Firefox以外の広告除去/追跡防止スレッドです
◆関連スレ
Google Chrome 101
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1551423520/
Google Chrome 拡張機能 23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/
Google Chrome 初心者質問スレ 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1530625252/
◆Firefoxはこちら
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554721271/
【Adblock】Chromeその他 広告除去/追跡防止 1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 04:33:22.04ID:J+Fa9FVe02019/10/13(日) 01:55:18.53ID:tt2nSfmL0
間違えた
Plusじゃないほうか
Plusじゃないほうか
2019/10/13(日) 08:05:01.93ID:CA2+Ld+q0
nanoはどうなんだ
2019/10/13(日) 08:36:36.79ID:tt2nSfmL0
https://github.com/NanoAdblocker/NanoCore/issues/238#issuecomment-541272746
Nano開発者はGoogleウェブストアの誤検知を指摘してた
https://chrome.google.com/webstore/detail/ublock-origin-development/cgbcahbpdhpcegmbfconppldiemgcoii
一旦削除されたuBlock Origin開発者ビルド1.22.5.102は承認されて現在ストアに復帰している
この先もuBOとフォークであるNanoを継続して使えるかは不透明
Nano開発者はGoogleウェブストアの誤検知を指摘してた
https://chrome.google.com/webstore/detail/ublock-origin-development/cgbcahbpdhpcegmbfconppldiemgcoii
一旦削除されたuBlock Origin開発者ビルド1.22.5.102は承認されて現在ストアに復帰している
この先もuBOとフォークであるNanoを継続して使えるかは不透明
85名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/06(水) 21:22:33.26ID:89ZZykco0 nano-adblocker使ってるかたはいますか?
質問なんですが、ポップアップ広告をブロックした時に「確認」タブを開かせず自動で閉じるようにする設定
ってどこですればいいでしょう?
質問なんですが、ポップアップ広告をブロックした時に「確認」タブを開かせず自動で閉じるようにする設定
ってどこですればいいでしょう?
86名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/14(木) 03:25:11.22ID:psCwE3Yw0 新EdgeならEdgeのアドオンとChromeのアドオンが使えるんだって
87名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/11(水) 15:18:26.26ID:ygG+Lflj0 youtubeの動画広告が復活しやがった
おとといくらいまで
||googletagservices.com/tag/js/gpt.js
||youtube.com/get_midroll_
||youtube.com/pagead/
の3行だけで消せてたのに
おとといくらいまで
||googletagservices.com/tag/js/gpt.js
||youtube.com/get_midroll_
||youtube.com/pagead/
の3行だけで消せてたのに
2019/12/11(水) 16:36:34.83ID:T1hn/vcw0
2019/12/11(水) 17:14:37.45ID:ygG+Lflj0
2019/12/12(木) 09:58:24.33ID:ns7kr3WK0
90
2019/12/25(水) 15:37:15.99ID:btBXuWEA0
twitchの動画広告も復活したんだけど、対処法ないかなあ
redditで検索しても見つからない
redditで検索しても見つからない
2019/12/31(火) 15:56:05.44ID:Ype5RNnR0
ここ1ヶ月くらい、youtubeのmusicだけ、adblock入れてたらトップページがエラー吐くようになった
不思議とドメインごとホワイトリストに入れても一緒なんだが、adblock自体を完全無効にするとページ表示できる
youtube.comごとホワイトリスト入れてるのに、他ドメインにも飛んで判定かけてるのか
music自体あんま使われてないからか、調べても全然ヒットしないわ
不思議とドメインごとホワイトリストに入れても一緒なんだが、adblock自体を完全無効にするとページ表示できる
youtube.comごとホワイトリスト入れてるのに、他ドメインにも飛んで判定かけてるのか
music自体あんま使われてないからか、調べても全然ヒットしないわ
2020/01/26(日) 18:12:43.62ID:dMyrxGny0
2020/01/26(日) 20:59:11.38ID:j467Rx2y0
AdGuardのDNSはNHKのニュース動画とかでanalytics.edgekey.net弾いちゃう
見られないサイトあるのがなあ
見られないサイトあるのがなあ
2020/01/29(水) 20:02:07.57ID:C4Cteohf0
そこまでわかっててホワイトリスト等も使わないってどうかしてる
2020/01/29(水) 20:11:50.30ID:XIr2EqUT0
DNSでホワイトリスト?
2020/02/06(木) 13:13:32.03ID:AF9dIHP20
Chromeブラウザ、不快な動画広告ブロックを8月5日から開始
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2002/06/news067.html
Chromeブラウザユーザーの間で広告ブロックツールの利用が拡大しているが
Googleによると、2018年から迷惑広告対策を強化するにつれ、Chromeユーザー
による北米と欧州での広告ブロック率は大幅に低下したという。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2002/06/news067.html
Chromeブラウザユーザーの間で広告ブロックツールの利用が拡大しているが
Googleによると、2018年から迷惑広告対策を強化するにつれ、Chromeユーザー
による北米と欧州での広告ブロック率は大幅に低下したという。
2020/02/07(金) 01:34:20.66ID:peKbCIX90
でもGoogleにお金払えば広告表示してくれるんでしょ?
99名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/07(金) 06:09:56.29ID:r73NhBSp0 Chromeでインラインスクリプトタグフィルタが可能なのってありますか?
2020/02/07(金) 11:03:06.97ID:xc0WUDBj0
100
2020/02/10(月) 22:43:08.90ID:SDHahyA+0
102名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/11(火) 16:45:11.19ID:Ds4r3M5t02020/02/25(火) 18:15:01.63ID:ZnbRKdG80
UBlock Origin v1.25 introduces First-Party Tracker blocking Exclusively for Firefox [Not available in Chrome]
https://techdows.com/2020/02/ublock-origin-v1-25-introduces-first-party-tracker-blocking-exclusively-for-firefox-not-available-in-chrome.html
https://techdows.com/2020/02/ublock-origin-v1-25-introduces-first-party-tracker-blocking-exclusively-for-firefox-not-available-in-chrome.html
104名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/27(木) 15:59:19.96ID:cl26Wq+/0 スマホ版chromeだとDNSで広告ブロックができない。firefoxだとできるんだが解決方法とかあるか?
2020/02/27(木) 16:06:12.20ID:hD552KVL0
106名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 00:17:08.71ID:N7JLWuMw0 えーーー!?
2020/02/29(土) 07:48:58.20ID:e0wmM2A50
昨日からyoutube動画の先頭の5秒広告がブロックされなくなったんだけど俺だけ?
108名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/29(土) 20:49:36.44ID:CpkGMYYY0 今朝から5秒どころか何見てもアンケートを送信をクリックするまで消えないアンケート形式の広告が出るようになった
非常に煩わしいw
非常に煩わしいw
109名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/20(金) 01:09:12.75ID:G9IzwDpL0 Adblock plus がクラッシュした。何でや
2020/03/21(土) 23:06:56.45ID:e10m7Bho0
エラーだったのがとうとうブロックできなくなった模様
2020/03/22(日) 01:46:01.95ID:bt82yq1U0
つべアドブロックすり抜けて来た
何年か振りにCM見たわ
何年か振りにCM見たわ
112名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/22(日) 02:07:33.85ID:HuxC3zam0 もう気軽にクリックできなくなるな
2020/03/22(日) 03:32:29.30ID:1Gz9s4a50
uBO全く問題ないんだが
114名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/22(日) 10:40:05.73ID:FGX81BUf0 paypay広告死ねや
2020/03/22(日) 15:38:58.64ID:6V21u2Wk0
CMうぜえええ
Adblockはよう対処してくれ
Adblockはよう対処してくれ
2020/03/22(日) 18:20:13.34ID:x/U3HNJd0
YouTubeのための自分好み(Adblock for YouTube)って拡張機能でYouTubeのCM出なくなったよ。
WindowsのChrome
WindowsのChrome
2020/03/22(日) 19:16:17.17ID:M53E7Ir70
いま問題になってるのは別で今年に入ってから発生
最終更新日:2019年9月25日の機能拡張が対応してるか疑問
最終更新日:2019年9月25日の機能拡張が対応してるか疑問
118名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/22(日) 19:28:35.35ID:HuxC3zam0 ツイッターでのアドブロック無効報告
英語で検索したらいっぱい出てくるのに日本語で検索したらあまり出てこないのはPCでYouTube見てる人少ないんだろうか
英語で検索したらいっぱい出てくるのに日本語で検索したらあまり出てこないのはPCでYouTube見てる人少ないんだろうか
2020/03/22(日) 19:31:24.80ID:kiYZ96Dy0
糞ペイペイが潰れろボケ!!!
なにが静岡の皆さんだ!!俺は山梨だカス!!
なにが静岡の皆さんだ!!俺は山梨だカス!!
2020/03/22(日) 19:37:54.88ID:kiYZ96Dy0
121名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/22(日) 19:51:49.12ID:ATutiEDA02020/03/22(日) 20:26:34.38ID:Zb2JCo6F0
Chromeは最新版だと過去にもスルーが時々発生した
いろいろ始まってるのさ
いろいろ始まってるのさ
2020/03/22(日) 20:32:01.19ID:ZSPyTnU/0
機械学習使ったアドブロッカーとかあるのな。
ブロックするコンテンツかどうかは機械学習で学んで判断するそうな。
外部のフィルタとかは購読できなかったけど、有名どころの広告は確かにブロックしてた。
でもyoutubeの動画広告とかはスルーだった。
試す奴なんかいないだろうから名前もアドレスも貼らんけど、面白いアイデアだよな。
ブロックするコンテンツかどうかは機械学習で学んで判断するそうな。
外部のフィルタとかは購読できなかったけど、有名どころの広告は確かにブロックしてた。
でもyoutubeの動画広告とかはスルーだった。
試す奴なんかいないだろうから名前もアドレスも貼らんけど、面白いアイデアだよな。
124名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/22(日) 20:40:26.60ID:BTfXPJ6O0 YouTubeのための自分好み(Adblock for YouTube)
https://chrome.google.com/webstore/detail/adblock-for-youtube/cmedhionkhpnakcndndgjdbohmhepckk
たしかにコレ入れたら広告でなくなった
https://chrome.google.com/webstore/detail/adblock-for-youtube/cmedhionkhpnakcndndgjdbohmhepckk
たしかにコレ入れたら広告でなくなった
125名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/22(日) 21:48:06.14ID:UINfhz5M02020/03/23(月) 00:04:34.30ID:+kvlWU8h0
特に何もしてないけど出なくなったわ
2020/03/23(月) 13:52:34.90ID:XnFehHlg0
俺ずっとEnhancer for YouTube使ってるわ
2020/03/23(月) 18:52:07.04ID:6LsWm8K+0
>>116
エラー表示は出るけどCMは流れなくなったサンクス
エラー表示は出るけどCMは流れなくなったサンクス
2020/03/24(火) 16:11:07.44ID:arUgvzTS0
2020/03/31(火) 14:27:19.86ID:VPNrFiGt0
uBlockの表示がFirefoxと違い見にくいのですが、横に表示する様に変更出来ないのでしょうか?
https://i.imgur.com/fB4sHdk.jpg
(Firefoxはスクショしようとするとすぐ消えて出来なかったのでカメラで)
https://i.imgur.com/fB4sHdk.jpg
(Firefoxはスクショしようとするとすぐ消えて出来なかったのでカメラで)
2020/03/31(火) 14:31:17.86ID:mwc9EgPq0
ブロックされたリクエスト
をクリック
をクリック
132名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/31(火) 21:38:38.92ID:ivTgv5Cb02020/03/31(火) 22:28:36.53ID:uDyd9iQU0
2020/03/31(火) 22:42:31.17ID:VPNrFiGt0
2020/03/31(火) 23:11:45.97ID:/V+ln9hO0
136名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/02(木) 12:21:22.82ID:wc1HkYCq0 アドブロックプラスで
勝手にポップアップで開かないように違法サイトをURLをブロックしたいんだけど
どうすればいいの?
勝手にポップアップで開かないように違法サイトをURLをブロックしたいんだけど
どうすればいいの?
137名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 12:47:28.21ID:oqa4Nxak0 アドブロ有効にしてたらYouTubeで共有保存ボタンが押せなくなってるんだが回避する方法ある??
前は問題なかったと認識してるんだが
前は問題なかったと認識してるんだが
2020/04/06(月) 13:16:06.12ID:mc1zmkz10
139名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 14:48:04.32ID:oqa4Nxak02020/04/06(月) 20:08:49.98ID:1vbJSAr00
youtube困ったな
何が引っかかってるんだろう?
何が引っかかってるんだろう?
2020/04/06(月) 21:07:58.68ID:1vbJSAr00
youtubeにログインしてない人にはわからない減少だよな
2020/04/07(火) 00:42:47.28ID:LaYBNqzg0
少なくなったのか
2020/04/07(火) 19:35:03.05ID:JiiCtxoy0
uMatrixが機能しなくなった?
Firefoxのほうは機能しているみたいなんだが
Firefoxのほうは機能しているみたいなんだが
2020/04/07(火) 21:46:29.13ID:CkTDcN+00
2020/04/10(金) 10:35:38.42ID:JkUsfvkY0
アドブロがようつべで誤爆しまくる(コメント反映されない・ch一覧が表示されない等)ので
ホワイトリストに入れて代わりに>>124いれてしのいでる
ちゃんと動作するけどプレイヤーの真下に宣伝文字はいるのが目障りだな、これじゃあ広告と変わらん
バナーよりマシだが
ホワイトリストに入れて代わりに>>124いれてしのいでる
ちゃんと動作するけどプレイヤーの真下に宣伝文字はいるのが目障りだな、これじゃあ広告と変わらん
バナーよりマシだが
2020/04/10(金) 11:32:19.18ID:Im0HfGdM0
2020/04/11(土) 05:52:57.16ID:RK+ONHhy0
>>104
アドオンは何を使ってるの?
アドオンは何を使ってるの?
2020/04/11(土) 06:01:08.44ID:RK+ONHhy0
AndroidのChromeを久々に使うけど、nanoとかの広告除去ってモバイル版のChromeに対応してないの?
2020/04/11(土) 23:57:39.25ID:tVx9znIY0
uBOでデフォのフィルタ有効にしてるけどそんな不具合起きないな
150名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/12(日) 02:52:51.18ID:hqIU3AEF0 youtubeで共有するのに手間かかってたから助かった
ABP Japanese filtersをやめたら出来るようになったんだけど、豆腐とこれとでフィルタリングされてる数が10倍ぐらい違うんだけど大丈夫なのかね?
ABP Japanese filtersをやめたら出来るようになったんだけど、豆腐とこれとでフィルタリングされてる数が10倍ぐらい違うんだけど大丈夫なのかね?
2020/04/12(日) 02:56:14.96ID:qeHA4Mi00
フィルタによってはYouTubeのブロック数が滅茶苦茶に増えることがある
滅茶苦茶に増えないフィルタのほうが理想
滅茶苦茶に増えないフィルタのほうが理想
2020/04/12(日) 02:57:35.32ID:qeHA4Mi00
2020/04/12(日) 02:58:48.67ID:qeHA4Mi00
2020/04/12(日) 03:21:36.00ID:5koAK0xe0
>>150
そのフィルタ誤爆ハンパなくてuBOから消されたぐらいだよ
そのフィルタ誤爆ハンパなくてuBOから消されたぐらいだよ
2020/04/12(日) 03:23:26.71ID:5koAK0xe0
というかABPってついてるフィルタは切っていい
2020/04/12(日) 06:30:08.92ID:zolG8i0R0
2020/04/12(日) 09:33:50.79ID:qeHA4Mi00
>>156
Androidはやり方が違うからAndroid板で調べよう
Androidはやり方が違うからAndroid板で調べよう
2020/04/14(火) 11:56:27.26ID:9Bjnis1B0
nanoadblockerを使っているのだけど
マイフィルターで設定した広告を検知すると
新しいタブが開いて「検知しましたよ。このタブを消しますか?」と毎回確認してくるんだ
この通知システムを消す方法はないんだろうか…誰か助けてくれ
マイフィルターで設定した広告を検知すると
新しいタブが開いて「検知しましたよ。このタブを消しますか?」と毎回確認してくるんだ
この通知システムを消す方法はないんだろうか…誰か助けてくれ
2020/04/21(火) 07:15:27.77ID:kGe6lSHv0
豆腐フィルタのHPがずっと落ちててダウンロードできないんだけどみんなどこからDLしてるの?
2020/04/21(火) 10:09:30.44ID:tklvibCi0
>>159
2019/08/18 URL変わりました
2019/08/18 URL変わりました
2020/04/29(水) 03:51:55.15ID:snSQGIxj0
uBlock ONだとツベコメできなくなってるんだけどなおせない?
2020/04/29(水) 08:45:20.15ID:dm4GbKFF0
>>161
既存のフィルタ全部オフにしてから豆腐フィルタだけを購読
既存のフィルタ全部オフにしてから豆腐フィルタだけを購読
2020/04/29(水) 21:03:19.18ID:xHOsMsIL0
動画広告ブロックすると、すごい勢いでブロック件数が増えて行って
CPU負荷かなりかかるんだけど、これどうにかならないかな・・・
Adblock PlusとuBlockのどちらでも同じ症状が起きてる
CPU負荷かなりかかるんだけど、これどうにかならないかな・・・
Adblock PlusとuBlockのどちらでも同じ症状が起きてる
2020/04/29(水) 21:29:30.00ID:4gUb8VEL0
>>613
既存のフィルタ全部オフにしてから豆腐フィルタだけを購読
既存のフィルタ全部オフにしてから豆腐フィルタだけを購読
2020/04/29(水) 21:29:54.81ID:4gUb8VEL0
2020/04/29(水) 22:09:25.27ID:xHOsMsIL0
豆腐フィルタだけにしたら大丈夫だった、ありがとう
ついでにオフにしたフィルタを再度オンにして、どれが問題起こしてるのか調べてみたら
Adblock PlusとuBlockどちらの場合でも、EasyListがオンになってると>>163の症状が起きた
ついでにオフにしたフィルタを再度オンにして、どれが問題起こしてるのか調べてみたら
Adblock PlusとuBlockどちらの場合でも、EasyListがオンになってると>>163の症状が起きた
2020/04/30(木) 06:54:09.98ID:KMob0SIp0
Easylistはアンチスクリプトの格好の餌だし基本オフでも問題無い
2020/04/30(木) 23:14:01.36ID:ZCXjbcAB0
2020/05/03(日) 12:54:29.54ID:xwaY9QP/0
uBlockerてあんまり情報無いの使ってるけど、ホワイトリストどこに保存してるか知ってる人います?
どうやらスパイウェアらしくて人気ないみたいだけど、UIシンプルで気に入ってはいる
でも、やめた方が良いなら乗換先を検討もしたい
どうやらスパイウェアらしくて人気ないみたいだけど、UIシンプルで気に入ってはいる
でも、やめた方が良いなら乗換先を検討もしたい
2020/05/03(日) 21:05:35.15ID:HjaRgvC40
今からなら>>4のNano Adblockerだろうね
2020/05/05(火) 10:41:11.39ID:CurjNB660
2020/05/06(水) 06:29:54.75ID:3HyciW/K0
やっぱEasyListと豆腐フィルタって併用するの良くない?
2020/05/06(水) 09:14:05.87ID:flyZkmvu0
>>172
入れたいなら別にいいけどEasyList由来のトラブルも受け入れなきゃいけない
EasyListなどはエロ以外は日本語のサイトしか見ないほとんどの日本人にはほぼ意味ないし
もちろん余計に重くもなるし
入れたいなら別にいいけどEasyList由来のトラブルも受け入れなきゃいけない
EasyListなどはエロ以外は日本語のサイトしか見ないほとんどの日本人にはほぼ意味ないし
もちろん余計に重くもなるし
2020/05/06(水) 14:38:25.11ID:ML5nAvwj0
FIXフィルタ(各種フィルタの対策)
FIXフィルタの特徴
各種フィルタの問題を対策する。
EasyList, Japanese Filter, 豆腐フィルタそのままでは、一部問題が発生するので、その対策。
https://pokapoka.shoooter.net/fix.html
EasyListなどを使う必要がある場合はFIXフィルタを追加で入れるのも一つの手だね
FIXフィルタの特徴
各種フィルタの問題を対策する。
EasyList, Japanese Filter, 豆腐フィルタそのままでは、一部問題が発生するので、その対策。
https://pokapoka.shoooter.net/fix.html
EasyListなどを使う必要がある場合はFIXフィルタを追加で入れるのも一つの手だね
2020/05/06(水) 22:01:16.12ID:N/qCyxmb0
>170
GooglePlay偽物とかゴミ付とか大杉、石の山から玉の推薦ありがとう
メニュー内の小アイコン多すぎて一度敬遠したublock("er"無い本物?)に似てるけど慣れてみるわ
>171
眼科池
GooglePlay偽物とかゴミ付とか大杉、石の山から玉の推薦ありがとう
メニュー内の小アイコン多すぎて一度敬遠したublock("er"無い本物?)に似てるけど慣れてみるわ
>171
眼科池
176名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/15(金) 17:26:18.36ID:ejVVkf/d0 age
2020/05/16(土) 03:55:58.80ID:eCRYTBr30
280 のせいで盛大にブロック漏れが
178名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/16(土) 14:56:30.44ID:0/LhD2/10 280はモバイル用だから
PCなら豆腐かもちを使おう
PCなら豆腐かもちを使おう
179名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/16(土) 15:14:08.40ID:+cSRhq+30 嫌です
180名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/16(土) 17:02:52.74ID:L1fFiHC00 嫌なら自由にやろう
自由にやった結果のトラブルで困るのも本人の勝手だ
自由にやった結果のトラブルで困るのも本人の勝手だ
2020/05/17(日) 03:10:35.78ID:oQL8t3So0
広告がウザいのはハッキングされてる可能性疑うべき!
スルーッと降りてくるやつ、タップしたら広告開いたはハッキングされてる可能性あり
Xなんとか、エロビデオ、いずれも広告1〜2個が目安だよ
ルーターのDNSハッキングとマルウェアの合わせ技
いろいろ情報筒抜け状態、対応困難
マジだよ!
スルーッと降りてくるやつ、タップしたら広告開いたはハッキングされてる可能性あり
Xなんとか、エロビデオ、いずれも広告1〜2個が目安だよ
ルーターのDNSハッキングとマルウェアの合わせ技
いろいろ情報筒抜け状態、対応困難
マジだよ!
2020/05/17(日) 13:03:21.98ID:iYAVKRGu0
アドブロ入れてからYouTubeの動画を高評価しても
履歴に反映されなくなったんだけど対処方法分かる人いない?
再生履歴も反映されてなかったけどそれはEasyPrivacy (プライバシーの保護)にチェック入れたら直った。
履歴に反映されなくなったんだけど対処方法分かる人いない?
再生履歴も反映されてなかったけどそれはEasyPrivacy (プライバシーの保護)にチェック入れたら直った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
