09(日) 21:02:56.63ID:wmJ1MFrV0 ミドルクリックでタブ閉じるじゃん
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d776-Yhjd)
2019/06/09(日) 21:05:48.35ID:vTusjqqv0 ページ上ダブルクリックなんじゃないの
タブ上ダブルクリックで閉じてる人もいるけど
あまり意味ない操作だよね
タブ上ダブルクリックで閉じてる人もいるけど
あまり意味ない操作だよね
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b37d-hba7)
2019/06/09(日) 21:42:07.86ID:yjEzFddH0 タブ上でミドルクリックが楽やね
2019/06/10(月) 00:28:31.36
一個一個閉じてるやついるんだ
普通ある程度開いたらまとめて、ここから右を閉じるとか使って閉じてると思ってた
普通ある程度開いたらまとめて、ここから右を閉じるとか使って閉じてると思ってた
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e39a-sobV)
2019/06/10(月) 00:28:59.14ID:AOtK62l+0 タブ上ミドルクリック→タブ閉じる
更新ボタン上ミドルクリック→タブ複製(履歴含む)
URL上ミドルクリック→常に新しいタブで開く
更新ボタン上ミドルクリック→タブ複製(履歴含む)
URL上ミドルクリック→常に新しいタブで開く
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bdc-to8s)
2019/06/10(月) 01:15:19.02ID:1LbNjMm90 タブ以外のタブスペース(+ボタンの右隣)のミドルクリック→閉じたタブを開く
っていう動作が、昔のアドオンのどれかにあったんだけど、
アレ便利だったなぁ。
っていう動作が、昔のアドオンのどれかにあったんだけど、
アレ便利だったなぁ。
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb73-K3Ee)
2019/06/10(月) 01:24:31.35ID:mNiFb5xW0 宗教上の理由でジェスチャー使えないのかな
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0158-K3Ee)
2019/06/10(月) 01:27:37.55ID:QJsh7bv40 ジジイだから新しいもの使えないんでしょ
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbca-LM63)
2019/06/10(月) 10:01:24.34ID:njCPh3RR0 アドレスを左クリックして新しいタブでもなく
新しいウィンドウでもなく
今のウインドウで開くのって何かコンフィグいじらないとダメなんでしたっけ?
どうコンフィグをいじったらいいか教えてほしいんですけど
確かアドオン使えなくなった時に、
それでもタブミックスの設定が一部だけは通用してて、とかいう理由で
そのままのウィンドウで開くというのが使えてた気がするんですが、
一旦firefoxをインストールし直したら新しいタブか新しいウィンドウで開くことしかできなくなってしまいました。
新しいウィンドウでもなく
今のウインドウで開くのって何かコンフィグいじらないとダメなんでしたっけ?
どうコンフィグをいじったらいいか教えてほしいんですけど
確かアドオン使えなくなった時に、
それでもタブミックスの設定が一部だけは通用してて、とかいう理由で
そのままのウィンドウで開くというのが使えてた気がするんですが、
一旦firefoxをインストールし直したら新しいタブか新しいウィンドウで開くことしかできなくなってしまいました。
288名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-sobV)
2019/06/10(月) 10:10:48.21ID:HfEsizTQd …???
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba6-to8s)
2019/06/10(月) 11:25:54.65ID:8e15BiBx0 >>287
何を言ってるかさっぱりわからない
アドレスバーをクリックというのはワードを入力したうえでエンターのことなのか?
もしそうならデフォルトでは現在のタブに上書きになる
アドレスバーをクリックしてもアドレスが選択状態になるだけだよ普通。
何を言ってるかさっぱりわからない
アドレスバーをクリックというのはワードを入力したうえでエンターのことなのか?
もしそうならデフォルトでは現在のタブに上書きになる
アドレスバーをクリックしてもアドレスが選択状態になるだけだよ普通。
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1158-czoR)
2019/06/10(月) 12:09:44.88ID:qOs/qzlW0 >>289
リンクのことを指してるんじゃないかな
リンクのことを指してるんじゃないかな
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d776-Yhjd)
2019/06/10(月) 12:11:32.13ID:s2RWX7Dy0 >>284
UndoCloseTabButtonN.uc.js
UndoCloseTabButtonN.uc.js
292名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa93-to8s)
2019/06/10(月) 13:13:24.89ID:EJUP2eAqa >>284
CTRL + SHIFT + T じゃダメなの?
CTRL + SHIFT + T じゃダメなの?
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd9e-K3Ee)
2019/06/10(月) 14:38:38.04ID:onUOEbaS0 ダークテーマで使っています
「現在アクティブなタブ」が細い青線だけだとパッと見わかりづらいんですが
例えば白黒反転のように、もっとわかりやすくアクティブタブの見た目を変えてくれるアドオンはないでしょうか?
「現在アクティブなタブ」が細い青線だけだとパッと見わかりづらいんですが
例えば白黒反転のように、もっとわかりやすくアクティブタブの見た目を変えてくれるアドオンはないでしょうか?
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d776-Yhjd)
2019/06/10(月) 15:43:09.05ID:s2RWX7Dy0 >>293
アクティブタブのみ色を変えるだけならuserChrome.cssで変更するのがいいんじゃないかな
タブの色は青系にしてみたけど好みで変えて
/* アクティブタブの背景色とテキスト */
#TabsToolbar .tabbrowser-tab[selected="true"] .tab-background {
background: #005fb2 !important;
}
.tabbrowser-tab[selected="true"] {
/*font-weight: bold !important;*/
color: white !important;
text-shadow: #111 .5px .5px .5px, #111 -.5px .5px .5px, #111 .5px -.5px .5px, #111 -.5px -.5px .5px !important;
}
アクティブタブのみ色を変えるだけならuserChrome.cssで変更するのがいいんじゃないかな
タブの色は青系にしてみたけど好みで変えて
/* アクティブタブの背景色とテキスト */
#TabsToolbar .tabbrowser-tab[selected="true"] .tab-background {
background: #005fb2 !important;
}
.tabbrowser-tab[selected="true"] {
/*font-weight: bold !important;*/
color: white !important;
text-shadow: #111 .5px .5px .5px, #111 -.5px .5px .5px, #111 .5px -.5px .5px, #111 -.5px -.5px .5px !important;
}
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd9e-K3Ee)
2019/06/10(月) 17:24:01.19ID:onUOEbaS0 >>294
ありがとうございます、おかげでとても見やすくなりました
ありがとうございます、おかげでとても見やすくなりました
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba8-uQfi)
2019/06/10(月) 18:49:22.62ID:nByzQjpv0 firefox67で使える、YouTube No Bufferみたいなアドオンありませんか?
youtube開くたびにすぐ動画が再生されるのがウザくて・・・
youtube開くたびにすぐ動画が再生されるのがウザくて・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b0c-FAmt)
2019/06/10(月) 18:51:37.47ID:Tw2eEBYj0 >>296
俺は Magic Actions for YouTube を入れてるけど君に合うかどうかは分からない
俺は Magic Actions for YouTube を入れてるけど君に合うかどうかは分からない
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c111-JSOa)
2019/06/10(月) 19:12:09.41ID:lF07ikrA0 15分毎など設定時間ごとにピピッと音で
お知らせしてくれるアドオンありますか?
お知らせしてくれるアドオンありますか?
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3dc-GC2g)
2019/06/10(月) 19:21:28.97ID:q8n9XZIu0 わざわざアドオンじゃなくてもいいような
Windows10なら標準でアラームアプリ入ってるし
Windows10なら標準でアラームアプリ入ってるし
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2703-9Dmi)
2019/06/10(月) 20:44:33.87ID:SUQ+RTDj0 >>296
about:configからmedia.autoplay.defaultを1にするとか
about:configからmedia.autoplay.defaultを1にするとか
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e33e-LJAA)
2019/06/11(火) 10:39:06.29ID:5qSg6kxB0 scrapbookの代わりがないのだけど、画像収集ツール作るのなら、pythonがいいの?
requestsってのがあった
requestsってのがあった
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b17c-FyjO)
2019/06/11(火) 11:53:02.84ID:BwXAYoyO0 scrapbookの代わりが欲しいのかDTAの代わりが欲しいのか一体どっちだよ
303名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-zJ37)
2019/06/11(火) 11:57:44.00ID:LNB+CCCUa 画像収集にしてもscrapbookは優秀だったからな
304名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-sobV)
2019/06/11(火) 12:11:11.24ID:Ed86bWV9d ScrapBookはネットのない寮に住んでた時代に重宝してたな
なにしろデフォのWebページ出力機能が使い物にならんもんで…
なにしろデフォのWebページ出力機能が使い物にならんもんで…
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abdc-to8s)
2019/06/11(火) 14:07:16.94ID:NISQM/6n0 Scrapbook、DownThemAll、両方ともまともな代わりが欲しいわ。
306名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-zJ37)
2019/06/11(火) 14:26:32.70ID:LNB+CCCUa down them allはbootstraploaderを使うといける…らしい
詳しくはここ見て
https://github.com/xiaoxiaoflood/firefox-scripts/tree/master/extensions#instructions
詳しくはここ見て
https://github.com/xiaoxiaoflood/firefox-scripts/tree/master/extensions#instructions
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-Dhbd)
2019/06/11(火) 15:20:58.63ID:qeA6vPrm0 Foxy Gesturesを使い始めたのだけどFireGesturesの時に使っていたスクリプト
setTimeout(function(){ window.document.getElementById("BMB_bookmarksPopup").showPopup(null,-1,-1,"popup","bottomleft","topleft"); }, 0);
これをFoxy Gestures用に書き換えたいのだが、なんかうまく行かない
スクリプト↑ジェスチャでブックマークを展開するものなんだわ
setTimeout(function(){ window.document.getElementById("BMB_bookmarksPopup").showPopup(null,-1,-1,"popup","bottomleft","topleft"); }, 0);
これをFoxy Gestures用に書き換えたいのだが、なんかうまく行かない
スクリプト↑ジェスチャでブックマークを展開するものなんだわ
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d65-CMXr)
2019/06/11(火) 15:31:47.16ID:414Q1KwS0 使ったことないけど、scrapbookって何がいいの?
ページが見たまま保存できるのがいいの?
ページが見たまま保存できるのがいいの?
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5597-K3Ee)
2019/06/11(火) 15:37:05.44ID:aIs65TT20 >>307
旧式拡張のようにブラウザ内蔵のUIを呼び出すようなことはできないのです
旧式拡張のようにブラウザ内蔵のUIを呼び出すようなことはできないのです
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-Dhbd)
2019/06/11(火) 15:41:40.25ID:qeA6vPrm0 >>309
あ そうなんだ ツールバーのブックマークまでマウス当てに行くの面倒いんで重宝してたんだけど仕様なら仕方ないか
あ そうなんだ ツールバーのブックマークまでマウス当てに行くの面倒いんで重宝してたんだけど仕様なら仕方ないか
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b17c-FyjO)
2019/06/11(火) 16:23:53.08ID:BwXAYoyO0312名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-zJ37)
2019/06/11(火) 16:33:34.12ID:LNB+CCCUa webscrapbookじゃリンク先画像まで抜けないだろ
画像も動画も全部ローカルに落としておきたいんだよ
画像も動画も全部ローカルに落としておきたいんだよ
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f311-to8s)
2019/06/11(火) 16:51:47.11ID:0tVJOBo/0 BasiliskなりPale Moonなり使えばいいのでは?
ScrapBook Xは使えるってgithubに書いてあるが
ScrapBook Xは使えるってgithubに書いてあるが
314名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-zJ37)
2019/06/11(火) 16:58:45.30ID:LNB+CCCUa scrapbookだけのためにwaterfox入れてるけど、このスレで代替ブラウザで解決したらってのもな…
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef0c-Yhjd)
2019/06/11(火) 17:02:03.05ID:ykCcUib30 Twitterのアンケってメモ帳とかに貼り付ければ結果が見れるんですけど
これをツイッター上で確認できるアドオンってないでしょうか?
できれば初期状態では見れないままでボタン押下などで表示に切り替えられるのだとベストなんですが
これをツイッター上で確認できるアドオンってないでしょうか?
できれば初期状態では見れないままでボタン押下などで表示に切り替えられるのだとベストなんですが
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e39a-sobV)
2019/06/11(火) 17:33:39.58ID:33QROM5y0 開発者コンソール開いて該当ノードを見ればいいだけじゃね?
多分だけどそんな狭い目的のアドオンってそうそう無いと思うんだが
多分だけどそんな狭い目的のアドオンってそうそう無いと思うんだが
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5597-CMXr)
2019/06/11(火) 18:44:02.82ID:REmaDpQe0 stylusあたりのユーザースタイル拡張使って
ドメインtwitter.comに
.TwitterCard [data-poll-state="opened"] .PollXChoice-optionContainer .PollXChoice-progress {
max-width: 100% !important;
margin-left: .64286em !important;
margin-right: .64286em !important;
}
でツールバーアイコンから有効無効切り替えればよろし
ドメインtwitter.comに
.TwitterCard [data-poll-state="opened"] .PollXChoice-optionContainer .PollXChoice-progress {
max-width: 100% !important;
margin-left: .64286em !important;
margin-right: .64286em !important;
}
でツールバーアイコンから有効無効切り替えればよろし
318名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-R6Ve)
2019/06/11(火) 22:35:40.24ID:QiI8pUoAa 昔あったFirefoxの中でIEを動かす拡張みたいに
Firefoxの中でWaterfoxを動かす拡張無いかな?
Firefoxの中でWaterfoxを動かす拡張無いかな?
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0bb1-zJ9G)
2019/06/12(水) 00:07:35.31ID:Ao4z8B6P0 ない
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef0c-Yhjd)
2019/06/12(水) 01:53:00.05ID:hu7wU1kH0 >>316>>317
うーんわからん…w
うーんわからん…w
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9527-ZXHS)
2019/06/12(水) 03:37:26.91ID:5vlXiNcf0 >>318
これは基地外としか
これは基地外としか
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e376-nxQz)
2019/06/12(水) 04:17:10.82ID:YexUlz3I0 ローカルストレージ一覧表示できる拡張ってある?
それとも仕様でできない?
それとも仕様でできない?
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3dc-GC2g)
2019/06/12(水) 04:39:57.04ID:CyA0h1ki0 一覧って何を知りたいの?
使用サイトとか使用サイズだったらオプションのクッキーのところから一緒に見れる
というか今では結合している
使用サイトとか使用サイズだったらオプションのクッキーのところから一緒に見れる
というか今では結合している
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dab-to8s)
2019/06/12(水) 15:56:44.47ID:OmnID3eY0 公式アドオンサイトにあるvideo download系が詐欺ばっかでワロタ
有料版買わせるために、わざと機能しないゴミ配ってやがる
外部の変換サイトもウィルスばっかだし
youtubeがくだらねえ規格変更しやがったから、クズどもの商機になってる
有料版買わせるために、わざと機能しないゴミ配ってやがる
外部の変換サイトもウィルスばっかだし
youtubeがくだらねえ規格変更しやがったから、クズどもの商機になってる
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b17c-FyjO)
2019/06/12(水) 16:37:10.75ID:9UojvB5c0 youtube-dl使っとけばいいんですよ、右クリで実行したきゃopen withでも使いなさいよ
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-9ye8)
2019/06/13(木) 00:56:18.26ID:ZSmkK7EX0 一生懸命アドオン探してニセモノ掴まされて仕方なく変換サイト行ってウィルス感染した>>324がすげえかわいそう
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ed9-2qry)
2019/06/13(木) 15:48:51.83ID:mmPeWhzf0 download videoでDLした動画、ことごとく音ズレするわ
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7fa-bbbA)
2019/06/13(木) 16:44:15.31ID:4FukCIoT0 旧VDHが有能すぎたからなあ
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9e-vI2o)
2019/06/13(木) 19:01:27.55ID:Te0F+glE0 Adblock PlusのフィルタにURLを追加するためのクリック工程が多くて面倒なんですが
もっとシンプルに「今開いているタブのURLを即ブロック指定」できるようなアドオンはないでしょうか?
もっとシンプルに「今開いているタブのURLを即ブロック指定」できるようなアドオンはないでしょうか?
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc6-2qry)
2019/06/13(木) 19:10:28.17ID:eK9V5M0s0 >326みたいにマウント「とった気」になって喜ぶアホなちゃねらってまだ現存したんだな
とっくに死に絶えたと思ってたが、ひきこもりだからゴキブリみたいに生き残ってるのかね
ウィルスにかかったらそもそも気づけないだろうに、真性のアホだな
とっくに死に絶えたと思ってたが、ひきこもりだからゴキブリみたいに生き残ってるのかね
ウィルスにかかったらそもそも気づけないだろうに、真性のアホだな
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-p7Vn)
2019/06/13(木) 19:13:58.88ID:CzCua2Ea0 でかい釣り針だな
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-9ye8)
2019/06/13(木) 19:40:50.17ID:ZSmkK7EX0 同情されてるだけなのに怒るあたりガチ
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df76-UJa9)
2019/06/13(木) 20:00:33.99ID:z3g3p61T0 キレる要素皆無で草
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 978e-vI2o)
2019/06/13(木) 21:28:30.63ID:Spyh0h5a0 Mozilla Firefox Part355
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559613819/322
322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc6-2qry)[sage] 投稿日:2019/06/13(木) 18:11:41.27 ID:eK9V5M0s0
ポップアップブロックにチェック入れてても、別窓が開くのを阻止できないじゃんこのクソブラウザ
試しにpornhubで適当な動画クリックしてみ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559613819/322
322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc6-2qry)[sage] 投稿日:2019/06/13(木) 18:11:41.27 ID:eK9V5M0s0
ポップアップブロックにチェック入れてても、別窓が開くのを阻止できないじゃんこのクソブラウザ
試しにpornhubで適当な動画クリックしてみ
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ebd-YCmz)
2019/06/13(木) 22:05:15.56ID:mgBIOTF+0 ublock入れてるからか特にポップアップでなかったけども
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aca-79R4)
2019/06/13(木) 22:18:17.86ID:UHeg9jFS0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6f0-YCmz)
2019/06/13(木) 22:34:19.95ID:fyMpPQRn0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a6d-YCmz)
2019/06/13(木) 22:34:36.74ID:1tLEamxR0 ダウンロード、見方を変えて以前あったキャッシュビューアみたいなのはないの?
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0376-jya6)
2019/06/13(木) 22:55:24.27ID:aFZblOgH0 >330
オナって寝ろよ、猿w
オナって寝ろよ、猿w
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a76-jya6)
2019/06/14(金) 08:17:55.97ID:PczO9niw0 UPDATEなどでfirefoxのごみも出ると思いますが、削除してくれるものありますか?
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e76-bbbA)
2019/06/14(金) 10:00:06.21ID:8rK8quze0 >>338
MozillaCacheView
MozillaCacheView
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca0c-bbbA)
2019/06/15(土) 03:50:21.70ID:G3ink7ch0 極めて学術的価値の高いコンテンツを利用しようとした時にインターネット回線の接続国を理由に弾かれてしまいました
人類は皆兄弟であり教育を受ける権利は等しく与えられるべきだと私は思います
回線元などを偽装してエロ動画を見られるようにするアドオンはないでしょうか? ( ;∀;)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1872537.png
人類は皆兄弟であり教育を受ける権利は等しく与えられるべきだと私は思います
回線元などを偽装してエロ動画を見られるようにするアドオンはないでしょうか? ( ;∀;)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1872537.png
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9a91-31ip)
2019/06/15(土) 04:48:16.86ID:ECYKvQ4v0 もう少し待て
年食うとそういうのどうでもよくなるから
年食うとそういうのどうでもよくなるから
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-p7Vn)
2019/06/15(土) 04:51:51.41ID:aY9OqIyC0 仕事でもそう言って誤魔化してるんだろうこんハゲ
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6eb-2qry)
2019/06/15(土) 05:27:52.83ID:dXHJGcmi0 プロキシ通せばいいのに
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca0c-bbbA)
2019/06/15(土) 13:50:11.19ID:G3ink7ch0 コテハンくっさwwww
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab7c-nQaC)
2019/06/15(土) 15:27:23.53ID:MTCbMugo0 シコ猿が草生やしちゃってまあ
349名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa52-GEyX)
2019/06/15(土) 17:24:30.42ID:BkDx2US+a しこ太郎
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9d-zNK4)
2019/06/15(土) 17:49:44.79ID:L/gPjDb20 このスレはシコいと思います
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-UDxQ)
2019/06/16(日) 18:56:42.28ID:8Ni1tdiN0 シコースキー
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d762-p7Vn)
2019/06/16(日) 20:29:23.36ID:3YsJlbIZ0 ブラックホークいいよね
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e44-vI2o)
2019/06/16(日) 21:21:48.06ID:j0jrKQ+60 秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://i.imgur.com/FsEcTSZ.jpg
鈴木ドイツ(58) コ イ ツ の 趣 味 = ナ チ ス ド イ ツ 軍 お よ び 第 二 次 世 界 大 戦
> http://o.5ch.net/eflo.png http://o.5ch.net/eosw.png http://o.5ch.net/eouo.png http://o.5ch.net/er4x.png http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-
●自作自演容疑者リスト 鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ)
北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】
電通・TBS系下請け末端ネット工作員
<2ちゃんねるでのおもな犯行>
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
働けクズ
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://i.imgur.com/FsEcTSZ.jpg
鈴木ドイツ(58) コ イ ツ の 趣 味 = ナ チ ス ド イ ツ 軍 お よ び 第 二 次 世 界 大 戦
> http://o.5ch.net/eflo.png http://o.5ch.net/eosw.png http://o.5ch.net/eouo.png http://o.5ch.net/er4x.png http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-
●自作自演容疑者リスト 鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ)
北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】
電通・TBS系下請け末端ネット工作員
<2ちゃんねるでのおもな犯行>
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
働けクズ
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-jya6)
2019/06/17(月) 21:31:51.40ID:efOhI6KI0 特定タブを閉じないようにする為のタブの保護の拡張ってない?
userChrome.jsでtabProtect_mod2.uc.js試したけどダメっぽかった
userChrome.jsでtabProtect_mod2.uc.js試したけどダメっぽかった
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e76-bbbA)
2019/06/17(月) 21:40:02.77ID:3OvbnF6X0 tabProtect_mod2.uc.jsはどうやっても閉じれなくなるはずだけど
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae0-zGUC)
2019/06/18(火) 06:53:33.77ID:4u4gy6vK0 更新可能な拡張を更新したらテキストファイルの保存ダイアログが出てきた
咄嗟の事だし何か分からなかったからキャンセルしたけど何コレ?
咄嗟の事だし何か分からなかったからキャンセルしたけど何コレ?
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-jya6)
2019/06/18(火) 12:37:20.32ID:wJSEP21C0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df76-1xV9)
2019/06/18(火) 20:19:06.67ID:1PAut1+50359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bcf-UJa9)
2019/06/18(火) 20:36:55.88ID:zjIOgiN00 それFirefox終了したらリセットされちゃうねん
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e76-bbbA)
2019/06/18(火) 21:04:47.46ID:imtKFHjN0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-jya6)
2019/06/19(水) 13:36:09.54ID:+ID3YnyV0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e76-bbbA)
2019/06/19(水) 13:58:15.25ID:/SiBIjcZ0 >>361
■サンドボックスが有効になった62以降でもuserChrome.js用スクリプトを利用する方法
http://wiki.nothing.sh/page?userChrome.js%CD%D1%A5%B9%A5%AF%A5%EA%A5%D7%A5%C8#m5c944e2
タブのコンテキストメニューにタブプロテクト
有効にするとタブにPマーク
https://i.imgur.com/UopLOF6.png
■サンドボックスが有効になった62以降でもuserChrome.js用スクリプトを利用する方法
http://wiki.nothing.sh/page?userChrome.js%CD%D1%A5%B9%A5%AF%A5%EA%A5%D7%A5%C8#m5c944e2
タブのコンテキストメニューにタブプロテクト
有効にするとタブにPマーク
https://i.imgur.com/UopLOF6.png
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-x0uf)
2019/06/20(木) 03:02:22.68ID:1iKpV1Sl0 >>362
このメソッド3でしょ このとおりにやったんだけどなあ
Firefox68 以下なので代わりにこれを というののも
だけどその画像のタブメニューとは縁遠い感じだワイの
userChrome.js導入以前にchromeフォルダにuserChrome.css作ってコンテキストメニューのカスタマイズとかやったからかも
ちょっと見直してみます
このメソッド3でしょ このとおりにやったんだけどなあ
Firefox68 以下なので代わりにこれを というののも
だけどその画像のタブメニューとは縁遠い感じだワイの
userChrome.js導入以前にchromeフォルダにuserChrome.css作ってコンテキストメニューのカスタマイズとかやったからかも
ちょっと見直してみます
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-ev7T)
2019/06/20(木) 11:47:00.56ID:WXrEg0670 スレタイに「アドオン」が入ってなくて検索で見つけにくかったこのスレ
旧UIのYouTubeで動作する動画非表示フィルタリングアドオン探してます
チャンネル名のところを右クリックで追加するだけの
名前が思い出せなくて
旧UIのYouTubeで動作する動画非表示フィルタリングアドオン探してます
チャンネル名のところを右クリックで追加するだけの
名前が思い出せなくて
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5165-uxod)
2019/06/20(木) 14:24:03.40ID:GBQbZw7M0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-BDEe)
2019/06/20(木) 18:58:11.06ID:yh9G0+by0 どーせアレだろ 文字コードがうんたらでBOMがついててなんたら
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-x0uf)
2019/06/21(金) 01:44:12.43ID:sDLP6VF50 >>366
文字コードはUTF-8でBOM無しだよアホか?
文字コードはUTF-8でBOM無しだよアホか?
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1323-VrI2)
2019/06/21(金) 09:15:09.27ID:MEE93FsQ0 URL Relayの代わりになるアドオンってないですか?
リンクのURLによってアプリーションを切り替えるアドオンです
リンクのURLによってアプリーションを切り替えるアドオンです
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-mDEe)
2019/06/21(金) 13:42:13.92ID:YtMibpKM0 こっちで質問するべきでした
Easy Youtube Video Downloader Express が昨日の夜から急に使えなくなりました。
完了したファイルをみても0KBの空っぽです。削除して最新版入れなおしても駄目でした。
なんらかの対策はありますでしょうか?
Easy Youtube Video Downloader Express が昨日の夜から急に使えなくなりました。
完了したファイルをみても0KBの空っぽです。削除して最新版入れなおしても駄目でした。
なんらかの対策はありますでしょうか?
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab76-jZQH)
2019/06/21(金) 13:50:20.95ID:IEOvFHlJ0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-mDEe)
2019/06/21(金) 14:15:01.56ID:YtMibpKM0 >>370
Easy Youtube Video Downloader Expressを無効にしてから
そちらを試してみました。適当に選んだ一本目の動画は
問題なくダウンロードできたのですが、試しに仮面ライダーの
公式動画をやってみたところできず、その後他の普通の動画
もEasy Youtube Video Downloader Expressと同様の完了
しても0KBの状態に陥ってしまいました。
関係あるかどうかわかりませんが昨日からyoutubeの再生
の時もおつかいのブラウザではHTML動画がどうこうという
表示がでてみれないことがあります。今のところは再読み込み
でたいがいみれます。
Easy Youtube Video Downloader Expressを無効にしてから
そちらを試してみました。適当に選んだ一本目の動画は
問題なくダウンロードできたのですが、試しに仮面ライダーの
公式動画をやってみたところできず、その後他の普通の動画
もEasy Youtube Video Downloader Expressと同様の完了
しても0KBの状態に陥ってしまいました。
関係あるかどうかわかりませんが昨日からyoutubeの再生
の時もおつかいのブラウザではHTML動画がどうこうという
表示がでてみれないことがあります。今のところは再読み込み
でたいがいみれます。
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab76-jZQH)
2019/06/21(金) 14:28:42.70ID:IEOvFHlJ0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-mDEe)
2019/06/21(金) 14:32:00.06ID:YtMibpKM0 追記
さらにいくつも試してみましたができる動画とできない動画があります
たとえばhttps://www.youtube.com/watch?v=OyuLeL5xsR8&t=2s は大丈夫ですが
https://www.youtube.com/watch?v=lOz-2cFotOk&t=12s こっちは駄目でした
さらにいくつも試してみましたができる動画とできない動画があります
たとえばhttps://www.youtube.com/watch?v=OyuLeL5xsR8&t=2s は大丈夫ですが
https://www.youtube.com/watch?v=lOz-2cFotOk&t=12s こっちは駄目でした
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-mDEe)
2019/06/21(金) 14:34:37.17ID:YtMibpKM0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49a2-Im5L)
2019/06/21(金) 14:49:29.45ID:xOHk5W8d0 >>373
俺のVideo DownloadHelperでは逆だな
https://www.youtube.com/watch?v=OyuLeL5xsR8 こっちは駄目
https://www.youtube.com/watch?v=lOz-2cFotOk こっちはおk
俺のVideo DownloadHelperでは逆だな
https://www.youtube.com/watch?v=OyuLeL5xsR8 こっちは駄目
https://www.youtube.com/watch?v=lOz-2cFotOk こっちはおk
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51cf-dUos)
2019/06/21(金) 14:58:23.87ID:HIjJaDlk0 「Download Video and Flash - HD Download」使ってるけど
キバ9話、>>373どちらも360p、720p両方保存できた
キバ9話、>>373どちらも360p、720p両方保存できた
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-mDEe)
2019/06/21(金) 14:58:50.92ID:YtMibpKM0 >>375
なんなんですかね?
なんなんですかね?
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab76-jZQH)
2019/06/21(金) 15:01:31.19ID:IEOvFHlJ0 https://www.youtube.com/watch?v=OyuLeL5xsR8
Easy Youtube Video Downloader ExpressだとOKで
YouTube Download Buttonだとダメ
https://www.youtube.com/watch?v=lOz-2cFotOk
Easy Youtube Video Downloader Expressだとダメで
YouTube Download ButtonだとOK
謎だな
Easy Youtube Video Downloader ExpressだとOKで
YouTube Download Buttonだとダメ
https://www.youtube.com/watch?v=lOz-2cFotOk
Easy Youtube Video Downloader Expressだとダメで
YouTube Download ButtonだとOK
謎だな
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9391-mLc0)
2019/06/21(金) 15:05:42.77ID:murNv/Qq0 Easy Youtube Video Downloader は更新がうざい
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4176-x0uf)
2019/06/21(金) 15:10:01.66ID:Yd9VmGuX0 >378
もういい年なんだから、アニメ・テレビは卒業しなさい
もういい年なんだから、アニメ・テレビは卒業しなさい
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 937d-dUos)
2019/06/21(金) 15:13:50.28ID:0J/XiwDa0 ちなみに、0KBのファイルって再生してみた?
時々マウスオーバーしたときに表示されるのが0KBでも
”最新の情報に更新”すると正しく表示されることあるけど
時々マウスオーバーしたときに表示されるのが0KBでも
”最新の情報に更新”すると正しく表示されることあるけど
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-mDEe)
2019/06/21(金) 15:33:00.85ID:YtMibpKM0 >>381
VLCで試みてみましたがだめでした
VLCで試みてみましたがだめでした
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab76-jZQH)
2019/06/21(金) 15:36:43.28ID:IEOvFHlJ0 >>380
ちょこっと前の書き込みくらい見てくれよ
ちょこっと前の書き込みくらい見てくれよ
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51cf-dUos)
2019/06/21(金) 16:04:40.87ID:HIjJaDlk0 Easy Youtube Video Downloader Expressも入れてるから試してみたけど
↑のリンク動画はどれも360p、720pどちらでも保存できてるなあ
アドオン以外のなにかが邪魔してるんじゃない?
↑のリンク動画はどれも360p、720pどちらでも保存できてるなあ
アドオン以外のなにかが邪魔してるんじゃない?
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-mDEe)
2019/06/21(金) 16:10:43.92ID:YtMibpKM0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdc-Im5L)
2019/06/21(金) 16:59:11.80ID:9N9eiWVg0 1080Pを一発でDLできる無料アドオンねえのかよ
結局4kなんとかウインドウズ版つこうてる
結局4kなんとかウインドウズ版つこうてる
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba5-0BNU)
2019/06/21(金) 17:21:00.87ID:YMO7aqY30 アドオンで動画DLの時代は終わったんだよ
youtube-dl一択
youtube-dl一択
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 791c-mDEe)
2019/06/21(金) 17:59:52.35ID:+j7Ar3qo0 DLボタン押すのがだるい
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bcf-oYnd)
2019/06/21(金) 18:02:17.64ID:eI2nW8Fb0 楽は苦の種 苦は楽の種
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b17c-3bkH)
2019/06/21(金) 18:05:20.17ID:gzu4eJCz0 右クリメニュー作るのが難しいからな、コンパニオンアプリなんてものさえなければまだしも
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-eGkX)
2019/06/21(金) 19:02:50.03ID:vLWLRW800 またクソ動画の宣伝かい
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 01e5-6sHY)
2019/06/22(土) 11:07:18.69ID:Lbv5mGFI0 uAutoPagerize が消えた!?
AutoPager系で一番使いやすかったのに
一時的に無効にするのがやりやすかった
AutoPager系で一番使いやすかったのに
一時的に無効にするのがやりやすかった
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5197-uxod)
2019/06/22(土) 11:48:53.96ID:263YpDlc0 Griever氏のAMOのユーザーページも消えてるしブログも記事まったくなくなってるね
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b76-f3ih)
2019/06/22(土) 12:33:40.63ID:Tz/aHwAO0 ContextSearch web-ext 動作しなくなったと思ったらabout:addonsから消えていた
インストール仕直したけどこういうことってあるのかね
インストール仕直したけどこういうことってあるのかね
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932c-eGkX)
2019/06/22(土) 13:00:22.09ID:6k7hoXX50 ホントだ
アドオンページの作成者のリンクが消えてるわ
アドオンページの作成者のリンクが消えてるわ
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 791c-mDEe)
2019/06/22(土) 14:34:06.92ID:7YO/I2Tq0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-gElr)
2019/06/22(土) 14:50:55.18ID:pZWd5OuP0 アドオン作者が次々と去っていくな
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 01e5-6sHY)
2019/06/22(土) 15:34:55.69ID:PQDQ3ZvB0 >>393,395
何か前触れとかあったのかな、と思ってみたり…
windows pc では .xpi の確保はすぐにした
けど、android の方が分からん!、状態でしばらく悩んで
ダメ元で単純に pc で確保したのを読み込ませればできた…
OS固有の違いがある訳じゃ無かったのね
AutoCopy や LoadTabProgressively みたいに後継が出てきてほしいと切に願う
何か前触れとかあったのかな、と思ってみたり…
windows pc では .xpi の確保はすぐにした
けど、android の方が分からん!、状態でしばらく悩んで
ダメ元で単純に pc で確保したのを読み込ませればできた…
OS固有の違いがある訳じゃ無かったのね
AutoCopy や LoadTabProgressively みたいに後継が出てきてほしいと切に願う
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79d4-eGkX)
2019/06/22(土) 15:42:44.24ID:vkuDgxGj0 >>393
Chromeの方は残ってるので、ただ単にFirefoxのアドオン開発から手を引いただけかと
Chromeの方は残ってるので、ただ単にFirefoxのアドオン開発から手を引いただけかと
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db73-DpRX)
2019/06/22(土) 17:28:31.35ID:J7RoAKv30 >>392
言われてびっくり。
自分のFirefox67.0.4 (64 ビット)では、uAutoPagerize(バージョン.0.1.4.1は、まだ動いているが、時間の問題か。
更新日が、「2019年5月17日」と1ヶ月前だから、最近何かあったのかな?
Chromeの方は、バージョン0.1.4で、更新日は、2年前の「2017年12月2日」だから、少なくともFirefoxの方に意識は向いていたと想像するけど。
言われてびっくり。
自分のFirefox67.0.4 (64 ビット)では、uAutoPagerize(バージョン.0.1.4.1は、まだ動いているが、時間の問題か。
更新日が、「2019年5月17日」と1ヶ月前だから、最近何かあったのかな?
Chromeの方は、バージョン0.1.4で、更新日は、2年前の「2017年12月2日」だから、少なくともFirefoxの方に意識は向いていたと想像するけど。
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b17c-3bkH)
2019/06/22(土) 18:01:57.60ID:bOimtnKm0 開発泊まってたもんな、やる気ないんだろうなとは思ってた
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51e0-KhVI)
2019/06/22(土) 18:09:55.14ID:5YfiZQXF0 オリジナル?の方のautopagerizeもAMOからいつの間にか消えてるな
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5108-9Oud)
2019/06/22(土) 18:18:08.92ID:5ykKzqlE0 >>400
GrieverさんはChromeに移行して結構経つし、もう対応する気もなかったから思い立って消したんじゃないの
GrieverさんはChromeに移行して結構経つし、もう対応する気もなかったから思い立って消したんじゃないの
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51cf-dUos)
2019/06/22(土) 18:53:38.50ID:Ult9VTm30 >>393
どんなアドオン作ってたっけ
どんなアドオン作ってたっけ
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9158-x0x0)
2019/06/22(土) 19:17:58.82ID:OtT4lzPY0 GPLライセンスにしてくれてるのでフォーク版を公開可能だし、これに限らず似たようなのはたくさんあるよね
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a18e-mDEe)
2019/06/22(土) 19:28:14.41ID:mV70PcMu0 >>400
uAutoPagerize 0.1.4.1のリリース日は2017年12月15日
アドオンマネージャーの更新日はアドオンをインストールもしくは更新した日だから人によって違う
お前がその日に入れただけだろ
uAutoPagerize 0.1.4.1のリリース日は2017年12月15日
アドオンマネージャーの更新日はアドオンをインストールもしくは更新した日だから人によって違う
お前がその日に入れただけだろ
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b03-x0uf)
2019/06/22(土) 19:34:15.45ID:56f20idC0 えええ!?うそうそ?うそでしょお?
uAutoPagerizeがないと困るよぉ!
uAutoPagerizeがないと困るよぉ!
408名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa23-0BNU)
2019/06/22(土) 19:42:08.10ID:pcwx4Llua AutoPagerize Advanced
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b03-x0uf)
2019/06/22(土) 19:48:44.39ID:56f20idC0 >>408
それは自作のsiteinfoをローカルで使えるの?
それは自作のsiteinfoをローカルで使えるの?
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5108-9Oud)
2019/06/22(土) 19:52:57.82ID:5ykKzqlE0 >>409
weAutopagerizeで良いじゃん
weAutopagerizeで良いじゃん
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b03-x0uf)
2019/06/22(土) 20:17:59.72ID:56f20idC0 >>410
それよりuAPの方がUIが良い(バッジアイコンから簡単にオンオフ切り替えられたり、mysiteinfo編集に入れる)し、
wAPはリンクが画面内に入っているとどんどん読み込んでしまうでしょ。
uAPはリンクが画面内に入っていても画面のスクロールを発生させないと読み込まない。
この挙動の違いはサイトによって設定できるのがベストだけど、どっちか一方しか選べないならuAPの方がいい。
それよりuAPの方がUIが良い(バッジアイコンから簡単にオンオフ切り替えられたり、mysiteinfo編集に入れる)し、
wAPはリンクが画面内に入っているとどんどん読み込んでしまうでしょ。
uAPはリンクが画面内に入っていても画面のスクロールを発生させないと読み込まない。
この挙動の違いはサイトによって設定できるのがベストだけど、どっちか一方しか選べないならuAPの方がいい。
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51cf-dUos)
2019/06/22(土) 20:18:19.44ID:Ult9VTm30 uAutoPagerize作ってた人なのか
自分は使ってなかったから関係ないようだ
自分は使ってなかったから関係ないようだ
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91f1-Im5L)
2019/06/22(土) 20:26:09.64ID:T3OVOnbD0 マイクロソフトがIXTの後ろ盾になったって事だと理解したぞ
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93dc-Im5L)
2019/06/22(土) 21:58:36.12ID:PYqnMfs60 >>413
誤爆してるぞ 仮想通貨板か?
誤爆してるぞ 仮想通貨板か?
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db73-QDXu)
2019/06/22(土) 22:11:03.77ID:20/eFUME0 grieverさんのTwitterみたら
>おお、weAutoPagerize なんて出てたのね。これで私が更新サボっても大丈夫だな
って言うてるな
>おお、weAutoPagerize なんて出てたのね。これで私が更新サボっても大丈夫だな
って言うてるな
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b76-f3ih)
2019/06/22(土) 22:24:33.39ID:Tz/aHwAO0 MedleyMenu.uc.jsの作者さんだったんだ
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c1e5-6sHY)
2019/06/22(土) 22:30:04.01ID:pAR3AVJM0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b76-f3ih)
2019/06/22(土) 22:42:01.87ID:Tz/aHwAO0 まだ使えてるけどuAutoPagerizeは仕切り線のCSS公開されててよかったんだよな
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b03-x0uf)
2019/06/23(日) 00:48:56.33ID:0UXFM0YF0 ここのみんなでuAPの派生版を作って引き継ぐってのはどう?
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b03-x0uf)
2019/06/23(日) 00:52:51.51ID:0UXFM0YF0 楽観的な想像をすると、Firefox版は文字らに難読化するなとか機械的にいちゃもんつけられてて
忙しくて対応できないうちに時間切れで削除された
でもこれじゃブログも削除してる説明がつかないなぁ
忙しくて対応できないうちに時間切れで削除された
でもこれじゃブログも削除してる説明がつかないなぁ
421名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa23-F2Fz)
2019/06/23(日) 03:47:16.64ID:UtweKrvra 開発者がやる気なくしただけだろ
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33bf-DpRX)
2019/06/23(日) 04:14:20.79ID:rfQniXFI0 Distill Web Monitor に代わる新しいウェブ更新チェッカーがリリースされたらしい
乗り込めー!
https://www.reddit.com/r/firefox/comments/c3o7ei/new_webextension_pageprobe_automatic_web_page/
乗り込めー!
https://www.reddit.com/r/firefox/comments/c3o7ei/new_webextension_pageprobe_automatic_web_page/
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b17c-3bkH)
2019/06/23(日) 09:58:55.65ID:zK6wPXN80 autopagerizeはメインの処理自体は言うほど難しい事してないから
お勉強がてらコピー品作ってみるにはちょうどいいかもしれんよ
お勉強がてらコピー品作ってみるにはちょうどいいかもしれんよ
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bcf-oYnd)
2019/06/23(日) 12:44:29.60ID:Nsiwt/lW0 >>422
悪くは無いがバックグラウンドスキャンができないのが惜しい
悪くは無いがバックグラウンドスキャンができないのが惜しい
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 517c-JXi/)
2019/06/23(日) 15:11:44.06ID:VuhlJZiB0 tmp 0.5.8.0入れたらブックマークを中クリックで新しいタブに開けなくなったので戻したら直った
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b03-x0uf)
2019/06/23(日) 16:01:53.84ID:0UXFM0YF0 >>422
どういうビジネスモデルなの?って質問は俺も最も興味あるところなのにスルーしてて信用できない
どういうビジネスモデルなの?って質問は俺も最も興味あるところなのにスルーしてて信用できない
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c111-/N6F)
2019/06/23(日) 16:06:23.54ID:FkLRTO/E0 クッキーを一定期間後に削除系のアドオンはいろいろありますが
例えば5時間後に削除設定したとして
Firefox起動→開いたまま5時間経過→消去
これは当然として
Firefox起動→3時間後にFirefox終了→2時間経過→Firefox起動(ここで5時間)
このようなケースでも立ち上げたら消去してくれるのでしょうか?
例えば5時間後に削除設定したとして
Firefox起動→開いたまま5時間経過→消去
これは当然として
Firefox起動→3時間後にFirefox終了→2時間経過→Firefox起動(ここで5時間)
このようなケースでも立ち上げたら消去してくれるのでしょうか?
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bcf-oYnd)
2019/06/23(日) 16:55:20.36ID:Nsiwt/lW0 >>426
仏に決まってんだろ
仏に決まってんだろ
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9311-0BNU)
2019/06/23(日) 17:11:53.32ID:CNXP5yGI0 >>427
Firefoxのオプションで終了時にクッキーを削除するようにしとけばいいんじゃないの?
Firefoxのオプションで終了時にクッキーを削除するようにしとけばいいんじゃないの?
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5165-uxod)
2019/06/23(日) 18:51:26.26ID:FmhnDjbU0431名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa23-F2Fz)
2019/06/24(月) 14:33:04.38ID:VB3lZB/sa いつまでCookieなんて危険なもん使ってるんだか
DOMも同じだけど
DOMも同じだけど
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 934e-eGkX)
2019/06/26(水) 11:56:04.10ID:PiHqR7TG0 再起動ボタンの代替アドオンってありますか?
433名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-m84O)
2019/06/26(水) 14:16:40.54ID:gmvNBRI5a434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-mDEe)
2019/06/26(水) 15:51:40.38ID:EIdXhXbj0 メニューからだけど
RestartMenu.uc.js 作ってショートカットキー設定するかマウスジェスチャー割り当てて操作すれば?
設定はしてるけどレガシィの時ほど頻繁に再起動しないから殆ど使ってないわ
RestartMenu.uc.js 作ってショートカットキー設定するかマウスジェスチャー割り当てて操作すれば?
設定はしてるけどレガシィの時ほど頻繁に再起動しないから殆ど使ってないわ
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b76-f3ih)
2019/06/26(水) 16:21:08.92ID:u36xJmK80 userChrome.jsならこういうのがあるよ
RestartFirefoxButton_Movable.uc.js
https://github.com/ardiman/userChrome.js/tree/master/restartfirefoxbutton_movable
restart_button.uc.js
https://github.com/Aris-t2/CustomJSforFx/blob/master/scripts/restart_button.uc.js
ハンバーガーメニューボタンをダブルクリックすると再起動
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510747462/810
RestartFirefoxButton_Movable.uc.js
https://github.com/ardiman/userChrome.js/tree/master/restartfirefoxbutton_movable
restart_button.uc.js
https://github.com/Aris-t2/CustomJSforFx/blob/master/scripts/restart_button.uc.js
ハンバーガーメニューボタンをダブルクリックすると再起動
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510747462/810
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49cf-dUos)
2019/06/26(水) 19:16:58.58ID:9+FtR5rW0 大した手間じゃないんだから手動で終了させて再起動させればいいがな
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f7-1BTO)
2019/06/26(水) 20:27:35.92ID:u3WIKTqi0 アドオンに拘らずに、バッチファイル作って再起動させればw
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b03-x0uf)
2019/06/26(水) 20:29:54.21ID:Ta2fQ1mq0 autohotkeyで再起動キーを作ればいいと思います
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9311-Im5L)
2019/06/26(水) 23:32:02.30ID:cwORWyeR0 about:restartrequiredのほうがEnter連打で再起動できるからabout:profilesよりいいんじゃないかな
五十歩百歩だが
五十歩百歩だが
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-Ij2G)
2019/06/28(金) 04:19:17.02ID:Wcy8djri0 Bookmark Tab Hereで、パネルを開いて登録してたが登録できなくなった。
パネルを開かなきゃ登録できるが。
パネルを開かなきゃ登録できるが。
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-Ij2G)
2019/06/28(金) 04:49:57.22ID:Wcy8djri0 440自己解決
addonbar_vertical.uc.jsを入れてると、症状が出るのがわかった。
addonbar_vertical.uc.jsを入れてると、症状が出るのがわかった。
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e3e-3EWo)
2019/06/28(金) 19:42:49.13ID:GHzLkrHa0 拡張機能管理画面の上の文字が邪魔なんですが、どうにか消せますか?
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86dc-ic3e)
2019/06/28(金) 19:44:30.31ID:7ZtyK6pm0 68からなくなるから放っておけばいいと思う
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e3e-3EWo)
2019/06/29(土) 03:41:19.75ID:v2nU/4sr0 そうします
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e3e-3EWo)
2019/06/29(土) 03:42:09.24ID:v2nU/4sr0 言語を英語にすると検索バーで日本語を入力できなくなるんでしょうか
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e3e-3EWo)
2019/06/29(土) 03:43:37.42ID:v2nU/4sr0 あれ できた
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dbe-yKxc)
2019/06/30(日) 09:12:27.51ID:2xWEr/jJ0 simple mouse gesturesでジェスチャー実行後に右メニューが表示される問題が発生。
オプションからfixにチェックボックスしてもダメ。泣ける。
オプションからfixにチェックボックスしてもダメ。泣ける。
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4adc-bYGp)
2019/06/30(日) 11:38:15.91ID:t0Med6zH0 >>447
Foxy gesturesじゃダメか
Foxy gesturesじゃダメか
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a97e-5hf/)
2019/06/30(日) 11:44:58.07ID:sN5QmXuy0 動画が無音で再生されるときがある。なんで?なんか対処方法ないかな?
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4adc-bYGp)
2019/06/30(日) 11:49:47.91ID:t0Med6zH0 そんなんもわからんのかよ・・・ スレチ
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dbe-yKxc)
2019/06/30(日) 11:55:28.38ID:2xWEr/jJ0 >>448
今、Gesturefyを入れました。
今の時代はコレなのか、完璧じゃないかコレ(*´ー`*)
作者の人、割当動作の欄にNULLを入れて欲しい
ロッカー左右は使うけどロッカー右左を無割当にしたいお
今、Gesturefyを入れました。
今の時代はコレなのか、完璧じゃないかコレ(*´ー`*)
作者の人、割当動作の欄にNULLを入れて欲しい
ロッカー左右は使うけどロッカー右左を無割当にしたいお
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fecf-ic3e)
2019/06/30(日) 13:06:24.39ID:RuA1l0WF0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cae0-kB4y)
2019/07/01(月) 02:53:38.47ID:oHbtam320 Gesturefyに「ページの情報を表示」の項目を作って欲しい
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e3e-3EWo)
2019/07/01(月) 06:58:46.41ID:rZ1uKLlE0 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/super_dark_mode/
このsuper dark modeというアドオン軽くて良いんですが、cssのカスタムどっからできますか?
このsuper dark modeというアドオン軽くて良いんですが、cssのカスタムどっからできますか?
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e3e-3EWo)
2019/07/01(月) 07:07:24.65ID:rZ1uKLlE0 あっ、選べた
ごめぬ
ごめぬ
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4db1-1VrS)
2019/07/01(月) 11:10:18.54ID:cmeAALRO0 かまわぬ
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eaf-bYGp)
2019/07/02(火) 21:27:55.01ID:79ILCBv/0 ツリー型タブと一緒に問題なく使えるタブグループ系のアドオン、無いでしょうか?
Simple Tab Groupsはツリー構造が壊れたりしてしまって・・・
Simple Tab Groupsはツリー構造が壊れたりしてしまって・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカーT Sa05-N5Fo)
2019/07/02(火) 23:45:26.18ID:ta79KHm2a >>457
意に沿うか分からないけどアドオン乗り換えはどう?
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/tree-tabs/
タブグループ機能もあるツリー型タブ
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/sidebery/
正確にはタブグループではないけどコンテナーで切り替えて使えるツリー型タブ
※ツリーにするにはオプションを変えること
意に沿うか分からないけどアドオン乗り換えはどう?
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/tree-tabs/
タブグループ機能もあるツリー型タブ
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/sidebery/
正確にはタブグループではないけどコンテナーで切り替えて使えるツリー型タブ
※ツリーにするにはオプションを変えること
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eaf-bYGp)
2019/07/03(水) 01:31:03.76ID:N/05a77n0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3e-BTRT)
2019/07/04(木) 10:15:31.45ID:ybUWsBA40 dark readerが改悪されたのか、youtubeプレーヤの表示がおかしい
461457 (ワッチョイ 6faf-tOvn)
2019/07/04(木) 17:37:59.05ID:guyNs5qP0 Github見たら、ツリー型タブの次の更新での改善予告が出てるっぽいですね。期待。
462名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa67-tOvn)
2019/07/04(木) 20:05:52.98ID:KU9eXgUza Gesturefy昨日更新あったみたいだけどホイールジェスチャバグった?
右クリ+ホイールが反応しないわ
おまかん?
右クリ+ホイールが反応しないわ
おまかん?
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf06-rgZK)
2019/07/04(木) 20:17:05.96ID:thQ8OLzb0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 434a-NSs9)
2019/07/04(木) 20:36:18.31ID:q1qE8JvK0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-rgZK)
2019/07/04(木) 21:01:02.99ID:HzpBh60c0 普通に両方問題ないね
本体ともに最新版
本体ともに最新版
466464 (ワッチョイ 434a-NSs9)
2019/07/04(木) 21:36:57.90ID:q1qE8JvK0 ごめん、Firefox再起動で直った…
467名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa67-tOvn)
2019/07/04(木) 22:03:54.75ID:KU9eXgUza468名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 6376-mVFY)
2019/07/07(日) 14:05:45.40ID:ptjN1ASk00707 ピン留めしたタブは絶対にURLを変更できない、
もしリンクを踏んだ、URLを変えようとした場合は新タブで開く
というようにするアドオン教えてください
もしリンクを踏んだ、URLを変えようとした場合は新タブで開く
というようにするアドオン教えてください
469名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ MM9f-BEQt)
2019/07/07(日) 18:23:02.05ID:ZStAmwRjM0707 Firefoxの拡張少ないからなぁ
470名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ f364-rgZK)
2019/07/07(日) 18:32:19.86ID:kJXaBAB200707 昔はtabmixplusで保護だかロックだかで出来たんだけどね
今あるのかね
今あるのかね
471名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 6fcf-CqcY)
2019/07/07(日) 18:36:12.44ID:/Iiqdxgi00707 セキュリティ面の関係で無理
もうちょっと制限緩くしてチョンマゲ〜って、せっかくの新APIガバガバに調教してもらうしか無いね
もうちょっと制限緩くしてチョンマゲ〜って、せっかくの新APIガバガバに調教してもらうしか無いね
472名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa67-TM4q)
2019/07/07(日) 19:22:19.44ID:7tUs3ut3a0707 これは?
ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/tabloc/
ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/tabloc/
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa6-mVFY)
2019/07/10(水) 03:55:51.66ID:OzpJnPQa0 OurStickys - ページの付せん
ってアドオン使ってる香具師おりゅ?
設定のエクスポートは出来るがインポートができひん、困ったで
ログインすれば同期で引き継ぎできそうやがGoogleじゃできひん、Facebookならできそうやが作るの面倒そうやのう
ってアドオン使ってる香具師おりゅ?
設定のエクスポートは出来るがインポートができひん、困ったで
ログインすれば同期で引き継ぎできそうやがGoogleじゃできひん、Facebookならできそうやが作るの面倒そうやのう
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa6-mVFY)
2019/07/10(水) 03:57:33.53ID:OzpJnPQa0 アドオンスレあったな、すまん
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03dc-tOvn)
2019/07/10(水) 11:43:29.01ID:P1KBeWqZ0 香具師 すげえ中年ってかんじやな
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-mVFY)
2019/07/10(水) 12:15:39.97ID:Bk1XNZHX0 こ、香具師
477名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-v3d6)
2019/07/10(水) 12:27:55.78ID:FKR8Wbcud 香具師w 10年以上前にみた気がする。
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcf-H8Fv)
2019/07/10(水) 12:32:54.99ID:cjP6sLV90 香具師キボンヌ
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-rgZK)
2019/07/10(水) 12:46:51.00ID:5uxCuMqe0 ネタニマジレスカコワルイw
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-NSs9)
2019/07/10(水) 13:12:10.24ID:NFhz/7HP0 >>460
真っ黒で何がなんだかわからねえな、コレ・・・。
真っ黒で何がなんだかわからねえな、コレ・・・。
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-Bj8P)
2019/07/11(木) 01:39:38.34ID:ruGMdPJp0 問答無用でサイドバーでブックマークを開くボタン拡張ないですか?
サイドバーボタンだと前に履歴を開いてたら履歴を開いちゃうんです。
サイドバーボタンだと前に履歴を開いてたら履歴を開いちゃうんです。
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdc-AvHN)
2019/07/11(木) 01:52:11.51ID:CipX+naO0 >>481
CTRL+BのショートカットをPC側で発動すればよくね?
CTRL+BのショートカットをPC側で発動すればよくね?
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db97-TPoM)
2019/07/11(木) 01:55:43.82ID:8xNUhtUZ0 拡張からブックマークサイドバーを開く事は出来ないのです
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-Bj8P)
2019/07/11(木) 02:03:11.47ID:ruGMdPJp0 ありがとうございます!
拡張じゃもう出来ないんですね。
CTRL+Bを使うようにします!
拡張じゃもう出来ないんですね。
CTRL+Bを使うようにします!
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e5-6zYp)
2019/07/11(木) 21:31:20.84ID:+s0/+Yes0 >>481,484
解決済みっぽいけど、思いつくのは2通り
「Bookmark search plus 2」という拡張機能を使ってボタンを配置する。
開くのは純粋なブックマークではなく「Bookmark search plus 2」のパネル、
コンテキストメニューが英語で日本語化されてないけど、
実用上はこっちの方が便利かも?、お手軽、簡単。
Firefox62 以降なら
『userChrome.js用スクリプト』 にある『メソッド3 Firefox62+』
http://wiki.nothing.sh/page/userChrome.js%CD%D1%A5%B9%A5%AF%A5%EA%A5%D7%A5%C8#m5c944e2
を参考に「userChrome.js」を入れ、さらに
「firefox用スクリプトアップローダー」から「Firefox_ToolBarButtons.uc.js」
https://u6.getuploader.com/script/download/1831
を入れる。
開くのは純粋な「ブックマークサイドバー」、他に独立して「履歴」などのボタンも
配置できるようになる。
ボタンの使い分けをしたいなら、手間はかかるけれどこちら。
解決済みっぽいけど、思いつくのは2通り
「Bookmark search plus 2」という拡張機能を使ってボタンを配置する。
開くのは純粋なブックマークではなく「Bookmark search plus 2」のパネル、
コンテキストメニューが英語で日本語化されてないけど、
実用上はこっちの方が便利かも?、お手軽、簡単。
Firefox62 以降なら
『userChrome.js用スクリプト』 にある『メソッド3 Firefox62+』
http://wiki.nothing.sh/page/userChrome.js%CD%D1%A5%B9%A5%AF%A5%EA%A5%D7%A5%C8#m5c944e2
を参考に「userChrome.js」を入れ、さらに
「firefox用スクリプトアップローダー」から「Firefox_ToolBarButtons.uc.js」
https://u6.getuploader.com/script/download/1831
を入れる。
開くのは純粋な「ブックマークサイドバー」、他に独立して「履歴」などのボタンも
配置できるようになる。
ボタンの使い分けをしたいなら、手間はかかるけれどこちら。
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-gIJm)
2019/07/11(木) 23:01:54.01ID:N9PEasWA0487名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa47-AvHN)
2019/07/11(木) 23:07:07.23ID:NpC1SdBAa ブックマークサイドバーを開くのはuserchrome.cssに記述が便利よ
カーソル画面端に持っていくだけで開閉するように出来る
まあ昔はアドオンで出来てたんだけど
カーソル画面端に持っていくだけで開閉するように出来る
まあ昔はアドオンで出来てたんだけど
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-AvHN)
2019/07/12(金) 04:22:40.36ID:ulAaVCht0 >>486
Site Searcherでも同じく
Site Searcherでも同じく
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7673-Bj8P)
2019/07/12(金) 06:28:02.65ID:pNdvUZ4a0 >>486
全く同じ状況。但し、直接入力なら、別窓は出ない。
IMEは、Google日本語入力だが、MicrosoftIMEに変えても日本語入力は同様。
Firefoxバージョン:68.0(64ビット)
ContextSearch web-extバージョン:1.11
Windows10Homeバージョン:1903(OSビルド:18362.239)
Firefoxを68.0に上げたのと、Windows1903の累積アップデートを当てたのが
同じ日だったので原因がなんとも。
ただ、自分はChromeも併用していて、同様の検索系拡張機能の
日本語入力で問題が発生しているので、OSのアップデート絡みじゃないかと
勝手に想像していたんだが。
他の人のOS/Firefoxのバージョンは?
全く同じ状況。但し、直接入力なら、別窓は出ない。
IMEは、Google日本語入力だが、MicrosoftIMEに変えても日本語入力は同様。
Firefoxバージョン:68.0(64ビット)
ContextSearch web-extバージョン:1.11
Windows10Homeバージョン:1903(OSビルド:18362.239)
Firefoxを68.0に上げたのと、Windows1903の累積アップデートを当てたのが
同じ日だったので原因がなんとも。
ただ、自分はChromeも併用していて、同様の検索系拡張機能の
日本語入力で問題が発生しているので、OSのアップデート絡みじゃないかと
勝手に想像していたんだが。
他の人のOS/Firefoxのバージョンは?
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fabe-1hNP)
2019/07/12(金) 08:50:15.92ID:r0PoxY850 IMEの別窓が出るのはバグらしい
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1564639
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1564639
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-Bj8P)
2019/07/12(金) 22:59:42.76ID:x05aBJwz0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b384-+R1B)
2019/07/13(土) 20:49:02.92ID:DgJJQoYj0 背景黒にするアドオンを作っているのですが、どこの値をいじっているのかわかりません、検討はツキませんか?
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-q5pO)
2019/07/13(土) 20:52:05.07ID:tkYyTSvO0 まずマジックインキを用意します
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-Bwvo)
2019/07/14(日) 13:25:50.41ID:msGXbVp20 Firefox68.0にしたら、余計な拡張機能が勝手に入っていました。
about:debugging で見ると、
アマゾンukとか、ヤフオク、楽天、教えて!Gooまで入ってます。
about:addons では表示されないので、困っています。
ブラウザにビルトインされているのでしょうか。
どうにか無効にする方法はありませんか?
about:debugging で見ると、
アマゾンukとか、ヤフオク、楽天、教えて!Gooまで入ってます。
about:addons では表示されないので、困っています。
ブラウザにビルトインされているのでしょうか。
どうにか無効にする方法はありませんか?
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-q5pO)
2019/07/14(日) 13:32:34.62ID:ozw7XlCn0 それ検索エンジンだろ
baiduとおなじ
baiduとおなじ
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47d4-TYx4)
2019/07/14(日) 13:33:47.62ID:25Qrja9+0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aa6-AvHN)
2019/07/14(日) 14:54:05.52ID:ZrCTRkzo0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-Bwvo)
2019/07/14(日) 15:28:46.65ID:msGXbVp20 >>495 >>497
ありがとうございます。仕様変更なのですか。
68.0になって一番困っているのが、
Google関係でログイン状態が同期されるようになってしまったことです。
YouTubeでログインしたら、Google検索でもログインされていることになってますし、
どちらかでログアウトしたら、もう片方もログアウトされてしまいます。
Google検索ではログインしたくないのです。
Chromeでは以前からそうだったのが嫌で、Firefoxを使っていたのに、
68.0になったらChromeと同じ動作をするようになってしまいました。
なので、今回追加されたGoogle拡張機能のせいかと思ったのですが、
また別の問題なんでしょうか。素人考えですみません。
>>496
該当する値を消してみましたが、何も変わりませんでした。
全消ししても、ブラウザ再起動したら値が復活しますし…。
(復活しますが、サイトに繋がらなくなりました)
ありがとうございます。仕様変更なのですか。
68.0になって一番困っているのが、
Google関係でログイン状態が同期されるようになってしまったことです。
YouTubeでログインしたら、Google検索でもログインされていることになってますし、
どちらかでログアウトしたら、もう片方もログアウトされてしまいます。
Google検索ではログインしたくないのです。
Chromeでは以前からそうだったのが嫌で、Firefoxを使っていたのに、
68.0になったらChromeと同じ動作をするようになってしまいました。
なので、今回追加されたGoogle拡張機能のせいかと思ったのですが、
また別の問題なんでしょうか。素人考えですみません。
>>496
該当する値を消してみましたが、何も変わりませんでした。
全消ししても、ブラウザ再起動したら値が復活しますし…。
(復活しますが、サイトに繋がらなくなりました)
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4e41-mDtC)
2019/07/14(日) 22:49:45.90ID:55hOAF6u0 about:configいじってフォントを読みやすくしてたんですが
68にアプデしたら醜く薄くなってしまいましたyahooとか最悪です
調べなおしてabout:config再度いじってみたけどアプデ前に戻りません
なにか仕様が変わったんでしょうか?
68にアプデしたら醜く薄くなってしまいましたyahooとか最悪です
調べなおしてabout:config再度いじってみたけどアプデ前に戻りません
なにか仕様が変わったんでしょうか?
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba7-TPoM)
2019/07/14(日) 23:37:48.65ID:krpRBzux0 現在Firefox 65.0.2 Tab Session Manager 4.5.2
Tab Session Managerで困っています
>>185 >>257 >>259
であるような症状なのですが保存してる特定のタブ3−4つ程度が消しても起動時にずっと残ってしまいます
残るタブの特徴は最後に近いタブとアドオンダブとオップションタブが確率的に多いです
この現象になるとTab Session Managerの保存してるタブで仮に14の内の残ってしまう4をXで消せたとしても
保存すると元の14になってしまい消せない状況になりどうしょうもありません
ちなみにWaterfoxPortable56.2.11でも同じことが起こります
要らないタブが起動するたびに出てくるのでTab Session Managerは起動時に復元させずもしもの時の為に保存専用で使い
通常セッションを使って起動時にタブを復元させていますが紹介サイトも多く一番使われてるのがTab Session Managerだと思うので
特定の環境だけなのか?それとも設定の見直し等で解決できるなら知りたいです
Tab Session Managerで困っています
>>185 >>257 >>259
であるような症状なのですが保存してる特定のタブ3−4つ程度が消しても起動時にずっと残ってしまいます
残るタブの特徴は最後に近いタブとアドオンダブとオップションタブが確率的に多いです
この現象になるとTab Session Managerの保存してるタブで仮に14の内の残ってしまう4をXで消せたとしても
保存すると元の14になってしまい消せない状況になりどうしょうもありません
ちなみにWaterfoxPortable56.2.11でも同じことが起こります
要らないタブが起動するたびに出てくるのでTab Session Managerは起動時に復元させずもしもの時の為に保存専用で使い
通常セッションを使って起動時にタブを復元させていますが紹介サイトも多く一番使われてるのがTab Session Managerだと思うので
特定の環境だけなのか?それとも設定の見直し等で解決できるなら知りたいです
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-7P2I)
2019/07/15(月) 00:08:36.93ID:4Ay9IG7K0 使えなくなったアドオンのtab groupsみたいな機能はもうないですよね?
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a67-q5pO)
2019/07/15(月) 00:13:46.79ID:KlU+1QaK0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb0-TPoM)
2019/07/15(月) 03:07:03.67ID:Gadxp8gv0 旧verガイジに構うガイジ
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba7-TPoM)
2019/07/15(月) 03:07:12.77ID:Kd4M7LTZ0 >>502
片方ずつのチェック外しての起動チェックはテストしてましたが
両方のチェック外すと起動時にタブが復元しないのでそれはしてなかったけど
Tab Session Manager 起動時に前回のセッションを復元する Firefoxの前回のセッションを復元する
のチェック外して起動したら前回終了時のタブ69個の内ピン留めタブ51個だけが復元しました
要らないタブとかはなかったもののピン留め以外復元はしなかったので両方チェックしないで使うのは無理なようです
片方ずつのチェック外しての起動チェックはテストしてましたが
両方のチェック外すと起動時にタブが復元しないのでそれはしてなかったけど
Tab Session Manager 起動時に前回のセッションを復元する Firefoxの前回のセッションを復元する
のチェック外して起動したら前回終了時のタブ69個の内ピン留めタブ51個だけが復元しました
要らないタブとかはなかったもののピン留め以外復元はしなかったので両方チェックしないで使うのは無理なようです
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-P44A)
2019/07/16(火) 14:51:38.27ID:VJlmUTVN0 >>500
>>保存してる特定のタブ3−4つ程度が消しても起動時にずっと残ってしまいます
68.0 teteビルド、Tab Session Manager 4.5.2 の自分もその不具合出てる
Tab Session Managerを無効化してfirefoxのセッション機能で復元しても発生する
Tab Session Managerでセッションを手動保存すると
表示されるタブ保存数がタブバーにある数と一致してないし
タブ一覧アドオンで確認しても閉じたはずのタブが残ったままになってる
>>保存してる特定のタブ3−4つ程度が消しても起動時にずっと残ってしまいます
68.0 teteビルド、Tab Session Manager 4.5.2 の自分もその不具合出てる
Tab Session Managerを無効化してfirefoxのセッション機能で復元しても発生する
Tab Session Managerでセッションを手動保存すると
表示されるタブ保存数がタブバーにある数と一致してないし
タブ一覧アドオンで確認しても閉じたはずのタブが残ったままになってる
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a773-q5pO)
2019/07/16(火) 17:21:25.71ID:tBld+9wX0 >> teteビルド
100年ぶりに目にした
100年ぶりに目にした
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f76-YoU3)
2019/07/16(火) 19:32:54.28ID:liZ3/kaX0 100年も前から生きてるのかよ、早く成仏しろや
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb0-TPoM)
2019/07/16(火) 22:27:42.61ID:b6e0DqoD0 age厨に構うなよ
基地外が伝染るぞ
基地外が伝染るぞ
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db65-7P2I)
2019/07/16(火) 23:18:14.50ID:0YlXxIiz0 キャッシュクリア系のアドオンが動いてない気がするけど
おま環?
おま環?
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f5c-aZqd)
2019/07/18(木) 09:10:37.24ID:Y2KFmLWM0 ツイッターのUI仕様変更で「Twitter メディアダウンローダ」が使えなくなっちまった
ツイ動画をワンクリックでDLできて便利なんだが、早く対応してほしいぜ
ツイ動画をワンクリックでDLできて便利なんだが、早く対応してほしいぜ
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f97-aZqd)
2019/07/18(木) 20:04:12.91ID:sV9fKiR20 >>510
とりあえずIE11にUA偽装したらいいんじゃね
とりあえずIE11にUA偽装したらいいんじゃね
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f4e-k+pP)
2019/07/20(土) 19:33:40.10ID:BKW5giBA0 Firefox起動するたびにAdblockのフィルタが削除されるんだが、何が原因なんだろう
解決方法ありますか?
解決方法ありますか?
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-88f9)
2019/07/20(土) 23:26:21.91ID:Wj28Nsuy0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb0-aZqd)
2019/07/21(日) 01:49:59.70ID:dLsv5eIA0 >>513 ←基地外スレチチョロマーガイジスルー推奨
515名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか? 3fe0-429Q)
2019/07/21(日) 07:21:47.55ID:NH8LmTDg0VOTE ScrollAnywhere使ってる人いてますか?
お店の店舗案内とかでgoogleMap等を埋め込みである場合、マップだけスクロールするんじゃなくてページ全体がスクロールしてしまうんだけど他の人はどうなんでしょ?
お店の店舗案内とかでgoogleMap等を埋め込みである場合、マップだけスクロールするんじゃなくてページ全体がスクロールしてしまうんだけど他の人はどうなんでしょ?
516名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか? 7fdc-t6yW)
2019/07/21(日) 08:11:36.09ID:D/AWDrak0VOTE オプションくらい見なさいよ
googlmapのやり方書いてあるし
googlmapのやり方書いてあるし
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe0-429Q)
2019/07/22(月) 07:00:22.38ID:m5W1Sd720 モチロンそれは試してみましたよ
518名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-Ev2Q)
2019/07/22(月) 12:07:09.28ID:sM5CqAxod そういう後出しはやめて
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f02-2YzH)
2019/07/22(月) 17:40:17.99ID:MzDUuOiA0 ChromeとFirefoxの拡張から個人情報漏洩のおそれ、400万人に影響
2019/07/22 11:40 後藤大地
https://news.mynavi.jp/article/20190722-863343/
2019/07/22 11:40 後藤大地
https://news.mynavi.jp/article/20190722-863343/
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7e-aZqd)
2019/07/22(月) 22:38:21.63ID:CaXib6wb0 Feedbroを使ってる方
Feedを右クリックして、Feed ProxyをNoneからFeedlyに変更すると、
Feedのfaviconが3.39.3までは取得できたのが、
それ以降のバージョンはできなくなりました。
Feedlyに変更してもfaviconを取得する方法はありませんかね?
Feedを右クリックして、Feed ProxyをNoneからFeedlyに変更すると、
Feedのfaviconが3.39.3までは取得できたのが、
それ以降のバージョンはできなくなりました。
Feedlyに変更してもfaviconを取得する方法はありませんかね?
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4f58-VC5R)
2019/07/22(月) 23:05:44.99ID:E2lQ9d1f0 質問スレに書いたらこっちの方が良いんじゃないかと誘導して頂いたので質問させて下さい
YouTubeの制御?が出来るアドオンがあれば教えて下さい
日本語と英語以外はほぼわからないので、許可した言語以外がおすすめとか検索結果に出ない様にする物
人気や知名度はあるけど自分は絶対見ない、興味が無い物をジャンルや単語などで出ない様にする物
検索時、アップロードが近い物から表示とか自分のデフォを設定出来る物
など、どれか一つでも当て嵌まる物があれば教えて下さい
よろしくお願いします
YouTubeの制御?が出来るアドオンがあれば教えて下さい
日本語と英語以外はほぼわからないので、許可した言語以外がおすすめとか検索結果に出ない様にする物
人気や知名度はあるけど自分は絶対見ない、興味が無い物をジャンルや単語などで出ない様にする物
検索時、アップロードが近い物から表示とか自分のデフォを設定出来る物
など、どれか一つでも当て嵌まる物があれば教えて下さい
よろしくお願いします
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f7d-acfm)
2019/07/23(火) 15:28:02.52ID:ilIam6Yp0 新しいTwitterのデザインに馴染めないユーザーにお勧めの拡張機能「GoodTwitter」【レビュー】 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1197587.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1197587.html
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf4e-/r7K)
2019/07/24(水) 11:01:10.11ID:ZQL9my1L0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-0ngu)
2019/07/24(水) 12:38:59.81ID:c0AlsITd0 アドオンからツイッターのパスワードが漏れることってないんかしら?
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fe8-aKsO)
2019/07/24(水) 13:19:40.88ID:3x9eJUEM0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fe8-aKsO)
2019/07/24(水) 13:22:27.55ID:3x9eJUEM0 >>524
UAをIE11に偽装してるだけだから大丈夫じゃね?
不安ならUA偽装のアドオンで
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
にすれば良い
UAをIE11に偽装してるだけだから大丈夫じゃね?
不安ならUA偽装のアドオンで
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
にすれば良い
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-0ngu)
2019/07/24(水) 13:24:25.53ID:c0AlsITd0 >>526
なるほどサンクス
なるほどサンクス
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf4e-/r7K)
2019/07/24(水) 13:48:26.93ID:ZQL9my1L0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f97-aZqd)
2019/07/24(水) 14:24:21.52ID:+KhUjhkD0 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/twitter-old-ui/
こっちならコピペも問題なし。ツールバーアイコンで切り替えてリロードすればすぐ新UIにも戻せるし
青アイコンでも新UIのままならログインし直しで
こっちならコピペも問題なし。ツールバーアイコンで切り替えてリロードすればすぐ新UIにも戻せるし
青アイコンでも新UIのままならログインし直しで
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fe8-aKsO)
2019/07/24(水) 17:37:45.26ID:3x9eJUEM0 今試したら
GoodTwitter
Twitter Old UI
共にコピペ大丈夫だった
コピペで不具合が出るのはUA偽装したのみ
中見たらどちらも
Windows7 IE11のUAにするだけなので
好みの方で良いと思う
GoodTwitter
Twitter Old UI
共にコピペ大丈夫だった
コピペで不具合が出るのはUA偽装したのみ
中見たらどちらも
Windows7 IE11のUAにするだけなので
好みの方で良いと思う
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf4e-/r7K)
2019/07/24(水) 18:27:09.64ID:ZQL9my1L0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f11-ShKg)
2019/07/24(水) 23:32:00.91ID:fNqxDGzJ0 Chromeの拡張機能「SearchBar」と似たようなアドオンないでしょうか?
https://chrome.google.com/webstore/detail/searchbar/fjefgkhmchopegjeicnblodnidbammed
具体的には、サイトにある文字列をドラッグしたら、ドラッグした文字列が検索窓に表示(反映)され、
好きな検索エンジンで検索できるような機能です。(検索エンジンはカスタマイズ可能)
例えると、昔あったgoogleツールバーにドラッグ機能を追加した版みたいなやつです。
https://chrome.google.com/webstore/detail/searchbar/fjefgkhmchopegjeicnblodnidbammed
具体的には、サイトにある文字列をドラッグしたら、ドラッグした文字列が検索窓に表示(反映)され、
好きな検索エンジンで検索できるような機能です。(検索エンジンはカスタマイズ可能)
例えると、昔あったgoogleツールバーにドラッグ機能を追加した版みたいなやつです。
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f7d-DGEx)
2019/07/24(水) 23:52:34.80ID:x+CTdgmS0 検索窓にドラッグ自体は標準機能でできるよ
好みの検索エンジン入れたいならAdd Searchあたりでも使ったら
好みの検索エンジン入れたいならAdd Searchあたりでも使ったら
534532 (ワッチョイ 6311-tP4r)
2019/07/25(木) 00:37:19.48ID:3qlgT1D90 すみません表現が悪かったです。
検索窓までドラッグで持っていくのではなく、
文字列をドラッグで範囲選択したタイミングで、
検索窓に反映させたいです。
検索窓までドラッグで持っていくのではなく、
文字列をドラッグで範囲選択したタイミングで、
検索窓に反映させたいです。
535名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-719n)
2019/07/25(木) 00:43:05.75ID:T/pV7CL8a 検索窓にってのが必須でなければcontext search系のアドオン入れて右クリックから直接検索できるな
536532 (ワッチョイ 6311-tP4r)
2019/07/25(木) 01:07:51.70ID:3qlgT1D90 右クリックは一手間かかるので微妙です。
一応自己解決しました。
Swift Selection Search
がよさそうです。
一応自己解決しました。
Swift Selection Search
がよさそうです。
537532 (ワッチョイ 6311-tP4r)
2019/07/25(木) 01:16:00.45ID:3qlgT1D90 何度も申し訳ないです。
Swift Selection Search
は範囲選択での検索はUIが優秀で使いやすかったんですが、
好きな検索ワードで検索できないのがダメでした。
やはり、検索窓に反映される機能が欲しいです。
引き続き、何かよさそうなアドオンありましたら紹介お願いします
Swift Selection Search
は範囲選択での検索はUIが優秀で使いやすかったんですが、
好きな検索ワードで検索できないのがダメでした。
やはり、検索窓に反映される機能が欲しいです。
引き続き、何かよさそうなアドオンありましたら紹介お願いします
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e7d-nv+f)
2019/07/25(木) 01:56:13.96ID:NGHah4sC0 郷に入れば郷に従え
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-1UHd)
2019/07/25(木) 01:58:44.19ID:5fIYE3da0 >>532
ちょっと弄ればFirefoxで動くのにねぇ
ちょっと弄ればFirefoxで動くのにねぇ
540532 (ワッチョイ 6311-tP4r)
2019/07/25(木) 03:21:16.16ID:3qlgT1D90 greasemonkeyで選択範囲を検索窓に反映させるまではできるのですが、
googleツールバーのように、アイコンが横に並んでいて、
任意のアイコンをクリックでリンク先の検索結果を表示させたいです
googleツールバーのように、アイコンが横に並んでいて、
任意のアイコンをクリックでリンク先の検索結果を表示させたいです
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab1-KIok)
2019/07/25(木) 06:47:30.10ID:QGleQBtf0 >>540
ContextSearch web-ext
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/contextsearch-web-ext/
で設定すれば近いことはできそうかな
ContextSearch web-ext
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/contextsearch-web-ext/
で設定すれば近いことはできそうかな
542名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa82-/0C9)
2019/07/25(木) 07:11:27.15ID:lViYqq4da >>537
searchbox_syncModoki.uc.js
searchbox_syncModoki.uc.js
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a341-3Cs0)
2019/07/25(木) 07:15:32.57ID:TTtJCtoB0 もういっそChromeを使えばいいんじゃないか?
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8a91-YgMU)
2019/07/25(木) 08:03:26.91ID:nItnu+RJ0 パンがなければお菓子を食べればいいじゃない
545名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa82-KIok)
2019/07/25(木) 08:48:15.41ID:TTBcTawZa >>544
それは処刑される
それは処刑される
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb43-Ssy3)
2019/07/25(木) 09:06:47.13ID:Lbx1c/i10 パンがないならご飯を食べればいいじゃないか
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a7d-Q8yW)
2019/07/25(木) 09:32:20.59ID:ajAJkVTx0 右クリック面倒って
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a73-z1Gn)
2019/07/25(木) 09:50:04.20ID:6Ak2GFhB0 https://browserleaks.com/canvasの
Canvas Fingerprintタブの中にある
Database Summary
Unique User-Agents ******
Unique Fingerprints *****
の値について変更されるか色んなブラウザで確認しましたが同一の値が表示されます
windows10を使っていますがfirefoxアドオンでランダムに出来るものありませんか?
Canvas Fingerprintタブの中にある
Database Summary
Unique User-Agents ******
Unique Fingerprints *****
の値について変更されるか色んなブラウザで確認しましたが同一の値が表示されます
windows10を使っていますがfirefoxアドオンでランダムに出来るものありませんか?
549名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-1Ulm)
2019/07/25(木) 12:19:44.17ID:ftK5CkpGM ストレコはよ
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaa6-KIok)
2019/07/25(木) 17:45:55.60ID:T8nFMXwX0 Snap Links Plusが完全に機能しなくなったんですが
新しいプロファイルでも駄目だ
俺環ですか?
新しいプロファイルでも駄目だ
俺環ですか?
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3cf-nv+f)
2019/07/25(木) 23:11:53.42ID:S3pcEss30 View Imageの人大忙しやな
552名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! ab80-KIok)
2019/07/26(金) 00:12:09.33ID:d7bSkzQ40FOX 京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は 鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて
て 【2016年 3月11日】
っ ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
り > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴 > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木 > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
ド > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ > 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
容 > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
疑
者 秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
が > http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド > https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
バ 鈴木ドイツ(58) コイツの趣味= ナ チ ス および第二次世界大戦
ン > http://o.5ch.net/eosw.png http://o.5ch.net/eouo.png http://o.5ch.net/er4x.png http://o.5ch.net/en8s.png
ス
ド
大
戦
略
スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね
最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6
なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイがゴロゴロいるっていう事だよ、みんなはどうする?
みんなも 犯人は 鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて
て 【2016年 3月11日】
っ ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
り > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴 > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木 > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
ド > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ > 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
容 > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
疑
者 秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
が > http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド > https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
バ 鈴木ドイツ(58) コイツの趣味= ナ チ ス および第二次世界大戦
ン > http://o.5ch.net/eosw.png http://o.5ch.net/eouo.png http://o.5ch.net/er4x.png http://o.5ch.net/en8s.png
ス
ド
大
戦
略
スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね
最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6
なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイがゴロゴロいるっていう事だよ、みんなはどうする?
553名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sacf-JDM+)
2019/07/26(金) 22:27:45.24ID:/Lu8wMY+a Firefoxを黒くしたくてDark background and light textを入れてみたんだけど
ページが開く一瞬だけ(重いと2〜3秒ぐらい)元の白い画面が表示されるのが
とてつもなく眩しく感じる。これは他のアドオンでも同じことなんでしょうか?
ページが開く一瞬だけ(重いと2〜3秒ぐらい)元の白い画面が表示されるのが
とてつもなく眩しく感じる。これは他のアドオンでも同じことなんでしょうか?
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM33-0hHx)
2019/07/26(金) 22:43:50.28ID:msVEidSMM cssスレに黒くするの書いてあるからためしてみれば
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f62-0L34)
2019/07/26(金) 22:44:20.09ID:cprMBSlH0 >>553
Dark Readerなら白い画面出なかった
Dark Readerなら白い画面出なかった
556名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sacf-JDM+)
2019/07/26(金) 23:27:03.48ID:/Lu8wMY+a557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bb1-nv+f)
2019/07/26(金) 23:31:34.22ID:YV+gD3rz0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-OFBB)
2019/07/26(金) 23:57:20.50ID:RaCRFIcr0 twitterプロモーションどうやったら消せるノン?
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a62-JDM+)
2019/07/27(土) 00:02:19.53ID:OheqvQ+u0 >>558
https://twitter.com/avotoko/status/1123152481112825857
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/avotoko/status/1123152481112825857
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
560名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sacf-JDM+)
2019/07/27(土) 01:30:38.16ID:42PofnY5a >>557
すいません、散々やってどうしても駄目なので教えて下さい。
userContent.cssにコピペするのは528の最後3行だけではないのですか?
「background-colorもbackgroundに」の意味がわからないですし、
521の質問以降の流れからすると3行の上に加える記述があるのでしょうか?
すいません、散々やってどうしても駄目なので教えて下さい。
userContent.cssにコピペするのは528の最後3行だけではないのですか?
「background-colorもbackgroundに」の意味がわからないですし、
521の質問以降の流れからすると3行の上に加える記述があるのでしょうか?
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 23b2-1AhY)
2019/07/27(土) 01:59:38.73ID:ylNgQgrV0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-OFBB)
2019/07/27(土) 02:02:45.78ID:F7pEkRuk0 >>559
dd
dd
563名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sacf-JDM+)
2019/07/27(土) 03:01:30.51ID:42PofnY5a564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e76-4pFB)
2019/07/27(土) 09:00:30.28ID:+/E4+QYw0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bb1-nv+f)
2019/07/27(土) 10:28:07.17ID:yhE0MMNR0 >>560
.tabbrowser-tab[busy] .tab-background {
background: black !important;
}
その3行で合ってるけど書く場所が間違ってるっぽい
usercontent.cssじゃなくて以下のやつね
もし\chromeフォルダ以下がなければ自分で作る
C:\Users\Name\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\xxxxx\chrome\userChrome.css
.tabbrowser-tab[busy] .tab-background {
background: black !important;
}
その3行で合ってるけど書く場所が間違ってるっぽい
usercontent.cssじゃなくて以下のやつね
もし\chromeフォルダ以下がなければ自分で作る
C:\Users\Name\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\xxxxx\chrome\userChrome.css
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcd-KIok)
2019/07/27(土) 11:19:52.33ID:icoFa5bs0 Twitterの新仕様に対応した「Twitterメディアダウンローダ」と同じ機能を持ったアドオンありませんか?
567名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sacf-JDM+)
2019/07/27(土) 15:58:44.07ID:1BjkbcQha >>565
ご丁寧にありがとうございます。
実は以前userChrome.cssを作っていて(多分ブクマ関係)
その文字列の下に書き加えるようにしてコピペしました。
念のためその3行だけのuserChrome.cssに置き換えてもみましたが
やはり駄目でした・・・。
黒いのに慣れてくるとかえって白さが目にこたえます。
新しいページを開く時には目を閉じるという変な癖がつきました。
この現象が解消されてうらやましい限りです。
ご丁寧にありがとうございます。
実は以前userChrome.cssを作っていて(多分ブクマ関係)
その文字列の下に書き加えるようにしてコピペしました。
念のためその3行だけのuserChrome.cssに置き換えてもみましたが
やはり駄目でした・・・。
黒いのに慣れてくるとかえって白さが目にこたえます。
新しいページを開く時には目を閉じるという変な癖がつきました。
この現象が解消されてうらやましい限りです。
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bb1-nv+f)
2019/07/27(土) 17:05:03.86ID:yhE0MMNR0 >>567
ごめんーーー、よく見たらうちも白いままだった
動作確認する時ブックマークから開いたからキャッシュが効いてたとかのオチくさい
で、改めて詳しくチェックしたらCSSスレのコードは全部効果無く
about:configのbrowser.display.background_colorもダメ
https://fedidat.com/640-dark-newtab-firefox/もダメ
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/dark-background-preload/なアドオンもダメで
結局全部ダメでした。思ったより難しい事なのかも
dark reader入れれば解決なんだけどリンクの未読既読の色を変えられないのが
どうしても不便で切り替えられないんだよなあ
ごめんーーー、よく見たらうちも白いままだった
動作確認する時ブックマークから開いたからキャッシュが効いてたとかのオチくさい
で、改めて詳しくチェックしたらCSSスレのコードは全部効果無く
about:configのbrowser.display.background_colorもダメ
https://fedidat.com/640-dark-newtab-firefox/もダメ
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/dark-background-preload/なアドオンもダメで
結局全部ダメでした。思ったより難しい事なのかも
dark reader入れれば解決なんだけどリンクの未読既読の色を変えられないのが
どうしても不便で切り替えられないんだよなあ
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a73-5Ye2)
2019/07/27(土) 17:19:42.23ID:CggXU9Gc0 ■ 栃木ゲーセン事情77 ■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/647
737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/26(金) 13:51:25.73 ID:g/UTz9i20 (PC)
> AKIRA氏への誹謗中傷回数が半分以下に減ったからいいんじゃない?
>
> これを挑発と受け止めてどれだけ鈴木ドイツ容疑者が
>
> 誹謗する気力を取り戻すか様子見ようじゃないか
>
> 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/21(日) 13:14:21.14 ID:zX6ICvFk0 [2/2] (PC)
> 他店にも言えるけど、ミカドは特に常連客が一枚岩なとこがあるから
>
> 各自で防火訓練のイメトレやっといたほうがいい
>
> 鈴木ドイツ容疑者は10年以上ひきこもりだから放火しにくる可能性はほとんどないだろうけど
>
> 消火訓練と正当防衛の行使と避難経路の把握などのイメトレは各自でしっかりやっておくべき
>
> 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/21(日) 22:23:13.59 ID:NUfZxAC/0 [1/2] (PC)
> 犯人が誰であろうと放火する奴が仮に現れたとして、阻止する側はその正当防衛とやらでできれば視力を奪うようにしてくれたら
> 今後出所しても犯行を企てられなくなるし、パソコンスマホに触らなければ不必要にストレスを覚えなくてすむ
なんかよくワカランけど
これを貼ると自分の目がくり抜かれるんじゃないかと恐怖して
(ログ流しのため)書き込みが加速するみたい
俗に言う「加害者なのに被害者のような面をする」ってやつだな
鈴木ドイツだか南人彰だか知らないが
そんなに目が大事なら放火しに来なけりゃいいだろw
クソ笑ったw
そりゃそうだw
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/647
737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/26(金) 13:51:25.73 ID:g/UTz9i20 (PC)
> AKIRA氏への誹謗中傷回数が半分以下に減ったからいいんじゃない?
>
> これを挑発と受け止めてどれだけ鈴木ドイツ容疑者が
>
> 誹謗する気力を取り戻すか様子見ようじゃないか
>
> 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/21(日) 13:14:21.14 ID:zX6ICvFk0 [2/2] (PC)
> 他店にも言えるけど、ミカドは特に常連客が一枚岩なとこがあるから
>
> 各自で防火訓練のイメトレやっといたほうがいい
>
> 鈴木ドイツ容疑者は10年以上ひきこもりだから放火しにくる可能性はほとんどないだろうけど
>
> 消火訓練と正当防衛の行使と避難経路の把握などのイメトレは各自でしっかりやっておくべき
>
> 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/21(日) 22:23:13.59 ID:NUfZxAC/0 [1/2] (PC)
> 犯人が誰であろうと放火する奴が仮に現れたとして、阻止する側はその正当防衛とやらでできれば視力を奪うようにしてくれたら
> 今後出所しても犯行を企てられなくなるし、パソコンスマホに触らなければ不必要にストレスを覚えなくてすむ
なんかよくワカランけど
これを貼ると自分の目がくり抜かれるんじゃないかと恐怖して
(ログ流しのため)書き込みが加速するみたい
俗に言う「加害者なのに被害者のような面をする」ってやつだな
鈴木ドイツだか南人彰だか知らないが
そんなに目が大事なら放火しに来なけりゃいいだろw
クソ笑ったw
そりゃそうだw
570名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr23-iGr7)
2019/07/27(土) 17:40:03.74ID:8oS2307cr blocktubeが動いてねえ
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-1UHd)
2019/07/27(土) 17:59:25.47ID:2HxMA0tI0 おれはこうしてる
#tabbrowser-tabpanels {
background-color: rgb(42, 42, 46) !important;
}
#tabbrowser-tabpanels {
background-color: rgb(42, 42, 46) !important;
}
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e76-4pFB)
2019/07/27(土) 18:07:11.52ID:+/E4+QYw0 browser, browser.display.background_color, tabbrowser tabpanels {
background-color: #222 !important;
}
/* white flash fix */
browser[type="content-primary"],
browser[type="content"]{
background: #222 !important;
}
#browser vbox#appcontent tabbrowser,
#content,
#tabbrowser-tabpanels,
browser[type=content-primary],
browser[type=content]>html {
background: rgb(25, 25, 27) !important;
}
background-color: #222 !important;
}
/* white flash fix */
browser[type="content-primary"],
browser[type="content"]{
background: #222 !important;
}
#browser vbox#appcontent tabbrowser,
#content,
#tabbrowser-tabpanels,
browser[type=content-primary],
browser[type=content]>html {
background: rgb(25, 25, 27) !important;
}
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06af-c6Jp)
2019/07/27(土) 20:26:51.46ID:iWv2afOp0 >>571
俺もこれでちゃんと効いてる
俺もこれでちゃんと効いてる
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bb1-nv+f)
2019/07/27(土) 20:46:36.50ID:yhE0MMNR0 うちだと上のコード全部記述しても効かないんですよ
黒くなるサイトも多いけど白いままのとこもかなりある、という感じです
例えばこのへんのサイトが白いです
www.yodobashi.com
wear.jp
doope.jp
下のアドオンで黒化して上のサイトを読み込むと一瞬白くならないですか?
addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/dark-background-light-text/
黒くなるサイトも多いけど白いままのとこもかなりある、という感じです
例えばこのへんのサイトが白いです
www.yodobashi.com
wear.jp
doope.jp
下のアドオンで黒化して上のサイトを読み込むと一瞬白くならないですか?
addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/dark-background-light-text/
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf03-2BS5)
2019/07/28(日) 01:13:47.25ID:aT/5hBrd0 なんでcssスレじゃなくてこのスレでやるのん?
スレタイ読めないのん?
スレタイ読めないのん?
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa56-JDM+)
2019/07/28(日) 01:20:57.83ID:bh4EaOvR0 語尾にんをつけるな気色悪い
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6311-tP4r)
2019/07/28(日) 02:32:13.49ID:YMQ+qaEf0 てすとです
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 737c-CokB)
2019/07/28(日) 15:54:29.06ID:yod2UdMn0 わかりますん
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-6/1b)
2019/07/28(日) 16:13:15.59ID:pLi1vp1Y0 かなり久々に火狐使い出したんだけど、Mr Uptimeの代替アドオンってある?
サーバダウンしたサイトの復帰をお知らせしてくれるアドオンなんだけど
サーバダウンしたサイトの復帰をお知らせしてくれるアドオンなんだけど
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e44-iGr7)
2019/07/28(日) 16:32:52.40ID:rIpQIJ+e0 >>548
俺も詳しいわけじゃないけどDatabase Summaryってサーバ側の話じゃないの
肝心なのはその下(Your Fingerprint)だと思ってたけど
CanvasBlockerでも入れてみたら
俺も詳しいわけじゃないけどDatabase Summaryってサーバ側の話じゃないの
肝心なのはその下(Your Fingerprint)だと思ってたけど
CanvasBlockerでも入れてみたら
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2703-pO09)
2019/07/30(火) 15:18:10.61ID:1O5CZZu+0 QuickDrag系でもっと最強のやつないですか?
画像であればどんなしょーもないjavascriptが結び付けられていようが、
リンクだろうが、その画像を保存する奴がほしい
WEの奴は色んなっしょーもないリンクになってるリンク動作やうざいポップアップ動作に負ける
画像であればどんなしょーもないjavascriptが結び付けられていようが、
リンクだろうが、その画像を保存する奴がほしい
WEの奴は色んなっしょーもないリンクになってるリンク動作やうざいポップアップ動作に負ける
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23da-JDM+)
2019/07/30(火) 15:36:24.31ID:n/Gm4l0m0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27f3-f+ff)
2019/07/30(火) 16:10:08.55ID:tx4ztQ830 >>576
にんを付けるとかハットリ君かよと思ったら見間違いだった
YouTube Video and Audio Downloaderが正しく動かなくて最新版にしても症状変わらずで
他のツールも取得がおかしいからYoutube側の仕様変更かなこれ
にんを付けるとかハットリ君かよと思ったら見間違いだった
YouTube Video and Audio Downloaderが正しく動かなくて最新版にしても症状変わらずで
他のツールも取得がおかしいからYoutube側の仕様変更かなこれ
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0661-/0C9)
2019/07/30(火) 17:38:37.55ID:vzvBjPE00 ミンミン
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-wm0+)
2019/07/30(火) 21:57:25.78ID:okcgR3zY0 volume controller for firefox 欲しい
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-wm0+)
2019/07/30(火) 22:15:33.78ID:okcgR3zY0 Sound Fixerでよかったわ
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8653-iGr7)
2019/07/31(水) 17:44:45.58ID:J/SOio3W0 Video Scrubber for Instagram
今は告知してるけど
唐突に一定期間後に有料にするって通知が来て
低評価増とユーザーが一気に100人くらい減っててワロタ
今は告知してるけど
唐突に一定期間後に有料にするって通知が来て
低評価増とユーザーが一気に100人くらい減っててワロタ
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7587-7p+E)
2019/08/01(木) 18:52:52.52ID:uIsO5b2Q0 >>568
Visited Lite使ったらdark readerでも色変更可能だよ
Visited Lite使ったらdark readerでも色変更可能だよ
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b1-1RIo)
2019/08/01(木) 21:27:42.06ID:ZnsazEaz0 >>588
Visited Liteってgreasy forkのやつですよね?
そちらはなんか上手く導入出来なかったんですが、それをヒントにstylusで
a:link { color: #AAAAAA !important; }
a:visited { color: #BBBBBB !important; }
の2行だけ記述したところ上手く行きました!
ロード時一瞬白くなるのはかなり前から気になってましたが
ついに解決できました。どうもありがとうございます
Visited Liteってgreasy forkのやつですよね?
そちらはなんか上手く導入出来なかったんですが、それをヒントにstylusで
a:link { color: #AAAAAA !important; }
a:visited { color: #BBBBBB !important; }
の2行だけ記述したところ上手く行きました!
ロード時一瞬白くなるのはかなり前から気になってましたが
ついに解決できました。どうもありがとうございます
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15e8-dfB4)
2019/08/02(金) 14:42:31.93ID:tFOFlN/U0 京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は 鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて
て 【2016年 3月11日】
っ ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
り > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴 > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木 > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
ド > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ > 調べ上げて DIYセンター で 斧 か ハ ン マ ー で も 買 っ て 頭 カ チ 割 る の が今の夢かな
容 > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
疑
者 秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
が > http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド > https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
バ 鈴木ドイツ(58) コイツの趣味= ナ チ ス および第二次世界大戦
ン > http://o.5ch.net/eosw.png http://o.5ch.net/eouo.png http://o.5ch.net/er4x.png http://o.5ch.net/en8s.png
ス
ド
大
戦
略スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね
最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6
なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイが高年層にゴロゴロいるって事。これは安楽死法案を求めての犯行なのでは?
みんなも 犯人は 鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて
て 【2016年 3月11日】
っ ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
り > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴 > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木 > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
ド > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ > 調べ上げて DIYセンター で 斧 か ハ ン マ ー で も 買 っ て 頭 カ チ 割 る の が今の夢かな
容 > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
疑
者 秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
が > http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド > https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
バ 鈴木ドイツ(58) コイツの趣味= ナ チ ス および第二次世界大戦
ン > http://o.5ch.net/eosw.png http://o.5ch.net/eouo.png http://o.5ch.net/er4x.png http://o.5ch.net/en8s.png
ス
ド
大
戦
略スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね
最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6
なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイが高年層にゴロゴロいるって事。これは安楽死法案を求めての犯行なのでは?
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-ae4h)
2019/08/09(金) 15:33:34.73ID:W9e8FfA00Slot
😜👻😜
🍜💣👻
💣🍒💣
(LA: 1.33, 1.63, 1.65)
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aef-VaZZ)
2019/08/09(金) 21:13:08.73ID:9M4P1s2r0 ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-nMBr)
2019/08/10(土) 18:14:24.06ID:OrEfW2OM0 OperaGXの機能で、ブラウザ内の動画をポンとウィンドウ外に自由なサイズで置ける機能がよかったのですが
これを実現できる拡張機能ありますか?
これを実現できる拡張機能ありますか?
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-y1ph)
2019/08/10(土) 19:27:20.35ID:dTz1m/nD0 はい
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a0c-nMBr)
2019/08/10(土) 20:05:00.20ID:ZM44OHfO0 キャプした画像を直接任意のアップローダに放り込めるようなアドオンってあります?
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa7e-VaZZ)
2019/08/10(土) 20:10:00.23ID:2O7B9PBF0 しばらく前からGoogle画像検索でプレビューが右側で開くようになったんだけど、
これを以前のように下で開くアドオンはありませんか?
探してみたけど見つかりません。
これを以前のように下で開くアドオンはありませんか?
探してみたけど見つかりません。
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd5c-zncX)
2019/08/10(土) 20:25:36.20ID:rSBbyvRd0 >>593
拡張なくとも出来るぞ
拡張なくとも出来るぞ
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-nMBr)
2019/08/10(土) 20:44:02.99ID:OrEfW2OM0 どうやるのです?
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4681-+P8T)
2019/08/10(土) 21:06:03.40ID:3KdtJYyL0 多分ピクチャーインピクチャーのことじゃないか?
media.videocontrols.picture-in-picture.video-toggle.enabled
望んでる動作かわからないけど
media.videocontrols.picture-in-picture.video-toggle.enabled
望んでる動作かわからないけど
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-nMBr)
2019/08/10(土) 21:12:08.61ID:OrEfW2OM0 >>599
おおこれです。ありがとう
おおこれです。ありがとう
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a34-VaZZ)
2019/08/11(日) 19:41:32.93ID:w6NXNtpZ0 ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
gadda
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
gadda
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da76-isT6)
2019/08/14(水) 03:31:33.15ID:31fWI55R0 >>599
おおすごい、ありがとう
おおすごい、ありがとう
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa56-206n)
2019/08/14(水) 08:53:58.80ID:zYG8TwlK0 連番でファイルをダウンロードできるアドオンないですか?
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9196-+P8T)
2019/08/14(水) 15:43:07.68ID:Nbz5OWpJ0 タブを画面の最下部(タスクバーの上あたり)に
表示出来るようにしたいのですが無理でしょうか。
表示出来るようにしたいのですが無理でしょうか。
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-dCD9)
2019/08/15(木) 03:34:44.91ID:OF+y1ylI0 BlockTubeはダメだな、これからはChannel Blocker
日本語キーワードにも対応してるし
日本語キーワードにも対応してるし
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51a8-dCD9)
2019/08/15(木) 16:13:39.50ID:fVB5thGF0 旧アドオンが使えるpalemoon、firefox56を使用しています
開いたサイトの中に特定文字列があった場合、自動的にタブを閉じるアドオンやuc.jsなどはないでしょうか?
たとえば、あらかじめリストに「ありがとうございました」という文字列を登録しておくと、その文字列が含まれたサイトを開いた瞬間に自動で閉じてくれるという感じです
それっぽいものに「Closy」という物があったのですが、こちらはリスト型ではなく、毎回ダイアログに「ありがとうございました」と打ち込まなければならず、自分が求めているものとは違いました
ページ全体ではなく、サイトのタイトルに特定文字列が含まれている場合、タブを自動でタブを閉じるというものでもあれば教えて下さい
よろしくお願いいたします
「Closy」
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/392933.html
開いたサイトの中に特定文字列があった場合、自動的にタブを閉じるアドオンやuc.jsなどはないでしょうか?
たとえば、あらかじめリストに「ありがとうございました」という文字列を登録しておくと、その文字列が含まれたサイトを開いた瞬間に自動で閉じてくれるという感じです
それっぽいものに「Closy」という物があったのですが、こちらはリスト型ではなく、毎回ダイアログに「ありがとうございました」と打ち込まなければならず、自分が求めているものとは違いました
ページ全体ではなく、サイトのタイトルに特定文字列が含まれている場合、タブを自動でタブを閉じるというものでもあれば教えて下さい
よろしくお願いいたします
「Closy」
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/392933.html
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1334-vqjO)
2019/08/15(木) 21:10:37.87ID:aV1IEEXd0 い
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜio7
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜio7
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 330c-O2DT)
2019/08/19(月) 03:12:29.58ID:reugK4680 Youtubeのコメント(アーカイブ)のコメントにヒートマップ付けるアドオンってありませんか?
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9a1-vqjO)
2019/08/19(月) 11:37:19.60ID:g68QXlwb0 い
よ
う
シエ
東
マ こんなネット工作しにくい状況下で自作自演なんかしてどうするつもりだい?人彰くん
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件 い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い
の
犯
人
と
同
期
入 なんなら自作自演ネット工作を営業妨害されたとかで告訴してもいいんだよボンクラ人彰くんw
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊 ぼ う ぜhf
よ
う
シエ
東
マ こんなネット工作しにくい状況下で自作自演なんかしてどうするつもりだい?人彰くん
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件 い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い
の
犯
人
と
同
期
入 なんなら自作自演ネット工作を営業妨害されたとかで告訴してもいいんだよボンクラ人彰くんw
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊 ぼ う ぜhf
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 71f4-CH9M)
2019/08/19(月) 17:15:27.58ID:2wziYzW40 ライブチャットAPIがライブ中にしか開いてくれないから作るのが難しい
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 330c-O2DT)
2019/08/19(月) 19:15:07.75ID:reugK4680 そうなのか Thx (´・ω・`)
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6c-vqjO)
2019/08/19(月) 19:40:20.25ID:x+7Yv8mr0 真・セガサターン総合スレ [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1469246499/629-630
629 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2019/08/19(月) 15:35:56.10 ID:49tARyAI
コピペ馬鹿がソフトウェア板にニートタイムに書き込んでいてワロタw
630 名前:せがた七四郎[] 投稿日:2019/08/19(月) 18:46:12.62 ID:LMwdgPMX
悔しい気持ちは分かるが
ニートタイムにソフトウェア板
他
多
数
の
板
で
必
死
こ
い
て
ネ
ッ
ト工作してるバカが誰かを知ってるのは
刑事さんなんだよ>株式会社チキンヘッドのボンクラ朝鮮人の南人彰くん
嘘だと思うんだったら被害届出して証拠を提示してもいいし
君が自殺または殺害されればソフトウェア板のネット工作が止まるhhww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1469246499/629-630
629 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2019/08/19(月) 15:35:56.10 ID:49tARyAI
コピペ馬鹿がソフトウェア板にニートタイムに書き込んでいてワロタw
630 名前:せがた七四郎[] 投稿日:2019/08/19(月) 18:46:12.62 ID:LMwdgPMX
悔しい気持ちは分かるが
ニートタイムにソフトウェア板
他
多
数
の
板
で
必
死
こ
い
て
ネ
ッ
ト工作してるバカが誰かを知ってるのは
刑事さんなんだよ>株式会社チキンヘッドのボンクラ朝鮮人の南人彰くん
嘘だと思うんだったら被害届出して証拠を提示してもいいし
君が自殺または殺害されればソフトウェア板のネット工作が止まるhhww
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b346-2vHb)
2019/08/19(月) 19:51:12.01ID:Jnnt9a2o0 【Adblock】豆腐フィルタのURL変更。使ってる人は入れ直そう [936691654]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1566204423/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1566204423/
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-LL4R)
2019/08/19(月) 21:18:29.10ID:dAwNTrK4M もちフィルターに変えた
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-dCD9)
2019/08/19(月) 21:39:14.78ID:oZeAxJcO0 >>613
ありがとう
ありがとう
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51be-jrf6)
2019/08/19(月) 23:40:53.03ID:jHyGwWUk0 豆腐はhttpのままだったもんな
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1382-vqjO)
2019/08/20(火) 01:50:07.51ID:9czlzddq0 .| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::| 人
.| ::| プーン ノ;;;;;;) 〜∞
.| ::|  ̄ ̄ ̄\ (;;;;;;;;;;;;;;;)
.| ::| (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
.| ::| /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ∞〜
.| ::| λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
.| ::| 彡川川川三三三ミ〜 プーン
.| ::| ______ 川|川;;;;;;;; ;;;;;;;;)〜 / ̄ ̄ ̄ ̄
.| ::| | .| ‖|‖;;:.;;;;r;;;;;)〜
.| ::| |. 隔 離 病 棟.| 川川‖;:*;; ( oo) ;;;ヽ〜
.| ::| | .|. 川川〈;;;;;;;:)3(;:;;;;;〉〜
.| ::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 川川:。;:;;;;;;;::;:,,;::;;;,)〜
.|____......|. プーン 川川‖'';:;;;;;;;:.::;;;;;;ノ‖
||:| :| ::| ::::|::|:||  ̄ ̄ ̄\ 川川川川、';'';;:::..;::ノ、,,..- 、
||:| :| ::| ::::|::|:|| ヾMM/ rー―__―.' .-'' 々i
||:| :| ::| ::::|::|:|| / / ヽ \ ! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ プーン
||:| :| ::| ::::|::|:|| ./ / \ '- .ィ ;;; # 「 , ' / ̄ ̄ ̄ ̄
||:| :| ::| ::::|::|:|| i i | :。:: メ :。:: ! i
||:| :| ::| ::::|::|86
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::| 人
.| ::| プーン ノ;;;;;;) 〜∞
.| ::|  ̄ ̄ ̄\ (;;;;;;;;;;;;;;;)
.| ::| (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
.| ::| /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ∞〜
.| ::| λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
.| ::| 彡川川川三三三ミ〜 プーン
.| ::| ______ 川|川;;;;;;;; ;;;;;;;;)〜 / ̄ ̄ ̄ ̄
.| ::| | .| ‖|‖;;:.;;;;r;;;;;)〜
.| ::| |. 隔 離 病 棟.| 川川‖;:*;; ( oo) ;;;ヽ〜
.| ::| | .|. 川川〈;;;;;;;:)3(;:;;;;;〉〜
.| ::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 川川:。;:;;;;;;;::;:,,;::;;;,)〜
.|____......|. プーン 川川‖'';:;;;;;;;:.::;;;;;;ノ‖
||:| :| ::| ::::|::|:||  ̄ ̄ ̄\ 川川川川、';'';;:::..;::ノ、,,..- 、
||:| :| ::| ::::|::|:|| ヾMM/ rー―__―.' .-'' 々i
||:| :| ::| ::::|::|:|| / / ヽ \ ! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ プーン
||:| :| ::| ::::|::|:|| ./ / \ '- .ィ ;;; # 「 , ' / ̄ ̄ ̄ ̄
||:| :| ::| ::::|::|:|| i i | :。:: メ :。:: ! i
||:| :| ::| ::::|::|86
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b1-fRgd)
2019/08/21(水) 18:39:46.38ID:LQGXjHjr0 dark readerってたまに背景が上手く黒くならずに白いままになることあります?
最近ちょくちょくなるんだけどおま環なのかな
リロードしてもだめでリーダーをオンオフすると直ります
最近ちょくちょくなるんだけどおま環なのかな
リロードしてもだめでリーダーをオンオフすると直ります
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b82-vqjO)
2019/08/21(水) 19:38:23.60ID:VPiBYMqJ0 m毎日熱中症対策で頭に巻いてるタオルから生乾き臭がする株/式/会/社/チ/キ/ン/ヘ/ッ/ド/のボンクラチョーセンジンの南ひ/と/あ/き/?
俺
も
他
ス
レ
か
ら
来
た
だ
け
だ
か
ら
原
因
は
知
ら
ね
え
け
ど
どうせ青葉みたいに独りよがりな思い込みで勝手に恨み抱いてんだろうな
15年も前からずっと粘着してる子供部屋おじさんとか完全に末期だろw
自殺したほうがいいよw
俺
も
他
ス
レ
か
ら
来
た
だ
け
だ
か
ら
原
因
は
知
ら
ね
え
け
ど
どうせ青葉みたいに独りよがりな思い込みで勝手に恨み抱いてんだろうな
15年も前からずっと粘着してる子供部屋おじさんとか完全に末期だろw
自殺したほうがいいよw
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e24-1HpC)
2019/08/22(木) 09:11:17.82ID:++atuXBv0 DownThemAll! 4.0.1 Beta 1 ? The WebExtensioning
August 21, 2019
きた!
August 21, 2019
きた!
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 160c-sMv4)
2019/08/22(木) 09:17:28.03ID:1cItcKWF0 はぁ〜菅田将暉きゅんと結ばれたい...
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9976-zNWC)
2019/08/22(木) 10:11:10.91ID:1E1QI0BB0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5be-gQHD)
2019/08/23(金) 02:22:04.74ID:XwLuw69/0 /,l,> 全
> 部
> 自
> 分
> に
> 当
> て
> 嵌
> ま
> っ
> て
> る
> の
> が
> ま
> ぁ
> ア
> レ
> な
> 人
> の
> 特
> 徴
> な
> ん
> で
> し
> ょ
>
> 青葉と宮崎のハイブリッド それが○株○式○会○社○チ○キ○ン○へ○ッ○ド○のチョウセンヒトモドキ 南ひとあき たるゆえん
> 部
> 自
> 分
> に
> 当
> て
> 嵌
> ま
> っ
> て
> る
> の
> が
> ま
> ぁ
> ア
> レ
> な
> 人
> の
> 特
> 徴
> な
> ん
> で
> し
> ょ
>
> 青葉と宮崎のハイブリッド それが○株○式○会○社○チ○キ○ン○へ○ッ○ド○のチョウセンヒトモドキ 南ひとあき たるゆえん
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6dc-P0k6)
2019/08/23(金) 14:25:39.46ID:VpucuTxd0 DownThemAll! 4.0.1 Beta 2
保存場所が指定できないんやな・・・悲劇やな
保存場所が指定できないんやな・・・悲劇やな
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 45fc-L+bz)
2019/08/23(金) 16:48:08.51ID:Mb6zeFBw0 ダウンロードした時間じゃなくて前みたいにサーバーにアップされたファイルの更新時間で落としたいんだけど
これの設定もまだないのかな
これの設定もまだないのかな
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db1-gQHD)
2019/08/23(金) 17:02:38.74ID:H9Y7VZHj0 マルチカスはやっすい悲劇やのう
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMed-lNpu)
2019/08/23(金) 20:38:10.55ID:d2zAuEGaM firefox68.0.2で、複数のURLを同時に開けるMultiple Paste and Go Button2.6.0を入れたのですが、
プラグインボタンがありませんし、Ctrl+Shift+Vも反応しません
アドオンマネージャーを見ると、有効になってます。
他にどこか設定変更しないといけないのでしょうか?
プラグインボタンがありませんし、Ctrl+Shift+Vも反応しません
アドオンマネージャーを見ると、有効になってます。
他にどこか設定変更しないといけないのでしょうか?
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-F52R)
2019/08/23(金) 20:50:31.68ID:zFltAXiO0 保存場所はWebExtensionの仕様としてセキュリティの関係上ダウンロードフォルダ配下しか設定できない
どんなに騒いでも不可能
どんなに騒いでも不可能
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9976-iJJm)
2019/08/23(金) 21:00:12.24ID:iF/Wu12E0 >>627
カスタマイズにもないの?
カスタマイズにもないの?
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMed-lNpu)
2019/08/23(金) 21:08:11.76ID:d2zAuEGaM >>629
https://www.gigafree.org/wp-content/uploads/2016/01/MultiplePasteandGoButton.png
これですよね?
探してるんだけど、ないんですよねえ・・・
https://www.gigafree.org/wp-content/uploads/2016/01/MultiplePasteandGoButton.png
これですよね?
探してるんだけど、ないんですよねえ・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMed-lNpu)
2019/08/23(金) 21:13:35.81ID:d2zAuEGaM アドオンのところを見てみると、一番上の有効の所に
Multiple Paste and Go Button
クリップボードから複数のURLをまとめて開くためのボタンを提供します。
ってあります。
Multiple Paste and Go Button
クリップボードから複数のURLをまとめて開くためのボタンを提供します。
ってあります。
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db1-7nd5)
2019/08/23(金) 21:22:36.40ID:fsVbg71D0 一度アンインストールしてから再インストールしてみたら?
こっちでは設定変更とかせずにCtrl+Shift+Vで動いた
こっちでは設定変更とかせずにCtrl+Shift+Vで動いた
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMed-lNpu)
2019/08/23(金) 21:33:59.35ID:d2zAuEGaM634名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMed-lNpu)
2019/08/23(金) 21:35:06.30ID:d2zAuEGaM >>632
インストしたら、何も設定せずに自然と
https://www.gigafree.org/wp-content/uploads/2016/01/MultiplePasteandGoButton.png
これ出ました?
インストしたら、何も設定せずに自然と
https://www.gigafree.org/wp-content/uploads/2016/01/MultiplePasteandGoButton.png
これ出ました?
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db1-7nd5)
2019/08/23(金) 21:42:31.81ID:fsVbg71D0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd97-gQHD)
2019/08/23(金) 21:56:41.31ID:UFz+RS0+0 おいらも出た、新規プロファイルで試してみなよ
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMed-lNpu)
2019/08/23(金) 22:06:09.47ID:d2zAuEGaM 試しにDownloadHelper入れてみたらこれもアイコン出ないわ
カスタマイズにもMultiple Paste and Go ButtonもDownloadHelperないわ
カスタマイズにもMultiple Paste and Go ButtonもDownloadHelperないわ
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d676-DhPa)
2019/08/23(金) 22:08:41.03ID:hvlQY6bE0 プロファイル腐ってるだろそれ
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMed-lNpu)
2019/08/23(金) 22:10:59.63ID:d2zAuEGaM トラブルシューティング情報の、
拡張機能にも
Multiple Paste and Go Button
Video DownloadHelper
あるんだけどなあ
こうちょっと調べてみます〜
拡張機能にも
Multiple Paste and Go Button
Video DownloadHelper
あるんだけどなあ
こうちょっと調べてみます〜
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM35-lNpu)
2019/08/23(金) 22:35:44.72ID:+mU5BI3hM あーーーわかりました
オプション、プライバシーとセキュリティ、履歴
で、履歴を一切記憶させない、になってるのを変更したら、
どちらのアイコンも表示されました。
お騒がせしました。
オプション、プライバシーとセキュリティ、履歴
で、履歴を一切記憶させない、になってるのを変更したら、
どちらのアイコンも表示されました。
お騒がせしました。
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ae0-H2Qe)
2019/08/24(土) 06:48:03.03ID:rPw4dkJk0 無料でMP3変換・動画変換・動画から音声抽出・動画と音声を結合・複数動画を1本に結合・最大音量調節・動画の解像度変更・動画回転・音ずれ修正・動画カットができるFirefoxアドオン「Media Converter and Muxer - Audio Tools」
https://gigazine.net/news/20190822-media-converter-and-muxer/
Media Converter and Muxer - Audio Tools
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/media-conversion-tool/
無茶な事してないか?
https://gigazine.net/news/20190822-media-converter-and-muxer/
Media Converter and Muxer - Audio Tools
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/media-conversion-tool/
無茶な事してないか?
642名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa22-P0k6)
2019/08/24(土) 07:01:25.47ID:T7oV1yOma アドオン使わず
https://www.online-convert.com/
https://www.online-convert.com/
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a11-lNpu)
2019/08/24(土) 07:25:58.16ID:c6Hy19FB0 無茶?
ffmpegが無茶苦茶便利ってこと?
ffmpegが無茶苦茶便利ってこと?
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d676-DhPa)
2019/08/24(土) 12:31:10.17ID:1dkWqEpx0 今日Firefox起動したら68入れてたStylusのインストール済みスタイルがすべて消えてた
バックアップしてたから復元できたけどこういうこともあるのかね
バックアップしてたから復元できたけどこういうこともあるのかね
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 160c-sMv4)
2019/08/24(土) 17:57:05.48ID:uAXigYE30 そういうこともあるだろうね
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f1-gQHD)
2019/08/24(土) 22:50:34.80ID:/k3FrXDn0 > 毎日熱中症対策で頭に巻いてるタオルから生乾き臭がする株-式-会-社-チ-キ-ン-ヘ-ッ-ド-のポンコツチョウセンヒトモドキ?
>
> 俺
> も
> 他
> ス
> レ ミ
> か ナ
> ら ミ
> 来 ヒ
> た ト
> だ ア
> け キ
> だ っ
> か て
> ら い
> 原 う
> 因 通
> は 名
> 知 の
> ら 典
> ね 型
> え み
> け た
> ど い
> なチョンだろ
>
> どうせ青.葉みたいに独りよがりな思い込みで勝手に恨み抱いてんだろうな
>
> 15年も前からずっと粘着してる子.供部屋お.じさんとか完全に末期だろw
>
> 自.害したほうがいいよ.w
>
> 俺
> も
> 他
> ス
> レ ミ
> か ナ
> ら ミ
> 来 ヒ
> た ト
> だ ア
> け キ
> だ っ
> か て
> ら い
> 原 う
> 因 通
> は 名
> 知 の
> ら 典
> ね 型
> え み
> け た
> ど い
> なチョンだろ
>
> どうせ青.葉みたいに独りよがりな思い込みで勝手に恨み抱いてんだろうな
>
> 15年も前からずっと粘着してる子.供部屋お.じさんとか完全に末期だろw
>
> 自.害したほうがいいよ.w
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f1-gQHD)
2019/08/24(土) 22:50:52.56ID:/k3FrXDn0 > 毎日熱中症対策で頭に巻いてるタオルから生乾き臭がする株-式-会-社-チ-キ-ン-ヘ-ッ-ド-のポンコツチョウセンヒトモドキ?
>
> 俺
> も
> 他
> ス
> レ ミ
> か ナ
> ら ミ
> 来 ヒ
> た ト
> だ ア
> け キ
> だ っ
> か て
> ら い
> 原 う
> 因 通
> は 名
> 知 の
> ら 典
> ね 型
> え み
> け た
> ど い
> なチョンだろ
>
> どうせ青.葉みたいに独りよがりな思い込みで勝手に恨み抱いてんだろうな
>
> 15年も前からずっと粘着してる子.供部屋お.じさんとか完全に末期だろw
>
> 自.害したほうがいいよ.w
>
> 俺
> も
> 他
> ス
> レ ミ
> か ナ
> ら ミ
> 来 ヒ
> た ト
> だ ア
> け キ
> だ っ
> か て
> ら い
> 原 う
> 因 通
> は 名
> 知 の
> ら 典
> ね 型
> え み
> け た
> ど い
> なチョンだろ
>
> どうせ青.葉みたいに独りよがりな思い込みで勝手に恨み抱いてんだろうな
>
> 15年も前からずっと粘着してる子.供部屋お.じさんとか完全に末期だろw
>
> 自.害したほうがいいよ.w
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d87-pemA)
2019/08/25(日) 17:03:10.56ID:S4A9BtaP0 「SQlite Optimizer」が使えないみたいですが最近のfirefoxで使える
軽量化するアドオンはどんなものがありますか?
68.0.2
軽量化するアドオンはどんなものがありますか?
68.0.2
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baa6-lNpu)
2019/08/25(日) 17:11:50.17ID:4uXfSGv00 そんなもん必要ないでしょ軽量化なんかする必要が無いし
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d676-DhPa)
2019/08/25(日) 17:13:47.31ID:8RscN+jW0 speedyfox
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1662-sMv4)
2019/08/25(日) 17:15:01.81ID:VsJ5E4WA0 ガンガンガン速かよ
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d87-pemA)
2019/08/25(日) 17:46:38.46ID:S4A9BtaP0 >>649
重くなる事は無くなったと言う事ですか?何か自動でやってくれるんですか?
重くなる事は無くなったと言う事ですか?何か自動でやってくれるんですか?
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baa6-lNpu)
2019/08/25(日) 18:00:58.14ID:4uXfSGv00 重くなることなんかないだろ今日日
SQlite Optimizerとかいつの時代の話だよ
SQlite Optimizerとかいつの時代の話だよ
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e11-h41x)
2019/08/25(日) 18:02:14.49ID:Ht1IANUL0 元々自動で1〜2か月に1回はデータベースファイルのバキューム処理するようになっているし
about:supportから手動で実行することもできる
そもそもSQlite OptimizerなんてFirefox3のころのもんだろ
about:supportから手動で実行することもできる
そもそもSQlite OptimizerなんてFirefox3のころのもんだろ
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d87-pemA)
2019/08/25(日) 18:33:18.23ID:S4A9BtaP0 >>654
それはspeedyfoxの機能と同じものですか?
それはspeedyfoxの機能と同じものですか?
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baa6-lNpu)
2019/08/25(日) 18:51:50.02ID:4uXfSGv00 >>655
実際に自分で試してみろよ何も変わらないことに気付くだけだから
実際に自分で試してみろよ何も変わらないことに気付くだけだから
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cddc-lNpu)
2019/08/25(日) 19:08:56.88ID:vEH1YlQF0 ガイジっぽいヤツおるなあ
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a11-lNpu)
2019/08/25(日) 23:06:20.88ID:KB0lmOch0 そんなことも調べられないで軽量化とか……
まずブラウザそのものを使えるようになってからにしろと
まずブラウザそのものを使えるようになってからにしろと
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a4-P0k6)
2019/08/26(月) 01:54:38.28ID:CfEry7Gs0 ガイジとか差別用語使ってんじゃねえよゴミ
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd7c-Khyx)
2019/08/26(月) 16:35:26.87ID:FCIpRR+J0 5chの総チョンモ化が進んでるからね仕方ないね
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-gQHD)
2019/08/26(月) 19:45:28.19ID:qGEePmQx0 /i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce73-gQHD)
2019/08/26(月) 19:45:53.80ID:DUihu2qI0 /i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce73-gQHD)
2019/08/26(月) 19:46:05.81ID:DUihu2qI0 /i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce73-gQHD)
2019/08/26(月) 19:46:17.78ID:DUihu2qI0 /i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab1-03G3)
2019/08/27(火) 02:15:07.22ID:2wYsd3fD0 ノートエアコンならいんじゃね?
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4523-gQHD)
2019/08/27(火) 05:33:27.88ID:1PqiN0Vp0 /i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
667名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-pe3S)
2019/08/27(火) 15:37:24.91ID:nQmUlWP8a USBで動くエアコン、ホスイ
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db1-gQHD)
2019/08/27(火) 15:52:01.37ID:BiLTVSyx0 /i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1f6-03uT)
2019/08/27(火) 16:29:12.25ID:/jGTVj1+0 パワーなさそうだし扇風機より冷えなそう
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99ba-gQHD)
2019/08/27(火) 16:32:39.26ID:6J2cch+c0 /i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d543-P0k6)
2019/08/27(火) 18:53:09.37ID:q2npm0rt0 Ver 68.0.2
お気に入りのリンク切れを削除するお薦めアドオンありませんか?
お気に入りのリンク切れを削除するお薦めアドオンありませんか?
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0abf-atfx)
2019/08/27(火) 18:59:06.66ID:lKxXmW3l0 >>671
Bookmarks Organizer
Bookmarks Organizer
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cedc-gQHD)
2019/08/27(火) 22:21:56.86ID:pVQpRnxa0 /i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
674名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sac5-pFxj)
2019/08/27(火) 22:40:29.19ID:WkPXOnaDa そもそもUSBの扇風機の時点で全然風来ないけどなw
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce73-gQHD)
2019/08/27(火) 22:53:46.90ID:10It3Uml0 /i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b1-aDkD)
2019/08/28(水) 12:53:36.56ID:r6wK4izq0 autohide系ブックマークで良さげなの何か出てきてます?
今は上のほうにブックマークツールバーを配置して、すだれ方式にして使っていますが
これだと複数のブックマークを開きたい時、毎回伸びたブクマ一覧が閉じてしまうので
何度も開き直すのが結構面倒で
今は上のほうにブックマークツールバーを配置して、すだれ方式にして使っていますが
これだと複数のブックマークを開きたい時、毎回伸びたブクマ一覧が閉じてしまうので
何度も開き直すのが結構面倒で
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2573-gQHD)
2019/08/28(水) 13:03:54.59ID:g9p1/pVN0 > 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 00:33:51.28 ID:OHHjmOD50 (PC)
> 荒らすなら1000レスやってみろよカス
>
> 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 00:41:21.87 ID:XECZoiey0 (PC)
> フニャチン顔のくせに
>
> そんなにカリカリするな
>
> >みなみひとあき
>
> オーディオプレイヤーのネット工作はたいへんだろう
>
> ひとあき
>
> おまえは蓄音機時代の人間だろう
>
> >ひとあき
>
> 昭和36年の蓄音機は
>
> どんなだったね?
>
> おしえてごらん>みなみひとあき
>
> 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 10:34:44.06 ID:ECDzHXOQ0 (PC)
> せっかくNGにしてるのに反応してるアホがむしろ邪魔なだけなんだが
>
> 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/28(水) 12:28:55.47 ID:bnySbWk50 (PC)
> 専ブラ使ってない人はNGもへったくれも無いのさ。
クソ笑ったw ソフトウェア板で自作自演ネット工作をやっているボンクラフニャチン顔&ドブネズミ顔(画像検索で出てくるよw) 南 人 彰 (58才独身童貞w)w
わらえるw
> 荒らすなら1000レスやってみろよカス
>
> 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 00:41:21.87 ID:XECZoiey0 (PC)
> フニャチン顔のくせに
>
> そんなにカリカリするな
>
> >みなみひとあき
>
> オーディオプレイヤーのネット工作はたいへんだろう
>
> ひとあき
>
> おまえは蓄音機時代の人間だろう
>
> >ひとあき
>
> 昭和36年の蓄音機は
>
> どんなだったね?
>
> おしえてごらん>みなみひとあき
>
> 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 10:34:44.06 ID:ECDzHXOQ0 (PC)
> せっかくNGにしてるのに反応してるアホがむしろ邪魔なだけなんだが
>
> 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/28(水) 12:28:55.47 ID:bnySbWk50 (PC)
> 専ブラ使ってない人はNGもへったくれも無いのさ。
クソ笑ったw ソフトウェア板で自作自演ネット工作をやっているボンクラフニャチン顔&ドブネズミ顔(画像検索で出てくるよw) 南 人 彰 (58才独身童貞w)w
わらえるw
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2573-gQHD)
2019/08/28(水) 13:04:09.37ID:g9p1/pVN0 > 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 00:33:51.28 ID:OHHjmOD50 (PC)
> 荒らすなら1000レスやってみろよカス
>
> 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 00:41:21.87 ID:XECZoiey0 (PC)
> フニャチン顔のくせに
>
> そんなにカリカリするな
>
> >みなみひとあき
>
> オーディオプレイヤーのネット工作はたいへんだろう
>
> ひとあき
>
> おまえは蓄音機時代の人間だろう
>
> >ひとあき
>
> 昭和36年の蓄音機は
>
> どんなだったね?
>
> おしえてごらん>みなみひとあき
>
> 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 10:34:44.06 ID:ECDzHXOQ0 (PC)
> せっかくNGにしてるのに反応してるアホがむしろ邪魔なだけなんだが
>
> 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/28(水) 12:28:55.47 ID:bnySbWk50 (PC)
> 専ブラ使ってない人はNGもへったくれも無いのさ。
クソ笑ったw ソフトウェア板で自作自演ネット工作をやっているボンクラフニャチン顔&ドブネズミ顔(画像検索で出てくるよw) 南 人 彰 (58才独身童貞w)w
わらえるw
> 荒らすなら1000レスやってみろよカス
>
> 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 00:41:21.87 ID:XECZoiey0 (PC)
> フニャチン顔のくせに
>
> そんなにカリカリするな
>
> >みなみひとあき
>
> オーディオプレイヤーのネット工作はたいへんだろう
>
> ひとあき
>
> おまえは蓄音機時代の人間だろう
>
> >ひとあき
>
> 昭和36年の蓄音機は
>
> どんなだったね?
>
> おしえてごらん>みなみひとあき
>
> 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 10:34:44.06 ID:ECDzHXOQ0 (PC)
> せっかくNGにしてるのに反応してるアホがむしろ邪魔なだけなんだが
>
> 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/28(水) 12:28:55.47 ID:bnySbWk50 (PC)
> 専ブラ使ってない人はNGもへったくれも無いのさ。
クソ笑ったw ソフトウェア板で自作自演ネット工作をやっているボンクラフニャチン顔&ドブネズミ顔(画像検索で出てくるよw) 南 人 彰 (58才独身童貞w)w
わらえるw
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d676-DhPa)
2019/08/28(水) 13:45:19.24ID:9dHbf1Lq0 >>676
ブックマークツールバーから開くときはマウス中クリック用いると開きなおす必要はなくなる
ブックマークツールバーから開くときはマウス中クリック用いると開きなおす必要はなくなる
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b1-aDkD)
2019/08/28(水) 14:06:36.95ID:r6wK4izq0 >>679
ああっ、すみません
ブックマークツールバーにフォルダを置いてその中にブックマークを入れてるんです
こんな感じです http://img-cdn.jg.jugem.jp/b34/1654624/20100321_718725.png
これだと一つ開くたびにドロップダウンしたのが閉じてしまいます
中クリックでも同じでした
この場合だと改善方法ってあるんでしょうか
ああっ、すみません
ブックマークツールバーにフォルダを置いてその中にブックマークを入れてるんです
こんな感じです http://img-cdn.jg.jugem.jp/b34/1654624/20100321_718725.png
これだと一つ開くたびにドロップダウンしたのが閉じてしまいます
中クリックでも同じでした
この場合だと改善方法ってあるんでしょうか
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d58e-gQHD)
2019/08/28(水) 14:27:50.50ID:oexNCqlf0 >>680
ブックマークを(Ctrl+クリックorミドルクリックで)開いた後、ブックマークパネルメニューを閉じないようにする
about:config
user_pref("browser.bookmarks.openInTabClosesMenu", false);
ブックマークを(Ctrl+クリックorミドルクリックで)開いた後、ブックマークパネルメニューを閉じないようにする
about:config
user_pref("browser.bookmarks.openInTabClosesMenu", false);
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d676-DhPa)
2019/08/28(水) 14:33:08.56ID:9dHbf1Lq0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b1-aDkD)
2019/08/28(水) 14:46:55.39ID:r6wK4izq0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM35-GfIR)
2019/08/28(水) 17:00:46.98ID:6n1X8Ap0M >>680
なんかすごく古い感じ。10年前みたい
なんかすごく古い感じ。10年前みたい
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e11-Bk+d)
2019/08/28(水) 17:37:30.40ID:e9Lu2VHb0 そりゃ20100321だからな
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16cf-sMv4)
2019/08/28(水) 17:40:46.43ID:MC8jfukY0 生きた化石か?
687名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sac5-pFxj)
2019/08/28(水) 22:14:53.79ID:ymMcy+uga 拾った画像を使ったな
ブックマークを晒したくなかったんだろう
ブックマークを晒したくなかったんだろう
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-icMa)
2019/08/29(木) 00:39:25.49ID:vTKZKmf+0 Downthemallでuploadedダウンロードできる?
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9b24-Qcu9)
2019/08/29(木) 13:49:03.07ID:aMWLe4d/0NIKU ユーザーエージェントをIE11にしてYoutubeを開くと超早く描写されるんだけどどういうことなん?
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMeb-7Qb3)
2019/08/29(木) 14:03:07.76ID:3UXFcub8MNIKU UAで処理を変更するのはGoogle系列では平常
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9b24-Qcu9)
2019/08/29(木) 14:56:00.98ID:aMWLe4d/0NIKU そうなんか
色々試したらFirefoxとEdgeはほぼ同じ、Chromeは描写されなかったわ
支障がないならIE11にして使うのが無難か……
色々試したらFirefoxとEdgeはほぼ同じ、Chromeは描写されなかったわ
支障がないならIE11にして使うのが無難か……
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8973-Be7n)
2019/08/29(木) 15:10:29.41ID:RQjVc88N0NIKU Iridiumとか使わないんならUAちょろめでdisable_polymer=trueが最強
Chameleonは両方の機能を持ってる
Chameleonは両方の機能を持ってる
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 9976-54tX)
2019/08/29(木) 16:16:16.42ID:HBGxcrUv0NIKU edgeはgoogleから嫌がらせうけてchromium採用したな
beta版がでてる
beta版がでてる
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9976-ojZQ)
2019/08/29(木) 18:46:46.11ID:Wwx+sAYz0NIKU Edgeは賢明な判断だな
いずれFirefoxのシェア抜きそう
いずれFirefoxのシェア抜きそう
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sadd-Z8AN)
2019/08/29(木) 22:19:34.39ID:PJUUddKdaNIKU 抜くわけ無い
だったらoperaがとっくに抜いている
アイデンティティーを失ったブラウザは凋落の一途をたどるだけ
だったらoperaがとっくに抜いている
アイデンティティーを失ったブラウザは凋落の一途をたどるだけ
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 9976-54tX)
2019/08/29(木) 22:50:05.10ID:HBGxcrUv0NIKU googleの嫌がらせはひどいよ
edge開発者によるとedgeの描画最適化エンジンを効かせないようにyoutubeに必要のないタグをうめこんだりしてるからな
microsoftはIEで独禁法違反とかやられたからそのうちgoogleもなんかば罰せられるんじゃないか
edge開発者によるとedgeの描画最適化エンジンを効かせないようにyoutubeに必要のないタグをうめこんだりしてるからな
microsoftはIEで独禁法違反とかやられたからそのうちgoogleもなんかば罰せられるんじゃないか
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sadd-Z8AN)
2019/08/29(木) 23:13:28.48ID:PJUUddKdaNIKU Googleは検索の広告が収益の大半だけど、検索エンジンを押し付けてる訳じゃないからな…
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sadd-Z8AN)
2019/08/29(木) 23:16:17.55ID:PJUUddKdaNIKU いや、デフォルト検索エンジンにする為にMozillaに高い金払ってんだよな…
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 29cf-rkig)
2019/08/29(木) 23:23:16.50ID:Kvp3IAhC0NIKU それむしろ独禁法よけの支援じゃ?
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sadd-Z8AN)
2019/08/29(木) 23:43:26.64ID:PJUUddKdaNIKU タダで配ってるChromeがGoogleの利益を不当に誘導していると判定されれば独禁法になる可能性があるけど、Firefoxを生かすことで独禁法を逃れてる可能性も否定できんな…
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cf-rkig)
2019/08/30(金) 00:29:56.74ID:o9GwoAeY0 かなり前にそう書かれてた気がする
702名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sadd-Z8AN)
2019/08/30(金) 00:42:38.11ID:VWCmPg3Ma そうなんすか…
正直、独禁法は特殊な法律ではあるけどね
独占出来るだけの力の有る企業を無力にしようとする訳だから
難しいもんだな…
正直、独禁法は特殊な法律ではあるけどね
独占出来るだけの力の有る企業を無力にしようとする訳だから
難しいもんだな…
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31a4-cRT5)
2019/08/30(金) 00:45:34.28ID:FW1aARNe0 今のネット社会はGoogle独占が進みすぎてよろしくない
704名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sadd-Z8AN)
2019/08/30(金) 00:59:22.53ID:VWCmPg3Ma 独禁法は特定の企業が独占したら国民には(値上げなどの)不利益が生じるという国の良心に依るものだけど、Googleみたいにネットによる独占には全くの無力なんだよな…
どこぞの国みたいにGoogle検索を出来なくするような施策が正しいんじゃないかとすら思える
日本人はGoogle検索に対抗しようとすらしない時点で駄目だろうね
どこぞの国みたいにGoogle検索を出来なくするような施策が正しいんじゃないかとすら思える
日本人はGoogle検索に対抗しようとすらしない時点で駄目だろうね
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9976-4ShT)
2019/08/30(金) 03:54:59.32ID:Ot2k81id0 FirefoxはGoogleに生かしてもらってる立場だからな
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1391-/R5A)
2019/08/30(金) 04:01:56.84ID:wJ9er/X70707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bbf-ZYvn)
2019/08/30(金) 04:19:38.85ID:LY0Z9fod0 控えめな広告くらい見てやってもいいかな?って思ってたけど
これ許可してたらクッソみたいにタブ開くやつも許可するから
やっぱ許可しない!!引くわぁー!
ksg
これ許可してたらクッソみたいにタブ開くやつも許可するから
やっぱ許可しない!!引くわぁー!
ksg
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM8d-CJuN)
2019/08/30(金) 07:13:30.14ID:woTrqTBKM Multiple Paste and Go Buttonについてですが、
tps://
のURLも一気に開けるようにするにはどうすればいいですか?
tps://
のURLも一気に開けるようにするにはどうすればいいですか?
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM8d-CJuN)
2019/08/30(金) 07:19:47.32ID:woTrqTBKM その他、ftp、about、chrome、file などで始まるURL も開けるようにしたい場合は、
「特殊なURL スキームを許可する」にもチェックを入れておきます。
https://www.gigafree.org/firefox/multiplepasteandgobutton/
って書いてあるんですが、チェック入れる場所がなくて・・・
「特殊なURL スキームを許可する」にもチェックを入れておきます。
https://www.gigafree.org/firefox/multiplepasteandgobutton/
って書いてあるんですが、チェック入れる場所がなくて・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cf-rkig)
2019/08/30(金) 11:18:01.48ID:o9GwoAeY0 なんかChrome憎しでグーグル検索・広告を攻撃してるのかよくわからんが
どこの検索使おうが自由だし他人がどの検索使ってても自分に不利益なんかないからな
他の検索エンジンがだらしなさすぎというか
広告表示はどのアドネットワクークでも同じだし忍者とか楽天とか
ヤフーの独自広告消すとページ閲覧にも制限がかかるようなに比べるとむしろアドセンスのほうがマシまである
ネットによる独占には無力っていうより検索や広告で独占されて国民に不利益が生じてるかっていえば生じてない
このスレ的にはChrome独占ガーってところだろうがこれも独占されて不利益が生じてないどころか
Webデザイナー的には手抜きできるまであるしAndoroid使うような一般ユーザーはたぶんどうでもいいレベル
「不利益=俺の使いたいFirefoxがこの先細るかも」でしかない
どこの検索使おうが自由だし他人がどの検索使ってても自分に不利益なんかないからな
他の検索エンジンがだらしなさすぎというか
広告表示はどのアドネットワクークでも同じだし忍者とか楽天とか
ヤフーの独自広告消すとページ閲覧にも制限がかかるようなに比べるとむしろアドセンスのほうがマシまである
ネットによる独占には無力っていうより検索や広告で独占されて国民に不利益が生じてるかっていえば生じてない
このスレ的にはChrome独占ガーってところだろうがこれも独占されて不利益が生じてないどころか
Webデザイナー的には手抜きできるまであるしAndoroid使うような一般ユーザーはたぶんどうでもいいレベル
「不利益=俺の使いたいFirefoxがこの先細るかも」でしかない
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d176-1YtO)
2019/08/30(金) 11:30:19.47ID:g4cjdxQZ0 >>709
オプションにあるじゃないの
オプションにあるじゃないの
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b1-HWcK)
2019/08/30(金) 12:21:44.30ID:65b1yjMS0 simplemailのチェック時のマスターパスワード要求を止める方法あるの?
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a158-xWuH)
2019/08/30(金) 12:46:40.18ID:O5YN0Ekd0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31a4-cRT5)
2019/08/30(金) 12:56:47.52ID:FW1aARNe0 >>710
いやいやそれはいくらなんでも浅すぎる思考だわ
いやいやそれはいくらなんでも浅すぎる思考だわ
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 491c-Be7n)
2019/08/30(金) 13:22:40.71ID:59SPk4XY0 Chrome・Firefox・Edgeなどブラウザは初回起動時にどのような通信を行っているのか
https://gigazine.net/news/20190829-what-happen-web-browser-launch/
https://gigazine.net/news/20190829-what-happen-web-browser-launch/
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cf-rkig)
2019/08/30(金) 13:39:56.02ID:o9GwoAeY0 >>714
じゃあGAFAと戦ってるEU圏に移住すればいんじゃね?w
じゃあGAFAと戦ってるEU圏に移住すればいんじゃね?w
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b48-lgbf)
2019/08/30(金) 16:17:09.94ID:V94CVTmc0 googleがchromeを発表したとき、業界の人も専門家も「サービス誘導してもっとシェア取りたいのね」としか思わなかったが
時代が進んで検索もブラウザも寡占状態になってから真の狙いにみんな愕然とした
通信の暗号化を強制して追跡・収集ができなくなったといえば聞こえはいいが
通信事業者はデータ収集ができなくなったのにエンドたるchromeは好きなだけ収集ができる
googleと競合するwebサイトはchromeで重くすればいいし
chromeと競合するブラウザはgoogleのサービスを重くすればいい
前時代でさえgoogleの目論見に気づけた人は殆どいなかったのに
これからは情報格差はますます広がって
今や彼らが何を見据えているのかなんてもう予測不能だよ
だから皆あてずっぽうで「なんかgoogleヤバイ気がする」としか言えないし、その程度で何かを規制することなんてできるわけないから手が付けられない
時代が進んで検索もブラウザも寡占状態になってから真の狙いにみんな愕然とした
通信の暗号化を強制して追跡・収集ができなくなったといえば聞こえはいいが
通信事業者はデータ収集ができなくなったのにエンドたるchromeは好きなだけ収集ができる
googleと競合するwebサイトはchromeで重くすればいいし
chromeと競合するブラウザはgoogleのサービスを重くすればいい
前時代でさえgoogleの目論見に気づけた人は殆どいなかったのに
これからは情報格差はますます広がって
今や彼らが何を見据えているのかなんてもう予測不能だよ
だから皆あてずっぽうで「なんかgoogleヤバイ気がする」としか言えないし、その程度で何かを規制することなんてできるわけないから手が付けられない
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b11-q5OK)
2019/08/30(金) 16:32:28.27ID:gI+kTm+y0 拡張機能と何の関係が
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-cRT5)
2019/08/30(金) 16:40:18.95ID:n5y/9eWl0 話聞いてくれる人がいないから語りたいんだろ・・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31a4-cRT5)
2019/08/30(金) 20:56:33.07ID:FW1aARNe0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2976-uxNz)
2019/08/30(金) 21:00:49.21ID:H6srcBIa0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b24-Qcu9)
2019/08/30(金) 21:11:06.48ID:aZnUfEpz0 そういうのって何かあった時の原因特定で大変になったりするから困るよな
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-kL5O)
2019/08/30(金) 21:15:20.91ID:yqKp38G40 IoT時代にはドメイン遮断なんて本当に気休めにしかならないよ
次から次へと雨漏りしてくる家に桶を置きまくるようなもん
更にその桶も定期的に交換する必要があるしな
本当に盗まれたらヤヴァイものは物理的に回線抜いた端末で管理するしか無い
次から次へと雨漏りしてくる家に桶を置きまくるようなもん
更にその桶も定期的に交換する必要があるしな
本当に盗まれたらヤヴァイものは物理的に回線抜いた端末で管理するしか無い
724名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-Z8AN)
2019/08/30(金) 22:23:43.63ID:z06gDGHwa IoTは5Gの回線を使って直接IP網には接続しないよ
新聞の記事に書いてあった
IPアドレスが足りなくなるとかも起きない
外からの攻撃は防げるけどキャリアには情報ダダ漏れだろうなw
新聞の記事に書いてあった
IPアドレスが足りなくなるとかも起きない
外からの攻撃は防げるけどキャリアには情報ダダ漏れだろうなw
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6102-JFyE)
2019/08/31(土) 00:38:02.80ID:q+ePFVRn0 あれ、video blockerが急に働かなくなった・・
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6102-JFyE)
2019/08/31(土) 02:35:58.93ID:q+ePFVRn0 自己解決
「youtube classic」入れたら治った、報告まで
「youtube classic」入れたら治った、報告まで
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM95-CJuN)
2019/08/31(土) 02:38:05.90ID:/Nq2Ef1lM728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6102-JFyE)
2019/08/31(土) 03:51:09.75ID:q+ePFVRn0 >>727
暇だから入れてみたけど、まず>>709と設定画面が全く変わってるver1.0→2.6
「追加のurlスキーム」欄だけになってて、そこに例えば「file」って入れて
@http://........
Afile:///........
Bhttp://.......
この3行をペーストすると、@Bしか開かないので、全く効いてない感じ
file:やfile:///とかにしても駄目だった、Aをアドレスバーに直で入れると開くのに
作者に連絡してみたら?
暇だから入れてみたけど、まず>>709と設定画面が全く変わってるver1.0→2.6
「追加のurlスキーム」欄だけになってて、そこに例えば「file」って入れて
@http://........
Afile:///........
Bhttp://.......
この3行をペーストすると、@Bしか開かないので、全く効いてない感じ
file:やfile:///とかにしても駄目だった、Aをアドレスバーに直で入れると開くのに
作者に連絡してみたら?
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b11-BC/j)
2019/08/31(土) 05:25:26.45ID:gJdUfpap0 exporthtmlfolderってアドオンはもうないの?
フォルダ単位でブックマークをエクスポートしたいんだが
フォルダ単位でブックマークをエクスポートしたいんだが
730名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa23-rkig)
2019/08/31(土) 06:08:13.45ID:BzW+vQpMa >本当に盗まれたらヤヴァイものは物理的に回線抜いた端末で管理するしか無い
ほんとにそうかな
なんなら妨害電波とかで防御された部屋でないと抜けちゃうような・・・
自衛隊がそうだっけ
ほんとにそうかな
なんなら妨害電波とかで防御された部屋でないと抜けちゃうような・・・
自衛隊がそうだっけ
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM95-CJuN)
2019/08/31(土) 06:22:04.96ID:/Nq2Ef1lM732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9976-54tX)
2019/08/31(土) 09:28:18.77ID:Qjlw5ZMq0 >>730
pcからでてる電磁波を拾って情報を再現(70%程度)する装置とかあるからなあ
pcからでてる電磁波を拾って情報を再現(70%程度)する装置とかあるからなあ
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d176-1YtO)
2019/08/31(土) 10:27:28.53ID:pf/4aVv50734名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMfd-CJuN)
2019/08/31(土) 10:37:17.00ID:y//LVOuOM >>733
仕方ないので、URLコピーする時に確認するように気を付けるしかないですねぇ・・・
仕方ないので、URLコピーする時に確認するように気を付けるしかないですねぇ・・・
735sage (ワッチョイ 01b1-rkig)
2019/08/31(土) 10:43:22.56ID:QE8AgTn20 >>734
いや、他の拡張探すとか要望出すとか作るとかいろいろあるだろ
いや、他の拡張探すとか要望出すとか作るとかいろいろあるだろ
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cf-rkig)
2019/08/31(土) 12:24:47.95ID:ltz3pW/r0 そんなの専ブラのリプレースでできるだろ…
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b11-BC/j)
2019/08/31(土) 15:08:23.75ID:gJdUfpap0 exporthtmlfolderってアドオンはもうないの?
フォルダ単位でブックマークをエクスポートしたいんだが
フォルダ単位でブックマークをエクスポートしたいんだが
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM95-CJuN)
2019/08/31(土) 22:38:07.60ID:48AAQcRiM739名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-buKo)
2019/08/31(土) 22:41:00.62ID:4qA74P+ha >>738
微妙に違うかもしれないけどテキストリンクとか試してみたら
微妙に違うかもしれないけどテキストリンクとか試してみたら
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1376-Be7n)
2019/08/31(土) 22:45:31.09ID:sYPXZRi80 AutoHotKeyなら簡単
クリップボードを行ごとにばらして
ttp://なんかを整形して
一つずつfirefox.exeに渡して起動
about:configなんかも開ける
クリップボードを行ごとにばらして
ttp://なんかを整形して
一つずつfirefox.exeに渡して起動
about:configなんかも開ける
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-CJuN)
2019/08/31(土) 22:50:23.47ID:U+WnqZs30 俺も人のこと言えないけどこのスレほかのスレより妙にAutoHotKeyユーザーいる気がする
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM95-CJuN)
2019/08/31(土) 22:54:02.20ID:48AAQcRiM テキストリンク
AutoHotKey
調べてみるであります
AutoHotKey
調べてみるであります
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b24-Qcu9)
2019/08/31(土) 23:01:12.77ID:sCG5ZGP50 AutoHotKeyはとんでもなく便利だけどハードルが高い
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-kL5O)
2019/09/01(日) 04:53:51.63ID:HxFoiI2C0 JSくらい弄れる奴ならすぐ使える
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31a4-cRT5)
2019/09/01(日) 14:41:00.69ID:MFXlCaEV0 エロい
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a158-xWuH)
2019/09/01(日) 14:47:58.10ID:qAOyAB5H0 >>743
5chの専用スレ過去ログやwiki等、有志のドキュメントが充実してるので大抵なんとかなる
5chの専用スレ過去ログやwiki等、有志のドキュメントが充実してるので大抵なんとかなる
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2976-uxNz)
2019/09/01(日) 15:42:15.60ID:pAvbNw8/0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61cf-LYLE)
2019/09/01(日) 15:51:59.29ID:cny5WCLv0 何かがあってAMOから削除されたか、作者自身が削除したんでしょ
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61cf-LYLE)
2019/09/01(日) 15:54:15.54ID:cny5WCLv0 つうか、そこに書いてるじゃないか
問題があってAMOから削除したけど、修正が終わり次第再度上げると
問題があってAMOから削除したけど、修正が終わり次第再度上げると
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f6-le5g)
2019/09/02(月) 19:58:34.65ID:pAj8UmVQ0 DownThemAll正式版出たな
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f4-1YtO)
2019/09/02(月) 20:54:52.12ID:DbfvfBAs0 先日から,uBlock Origin を有効にしていると,yahoo!メールが正常に動作しなくなりました。
具体的には,上部にある「削除」や「印刷」などのボタンがクリックできなくなっています。
uBlock Origin を無効にすると正常にボタンがクリックできます。
でも,広告が多すぎてやはり消えて欲しいです。
解決方法をおしえてください。
具体的には,上部にある「削除」や「印刷」などのボタンがクリックできなくなっています。
uBlock Origin を無効にすると正常にボタンがクリックできます。
でも,広告が多すぎてやはり消えて欲しいです。
解決方法をおしえてください。
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-CJuN)
2019/09/02(月) 21:00:17.71ID:oAJ4BE4P0 ログなどuBOの使い方を学ぶ
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b24-Qcu9)
2019/09/02(月) 21:19:21.17ID:tSwHQbE80 これは確かに使い方を覚えろとしかいいようがないな
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-W61Z)
2019/09/02(月) 22:13:56.78ID:JvqK5BPw0 登録した(お気に入りの)サイトをボタン一つで全部開くアドオンがあるのですが、名前を知ってる方はいますか?
ずいぶん前に消してしまったので名前が思い出せません
ずいぶん前に消してしまったので名前が思い出せません
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b11-q5OK)
2019/09/02(月) 22:34:38.75ID:nhIT3u8h0 Multi URL Openerかな
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2962-OHvC)
2019/09/02(月) 22:44:29.76ID:e8Z2bnYU0 ブックマークのフォルダに放り込んでctrl+クリックでいいじゃん
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2902-GnOt)
2019/09/02(月) 23:43:36.62ID:hFqWizll0 フォルダに入れるのがいいならホイクリでもいいよ
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-W61Z)
2019/09/02(月) 23:44:09.69ID:JvqK5BPw0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6102-JFyE)
2019/09/03(火) 00:06:21.67ID:8HeFLjPz0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-W61Z)
2019/09/03(火) 01:04:02.67ID:WX3r83J00761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b24-cdJP)
2019/09/03(火) 02:54:06.01ID:2bcqQs1g0 これは酷い
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1391-/R5A)
2019/09/03(火) 04:31:15.90ID:pCmKZku10 宇宙人に誘拐されていたのか
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31a4-cRT5)
2019/09/03(火) 05:04:23.68ID:wppGB4kT0 正直でいいと思うぞ
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d37a-LYLE)
2019/09/03(火) 05:08:05.27ID:aeZ7jaaF0 「スイマセン。分かりません。本当にスイマセン。」
平謝りするしかない。
平謝りするしかない。
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131f-Be7n)
2019/09/03(火) 05:40:57.62ID:8G4wwoGx0 x■ 栃木ゲーセン事情80 ■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564809234/856
> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには
親
が
ど
う
と
か
し
つ
こ
く
同
じ
書
き
込
み
を
し
て
いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな
自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ
犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)
寂しいなら親の後を追って逝けばいいだろオマエみたいな生きててもしょうもない奴がw
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564809234/856
> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには
親
が
ど
う
と
か
し
つ
こ
く
同
じ
書
き
込
み
を
し
て
いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな
自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ
犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)
寂しいなら親の後を追って逝けばいいだろオマエみたいな生きててもしょうもない奴がw
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-cRT5)
2019/09/03(火) 08:11:37.54ID:zuOF8eq+0 タブをダブルクリックでリロードが動かない
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d17d-rkig)
2019/09/03(火) 08:31:21.99ID:b2+dKPfo0 >>766
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ39
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549382075/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ39
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549382075/
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-cRT5)
2019/09/03(火) 08:34:21.45ID:zuOF8eq+0 書くところ間違えてるということか
すまぬ
すまぬ
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99ba-Be7n)
2019/09/03(火) 12:33:00.41ID:Dr+9vk/E0 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/956-957
金持ち妻子持ち喧嘩せずだよ
何一つ持ってないから栃木ゲーセンスレで殺害予告めいた書き込みをしてしまう南人彰くんw
957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:44:54.54 ID:+OpBFzmy
> そんな嘘ついても、みんなに見抜かれるだけやで
> 昼も夜も5chにへばり付いて、仕事に1時間も従事してる形跡のないお前が妻子持ちとか自称したって、
> 誰も信用する訳ねーじゃん。
> 沢山のスレッドを全部そのバカなコピペで埋めて一日を終えてるお前が、どこに人を養えるような
> 能力を持ってんだ。お前が仕事に就いても、20代の先輩や30代の上司からバカ扱い、役立たず扱い、
> ノロマ扱い受けて、その中で他の人の1/20の仕事量しかできない、しかも間違いだらけミスだらけで、
> 「俺は長くこの職場にいるが、お前は俺の人生のブッチギリワーストの無能だわ」って言われて
> 職場中から役立たず扱いされて辞めるのがオチだわ
> だってお前の脳ミソ、PCのスクリプトプログラム程度の脳細胞しか残ってねーもん
>
> お前は何のために生きてるんだろうな。毎日毎日、食事をウ○コに変える為だけに生きてる。お前の存在価値。
毎日2ちゃんに貼り付いてるのもこいつ(みなみひとあき)だし
欠陥品しか出さない無能なのもこいつだし
間違いだらけミスだらけ、プログラムミスでゲームにならない欠陥ゴミをPS2で出したのもこいつだし
ノロマかどうかは知らんが失敗を繰り返してばかりなのも
年下にバカにされ続けたのもぜんぶ コ イ ツ の 自 己 紹 介 w
これって2005年を最後にゲームが一切作れなってから
行方不明となり自殺説まで浮上したみなみひとあきの空白の15年間、つまり体験談なんだろうなw
かわいそうにw
でおまえ何の仕事をやったの?「辞めた」とあるが、どうせ引っ越し屋とか警備員とか深夜コンビニ店員とかそのレベルの職種を転々としてたんだろw
上の自己紹介文から察するに当時40代後半に達したオマエが若い先輩に指導、叱責を受けるのはさぞや屈辱だったのだろうなwクソバカw
金持ち妻子持ち喧嘩せずだよ
何一つ持ってないから栃木ゲーセンスレで殺害予告めいた書き込みをしてしまう南人彰くんw
957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:44:54.54 ID:+OpBFzmy
> そんな嘘ついても、みんなに見抜かれるだけやで
> 昼も夜も5chにへばり付いて、仕事に1時間も従事してる形跡のないお前が妻子持ちとか自称したって、
> 誰も信用する訳ねーじゃん。
> 沢山のスレッドを全部そのバカなコピペで埋めて一日を終えてるお前が、どこに人を養えるような
> 能力を持ってんだ。お前が仕事に就いても、20代の先輩や30代の上司からバカ扱い、役立たず扱い、
> ノロマ扱い受けて、その中で他の人の1/20の仕事量しかできない、しかも間違いだらけミスだらけで、
> 「俺は長くこの職場にいるが、お前は俺の人生のブッチギリワーストの無能だわ」って言われて
> 職場中から役立たず扱いされて辞めるのがオチだわ
> だってお前の脳ミソ、PCのスクリプトプログラム程度の脳細胞しか残ってねーもん
>
> お前は何のために生きてるんだろうな。毎日毎日、食事をウ○コに変える為だけに生きてる。お前の存在価値。
毎日2ちゃんに貼り付いてるのもこいつ(みなみひとあき)だし
欠陥品しか出さない無能なのもこいつだし
間違いだらけミスだらけ、プログラムミスでゲームにならない欠陥ゴミをPS2で出したのもこいつだし
ノロマかどうかは知らんが失敗を繰り返してばかりなのも
年下にバカにされ続けたのもぜんぶ コ イ ツ の 自 己 紹 介 w
これって2005年を最後にゲームが一切作れなってから
行方不明となり自殺説まで浮上したみなみひとあきの空白の15年間、つまり体験談なんだろうなw
かわいそうにw
でおまえ何の仕事をやったの?「辞めた」とあるが、どうせ引っ越し屋とか警備員とか深夜コンビニ店員とかそのレベルの職種を転々としてたんだろw
上の自己紹介文から察するに当時40代後半に達したオマエが若い先輩に指導、叱責を受けるのはさぞや屈辱だったのだろうなwクソバカw
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b02-1YtO)
2019/09/04(水) 23:37:29.98ID:Wgligmj/0 ダウンロードするファイルの種によってダウンロード先を自動で変えてくれるのとかありませんか?
たとえばMp3なら音楽フォルダに、Zipならダウンロードフォルダに等
たとえばMp3なら音楽フォルダに、Zipならダウンロードフォルダに等
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4902-0Wm+)
2019/09/05(木) 00:11:17.06ID:SjUp7CdO0 >>770
同じ質問してる人がいて
https://www.reddit.com/r/firefox/comments/8s0s43/custom_download_locations_based_on_file_types/
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/save-in/
これは自分でcontext menuで振り分けないと駄目
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/download-with-flashget/
これは外部ソフトをインストールしといて呼び出す
あと(スレチだけど)、IDMってサードパーティソフト使うか
同じ質問してる人がいて
https://www.reddit.com/r/firefox/comments/8s0s43/custom_download_locations_based_on_file_types/
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/save-in/
これは自分でcontext menuで振り分けないと駄目
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/download-with-flashget/
これは外部ソフトをインストールしといて呼び出す
あと(スレチだけど)、IDMってサードパーティソフト使うか
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e958-zn9U)
2019/09/05(木) 00:17:43.00ID:SXn2yXeZ0 >>770
たしかファイルシステムへの直接のアクセスは塞がれてた気がする
(つまり事前に設定済みのダウンロードフォルダへ保存するしかない)
Windowsなら「Foltid」等でダウンロードフォルダを監視しておくのが定番
たしかファイルシステムへの直接のアクセスは塞がれてた気がする
(つまり事前に設定済みのダウンロードフォルダへ保存するしかない)
Windowsなら「Foltid」等でダウンロードフォルダを監視しておくのが定番
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4273-OrRa)
2019/09/06(金) 11:23:53.43ID:3/9CriND0 DownThemAll! はいまのところファイルの保存先を変更できないのか
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-uegj)
2019/09/06(金) 11:57:23.34ID:nOoMB6iM0 今もこの先ももう出来ないすぐ上のレスに答え書いてあるだろ
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92bf-lFt8)
2019/09/06(金) 12:15:51.49ID:5At0AEWT0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-TO9t)
2019/09/06(金) 20:14:57.92ID:WpKGV7+R0 検索ボックスの入力内容を自動で削除するアドオンと、imeのオンオフでボックスを着色する
アドオンはないですか
どちらもuserChrome.jsを使ってたんですが、firefoxを69にしたらどちらも使えなくなってしまいました
userChrome.jsスレに書いてある対応方法を試したんですが使えないままなので、
アドオンを探してます
アドオンはないですか
どちらもuserChrome.jsを使ってたんですが、firefoxを69にしたらどちらも使えなくなってしまいました
userChrome.jsスレに書いてある対応方法を試したんですが使えないままなので、
アドオンを探してます
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3198-C0v6)
2019/09/07(土) 04:20:04.08ID:BbK/4ue/0 >>776
ファイルはUTF-8BOM無しにしてる?
ファイルはUTF-8BOM無しにしてる?
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-TO9t)
2019/09/07(土) 06:06:11.25ID:MF/z+TMX0779名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa4a-kyym)
2019/09/07(土) 06:52:48.30ID:9q8oXCR9a >>776
アドオンじゃなく、IMEステータスがお薦め
アドオンじゃなく、IMEステータスがお薦め
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3198-C0v6)
2019/09/07(土) 09:32:02.34ID:BbK/4ue/0 >>778
IME-Colors-e10s.uc.js
https://u6.getuploader.com/script/download/1736
userChrome.jsはここの…どれだっけかな、71の中のだったかな
http://github.com/alice0775/userChrome.js/
Firefox69.0で動いたよ。
なのでもし上記のIME-Colors-e10s.uc.jsが動かないなら
Chromeフォルダ内のファイルを1つづつ作りなおした方が良いかもね
IME-Colors-e10s.uc.js
https://u6.getuploader.com/script/download/1736
userChrome.jsはここの…どれだっけかな、71の中のだったかな
http://github.com/alice0775/userChrome.js/
Firefox69.0で動いたよ。
なのでもし上記のIME-Colors-e10s.uc.jsが動かないなら
Chromeフォルダ内のファイルを1つづつ作りなおした方が良いかもね
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4181-kyym)
2019/09/08(日) 13:54:50.44ID:SbclAOyk0 ドンゼムオール復活来てるやんけ
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e76-R38q)
2019/09/08(日) 13:58:43.26ID:mWd0a2370 alice0775
さんスゲー
さんスゲー
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1c1-OrRa)
2019/09/08(日) 15:24:15.50ID:WW68vGez0 >>773-775
これをやってみたらうまくいったから
当分はこれでいいや
https://github.com/downthemall/downthemall/issues/2#issuecomment-526801494
これをやってみたらうまくいったから
当分はこれでいいや
https://github.com/downthemall/downthemall/issues/2#issuecomment-526801494
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-fUZA)
2019/09/08(日) 18:27:39.96ID:T7GJaOae0 >>781
復活してもなんかもう今更感ある…
復活してもなんかもう今更感ある…
785776 (ワッチョイ e958-TO9t)
2019/09/08(日) 23:12:48.80ID:LC28I8Mc0786名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 4273-uegj)
2019/09/09(月) 12:22:59.82ID:bu5Ql2FF00909 video blockerが動かなくなった助けて
一度空にしてもyoutubeクラシック入れてもダメ
一度空にしてもyoutubeクラシック入れてもダメ
787名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 3d02-bpyS)
2019/09/09(月) 12:36:43.28ID:sNc5KI0W00909 Iridiumのブラックリストじゃだめなの?
788名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ a207-OrRa)
2019/09/09(月) 19:26:28.99ID:EzFCbK1+00909 Firefox本スレから来ました。
DownThemAll! の日本語化ファイルを作成してみました。
宜しければ以下のURLからダウンロードしてお使い下さい。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1941416.txt.html
動作確認はWindows10、Debian Stretch、FreeBSD12.0p10のFirefox69で行いました。
一部を除き日本語化の表示自体は問題ありませんが、翻訳内容がよくないと思われた方は
気になる部分を修正してお使い下さい。
・ ファイルエンコーディングはUTF-8です
・ "Load custom translation"で反映させる前にファイル拡張子を.jsonにしておくとインポートしやすいと思います
DownThemAll! の日本語化ファイルを作成してみました。
宜しければ以下のURLからダウンロードしてお使い下さい。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1941416.txt.html
動作確認はWindows10、Debian Stretch、FreeBSD12.0p10のFirefox69で行いました。
一部を除き日本語化の表示自体は問題ありませんが、翻訳内容がよくないと思われた方は
気になる部分を修正してお使い下さい。
・ ファイルエンコーディングはUTF-8です
・ "Load custom translation"で反映させる前にファイル拡張子を.jsonにしておくとインポートしやすいと思います
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec0-kjEB)
2019/09/09(月) 23:30:38.60ID:U6YVqjPY0 >>788
どうやってインポートするの?
どうやってインポートするの?
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49cf-GzTv)
2019/09/09(月) 23:45:23.64ID:KLkU38rk0 インポートメニューみつからんすな
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0611-OrRa)
2019/09/10(火) 00:01:52.62ID:LOvAtaM90 ボタンクリックして一番下の設定開いて一番下のLoad custum translation
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49cf-GzTv)
2019/09/10(火) 00:08:41.12ID:SVgRmin80 ああ、見つからない原因わかったっす
4.0.1のまま更新してなかった
すまんす
4.0.1のまま更新してなかった
すまんす
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec0-kjEB)
2019/09/10(火) 00:19:49.68ID:bV2K0DgZ0 さんくす
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-OrRa)
2019/09/10(火) 08:58:54.13ID:xEQqiQEF0 >>788
GJ
GJ
795788 (ワッチョイ a207-OrRa)
2019/09/10(火) 09:47:33.94ID:CC+EeRYs0 その後本家Gitリポジトリにプルリクエストしました。
適切に日本語表示されない部分を放置したままだったので
「可能ならば翻訳してね」みたいな返答があり、仕事の合間を見計らい修正中です。
認可されればわざわざ怪しいアップローダーサイトから落とさなくても済むようになるでしょう。
適切に日本語表示されない部分を放置したままだったので
「可能ならば翻訳してね」みたいな返答があり、仕事の合間を見計らい修正中です。
認可されればわざわざ怪しいアップローダーサイトから落とさなくても済むようになるでしょう。
796788 (ワッチョイ a207-OrRa)
2019/09/10(火) 16:58:56.60ID:CC+EeRYs0 連投失礼します。
DownThemAllの日本語化、プルリクエストが通りました。
早速バージョンアップしてくれたみたいで、アドオンを更新すれば
設定項目の一番下のLanguageのプルダウンメニューから日本語が選択できるようになりました。
DownThemAllの日本語化、プルリクエストが通りました。
早速バージョンアップしてくれたみたいで、アドオンを更新すれば
設定項目の一番下のLanguageのプルダウンメニューから日本語が選択できるようになりました。
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bead-gJmI)
2019/09/10(火) 17:00:55.44ID:aZyBTA6i0 GJ
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e03-QWmG)
2019/09/10(火) 17:30:32.50ID:HvbZE51B0 GJとしか言い様がないb
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0a-hZ8Y)
2019/09/10(火) 17:31:17.65ID:LqkpVQ7iM d
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e17e-EfTz)
2019/09/10(火) 18:01:37.69ID:BRgDaUNo0 ありがとう!
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2bd-kyym)
2019/09/10(火) 19:47:55.03ID:3knjm7pz0 Autoclose Bookmark&History Foldersが効かなくなってしまった…
ブクマのフォルダを開くと自動的に他のフォルダを閉じるという方法が
何かありましたら教えてください
ブクマのフォルダを開くと自動的に他のフォルダを閉じるという方法が
何かありましたら教えてください
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9262-OrRa)
2019/09/10(火) 20:09:40.16ID:MTAaQJ5N0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2bd-kyym)
2019/09/10(火) 21:42:40.29ID:3knjm7pz0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79c9-OrRa)
2019/09/10(火) 22:25:41.85ID:bjz5/Ddl0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a207-5Rt7)
2019/09/10(火) 22:58:03.28ID:CC+EeRYs0 >>804
喜んで頂き有り難き幸せです。
アドオン証明書失効騒ぎの時、Firefoxスレ全般から情報を頂き、ささやかなお礼のつもりだったんです。
なんか作者さんから「あなたを今後の新機能追加の為の翻訳チームに招待します」とかってGit上で言われちゃって。
今回のjsonファイル修正くらいなら何とかなりますが。
喜んで頂き有り難き幸せです。
アドオン証明書失効騒ぎの時、Firefoxスレ全般から情報を頂き、ささやかなお礼のつもりだったんです。
なんか作者さんから「あなたを今後の新機能追加の為の翻訳チームに招待します」とかってGit上で言われちゃって。
今回のjsonファイル修正くらいなら何とかなりますが。
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 626d-stHu)
2019/09/10(火) 22:59:29.37ID:OU4GN2La0 俺は今、勇者の誕生に立ち会っているのかもしれない・・・・・
807805 (ワッチョイ a207-5Rt7)
2019/09/10(火) 23:20:57.91ID:CC+EeRYs0 こちらNils Maierさんからの原文です
I also invited you to the translators team where I intent to post updates for translators in the future, such as new features that require additional translations
あと、こちらの523さんの後押しがなければ大した修正をする機会も無く、どっとうpろだに埋もれて終わりでした。感謝しかありません。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1565934634/523n
I also invited you to the translators team where I intent to post updates for translators in the future, such as new features that require additional translations
あと、こちらの523さんの後押しがなければ大した修正をする機会も無く、どっとうpろだに埋もれて終わりでした。感謝しかありません。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1565934634/523n
808805 (ワッチョイ a207-5Rt7)
2019/09/10(火) 23:52:34.86ID:CC+EeRYs0 今回の日本語化は割と急ごしらえだったので不適切な部分が有るかと思います。
ご指摘頂ければ修正&コミットさせて頂きます。
では良い夜を。
ご指摘頂ければ修正&コミットさせて頂きます。
では良い夜を。
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 415a-bpyS)
2019/09/11(水) 00:04:14.86ID:fagTKU8W0 おつおつ
ありがとうございます
ありがとうございます
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46af-aIGX)
2019/09/11(水) 00:08:47.55ID:Z8/ZKzML0 翻訳ありがとうございました
お疲れ様です
お疲れ様です
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31a4-kyym)
2019/09/11(水) 03:20:09.47ID:k0R+aL7y0 いいねb!
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adcf-OrRa)
2019/09/11(水) 08:57:39.98ID:0XnkLZ6T0813名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sab1-mow3)
2019/09/11(水) 10:30:57.98ID:CYDLqHuca DownThemAll使ってみようかと思ったけど許可設定が多いな…
アドオンの性質上仕方ないのかも知れないけど、レビューでも突っ込まれてるな
アドオンの性質上仕方ないのかも知れないけど、レビューでも突っ込まれてるな
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a207-eFFi)
2019/09/11(水) 11:14:29.90ID:yE/rWyF+0 自分も気になってhttp/httpsプロキシのログ見てみたけど、怪しい通信は無いかな
今のところは
今のところは
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2bd-kyym)
2019/09/11(水) 14:37:54.09ID:0ELE5Vlf0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2edc-kyym)
2019/09/11(水) 15:38:51.21ID:O4oi4MhY0 旧DTAのウリだった、タイムスタンプの維持はまだできないんだな。
コンテキストメニューの項目もまだ貧弱だし、そのカスタマイズもできないけど、
ファイル名の指定がいろいろできる(とくに*flaturl*や*qstring*)のがありがたい。
今後に期待。
コンテキストメニューの項目もまだ貧弱だし、そのカスタマイズもできないけど、
ファイル名の指定がいろいろできる(とくに*flaturl*や*qstring*)のがありがたい。
今後に期待。
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d67-Peiv)
2019/09/11(水) 16:35:36.92ID:pOLQeEQc0 そうなんだよ
ファイルの更新日時はサーバーが更新した時間で保存したいのよ
ファイルの更新日時はサーバーが更新した時間で保存したいのよ
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e26c-ToLT)
2019/09/11(水) 17:27:00.80ID:aK6EX7e90 それっていったんダウンロードしてから
タイムスタンプを書き換える処理しないと実現しない機能な気がする
タイムスタンプを書き換える処理しないと実現しない機能な気がする
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a207-OrRa)
2019/09/11(水) 17:36:43.55ID:yE/rWyF+0 https://github.com/downthemall/downthemall/issues/16 によると残念ながら
Cannot be done right now, as the WebExtension APIs we have to use do not support such a thing.
(使用する必要があるWebExtension APIはそのようなことをサポートしていないため、今はできません。)
との事です
Cannot be done right now, as the WebExtension APIs we have to use do not support such a thing.
(使用する必要があるWebExtension APIはそのようなことをサポートしていないため、今はできません。)
との事です
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4211-fUZA)
2019/09/11(水) 17:42:10.03ID:sXsqHI0L0 サーバー更新時間は外部ダウンローダー使えってこと
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49dc-kyym)
2019/09/11(水) 22:32:25.94ID:MvuRYXVq0 GETのエンジン部分はcurlなりそのライブラリを使えばタイムスタンプ保持は簡単なんじゃないの?
コンパニオンアプリが必要になるパターンかも知れないけど。
コンパニオンアプリが必要になるパターンかも知れないけど。
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-hZ8Y)
2019/09/11(水) 23:11:35.79ID:2Yyt88UH0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-EGAZ)
2019/09/12(木) 01:36:27.63ID:o0xIRiaQ0 YouTubeまた仕様変わったの?
ダウンロード用アドオンが軒並み使えない
ダウンロード用アドオンが軒並み使えない
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f76-ZASC)
2019/09/12(木) 01:56:39.41ID:nb0QYBNk0 変わったよ、アドオンに限らずDL出来ない
youtube-dlは緊急対応してpythonユーザーならすぐ試せると思うがexeはまだだね
youtube-dlは緊急対応してpythonユーザーならすぐ試せると思うがexeはまだだね
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-EGAZ)
2019/09/12(木) 02:00:35.68ID:o0xIRiaQ0 ありがとう、やっぱそうだったのね
ClipConverter.ccも一応落とせるみたい
ClipConverter.ccも一応落とせるみたい
826名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Sa7f-pVxq)
2019/09/12(木) 06:17:21.23ID:zxoETGJFa Downloadhelper使えない 4kvideodownloaderも解析できない。
Youtube自体の不具合じゃないのかw
Youtube自体の不具合じゃないのかw
827824 (ワッチョイW 1f76-ZASC)
2019/09/12(木) 06:35:18.33ID:nb0QYBNk0 youtube-dl.exeもリリースされて無事DL出来るようになった
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4a-+fUR)
2019/09/12(木) 09:30:02.14ID:nBWbjujk0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa5-6eqr)
2019/09/12(木) 11:29:15.48ID:4w1aJD990830名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa7f-6eqr)
2019/09/12(木) 11:53:08.13ID:J0JT6UH0a これ使えばAP不用
https://y2mate.com/jp/
https://y2mate.com/jp/
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-EGAZ)
2019/09/12(木) 14:23:06.53ID:o0xIRiaQ0 >>829はずっと使ってるけど、昨日使えなく今見たら普通に使えたから
仕様が変わったわけじゃなく単にYouTubeがバグってただけなんか
仕様が変わったわけじゃなく単にYouTubeがバグってただけなんか
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdd-+dKN)
2019/09/12(木) 18:52:29.24ID:pf2+Z6WI0 フルスクリーンショットが撮れるアドオンでオススメは
どれでしょうか?
どれでしょうか?
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-B34Y)
2019/09/12(木) 18:58:12.82ID:CgjMbkFy0 内蔵のSSで良いんじゃないの
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-EGAZ)
2019/09/12(木) 22:25:17.36ID:o0xIRiaQ0 windows標準のでいいと思うよ
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdc-Nl8y)
2019/09/12(木) 23:43:28.31ID:ybx+c6kG0836名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa73-mu+6)
2019/09/12(木) 23:54:12.56ID:qTm6aQUua 内蔵のでページ全体が撮れるし使い勝手も良いし、何の不満も無い
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-j7/x)
2019/09/12(木) 23:56:46.96ID:BcJdnRFg0 時間差で撮れるか?
取れないだろうな
マウスカーソル除外できるか?
できないだろうな
取れないだろうな
マウスカーソル除外できるか?
できないだろうな
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-ikRE)
2019/09/13(金) 00:06:17.69ID:gKFonsK30 なんで偉そうに条件増やしたの?w
839832 (ワッチョイ 7fdd-+dKN)
2019/09/13(金) 00:20:09.38ID:R9RVcgUK0 皆さん回答ありがとうございます
内蔵のは保存形式が選べないんですよ。
勝手にJPEGにされたりするし
内蔵のは保存形式が選べないんですよ。
勝手にJPEGにされたりするし
840名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa73-mu+6)
2019/09/13(金) 00:27:00.84ID:J/RflKl5a841名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa73-mu+6)
2019/09/13(金) 00:35:33.95ID:J/RflKl5a842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-B34Y)
2019/09/13(金) 06:14:30.32ID:TaJ6T3PM0 youtube-dl連携アドオン出てきたな
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/youtube-dlforextension/
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/youtube-dlforextension/
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f76-ZASC)
2019/09/13(金) 06:58:23.80ID:o8BA74EA0 >>842
調べたら以前から連携アドオンはいろいろあるようだね
調べたら以前から連携アドオンはいろいろあるようだね
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f98-mmEr)
2019/09/13(金) 07:19:36.89ID:8vj7gaJ40 個人的にはアドオンじゃなくyoutube-dlgの方が良いと思う
DLしまくるのが日常な人ならアドオンの方が良いのか知らんけど
DLしまくるのが日常な人ならアドオンの方が良いのか知らんけど
845名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa7f-6eqr)
2019/09/13(金) 08:55:02.35ID:ioUtZ7yKa 翻訳ソフトにSimple Translateを利用していたが、使いにくいのでS3.Translatorをインストールする方法を調べたら
http://forums.mozillazine.org/viewtopic.php?p=14820750#p14820750にあった。
6.19→6.24→6.25とインストールした。
正常に動いてるが、1ヶ月後に再インストール必要ならSimple Translateに戻すつもり。
http://forums.mozillazine.org/viewtopic.php?p=14820750#p14820750にあった。
6.19→6.24→6.25とインストールした。
正常に動いてるが、1ヶ月後に再インストール必要ならSimple Translateに戻すつもり。
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-B34Y)
2019/09/13(金) 14:24:58.52ID:TaJ6T3PM0 >>844
あっこの動画気に入ったポチーwで毎回マメに保存できるからURLやタブを貯め込む必要がない所とかかな
あっこの動画気に入ったポチーwで毎回マメに保存できるからURLやタブを貯め込む必要がない所とかかな
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-EGAZ)
2019/09/13(金) 14:31:46.48ID:ed4XOvVH0 youtube-dlは導入方法の時点でよくわからんからなあ
解説してるサイト見てもいまいちわからん
解説してるサイト見てもいまいちわからん
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6d-B34Y)
2019/09/13(金) 14:51:39.92ID:mDwEu7Oe0 >>847
まずyoutube-dl離れて、python環境の導入の勉強すこしするとわかると思うよ。
まずyoutube-dl離れて、python環境の導入の勉強すこしするとわかると思うよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-2O6v)
2019/09/13(金) 14:57:33.37ID:UkyptQD2a youtube-dl.org見た感じpythonとexe入れてパス通せばいいだけじゃないのか
850名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-JeuE)
2019/09/13(金) 15:16:51.87ID:ZOl0oRJAM youtubedlあればしょうみVDHいらないな
あれ使いにくくなったし4K落とすのは有料だし、ダウソ遅いし、おもいし。
あれ使いにくくなったし4K落とすのは有料だし、ダウソ遅いし、おもいし。
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-EGAZ)
2019/09/13(金) 15:26:12.20ID:ed4XOvVH0 pythonというものを入れないとだめなのね
解説サイトはコマンドのことばかり書かれてるのがほとんどで
そういうことから解説してくれてないのがね
解説サイトはコマンドのことばかり書かれてるのがほとんどで
そういうことから解説してくれてないのがね
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fcf-+fUR)
2019/09/13(金) 15:30:01.38ID:nVMV8Bex0 >>844
そういう人向けにDLGがあるんじゃよ
そういう人向けにDLGがあるんじゃよ
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fcf-+fUR)
2019/09/13(金) 15:30:51.24ID:nVMV8Bex0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-EGAZ)
2019/09/13(金) 15:34:36.23ID:ed4XOvVH0 dlgのgってタイプミスかと思ってた!
教えてくれてありがとう
教えてくれてありがとう
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fcf-+fUR)
2019/09/13(金) 15:37:12.44ID:nVMV8Bex0 時々ギアアイコンからUpdateするの忘れずに
Errでておかしいなと思ったらアプデ
Errでておかしいなと思ったらアプデ
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f97-bRiQ)
2019/09/13(金) 15:42:49.94ID:BpEepY550 exe版のyoutube-dlはpythonインストールする必要ないよ
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-q+/A)
2019/09/13(金) 16:16:38.69ID:y3J/SAEnM Python導入するとアプデをpipで出来るから便利だよ
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f53-6eqr)
2019/09/13(金) 17:19:24.58ID:pnDA1fxl0 特定のサイトの物だけ履歴を消さずに何年もずっと残せるように出来るアドオンないですかね?
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-6eqr)
2019/09/13(金) 19:44:57.00ID:mrtXSCBO0 ほえーアドオンの為にパイソン入れるのあるんだ
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f87-l6oK)
2019/09/13(金) 19:51:20.69ID:74lwlUr40 ニーブラ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fba-lqrq)
2019/09/13(金) 20:19:16.55ID:5Qt9TD0o0 ヤッホー
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ffcf-dvXZ)
2019/09/13(金) 20:23:45.85ID:kNnVepcj0 ダウンロード系はExternal Application Buttons使ってyoutube-dlみたいな外部アプリにアドレス渡すのが最強と気付いてしまった
863名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-AU+w)
2019/09/13(金) 20:28:06.02ID:0yaTQC/rd あれ?なんかマウスジェスチャーが効かないと思ったらアドオンから消えてるぞ…
デフォルトのページでも使えるマウスジェスチャーアドオンのオススメある?
デフォルトのページでも使えるマウスジェスチャーアドオンのオススメある?
864名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-pZEq)
2019/09/13(金) 22:06:50.41ID:Zhm2Nxkha open withとyoutube-dlの連携を解説したサイト
https://wpn.はてなブログ.com/entry/2019/06/20/020637
※URLはNG避け
インストールは面倒だけどそれさえ済ませればopen withのボタンから4Kでも何でも落とせる
https://wpn.はてなブログ.com/entry/2019/06/20/020637
※URLはNG避け
インストールは面倒だけどそれさえ済ませればopen withのボタンから4Kでも何でも落とせる
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ffcf-dvXZ)
2019/09/13(金) 22:17:54.46ID:kNnVepcj0 使用ユーザー数見たら
External Application ButtonよりOpen Withの方がメジャーなんだな…
僕はアイコンがシンプルだからこっちのほうが好きです
External Application ButtonよりOpen Withの方がメジャーなんだな…
僕はアイコンがシンプルだからこっちのほうが好きです
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdc-6eqr)
2019/09/13(金) 23:37:26.88ID:J7K5aC9m0 いちいち右クリックはめんどくさい
昔のようにD&D Zoneですんなり呼び出したい
昔のようにD&D Zoneですんなり呼び出したい
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-+dKN)
2019/09/14(土) 00:24:42.34ID:v0DwTItY0 2クリックがめんどくさいって生きるのが大変そうだ
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdc-6eqr)
2019/09/14(土) 00:48:08.27ID:9xkVRRTS0 まだまだだねぇ
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa4-6eqr)
2019/09/14(土) 03:42:08.21ID:wYYe1cRg0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-kuXn)
2019/09/14(土) 03:52:49.05ID:6aGu3Hq40 単なる化学反応だけどね
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f58-Mdmq)
2019/09/14(土) 04:02:29.74ID:fuEihGb30 たった2クリック、だがしかしそのたった2クリアををなくすために世の中の人は研鑽を重ねていのだ
馬鹿にしてはいけない
馬鹿にしてはいけない
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-B34Y)
2019/09/14(土) 05:27:44.24ID:yDUSavmd0 何いってんだ
人間は楽をするために努力をする生き物だろ
人間は楽をするために努力をする生き物だろ
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-e9PX)
2019/09/14(土) 05:53:36.75ID:Vd3a1lGS0 Open With すげえな
ええこと知ったわ
ええこと知ったわ
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7faa-6eqr)
2019/09/14(土) 06:50:24.63ID:zUYCL++l0 OpenWith見たいな機能昔は外部スクリプト呼び出す感じだった気がしたんだけど
アドオンで大丈夫になったんだ
アドオンで大丈夫になったんだ
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f11-DbZF)
2019/09/14(土) 07:22:57.52ID:tVpBCAp10 昔はもっと単純だったよ
今は、外部に常駐させるから、気味が悪くなった
今は、外部に常駐させるから、気味が悪くなった
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7faa-6eqr)
2019/09/14(土) 07:28:46.03ID:zUYCL++l0 Quantum前はchroomeと連動簡単で良かったね
877名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-JeuE)
2019/09/14(土) 09:20:15.88ID:dU/G4f4jM 外部連携とかアドオンで許してる時点でなんだかなぁ
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb1-j7/x)
2019/09/14(土) 09:26:00.84ID:1j9RVoQq0 そういう仕様になったんだから仕方がない…
879名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-AU+w)
2019/09/14(土) 09:48:39.38ID:SugsHKOpd880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f43-0qT7)
2019/09/14(土) 10:04:17.24ID:ZswC21rk0 >>879
でもトラブル起こしたら最初に言うのは「何もしてないんだけどなぁ」だ。
でもトラブル起こしたら最初に言うのは「何もしてないんだけどなぁ」だ。
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-6eqr)
2019/09/14(土) 10:05:15.08ID:SbRru9Ih0 ノースクリプトかけてるとまともに見られないサイト増えたな
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f01-jCzk)
2019/09/14(土) 10:10:08.72ID:v0DwTItY0 firefoxが安全になった証ではある
Quantum以前はあらゆる情報や権限が勝手にアドオンで使われていたからな
Quantum以前はあらゆる情報や権限が勝手にアドオンで使われていたからな
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa6-6eqr)
2019/09/14(土) 10:16:48.72ID:5XZVjuLQ0 >>881
デフォのトラッキング防止機能だけで十分
デフォのトラッキング防止機能だけで十分
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc3-2l3l)
2019/09/14(土) 10:36:37.08ID:K6c8EyQDM >>869
今まで何を食べて生きてきたんだよw
今まで何を食べて生きてきたんだよw
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f7b-AU+w)
2019/09/14(土) 12:14:06.38ID:nDCwGA5F0 >>880
それはユーザー側のセリフでしょ
それはユーザー側のセリフでしょ
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f76-ikRE)
2019/09/14(土) 12:22:48.06ID:5sXZlpmn0 >>864
おおっ、いいサイトを紹介してくれてありがとう
おおっ、いいサイトを紹介してくれてありがとう
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-j7/x)
2019/09/14(土) 12:33:07.60ID:JCG2kj360 クロームは新作もどんどん面白い拡張出てるな
ジリ貧ファイアフォックスは、どんどん更新切られてる・・・
ジリ貧ファイアフォックスは、どんどん更新切られてる・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff6-lF13)
2019/09/14(土) 12:49:49.72ID:sdc5Dr7t0 >>887
具体的にどれ?
具体的にどれ?
889名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-yuFT)
2019/09/14(土) 13:09:53.73ID:qYUhtiIua 自分で考えろ
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f20-nmLa)
2019/09/14(土) 14:51:22.58ID:b24FM+H60 それを言うなら調べろだろ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-ldzl)
2019/09/14(土) 14:57:58.56ID:20O4HqZ90 いつものだから相手すんな
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9fdc-mAUw)
2019/09/14(土) 18:34:32.28ID:Kp4PiVNw0 スレチかもしれないけど、Operaでfirefoxのアドオンって使えないんでしょうか?
operaでもノーパソのタッチパッドの2本指スワイプで戻る/進むをやりたいのですが、firefoxのTouchpadSwipeという拡張が便利なのですがchrome版も公開終了しています
operaでもノーパソのタッチパッドの2本指スワイプで戻る/進むをやりたいのですが、firefoxのTouchpadSwipeという拡張が便利なのですがchrome版も公開終了しています
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-e9PX)
2019/09/14(土) 19:19:06.28ID:QkHhlAMq0 >>892
https://github.com/koseduhemak/touchpadswipe
この方法でCentBrowserには入ったよOperaもいけるんじゃないの
英語読めん俺でもGoogle翻訳で何も迷わずできた
他の拡張に応用は利かんだろうから1行目の回答は詳しい人に
https://github.com/koseduhemak/touchpadswipe
この方法でCentBrowserには入ったよOperaもいけるんじゃないの
英語読めん俺でもGoogle翻訳で何も迷わずできた
他の拡張に応用は利かんだろうから1行目の回答は詳しい人に
894名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa7f-6eqr)
2019/09/14(土) 20:55:21.44ID:v420rAoZa パスワード管理ツール(Bitwarden)
これ使ってる人、どうですかね?
これ使ってる人、どうですかね?
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-B34Y)
2019/09/14(土) 21:00:32.63ID:yDUSavmd0 クラウド系は便利だけど信用ならんから使わないなぁ特にパスマネは
昔からずっとKeepass使ってる
昔からずっとKeepass使ってる
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9fdc-mAUw)
2019/09/14(土) 21:37:00.70ID:Kp4PiVNw0897名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa7f-6eqr)
2019/09/15(日) 07:06:07.32ID:IELaLRKha898名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa73-mu+6)
2019/09/15(日) 07:38:41.72ID:Trf1ozq8a Syncで普通にパスワードを同期している
便利だよ
便利だよ
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-lqrq)
2019/09/15(日) 10:31:21.18ID:RX0igbrc0 OpenWithのやつ、userchrome.jsの方のOpenWithではまあ当然ながら出来なかった
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-6eqr)
2019/09/15(日) 10:39:45.85ID:zOSCgJpu0 Firefox Lockwiseはまだ出たばっかりなのもあるがお世辞にも使いやすいとは言えんな
日本語にも対応してないし
まあこれから期待ってことだが
日本語にも対応してないし
まあこれから期待ってことだが
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa6-6eqr)
2019/09/15(日) 10:42:51.04ID:6Sd2g5Y10902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-6eqr)
2019/09/15(日) 10:58:56.70ID:zOSCgJpu0 Firefox Lockwiseはまず最低でも
・日本語への対応
・他パスワードマネージャーのインポート・エクスポート
・Windwos Helloへの対応(指紋や顔認証でのログイン対応など)
この2つはさっさと対応してほしいな
・日本語への対応
・他パスワードマネージャーのインポート・エクスポート
・Windwos Helloへの対応(指紋や顔認証でのログイン対応など)
この2つはさっさと対応してほしいな
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-Nl8y)
2019/09/15(日) 11:02:23.41ID:OzSPsGTv0 2つ……?
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-lqrq)
2019/09/15(日) 11:27:32.94ID:RX0igbrc0 気のせいだった、ちゃんと設定したら出来た
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f00-yuFT)
2019/09/15(日) 11:41:35.97ID:9Oi1VQk+0 FoxyGesturesって設定どこからやるんだっけ?
アドオンのページで選んでも説明ページはあるけど
設定がない
アドオンのページで選んでも説明ページはあるけど
設定がない
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa6-6eqr)
2019/09/15(日) 11:49:48.12ID:6Sd2g5Y10 >>905
・・・
・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f00-yuFT)
2019/09/15(日) 12:01:44.25ID:9Oi1VQk+0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7faa-6eqr)
2019/09/15(日) 12:16:52.72ID:tPe8Mctl0 使ってないけど拡張画面の一番上の・・・の中にもないかい
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f00-yuFT)
2019/09/15(日) 12:24:56.60ID:9Oi1VQk+0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f97-bRiQ)
2019/09/15(日) 12:39:55.51ID:+1frJn5R0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f73-bRiQ)
2019/09/15(日) 12:44:56.81ID:n7rbNwo30 extensions.htmlaboutaddons.enabledをfalseで以前のアドオンページに戻してみたらどうよ
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa6-6eqr)
2019/09/15(日) 13:58:50.71ID:6Sd2g5Y10913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdc-Nl8y)
2019/09/15(日) 14:04:11.21ID:qOrVY/rH0 >>909
あっただろ?あったらお礼言いな?
あっただろ?あったらお礼言いな?
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-Nl8y)
2019/09/15(日) 14:13:56.80ID:OzSPsGTv0 分不相応のものを使う輩が多い
利便性を求めるのも大事だが自分の身の丈に合わないもの使って
トラブルシュートできないんじゃしょうもない
利便性を求めるのも大事だが自分の身の丈に合わないもの使って
トラブルシュートできないんじゃしょうもない
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-B34Y)
2019/09/15(日) 14:19:59.90ID:C6JSYphe0 馬鹿でもクルマが持てる使えるのと同じように
ブラウザだってそういう時代になっただけの話
そうしてよりシンプルに、安全に、カスタマイズ性が低下し・・・・
ブラウザだってそういう時代になっただけの話
そうしてよりシンプルに、安全に、カスタマイズ性が低下し・・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-yuFT)
2019/09/15(日) 15:14:40.56ID:w2dHcUlta えらく攻撃的だな・・・
こうなるんだよ
ttps://i.imgur.com/jj06wCX.png
chromeフォルダを削除しても変わらない
>>911の方法だと設定できた(ありがとう)ので
原因の切り分けをしてたところだよ
こうなるんだよ
ttps://i.imgur.com/jj06wCX.png
chromeフォルダを削除しても変わらない
>>911の方法だと設定できた(ありがとう)ので
原因の切り分けをしてたところだよ

tstでbookmarkも一緒に表示できるアドオンあったんだね
historyも見れたらいいな
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMb3-dvXZ)
2019/09/15(日) 15:33:16.97ID:udBARNwIM おおっとbe失礼
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa4-6eqr)
2019/09/15(日) 15:56:27.51ID:Lz9LNjan0 煽ってたやつ恥ずかしいなあwwww
920名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-2O6v)
2019/09/15(日) 16:24:34.71ID:02X9aTPZa 逆だろ
自己管理もできないのにchromeだのconfigだの弄るやつが間抜けなだけ
自己管理もできないのにchromeだのconfigだの弄るやつが間抜けなだけ
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff69-qkwD)
2019/09/15(日) 20:02:11.91ID:nkH/1h+50 >>905
chrome://firegestures/content/prefs.xul
chrome://firegestures/content/prefs.xul
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-6eqr)
2019/09/15(日) 22:22:50.51ID:4kW2XbS/0 >>869みたいな糞レスは恥ずかしくないんかい
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f07-20YY)
2019/09/15(日) 23:36:16.90ID:uNKApNg90 DownThemAllにインポート/エクスポート機能が再実装されますよ
https://github.com/downthemall/downthemall/commit/4d953c373f41dd4cd7e514324220cd6439339354
https://github.com/downthemall/downthemall/commit/4d953c373f41dd4cd7e514324220cd6439339354
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f03-3IMF)
2019/09/16(月) 00:11:15.02ID:GX5n807Q0 >>917
そのアドオン教えて欲しいんだが?
そのアドオン教えて欲しいんだが?
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-+fUR)
2019/09/16(月) 00:19:59.07ID:ejAO1pog0 piroさん謹製のTST Bookmarks Subpanelじゃね
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f62-Nl8y)
2019/09/16(月) 01:18:55.49ID:HD1PUTXq0 二次元画像詳細検索機能してる?
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb0-bRiQ)
2019/09/16(月) 05:15:08.43ID:jXTucwHd0 な、age厨だろ
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-e9PX)
2019/09/16(月) 11:53:57.17ID:bT8Q3Hi+0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fcf-+fUR)
2019/09/16(月) 13:35:06.07ID:SGWJVgjk0 うちも問題なし
ちゃんと仕事してくれてる
ちゃんと仕事してくれてる
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-6eqr)
2019/09/16(月) 15:55:30.68ID:En36SYfg0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f07-20YY)
2019/09/16(月) 16:14:42.78ID:M1qP3oZ+0 >>930
AMOに降りてきてない野良ビルドで試しましたがなかなか便利ですよね
AMOに降りてきてない野良ビルドで試しましたがなかなか便利ですよね
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-j7/x)
2019/09/16(月) 16:55:55.63ID:Djy5cgNY0 クッキーを制御したい
基本はすべて拒否で、許可したいものを登録していくものがいいんですが、ありますか?
基本はすべて拒否で、許可したいものを登録していくものがいいんですが、ありますか?
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-Nqsl)
2019/09/16(月) 17:51:14.97ID:i3kTrBHt0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-j7/x)
2019/09/16(月) 19:11:35.16ID:DjYL4mKz0 それでは意味がないですね
IEなんかだと、基本全拒否で許可したいものを登録していく形にできます
IEなんかだと、基本全拒否で許可したいものを登録していく形にできます
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f58-RDYt)
2019/09/16(月) 19:44:22.78ID:9i4VZLfN0 >>932
「uMatrix」じゃダメなの?
「uMatrix」じゃダメなの?
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f03-fVdi)
2019/09/16(月) 20:52:55.01ID:KCtEWopx0 基本拒否ならuMatrixでいいな
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff6-lF13)
2019/09/16(月) 21:29:26.63ID:OrEKokfS0 uMatrixはCookie自体は作っちゃうから>>932の希望とは違うくね?
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f97-bRiQ)
2019/09/16(月) 21:53:28.16ID:El6dysW00 んじゃ拡張使わずに
network.cookie.cookieBehaviorを2で全拒否にして
ページの情報を表示のサイト設定タブかオプションのCookieの所のサイトの設定を管理からオリジン単位で許可かなぁ
network.cookie.cookieBehaviorを2で全拒否にして
ページの情報を表示のサイト設定タブかオプションのCookieの所のサイトの設定を管理からオリジン単位で許可かなぁ
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f76-bRiQ)
2019/09/16(月) 22:03:16.14ID:Dd7qOMH40 >>937
*を選んでCookieの列赤にしても駄目なん?
*を選んでCookieの列赤にしても駄目なん?
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f58-RDYt)
2019/09/16(月) 23:56:49.73ID:9i4VZLfN0 >>937
元レスはざっくりホワイトリスト管理手段を要望しているだけで「cookieの生成」云々には触れてないよね
>>939
uMatrixでは鯖からのcookieのリクエストを検出/カウントする為に「cookieの生成」は制御してない
使われない(鯖へ返さない)なら対象ページの挙動はcookieを作成しない場合となんら変わらない
https://github.com/gorhill/uMatrix/wiki/Cookies
元レスはざっくりホワイトリスト管理手段を要望しているだけで「cookieの生成」云々には触れてないよね
>>939
uMatrixでは鯖からのcookieのリクエストを検出/カウントする為に「cookieの生成」は制御してない
使われない(鯖へ返さない)なら対象ページの挙動はcookieを作成しない場合となんら変わらない
https://github.com/gorhill/uMatrix/wiki/Cookies
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1f58-qukA)
2019/09/17(火) 02:37:31.70ID:UOEQeCZ/0 別スレ(ワ無し)の方に書いたんですが反応無かったのでこちらで聞かせて下さい
少し前から突然、タブにカーソル乗せただけでそのタブに切替える動作がされなくなり、たしかアドオンでだと思って使ってる物を見てもどれだったかわからず
検索してもそれらしいアドオン見付からなくて、stylusとかauto hot keyだったかと見てもわからず
でもたしかアドオンだったと思うのですが、アドオン名わかりませんか?
あと原因は同じ頃69に上がってるからそれですかね?
いつからかはっきりわからないのですが、同時期だし大きな変更なのでそれかなと
何かわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
少し前から突然、タブにカーソル乗せただけでそのタブに切替える動作がされなくなり、たしかアドオンでだと思って使ってる物を見てもどれだったかわからず
検索してもそれらしいアドオン見付からなくて、stylusとかauto hot keyだったかと見てもわからず
でもたしかアドオンだったと思うのですが、アドオン名わかりませんか?
あと原因は同じ頃69に上がってるからそれですかね?
いつからかはっきりわからないのですが、同時期だし大きな変更なのでそれかなと
何かわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7d-+fUR)
2019/09/17(火) 03:00:59.91ID:5l3ab5sD0 autoSelectTab.uc.jsじゃね?
943名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa7f-6eqr)
2019/09/17(火) 06:59:08.47ID:TeC+Nc2Ma >>941
TabFocus.uc.js
TabFocus.uc.js
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-smom)
2019/09/17(火) 08:14:44.75ID:809cdi7K0 gesturefy使ってるけど、反応しないときとか、反応遅くて困ってる
404エラーや設定や空白ページはそもそも反応しないし、
それより困るのは、新しいタブを作ってページが完全に読み込むまで反応しない
まちがってブラクラ踏んで、すばやく消したいのに、読み込み完了まで反応しない
これってなんとかならないのかな
404エラーや設定や空白ページはそもそも反応しないし、
それより困るのは、新しいタブを作ってページが完全に読み込むまで反応しない
まちがってブラクラ踏んで、すばやく消したいのに、読み込み完了まで反応しない
これってなんとかならないのかな
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f07-20YY)
2019/09/17(火) 08:18:41.30ID:mywNvwb40 ブラクラって久し振りに聞いたな
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f03-fVdi)
2019/09/17(火) 12:28:12.07ID:I1fQYfhW0 それが嫌ならuserChrome.jsでジェスチャー設定するしかない
947名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-34wx)
2019/09/17(火) 14:23:03.96ID:JUH36DMGa ブラックラグーン
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-smom)
2019/09/17(火) 16:29:50.41ID:809cdi7K0 >>946
userChrome.jsでできるの?さんくすやってみるお
userChrome.jsでできるの?さんくすやってみるお
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f76-VCnO)
2019/09/17(火) 17:31:57.12ID:y3eH0Alb0 選択範囲のURLを開くってのをコンテキストメニューに追加できるアドオンない?
Snap Links Plusってのがあるけど、これ勝手に開くみたいで嫌なんだよね
Snap Links Plusってのがあるけど、これ勝手に開くみたいで嫌なんだよね
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-EGAZ)
2019/09/17(火) 19:03:38.36ID:ZbIzzxmY0 pixivコミックの漫画を1ページずつではなく、一括で保存できるアドオンとか
ブックマークレットのCanvasZipみたいなものってありますか?
ブックマークレットのCanvasZipみたいなものってありますか?
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-e9PX)
2019/09/17(火) 19:15:42.44ID:cESqfg7L0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fbe-DbZF)
2019/09/17(火) 20:41:16.05ID:mZEPpRkU0 >>949
FoxyLink
FoxyLink
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-EGAZ)
2019/09/17(火) 21:29:07.88ID:ZbIzzxmY0 >>951
それは使ってるんですけど、pixivコミックの方には対応してないようなんです
それは使ってるんですけど、pixivコミックの方には対応してないようなんです
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-B34Y)
2019/09/17(火) 21:36:54.99ID:iseL9cAR0 グリモンでもいいならGreasyForkあたりにスクリプト転がってんじゃない
ハードル高いけどなかったら自分でつくるとか
ハードル高いけどなかったら自分でつくるとか
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-EGAZ)
2019/09/17(火) 22:12:19.92ID:ZbIzzxmY0 次スレ
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part118
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1568724287/
リリースカレンダーがNGワードに引っかかって貼れませぬ
>>954
ちょいとグリモンスクリプト探してみます
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part118
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1568724287/
リリースカレンダーがNGワードに引っかかって貼れませぬ
>>954
ちょいとグリモンスクリプト探してみます
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f76-bRiQ)
2019/09/17(火) 22:17:03.71ID:v5ps8vpk0 画像に対して異常な連続アクセスのログがあったら対策するからいたちごっこになるだけだぞ
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f23-ypE3)
2019/09/18(水) 09:48:28.00ID:DY2Ybir60 メニューバーのブックマークや履歴をホバーしたときみたいに開いてるタブ一覧を表示できるアドオンありませんか
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-byO/)
2019/09/18(水) 11:32:28.62ID:MEhD3Cmv0 >>957
タブバー右側に表示される V で一覧表示されるけど
タブバー右側に表示される V で一覧表示されるけど
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-cOvx)
2019/09/18(水) 11:58:40.12ID:Yp/WIVTx0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-bRiQ)
2019/09/18(水) 12:08:50.55ID:hnXl4F6D0 挙動の癖が強すぎてすぐ無効化したけどSidebar+
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-cOvx)
2019/09/18(水) 12:17:38.73ID:Yp/WIVTx0 タブバー右側に出るボタンってオーバーフローしたタブだけ表示されるんだと思っていたけど全部表示されるんだな
ツリー型タブを使っていてタブを隠していたので利用していなかったけどそのボタンだけ表示するcss記述があったので利用してみた
ツリー型タブで折りたたまれているタブも全部一覧になるのでちょっと便利に感じる場面もある
ツリー型タブを使っていてタブを隠していたので利用していなかったけどそのボタンだけ表示するcss記述があったので利用してみた
ツリー型タブで折りたたまれているタブも全部一覧になるのでちょっと便利に感じる場面もある
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdc-Nl8y)
2019/09/18(水) 14:55:59.75ID:PvPCIefD0 ツリー型タブつこうてないとか正気か?
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f07-nmLa)
2019/09/18(水) 14:58:28.78ID:8LgOHvSq0 賛否両論
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdc-Nl8y)
2019/09/18(水) 16:48:14.08ID:PvPCIefD0 デメリットないからあんま賛否あるとは思ってなかった
慣れすぎてコレないとマトモにブラウジングできない
タブ拡張で他に使いやすいのあります?
慣れすぎてコレないとマトモにブラウジングできない
タブ拡張で他に使いやすいのあります?
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-B34Y)
2019/09/18(水) 17:26:31.73ID:mHwcqr820 慣れすぎててデメリット無いならそのままツリー型タブ使っとけよ
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-byO/)
2019/09/18(水) 17:46:34.97ID:MEhD3Cmv0 ツリー型タブ利用者の方が少数だろうに
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f43-0qT7)
2019/09/18(水) 17:48:43.10ID:DB5EKEyt0 釣りだろ、ツリーだけに
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdc-Nl8y)
2019/09/18(水) 18:03:04.98ID:PvPCIefD0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f07-nmLa)
2019/09/18(水) 18:11:56.68ID:8LgOHvSq0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-lqrq)
2019/09/18(水) 18:19:27.43ID:1oqVfGdG0 >>968
だったら「正気か?」なんて書くのは止めとけ
だったら「正気か?」なんて書くのは止めとけ
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdc-Nl8y)
2019/09/18(水) 18:21:46.43ID:PvPCIefD0 めっちゃ不毛な言い合いしててワロタ いい勉強んなったわ
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-2/OR)
2019/09/18(水) 18:28:13.18ID:aKfperv+0 ポップアップを防いでくれるアドオン無いですか?
このページだけ許可するとかの設定が有ったら嬉しいです
このページだけ許可するとかの設定が有ったら嬉しいです
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0c-+fUR)
2019/09/18(水) 18:49:08.53ID:MxqRqY1l0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-+fUR)
2019/09/18(水) 19:47:09.42ID:HqEB3s1G0 タブをマウスオーバーしてPOPした文字を
テキストとしてコピーするアドオンありませんか?
テキストとしてコピーするアドオンありませんか?
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f07-nmLa)
2019/09/18(水) 19:50:37.75ID:8LgOHvSq0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f07-nmLa)
2019/09/18(水) 19:53:17.06ID:8LgOHvSq0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f73-bRiQ)
2019/09/18(水) 20:02:33.69ID:bXqq4gn+0 タブのヒントならページのタイトルだろうから
それをコピーするアドオン紹介した方がいいんじゃないの
それをコピーするアドオン紹介した方がいいんじゃないの
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f23-ypE3)
2019/09/18(水) 20:12:20.33ID:DY2Ybir60979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-mvkL)
2019/09/18(水) 20:35:10.14ID:uoWkopY80 タブタイトルと違うのはPIDが含まれているところだが
WEのAPIにタブのPID取得ないような気がする
WEのAPIにタブのPID取得ないような気がする
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-+fUR)
2019/09/18(水) 21:52:19.38ID:HqEB3s1G0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f07-nmLa)
2019/09/18(水) 22:06:30.09ID:8LgOHvSq0 >>977
いろんな場所で使えたほうがいいかなと思ったもので。でもおっしゃる通り
>>980
Firefox内だけでいいなら
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/copytabtitleurl/
いろんな場所で使えたほうがいいかなと思ったもので。でもおっしゃる通り
>>980
Firefox内だけでいいなら
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/copytabtitleurl/
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-+fUR)
2019/09/18(水) 22:30:02.45ID:HqEB3s1G0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMd3-qukA)
2019/09/18(水) 22:32:22.06ID:CsYdSv5yM984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-ACnl)
2019/09/19(木) 02:49:34.82ID:XNmu2NAT0 69にしたらBriefのURLバーにあるフィードアイコンクリックしても
プルダウン表示されないのは自分だけですか?
更新はできるのに新規購読できないのは辛い
プルダウン表示されないのは自分だけですか?
更新はできるのに新規購読できないのは辛い
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11a4-Ms+D)
2019/09/19(木) 02:55:23.98ID:OKwEejWY0 正気か?
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad67-cIZk)
2019/09/19(木) 09:49:45.58ID:LN4SCTBE0 Mozilla、「Firefox」のリリースサイクルを短縮 4週間ごとのメジャー更新へ [402859164]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568800923/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568800923/
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8211-Vy6c)
2019/09/19(木) 21:07:44.02ID:jc5LSmXh0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d0c-tKbs)
2019/09/20(金) 11:28:13.73ID:UmS7h7aA0 現在選択しているタブを目立たせることができるアドオンがあれば教えてください
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cf-LniU)
2019/09/20(金) 14:27:00.46ID:LY+G3gq70 cssで色変えればいいんじゃね?
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d0c-tKbs)
2019/09/20(金) 14:41:53.02ID:UmS7h7aA0991名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa0a-Ms+D)
2019/09/20(金) 14:42:21.48ID:wJxiygRna >>988
例えば
/* アクティブタブを背景色で強調 */
#TabsToolbar .tabbrowser-tab[selected="true"] .tab-background {
background: #ffffff !important;}
例えば
/* アクティブタブを背景色で強調 */
#TabsToolbar .tabbrowser-tab[selected="true"] .tab-background {
background: #ffffff !important;}
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d0c-tKbs)
2019/09/20(金) 14:49:24.75ID:UmS7h7aA0 >>991
ありがとうございます 好みの色を指定してみます
ありがとうございます 好みの色を指定してみます
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cf-LniU)
2019/09/22(日) 22:25:13.08ID:4QfNwuae0 Google画像検索のco.jpだと「画像を表示ボタン」が無効になるし
Firefox自体の「画像だけ表示」でもオリジナル画像が開けなくなったんだな
Firefox自体の「画像だけ表示」でもオリジナル画像が開けなくなったんだな
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec0-1lWv)
2019/09/23(月) 00:37:40.59ID:htBBvoEX0 youtubeで生放送が始まったり動画が投稿されると
知らせてくれる便利なアドオンありますか?
知らせてくれる便利なアドオンありますか?
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46cf-JE5y)
2019/09/23(月) 04:50:42.08ID:YhPMwuhb0 youtube→設定→通知を受信
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec0-1lWv)
2019/09/23(月) 10:49:09.78ID:htBBvoEX0 >>995
ベルマークのアイコンをブラウザ上に表示させたい
ベルマークのアイコンをブラウザ上に表示させたい
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d3e-ia1S)
2019/09/23(月) 15:02:07.00ID:XBI54oIM0 がーん
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4576-Sg1j)
2019/09/23(月) 15:50:49.36ID:sAS7pN1A0 産め
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ae76-geGW)
2019/09/23(月) 16:29:51.00ID:Lo19TSxs0 梅
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29dc-ACnl)
2019/09/23(月) 16:57:54.82ID:V7ROOmyf0 ツリータブのおかげで毎日がある
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 138日 1時間 8分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 138日 1時間 8分 30秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★4 [お断り★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 「日本に来るために100万円以上の借金」増加するベトナム人犯罪 在留資格失ない不法残留状態は1万人以上…技能実習生はなぜ失踪するのか [ぐれ★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- 【福岡】運転免許試験場で寝ていた19歳男が起こされ激高→70歳元警察官の男性指導員に暴行 その場で取り押さえられ現行犯逮捕 飯塚 [ぐれ★]
- 【悲報】万博に来た外国人、フードコートの飲食禁止の表記にキレる [834922174]
- 辛坊治郎「万博の来場者層はほぼ若者、高齢者はほとんどいない!これがメディアが伝えない真実だ!」 [817260143]
- コスプレガチ勢、次々と大阪万博に参加して撮影し始める [963243619]
- 【悲報】旧日本軍が善戦した戦場ペリリュー島、デマだった。洞窟陣地間が繋がって無い為1日で通信切断され組織的抵抗は停止していた石破 [517791167]
- GW絵スレ2025夜の部
- ▶天音かなたちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?