>>101
waittimeはhosterごとに違うのでプラグイン側でコントロールしてるから、意図的にwaitをいれるなら、Event Scripterでやればよいよ。