ふう Win10に今日環境を変えたんだけどバッチリギコナビできた
Win7からの移動なのでエラー起こるたびに「ギコナビとも終わりか」と思っていたがまだ付き合えそう

Win10への移行でおそらく引っかかるであろう点を共有

・Cドライブに置かないと「Runtime errorなんたら」と出る事がある。→Cドライブに適当にフォルダ作ってギコナビのデータコピーすればOK

・串ソフトで手順を間違うと8080の数字が勝手に54312などに変わったりギコナビがエラーを吐く
→串側を8080に差し戻して≫の手順を繰り返せば大丈夫。停止させたり開始させたり試行錯誤すれば問題なし

・NGファイルが何故か読めなくなる→Win10の余計なセキュリティ。外部データと認識するらしい。これはWin10のアクセス拒否の手順でファイルを治す
もっとも作り直したほうが早い。移行する予定があるならNGファイルコピーしておいてもいいかも