>>200/201/202さん
舌足らずで申し訳ない。
Aという画面(例:firefox)で出てくるワードを頻繁にコピーしてネットで調査して記録しています。
この作業の中で、調査済みかどうか判断するために検索をかけています。
この検索は連続して必要な場合と記憶で不必要と判断できる場合があります。
検索ソフトのeverythingを使う場合
@検索をかけたい文字列をコピーし
AEverythingの画面を出し
BEverythingの検索ボックスにペースト
して検索しているが、”クリップボードの監視機能”があればBの動作を
省略できるので、その方法を探しています。

---ということで、>>196の質問をしています。