!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part182
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1549557317/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part350
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1556930930/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Mozilla Firefox Part351
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bec-zPgA)
2019/05/04(土) 18:58:09.42ID:/J3196eJ0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1702-svTN)
2019/05/04(土) 19:43:44.87ID:ZNHrOHYq0 あれ?いきなり復活した
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52e0-y35d)
2019/05/04(土) 19:43:44.98ID:oaaucjNt0 期限切れまで開発陣誰も気付かなかったのか
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f11-syfw)
2019/05/04(土) 19:43:54.55ID:CNHkL3Su0 なんか知らんが治った
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f02-ahOC)
2019/05/04(土) 19:44:18.96ID:KjGmri620114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c6b0-1BLV)
2019/05/04(土) 19:44:38.81ID:YawV2cJv0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb73-ahOC)
2019/05/04(土) 19:45:18.42ID:KkS1NxSt0 再起動しても直らないよ
何もしなくて待ってれば良いの?ちなみに56使ってるよ
何もしなくて待ってれば良いの?ちなみに56使ってるよ
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6d-ahOC)
2019/05/04(土) 19:46:40.67ID:tz0+Gfyg0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62cf-ilQt)
2019/05/04(土) 19:47:16.19ID:vRmTxkQ80 今復活したって言ってるやつは大半が66.0.4RCだろ
俺もそれで復活した
俺もそれで復活した
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-R0y6)
2019/05/04(土) 19:47:21.00ID:cKVUx6YP0 最新バージョンにしてないやつの保証なんてされるわけがないわな
自己責任でバージョン止めてるわけだろ
自己責任でバージョン止めてるわけだろ
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5a-R0y6)
2019/05/04(土) 19:47:22.08ID:baDqbvAt0 とりあえず手動で直した。
これはもうだめかもしれんね。
これはもうだめかもしれんね。
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbee-N662)
2019/05/04(土) 19:47:39.82ID:H5lYrtM70 56の俺
保存しておいたプロファイルで無事復帰
保存しておいたプロファイルで無事復帰
121名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-IHgH)
2019/05/04(土) 19:48:03.70ID:zRNV2QSad122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ec-ahOC)
2019/05/04(土) 19:48:06.62ID:KmPP4mV20123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2e7-UklA)
2019/05/04(土) 19:48:36.46ID:oc6nArxM0 いきなりアドオン使えなくなってビビったけど
ここのおかげで元に戻せた
ありがとうございます
ここのおかげで元に戻せた
ありがとうございます
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c6b0-1BLV)
2019/05/04(土) 19:48:51.86ID:YawV2cJv0 >>116
証明書を確認ダイアログもなしに勝手に更新するってそのサーバ乗っ取られたら怖過ぎやな。
証明書を確認ダイアログもなしに勝手に更新するってそのサーバ乗っ取られたら怖過ぎやな。
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-Cg3z)
2019/05/04(土) 19:48:55.56ID:mA0Eah2Y0 急にアドオンが全部使えなくなった
俺だけじゃなかったのか
俺だけじゃなかったのか
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-siGz)
2019/05/04(土) 19:49:01.11ID:0/fReeO80 アドオン使えなくなるのにもタイムラグがあったように復活も人によってラグがあるのか
自分のとこもまだ復活しない
自分のとこもまだ復活しない
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0247-ahOC)
2019/05/04(土) 19:49:02.08ID:10LkPHfW0 まだ治らんわ
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0656-whR5)
2019/05/04(土) 19:49:21.99ID:bWbtvbYH0 >>31
待ってるのもどうだからRC版入れてみた
搭載メモリに余裕がないのであえて32ビット版ja(日本語版)
復帰作業がいるのか?と心配していたが
起動した時点ですべて元通り、アドオンマネージャー画面にも
普通に今まで無効化されていたアドオンが表示される
ちょっと使ってみたところumatrixやu blockにも問題ないようだ
以上人柱報告
待ってるのもどうだからRC版入れてみた
搭載メモリに余裕がないのであえて32ビット版ja(日本語版)
復帰作業がいるのか?と心配していたが
起動した時点ですべて元通り、アドオンマネージャー画面にも
普通に今まで無効化されていたアドオンが表示される
ちょっと使ってみたところumatrixやu blockにも問題ないようだ
以上人柱報告
129名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-IHgH)
2019/05/04(土) 19:50:05.82ID:zRNV2QSad 俺は66.0.3で復活
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4217-ahOC)
2019/05/04(土) 19:50:50.89ID:2lJ9IzCO0 よくわからんが、今まで開発が放置してたって事は、
対処がかなり難しいんじゃないの?
対処がかなり難しいんじゃないの?
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eeb-ahOC)
2019/05/04(土) 19:51:06.29ID:jdUTjxps0 app.update.lastUpdateTime.xpi-signature-verification の値
以前変更したようで 1556915824 になってたんだけど、デフォ値
いくつだっけ
以前変更したようで 1556915824 になってたんだけど、デフォ値
いくつだっけ
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f02-ahOC)
2019/05/04(土) 19:51:09.43ID:KjGmri620 Windows10の更新ファイルを更新して再起動してから悪くなった気がする
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-5CzB)
2019/05/04(土) 19:51:10.32ID:7anF3USJ0 うーむ>>74が無効になってたから有効にしたけどまだ直らず・・・
再起動したほうがいいのかな
再起動したほうがいいのかな
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2da-Ao6p)
2019/05/04(土) 19:51:27.74ID:Yls8crXz0 app.normandy.run_interval_secondsを小さい値にすればすぐ復活するのかな
デフォルトは21600=6時間のようだけど
デフォルトは21600=6時間のようだけど
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a202-BjQs)
2019/05/04(土) 19:51:47.51ID:qFWYbb850 一時対処でChromium入れたけどブックマーク関連はゴミだし痒いところに全然手が届かなくてクソすぎる
さっさと直せや
さっさと直せや
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0602-no1Q)
2019/05/04(土) 19:51:59.06ID:VmU7sD0/0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6702-ahOC)
2019/05/04(土) 19:52:07.93ID:huXOyUgA0 NanoDefenderだけ死んでる
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f763-ahOC)
2019/05/04(土) 19:52:09.43ID:fn8XL7Dg0 治ってない
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 52bf-3WJd)
2019/05/04(土) 19:52:32.04ID:4G2rN7720 復旧したやつは今のうちにバックアップ取っとけよ
2度あることは3度あるというし
2度あることは3度あるというし
140名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-IHgH)
2019/05/04(土) 19:52:53.78ID:zRNV2QSad 因みにextensions.jsonを置き換えて
直ぐに駄目になったから
前のやつに戻して復活
直ぐに駄目になったから
前のやつに戻して復活
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eeb-ahOC)
2019/05/04(土) 19:52:58.22ID:jdUTjxps0 あ、これ勝手に変わるのか。
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-51S+)
2019/05/04(土) 19:53:03.99ID:EpeJ9ybW0 まだ駄目だ。
Download failed. Please check your connection.
環は66.03の最新だけど、入れ直しても無駄っぽそうだから放置してる。
Download failed. Please check your connection.
環は66.03の最新だけど、入れ直しても無駄っぽそうだから放置してる。
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-gJ33)
2019/05/04(土) 19:53:27.03ID:emLbfSay0 今、勝手にいきなり治ったぞ
66.0.3。
これは設定とかいじくった奴は逆に面倒なことになるな
66.0.3。
これは設定とかいじくった奴は逆に面倒なことになるな
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-ahOC)
2019/05/04(土) 19:53:32.18ID:G//VfmIu0 治らんなー
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d1-MOBO)
2019/05/04(土) 19:54:00.10ID:CzfVITWa0 なにやってんやがんだよくそったれが!!
はやく直せよ糞馬鹿阿呆。
はやく直せよ糞馬鹿阿呆。
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d776-ahOC)
2019/05/04(土) 19:54:02.85ID:dtXHLtgU0 異常が出たのも時間差があったんだ
元に戻るのだって時間差はあるんじゃない
元に戻るのだって時間差はあるんじゃない
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f70d-R0y6)
2019/05/04(土) 19:54:21.79ID:Z1b4Gkrk0 本日18:00頃からPC起動したけど何の問題も無くて拍子抜け
日中にFirefox起動した奴が逝かれてるのか
念のためバックアップ作成済み
66.0.3 (64 ビット)
uBlock Origin
Simple Tab Groups
S3.Translator
Cookie AutoDelete
日中にFirefox起動した奴が逝かれてるのか
念のためバックアップ作成済み
66.0.3 (64 ビット)
uBlock Origin
Simple Tab Groups
S3.Translator
Cookie AutoDelete
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1702-svTN)
2019/05/04(土) 19:54:22.63ID:ZNHrOHYq0 何もしなくてもいきなり直るみたい
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e76-+iKF)
2019/05/04(土) 19:54:42.35ID:Ihzz7FX40 >>74 に「Normandyを使用しているユーザーは、今後数時間でアドオンが機能するようになるはず」って書いてるから
人によって直る時間にばらつきがあるかと
人によって直る時間にばらつきがあるかと
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e5d-51S+)
2019/05/04(土) 19:55:07.30ID:q9IcGc060151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a20b-ahOC)
2019/05/04(土) 19:55:12.74ID:3cw/8kc70 オプションのFirefox のデータ収集と利用についてにチェック入れてから
ようやくアドオンのダウンロードができるようになった
リフレッシュしたからアドオンは1からやり直しだ
ようやくアドオンのダウンロードができるようになった
リフレッシュしたからアドオンは1からやり直しだ
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 52bf-3WJd)
2019/05/04(土) 19:55:24.13ID:4G2rN7720 ノルマンディー上陸作戦
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f02-ahOC)
2019/05/04(土) 19:55:40.03ID:KjGmri620 テーマがなくなって味気ない
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67a1-51S+)
2019/05/04(土) 19:55:53.59ID:ykxIyJjg0 66.0.3だがまだ治らん
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6236-ilQt)
2019/05/04(土) 19:56:15.41ID:lLSknTNs0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0602-K4+n)
2019/05/04(土) 19:56:28.06ID:4eIiGnXg0 55のまま使い続けてたんだけど、FVD Speed Dialが使えなくなって、
ブクマじゃなくスピードダイアルに突っ込んでたサイトが見れないw
Waterの方には引き継がれないし、内部のどこ見たらいいかな?
ブクマじゃなくスピードダイアルに突っ込んでたサイトが見れないw
Waterの方には引き継がれないし、内部のどこ見たらいいかな?
157名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-IHgH)
2019/05/04(土) 19:56:28.86ID:zRNV2QSad 無事に復活したから
>>74はもう切っといていいんだろうか?
>>74はもう切っといていいんだろうか?
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb1-F51W)
2019/05/04(土) 19:56:46.51ID:LNpUCyDJ0 >>139
いみねーよ
いみねーよ
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f776-svTN)
2019/05/04(土) 19:57:13.24ID:bkMBa5KS0 お、何回かブラウザ再起動してたら治ったっぽい
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-5CzB)
2019/05/04(土) 19:57:20.56ID:7anF3USJ0 それにしてもアドブロその他軽量系アドオンがないとメモリ喰わないな
ある意味では軽いな
ある意味では軽いな
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f719-ahOC)
2019/05/04(土) 19:57:40.26ID:Ors6GLz10 うお、朝から使ってて大丈夫だったのに、今になってぶっ壊れたwww
だけど治った報告も多いってことは待ちに徹して何もしない方がいいのか
だけど治った報告も多いってことは待ちに徹して何もしない方がいいのか
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb73-Cg3z)
2019/05/04(土) 19:57:55.00ID:6+XUR8tc0 hotfix来て復活ーーー
163糞狐つかえねーぞ! (ワッチョイ 17d1-MOBO)
2019/05/04(土) 19:57:58.73ID:CzfVITWa0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a20b-ahOC)
2019/05/04(土) 19:58:06.85ID:3cw/8kc70 「Firefox が技術的な対話データを Mozilla へ送信することを許可する」にチェック入れたら
アドオンも落とせるようになった
アドオンも落とせるようになった
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ec-ahOC)
2019/05/04(土) 19:59:20.75ID:KmPP4mV20 >>86 自己レス
確認が取れた。
about:studiesを開いて「実施中の調査」に
hotfix-reset-xpi-verification-timestamp-1548973
と
hotfix-update-xpi-signing-intermediate-bug-1548973
が含まれていたら復活しているはず
確認が取れた。
about:studiesを開いて「実施中の調査」に
hotfix-reset-xpi-verification-timestamp-1548973
と
hotfix-update-xpi-signing-intermediate-bug-1548973
が含まれていたら復活しているはず
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b65-7GOi)
2019/05/04(土) 19:59:46.62ID:gWdxM6Ze0 おおなおった
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eeb-ahOC)
2019/05/04(土) 19:59:50.69ID:jdUTjxps0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1781-ahOC)
2019/05/04(土) 19:59:57.40ID:wiEmt1W/0 敗北を知り隊みたいな?
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef36-ahOC)
2019/05/04(土) 20:00:05.10ID:O32+VVaY0 どうしてこんな馬鹿みたいなことが起きて半日も放置するんだろう
ブックマークが使いやすいから使ってるだけだぞ
MSみたいに調子のるなよ
ブックマークが使いやすいから使ってるだけだぞ
MSみたいに調子のるなよ
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06e3-1MCs)
2019/05/04(土) 20:00:14.52ID:03WvVjc/0 「Firefoxに調査のインストールと実行を許可する」を有効にして再起動したらアドオン復活した!
今日中に直ってよかったー
今日中に直ってよかったー
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9d-R0y6)
2019/05/04(土) 20:01:01.11ID:naxlLw2d0 は?なんだこれ突然ブラウザがバグって拡張機能やテーマが全部無効化された
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f02-ahOC)
2019/05/04(土) 20:01:09.48ID:KjGmri620173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 52bf-3WJd)
2019/05/04(土) 20:01:15.07ID:4G2rN7720 今日はもうボロクソに言ってくれ
まんも反論できんわ
まんも反論できんわ
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4311-ahOC)
2019/05/04(土) 20:01:24.84ID:BJ5XSNZb0 うーん最新ESRだけど相変わらず死んでるまんまだなぁ
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b1-djCK)
2019/05/04(土) 20:01:42.96ID:FIl4D08H0 >>170
それどこにあるの?
それどこにあるの?
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c5-ahOC)
2019/05/04(土) 20:01:50.10ID:iSwGryC00 なんか普通に起動中にアドオンが復活した
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2da-Ao6p)
2019/05/04(土) 20:02:05.46ID:Yls8crXz0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb7-ilQt)
2019/05/04(土) 20:02:19.75ID:ZtZECjoZM マウスジェスチャー使えなくて捗らないんですがー
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ed4-xQQW)
2019/05/04(土) 20:02:33.36ID:cMPBxNIP0 は?治らなくてキレそう
この俺を放置とはいい度胸じゃねえか…
この俺を放置とはいい度胸じゃねえか…
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e223-ahOC)
2019/05/04(土) 20:02:50.27ID:Vfgllre90 治った
便所の落書きも
たまには役に立つな
褒めてやるよ
便所の落書きも
たまには役に立つな
褒めてやるよ
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-R0y6)
2019/05/04(土) 20:02:55.64ID:dqVAzHuL0 三上悠亜のエロ動画をDLしようと思った瞬間になりやがった
悔しい
悔しい
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6702-ahOC)
2019/05/04(土) 20:02:58.04ID:huXOyUgA0 RC入れたぞざっけんな
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-51S+)
2019/05/04(土) 20:03:23.27ID:EpeJ9ybW0 復活する人多いな
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0247-ahOC)
2019/05/04(土) 20:03:25.13ID:5BEN9nPD0 いやぁ楽しかったね
たまにはこういうのないとあかんな
たまにはこういうのないとあかんな
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-5CzB)
2019/05/04(土) 20:03:46.84ID:7anF3USJ0 再起動掛けたら直っちゃったウフw
テーマも有効化できてバッチ解決じゃん
以後気をつけろよ
テーマも有効化できてバッチ解決じゃん
以後気をつけろよ
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4326-Cg3z)
2019/05/04(土) 20:04:41.07ID:UTPRAfH60 話題になってるけど何も起きないなーと思ってたら今死んだわ
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f763-ahOC)
2019/05/04(土) 20:04:59.82ID:fn8XL7Dg0 Firefoxに調査のインストールと実行を許可する
をさっきからオン・オフにして再起動してるけどまだ治らん…
をさっきからオン・オフにして再起動してるけどまだ治らん…
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2252-N662)
2019/05/04(土) 20:05:24.06ID:5jGmeSdB0 >>170
同じく治ったわ
同じく治ったわ
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06e3-1MCs)
2019/05/04(土) 20:05:30.18ID:03WvVjc/0 >>175
オプションのプライバシーとセキュリティにあるよ
オプションのプライバシーとセキュリティにあるよ
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ecf-ahOC)
2019/05/04(土) 20:05:38.21ID:MANHvlvF0 >>177
これ!
これ!
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-Cg3z)
2019/05/04(土) 20:05:59.70ID:2qigK2Ww0 うおぉぉぉぉ
火狐たん復活した(`・ω・´)
火狐たん復活した(`・ω・´)
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f719-ahOC)
2019/05/04(土) 20:05:59.73ID:Ors6GLz10193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bbe-R0y6)
2019/05/04(土) 20:06:40.72ID:fSHBllBk0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f1c-Cg3z)
2019/05/04(土) 20:06:44.37ID:I5cfucoO0 >>164
復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0656-whR5)
2019/05/04(土) 20:07:18.36ID:bWbtvbYH0 66.0.4RCだけど
about:studies
してみたら調査が入ってるな
hotfix-reset-xpi-verification-timestamp-1548973•有効
この調査は app.update.lastUpdateTime.xpi-signature-verification の値を 1556945257 に設定します。
about:studies
してみたら調査が入ってるな
hotfix-reset-xpi-verification-timestamp-1548973•有効
この調査は app.update.lastUpdateTime.xpi-signature-verification の値を 1556945257 に設定します。
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-0/mP)
2019/05/04(土) 20:07:33.16ID:9N3TFLrB0 急にダメになったよw
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-gJ33)
2019/05/04(土) 20:07:45.58ID:emLbfSay0 1日以内に対処した運営有能とか勘違いする奴が出そうだな
そもそもこの今回のトラブル自体が論外だわ
そもそもこの今回のトラブル自体が論外だわ
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5603-ahOC)
2019/05/04(土) 20:07:53.04ID:Opv+pB8Y0 うわあああああああああああああああああ
Quantumのアドオン全部死んだ・・・
バージョン54のほうはまだ使えるアドオンも残ってる
Quantumのアドオン全部死んだ・・・
バージョン54のほうはまだ使えるアドオンも残ってる
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-R0y6)
2019/05/04(土) 20:08:03.48ID:dqVAzHuL0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b1-djCK)
2019/05/04(土) 20:08:21.86ID:FIl4D08H0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066e-R0y6)
2019/05/04(土) 20:08:23.43ID:r0HwZBcT0 復活したわ
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ed4-xQQW)
2019/05/04(土) 20:08:23.49ID:cMPBxNIP0 あ、治ったわ
じゃあなクズども
じゃあなクズども
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0602-no1Q)
2019/05/04(土) 20:08:24.67ID:VmU7sD0/0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e291-OPwy)
2019/05/04(土) 20:08:45.79ID:3URgROUy0 復活こねー
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0247-ahOC)
2019/05/04(土) 20:08:54.89ID:10LkPHfW0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ec-ahOC)
2019/05/04(土) 20:09:20.93ID:KmPP4mV20207名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-VBIn)
2019/05/04(土) 20:09:26.77ID:QxOdrjUqd >>199
もうpcごと再起動してみろよ
もうpcごと再起動してみろよ
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d5-51S+)
2019/05/04(土) 20:09:30.18ID:cAz9RD5J0 変な変更したくねーし、デフォで直らないなら一般人は愛想つかすだけ
6時間寝てまた来るわ
6時間寝てまた来るわ
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e223-ahOC)
2019/05/04(土) 20:09:59.41ID:Vfgllre90 しかし
about:studies
なんて機能
初めて知った
about:studies
なんて機能
初めて知った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- ドラえもん
- モンスター飲むと絶対腹壊すよな
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- おほぉ///
- いまだにバカにしてる漫画ゆうてけ
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
