Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。
自分で調べてどうしても分からないことがあったらこのスレへどうぞ。
書き込む前に必ず>>2-3を読んで下さい
■前スレ
Mozilla Firefox質問スレッド Part182
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549557317/
■関連スレ
Mozilla Firefox Part349
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1553693582/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part116
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1551702580/
探検
Mozilla Firefox質問スレッド Part183
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/05/01(水) 12:37:52.81ID:IaxRwb6U0
2019/06/21(金) 15:13:28.72ID:3VauiVYZ0
PC強制終了で設定が飛ぶのはFirefoxのバグ
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1530660
Syncのアイコンもトラッキングブロックのアイコンもデフォルトで表示されるようになってだいぶ経つ
なにもしてないのに今まで表示されていなかったのなら
元のプロファイルが腐ってたんだと思う
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1530660
Syncのアイコンもトラッキングブロックのアイコンもデフォルトで表示されるようになってだいぶ経つ
なにもしてないのに今まで表示されていなかったのなら
元のプロファイルが腐ってたんだと思う
2019/06/21(金) 15:21:19.24ID:Yd9VmGuX0
そんな汚い画像加工してる時間あったら、検索すれば5秒でわかるだろ
どこまでアホなんだ、お前
どこまでアホなんだ、お前
2019/06/21(金) 15:31:59.42ID:UyAvu1Yh0
やべっ、最近ここスルーしてたらAVG使ってるとパスワード壊されるんだな67.0.2で
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1558765
オレも全部パスワード消されてたw
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1558765
オレも全部パスワード消されてたw
2019/06/21(金) 15:59:50.96ID:Yd9VmGuX0
AVGって、AVASTに買収されただろ
AVASTなんて、何が起こっても不思議じゃない会社だぞ
過去にどれだけやらかしてるんだw
AVASTなんて、何が起こっても不思議じゃない会社だぞ
過去にどれだけやらかしてるんだw
2019/06/21(金) 16:25:23.20ID:y1eXG5LY0
ちなみに CCleaner もavast傘下
2019/06/21(金) 16:50:26.55ID:v/Ka6IF40
avastは、5まではまともだった。6辺りからゴミ化し始めた。
2019/06/21(金) 17:12:47.89ID:U4Lvnxhu0
2019/06/22(土) 21:53:37.23ID:dDnFuPH30
質問です。
Chromeの拡張CreateLinkに相当するようなアドオンを教えていただだけませんか?
常用プラットフォームはLinuxですが、Windowsで動けばとりあえずOKです。
Format Link というのを試してみましたが、Win, LinuxともFirefox67では動きませんでした。
右クリックしてもコンテキストメニューにこのアドオン用の項目が表示されないのです。
Format Link Firefox (ja) 向け拡張機能を入手
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/format-link3/
ウェブページのタイトル&URLを好きな形式でコピーできるFirefoxアドオン「Format Link」を使ってみた - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20171117-format-link/
Chromeの拡張CreateLinkに相当するようなアドオンを教えていただだけませんか?
常用プラットフォームはLinuxですが、Windowsで動けばとりあえずOKです。
Format Link というのを試してみましたが、Win, LinuxともFirefox67では動きませんでした。
右クリックしてもコンテキストメニューにこのアドオン用の項目が表示されないのです。
Format Link Firefox (ja) 向け拡張機能を入手
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/format-link3/
ウェブページのタイトル&URLを好きな形式でコピーできるFirefoxアドオン「Format Link」を使ってみた - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20171117-format-link/
2019/06/22(土) 22:17:44.50ID:LFDvHhcL0
>>985 67.0.4で動く
2019/06/22(土) 22:46:26.36ID:dDnFuPH30
>>986
えっ、動きましたか?!
自分の環境では、Windows, Linuxともこのアドオンの項目がコンテキストメニューに出現しないんですが…。
Windows版
https://i.imgur.com/725HPDP.png
えっ、動きましたか?!
自分の環境では、Windows, Linuxともこのアドオンの項目がコンテキストメニューに出現しないんですが…。
Windows版
https://i.imgur.com/725HPDP.png
2019/06/22(土) 23:13:25.81ID:GPMEVEFD0
ttp://narisoku.blog.jp/archives/1074321738.html
このページの途中にgifのリンクがあって、Imagusっていう画像リンクをポップアップするアドオンで見ると
音付きで動画再生されるんですが、リンクを開くとただのgif画像で、URLもgifです
これはどういう仕組みなんでしょうか?
このページの途中にgifのリンクがあって、Imagusっていう画像リンクをポップアップするアドオンで見ると
音付きで動画再生されるんですが、リンクを開くとただのgif画像で、URLもgifです
これはどういう仕組みなんでしょうか?
2019/06/22(土) 23:21:14.83ID:LFDvHhcL0
音声付gifじゃないの
2019/06/22(土) 23:43:34.84ID:263YpDlc0
Imagusが変換ルールでmp4に読み替えてるから
そのリンクの拡張子mp4にして叩いてみな
そのリンクの拡張子mp4にして叩いてみな
2019/06/22(土) 23:49:04.42ID:GPMEVEFD0
これgifとmp4両方あったんですか、ありがとうございます
2019/06/23(日) 00:12:18.10ID:DGqqWXTi0
format Linkは、おおむね、60以降で動いてますね
ただ、同じコンテキストで稼働するようなアドオンが存在すると
コンテキストメニューに現れない場合があるので
バッティングするアドオンを無効にする必要でてくるケースもあります
ただ、同じコンテキストで稼働するようなアドオンが存在すると
コンテキストメニューに現れない場合があるので
バッティングするアドオンを無効にする必要でてくるケースもあります
2019/06/23(日) 00:14:50.03ID:ntU+LU9L0
2019/06/23(日) 02:00:33.87ID:CF8tzGTj0
>>992
ありがとうございます。でもLinux版は他にアドオン何も入れてないんです。
他ブラウザから移行を試みている途中なので。
Windows版は Adobe Acrobatアドオンだけ入ってますが、それを無効にしてもやっぱりFormat Linkアドオンは動かない。うーん…。
ありがとうございます。でもLinux版は他にアドオン何も入れてないんです。
他ブラウザから移行を試みている途中なので。
Windows版は Adobe Acrobatアドオンだけ入ってますが、それを無効にしてもやっぱりFormat Linkアドオンは動かない。うーん…。
2019/06/23(日) 09:38:34.96ID:ZnktrMm20
Linux Mint 64bit版60.7.2esr、67.0.4でも、問題なく動いてますよ
ただ、一度だけ、設定欄が何かの拍子で
全て空白になった事があるのでその辺を確かめてみる必要があります
Create submenusのチェックを外すと
一行目の設定がデフォルトに指定され、サブメニューを介さずに実行できるので
その行が左右とも空白だとコンテキストメニューに表示されないようです
ただ、一度だけ、設定欄が何かの拍子で
全て空白になった事があるのでその辺を確かめてみる必要があります
Create submenusのチェックを外すと
一行目の設定がデフォルトに指定され、サブメニューを介さずに実行できるので
その行が左右とも空白だとコンテキストメニューに表示されないようです
2019/06/23(日) 17:55:52.87ID:rCdtim+u0
ふめちゃん
2019/06/23(日) 18:01:29.35ID:R9GcQ3E+0
うめ
2019/06/23(日) 19:07:13.65ID:9nH0HkWO0
ume
2019/06/23(日) 19:09:59.02ID:OhelbOYT0
質問いいですか?
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 19:17:52.69ID:vThVsX/30 はい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 6時間 40分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 6時間 40分 0秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」★2 [♪♪♪★]
- 外国人観光客に「ランチタイム来店遠慮して」富士そば店舗の貼り紙が波紋、運営会社は撤去指示 [七波羅探題★]
