2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/20(水) 00:14:28.48ID:0UfpwMS70
【Katjusha extender (kage) 配布ページ】
ttp://kage.monazilla.org/ →今は消滅?

【インストール方法】
ttp://angel.lolipop.jp/katjusha/intro.html →今は消滅?
※ 初回導入時はkageのとこにあるインストーラを使うのを推奨 ※

★かちゅ〜しゃ新規導入方法

https://web.archive.org/web/20100310114800/http://kage.monazilla.org/
からkatjusha2102.lzhとkage.exeをダウンロード (インストーラーは不可)

katjusha2102.lzhを解凍
Katjusha.exe を一度起動して何もせず終了 (Katjusha.ini を作らせる為に必要)
Katjusha.exeがあるフォルダーにkage.exeをコピーして
Katjusha.iniの末尾に以下を追加
[kage]
lastcheckdate=2147397247

次からはkage.exeを実行するべし
※但しこのkage.exeのバージョンは0.99.1.1212(最新版は1217)

【新かちゅ〜しゃ板】
ttp://azlucky.s28.xrea.com/katjusha/

【kage板】
ttp://kage.monazilla.org/kage/ →今は消滅?

前スレ
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part103 [転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1438243169/
2020/01/13(月) 04:15:25.84ID:H5d6Agit0
2chAPIProxyでは全然問題出てないよ
2020/01/13(月) 05:14:08.51ID:d8HeGGTR0
それは 2chAPIProxy だからなのか
俺は proxy2ch で何の問題もないぞ
2020/01/13(月) 11:47:39.54ID:OipZ029H0
UAの設定をJaneからMozillaに全部変えたら読み書きできるようになった
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64; rv:54.0) Gecko/20100101 Firefox/54.0
2020/01/13(月) 13:11:52.40ID:7mV7lRdn0
JaneからMozillaとか仕組みが分かって無さ過ぎて泣けてくるw
2020/01/13(月) 13:13:40.26ID:7mV7lRdn0
まさかWEBブラウザのUAでAPIにアクセスするんじゃないよね?
そりゃ規制されるわw
2020/01/13(月) 13:15:25.99ID:7mV7lRdn0
まさかAPIのUAでhtmlモードアクセスするんじゃないよね?
そりゃ規制されるわw
2020/01/13(月) 15:53:50.05ID:awfURWus0
読み書きできれば何でもいい
あれ?ここかちゅ〜しゃスレだったのかスレ間違えた
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 16:48:20.25ID:PuzYc0v50
だめだdat取得できない
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 10:13:21.64ID:5C6FQwXT0
最終行までスクロールして一旦スレ閉じて
巡回して新着があったときに開きなおすと
最終行(レス)が表示されるけど
縦のウィンドウサイズを変えるとずれるよね
几帳面な自分はスペース押して
最終行までスクロールさせることが多いんだけど
しなくていいようにならないかなあ

これってたぶんスレごとにどこまでスクロールしてるかって情報保存してるんだよね?
2020/02/05(水) 20:14:36.13ID:lJ9X1f3u0
endキー?
2020/02/05(水) 22:09:45.26ID:ReB5o2kF0
>>196
今どこを表示しているのかってのはウインドウの一番上の行が全体の何行目なのかで決まる
ウインドウサイズ(高さ)によってウインドウに表示できる行数が決まる
ウインドウサイズ(高さや幅)を変えても今どこを表示しているのかってのは変わらん
高さが減ってウインドウに表示できる行数そのものが減った場合や、
幅が減って一行だった文が2行に改行された場合などに最終行がウインドウに表示できる行数からはみ出す
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 21:02:45.22ID:TgweX1Lx0
爆サイには対応できへんの?
2020/02/09(日) 21:14:59.62ID:9LzfsQj90
OK
2020/02/11(火) 16:07:19.92ID:FZ3FQpph0
そんなのに対応してるブラウザもあるの?
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 21:58:01.93ID:ieBM3LsS0
どなたかアドバイスお願いします。
win7→win10に変更した際、手違いでかちゅ〜しゃのプログラムを捨ててしまいました。
再度使おうと色々やっていますが、レスを表示してくれません。
クリックすると、新着なしとなってしまいます。

ボード用ファイルは、かちゅiniの設定を変えて取得できており、ブラウザでは開くことが
できます。

kage ver.:+0.99. 1.217
プロキシ:20191110

どうも、プロキシの設定が悪いのではと思いますが、設定がわかりません。
よろしくお願いします。
2020/02/13(木) 02:32:11.37ID:oees8W0O0
>>202
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?20串目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1530089341/
204202
垢版 |
2020/02/14(金) 20:11:59.13ID:HtNFJ2+X0
>>203
ご丁寧にありがとうございました。
おかげさまで使えるようになりました。

win98でかちゅ〜しゃを導入して以来、長い付き合いになりますが、
そろそろ潮時なのかななんて考えながら設定しておりました。
2020/03/10(火) 09:17:45.61ID:O8Znl7m90
遅レスですが

>>157
板タブは登録した時にハミ出せば多段表示になるけど、
かちゅを再起動すると1段表示になるね
ウィンドウを最大化してもとに戻すと多段表示なるけど
最初から多段で表示させる方法と、多段表示から1段に戻す方法は分からない
2020/03/15(日) 13:48:55.23ID:mrN65lgc0
書き込みできなくなった

もう他でやってください

ってメッセが出るようになったが何だこれ
2020/03/15(日) 13:53:34.07ID:Sfzls3KG0
>>206
もう他でやってください
2020/03/15(日) 20:47:11.55ID:z4licben0
怖っ
時々書けなくなるから2chApiProxy入れ直したりしたり放置したりで書けるようになったけど
そんなメッセージ出たことはまだない
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 09:54:10.21ID:S1RIexXS0
もうほかで
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 23:07:12.45ID:ngoW+udS0
何故かPCで書き込めなくなった
原因が分からん
2020/05/05(火) 23:32:44.98ID:j3L38rlx0
ヒント 朝鮮人
2020/05/05(火) 23:52:05.03ID:Le6sZlgm0
かちゅで書き込めないな
色々やってみてるけどお手上げ
2020/05/06(水) 02:39:31.23ID:EWcapZCg0
書けたわ
まだ戦える
2020/05/06(水) 16:00:50.70ID:B2OARw6R0
YahooBB + かちゅ + 2chAPIproxy で書き込もうとすると1回目エラー
2回目で「余所でやってください」でBBx規制になり、どうにもどこにも書き込めない。
俺も色々やってみているがダメ。
2020/05/06(水) 16:36:21.56ID:BMQTGDEp0
>>214
色々同時にやったのでどれが正解なのか解らないけど
どうやら2chAPIproxyのUA変更したら書けるようになったっぽい
UAがJaneになってるのが規制に巻き込まれてる?
2020/05/15(金) 15:21:33.90ID:rWZ4VbxU0
AA張ろうとすると、スレストが働いたみたいです。ってメッセが出るようになったけど何でだろう
2020/05/15(金) 21:45:57.95ID:jGZGFvO90
運営の規制の影響だと思う
荒らし対策の巻き添えかも
何をしたかは運営側は教えてくれないので対処方法はないです
突然書けなくなったり書けるようになったりすることもあります

運用情報臨時板の質問雑談スレを中心に、いくつかチェックするといいですよ
あまり有用な情報や書き込みはないけど規制の情報が少し集まります
2020/05/17(日) 00:15:38.16ID:KOlOAPEI0
10年以上使ってきたけど別の専ブラに乗り換えるわ
名残惜しいけど、まともに書き込みもできないんじゃしょうがないね
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:23:06.47ID:/ICGNdaO0
>>218
何使ってる?
うちのかちゅは死んだ
2020/05/18(月) 14:58:50.75ID:zLObWbMv0
AA規制とかちゅーしゃは別だろ 問題なく書き込めるぞ
2020/05/18(月) 22:58:04.35ID:WcwAb9ej0
まだ書けるよ detour
2020/05/20(水) 15:34:35.95ID:GH/WJn++0
WIN10にしたんだけども、かちゅ新規導入〜導入後の
設定等完全に忘却してしまった。どなたか教授ください

>>1と>>5から落としたかちゅとkage

かちゅ2.101+kage0.99.1.1217
2chAPIProxy 20191110 ポート番号 8080
かちゅ側 受信 localhost8080

だったと記憶してるけども、なんか間違えてる?
ボート一覧更新出来て、板自体は最新(コロナ板とかある)になってるぽいけど
スレをクリックするとバグコードが表示されスレッドが表示されない
2020/05/20(水) 15:43:41.63ID:ridL7wWH0
>>222
kage.exe を起動するんだぞ
2020/05/20(水) 15:58:09.95ID:sqSzBxb70
>>222
俺のはポート番号 1111 になってるけどな
あんまり詳しくないから参考になるかわからないけど
2020/05/20(水) 16:44:22.46ID:GH/WJn++0
ありがとう。
kage.exe起動そしてポート1111変更でもダメですね。

昨日10にする前まで、普通にかちゅ使っていました。
去年janeから、かちゅに戻した際には、こんなに苦戦した覚えがないんだけども。
ログとかはこだわってないし、また入れなおせば良い。と
バックアップを取っていなかったのがいけないのですが・・・

全ての板での精査はしてませんが、板一覧の地震速報板や
ピンクニュース+板といった一部の板ではスレ一覧が受信できるようで表示されます
ほかの板は<body>とか<html>とか、わけわからないコードでバグってます
たとえ、上記の板のスレ一覧を受信出来たとしても。スレをクリック後
スレッド展開ができません。これだけの少ない情報から
状況を読み取れるエスパーさん誰か助けて
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 17:39:25.23ID:2oU2n1SG0
まず違うところを
・かちゅのバージョン:2.102 + 0.99.1.1217 ← かちゅのバージョンが一つ古いっぽい
 フォルダがkatjusha2102なので2.102のバージョンがあると思われる
・2chAPIProxyのバージョン:2018.03.19 ← まあこれはあまり関係ない

ちょっとしたカスタマイズは以下のとおり
・kage.exeかKatjusha.exeをhttps対応してる
 >>5のを落としたか自分で修正したか忘れた
・2chAPIproxyで設定変更したかもしれない箇所
 5chのリンクを2chに置き換えるにチェック

公開されてる情報からの推測
・ボード一覧の更新がうまく行ってない
 <body>とかのHTMLのタグが出てくるのはそれが原因
 bbsmenuが2chになっていると思われたが
 iOS向けのBB2Cが「http://menu.2ch.net/bbsmenu.html」になっていて
 ブラウザでの表示が可能
 なお2chを5chに買えてもアクセス可能
 要するに両方利用できるのでどっちでもいい
 ピンク系は2ch(5ch)ではないので2ch、5chのの違いは影響を受けず
 URLが変わってないなら表示できる
 でも2chのbbsmenuの中のリンクは2chで
 5chのbbsmenuの中のリンクは5chだね
 なんかありそう
 かちゅのbbsmenuの設定ってどこでやってるんだっけ?
 設定とかini、idxファイル見ても見つからなかった
2020/05/20(水) 17:40:02.53ID:2oU2n1SG0
・インストール先が違っている
 Windows7くらいからProgram Filesにx86用ができている
 単にプログラムの格納場所らしいので
 32ビットアプリのかちゅがどこにあってもいいらしいけど
 10で使うまではどうしてましたか?

ちなみに自分は最近ボード一覧の更新をしてなかったけど
更新したらおすすめにCOVID-19が出てきて一覧もスレも読める
たぶんボード一覧更新がうまくいってないと思う
2020/05/20(水) 20:16:11.06ID:GH/WJn++0
現状で他者との差異があるなら、まずそこを直そう。
>>1に書いてある一連、新規導入動作は試し済。
★出来ないこと
スレ一覧の展開とスレッドの展開の両方

〇かちゅ〜しゃのバージョンが古い
>>1の奴を落として、更に>>5(かちゅkage両方)を落として共に上書きした物を使ってる
現状は、かちゅ〜しゃ version 2.102 + 0.99.1.1217

☆カスタマイズ
〇https対応してるか?

この辺はやってない。なんだろう?どこをどう弄れば良いのだろうか?

〇2chAPIproxyで設定変更したか?
色々と試してみたけども、どれも動作しない

〇5chのリンクを2chに置き換える
チェックは入ってる

☆ボード更新
>>1を見て行った

▼おすすめ
COVID-19
緊急自然災害
といった情勢に近いカテゴリが表示されてるので出来ているとは思う?

☆インストール先
今、WIN10(64ビット)はデスクトップ先のフォルダ内に解凍したままで行っている。
以前WIN7(64ビット)のマシンの時は、Dドライブにかちゅフォルダ作り
そこにすべてのファイルを置いてkageから起動していた
2020/05/20(水) 21:11:23.88ID:NVIMp37n0
ただの入力ミスかもしれないが
かちゅ側 受信 localhost8080 ってなってるが
:が間に入って無くね?
試しに:抜いてみたら取得済みのスレ以外
<body>とか<html>が出るようになったたが?
2020/05/21(木) 00:49:30.19ID:3PcVNchc0
httpsや()が含まれるURLをリンクにする
Katjusha.exeをバイナリエディタで開いて以下の箇所を検索
((h?ttp://)|(www\.))[_:!#$%=&\-^`\\\|@~\[\{\]\};+*,\.?/0-9A-Za-z]+

この正規表現を例えばこのように改変すればOK
((h?ttps?://)|(www\.))[!#$%=&\-^`\[-\]~@_:\{-\};+*\(\)\.?/0-9A-Za-z]+
2020/05/21(木) 01:17:16.91ID:3PcVNchc0
[kage]
bbsmenu=http://menu.2ch.net/bbsmenu.html

Katjusha.iniの[kage]の下に追加してなかったらやってから
その後にボード更新をやってみる
2020/05/22(金) 18:40:39.01ID:cIaU1LFb0
ここ数日お騒がせした222です。
問題は解消済みで、解決しました。
理由としては
>>229さんのご指摘のニアミスでした。
騒ぎ立てて大変申し訳なく思う。
>>230さんもありがとう。

読み込みはできるようになったけど、今度は書き込みが吸われるようになった
一難去ってまた一難です。これは過去ログ見て何とかします。

WIN10だと、ウィンドウ関係の色設定の変更自体ができなくなってるんですね
背景の色を黒・文字を白でないと、画面がギラギラして見づらいし
文字の変更もできないから文字が小さくて見ずらい。
今度は自分で色々弄ってみよう。
皆様方、色々と教授ありがとうございました
2020/05/22(金) 21:06:13.61ID:suqatxJP0
過去ログよりも現在進行形の規制なので他の専ブラのスレや
運用情報臨時板を眺めてみると参考になるかも

書き込みが吸い込まれるのは2chAPIProxyで使用してる
UA(User Agent)のせいか荒らしと同じ回線で巻き添え規制の
どちらかだと思う
2020/05/22(金) 21:22:49.58ID:suqatxJP0
書き込みだけだったら専ブラを使わずにIE Chrome Firefoxなどの
ブラウザで書くと、あっさり書けたりすることもある

書きたい板で出てくる規制内容や吸い込みについての理由は千差万別で
これといった正解はないかもしれません・・・
運営側も何で書けないのかは規制回避に繋がるので教えてくれないし
時間帯や数日後には、そのままの設定で書けたりすることもあります
運次第のところもあるので情報を収集しつつ頑張ってください

メインPCはWin7 Win8.1 Win10のマルチブートで全部Pro
普段使いは、まだWin8.1です
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 10:55:46.86ID:Ssl0Zv2Q0
>>232
どうでもいいけどモヤモヤするから言っておくと
ニアミスやなくケアレスミスやで
2020/05/25(月) 05:12:04.44ID:a+QJtJ/c0
https://i.imgur.com/s61SaX5.jpg
2020/05/26(火) 10:37:30.41ID:tJWtcaFz0
>>233
なるほどありがとう。
色々試してみます。試してるとこですがうまくいきません。
空欄でも吸われます。これに関しては答えはないんですね・・・困り物ですね

なので、仕方なくjanestyle使ってます。一時的にですよ。
レス欄の右に表示されてる広告は、あまり気になりませんが
いきなりポップアップして、突然喋ったりするのはびっくりします
こんな機能があるから、このブラウザは嫌われてるのかな
まぁ、そんなこと考えるほど思い込みもなく、どうでもいいですけども。

ご指摘事項は恐らく、前者かなと思います
このブラウザやIEからなら書き込めます
色々試してみますね。早くかちゅ〜しゃに戻りたい

>>235
失礼しました。
ケアレスミス。中学のころ英語の教師がよく言ってましたね
うっかりミス、ですね。
2020/05/29(金) 01:51:08.55ID:rYLYrj0x0
もう一つの対処方法を忘れてた。。。
他の専ブラなどで行われているけどクッキーを削除する方法
cookies.txtの中の文字列を全部消して保存でもいいのかな
cookies.txtは削除したりしても問題ないかは覚えてないので
一応バックアップを取ってから試してください

これも期待は薄いですが試してみる価値はあるかも
2020/05/31(日) 03:53:53.18ID:XbSkuCWX0
test
2020/05/31(日) 05:10:34.53ID:XbSkuCWX0
test
2020/06/04(木) 06:37:48.28ID:yNBdWYSR0
かちゅ2.102 + 0.99.1.1217
2channel.brdにopen2chの板一覧を登録し
スレを取得しようとすると
スレ一覧は表示されるが
板によりスレが取得できるものと
取得できず「Error:このスレッドは見つかりませんでした」となるものがある
何が問題なんだろう
242241
垢版 |
2020/06/04(木) 06:55:06.71ID:yNBdWYSR0
>>240
他の専ブラでもエラーになるので
おーぷん側の問題なのかも
かちゅに責任はありませんでしたのでお詫び申し上げます
2020/06/05(金) 05:07:54.01ID:KLw6/wuX0
test
2020/06/08(月) 19:21:17.51ID:ipq9HiOB0
スレ一覧が開けないな
2020/06/08(月) 19:24:23.56ID:mPLAdikG0
ああ、個別のスレは開けるのか
書き込みはダメか?
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 19:31:09.94ID:ipq9HiOB0
〇個別スレを開く
×スレ一覧を開く
×書き込み

深刻な予感がする
2020/06/08(月) 19:40:48.46ID:ipq9HiOB0
2chAPIProxyの設定で「2chへのアクセスにhttps(TLS)を利用する」にチェックを入れたら直った
2020/06/08(月) 19:57:47.14ID:vDzycG6l0
19半くらいから急に読み込めなくて鯖落ちか?と思って別のブラウザで開いたら
読めたから、ここを確認しに来たが・・・
>>247のお陰で助かったわ
ありがとう
249sage
垢版 |
2020/06/08(月) 19:59:13.82ID:IcNaEBpS0
>>247
ありがとう
250sage
垢版 |
2020/06/08(月) 20:07:34.13ID:pmzp3r1V0
>>247
直った
ありがとう!
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 20:09:44.61ID:IveuWqOc0
>>247
有難うございます
助かりました!!!
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 20:37:10.53ID:u9Cc8fJ30
>>247
GJ!
2020/06/08(月) 21:08:33.66ID:LFBvyQSN0
串経由だと焼かれるような書き込みあったからLive5chに乗り換えてたけど板更新が死んだからまた戻ってきたw
今のところ大丈夫かなあ
2020/06/08(月) 22:03:28.23ID:4NBZ4cX60
>>247
救世主
2020/06/08(月) 22:43:51.84ID:BRS3idIn0
live5ch終わったみたいなので戻ってきた・・・
2020/06/08(月) 23:02:15.98ID:oCbop/+00
まさか結局ここに戻ってくるとは
2020/06/08(月) 23:10:10.95ID:LFBvyQSN0
Live5ch使えるようになったみたいね
でもかちゅの方がやっぱ使いやすいわw
2020/06/08(月) 23:11:34.80ID:vDzycG6l0
>>255
終わったって?
それ見て久しぶりに起動してみたけど、普通に読み込んでくれたが・・・
2020/06/09(火) 07:39:00.60ID:81W3DQe/0
>>258
昨日の夜、一時的に受け付けてなかった
2020/06/09(火) 08:01:07.02ID:f/CZ647b0
>>258
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591608155/83
2020/07/23(木) 13:51:31.45ID:oHnIGxNe0
「2chへのアクセスにhttps(TLS)を利用する」にチェックがついてない状態で書き込みテスト
2020/07/29(水) 08:45:41.95ID:h5OmD9iy0
「ボード一覧の更新」をしたら古い情報に戻ってしまったらしくて
ほぼ全部の板が読めなくなった。
かちゅの中ではこのスレが anago.2ch.net という扱いになってる。
anagoサーバっていつの話だよ。

無数にある板や、大量に登録してあったスレッド全部の情報を
目視で照合して手作業で修正する気力は、昔と違ってもうない。
俺の2ch人生は終わったかも知れん。
2020/07/29(水) 13:00:20.33ID:ue0R+gTW0
http://***.2ch.net/はリンクされるけど

https:***.5ch.net/はリンクされないのね。

リンク出来るようにする方法は無いのかな?
2020/07/29(水) 13:41:01.49ID:ebYY4t8G0
>>263
>>4
テンプレくらいは確認した方がいいよ
2020/07/29(水) 15:01:47.46ID:N4XTmauy0
>>264
有難うオリゴ糖
2020/07/29(水) 22:05:39.48ID:+s+X1YvX0
>>264
.exeをバイナリエディタで開く方法が解りませんでした。
ネットで検索すると.exeをメモ帳にドラッグして中身を見る方法が紹介されており
中身を見ることは出来ましたが書き換えて保存する事は出来ませんでした。

編集方法を御教示願います。
2020/07/29(水) 22:50:54.03ID:ttl27NUo0
>>266
>>5
テンプレくらいは確認した方がいいよ
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 23:43:33.82ID:+s+X1YvX0
>>267
インク切れのようですが?
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 02:18:21.32ID:LA7j8bJJ0
今試したら落とせたけど何を見てるの
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 02:22:54.77ID:LA7j8bJJ0
斧も生きてた
テンプレ見る気ねー言われたことも理解してない奴か
2020/07/30(木) 04:53:59.26ID:OhvvlPmW0
てか、かちゅ使うくらい古参のネラーでバイナリエディタも使えないって
今まで使ったことがなかったとしてもこれまでの知識で対応できるレベルじゃねえの普通
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 20:16:14.93ID:VUV/7e710
>>5
キーワードはどこで手に入れるの?
2020/07/30(木) 20:37:33.59ID:dKHorrIq0
すでに持っておるじゃろう
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 21:08:58.55ID:VUV/7e710
>>273
と、言うと?
2020/07/31(金) 22:53:46.55ID:sRo0kyuq0
>>5のリンクから飛べば最初からキーワードが入力されてる
そうでなくてもURLの末尾を見ればどんなキーワードか見当つくだろ
あとそれぞれ3つ目のURLはキーワード不要だから面倒ならそれを落としな
2020/08/15(土) 21:29:04.01ID:fzcXU5k/0
ふぁ
2020/08/20(木) 03:27:54.56ID:jLWjRHLm0
なんか面倒なことになったな
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 11:21:10.15ID:RRlL8rJY0
てす
2020/09/13(日) 14:20:39.69ID:az7q5A+f0
ぞぬが書き込みできなくなったので戻ってきますた
やっぱりかちゅの方が使い勝手いいな
2020/09/14(月) 00:12:14.79ID:/4XR1uNA0
オカエリチャン
2020/09/14(月) 12:24:09.93ID:6oYzQQUI0
279じゃないが、なんやかんやあってもかちゅ〜しゃが好きなんだよな〜
開発者のデータが飛ばなきゃなあ…
2020/09/14(月) 23:45:08.11ID:QpKFnOaY0
さすがにそろそろCD-R見つかったんと違うか
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 10:40:09.58ID:/aBjj/wp0
媒体が見つかってもCD-Rなら読めなくなってる可能盛大
2020/09/15(火) 13:50:53.43ID:XHVzMH1D0
巨乳の作者なんて居なかった…居ないんだよ!
2020/09/15(火) 22:19:50.07ID:qk+JCFge0
私はアゾ色素派
2020/09/25(金) 11:43:35.90ID:jGqAVGGv0
昨日からレスが取得できなくなった
お気に入り一覧でスレをクリックすると
生きているはずのスレにDAT落ちのような黒丸がついて
ステータスバーに「Error:このスレッドは見つかりません」と表示される
各板のスレ一覧も取得できない
しかしオンラインボタンは押されてる状態
そういう現象がたまに発生する

そういう時はなぜか かちゅの方で
プロキシを使用する設定箇所のチェックが外れている
何故なんだぜ?
2020/09/25(金) 13:51:50.09ID:JGsfkFgc0
したらばの新規取得できなくなってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。