【Katjusha extender (kage) 配布ページ】
ttp://kage.monazilla.org/ →今は消滅?
【インストール方法】
ttp://angel.lolipop.jp/katjusha/intro.html →今は消滅?
※ 初回導入時はkageのとこにあるインストーラを使うのを推奨 ※
★かちゅ〜しゃ新規導入方法
https://web.archive.org/web/20100310114800/http://kage.monazilla.org/
からkatjusha2102.lzhとkage.exeをダウンロード (インストーラーは不可)
katjusha2102.lzhを解凍
Katjusha.exe を一度起動して何もせず終了 (Katjusha.ini を作らせる為に必要)
Katjusha.exeがあるフォルダーにkage.exeをコピーして
Katjusha.iniの末尾に以下を追加
[kage]
lastcheckdate=2147397247
次からはkage.exeを実行するべし
※但しこのkage.exeのバージョンは0.99.1.1212(最新版は1217)
【新かちゅ〜しゃ板】
ttp://azlucky.s28.xrea.com/katjusha/
【kage板】
ttp://kage.monazilla.org/kage/ →今は消滅?
前スレ
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part103 [転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1438243169/
探検
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part104
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/20(水) 00:14:28.48ID:0UfpwMS70
764名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/10(土) 09:02:46.35ID:KMroBTwF0 なんか直ってるっぽい
ごみが入ってるかは分からないけど
プロキシのチェックをいじらなくても新スレ見れてる
ごみが入ってるかは分からないけど
プロキシのチェックをいじらなくても新スレ見れてる
765名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/10(土) 09:13:02.23ID:KMroBTwF0 ちなみにdatのgzip云々は昔2chの転送量(データの通信量だね)が多くなって
板(鯖)が閉鎖されていってたときにじゃあ圧縮すればいいじゃんってことで
UNIX板のユーザたちが対応したものだったかと思う
なのでチェック入れといたほうがいいと思う
転送量増加の原因になってるなら対策されそうだからってことね
板(鯖)が閉鎖されていってたときにじゃあ圧縮すればいいじゃんってことで
UNIX板のユーザたちが対応したものだったかと思う
なのでチェック入れといたほうがいいと思う
転送量増加の原因になってるなら対策されそうだからってことね
766名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/13(火) 22:40:33.76ID:h2xSYgTR0 スレ表示がおかしくなったんで2channel brd開いてみたら
なんかバグって文字化けの嵐になってた
一覧更新してもダメだし
バックアップっつーか過去のファイル残ってた奴の鯖名書き換えようと思ったら
何か構成自体も変わっちゃってるし
どうすりゃいいんだっけこれ?
なんかバグって文字化けの嵐になってた
一覧更新してもダメだし
バックアップっつーか過去のファイル残ってた奴の鯖名書き換えようと思ったら
何か構成自体も変わっちゃってるし
どうすりゃいいんだっけこれ?
2021/04/14(水) 11:57:46.99ID:wlt8ntSF0
2021/04/14(水) 14:50:42.54ID:7HmC+Ngi0
なんかわからんけど、2・3日前から、1回目のカキコでは書けなくて(反映されなくて)
2回目書いたら書けるようになってるんだけど、何なのかな?
2回書くの地味にめんどくさい
2回目書いたら書けるようになってるんだけど、何なのかな?
2回書くの地味にめんどくさい
2021/04/14(水) 14:54:22.08ID:V2TyNM700
一回目書くときに表示されてたエラーがでなくなって(非表示にしたせいで)
飲み込まれただけ
飲み込まれただけ
2021/04/14(水) 15:41:12.58ID:7HmC+Ngi0
2021/04/14(水) 19:38:14.97ID:l/G+TuQP0
>>770
1回目のエラー表示を出なくしたのは自分やぞ
1回目のエラー表示を出なくしたのは自分やぞ
2021/04/14(水) 19:49:50.01ID:dEWGbRo60
その程度のことがメンド臭くて
よく5ちゃんとか見たり書いたりしてられるな
頭おかしいんじゃないの?
よく5ちゃんとか見たり書いたりしてられるな
頭おかしいんじゃないの?
2021/04/15(木) 08:17:48.08ID:Zb9BlPa00
>>772
おれたちにできない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれるゥ!
おれたちにできない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれるゥ!
2021/04/15(木) 18:45:54.42ID:oUpiAPET0
2021/04/18(日) 08:16:26.08ID:WIg8EQd20
かちゅで書き込みできてる方
串は何使われてます?
我エピIPro串を使っているのですが
最近設定を色々試行錯誤しても書き込めず、吸い込まれるか一発BBxとなる有様です...
串は何使われてます?
我エピIPro串を使っているのですが
最近設定を色々試行錯誤しても書き込めず、吸い込まれるか一発BBxとなる有様です...
2021/04/18(日) 08:42:54.68ID:/V8PGCbE0
昨日までは問題なかったが今朝から不正レッテル貼られたので
読み書きで2種使い分けの2020年10月の状態に(スレの過去参照)
読み書きで2種使い分けの2020年10月の状態に(スレの過去参照)
777名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/18(日) 09:06:18.25ID:HcrPisZO0 不正なプロキシ23と出てかちゅ+APIプロキシから書き込めないんだが
2021/04/18(日) 11:37:57.24ID:dQBLDBkM0
2chあぴProxyを
https://i.imgur.com/RorLBTW.jpg
https://i.imgur.com/nmNCYms.jpg
の設定にして
https://dotup.org/uploda/dotup.org2448165.zip.html (パス BoardSet)
のBoardSettings.yamlを使ってそこそこ書けた
https://i.imgur.com/RorLBTW.jpg
https://i.imgur.com/nmNCYms.jpg
の設定にして
https://dotup.org/uploda/dotup.org2448165.zip.html (パス BoardSet)
のBoardSettings.yamlを使ってそこそこ書けた
779775
2021/04/18(日) 14:24:41.66ID:WIg8EQd20780名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/18(日) 15:06:40.40ID:HcrPisZO02021/04/18(日) 15:11:23.87ID:UKfx6zVX0
>>780
どこの板?
どこの板?
782名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/18(日) 15:39:53.48ID:HcrPisZO0 ここ
他多数
他多数
2021/04/18(日) 15:42:43.12ID:UKfx6zVX0
どれ
書けるか?
書けるか?
2021/04/18(日) 15:45:39.95ID:UKfx6zVX0
書けた
何が違うんだろ?
使ってるのは
20201024 test?
何が違うんだろ?
使ってるのは
20201024 test?
2021/04/18(日) 18:57:06.18ID:HcrPisZO0
テスト
2021/04/18(日) 18:58:55.00ID:HcrPisZO0
778の通りにしたと思ったら一個忘れてた所があったので
直したら行けました
778まんまで大丈夫です
直したら行けました
778まんまで大丈夫です
2021/04/18(日) 21:50:30.74ID:/V8PGCbE0
てす
2021/04/18(日) 21:50:47.86ID:/V8PGCbE0
おお!上手く行った
2021/04/18(日) 22:08:34.57ID:/V8PGCbE0
>>778に感謝
2021/04/18(日) 22:34:14.00ID:GzsqMCjd0
>>778で基本上手くいってるけど
それでも余所とかお断りとか不正なPROXYになる板があるようなら
@ まずtvdの定義とUAの2行をコピペして余所になった板の定義を作って試してください
A それでもダメならsoccerの定義とUAの2行をコピペして余所になった板の定義を作って試してください
B それでもダメならAで作った定義のUAの末尾5桁を 18362 から 18363 に修正して試してください
UAはWin10のJaneStyleの定義でUA内にOSのバージョンが入ってますが
最後の数字5桁(OSのビルド番号)が重要で
これで書き込みを許可したり余所にしたりしてます
(連続した全角空白や連投の余所は別)
この5桁の数字はデタラメな数字ではダメで
19042(デフォルトはこれです)、19041、18363、18362
の4つでまず事足りると思います
詳しくは→https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/release-health/release-information
それでも余所とかお断りとか不正なPROXYになる板があるようなら
@ まずtvdの定義とUAの2行をコピペして余所になった板の定義を作って試してください
A それでもダメならsoccerの定義とUAの2行をコピペして余所になった板の定義を作って試してください
B それでもダメならAで作った定義のUAの末尾5桁を 18362 から 18363 に修正して試してください
UAはWin10のJaneStyleの定義でUA内にOSのバージョンが入ってますが
最後の数字5桁(OSのビルド番号)が重要で
これで書き込みを許可したり余所にしたりしてます
(連続した全角空白や連投の余所は別)
この5桁の数字はデタラメな数字ではダメで
19042(デフォルトはこれです)、19041、18363、18362
の4つでまず事足りると思います
詳しくは→https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/release-health/release-information
2021/04/18(日) 22:40:20.84ID:enqPjd/50
二週間ぶりぐらいに書き込めたわ
>>778に感謝
>>778に感謝
794名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/19(月) 00:29:06.13ID:yosk0RlG0 >>778
サンクス!!
サンクス!!
2021/04/19(月) 07:15:45.25ID:fgx08xUi0
ん?またか?
2021/04/19(月) 08:23:24.13ID:KjH4Aff30
いやいけた
2021/04/19(月) 18:19:30.27ID:fgx08xUi0
再発しやがった
2021/04/19(月) 18:54:41.57ID:e3sveGKq0
てすと
2021/04/19(月) 18:55:46.96ID:e3sveGKq0
いけた
2021/04/19(月) 19:02:03.11ID:lqvC4F2x0
800
2021/04/19(月) 23:50:58.07ID:dW9G56vx0
>>778で基本上手くいってるけど
余所に行ってくださいと書き込めなくなる板があるな
余所に行ってくださいと書き込めなくなる板があるな
2021/04/20(火) 05:58:24.59ID:eX4UTh+70
>>801
板を教えて
板を教えて
2021/04/20(火) 20:47:15.11ID:TpRZ+40F0
2021/04/20(火) 20:55:46.25ID:TxfYrfON0
特にいじってないけど
一時的にエラー23でてたけどもう治ってる
このエラーはユーザー側の問題じゃなくて
サバ皮の不具合だべ?
一時的にエラー23でてたけどもう治ってる
このエラーはユーザー側の問題じゃなくて
サバ皮の不具合だべ?
2021/04/20(火) 22:03:38.79ID:lbMzdAL/0
2021/04/22(木) 19:18:57.21ID:h0bLQ6De0
>>778のとおりに変更しようと思ったんだけど
UserAgentを空っぽにしてもその下の
https://i.imgur.com/RorLBTW.jpg
この画像でチェックが外されてる「2chへの全アクセスのUAを変更」のチェックが
外れなくなっちゃってるんだけど、これはどうすればいいのだろうか
誰かアドバイスお願いします
UserAgentを空っぽにしてもその下の
https://i.imgur.com/RorLBTW.jpg
この画像でチェックが外されてる「2chへの全アクセスのUAを変更」のチェックが
外れなくなっちゃってるんだけど、これはどうすればいいのだろうか
誰かアドバイスお願いします
2021/04/22(木) 20:18:13.07ID:E0PexzLr0
2021/04/22(木) 20:19:49.93ID:E0PexzLr0
2021/04/23(金) 07:39:28.43ID:PICGlr1v0
ちょっと前に掛布の背番号で修正して以降問題ないんだけど
おなじかちゅ使ってても>>778の変更の要否があるんだな
おなじかちゅ使ってても>>778の変更の要否があるんだな
2021/04/23(金) 13:32:20.46ID:mzaWRKem0
test
2021/04/23(金) 13:39:03.48ID:mzaWRKem0
書けた!ありがとう
2021/04/24(土) 17:40:59.44ID:BTKS7jNt0
2021/04/24(土) 17:42:25.36ID:BTKS7jNt0
誰か「掛布の背番号」の意味を教えて欲しい
いや、数字がなにかはわかるんだが、その数字が意味することを教えてください
いや、数字がなにかはわかるんだが、その数字が意味することを教えてください
2021/04/24(土) 18:18:39.16ID:YZbNG/J20
>>812
>>778に関して
串のバージョンは.20201024test?
BoardSettings.yamlを串のフォルダに入れた?
書けないのはどこの板?
最新のBoardSettings.yaml
テレビ番組板を追加
https://dotup.org/uploda/dotup.org2453712.zip.html
>>778に関して
串のバージョンは.20201024test?
BoardSettings.yamlを串のフォルダに入れた?
書けないのはどこの板?
最新のBoardSettings.yaml
テレビ番組板を追加
https://dotup.org/uploda/dotup.org2453712.zip.html
2021/04/24(土) 18:57:42.47ID:BTKS7jNt0
2021/04/24(土) 19:03:23.92ID:bowfjRYO0
>>815
eggということはソフト板のテストスレにも書けない?
eggということはソフト板のテストスレにも書けない?
2021/04/24(土) 19:09:49.35ID:BTKS7jNt0
2021/04/24(土) 19:16:51.83ID:bowfjRYO0
2021/04/24(土) 21:43:25.90ID:BTKS7jNt0
2021/04/24(土) 21:57:33.16ID:bowfjRYO0
2021/04/24(土) 21:59:08.97ID:bowfjRYO0
何をやってもERROR303になるなら
書きこんだ後から実際に通信に行く以前での問題のような気がします
書きこんだ後から実際に通信に行く以前での問題のような気がします
2021/04/24(土) 22:01:19.36ID:bowfjRYO0
ERROR303以外でなんか具体的なメッセージは出てますか?
2021/04/24(土) 22:29:06.47ID:bowfjRYO0
2021/04/24(土) 22:36:50.62ID:bowfjRYO0
かちゅ側で書き込み用プロキシを使う設定になっていて
実際に串が起動してる時と起動してない時で
エラーメッセージが同じなら串の設定ではなくかちゅ側の問題だと思います
なんかファイルが壊れてるとかプロキシのポート番号が間違ってて
そっちの串に書き込みを投げて、その串が立ちあがってるとか
実際に串が起動してる時と起動してない時で
エラーメッセージが同じなら串の設定ではなくかちゅ側の問題だと思います
なんかファイルが壊れてるとかプロキシのポート番号が間違ってて
そっちの串に書き込みを投げて、その串が立ちあがってるとか
2021/04/25(日) 01:00:02.47ID:sBWoTD7Q0
2021/04/25(日) 01:31:28.09ID:pFqwAqDl0
>>825
BoardSettings.yamlに
weekly :
UserAgent : Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.19041
を追加して串再起動
半角空白を他の定義と同じように入れてください
BoardSettings.yamlに
weekly :
UserAgent : Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.19041
を追加して串再起動
半角空白を他の定義と同じように入れてください
2021/04/25(日) 02:26:45.46ID:riwq7rGV0
ID:BTKS7jNt0だった者です
>>820あんのアドバイスどおりに、全部(保存ログ以外)全部環境を作り直した結果
書けるようになりました。
原因は分からずじまいですが、アドバイスとアイディアを下さった
全ての皆様に感謝します
ありがとうございました
>>820あんのアドバイスどおりに、全部(保存ログ以外)全部環境を作り直した結果
書けるようになりました。
原因は分からずじまいですが、アドバイスとアイディアを下さった
全ての皆様に感謝します
ありがとうございました
2021/04/25(日) 23:00:40.87ID:4Hs7uNKN0
ん?
829名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/25(日) 23:06:36.84ID:j0SGmGcY0 >>827
全部環境を作り直したとはどのように?
全部環境を作り直したとはどのように?
2021/04/25(日) 23:21:19.99ID:riwq7rGV0
2021/04/26(月) 00:04:11.47ID:7Porie+10
ありがてえ、1ヵ月ぶりくらいに書けたわ
832名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/26(月) 04:16:57.80ID:IHq8Jglz0 test
2021/04/26(月) 07:13:47.15ID:j5ffTFVq0
俺もかちゅとkageを再インストールしたら778で2chAPIで
普通に書き込めるようになった
が…一晩経ったら(PCの電源切ったら)また不正な3が出る
どうやらかちゅの設定がおかしな状態で記憶されてんだな
あぴじゃなくて2chpixでの書き込みだと問題ないようだが
普通に書き込めるようになった
が…一晩経ったら(PCの電源切ったら)また不正な3が出る
どうやらかちゅの設定がおかしな状態で記憶されてんだな
あぴじゃなくて2chpixでの書き込みだと問題ないようだが
2021/04/26(月) 10:57:57.19ID:xcpD2agO0
>>833
あぴの設定が元に戻ってたりしてない?
あぴの設定が元に戻ってたりしてない?
2021/04/26(月) 20:08:32.60ID:j5ffTFVq0
あぴ設定は変わってないと思う
書き込みできない既存kageと
書き込めた新規kageで同じあぴ使ってたし
書き込みできない既存kageと
書き込めた新規kageで同じあぴ使ってたし
2021/04/26(月) 20:26:19.28ID:xcpD2agO0
>>778の設定ってごっそりリクエストを置き変えるから
かちゅ側の設定はあんま関係ない気がしてる
かちゅ側の設定はあんま関係ない気がしてる
2021/04/26(月) 21:37:18.03ID:xcpD2agO0
クッキーにゴミが混じるんだろうか?
2021/04/27(火) 01:05:03.36ID:c7XKXScc0
主に去年10月の騒動以来、今年に入ってからは一度も書けなかったことはないかな
番組実況のNHKや民放で画面キャプチャして画像ロダに上げて
そのurlを、たくさん貼ってるけど書けなかったことは一度もないよ
だから>>778も今初めて見たしBoardSettings.yamlなるものも使ってない
番組実況のNHKや民放で画面キャプチャして画像ロダに上げて
そのurlを、たくさん貼ってるけど書けなかったことは一度もないよ
だから>>778も今初めて見たしBoardSettings.yamlなるものも使ってない
2021/04/27(火) 01:13:22.09ID:c7XKXScc0
かちゅと2chAPIProxyを使ってるだけで特別なことはしてない
2月からネットに繋ぐ回線を変えたけど、それ以降も書けなくなったことはないよ
2chAPIProxyの設定も全く変更してない
多少の変化といえば前は、お断りしますだった板にも書けるようになったこと
使ってる人それぞれで組み合わせが多くて原因を探すのは大変そうだね
2月からネットに繋ぐ回線を変えたけど、それ以降も書けなくなったことはないよ
2chAPIProxyの設定も全く変更してない
多少の変化といえば前は、お断りしますだった板にも書けるようになったこと
使ってる人それぞれで組み合わせが多くて原因を探すのは大変そうだね
2021/04/27(火) 01:28:37.70ID:7uJ7ZzLj0
カチュ使ってようつべとかimgurのurl貼ると
一時間バンされてまう
5、6回されて気づいた
url貼るときは普通にブラウザで開いて貼らないかんねん
一時間バンされてまう
5、6回されて気づいた
url貼るときは普通にブラウザで開いて貼らないかんねん
2021/04/27(火) 19:07:19.95ID:Su43RjVU0
2021/04/27(火) 19:39:54.10ID:tvIjTG4e0
APIProxyでは書けなくなったけど、apixyに変えたら書けるようになった
2021/04/27(火) 20:03:41.21ID:3SFQ5YoA0
串はそれぞれ個性がある(中の作りが違う)から
その時々で鯖との相性の良し悪しがあるんだろうね
その時々で鯖との相性の良し悪しがあるんだろうね
2021/04/27(火) 22:39:29.91ID:tTI2gxZ30
去年12月に書けなくなった時は一時的に
2chapixy v0.18.1αを使ったな
2chapixy v0.18.1αを使ったな
2021/05/05(水) 07:35:33.33ID:z+XkPBWn0
何か変
846名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/09(日) 16:14:08.36ID:Sjhrr80Z0 2021/05/08 22:50:07
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1617943377/をHTMLから変換中にエラーが発生しました。
System.Net.WebException: リモート サーバーがエラーを返しました: (410) 完了
場所 System.Net.WebClient.OpenRead(Uri address)
場所 _2chAPIP*r*o*x*y.HtmlConverter.HtmltoDat.Gethtml(String URI, Int32 range, String UA, Boolean CRReplace, String LastMod)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1617943377/をHTMLから変換中にエラーが発生しました。
System.Net.WebException: リモート サーバーがエラーを返しました: (410) 完了
場所 System.Net.WebClient.OpenRead(Uri address)
場所 _2chAPIP*r*o*x*y.HtmlConverter.HtmltoDat.Gethtml(String URI, Int32 range, String UA, Boolean CRReplace, String LastMod)
847名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/09(日) 16:16:04.83ID:Sjhrr80Z0 昨日からあちこちの過去スレでエラーが発生して過去ログが取得出来なくなった
2021/05/10(月) 20:25:26.08ID:lP37pXmC0
スレ開くと壊れてますとか出るんだが
2021/05/10(月) 20:54:09.94ID:XpnmVsPy0
壊れてますも出るし出なかったとしてもレス番がズレて
アンカー付けるのもアンカー参照するのも大変になった
おかしくなったら消して再取得すればなんとかなるけど
アンカー付けるのもアンカー参照するのも大変になった
おかしくなったら消して再取得すればなんとかなるけど
2021/05/10(月) 21:36:57.83ID:ZqV4m+6E0
なんかアレが不安定っぴ
2021/05/10(月) 23:26:23.36ID:hqc8XVcz0
新スレ取得しようとすると壊れてます出るんで、消して再取得は出来てない
2021/05/10(月) 23:45:15.19ID:b0xz37oW0
19時頃、本文取得できなくなって
何処か情報ないかとネット見て回って戻ったら取得出来て
あれ、一時的?と思ったが、そのあとまた取得できなくなった
何処か情報ないかとネット見て回って戻ったら取得出来て
あれ、一時的?と思ったが、そのあとまた取得できなくなった
2021/05/10(月) 23:58:10.55ID:LRfVrDes0
menu.2ch.netが死んでるからmenu.5ch.netで取得しなおせばいいらしいぞ
854名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/11(火) 00:06:12.08ID:i229zKno0 ボード一覧を2chから5chにかえればいいらしいけどその設定はどこですりゃいいんだろ?
855名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/11(火) 00:09:27.13ID:78bf285D0 かちゅーしゃは現在でもずっとボード一覧2chのままで更新ボタン押しても2ch取得するままなんだよな
で5chのURL直打ちするとURLおかしくなって今は開けない
http://egg.5ch.net/test/read.cgi?bbs=software&key=1553008468
こういうURLになる
で5chのURL直打ちするとURLおかしくなって今は開けない
http://egg.5ch.net/test/read.cgi?bbs=software&key=1553008468
こういうURLになる
2021/05/11(火) 00:15:37.16ID:XlLSP0MM0
これ待ってたら誰か解決方法持ってきてくれるのカナ?
2021/05/11(火) 00:16:14.00ID:T+GHmcEN0
カテゴリ雑談辺りのいたが開かないから2ちゃん.brd編集して開けるようにしたよ
858名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/11(火) 00:17:16.89ID:zur1xJMk0 アンカーの番号がなんか変だと思いながら見てたんだけど
レス番がズレて た
再取得で直るけど、なんかおかしいね
レス番がズレて た
再取得で直るけど、なんかおかしいね
2021/05/11(火) 00:25:50.17ID:1/JQHFDt0
[ここ壊れてます]が、たまに出るね
V2C使って様子見してる
V2C使って様子見してる
2021/05/11(火) 00:29:31.74ID:T+GHmcEN0
かちゅフォルダ内の2channel.brdをテキストで開いて
2chを5chに一括置き換えしたら正常になったかな?
一応元の2channel.brdはバックアプしといた
2channel.brd弄るときは一応かちゅ終了させてからな
2chを5chに一括置き換えしたら正常になったかな?
一応元の2channel.brdはバックアプしといた
2channel.brd弄るときは一応かちゅ終了させてからな
861名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/11(火) 01:50:12.39ID:4cvnr6rO0 鯖によってだめだね
レスに壊れてる部分あったから取り直したらだめ
ノートPC板がそうだけどちょっと見たらPC等カテゴリがだめっぽい
たぶん鯖が同じやつか
ちなみに巡回だと取れてる
でも一部壊れてるのもある(削除で再取り込みやると全部壊れる)
レスに壊れてる部分あったから取り直したらだめ
ノートPC板がそうだけどちょっと見たらPC等カテゴリがだめっぽい
たぶん鯖が同じやつか
ちなみに巡回だと取れてる
でも一部壊れてるのもある(削除で再取り込みやると全部壊れる)
2021/05/11(火) 02:01:40.88ID:78bf285D0
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1610492269/814
これで読み込めるようにはなったけど不正なプロキシ検出303で書き込めない
これで読み込めるようにはなったけど不正なプロキシ検出303で書き込めない
2021/05/11(火) 02:07:48.37ID:OKl4MqcP0
関係ないけど
みんな名無しなのに同窓会みたいでなんか和むw
みんな名無しなのに同窓会みたいでなんか和むw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 戦争は無くならないし殺人は起きるし女はレイプされるし子供は餓死するし
- 中共は台湾を自分の領土と思ってるから外国が「侵略するな」と警告しても意味ないんだよね
- ( ´・ω・` )朝ですぞー
- 日経時間外、5万円割れ 垂直落下始まる [402859164]
- 高校のうちにガチでセックスできる可能性あったのに逃した俺は負け組
