Tablacus Explorer [ 誑 ] Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/21(日) 21:00:54.95ID:qt40UgFE0
X-Finderと同じ作者の、もう一つのタブファイラー

前スレ
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1524903550/

■姉妹品ファイラー X-Finder
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1482416785/

■公式
メインページ
アドオンで拡張できるタブ型ファイラー Tablacus Explorer
http://www.eonet.ne.jp/~gakana/tablacus/explorer.html
Tablacus Explorer Add-ons
http://tablacus.github.io/TablacusExplorerAddons/
タブファイラー開発ブログ
http://tablacus.hatenablog.com/
Twitter
ttps://twitter.com/tablacus
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/21(日) 21:03:36.62ID:qt40UgFE0
前スレより過去のスレ

Tablacus Explorer [ 誑 ] Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1497215878/
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1457882258/
Tablacus Explorer
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1423122166/
2019/05/10(金) 20:09:45.62ID:QYkbEs+z0
いちもつ
2019/05/10(金) 20:26:26.90ID:cg79vaOm0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1555848054/ スレ立て乙

細部を調整しました
2019/05/10(金) 22:22:12.86ID:fmaAjZjl0
ちんちん
2019/05/11(土) 12:40:18.06ID:FywVsDKm0
乙です

誑かす たぶらかす
2019/05/12(日) 04:15:34.92
最近使い始めたんですが
付けたラベルの情報は、そのファイルの移動では消えないみたいですが
そのファイルがフォルダに入っていた場合にそのフォルダの名前を変えるとラベルが消えてしまいます
ファルダ名を変えてもラベルが消えないように出来る方法は無いでしょうか?
2019/05/16(木) 03:14:49.99ID:8NhbOc3i0
バージョン2つ前ぐらいからか
時々 ファイルやフォルダおよびバックグラウンド上での右クリックのコンテキストメニューが出なくなるな

TE64 19.5.11 Win 10.0.17763 WS 300 IE 11 ja_jp 96 Windows Defender
mouse,addressbar,filterbar,back,forward,up,treeview,mainmenu,tabplus,multithread,undoclosetab,delete,refresh,emptyrecyclebin,recentlyclosedtabs,filterlist,findfiles,menuitemfilter,tabdrivename,tabdesign,restart,usloader,fastlistmode
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 15:02:45.93ID:8F6tKkXD0
右クリックのメニューがデフォルトのままで使いづらい。
エクスプローラーの右クリックを反映してほしいのだが……。
109
垢版 |
2019/05/16(木) 15:07:20.38ID:8F6tKkXD0
ファイル選択してからは出るね。失礼しました。
2019/05/16(木) 15:29:44.28ID:CZ2SnL+z0
ちょっとは状況を整理してから書き込めばいいのに
2019/05/16(木) 15:40:46.22ID:lEmlGQ6L0
エロ動画フォルダだけ表示が遅いんだよなぁ・・・
アニメ動画フォルダは普通に表示されるし、容量もこっちが多い。
表示項目も、両フォルダともに「名前」「サイズ」「日付時刻」「種類」だけ。
両方ともDドライブ。あと何をすればいい?
2019/05/16(木) 16:30:41.31ID:vpZfLBlC0
まずどんな動画か確認しないことには何も言えんな
うp
2019/05/17(金) 12:40:07.18ID:DkGKpjO60
>>12
エクスプローラで確認
TEを真っ新の状態で確認
アイコン表示してるんだったら一覧や詳細表示でも遅いのか確認
エクスプローラでも同症状なんだったら原因はTEじゃない可能性が高い
2019/05/17(金) 16:16:34.44ID:NAcYzlMT0
>>13
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

>>14
ありがとう。言われたことを色々試してたらようやく原因が判明しました。
エロ動画フォルダは「日付時刻」でソートしてたんですが、そのソートで異様に時間食ってました。
アニメ動画フォルダは「名前」でのソートなので、表示は早かったようです。
エクスプローラーでは、すばやく表示されました。

動画数430で、ソート完了までに約10秒程かかってました。ですが日付時刻降順必須なので
諦めて10数秒待つことにします。
2019/05/17(金) 17:14:35.50ID:DkGKpjO60
>>15
日付時刻だと動画なんかの表示やソートに時間が掛かる場合があるみたいね
似たような意味合いの項目で「更新日時」ってのがあるんだけど
日付時刻の代わりにそれを使えば改善されるかもよ
厳密な意味合いで日付時刻使ってるんならしょうがないけど
2019/05/18(土) 00:34:51.96ID:h7v5uNHG0
>>15
「遅いカラムを置換」アドオンでも使えばいいんじゃないの?
2019/05/18(土) 20:03:08.47ID:DuTDPg3e0
マウスジェスチャーでの質問です

マウスジェスチャー入力されたらEndキーを押す
をやろうとしています

対象 全体
マウス 2DL
名前
タイプ キー
オプション end VK_END 0x23 35などを試しましたがダメでした

ご存知の方がいらっしゃったらお願いします
2019/05/18(土) 20:29:22.05ID:pWNpFfnS0
{End}
2019/05/18(土) 20:45:00.00ID:DuTDPg3e0
ありがとうございます。できました!!
凄く操作がラクになりました
2019/05/22(水) 05:19:56.01ID:IY7/amOq0
zipファイルを選択すると中身を読み込んでファイル数をステータスバーに表示してくれるけど
これを読み込まないようにって出来る?

大きいファイルを選択した時に数秒間応答無しになるのを避けたいんだ
2019/05/22(水) 05:26:25.85ID:GSYHiQIJ0
自分で入れたプラグインのせいじゃないの
2019/05/22(水) 05:31:40.81ID:IY7/amOq0
つまりアドオンの中にそういう設定がありそうなのか
ありがとうちょっと調べてみる
2019/05/22(水) 07:22:19.94ID:cTT3Z3bZ0
自分で入れたシェルエクステンションかもしれない
2019/05/22(水) 17:28:45.00ID:Qd31JU/V0
寧ろzipの中のファイル数をステータスバーに表示するアドオンなんてあんの?
2019/05/22(水) 22:00:58.78ID:IY7/amOq0
大変申し訳ない
CBXShellのせいだった。
馬鹿がお騒がせしました。
2019/05/26(日) 01:16:14.55ID:OOT8ZIIf0
ファイルをツリー上のフォルダにD&Dで移動するときドラッグオーバー?で自動的にツリーが展開するけど
もたついてると目的のフォルダが展開しちゃって別のフォルダにドロップしちゃうのなんとかならないですかね
2019/05/26(日) 01:24:43.05ID:Kawy8IB60
ツリーの方はドラッグスクロールに反応する範囲がが上下2行分もあるからねぇ
詳細表示の方は、 ビューポートの上下端の数ピクセルなのにねぇ
2019/05/29(水) 00:24:43.65ID:YuupDGQd0
通常は動画ファイルをWindows Media Playerで再生するんだけど
指定したフォルダ以下のファイルは特定の動画プレイヤーで再生する
というような動作をさせたい場合どうすればよいですか?
ご教授お願いします。
2019/05/29(水) 01:41:39.04ID:TcnrDl5j0
フィルタでパスを指定すればいい

たとえば「C:\ああ」以下のmp4ファイルが対象なら、フィルタに「C:\ああ\*.mp4」と指定
2019/05/29(水) 02:23:52.03ID:hCRDkGMI0
>>30
改めて、TEが神ソフトだと実感
2019/05/29(水) 03:36:22.29ID:YuupDGQd0
>>30
うむむ、通常の関連付けが優先されてしまってWindows Media Playerで再生されてしまう…
何が悪いんだろ? オプション-メニュー-既定 のトコに記述であってますか?
2019/05/29(水) 04:02:13.86ID:TcnrDl5j0
>>32
設定方法の、どこか間違ってない?
http://www.nowte.net/article/822
2019/05/29(水) 04:10:03.15ID:TcnrDl5j0
後、規定の設定には優先順位があって
リストの下(後から追加したもの)の優先順位が上になる
2019/05/29(水) 19:42:10.29ID:YuupDGQd0
>>30>>33>>34
>>29です、なんとか想定通りの動作をしてくれるようになりました!
ありがとうございました!
2019/05/30(木) 12:22:18.31ID:K9s4WQCM0
>>8
自分も小窓状態だとなるけど最大化すると直る
一度なると設定初期化しないと直らないな
なんとなく分割プラグインが悪さしてる気がする

TE64 19.5.29 Win 10.0.17763 WS 100 IE 11 ja_jp 96 Windows Defender カスペルスキー インターネット セキュリティ
2019/05/30(木) 13:18:21.23ID:DW8Es0nZ0
年明けして少ししたくらいのバージョンから
ファイルを右ドラッグしようとするとジェスチャーになることが増えた
去年は一度もなかったと思う
違う現象かな
2019/05/31(金) 13:32:05.89ID:d5YbKrz60
Gakuさんへ

履歴を持つタブをロックした状態で「戻る」や「進む」ボタンで戻ったり進んだりした後にTablacusを終了すると
高確率でこのダイアログが出ます

Tablacus Explorer は動作を停止しました
問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。このプログラムを閉じてください。

またダイアログが出る出ないに関わらず、再度Tablacusを起動すると
対象のタブで開いていたフォルダが直前に「戻る」や「進む」ボタンで開いたのと同じフォルダに置き換わっています
おま環的なことかも知れませんが一応ご報告まで

190530を解凍した直後の環境で確認しました
TE64 19.5.30 Win 6.1.7601 WS 300 Admin IE 11 ja_jp 96 Microsoft Security Essentials
3936
垢版 |
2019/05/31(金) 18:14:05.15ID:AYaiZZFO0
>>37
ジェスチャー無効化しててもなる

小窓の状態で複数あるフォルダを適当に右クリックしても
フォルダ選択→コンテキストメニューとならずフォルダ未選択で右クリックした判定になる
しかもフォルダによって右クリックできたりできなかったりと不安定
ウィンドウを最大化すると正常に右クリックできるようになる

設定初期化して分割プラグインを有効化で適当に2分割すると再現した
フォルダの選択判定がおかしくなるみたい
>>8のコンテキストメニュー自体が出なくなるのとは違う現象だったみたい
2019/06/01(土) 19:49:11.67ID:frVzOtKf0
デフォルトのフォルダ設定のやり方をどなたか教えてください
X-finderのフォルダ設定は「*.*」としてパスを実行にすればよかったのですが…
2019/06/01(土) 22:39:22.88ID:95wRVtAE0
フィルタ:*
タイプ:JScript

タブファイラー開発ブログ フォルダ設定の使い方
http://tablacus.hatenablog.com/entry/2015/01/29/210111

競合アドオンに注意
[フォルダの表示設定を覚える][フォルダの表示設定を引き継ぐ]
2019/06/02(日) 01:52:08.07ID:CIGMc98t0
>>41
なるほど、競合が邪魔してたせいでうまくいかなかったんですね…解決しました。ありがとうございました。
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 01:20:12.00ID:WOm+P4Az0
https://i.imgur.com/JLfUyKx.jpg
ここのアイコンの大きさを変えたいんだけど、どこの項目?
2019/06/04(火) 07:37:06.68ID:9F4KLDAR0
>>43
addonsフォルダの中に該当の拡張あるはずだから、その中を弄ればいいんでないの
ドライブバーはGetIconSizeの数値を変えれば良さそう
分割は画像あるから、そっちを差し替えた方がいいのかね… 試してみて頂戴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況