【Adblock】Chromeその他 広告除去/追跡防止 1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 04:33:22.04ID:J+Fa9FVe0
Firefox以外の広告除去/追跡防止スレッドです


◆関連スレ
Google Chrome 101
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1551423520/
Google Chrome 拡張機能 23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/
Google Chrome 初心者質問スレ 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1530625252/

◆Firefoxはこちら
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554721271/
2020/06/25(木) 20:01:28.03ID:oMgEpQer0
ムカつきまくって本当はすぐさま自演レスしたかったけど、歯を食いしばって耐えたんだろうな笑
2020/06/25(木) 21:07:23.60ID:N0+ko1qL0
今朝windowの更新走ってて、PCに新edgeの案内とChromeの?拡張昨日のクラッシュログがでてた
この出来事以降、YouTubeで動画見ようとすると冒頭に広告らしきものが入る(真っ白の画面にスキップボタンのみ表示)ようになった
なんだろうこれ?アドブロプラス入れてて今まではYouTubeは全広告は表示されていなかった
2020/06/25(木) 21:34:08.31ID:/kHKcMkm0
Adblock Plus を消してuBlock Originを入れましょう
2020/06/26(金) 01:36:00.24ID:WZ1+4yYf0
>>335
わいも
nanoいれると履歴とかが死んだ
2020/06/26(金) 18:56:52.41ID:3HIC2fWn0
いつの間にかgoogle検索ページに広告が出てるのに今頃気づいて
Adblock PlusからuBlock Origin入れたらあっさり消えました
googleに1円でも儲けさせたくないからこれは嬉しい
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 08:48:08.75ID:C7iLwan80
クロムアップデートしたらつべの広告が表示されるようになった
ublock origin入れてんのに
2020/06/27(土) 18:22:45.74ID:ewkwvdLY0
YouTube専用の広告ブロック拡張は外しましょう
2020/06/28(日) 11:49:29.41ID:HiLe0GDr0
みんなと同じで、つべの黒画面広告が表示されるようになったからuBlockに乗り換えた。
でも、アノテーションは消せないからモヤるな
2020/06/28(日) 15:19:05.20ID:c/jmTxN90
>>359
普通に消せているが…
2020/06/28(日) 15:21:48.84ID:c/jmTxN90
これで消せないか?

! YouTubeアノテーション非表示
||www.youtube.com/annotations_invideo?
2020/06/28(日) 18:20:15.20ID:HiLe0GDr0
>>361
ありがと。
それを「Myフィルター」に入れてるんだけどね。
ネットで調べても、それ入れろって書いてあるんだけど効かないんだ
2020/06/28(日) 19:21:42.43ID:c/jmTxN90
ならそのフィルタに相反してアノテーション表示を許可する
フィルタがどこかに記述されてるんじゃね?
2020/06/28(日) 21:30:37.09ID:HiLe0GDr0
そうなのかなー
拡張追加したばっかでフィルターは、これしか追加してないんだけどね
2020/06/29(月) 07:31:49.77ID:8BN+gZp20
ublock から乗り換えようかな
消えない広告とかあって草なんだけど
2020/06/29(月) 07:37:15.05ID:HYsSFt2i0
もしかして、originでないuBlock使ってるのか?
2020/06/29(月) 07:39:35.90ID:8BN+gZp20
originだよ
adblockより使えないわ
2020/06/29(月) 10:07:47.10ID:wiqkcArK0
名前も不正確な初心者はフィルタのこともよくわからないし調べようともしないだろうし
2020/06/29(月) 12:49:34.62ID:jOm0x2NS0
uBOが一番優秀で信用できるんだがね
Googleの強硬に反発示した人が主導してるから
2020/06/29(月) 16:22:12.58ID:8+nokfIg0
広告ブロッカーもフィルタもあくまでツールなので自分がうまく使えなければどうしようもない
2020/06/29(月) 17:38:43.76ID:ojVaoZTj0
フィルタを設定してちゃんと機能するか確かめたいサイトがあるが
CloudFlareを導入している所は短時間で数回F5しただけで
IPアドレスでアクセス拒否して来るから困る
2020/06/29(月) 23:14:16.82ID:wX+Ab++Y0
uBlock Origin入れてるけどたまにyoutubeで貫通してくるな
2020/06/30(火) 11:45:00.16ID:eWMudEI30
またyoutube貫通してきたからuBOやめてadblock plus+youtubeオートスキップに変えた
こっちのほうが安定してる
2020/06/30(火) 12:22:10.65ID:vYhQsjS40
Firefoxスレと比べるとChromeスレは初心者が多いね
購読フィルタを豆腐フィルタに変えたらいいと言われても難しいんだろう
広告ブロック拡張をAdblock Plusに戻しただけではかえって悪くなるだろうに
2020/06/30(火) 18:31:49.53ID:JKBJMxLh0
YouTube、新UIになってからuBOのブロックのカウント数が格段に増えた。
ホームとか何度か更新してるだけでブロック数が軽く300を超える。

ちなみに動画中の広告が抜けて来る事は一切ないので、抜けて来る
人はフィルタの設定がおかしいんだと思う。
2020/06/30(火) 22:09:36.74ID:X29Za0MV0
Youtubeの広告をとにかくブロックするフィルタ
https://raw.githubusercontent.com/eEIi0A5L/adblock_filter/master/youtube_wo_tonikaku_filter.txt
2020/07/01(水) 12:34:39.12ID:luSAM+6+0
https://livedoor.blogimg.jp/an_square/imgs/a/8/a8450c1b.png
2020/07/03(金) 00:40:18.74ID:PIs8zy580
youtubeの右下に出る追加とか、右上に出るオススメみたいなの消したいんだけど、これってアノテーション無効で消えないの?
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 19:55:36.88ID:24ygYgjw0
youtubeのネットワークログ見てたときに
||youtube.com/pagead/はブロックしてるけど
||youtube.co.jp/pagead/はブロックしてない
みたいなのが2つか3つくらいあって気になってたけど
もしかして最近の問題と関係あったりして
2020/07/04(土) 21:21:05.43ID:dcybzvg20
uBOでyoutubeでたまに広告もらしちゃうな
表示された広告はマウスコンピューターとPSStoreと楽天
豆腐ととにかくブロックフィルタ入れてるんだけどね
2020/07/05(日) 03:24:36.57ID:F/pukk190
uBOとEnhancer for YouTube™ (動画広告の削除機能あり) 併用

時折YouTubeの再生画面いっぱいに白い半透明の巨大バナーが
一瞬表示されて、すぐ消える状況が続いていて
Enhancer for YouTube™を削除したらバナーは現れなくなった

https://github.com/uBlockOrigin/uAssets/issues/7519#issuecomment-643219789
自分のトラブルも拡張機能の競合が原因だったのかな
2020/07/05(日) 09:45:05.17ID:nc2znM070
クロムを使っています。
私はある人と共有で同じPCを使っています。ユーザーも同じです。
AdBlock を入れたいのですが入れた場合
共有の人にインストールしたのが分かりますか?
広告ブロックやPCの画面の右上に赤いアイコンが出てるのは別として
それ以外でAdBlock をインストールしているのが分かるのでしょうか?
例えばAdBlockから通知が来ると書いてますが本当に通知は来るのでしょうか。
2020/07/05(日) 10:14:33.16ID:ECfycXIf0
なんかこわい
2020/07/05(日) 11:12:14.89ID:BzSnpErK0
>>381
それは良かった
広告ブロックの拡張機能の併用はトラブルの発生源になるから注意だね
2020/07/05(日) 13:30:43.38ID:eFcvF0EC0
win8.1使ってて今日edgeがインストールされたんだけど
なんJおすすめのNano AdblockerとNano Defender入れてみた
Defenderの設定ってのがないんけどこれって
Adblockerに増えたフィルタを更新するだけでいいってこと?
2020/07/05(日) 13:39:35.39ID:67mczFE00
必要なことはそのなんJに書かれてると思うけど
2020/07/05(日) 14:03:12.59ID:eFcvF0EC0
これのことですね?
なるほそ
Defenderの設定が別にあるかと思ったので
失礼しました

Nano Defender Integration
Nano filters
Nano filters – Whitelist
Adblock Warning Removal List
以上4つのフィルタを購読してください
2020/07/05(日) 18:19:24.69ID:h/1HPiQo0
AdBlockは入れっぱなしで何もしなくてもいいの。
アップデートしなくちゃいけないの。
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 05:15:27.15ID:Hv6Bitfj0
「お使いのPCの動作が遅いです」という警告画面が出て困っています
2020/07/09(木) 09:35:21.68ID:PTpM5Ukr0
そうですか
ひとりで抱え込まず誰かに相談されてはいかがでしょうか
2020/07/09(木) 09:37:33.57ID:77z4ZSLv0
どこでどのような環境で出るのかを書かないと意味ないわ
2020/07/09(木) 09:44:16.89ID:Ru5fPbQC0
まま おしっこ
2020/07/09(木) 16:21:07.20ID:nkfpiiMK0
uBO+EasyListだけど、昨日から広告そのものは出ないにしても
真っ白い画面と 広告をスキップ?| てのが出るようになったわ
2020/07/09(木) 16:21:23.69ID:nkfpiiMK0
あ、YouTubeの話ね
2020/07/09(木) 16:52:36.87ID:UH9Gk0j00
YouTube用の拡張機能は入れてないよね?
豆腐フィルタなどの日本語フィルタは入れたくないの?
2020/07/09(木) 17:43:36.27ID:aVnSFDnb0
@白画面に青ボタン
youtube.com##.ytp-ad-module, .video-ads

A新しいタブで開いたときに広告動画
youtube.com##+js(set, ytInitialPlayerResponse.adPlacements, undefined)
をuboに追加
ただし、Youtubeの表示がおかしくなる場合がある

B同じタブで次の動画に広告動画
youtube.com##+js(json-prune, [].playerResponse.adPlacements [].playerResponse.playerAds playerResponse.adPlacements playerResponse.playerAds adPlacements playerAds)
をuboに追加
ただしubo1.28.0以降が必要

豆腐やもちなどに入ってる
youtube.com##+js(json-prune, playerResponse.adPlacements playerResponse.playerAds adPlacements playerAds)
だと、ブラウザの戻る・進むで広告出ちゃうね
2020/07/09(木) 17:45:44.03ID:aVnSFDnb0
uboでフィルタ一覧から全キャッシュ削除して更新したら勝手に
Online Malicious URL Blocklist
が追加されたので注意

1.28.0で上級者設定のuiStylesでフォント変えられるようになった
2020/07/09(木) 18:22:31.69ID:sKIGceTl0
>>389
嘘の表示ではないかな。
2020/07/09(木) 19:14:43.27ID:nkfpiiMK0
>>395
uBOしか入れてないよ
豆腐は使う必要性を感じないというか…

>>396
一番下のフィルタを入れたら出て来なくなったよ
これで様子見てみるよ、ありがとう
2020/07/10(金) 03:50:24.22ID:V9YqrOXI0
Bad Request
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 13:59:57.79ID:1Z2XrZph0
新型コロナウイルスはHIVウイルスのように免疫不全を引き起こす
https://wired.jp/2020/05/24/covid-19-and-t-cells/
2020/07/14(火) 06:20:31.83ID:izSftY+q0
最近ニコ生見るたびに画面に出る「新機能エモーションをリリースしました」とかのやつ消せないの?
2020/07/19(日) 19:10:02.75ID:ynuGy60a0
消そうと思ってみたけど
リロードしたら出なくなって要素を調べられなかった
2020/07/23(木) 23:57:39.80ID:I5gSUACa0
chromeのセーフブラウジングと同等の効果得られるフィルタってどれですか?
2020/07/24(金) 03:42:20.35ID:O/jz2Zmq0
フィルタは公開されてないんじゃねーの
強いていうならNextDNSでSafeBrowsingフィルタ有効にするくらいか
406404
垢版 |
2020/07/24(金) 07:53:29.49ID:b09dssws0
>>405
以前試したときは遅くて使わなかったんですが
今試したらめちゃめちゃ速くなってるんですね!
これを機にuBOのフィルタも見直そうと思います
ありがとうございました
2020/07/25(土) 10:44:16.02ID:i8c3XQFF0
ABPだと冒頭や固定の広告消せなかったけどuBOだと豆腐だけで綺麗サッパリや
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 15:29:39.59ID:TdRk0Pm90
サイトを開いてuBOのアイコンクリックするとそのサイトのドメインブロックを細かく制御できたんですが、
Chromeをアップデートしてから制御する3ボタンが2ボタンになってuBO自体をON/OFFするしかない状態になったんですけど同症状の方いますか?
2020/08/02(日) 16:13:15.66ID:Xe+bMXvC0
Ctrlを2回
2020/08/02(日) 17:28:23.47ID:ZS/jmI0x0
>>409
サンクス!
>>408と同じ症状出てて困ってた
2020/08/02(日) 20:24:44.31ID:+sAfQZG70
>>408
filterAuthorMode=true
https://github.com/gorhill/uBlock/wiki/Advanced-settings#filterauthormode
2020/08/04(火) 13:32:54.47ID:WBFW1JgO0
uBOなんだけどおま環?バグ?

Googleトップのロゴを消そうと思う。マイフィルタに
###hplogo

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%AD%E3%81%93
左上のGoogleをホイールクリックしてバックグラウンドでタブを複数開く。
最初に遷移したタブではロゴを消せてるが他のタブでは消せてない。
(再現させるには、マイフィルタで変更を適用orフィルタ一覧で適用or再起動)

google.co.jp###hplogo
なら問題ない
ABPやAdGuardでは問題ない
2020/08/04(火) 14:55:19.81ID:Rxt/KDl+0
>>412
タブ起動時にはuBOが準備完了前に中身が表示される不具合が古くからあり、
上級者設定で対策可能。
uBO→設定→「私は上級者です」の右のギアで下記を設定する
suspendTabsUntilReady yes
(参考)
https://github.com/gorhill/uBlock/wiki/Advanced-settings#suspendtabsuntilready-experimental
2020/08/04(火) 21:18:01.58ID:S6kKHCaW0
>>412
*###hplogo でとりあえずは解決しそう
原因わからんけど
https://github.com/gorhill/uBlock/wiki/Static-filter-syntax#specific-generic
415412
垢版 |
2020/08/04(火) 23:13:39.27ID:WBFW1JgO0
>>413
yesにしてみましたがかわりませんでした

>>414
ありがとう、消せました
ただ購読フィルタの方はどうしよう…
2020/08/05(水) 00:34:14.56ID:8xifs64m0
suspendTabsUntilReadyはこの場合関係ないです
一度uBOのキャッシュができればちゃんと消えるので実用上は困らないかと
消えるようになった後同じ手順を繰り返してみてください
>>414
それはダメ
google.co.jp###hplogo

google.*###hplogo
で十分です。specific-genericは数に応じてパフォーマンスが落ちるので、わかってる人向けの機能です
まあデフォのフィルタで既に700ほど挿入してるので1つ2つなら無問題ですが
2020/08/06(木) 23:46:44.15ID:szt6jUKT0
2020年08月06日 23時00分 セキュリティ
8000万人以上のChromeユーザーが検索結果に無断で広告を仕込む有害な拡張機能を使っている

中でも、「Ad-block for YouTube ? Youtube Ad-blocker Pro」「Adblocker for YouTube ? Youtube Adblocker」などの偽の広告ブロッカーは、それぞれ200万回ダウンロード数に達しているそうです。
https://gigazine.net/news/20200806-chrome-extensions-hijacking-search-results/
2020/08/08(土) 14:36:26.59ID:LBq2KB8Q0
ChromeウェブからAdBlockPlusが消えた
2020/08/08(土) 14:50:53.99ID:HarRAcuE0
>>418
あるけど?
https://chrome.google.com/webstore/detail/adblock-plus-free-ad-bloc/cfhdojbkjhnklbpkdaibdccddilifddb
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 17:52:15.47ID:DtdGo9370
最近Nano Adblocker入れてるのにつべでVARORANTの広告がすり抜けてくるんだけど、これっておま環かな
2020/08/08(土) 21:09:26.21ID:7GmGBASr0
>>419
404. エラーが発生しました。

リクエストされた URL はこのサーバーで見つかりませんでした。 Google で確認できたことは以上です。
2020/08/08(土) 21:18:57.70ID:E6wG/8at0
>>421
全部の拡張機能が404
2020/08/08(土) 21:28:29.57ID:AOem1TJS0
>>420
とりあえずuBlock Originに切り替えて雪と大雪入れてみてください
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 22:01:43.63ID:DtdGo9370
>>423
雪と大雪って何ぞと思ったら新しく出てきたフィルターなのね。知らんかったわ。ありがとう
2020/08/10(月) 01:19:35.57ID:/PM0bJ0B0
uBlock Originを使用しているのですが、テキスト選択をjavascriptを使って禁止しているサイトで
選択を有効にするにはどう記述すればよいのでしょうか?
2020/08/10(月) 03:24:48.15ID:2ksYDJFg0
UBOって知恵袋見えなくなっちゃうんだな
2020/08/10(月) 07:44:59.64ID:4EamgmmY0
>>426
購読してるフィルタの問題
下手にあれこれ購読するとそうなる
2020/08/10(月) 09:56:24.78ID:KJVZaiyU0
>>425
ケースバイケースで一概にこうしたらいいというのはありません
uBOだけでは対応不可能なものもあります
日本のサイトについてはuBlock Annoyancesで多くを修正してあるので
それを見て学んでください
著作権無視するような人のため、これ以上は言えません
2020/08/10(月) 23:00:35.38ID:/PM0bJ0B0
>>428
ttp://mhwg.org/
このサイトのアイテム名などをコピーしたいだけなのですが、どこが著作権侵害になるのか説明していただけますか?
2020/08/10(月) 23:05:37.31ID:46CZmULW0
>>429
そんなキレるもんじゃないやろ
そのサイトに無断転載を禁止します、って書いてあるからサイトの運営にコピーさせてほしいと交渉したらいいと思いますよ
2020/08/10(月) 23:50:17.00ID:uBBbJYHT0
>>429
ブラウザーにもよるのかな
特に問題なくコピペできた

bodyのonSelectStart="return false;"などで塞いでるだけのようなので汎用的なフィルターやhttps://greasyfork.org/scripts/15132-disable-disable-right-click/あたりで対応可能じゃないかな

私的利用に制限は基本ないのであなたの希望それ自体は著作権を犯さないよ
2020/08/11(火) 00:09:36.43ID:dDc0cJ0n0
>>431
紹介していただいたスクリプトのほうで解決しました
ありがとうございました
2020/08/11(火) 01:17:00.12ID:innX54sg0
>どこが著作権侵害になるのか説明していただけますか?
誤解させてしまった
著作権を無視するような人も中にはいるので、ここで詳細な方法を書きたくないということです
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 00:18:02.69ID:kyUqYgTq0
uBlockの詳細で緑灰赤で一時許可できたの無くなった?
2020/08/12(水) 00:29:39.34ID:54FcBOPN0
>>434
緑使う情弱じゃなければ>>411
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 01:07:23.11ID:kyUqYgTq0
>>435
ありがとうな
緑でスレ検索してた
コントロール二回ね
2020/08/17(月) 01:33:43.71ID:X7NPyBxe0
この広告をブロックしました
っていうタブが開がないようにできない?
2020/08/17(月) 02:49:54.53ID:v60en5Vo0
Chromeのポップアップ禁止やuBOもすり抜けて別窓で開いてくる広告は
どう対処すればいいんだ…
画面の右下と左上に高速でバババババっと何度も窓が開くけど、幾つも多重起動
して来るブラクラ的なものではなく、別に開いたChromeが右下と左上を移動している感じ
その窓をアクティブにするとabout:blankページでURLがある訳じゃないからブロックに突っ込めない
2020/08/17(月) 04:40:17.82ID:WG3GvSpg0
それお前のPCにウイルス入ってない?
2020/08/17(月) 16:35:20.01ID:v60en5Vo0
>>439
そのサイトを訪問した時しか出ないのでウイルスではない…と思う
Pop Up Blockerという拡張を勧められて入れたけど、素通りして来る
2020/08/17(月) 17:06:35.50ID:XsQTPWBU0
元となるスクリプトやプロパティをつぶせばいいんだけど、URLも環境もさらさない質問にどう対処すればいいんだ…
2020/08/17(月) 17:50:22.26ID:5CTYPnhK0
>>441
放置
2020/08/17(月) 18:14:08.83ID:Emi8Te6P0
URL教えないならJavaScriptの何の機能を使ってすり抜けるポップアップを出してるか調べて書くべき
2020/08/17(月) 19:55:40.27ID:v60en5Vo0
URL書けないというか、別に隠してる訳ではないんだけど…
動画サイトでサーバ選べる所あるでしょ、サーバAがダメならB、BがダメならC、とか
その中の特定のサーバ(多分外部サーバ)だけすり抜けるポップアップを出す
動画自体は埋め込みだからそこのソース見てもどうなっているか分からないという
2020/08/17(月) 20:40:52.81ID:/dXeAKfG0
ちゃんとどのエロサイトか書け
2020/08/17(月) 20:41:31.60ID:1vyY1+hk0
>>444
動画サイトのURLや名前と、どのサーバーを使ったときに問題が起こるか書けばいいわけで
2020/08/19(水) 00:24:46.32ID:ujlijvp60
Chrome+uBlockOriginで
最近(ここ2週間?くらい)、youtubeの視聴履歴が残らなくなって
トップ画面からお薦めされた動画を見終わってまたトップを開くと同じ動画を相変わらずお薦めしてくるんだけど
何か解決法ある?
2020/08/19(水) 02:28:55.15ID:NS8mG9/h0
どのフィルタを購読してるかを書こう
2020/08/19(水) 14:47:27.43ID:NJX99Y4v0
s.youtube.comをブロックしてないか
450447
垢版 |
2020/08/19(水) 17:24:52.44ID:MJE3P5A50
>>448
uBlockOrigin初期設定状態に豆腐フィルタだけ追加してます
2020/08/19(水) 22:06:41.75ID:wy0/hyYm0
>>450
豆腐以外の初期設定フィルタをすべてオフにしよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況