お前ら頭がハッピー米山で羨ましいね
昨年10月でネットの広告処理に大きな変更が加えられ、グーグル系は土台があるせいかそんなにテレメトリ化しなかったが、
国内ネット業界だと特にヤフーの利便性悪化が顕著だったのよね
複数ある仕様変更の中、そのひとつに自社内サーバーへ強制的なフィンガープリントを設ける大変革があった
まあ、俺らユーザー側がアドオンその他色んな手段で迷惑広告の排除を試みた結果、その対策の一環で「だったらもう自社内にビッグデータを無理矢理記録しちゃうよ」みたいなネット業界の方向転換やね
法的にそれが有りなのか分らんものの、業界は実装しちゃっているわけよ
ヤフーは建前じゃオプションでユーザーに選択肢を与えます、みたいな企業姿勢だけど、ほぼ詐欺同然
元はソフトバンク派生のバカチョン体質らしいわな
メインサイトもそうしたシステム導入とサーバー等のキャパに不釣り合いがあるせいか、めっちゃ激ラグでさ
とはいえ、メールと共に日本国内の検索プラットフォームはヤフーが強いから、俺もネット黎明期より昨年10月までずーっと使用していたわけ
今は長年使用したメアドとドメインだけ生かして、完全に離れた
特に検索関連は、ヤフーのログイン状態で一文字でも検索すると全部抜かれるんで一切利用しなくなってもうた
色々調べてグーグルの非ログイン環境に移行、グーグルはサイトも軽く、非ログイン状態のクッキー設定で緩和出来る点がヤフーと大きな違いやね
あとはメール利用時にその都度ログイン+ログアウト処理して、ちょっと手間だけどヤフーを利用する感じ
グーグルの良さはログインユーザー層からめちゃんこブッコ抜いている反面、非ログインユーザー層へ倫理観を残しているところ
ヤフーは例えヤフーに貢献しているユーザーだろうと問答無用で無差別プライバシー侵害に走っており、ある意味平等(苦笑)
探検
【Adblock】Chromeその他 広告除去/追跡防止 1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
670名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/24(火) 15:01:38.02ID:4PlJKzyn0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国大使館、ついにXで尖閣諸島が領土と主張「何を言おうと釣魚島が中国に属する」に反発続々 [パンナ・コッタ★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★2 [ぐれ★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★11 [BFU★]
- 国民・榛葉氏「中国焦ってる」 ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】日本メディア「80年前は軍部の言いなりになって誠にごめんなさい。今度は高市早苗の言いなりになります😔」 [616817505]
- 【悲報】ゼレンスキー「降伏するしかないかも・・・」ウク信「ゼレンスキーはプーアノン!最後の一兵まで戦え!」 [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪
- 女子サッカー見てるやつの目的
- 高市早苗、車のナンバーに37-77を愛用しているのが中国人に見つかる。盧溝橋事件の1937年7月7日を記念してか [624898991]
- 【んな専🏡】三連休もんなってんなってんなりまくるのらよ🍬(・o・🍬)🏰
