Q1 この現象は動画・コメントダウンロードまでだけを繰り返しただけで発生しますか?
 それともダウンロード後結合まで行ってというのを何度も繰り返していて発生しますか?
→すみません。読解力がなくて、回答が違ってたら教えてね。1.単発で.exe起動。好きな動画を大量にダウンロードするので、仮に1から100リンクを登録したとすると、20から30あたりや、60から70、80から90の当たりなど、リンク番号は不定期で急にバグるチラつき画面が出てくる。
2.複数.exeを起動する。例えば、3つ起動して、各々100リンク、合計300リンク入れるとする。そのうち、まれに、1つの.exeにバグる画面が出てくる。まれに、2つ.exeの画面がバグる場合もある。

Q2 この現象は自分が関与していない 1.67.7.11 (または以前)のバージョンでも発生していましたか?
 その頃は使ってなかったですか?

Saccubus1.67.8.09 Latest
2022/04/07 Saccubus1.67.8.09
https://github.com/Saccubus/Saccubus1/releases
Saccubus1.67.8.06
Saccubus1.67.8.07
Saccubus1.67.8.09(今使っている)で出てくる。なお、OSのWindows10の21H**は、新しくなるたびに更新しているので、おそらくはOSとの緩衝ではないかもしれないが保証はできない。

Q3 615さんはニコニコ動画のみにさきゅばすを使用してますか?特にニコ生の動画結合処理に使いますか?
→上の過去ログにあるように、急に仕様が変わって、ダウンロードができなくなったよね。それからは、距離を置いてニコニコ動画も見てませんでした。たまたま、改善されたとネットでみて、このプロジェクトもご親切な方が開発継続されたと聞き使用しています。
お答えをすると、Saccubus1.67**のみ利用で、似たようなソフトをインストールないし、起動はしていません。いわゆる、セキュリティソフト同士を入れると緩衝する現象はないと思います。

以上です。いつもありがとう!