【ニコニコ】コメント付動画作成ツールさきゅばす6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/06(土) 22:12:09.52ID:Z6FJ+Atn0
さきゅばすは、ニコニコ動画の動画を、コメント付きの動画として保存するソフトです。
画面キャプチャソフトなどでは高いスペックのコンピュータが必要で、フレームレートも低くなりがちです。
しかしこのソフトウェアでは低いスペックのコンピュータでもコマ落ちすることなく、スムーズに変換する事ができます。
変換にはffmpegを用いており、携帯プレイヤー(古くはiPodやPSPなど)向けの動画を作成することも可能です。

【注意書き】
初めてスレッドに質問を書き込む時は、まずこのあと4までの記事と
最新50の過去ログを読んでみましょう。殆どの質問はすでに回答されています。
質問には使用したさきゅばすのバージョンを書きましょう。
現在 公式2.0版と1.xx改造版とはどちらもサポート中です(2015/12/9)

2019/03から一部公式アニメ等に導入された、動画ファイルの暗号化(DRM)、及びその動画ページのコメントの扱いについては、
現時点でサポートは明言されていません。

ψ(プサイ)の興味関心空間
http://ledyba.org/
さきゅばす公式サイト
http://saccubus.osdn.jp/
「さきゅばす」はオープンソースです
http://osdn.jp/projects/saccubus/
2021/04/09(金) 07:54:24.76ID:32nZ0MGE0
>>247
そのころは今より内部的な動作の流れを負えてなかったんで
思い違いも今より多かったです
DMCに統一するとというより、smileInfoがなくなっていたり
getflvの情報が使えなくなっていたりで
smile動画の情報が拾えなくなっているので
そこに関わる動画取得以外の情報も
ごっそり使えないのだろうかと勘違いしていました
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 01:49:44.23ID:xnd5SqS/0
まだー?はよ使えるようにしてくれ
2021/04/13(火) 01:01:36.97ID:0dclSRR/0
>>251
調子はいかがどすか?
下記のものでも動画取得はできるかも
内部的に使ったりソースを参考にできないですかの

Releases · nao20010128nao/ytdl-patched · GitHub
ttps://github.com/nao20010128nao/ytdl-patched/releases
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 03:02:20.10ID:uUmv8hPM0
ログイン失敗 chrome セッションが無効です
てなる
2021/04/13(火) 08:37:49.43ID:dtTC9uSm0
>>254
ありがとうございます
参考にさせていただきます
噂によると4月中にまた大きな変更があるみたいですし
(ひょっとして先日のコメントサーバ変更がそれなのかもしれませんが)
安心できませんね
2021/04/13(火) 12:28:38.22ID:Lw/XEY1+0
もしコメントすら落とせなくなったらさきゅばす使う事が無くなるな
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 21:04:14.65ID:TNlb9ynh0
コメントがDLできなくて、色々やったけどだめだったー 自分だけじゃなかったのか
2021/04/14(水) 11:53:28.05ID:ZXMB5sn20
さきゅばす を捨てて
commeonやniconicome に乗り換えた方が楽だぞ
2021/04/14(水) 15:41:43.58ID:sg0KMYw/0
>>259
とりあえずcommeon導入してみた
今のところ問題なく使えてる。ありがとう!
2021/04/15(木) 11:14:49.03ID:VBtOOFRa0
commeon
オフライン再生だけじゃかくてストリーミング再生にも対応してたんだな
2021/04/16(金) 07:44:59.59ID:/4YRvc4m0
さきゅばすでまとめて処理しようと思ったら
ファイル名をいちいち変更しなきゃならんのよね
ファイル名の設定ができるようにならないか
作者さんにお願いしてみようかな
2021/04/16(金) 14:17:12.92ID:SjEzCX6Q0
まとめてファイル名を変更するツールあるよ、探してみ
2021/04/19(月) 23:48:03.70ID:xhPSP6Kd0
コメントすら取れなくなったか…今までありがとうさきゅばす
2021/04/20(火) 09:23:54.37ID:KJtqNOYY0
コメントサーバー引っ越すって言ってたからなあ
本格的な終了だなこれ
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 19:46:14.11ID:t0i8PbIi0
これもう治らんの?
2021/04/20(火) 20:15:51.37ID:7G9bzwfT0
頑張ってくれる人がいるからなんとかなると俺は思う
2021/04/21(水) 07:31:19.03ID:78UGxOXO0
JSONの構造が変わったように
コメントxmlの構造が変わる可能性もあるし
コメントの取得方法ががらっと変わったって報告が現にある
すると新しくアプリを1から作り直したほうがてっとり速い
ってことにもなりかねない
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 10:49:05.23ID:yl9sKs7a0
さきゅばすで落とせていた頃のコメント仕様についての質問なのですが、
コメントで番号が飛んでる理由って何が考えられますか?

一部の削除されたコメントは、deleted="1" や deleted="2" という形で残っています。
これらとは違い、コメント自体が消えていて(少なくともさきゅばすで落としたコメントからは抜けていて)
番号が飛んでいる場合、どんな理由は何が考えられますか?
2021/05/06(木) 16:03:22.22ID:iFxELgb+0
公式配信をコメント付きで保存する方法はないでしょうか?
さきゅばすだとエラーが出てしまいます
2021/05/06(木) 17:26:54.67ID:dicBh1Y40
>>270
commeonとか新配信録画ツール(仮)とか…
好きなのを選んでね♡
2021/05/06(木) 17:52:35.88ID:iFxELgb+0
>>271
ありがとうございます
commeonはまず動画を落とせないと意味がないですよね?soから始まる公式動画をダウンロードする方法は無いのでしょうか。
新配信録画ツール(仮)はnot found lvidと出て出来ません
2021/05/06(木) 17:57:55.41ID:dicBh1Y40
Niconicomeとか使えば落とせるのかな?
公開中の動画ならcommeonとかでもストリーミング再生として落とせる思う
俺はいつもコメントしか保存しない人だから動画は分からん
すまんな
2021/05/06(木) 19:07:45.15ID:iFxELgb+0
>>273
ありがとうございます!
commeonでストリーミングキャッシュ+コメント保存というのが今の最適解でしょうか
サキュバスのようにコメント一体化した動画を作る方法は公式動画では不可能ですかね
2021/05/06(木) 21:16:35.65ID:15HuUHim0
解析者さんも元作者さんも頑張ってくれ
さきゅばすが世界には必要だ
2021/05/07(金) 09:12:08.43ID:Ssc5RNUn0
いじくってる人間ですが
仕様が微妙にころころ変わるので
落ち着いてから再開しようかなと思ってました
あと、どうしてもプライベートの時間が取りにくくて
集中して時間を使えないので
あまり期待されないほうがいいと思います。すみません
2021/05/07(金) 10:00:46.29ID:A6iAylqM0
>>276
時間ができたら頑張っておくれ
Niconicome等や>>254が参考になると思う
>>254をそのまま呼び出してもいいと思うし
2021/05/10(月) 19:09:31.92ID:9W//n78h0
変換結合ツール
来週なんとかなりそうです
2021/05/10(月) 22:18:04.44ID:GINVeEPy0
頑張って!
2021/05/12(水) 23:28:29.57ID:IvNNwv4R0
特殊なコメントに非対応でもいいならNicoConvAssを使う手もあるよ
動画とコメントファイルを一度にNicoConvAssへドロップすると字幕ファイルができるので、あとはMPCやVLCなどで再生して字幕を表示すればコメントが流れる

でもこれ、コメントの少ないニコ生には使えるけどニコ動だとうまくいかないな…
コメントのフォーマットを何かで変換すればいいのかな?
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 13:47:38.76ID:s3Rh5R8j0
>>276
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 14:45:11.09ID:B5gbIt5S0
サキュバスでxmlファイルだけ落としても0KBでコメント空っぽなんだが何がだめなんだ?
2021/05/15(土) 16:02:50.72ID:fWklXG/y0
コメント取得ならcommeonがオススメ
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 19:01:49.83ID:+wmu4kV50
>>276

おつかれさまです。
急ぎません。よろしくです。
2021/05/19(水) 07:09:59.28ID:F2MAabNR0
コメントの取得方法もがらっと変わったからね
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 14:25:34.24ID:CGXsMmzg0
そもそもニコニコの動画ダウンロード出来なくなったわ
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 21:59:08.59ID:OjNus/qB0
>286

動画だけはシステムメッセージから今でもできるが(2021/5/21現在)
2021/05/21(金) 22:15:37.85ID:G9BiOwuL0
最近は色んな動画サイトがダウンロードしづらくなってきてやーね
2021/05/22(土) 10:13:40.42ID:PpdUXGSa0
DLツール系のスレッド見てると
APIの仕様もまだちょくちょく変わってるらしい
ニコニコは一体何がしたいんだろう?
こういうのって社内テストして
ある程度実装が固まりきってからリリースするもんなのに
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 11:08:22.02ID:uR6DQpBp0
とうとうさきゅばすで動画落とせなくなった
こめんとのないニコニコなんて
味噌のない味噌汁だ
2021/05/28(金) 17:01:51.77ID:wxku/gIS0
新しい変換結合ツールの完成いつまでも待ってます
2021/05/29(土) 00:24:22.51ID:0giZi3lk0
さきゅばすの代わりになるツールないですね
一発でコメント付き動画をダウンロードしたい
2021/05/29(土) 04:37:46.52ID:UjYLSofl0
commeon + comein でいいんじゃない?
2021/05/29(土) 07:21:13.66ID:L+rr5Dx80
よくない
2021/05/29(土) 10:51:28.67ID:1r/vcfni0
ログイン失敗コネクションエラーって出て何もできなくなった
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 17:09:15.90ID:TFqq2Yk90
>>278
大丈夫?
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 11:35:53.40ID:L9NS58wi0
コメオンってやつ昔あったこめたんぷれいやみたいだな
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 16:57:46.73ID:maz17Emr0
>>287
システムメッセージから動画ダウンロードも出来なくなってないですか?
前はその方法でmp4形式でダウンロードできましたが、今はm3u8ファイルがダウンロードできるだけで、動画自体は取得できないように思います。
少なくとも自分の環境ではそうなってます。
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 03:49:08.63ID:ejrM13BZ0
アニメの保存してるって犯罪行為だよね?
仕様変更されて怒ってる馬鹿共ってやっぱすげーわw
2021/06/08(火) 12:39:15.34ID:ghZqWMi70
Multiple Choices
2021/06/08(火) 15:48:01.94ID:kZLQE+Dm0
誰がアニメの保存に使ってるなんて言ったのかなー
思い込みが自己紹介になってるだけとも気付かず間抜けそのものだな
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 22:15:31.68ID:pY0snV3O0
>>298
m3u8ファイルしか落とせなくなってる動画なら
動画の上で右クリックしてメニューから「視聴方法の切り替え」を押した後、
システムメッセージのURL(↓にある新しい方)から飛んだら従来通りダウンロードできませんか?
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 23:49:23.73ID:nQMgnJbW0
初歩的な質問で申し訳ないのですがさきゅばすでflvファイルとxmlファイルを結合したところ、一部反映されていますが、殆どのコメントが反映されていませんでした。
対処法などわかる方いませんか?
基本的な設定は既に確認しています。
2021/06/10(木) 00:25:37.95ID:STVpGL8T0
>>303
>殆どのコメントが反映されていませんでした。
ってことはほとんどのコメント行が通常のニコ生コメントのフォーマットと違うとか?
まずは結合しないでcommeonのようなツールで表示されるかどうかですね。
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 00:36:41.58ID:yeqishUb0
>>301

201と203と205が言ってるんだが?これは何なの?
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 15:43:18.02ID:Ut7jm+eQ0
>>304
言葉足らずでした。
こめたんぷれいや、commeonで確認するとすべてのコメントが反映されているのでxmlファイルに異常はないと思います。
また、xmlの中身を覗いて表示されているコメント、されないコメントを比較してみましたが特に関係はなさそうです。
さきゅばす側の不具合なのかなと勝手に考えているのですが実際このような不具合は存在するのでしょうか?
2021/06/10(木) 16:22:28.27ID:STVpGL8T0
>>306
ならこめたんぷれいや、commeonでは正常表示されるけど、さきゅばすだと対応していないコメントがあるんだと思います。
実際にそちらでそういう現象が起こってるなら不具合は存在するんじゃないですか?
自分が知ってる限り、絵文字→□□に化ける、ニコ生の流量調整、有料放送のチケット未購入者が枠で囲われて表示などは知ってますが。
自分は最近使い始めたんで、昔から使ってる人なら知ってるかもしれません。
2021/06/10(木) 16:56:02.10ID:STVpGL8T0
>>306 それとニコニコ動画?ニコニコ生放送(の生放送かTS)?
2021/06/10(木) 17:07:23.23ID:77cnLwyP0
動画の時間外にコメントが割り付いてるとかかね
普通にニコ動とかニコ生で動画とセットで取得したコメントなら基本発生しないやろうけど
2021/06/10(木) 19:51:17.62ID:kLr5Gh4I0
もう さきゅば でなくてcomeinでいいんじゃないかな…
2021/06/11(金) 18:22:00.66ID:HR61y0hL0
いいわけない
2021/06/11(金) 21:13:45.85ID:o5ogkAR60
そこまでサキュバスに固執する理由ってなによ
2021/06/11(金) 23:14:51.68ID:Yok4vmNo0
馬鹿なお前には説明したくない
2021/06/13(日) 12:14:30.34ID:s5gpog4L0
馬鹿はお前だろ固執野郎
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 11:23:42.62ID:j7Kuq21a0
>>302
仰る通りできました!
勉強不足で煩わせてしまって、申し訳ないです、、、
ご教授いただき、ありがとうございました!
2021/06/17(木) 11:19:45.60ID:85w+iRbs0
comeinが動画ファイルで保存できればいいのに
2021/06/18(金) 20:09:05.73ID:Vvr2SUk30
さきゅばすに比べて3倍ぐらい時間かかるけど、commeinだと絵文字や半透明文字やギフトやエモーションがcommeonと同じように表示されるからいいだろ。
作業ファイルの中のoutputフォルダーの中にコメントが合成された動画できてない?

絵文字はいらない、半透明はいらないしもっと早く合成したいとかであればさきゅばすの方がいいかも。
例えばニコ生のコメントをさきゅばすで表示できるように変換するツールって需要ありますかね?
2021/06/19(土) 19:21:15.05ID:7YZXT0F70
時間3倍の時点で戦力外通告になる
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 04:26:25.42ID:gErWbqvH0
何でもいいからさきゅばす使えるようにならないの?
2021/06/23(水) 15:16:37.52ID:qcZJX5ge0
なんでもいいなら
ソース公開されてるから
自分で作り直す
2021/06/26(土) 17:33:15.92ID:7vsARyZD0
ニコ生のコメントをさきゅばすで表示できるように変換するツールを作ってみました。
さきゅばす使用者の多数は動画らしいのでかなりニッチっぽいですが、もし使っていただけると幸いです。
ダウンロード数が少ないのでChromeでダウンロードエラー、また解凍や起動時にwindows defenderのエラーがでるかもしれません。
virustotal でチェック済みです。
No security vendors flagged this file as malicious
2694bdd8e84d4b975295b7d7c167166a22903e0dbbab7f8343e23e87f7ecbd2c
comeconv.exe

https://github.com/nnn-revo2012/comeconv/releases
2021/06/28(月) 01:25:09.36ID:F0o9Ku2O0
其方は美しい
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 22:55:56.69ID:E4/ExDLN0
コメントのズレをNicoCTEを使い修正したいのですが、どなたかDLリンク知りませんか?
2021/06/28(月) 23:10:48.98ID:SWxSOQRM0
>>323
コメントのずれってつまりニコ動のvposの数値を変更したいってこと?それならNicoCTEじゃなくてもニコ動のコメントを扱えるツールならどれでもできるんじゃないの?
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 20:28:38.83ID:NjivzuBQ0
>>324
そうですねvposの一括変更が目的です。
よろしければ他にどのようなソフトがあるか教えていただけますか?
2021/06/29(火) 22:45:08.42ID:Q4uNbt4l0
>>325
どういう目的なのかわからないけど、commeonというソフトの右クリック「コメントシフト/コメント編集」辺りがわかりやすいんじゃないでしょうか。
さきゅばすの「保存設定」「コメント付き動画」タブの「生放送変換設定」の[ ]コメントを遅らせる(秒) にチェックを入れて時間入れてもいいだろうし。
>>321のツールでも、画面上のチェックを「表示位置設定」だけにチェックを入れて時間を入れればvposを前後できますよ。
2021/07/09(金) 18:33:56.64ID:PBJdZmqg0
動くようにしようとしてる人頑張ってね

ニコニコ動画のコメントサーバー引っ越し作業開始のお知らせと、その影響について【ニコニコ動画】|ニコニコインフォ
ttps://blog.nicovideo.jp/niconews/154478.html
2021/07/17(土) 11:31:22.08ID:CUfYxokR0
>>321のツールをバージョンアップしました
・Twitchのコメント変換対応
1)TwitchDownloaderの Simple Text形式(UTCおよびRelative)
2)chat-downloader
・起動時に表示するタブを選ぶ、終了時設定保存を追加
その他詳しいところは添付の README.txt をごらんください。
https://github.com/nnn-revo2012/comeconv/releases
2021/07/18(日) 00:49:53.05ID:lseRQxZM0
>>328
TwitchDownloaderで取得したjsonファイルをドラッグすると失敗します(txtは問題なく変換できました)
ソフト内の表示では(txt/json)とありますが
readmeにはtxtファイルしか書いていないのでTwitchDownloaderのjson形式はこれから対応されるということでしょうか?
2021/07/18(日) 00:58:00.66ID:ON+8YhqY0
>>329
あ、すみません?もしかしてjsonの方でやってました?
あっちのスレの文脈だとtextでやってそうだし、TwitchDownloaderのjson形式はファイルを読むのがちとめんどくさいんでとりあえずtextだけで公開しました。
jsonはこれから(次のバージョン)で対応します。json形式の方が全情報もってるんでvposをパーフェクトに変換できるんで今後はこっちをお勧めです。
2021/07/20(火) 12:22:44.64ID:1Tf5CxBl0
>>329
TwitchDownloaderのjson形式も対応したのですが、2つ問題があります。
1.メモリー使用量が多い(1万コメで500MB、9万コメで900MBの消費)
2.コメが非常に多い(9万ぐらい?)場合にTwitchDownloaderで読み込む毎にチャット数が違う
 これはJSON形式でもTEXT形式でも同じです。
一応こんな状態で調査してたんですが、さっきニコ生の方のひまわりのエモーション表示とクルーズの表示が崩れるのを発見したので
今晩ぐらいに上記の状態でリリース予定です。
2021/07/20(火) 20:52:01.17ID:lea69brn0
結局さきゅばす治ったの?
2021/07/20(火) 21:57:01.31ID:1Tf5CxBl0
>>332 直って(治って)ない。
動画のDL修正したい人は動画のDLの知識&現役プログラマーで時間なくて直せないし、
動画の合成処理修正したい人はJavaと合成の知識がないのと動画のDLに興味ないからそっちは直す気ないからね。
難しいもんだw
2021/07/20(火) 22:00:00.71ID:kx9v5cyv0
もう面倒だから動画キャプチャですますことにした
2021/07/20(火) 22:40:02.44ID:1Tf5CxBl0
今のニコ生だとエモーション、ギフト、ゲームのようにキャプチャーじゃないと再現できない要素が多すぎだからね。
2021/07/20(火) 23:13:31.39ID:1Tf5CxBl0
comeconv 0.0.1.09 (2021/07/20リリース)
■変更点
2021/07/20 Version 0.0.1.09
 Twitch変換(TwitchDownloaderのJSON形式)を追加
 チェックボックスなどにツールチップ(ヘルプ表示)追加
 エモーション ひまわり絵文字を変換
 クルーズコメントを下に小文字表示するように修正
 ギフト、広告、クルーズも絵文字変換するように修正
https://github.com/nnn-revo2012/comeconv/releases
2021/07/21(水) 03:24:11.19ID:TFrlvW3c0
>>333
詳しくありがとう
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 10:26:54.35ID:TcGwtBQR0
コメント付き動画を落とすって結構難しい技術だったんだね
2021/07/22(木) 22:41:16.20ID:ENsMjkfd0
今更だけどさきゅばす 1.67.2.11以降のバージョンでアンケートの質問文が表示されない不具合の件

frontend内のNicoXMLReader.javaをちょっと加工してみたけどまったく変わらないんで、1.67.7.11に1.67.2.11のnicovideoE.dllをコピーして、/vote表示するだけの簡単なxmlを作って結合したところ質問文は表示されたんで、
確かに1.67.2.11より後のvhook/srcのどれかの修正が影響してることはわかった。これ、その当時に報告してたら修正されてたかもしれないね。
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/23(金) 20:26:23.14ID:Nr10vUNd0
デンジャーゾーンみたいな、ゲーム作者と動画主で争って削除された奴は二度と見れなくなるから、見たいなら動画をちゃんと保存しておかないといけないんだよな・・
公式のアニメや映画は、円盤や有料チャンネルでいつでも見れるからいいけど、個人の作品は本当に保存しておかないといけないから、さきゅばす復活してくれると助かります
2021/07/25(日) 22:59:54.08ID:+SHV96o40
nicovideoE.dllのコンパイルにチャレンジしてるけどなかなかね〜
mingw-w64だとリンクがうまくいかないからMinGWじゃないと駄目なところとライブラリーをそろえるのが大変。
適当にライブラリーをリンクしてみたけど、それだとnicovideoE.dllがすぐ落ちちゃうから使い物にならないね。
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 03:21:50.71ID:xJQ9jQo90
完全に初心者で良くわからないのですが
今でもニコ生仮で落としたTSとコメントは接合できるのでしょうか?
2021/07/27(火) 08:31:49.19ID:1LJ0MPOE0
>>342 可能
設定や変換方法は https://ch.nicovideo.jp/nekton/blomaga/ar1716253 参照
コメント結合の手順2の前に >>336 のツールでコメントを変換すると絵文字や半透明文字、ギフトやエモーション表記が変換される。
ネクトンブログでは必ず Saccubus1.67.2.11 使用と書いてあるが、アンケがない放送なら 1.67.7.11 でも問題ない。
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 14:00:47.20ID:xJQ9jQo90
>>343
ありがとうございます、やってみます
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 14:00:47.76ID:xJQ9jQo90
>>343
ありがとうございます、やってみます
2021/07/28(水) 01:35:43.77ID:OXOsJx/P0
nicovideoE.dllの件
設定で影の種類に「06.Html5プレイヤー風」を選んでると/voteが来た瞬間に落ちるっぽい。
「01.ニコニコ動画風」だと問題ないみたいで一応コンパイルはうまくいってるようで原因を調査中。
もし修正できるようなら修正して、それから残りのJAVAの部分も修正したいと思ってます。
githubで公開するかどうかとか開発引き継ぐとかそういった問題は/voteがうまくいってから考えます。

ところで、ニコ動の部分(http->https変換、旧動画API→html5完全移行)についてはやれる人というか公開できる人いないんですかね?
frontendの部分って参入障壁が低いからやろうと思えばできる人いると思うんですけどね。
いないってことは作者曰く「おそらくもう今のさきゅばすにもその程度の魅力しかない証左だと思うし、」なんだと思いますよ。
2021/07/29(木) 03:29:05.37ID:GQPa4hy90
だめだー使えない、動画のダウンロード出来た人いますか?久しぶりだから分からないな
2021/07/29(木) 04:30:30.19ID:wQRjdZPY0
>>347
ニコニコ動画(とコメント)のダウンロードはできなくなったので別のソフトを使ってください。
ダウンロードした動画とコメントをこのソフトで結合することは現在でも可能です。
2021/07/29(木) 19:34:32.38ID:GQPa4hy90
>>348
ありがと〜
2021/08/06(金) 22:01:51.40ID:j4qQwFRq0
1.render_unicode.c のline20〜29までをコメントアウトか削除してnicovideoE.dllをコンパイル
2.saccubus.exeの変換設定タブの実験的設定をhtml5モードだけチェックにする

で、/vote 〜の行も表示され、絵文字以外の文字も正常に表示されるみたい。
もうちょっと確認して問題ないようなら、以下を試してうまくいくようなら次に行きたいと思います。
1. /vote start なんとか → Q.なんとか と表示
2.絵文字を表示(サロゲートペア文字を表示目標)
たぶんJavaまではサロゲートペアも結合文字もうまく処理してるような気がします。
2021/08/08(日) 23:06:07.42ID:zIz9OHFz0
>>350
>1. /vote start なんとか → Q.なんとか と表示
これはできたけど 2.絵文字を表示 はライブラリー(SDL_ttf)を修正するかアップデートしないといけないかもしれない。
もう少しやってみるけど、だめそうならあきらめてさきゅばすのJAVAで絵文字→スペース変換するようにします。
・半透明文字が枠付きで表示→普通に表示
・エモーション、ギフト、クルーズの文字表示
・それ以外の運営コメント(/英文字)はディフォルトで非表示にする
・/VOTE の "" で括られた項目を正しく取得する
・絵文字(サロゲートペアや結合文字)はスペースに変換
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています