【Katjusha extender (kage) 配布ページ】
ttp://kage.monazilla.org/ →今は消滅?
【インストール方法】
ttp://angel.lolipop.jp/katjusha/intro.html →今は消滅?
※ 初回導入時はkageのとこにあるインストーラを使うのを推奨 ※
★かちゅ〜しゃ新規導入方法
https://web.archive.org/web/20100310114800/http://kage.monazilla.org/
からkatjusha2102.lzhとkage.exeをダウンロード (インストーラーは不可)
katjusha2102.lzhを解凍
Katjusha.exe を一度起動して何もせず終了 (Katjusha.ini を作らせる為に必要)
Katjusha.exeがあるフォルダーにkage.exeをコピーして
Katjusha.iniの末尾に以下を追加
[kage]
lastcheckdate=2147397247
次からはkage.exeを実行するべし
※但しこのkage.exeのバージョンは0.99.1.1212(最新版は1217)
【新かちゅ〜しゃ板】
ttp://azlucky.s28.xrea.com/katjusha/
【kage板】
ttp://kage.monazilla.org/kage/ →今は消滅?
前スレ
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part103 [転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1438243169/
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part104
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/20(水) 00:14:28.48ID:0UfpwMS70
2020/05/22(金) 21:06:13.61ID:suqatxJP0
過去ログよりも現在進行形の規制なので他の専ブラのスレや
運用情報臨時板を眺めてみると参考になるかも
書き込みが吸い込まれるのは2chAPIProxyで使用してる
UA(User Agent)のせいか荒らしと同じ回線で巻き添え規制の
どちらかだと思う
運用情報臨時板を眺めてみると参考になるかも
書き込みが吸い込まれるのは2chAPIProxyで使用してる
UA(User Agent)のせいか荒らしと同じ回線で巻き添え規制の
どちらかだと思う
2020/05/22(金) 21:22:49.58ID:suqatxJP0
書き込みだけだったら専ブラを使わずにIE Chrome Firefoxなどの
ブラウザで書くと、あっさり書けたりすることもある
書きたい板で出てくる規制内容や吸い込みについての理由は千差万別で
これといった正解はないかもしれません・・・
運営側も何で書けないのかは規制回避に繋がるので教えてくれないし
時間帯や数日後には、そのままの設定で書けたりすることもあります
運次第のところもあるので情報を収集しつつ頑張ってください
メインPCはWin7 Win8.1 Win10のマルチブートで全部Pro
普段使いは、まだWin8.1です
ブラウザで書くと、あっさり書けたりすることもある
書きたい板で出てくる規制内容や吸い込みについての理由は千差万別で
これといった正解はないかもしれません・・・
運営側も何で書けないのかは規制回避に繋がるので教えてくれないし
時間帯や数日後には、そのままの設定で書けたりすることもあります
運次第のところもあるので情報を収集しつつ頑張ってください
メインPCはWin7 Win8.1 Win10のマルチブートで全部Pro
普段使いは、まだWin8.1です
235名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/23(土) 10:55:46.86ID:Ssl0Zv2Q02020/05/25(月) 05:12:04.44ID:a+QJtJ/c0
2020/05/26(火) 10:37:30.41ID:tJWtcaFz0
>>233
なるほどありがとう。
色々試してみます。試してるとこですがうまくいきません。
空欄でも吸われます。これに関しては答えはないんですね・・・困り物ですね
なので、仕方なくjanestyle使ってます。一時的にですよ。
レス欄の右に表示されてる広告は、あまり気になりませんが
いきなりポップアップして、突然喋ったりするのはびっくりします
こんな機能があるから、このブラウザは嫌われてるのかな
まぁ、そんなこと考えるほど思い込みもなく、どうでもいいですけども。
ご指摘事項は恐らく、前者かなと思います
このブラウザやIEからなら書き込めます
色々試してみますね。早くかちゅ〜しゃに戻りたい
>>235
失礼しました。
ケアレスミス。中学のころ英語の教師がよく言ってましたね
うっかりミス、ですね。
なるほどありがとう。
色々試してみます。試してるとこですがうまくいきません。
空欄でも吸われます。これに関しては答えはないんですね・・・困り物ですね
なので、仕方なくjanestyle使ってます。一時的にですよ。
レス欄の右に表示されてる広告は、あまり気になりませんが
いきなりポップアップして、突然喋ったりするのはびっくりします
こんな機能があるから、このブラウザは嫌われてるのかな
まぁ、そんなこと考えるほど思い込みもなく、どうでもいいですけども。
ご指摘事項は恐らく、前者かなと思います
このブラウザやIEからなら書き込めます
色々試してみますね。早くかちゅ〜しゃに戻りたい
>>235
失礼しました。
ケアレスミス。中学のころ英語の教師がよく言ってましたね
うっかりミス、ですね。
2020/05/29(金) 01:51:08.55ID:rYLYrj0x0
もう一つの対処方法を忘れてた。。。
他の専ブラなどで行われているけどクッキーを削除する方法
cookies.txtの中の文字列を全部消して保存でもいいのかな
cookies.txtは削除したりしても問題ないかは覚えてないので
一応バックアップを取ってから試してください
これも期待は薄いですが試してみる価値はあるかも
他の専ブラなどで行われているけどクッキーを削除する方法
cookies.txtの中の文字列を全部消して保存でもいいのかな
cookies.txtは削除したりしても問題ないかは覚えてないので
一応バックアップを取ってから試してください
これも期待は薄いですが試してみる価値はあるかも
2020/05/31(日) 03:53:53.18ID:XbSkuCWX0
test
2020/05/31(日) 05:10:34.53ID:XbSkuCWX0
test
2020/06/04(木) 06:37:48.28ID:yNBdWYSR0
かちゅ2.102 + 0.99.1.1217
2channel.brdにopen2chの板一覧を登録し
スレを取得しようとすると
スレ一覧は表示されるが
板によりスレが取得できるものと
取得できず「Error:このスレッドは見つかりませんでした」となるものがある
何が問題なんだろう
2channel.brdにopen2chの板一覧を登録し
スレを取得しようとすると
スレ一覧は表示されるが
板によりスレが取得できるものと
取得できず「Error:このスレッドは見つかりませんでした」となるものがある
何が問題なんだろう
242241
2020/06/04(木) 06:55:06.71ID:yNBdWYSR02020/06/05(金) 05:07:54.01ID:KLw6/wuX0
test
2020/06/08(月) 19:21:17.51ID:ipq9HiOB0
スレ一覧が開けないな
2020/06/08(月) 19:24:23.56ID:mPLAdikG0
ああ、個別のスレは開けるのか
書き込みはダメか?
書き込みはダメか?
246名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/08(月) 19:31:09.94ID:ipq9HiOB0 〇個別スレを開く
×スレ一覧を開く
×書き込み
深刻な予感がする
×スレ一覧を開く
×書き込み
深刻な予感がする
2020/06/08(月) 19:40:48.46ID:ipq9HiOB0
2chAPIProxyの設定で「2chへのアクセスにhttps(TLS)を利用する」にチェックを入れたら直った
2020/06/08(月) 19:57:47.14ID:vDzycG6l0
249sage
2020/06/08(月) 19:59:13.82ID:IcNaEBpS0 >>247
ありがとう
ありがとう
250sage
2020/06/08(月) 20:07:34.13ID:pmzp3r1V0251名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/08(月) 20:09:44.61ID:IveuWqOc0252名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/08(月) 20:37:10.53ID:u9Cc8fJ30 >>247
GJ!
GJ!
2020/06/08(月) 21:08:33.66ID:LFBvyQSN0
串経由だと焼かれるような書き込みあったからLive5chに乗り換えてたけど板更新が死んだからまた戻ってきたw
今のところ大丈夫かなあ
今のところ大丈夫かなあ
2020/06/08(月) 22:03:28.23ID:4NBZ4cX60
>>247
救世主
救世主
2020/06/08(月) 22:43:51.84ID:BRS3idIn0
live5ch終わったみたいなので戻ってきた・・・
2020/06/08(月) 23:02:15.98ID:oCbop/+00
まさか結局ここに戻ってくるとは
2020/06/08(月) 23:10:10.95ID:LFBvyQSN0
Live5ch使えるようになったみたいね
でもかちゅの方がやっぱ使いやすいわw
でもかちゅの方がやっぱ使いやすいわw
2020/06/08(月) 23:11:34.80ID:vDzycG6l0
2020/06/09(火) 07:39:00.60ID:81W3DQe/0
>>258
昨日の夜、一時的に受け付けてなかった
昨日の夜、一時的に受け付けてなかった
2020/06/09(火) 08:01:07.02ID:f/CZ647b0
2020/07/23(木) 13:51:31.45ID:oHnIGxNe0
「2chへのアクセスにhttps(TLS)を利用する」にチェックがついてない状態で書き込みテスト
2020/07/29(水) 08:45:41.95ID:h5OmD9iy0
「ボード一覧の更新」をしたら古い情報に戻ってしまったらしくて
ほぼ全部の板が読めなくなった。
かちゅの中ではこのスレが anago.2ch.net という扱いになってる。
anagoサーバっていつの話だよ。
無数にある板や、大量に登録してあったスレッド全部の情報を
目視で照合して手作業で修正する気力は、昔と違ってもうない。
俺の2ch人生は終わったかも知れん。
ほぼ全部の板が読めなくなった。
かちゅの中ではこのスレが anago.2ch.net という扱いになってる。
anagoサーバっていつの話だよ。
無数にある板や、大量に登録してあったスレッド全部の情報を
目視で照合して手作業で修正する気力は、昔と違ってもうない。
俺の2ch人生は終わったかも知れん。
2020/07/29(水) 13:00:20.33ID:ue0R+gTW0
2020/07/29(水) 13:41:01.49ID:ebYY4t8G0
2020/07/29(水) 15:01:47.46ID:N4XTmauy0
>>264
有難うオリゴ糖
有難うオリゴ糖
2020/07/29(水) 22:05:39.48ID:+s+X1YvX0
>>264
.exeをバイナリエディタで開く方法が解りませんでした。
ネットで検索すると.exeをメモ帳にドラッグして中身を見る方法が紹介されており
中身を見ることは出来ましたが書き換えて保存する事は出来ませんでした。
編集方法を御教示願います。
.exeをバイナリエディタで開く方法が解りませんでした。
ネットで検索すると.exeをメモ帳にドラッグして中身を見る方法が紹介されており
中身を見ることは出来ましたが書き換えて保存する事は出来ませんでした。
編集方法を御教示願います。
2020/07/29(水) 22:50:54.03ID:ttl27NUo0
268名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/29(水) 23:43:33.82ID:+s+X1YvX0 >>267
インク切れのようですが?
インク切れのようですが?
269名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/30(木) 02:18:21.32ID:LA7j8bJJ0 今試したら落とせたけど何を見てるの
270名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/30(木) 02:22:54.77ID:LA7j8bJJ0 斧も生きてた
テンプレ見る気ねー言われたことも理解してない奴か
テンプレ見る気ねー言われたことも理解してない奴か
2020/07/30(木) 04:53:59.26ID:OhvvlPmW0
てか、かちゅ使うくらい古参のネラーでバイナリエディタも使えないって
今まで使ったことがなかったとしてもこれまでの知識で対応できるレベルじゃねえの普通
今まで使ったことがなかったとしてもこれまでの知識で対応できるレベルじゃねえの普通
272名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/30(木) 20:16:14.93ID:VUV/7e710 >>5
キーワードはどこで手に入れるの?
キーワードはどこで手に入れるの?
2020/07/30(木) 20:37:33.59ID:dKHorrIq0
すでに持っておるじゃろう
274名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/30(木) 21:08:58.55ID:VUV/7e710 >>273
と、言うと?
と、言うと?
2020/07/31(金) 22:53:46.55ID:sRo0kyuq0
2020/08/15(土) 21:29:04.01ID:fzcXU5k/0
ふぁ
2020/08/20(木) 03:27:54.56ID:jLWjRHLm0
なんか面倒なことになったな
278名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 11:21:10.15ID:RRlL8rJY0 てす
2020/09/13(日) 14:20:39.69ID:az7q5A+f0
ぞぬが書き込みできなくなったので戻ってきますた
やっぱりかちゅの方が使い勝手いいな
やっぱりかちゅの方が使い勝手いいな
2020/09/14(月) 00:12:14.79ID:/4XR1uNA0
オカエリチャン
2020/09/14(月) 12:24:09.93ID:6oYzQQUI0
279じゃないが、なんやかんやあってもかちゅ〜しゃが好きなんだよな〜
開発者のデータが飛ばなきゃなあ…
開発者のデータが飛ばなきゃなあ…
2020/09/14(月) 23:45:08.11ID:QpKFnOaY0
さすがにそろそろCD-R見つかったんと違うか
283名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 10:40:09.58ID:/aBjj/wp0 媒体が見つかってもCD-Rなら読めなくなってる可能盛大
2020/09/15(火) 13:50:53.43ID:XHVzMH1D0
巨乳の作者なんて居なかった…居ないんだよ!
2020/09/15(火) 22:19:50.07ID:qk+JCFge0
私はアゾ色素派
2020/09/25(金) 11:43:35.90ID:jGqAVGGv0
昨日からレスが取得できなくなった
お気に入り一覧でスレをクリックすると
生きているはずのスレにDAT落ちのような黒丸がついて
ステータスバーに「Error:このスレッドは見つかりません」と表示される
各板のスレ一覧も取得できない
しかしオンラインボタンは押されてる状態
そういう現象がたまに発生する
そういう時はなぜか かちゅの方で
プロキシを使用する設定箇所のチェックが外れている
何故なんだぜ?
お気に入り一覧でスレをクリックすると
生きているはずのスレにDAT落ちのような黒丸がついて
ステータスバーに「Error:このスレッドは見つかりません」と表示される
各板のスレ一覧も取得できない
しかしオンラインボタンは押されてる状態
そういう現象がたまに発生する
そういう時はなぜか かちゅの方で
プロキシを使用する設定箇所のチェックが外れている
何故なんだぜ?
2020/09/25(金) 13:51:50.09ID:JGsfkFgc0
したらばの新規取得できなくなってる?
2020/09/26(土) 08:54:54.96ID:GZStiQ/s0
取得できたし書けたよ
2020/09/28(月) 22:22:07.56ID:h966AyTu0
フジの実況板に書けなくなった
余所でやってくださいlivecx と表示されたけど、板をブラウザで開いて書き込んでみたら
書けたのでプロバイダがどうのって話じゃないと思う
他の局は書けてる
余所でやってくださいlivecx と表示されたけど、板をブラウザで開いて書き込んでみたら
書けたのでプロバイダがどうのって話じゃないと思う
他の局は書けてる
2020/10/02(金) 11:37:39.17ID:Y5sZ5r1s0
かちゅ(2.102 + 0.99.1.1217改(したらば対応))の動作がおかしい
お気に入りのスレの数が起動すると減っていくことがある
favorite.idxの記述行数とお気に入りで表示されるレスの数が合わない
数日前におかしくなり必死に失われたお気に入りを追加していったのだが
また起きてしまった
OS:Win8.1
お気に入りのスレの数が起動すると減っていくことがある
favorite.idxの記述行数とお気に入りで表示されるレスの数が合わない
数日前におかしくなり必死に失われたお気に入りを追加していったのだが
また起きてしまった
OS:Win8.1
2020/10/03(土) 00:51:22.02ID:QoJn6HD+0
同じWin8.1で使ってるけど全然問題ないよ
原因が判明するまでは定期的にバックアップを取って凌ぐしかない
アンチウイルスソフトが悪さをしてるのかHDD・SSDのドライブが
壊れかけているのかもしれないし最悪はOSが壊れかけてるのかも
原因が判明するまでは定期的にバックアップを取って凌ぐしかない
アンチウイルスソフトが悪さをしてるのかHDD・SSDのドライブが
壊れかけているのかもしれないし最悪はOSが壊れかけてるのかも
292290
2020/10/03(土) 04:37:22.23ID:KwfVz9Zk0293名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 19:43:03.18ID:wsEMbMA40294290
2020/10/05(月) 19:48:41.91ID:GAyFdAc60 お気に入りスレ巡回速度上がった?
前は5秒くらいかかってたのが今2秒くらいで巡回してる
おま環?
前は5秒くらいかかってたのが今2秒くらいで巡回してる
おま環?
2020/10/05(月) 21:33:16.44ID:qeyc3aCu0
稀にそういう時があるな
かちゅ立ち上げ直すと元に戻るんだが
かちゅ立ち上げ直すと元に戻るんだが
2020/10/05(月) 23:49:58.62ID:oT9nd0dw0
普段から早く回れないかなあ
これ昔の負荷に弱かった時代に合わせてわざとリミッターかかってるんだよねたしか
これ昔の負荷に弱かった時代に合わせてわざとリミッターかかってるんだよねたしか
297290
2020/10/06(火) 06:28:26.75ID:25q40y8w0298名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:20:45.14ID:Dvtx3HRP0 プロキシ前の巡回速度って覚えてる?
前から遅かったっけ?
前から遅かったっけ?
2020/10/06(火) 16:59:40.90ID:p1QCVrHy0
前からだよ
それより10年以上前の閉鎖騒動以前はずっと早かった
それより10年以上前の閉鎖騒動以前はずっと早かった
2020/10/07(水) 03:01:59.90ID:uEDyvhHv0
300
2020/10/07(水) 08:00:55.55ID:FD+ngY1t0
今でも したらばの巡回は速いんだよな
2chも昔はその速度で巡回できてた
鯖に負荷をかけないよう巡回頻度を自制してたよ
2chも昔はその速度で巡回できてた
鯖に負荷をかけないよう巡回頻度を自制してたよ
2020/10/08(木) 00:12:27.64ID:rvOJmRsV0
さく〜しゃのCD-Rが見つかったら今の時代に合わせて速度戻してほしい
2020/10/10(土) 22:03:19.43ID:jzpkmQJe0
Live5chで書けなくなったのでまたここに戻ってきました
5chも規制規制でほんと使いにくくなったね
5chも規制規制でほんと使いにくくなったね
2020/10/12(月) 11:08:08.65ID:vNhq1Xtg0
かちゅで書けなくなった
2chAPIProxyいろいろやったが無理だった
長い事お世話になり申した
2chAPIProxyいろいろやったが無理だった
長い事お世話になり申した
305名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 17:14:44.94ID:YJ/jMDVQ0 当分お断りしております?
なんだコレ?
なんだコレ?
2020/10/12(月) 20:27:40.13ID:Jfv63TiJ0
かちゅで書けてるぞ
2020/10/12(月) 20:29:20.39ID:fy8s6q570
うちは
403 Forbidden
になる
403 Forbidden
になる
2020/10/12(月) 20:32:01.88ID:Jfv63TiJ0
2chAPIProxyテスト版2に変えて
2chapiproxyのWriteRequestHeaderに書かれてる
User-Agent:Monazilla/1.00〜の先頭に//入れて無視
アプリのGUIの方でも一応User-Agentの所を空欄にして保存
これで今のところ使えてる
全部の板行ってる訳じゃないから完治なのかは分からんけど
2chapiproxyのWriteRequestHeaderに書かれてる
User-Agent:Monazilla/1.00〜の先頭に//入れて無視
アプリのGUIの方でも一応User-Agentの所を空欄にして保存
これで今のところ使えてる
全部の板行ってる訳じゃないから完治なのかは分からんけど
2020/10/12(月) 20:34:00.87ID:Jfv63TiJ0
書き込みへの関与を最小限にするチェックは外した
2020/10/12(月) 20:36:06.23ID:Jfv63TiJ0
チェック入ってると403 Forbidden になったな
2020/10/12(月) 20:59:49.68ID:JPeKFghf0
rwa
2020/10/12(月) 21:00:03.21ID:JPeKFghf0
おおいけたサンクス
2020/10/12(月) 22:18:34.59ID:Exh9PdYu0
かける
315名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 22:32:02.11ID:YJ/jMDVQ0 >>308-309
サンクス! 感謝!!
サンクス! 感謝!!
316名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 00:17:46.27ID:/PCDTXqi0 何故かまた書き込めなくなったよ
で、一旦かちゅ〜しゃを閉じ、もう一度kageから立ち上げると
問題なく書きみ出来るようだ
今のところだけど・・・
で、一旦かちゅ〜しゃを閉じ、もう一度kageから立ち上げると
問題なく書きみ出来るようだ
今のところだけど・・・
2020/10/13(火) 00:33:32.54ID:dPdllunC0
なるほど
2020/10/13(火) 03:22:01.49ID:eXmCFyIy0
2020/10/13(火) 03:33:09.54ID:+39DN4PK0
>>318
・2chAPIProxyのバージョンは変えなくてもたぶんOK
・2chAPIProxyのフォルダの中に、WriteRequestHeader.txtというファイルがあるので開く
→15行目くらいに、User-Agent:Monazilla/1.00〜 という記述があるので、
その行の先頭に // (半角スラッシュ2つ)を追加して、上書き保存する
・2chAPIProxyの画面を開き、「動作設定」タブの「書き込み」を空欄にする
さらに、その少し下にある「書き込みへの関与を最小限にする」のチェックを外す(オフにする)
※その後「変更を保存」ボタンを押すこと
これでわからんかったら誰か画像つけてあげて
・2chAPIProxyのバージョンは変えなくてもたぶんOK
・2chAPIProxyのフォルダの中に、WriteRequestHeader.txtというファイルがあるので開く
→15行目くらいに、User-Agent:Monazilla/1.00〜 という記述があるので、
その行の先頭に // (半角スラッシュ2つ)を追加して、上書き保存する
・2chAPIProxyの画面を開き、「動作設定」タブの「書き込み」を空欄にする
さらに、その少し下にある「書き込みへの関与を最小限にする」のチェックを外す(オフにする)
※その後「変更を保存」ボタンを押すこと
これでわからんかったら誰か画像つけてあげて
2020/10/13(火) 04:52:29.89ID:mluRsWHj0
書いてあるまんまだろ
そんなレベルならもう諦めな
そんなレベルならもう諦めな
2020/10/13(火) 06:23:13.58ID:frzDMqd00
2020/10/13(火) 08:00:37.55ID:Qpst/BSW0
2020/10/13(火) 08:21:29.82ID:tp5tklBC0
こんな懇切丁寧に説明してくれてるのにダメだわ
403Forbiddenになる
403Forbiddenになる
2020/10/13(火) 08:36:23.92ID:Qc3P6//T0
「書き込みの関与〜」のチェックを外す
とあるのに外したものと思い込んでつけたままだった
とあるのに外したものと思い込んでつけたままだった
2020/10/13(火) 08:36:46.82ID:Qc3P6//T0
上の方々ありがとうございます
2020/10/13(火) 08:44:54.79ID:dPzhNrDc0
(´・ω・) ス
2020/10/13(火) 09:35:31.83ID:qBhtgl8f0
>>308-309
何かの裏技?
何かの裏技?
328名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 12:41:42.75ID:/PCDTXqi0 試してみた結果の紹介
但し、これは自分の場合なので他の人にも該当するかは定かではない
(1)2chAPIProxy.20201011test2に変えて>>319の対処をした場合(かちゅ〜しゃ同時起動設定)
時々ノートンが反応してエラーになる。
何をすると反応するかは正確に把握できてないけど、
「データプロテクタは2chAPIProxy.exeによる疑わしい処理を遮断しました」というメッセージが出る。
>>316に書いたように、かちゅ〜しゃを起動しなおせば問題なく使える。
↓
かちゅ〜しゃ同時起動の設定を解除して個別起動に切り替えた
(2)2chAPIProxy.20191110に>>319の対処をした場合(かちゅ〜しゃ同時起動設定)
ノートンが反応することなく、問題なく使える。
自分の結論では2chAPIProxyのバージョンは変えない方が良い
但し、これは自分の場合なので他の人にも該当するかは定かではない
(1)2chAPIProxy.20201011test2に変えて>>319の対処をした場合(かちゅ〜しゃ同時起動設定)
時々ノートンが反応してエラーになる。
何をすると反応するかは正確に把握できてないけど、
「データプロテクタは2chAPIProxy.exeによる疑わしい処理を遮断しました」というメッセージが出る。
>>316に書いたように、かちゅ〜しゃを起動しなおせば問題なく使える。
↓
かちゅ〜しゃ同時起動の設定を解除して個別起動に切り替えた
(2)2chAPIProxy.20191110に>>319の対処をした場合(かちゅ〜しゃ同時起動設定)
ノートンが反応することなく、問題なく使える。
自分の結論では2chAPIProxyのバージョンは変えない方が良い
2020/10/13(火) 14:53:47.02ID:ed79tjbl0
>>319
感謝!
感謝!
2020/10/13(火) 15:28:31.43ID:DXofcO+m0
test
2020/10/13(火) 17:41:50.34ID:+39DN4PK0
2020/10/13(火) 18:55:20.17ID:TzYrCsGa0
できた!
大謝!
大謝!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★4 [煮卵★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- ホヨバゲーの日本版サービス終了をチラつかせるだけで日本人は中国に降伏せざるを得ないという現実 [523957489]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 杉浦綾乃板って改名したほうがいいよな
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
