!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part183
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1556681872/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part351
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1556963889/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Mozilla Firefox Part352
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bec-ahOC)
2019/05/05(日) 03:27:10.09ID:LTvH+K9+0199名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 6796-f/H8)
2019/05/05(日) 09:54:30.38ID:lPcRz3Wd00505200名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモT Sabb-R0y6)
2019/05/05(日) 09:55:22.39ID:vk5WT9k7a0505 >>15の@でとりあえず元の環境に戻った
56.0.2
56.0.2
201名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 9bbe-Cg3z)
2019/05/05(日) 09:55:37.81ID:WAy/HU3N00505202名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ MM7a-NoUA)
2019/05/05(日) 09:55:44.00ID:D+6nE5qNM0505 Androidの56
機能停止してるはずなのに広告増えないみたい
こっそり動いてるのか?
とりあえず困らないし面倒くさいから放置
機能停止してるはずなのに広告増えないみたい
こっそり動いてるのか?
とりあえず困らないし面倒くさいから放置
203名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 0656-whR5)
2019/05/05(日) 09:55:47.84ID:os5umdTa00505 66.0.4RC入れたけど対策しているという話なので
テスト版じゃなくて66.0.3入れなおした
見事にアドオン無効になったが3時間くらいプライベートウインドウでやってしばらく放置してたら
アドオン復活してた
テスト版じゃなくて66.0.3入れなおした
見事にアドオン無効になったが3時間くらいプライベートウインドウでやってしばらく放置してたら
アドオン復活してた
204名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 7fe8-S8k5)
2019/05/05(日) 09:55:51.08ID:ie6lTyLa00505 win10何とか成ったが、XPが駄目に成った、細々と動いていたのに。
205名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 4ea5-ahOC)
2019/05/05(日) 09:56:41.97ID:w59oo4Q300505 >>154
もう治ってるよ
もう治ってるよ
206名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 0656-whR5)
2019/05/05(日) 09:57:45.30ID:os5umdTa00505 アドオン有効になってから調査を確認したら
hotfix-update-xpi-signing-intermediate-bug-1548973•有効
が入っていた
hotfix-update-xpi-signing-intermediate-bug-1548973•有効
が入っていた
207名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ d7b1-LR4j)
2019/05/05(日) 09:57:51.37ID:+enUGRn600505 前スレ7ありがと。治った。
これで寝れるわ。夜勤明けにキツかったー。
これで寝れるわ。夜勤明けにキツかったー。
208名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 43c3-51S+)
2019/05/05(日) 09:58:17.76ID:KAWhLdh+00505209名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 0644-S1/C)
2019/05/05(日) 10:00:05.62ID:srYnO6wU00505210名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ e2f4-ahOC)
2019/05/05(日) 10:01:57.06ID:NSH7TWas00505 OSクリーンインスコすればええねん
211名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 8e76-8+1o)
2019/05/05(日) 10:02:08.58ID:ZhCETQzl00505212名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ MMf3-Tf2b)
2019/05/05(日) 10:04:19.23ID:Q2XsUMXFM0505213名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 67ec-ahOC)
2019/05/05(日) 10:06:32.51ID:LTvH+K9+00505 >>23
なぜかFirefoxではうまくいかないので別ブラウザーでダウンロード
なぜかFirefoxではうまくいかないので別ブラウザーでダウンロード
214名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ cec0-R0y6)
2019/05/05(日) 10:06:54.95ID:rKO1lWgZ00505215名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ e2b1-7PGf)
2019/05/05(日) 10:07:13.41ID:jObls6VP00505216名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 67ec-ahOC)
2019/05/05(日) 10:08:45.78ID:LTvH+K9+00505 どうも66.0.3でもNormandy経由ではうまく降ってこない環境があるみたいなので
(about:studiesにhotfix-update-xpi-signing-intermediate-bug-1548973が
いつまでも現れない)
そういう場合は>>127
Firefoxでダウンロードできない場合があるので
そういうときは別ブラウザーを試す
(about:studiesにhotfix-update-xpi-signing-intermediate-bug-1548973が
いつまでも現れない)
そういう場合は>>127
Firefoxでダウンロードできない場合があるので
そういうときは別ブラウザーを試す
217名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 67ec-ahOC)
2019/05/05(日) 10:09:13.59ID:LTvH+K9+00505 >>209
公式の.xpiに直リンクしてるだけ
公式の.xpiに直リンクしてるだけ
218名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ e2b1-SVbQ)
2019/05/05(日) 10:09:39.81ID:i4ZgcUJ900505219名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ a2f0-ahOC)
2019/05/05(日) 10:10:07.34ID:gIEQoFEm00505 なんかこの前もソフバンだっけ大規模障害の原因も似たようなもんだったような
やっぱ白人はできとうすぎてダメだなクソだ、なにやってもできねえよ諦めた
やっぱ白人はできとうすぎてダメだなクソだ、なにやってもできねえよ諦めた
220名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 0644-S1/C)
2019/05/05(日) 10:10:17.93ID:srYnO6wU00505 >>217
ありがと
ありがと
221名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 6776-ahOC)
2019/05/05(日) 10:11:42.39ID:k9hcCi6D00505 ほんとアドブロック系のありがたさ分かりましたわ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ f7b1-djCK)
2019/05/05(日) 10:13:42.82ID:GNiaoAxS00505 旧バージョンでアドオン15個中、13使えない
しかも全部大事なものばっか
旧バージョンだと色々と面倒くさい作業必要みたいだし
今回証明切らした戦犯はだれなんだ?
死ね
苦しんで死ねよそいつは
殺せるなら殺したいくらいムカつく
しかも全部大事なものばっか
旧バージョンだと色々と面倒くさい作業必要みたいだし
今回証明切らした戦犯はだれなんだ?
死ね
苦しんで死ねよそいつは
殺せるなら殺したいくらいムカつく
223名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ f77e-51S+)
2019/05/05(日) 10:15:03.49ID:EQommLOP00505 「送信する」にチェック入れろだのうるせーけど、要は入れなくてもそのうち直ってんだろ
へんてこりんな裏技探し回るより、別のブラウザ使い慣れた方がよっぽどいい気しかしない
へんてこりんな裏技探し回るより、別のブラウザ使い慣れた方がよっぽどいい気しかしない
224名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 8e76-8+1o)
2019/05/05(日) 10:17:04.78ID:ZhCETQzl00505225名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 4311-ahOC)
2019/05/05(日) 10:18:40.58ID:u5Q7Gmln00505226名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 6743-ahOC)
2019/05/05(日) 10:20:02.48ID:QGSsnTRi00505227名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ a2b1-YNMV)
2019/05/05(日) 10:22:24.13ID:Unq/sjZ000505 よくわかんないんだけど
中間証明書がpastebinのコピペ、ダウンロードのもので安全なの保証されてますか?
中間証明書がpastebinのコピペ、ダウンロードのもので安全なの保証されてますか?
228名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 6202-R0y6)
2019/05/05(日) 10:24:26.86ID:Xfv/M6KC00505 firefox66だとブックマークの使わないフォルダを自動的に閉じることできないのか?
どんどん広がって使いにくいな
どんどん広がって使いにくいな
229名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ a2f0-ahOC)
2019/05/05(日) 10:25:20.65ID:gIEQoFEm00505 何やってもダメだったが最後既出のこれをファイルにDLしてFXにドロップで直った
https://storage.googleapis.com/moz-fx-normandy-prod-addons/extensions/hotfix-update-xpi-intermediate@mozilla.com-1.0.2-signed.xpi
https://storage.googleapis.com/moz-fx-normandy-prod-addons/extensions/hotfix-update-xpi-intermediate@mozilla.com-1.0.2-signed.xpi
230名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 67ec-ahOC)
2019/05/05(日) 10:26:11.32ID:LTvH+K9+00505231名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 67ec-ahOC)
2019/05/05(日) 10:27:29.05ID:LTvH+K9+00505 >>227
それは基本的に旧バージョンを自己責任で使っている人用の対処
それは基本的に旧バージョンを自己責任で使っている人用の対処
232名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ a223-jtIE)
2019/05/05(日) 10:28:46.32ID:bf8pwmka00505 まだ起動させてないんだけどあえて発動させて治したほうがいいんかな
233名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ a2b1-YNMV)
2019/05/05(日) 10:30:03.85ID:Unq/sjZ000505234名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 8e76-8+1o)
2019/05/05(日) 10:30:05.74ID:ZhCETQzl00505235名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモWW 0207-sFbO)
2019/05/05(日) 10:31:42.19ID:aT0eIk2I00505236名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ MMf3-Tf2b)
2019/05/05(日) 10:32:34.39ID:Q2XsUMXFM0505 >>222
前もってprofileさえ保存してあれば、大抵の場合は復旧は可能。
もし犯人がいるとすれば、冗談抜きで、mogiraの幹部がかなり怪しい。
webextensionsのAPIが十分整備されていなかった時期に強制移行。今ではアドオン
作者もChrome系中心。Chromeで動くものも多い。firefoxのメリット低下。
今回もあり得ないほどの初歩的なミスなので本当にミスだったのか疑わしい。
このミスの絶大な貢献で、Chromeへの移行が今以上に進むのは避けられない。
現mogira幹部はChromeへの移行支援を狙っているとしか思えない部分がある。
前もってprofileさえ保存してあれば、大抵の場合は復旧は可能。
もし犯人がいるとすれば、冗談抜きで、mogiraの幹部がかなり怪しい。
webextensionsのAPIが十分整備されていなかった時期に強制移行。今ではアドオン
作者もChrome系中心。Chromeで動くものも多い。firefoxのメリット低下。
今回もあり得ないほどの初歩的なミスなので本当にミスだったのか疑わしい。
このミスの絶大な貢献で、Chromeへの移行が今以上に進むのは避けられない。
現mogira幹部はChromeへの移行支援を狙っているとしか思えない部分がある。
237名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ MM9f-XoAs)
2019/05/05(日) 10:36:24.85ID:yNn8Bjq5M0505 アドブロックないとYouTubeすらまともに見られないなんて・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ d7b1-Cg3z)
2019/05/05(日) 10:36:58.63ID:FzUFqH/500505 まだ直ってない奴がいることに驚いた
239名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 561f-R0y6)
2019/05/05(日) 10:38:02.26ID:r4CikEbo00505 ごそごそやるより、FF最新ストールすりゃ直るよ。
履歴やブックマークも引き継いでくれる。
履歴やブックマークも引き継いでくれる。
240名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモT Sabb-R0y6)
2019/05/05(日) 10:39:10.66ID:Nufo8NdBa0505 >>232
起動前にプロファイルのバックアップは取ってからだろうな
起動前にプロファイルのバックアップは取ってからだろうな
241名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 476d-15o0)
2019/05/05(日) 10:39:43.37ID:1cSYbjW200505 皆、ストールして困ってた訳だが
242名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 4ea5-ahOC)
2019/05/05(日) 10:40:55.99ID:w59oo4Q300505 治るも治らないもなにも不具合がでてない
243名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 0602-9El8)
2019/05/05(日) 10:41:09.20ID:Lj7jlofN00505 56.0.2ってFirefox に調査のインストールと実行を許可するの項目ある?見当たらないんだけど
244名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 2344-hUIC)
2019/05/05(日) 10:41:19.06ID:Uvyu2ZGV00505 直ってない、というかまさかアカ作らないとダメとか?
245名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 52bf-II38)
2019/05/05(日) 10:42:04.67ID:s9ZOvjwS00505 最新ってバージョンいくつよ?
246名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ MM92-EPtf)
2019/05/05(日) 10:42:40.79ID:SnmsE4lVM0505 アドオンエラー出ると思ったらやっぱりか!!!
13中1つしか機能してないw
13中1つしか機能してないw
247名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ e2b1-Cg3z)
2019/05/05(日) 10:44:40.71ID:Q5SLP72j00505 まぁ2アウトやね
1アウトは例の最新(笑)移行で有能アドオン死滅
2アウトは今回のしょーもないミス
次はねーぞchromeに移住ですわ〜
1アウトは例の最新(笑)移行で有能アドオン死滅
2アウトは今回のしょーもないミス
次はねーぞchromeに移住ですわ〜
248名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 9bbe-Cg3z)
2019/05/05(日) 10:45:39.18ID:WAy/HU3N00505 適応できない人は去るしかないね・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 4ea5-ahOC)
2019/05/05(日) 10:46:03.47ID:w59oo4Q300505 about:configで
これの値調べて
app.update.lastUpdateTime.xpi-signature-verification
これの値調べて
app.update.lastUpdateTime.xpi-signature-verification
250名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ a2ee-R0y6)
2019/05/05(日) 10:46:27.22ID:6Vdm82yA00505251名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 06d9-y7AM)
2019/05/05(日) 10:48:46.89ID:Wb40VwGq00505 モギラはスルーですかそうですか
252名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモT Sabb-ahOC)
2019/05/05(日) 10:50:10.63ID:TBo8oCY7a0505 >>199
サンクス、Cookie Autodeleteは無効化されてたけど、再インストールで動きました。
サンクス、Cookie Autodeleteは無効化されてたけど、再インストールで動きました。
253名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 0e3e-o1CB)
2019/05/05(日) 10:51:42.01ID:N6BS+XpM00505 まだ直ってない人いるの?治らんわ
最新インストールしても治らん
最新インストールしても治らん
254名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 67a1-51S+)
2019/05/05(日) 10:51:48.45ID:x6EZ0lwZ00505 今日になったら治っていると思ってたがまだ直ってない
hotfix-reset-xpi-verification-timestampe-1548973は表示されたが
hotfix-update-xpi-signing-intermediate-bug-1548973は無い
66.0.3使ってる
ブラウザをアンインストールしたら直るのだろうか
hotfix-reset-xpi-verification-timestampe-1548973は表示されたが
hotfix-update-xpi-signing-intermediate-bug-1548973は無い
66.0.3使ってる
ブラウザをアンインストールしたら直るのだろうか
255名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 67ec-ahOC)
2019/05/05(日) 10:52:13.84ID:LTvH+K9+00505256名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 4f58-R0y6)
2019/05/05(日) 10:52:59.69ID:oG0JlOUA00505 mozilla「最新バージョン使いは自動アップデートで直したよ^^ver56マンは直さないのでこの機会に絶滅してね^^」
257名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 0e3e-o1CB)
2019/05/05(日) 10:53:07.69ID:N6BS+XpM00505 リフレッシュはどうy?
258名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 67ec-ahOC)
2019/05/05(日) 10:54:19.44ID:LTvH+K9+00505259名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモWW cb73-Zo9t)
2019/05/05(日) 10:54:26.40ID:mTJ5D+2t00505 ESRより古いver使ってる奴とか死んでいいぞ
260名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ c673-51S+)
2019/05/05(日) 10:55:32.12ID:HFiNp9cI00505261名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ e2b1-7PGf)
2019/05/05(日) 10:57:35.68ID:jObls6VP00505262名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 67a1-51S+)
2019/05/05(日) 11:00:44.18ID:x6EZ0lwZ00505263名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 42c9-dA/f)
2019/05/05(日) 11:01:47.23ID:z4C12I+V00505 Chromeで快適生活
264名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 0e3e-o1CB)
2019/05/05(日) 11:01:56.75ID:N6BS+XpM00505 66.0.4いつでるの?
265名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ cb3e-zPgA)
2019/05/05(日) 11:02:59.03ID:AlImxq+H00505 みんな楽しそうだな
266名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 7fa6-ahOC)
2019/05/05(日) 11:06:01.10ID:lLU2gceH00505 >>157ので昨日直せたし設定も保持されてるよ
267名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 0e3e-o1CB)
2019/05/05(日) 11:08:57.59ID:N6BS+XpM00505 完了した調査
h
hotfix-reset-xpi-verification-timestamp-1548973?完了
この調査は app.update.lastUpdateTime.xpi-signature-verification の値を 1556945257 に設定します。
↑なにこれ
h
hotfix-reset-xpi-verification-timestamp-1548973?完了
この調査は app.update.lastUpdateTime.xpi-signature-verification の値を 1556945257 に設定します。
↑なにこれ
268名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 67ec-ahOC)
2019/05/05(日) 11:10:29.08ID:LTvH+K9+00505269名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 67ec-ahOC)
2019/05/05(日) 11:12:30.99ID:LTvH+K9+00505 https://storage.googleapis.com/moz-fx-normandy-prod-addons/extensions/hotfix-update-xpi-intermediate@mozilla.com-1.0.2-signed.xpi
270名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ ebe8-ahOC)
2019/05/05(日) 11:14:37.26ID:GM9joJyI00505 >>229
ありがとう、それでいけた
ありがとう、それでいけた
271名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ c673-R0y6)
2019/05/05(日) 11:14:52.84ID:ks/W0cvh00505272名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ dfb1-TuO+)
2019/05/05(日) 11:18:44.74ID:fHdYGupA00505 今回の不具合と別だけど、Win7で画像を右クリックから
背景に設定しても反映されなくなったのを修正してくれないかね・・・
背景に設定しても反映されなくなったのを修正してくれないかね・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ e202-ahOC)
2019/05/05(日) 11:21:22.93ID:j/jbXUws00505 報告するにチェックいれてブラウザー表示させてなにもせずほっとけば直った
274名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 0e3e-o1CB)
2019/05/05(日) 11:21:35.78ID:N6BS+XpM00505 待つしかないの?
275名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 67ec-ahOC)
2019/05/05(日) 11:23:32.88ID:LTvH+K9+00505276名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 43c3-51S+)
2019/05/05(日) 11:23:35.28ID:KAWhLdh+00505277名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモWW 2376-aAE6)
2019/05/05(日) 11:25:56.00ID:FKbrxfzi00505 >>264
既に消された
既に消された
278名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモT Sabb-ahOC)
2019/05/05(日) 11:29:23.43ID:TBo8oCY7a0505 ややこしいこと止めて>>199で復旧出来るはず。
279名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 0602-9El8)
2019/05/05(日) 11:31:43.36ID:Lj7jlofN00505 >>255
直りました ありがと!
直りました ありがと!
280名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 9bac-ilQt)
2019/05/05(日) 11:32:11.21ID:cLY84Jvj00505 https://twitter.com/papi_command/status/1124807641157345280
「Firefoxのアドオン直ったって人と直らない人と一部の環境だけ直ったって人が
いるけどFirefoxのバージョンを明記してる人がほとんどいない 56以下の
旧バージョン対応してくれないんだったら実質強制アプデテロってことやん…
どうしてくれんのこれ?やめたらこの仕事ぉ?ほんまアホらしい…」
56とか化石つかってる奴の自己責任だろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「Firefoxのアドオン直ったって人と直らない人と一部の環境だけ直ったって人が
いるけどFirefoxのバージョンを明記してる人がほとんどいない 56以下の
旧バージョン対応してくれないんだったら実質強制アプデテロってことやん…
どうしてくれんのこれ?やめたらこの仕事ぉ?ほんまアホらしい…」
56とか化石つかってる奴の自己責任だろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
281名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ cb73-svTN)
2019/05/05(日) 11:33:55.51ID:2JOVAZ2N00505 公式の方法で一晩放置したが治らず、>>229入れてみたら治りました。
282名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 0e3e-o1CB)
2019/05/05(日) 11:35:06.55ID:N6BS+XpM00505283名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 0e3e-o1CB)
2019/05/05(日) 11:35:32.10ID:N6BS+XpM00505 リンク先にexeあった ごめんなさい
284名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ f77e-ccdy)
2019/05/05(日) 11:36:20.45ID:WCvuf6bs00505 >56以下の旧バージョン対応してくれない
こういう「お客様」気質のキチが未だに多く居るってのが
昨日の騒ぎで浮き彫りになったな ほんまアホらしいw
こういう「お客様」気質のキチが未だに多く居るってのが
昨日の騒ぎで浮き彫りになったな ほんまアホらしいw
285名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ a21e-R0y6)
2019/05/05(日) 11:36:38.59ID:8cGzakNB00505 >>15
54.0.1なんだがAまでやって直ったけどBもやっといた方がいいのかな
54.0.1なんだがAまでやって直ったけどBもやっといた方がいいのかな
286名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ MM92-oiHn)
2019/05/05(日) 11:37:31.45ID:JPgfSNBgM0505287名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモWW c673-IiPl)
2019/05/05(日) 11:37:31.75ID:HHzI4Ufb00505 おとなしく最新版を使えや
288名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 0e3e-o1CB)
2019/05/05(日) 11:37:35.15ID:N6BS+XpM00505 ビルド3入れてもなおってねえええええ(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
66.0.4まで待つか、、、
vivaldiはダメすぎる、、、
66.0.4まで待つか、、、
vivaldiはダメすぎる、、、
289名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモWW 4e73-aAYL)
2019/05/05(日) 11:37:52.90ID:JNDA276b00505 ここで書かれてる対策の意味もわからず盲目的に設定だけ変えて、
治った治らないだけ報告するバカが多すぎなことに驚きだわ
治った治らないだけ報告するバカが多すぎなことに驚きだわ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 67ec-ahOC)
2019/05/05(日) 11:37:56.77ID:LTvH+K9+00505 >>285
旧バージョンではBは無意味なのでやらなくていい
旧バージョンではBは無意味なのでやらなくていい
291名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 0644-15o0)
2019/05/05(日) 11:38:22.68ID:Csprn48u00505 56は56の良さがあるから手放せんないんだよね
治ったからまだまだ使うよ
治ったからまだまだ使うよ
292名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 42c9-dA/f)
2019/05/05(日) 11:39:13.13ID:z4C12I+V00505 ツイッター見たらまだ阿鼻叫喚の嵐だぞw
ゴミすぎる
ゴミすぎる
293名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ f77e-ccdy)
2019/05/05(日) 11:39:17.94ID:WCvuf6bs00505 化石アドオンにしがみついてるだけだろ
素直にそう言え
素直にそう言え
294名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 67ec-ahOC)
2019/05/05(日) 11:39:50.96ID:LTvH+K9+00505295名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 4e66-UklA)
2019/05/05(日) 11:40:07.70ID:yMp05vL400505 Fxのクソがやらかしたと聞いて…
本当にクソやな
アドオン使えないとかエロサイト回れなくなったやんけ
クソが
早く直せよクソが
人の時間を奪ってどういうつもりなの?クソすぎて笑うしかないわ
クソが
本当にクソやな
アドオン使えないとかエロサイト回れなくなったやんけ
クソが
早く直せよクソが
人の時間を奪ってどういうつもりなの?クソすぎて笑うしかないわ
クソが
296名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ a21e-R0y6)
2019/05/05(日) 11:40:14.23ID:8cGzakNB00505297名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 6fa1-UklA)
2019/05/05(日) 11:40:17.02ID:FReWy1ae00505 マルウェア入ってるかもしれないパッチ入れるより
オプションのプライバシーとセキュリティのタブの
「Firefox が技術的な対話データを Mozilla へ送信することを許可する」とその下二つにチェック入れ
しばらく起動しておけば、すべて元に戻る
なにも弄らずに放っといたら勝手に直るんだよ
いじり倒すとぶっ壊れるぞ
ESRとか旧バージョンは専用スレ行ってくれ
オプションのプライバシーとセキュリティのタブの
「Firefox が技術的な対話データを Mozilla へ送信することを許可する」とその下二つにチェック入れ
しばらく起動しておけば、すべて元に戻る
なにも弄らずに放っといたら勝手に直るんだよ
いじり倒すとぶっ壊れるぞ
ESRとか旧バージョンは専用スレ行ってくれ
298名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 2376-R0y6)
2019/05/05(日) 11:41:17.52ID:vN3BiTYF00505■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 小川彩佳アナ「高市総理はここまで影響が出ることを想像して発言したんでしょうか」高市ソルジャー「!!!!(シュババババ)」 [931948549]
- 【悲報】日本人の男性の肥満率33%だった(アメリカ37%)wwwwwwwwwwww日本の男は太り過ぎ。日本人の食欲は異常 [483447288]
- 【悲報】おこめ券、9.5億円配布分のうち2.4億が経費、うちJAが1億円中抜き🤗高市ありがとう [359965264]
- AV女優さん「時間停止物」のAVを完全否定してネット騒然。お前らの夢が1つ潰える [152212454]
- 【悲報】高市有事で日本に同調する国、1つも現れないwwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- FGOで好きなサーヴァントがアビゲイル、北斎、楊貴妃なんだが
