>>594
AutoHotkey はCOMオブジェクトを扱えると思うので
できるのではないかと思うのだが確信はない

できるとすれば
たぶん思っているよりだいぶ面倒だとは思うが
以下のような方法がある

もっといい方法があるかも知れないが、Windoows の
Core Audio インタフェースを通して状態を知ることはできる

再生デバイスの一覧とボリュームの取得
http://yamatyuu.net/computer/program/vc2013/vollist/index.html
がいいサンプルになると思う(言語はC++)

この中のボリュームに関する処理は不要だか
pProperties->GetValue(PKEY_Device_FriendlyName, &vName);
で取得したデバイス名が自分の対象としているヘッドフォンなら
DWORD stat;
HRESULT hr = pEndpoint->GetState(&stat);
(↑この行はサンプルコードには含まれていない)
でその状態を取得することができると思う