【Katjusha extender (kage) 配布ページ】
ttp://kage.monazilla.org/ →今は消滅?
【インストール方法】
ttp://angel.lolipop.jp/katjusha/intro.html →今は消滅?
※ 初回導入時はkageのとこにあるインストーラを使うのを推奨 ※
★かちゅ〜しゃ新規導入方法
https://web.archive.org/web/20100310114800/http://kage.monazilla.org/
からkatjusha2102.lzhとkage.exeをダウンロード (インストーラーは不可)
katjusha2102.lzhを解凍
Katjusha.exe を一度起動して何もせず終了 (Katjusha.ini を作らせる為に必要)
Katjusha.exeがあるフォルダーにkage.exeをコピーして
Katjusha.iniの末尾に以下を追加
[kage]
lastcheckdate=2147397247
次からはkage.exeを実行するべし
※但しこのkage.exeのバージョンは0.99.1.1212(最新版は1217)
【新かちゅ〜しゃ板】
ttp://azlucky.s28.xrea.com/katjusha/
【kage板】
ttp://kage.monazilla.org/kage/ →今は消滅?
前スレ
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part103 [転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1438243169/
探検
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part104
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/20(水) 00:14:28.48ID:0UfpwMS70
2019/10/05(土) 18:24:16.33ID:MBkmwUbg0
2019/10/07(月) 19:05:58.66ID:YxDJ6z010
最新って 2chAPIProxy.20181202.zip だよね
これ自体もうかなり前に出たやつだけど
みんなそれより古いのを使ってたの?
これ自体もうかなり前に出たやつだけど
みんなそれより古いのを使ってたの?
2019/10/08(火) 08:24:27.58ID:tYSqf0q+0
>>140
支障が無い限りあんまり調べて更新しないんじゃない?
支障が無い限りあんまり調べて更新しないんじゃない?
2019/10/09(水) 22:48:00.98ID:YTtNjOen0
20180617だった
2019/10/10(木) 09:35:23.73ID:J5TYmczn0
2019/10/10(木) 11:08:25.87ID:o96XphrB0
2019/10/11(金) 01:14:09.42ID:eg37k8Ig0
下の店もうまいんだよ
土曜はわからないが良かったら行ってくれ
土曜はわからないが良かったら行ってくれ
2019/10/16(水) 18:44:56.35ID:cCK/WOV40
かちゅ使ってBEや浪人ログインできるの?
2019/10/21(月) 14:51:49.44ID:eVlvknFV0
書き込み反映されるのに、エラーが返ってくる
最終書き込み日時も記録されん
最終書き込み日時も記録されん
2019/10/24(木) 02:53:55.74ID:+dwy7zHA0
したらば見ようとしたらスレタイが文字化けして見れなくなったんだけど、
>>5やっても変わらない場合、他に何が原因か解る人居たら教えてください。
>>5やっても変わらない場合、他に何が原因か解る人居たら教えてください。
2019/10/24(木) 13:09:51.82ID:WqtpUkA+0
今日、初めて専用ブラウザを使ったんだが、普通のブラウザで5チャンネルを見るより、はやっぱ通信量を抑えられる?
2019/10/24(木) 14:19:05.97ID:Jv+/9+W40
DATファイルにアクセスしてるから通信量は抑えられる
2019/10/28(月) 11:14:37.27ID:p8GK6Pp70
ボードの更新が出来ない・・・
2019/10/28(月) 12:03:11.09ID:p8GK6Pp70
治った・・・
2019/10/28(月) 17:47:34.87ID:TAmr4dC90
おっおう
2019/10/28(月) 17:50:11.28ID:jD4KmwDs0
チラ裏もいい加減にしろよな(´・ω・`)
2019/10/29(火) 08:21:24.36ID:DlJT6YV50
あーね
157名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/03(日) 02:26:55.27ID:7yxhbbGR0 janedoeの設定がぶっ飛んだから、再設定がややこしいので
何気なくかちゅーしゃに戻してみたけど、スレ展開がめちゃ早いな
各種反応も早い
板のタブの多段表示って出来なかった?レス(スレ)一覧ビューは多段表示できるけど
何気なくかちゅーしゃに戻してみたけど、スレ展開がめちゃ早いな
各種反応も早い
板のタブの多段表示って出来なかった?レス(スレ)一覧ビューは多段表示できるけど
2019/11/03(日) 02:27:45.61ID:7yxhbbGR0
すまん、sageが入ってなかった
なんか懐かしい気分
なんか懐かしい気分
2019/11/03(日) 08:24:14.04ID:8K7onN2A0
板タブは、なんか気が付いたら多段になってる
多段になる条件と、1段への戻し方がわからん
多段になる条件と、1段への戻し方がわからん
2019/11/03(日) 15:20:42.54ID:Gw6PpAxq0
普通に横幅に収まりきらないぐらい登録したら多段になってね?
2019/11/03(日) 23:26:18.06ID:6vEdVz930
うん、自動だと思う>多段タブ
よくわからない挙動つながりなんだけど、
スレ一覧ペインの右クリックメニュー、起動後そこそこ時間が経っていると
「URLをコピー」とかがグレーアウトしていて押せない状態で出てくるのが謎。
グレーアウトになるきっかけがわからない。
よくわからない挙動つながりなんだけど、
スレ一覧ペインの右クリックメニュー、起動後そこそこ時間が経っていると
「URLをコピー」とかがグレーアウトしていて押せない状態で出てくるのが謎。
グレーアウトになるきっかけがわからない。
162名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/04(月) 17:00:12.65ID:lBdbsMp60 設定にタブを複数行表示(要再起動)ってあるよ
2019/11/04(月) 19:10:51.98ID:HiSY9cMS0
まじだw
2019/11/05(火) 06:26:21.63ID:fvjnxZTr0
設定にあるのはスレのほうの多段だろ
いましてるのは板タブの多段の話だ
いましてるのは板タブの多段の話だ
2019/11/05(火) 14:09:35.89ID:KD+QfC5S0
たし蟹
2019/11/05(火) 14:26:40.60ID:LXTTmQWX0
知人に軽くて使いやすいって薦められて入れたけど、したらば板見れないのか。
スレッドタイトルが文字化けしちゃってる。
スレッドタイトルが文字化けしちゃってる。
2019/11/06(水) 20:27:17.02ID:3q46pTgc0
2019/11/07(木) 02:56:37.23ID:BLHOKS5L0
2019/11/09(土) 10:23:23.37ID:R1muiAmG0
かちゅが快適すぎるわ
各読み込みの速さが異常すぎる
こんな良いソフトを何で俺は使うのやめたのか忘れた
janeの画像展開に魅かれて移った覚えがあるわ
かちゅは
レス返されてる番号の色が変化しない事と画像ビューワ展開出来ないだけが残念
この2点出来るようにならんのかな
各読み込みの速さが異常すぎる
こんな良いソフトを何で俺は使うのやめたのか忘れた
janeの画像展開に魅かれて移った覚えがあるわ
かちゅは
レス返されてる番号の色が変化しない事と画像ビューワ展開出来ないだけが残念
この2点出来るようにならんのかな
2019/11/09(土) 12:55:56.44ID:vpueqi0L0
読み込み早い?
自分はノートパソコンのHDDで運用してるけど
既得レス数が多いと読み込み待たされる
100とかなら早いけど900とかなら遅いね
全既得スレは9000くらい、お気に入りは600くらい
オフラインでも遅いから通信の問題ではないと思う
自分はノートパソコンのHDDで運用してるけど
既得レス数が多いと読み込み待たされる
100とかなら早いけど900とかなら遅いね
全既得スレは9000くらい、お気に入りは600くらい
オフラインでも遅いから通信の問題ではないと思う
2019/11/09(土) 17:45:58.75ID:UJ40sEXu0
2019/11/09(土) 18:27:00.61ID:S7L2nHqz0
>>170
janedoeviewからの乗り換えだけど
スレ展開(板一覧からスレクリック)は間違いなくdoeよりも速い
一瞬で読み込むといっても過言じゃないし、スクロールも速い
IDの色とレス番の色が無いのが不便
画像も致命的、ブラウザで開くにチェック入れてるのに
画像URLがリンクしないのはなんでだろう
いちいちエロ画像のURLをコピペして
ブラウザに貼り付け閲覧してるなんて情けないよ俺は
janedoeviewからの乗り換えだけど
スレ展開(板一覧からスレクリック)は間違いなくdoeよりも速い
一瞬で読み込むといっても過言じゃないし、スクロールも速い
IDの色とレス番の色が無いのが不便
画像も致命的、ブラウザで開くにチェック入れてるのに
画像URLがリンクしないのはなんでだろう
いちいちエロ画像のURLをコピペして
ブラウザに貼り付け閲覧してるなんて情けないよ俺は
2019/11/09(土) 18:32:02.96ID:S7L2nHqz0
ごめん、ちょっと嘘ついた
ポチ後一瞬で開かないね。展開するまで0.5秒くらい待つわ
1秒は掛からない
それでもかなり高速、DOEVIEWよりは間違いなくスレ展開速度速い
ポチ後一瞬で開かないね。展開するまで0.5秒くらい待つわ
1秒は掛からない
それでもかなり高速、DOEVIEWよりは間違いなくスレ展開速度速い
2019/11/09(土) 23:13:16.38ID:9iW7KDnP0
そういやSkin30-2とかもう手に入らないんだよな
2019/11/10(日) 00:51:34.63ID:fp4G8xa00
あれIEのバージョンが上がるにつれて(?)
レス範囲指定画像読み込みとかが機能しなくなったり
いろいろ不具合だらけになってしまった。
レス範囲指定画像読み込みとかが機能しなくなったり
いろいろ不具合だらけになってしまった。
2019/11/10(日) 19:05:43.34ID:1Guoq+pp0
画像読み込み
スレ内の画像を展開してくれるやつ?
検索したけどよくわからんわ〜
かちゅ〜しゃスキソってやつを導入すると?
『カーソルを合わせると画像を読み込む事が出来る』って書いてあるけど
そのツール配布しているサイトがもう見れないよ
画像展開は死活問題なんだよ
スレ内の画像を展開してくれるやつ?
検索したけどよくわからんわ〜
かちゅ〜しゃスキソってやつを導入すると?
『カーソルを合わせると画像を読み込む事が出来る』って書いてあるけど
そのツール配布しているサイトがもう見れないよ
画像展開は死活問題なんだよ
2019/11/10(日) 20:32:23.83ID:s8en19gv0
前スレ567-にあったよ
2019/11/15(金) 08:24:33.45ID:c4KiAzkb0
>>177
567名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/19(月) 14:18:36.13ID:bnltqLx50>>569>>572
PC新しくしたんでPCで2ch見るのに色々調べて10年ぶりにかちゅ〜しゃにたどり着いたんだけど
ちえスキン30-2ってやつ?がまだ拾えるところってないですかね…
569名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/19(月) 21:31:15.55ID:PrBBi2WN0>>573
>>567
これかな?
https://drive.google.com/file/d/0BzoHRdU3fpIReGFOdXZGZ2FhT2c/edit
ここの667にあった。使えるかはわからない。
http://dtao.cside.com/distrust/test/read.cgi/stdskin/1124548412/l50
567名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/19(月) 14:18:36.13ID:bnltqLx50>>569>>572
PC新しくしたんでPCで2ch見るのに色々調べて10年ぶりにかちゅ〜しゃにたどり着いたんだけど
ちえスキン30-2ってやつ?がまだ拾えるところってないですかね…
569名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/19(月) 21:31:15.55ID:PrBBi2WN0>>573
>>567
これかな?
https://drive.google.com/file/d/0BzoHRdU3fpIReGFOdXZGZ2FhT2c/edit
ここの667にあった。使えるかはわからない。
http://dtao.cside.com/distrust/test/read.cgi/stdskin/1124548412/l50
2019/12/01(日) 14:55:53.84ID:Ie+8qb2L0
スレッド取得しなくなったみたい
2019/12/01(日) 17:29:28.51ID:9yYdfyjN0
うちはするよ
かわりにしたいぐらいだ
かわりにしたいぐらいだ
181名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/04(水) 15:53:15.52ID:AfGyZBSf0 "2chAPIProxy 6 "のスレの540に更新版 v20191110 があるよ
2019/12/04(水) 17:48:08.07ID:2mvnkfjj0
ありがとうございます
2019/12/04(水) 20:25:33.34ID:cpUrygxM0
感謝です( ^_^ )v
2020/01/01(水) 18:18:11.38ID:YFZiSDLY0
うちのいつのかなと思ったら驚くほどに古かった
具体的には書かないけどドレッシングの賞味期限で言えば未開封でも躊躇するレベル
具体的には書かないけどドレッシングの賞味期限で言えば未開封でも躊躇するレベル
2020/01/03(金) 02:07:28.92ID:8I8799ix0
したらば板を登録したらスレッド一覧が文字化けして読み込めないのは何が原因?>Detour2ch使用
2020/01/12(日) 17:20:02.51ID:k1z+JjQT0
自分の環境だけかもしれないけど、問題発生、解消について
proxy2ch(html mode) kage katjusha
・つい先日 問題なし
UA "Monazilla/1.00 kage/0.99.1.1217 (1000)"
・トラブル
UA "Monazilla/1.00 kage/0.99.1.1217 (1000)"
mevius 読める 書ける
egg,lavender 書けるが書いた後の自動取得でログが詰まったようです
既得スレ新着レス ログが詰まったようです、スレ取得 空白(新着0)
UA "Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko"
mevius 読める 書けない(ブラウザ変ですよん)
egg,lavender 読める 書けない(ブラウザ変ですよん)
proxy2ch(html mode) kage katjusha
・つい先日 問題なし
UA "Monazilla/1.00 kage/0.99.1.1217 (1000)"
・トラブル
UA "Monazilla/1.00 kage/0.99.1.1217 (1000)"
mevius 読める 書ける
egg,lavender 書けるが書いた後の自動取得でログが詰まったようです
既得スレ新着レス ログが詰まったようです、スレ取得 空白(新着0)
UA "Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko"
mevius 読める 書けない(ブラウザ変ですよん)
egg,lavender 読める 書けない(ブラウザ変ですよん)
2020/01/12(日) 17:23:25.07ID:k1z+JjQT0
で、5ch wiki の書き込めない時の早見表を参考にしてproxy2chに
オプション --bbscgi-header "Accept-Language: ja" を加えたら
下段のUAでブラウザ変ですよんにならず書きこめるようになった。
色々試してやっとこさ
オプション --bbscgi-header "Accept-Language: ja" を加えたら
下段のUAでブラウザ変ですよんにならず書きこめるようになった。
色々試してやっとこさ
2020/01/13(月) 04:15:25.84ID:H5d6Agit0
2chAPIProxyでは全然問題出てないよ
2020/01/13(月) 05:14:08.51ID:d8HeGGTR0
それは 2chAPIProxy だからなのか
俺は proxy2ch で何の問題もないぞ
俺は proxy2ch で何の問題もないぞ
2020/01/13(月) 11:47:39.54ID:OipZ029H0
UAの設定をJaneからMozillaに全部変えたら読み書きできるようになった
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64; rv:54.0) Gecko/20100101 Firefox/54.0
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64; rv:54.0) Gecko/20100101 Firefox/54.0
2020/01/13(月) 13:11:52.40ID:7mV7lRdn0
JaneからMozillaとか仕組みが分かって無さ過ぎて泣けてくるw
2020/01/13(月) 13:13:40.26ID:7mV7lRdn0
まさかWEBブラウザのUAでAPIにアクセスするんじゃないよね?
そりゃ規制されるわw
そりゃ規制されるわw
2020/01/13(月) 13:15:25.99ID:7mV7lRdn0
まさかAPIのUAでhtmlモードアクセスするんじゃないよね?
そりゃ規制されるわw
そりゃ規制されるわw
2020/01/13(月) 15:53:50.05ID:awfURWus0
読み書きできれば何でもいい
あれ?ここかちゅ〜しゃスレだったのかスレ間違えた
あれ?ここかちゅ〜しゃスレだったのかスレ間違えた
195名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/14(火) 16:48:20.25ID:PuzYc0v50 だめだdat取得できない
196名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/04(火) 10:13:21.64ID:5C6FQwXT0 最終行までスクロールして一旦スレ閉じて
巡回して新着があったときに開きなおすと
最終行(レス)が表示されるけど
縦のウィンドウサイズを変えるとずれるよね
几帳面な自分はスペース押して
最終行までスクロールさせることが多いんだけど
しなくていいようにならないかなあ
これってたぶんスレごとにどこまでスクロールしてるかって情報保存してるんだよね?
巡回して新着があったときに開きなおすと
最終行(レス)が表示されるけど
縦のウィンドウサイズを変えるとずれるよね
几帳面な自分はスペース押して
最終行までスクロールさせることが多いんだけど
しなくていいようにならないかなあ
これってたぶんスレごとにどこまでスクロールしてるかって情報保存してるんだよね?
2020/02/05(水) 20:14:36.13ID:lJ9X1f3u0
endキー?
2020/02/05(水) 22:09:45.26ID:ReB5o2kF0
>>196
今どこを表示しているのかってのはウインドウの一番上の行が全体の何行目なのかで決まる
ウインドウサイズ(高さ)によってウインドウに表示できる行数が決まる
ウインドウサイズ(高さや幅)を変えても今どこを表示しているのかってのは変わらん
高さが減ってウインドウに表示できる行数そのものが減った場合や、
幅が減って一行だった文が2行に改行された場合などに最終行がウインドウに表示できる行数からはみ出す
今どこを表示しているのかってのはウインドウの一番上の行が全体の何行目なのかで決まる
ウインドウサイズ(高さ)によってウインドウに表示できる行数が決まる
ウインドウサイズ(高さや幅)を変えても今どこを表示しているのかってのは変わらん
高さが減ってウインドウに表示できる行数そのものが減った場合や、
幅が減って一行だった文が2行に改行された場合などに最終行がウインドウに表示できる行数からはみ出す
199名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/09(日) 21:02:45.22ID:TgweX1Lx0 爆サイには対応できへんの?
2020/02/09(日) 21:14:59.62ID:9LzfsQj90
OK
2020/02/11(火) 16:07:19.92ID:FZ3FQpph0
そんなのに対応してるブラウザもあるの?
202名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/12(水) 21:58:01.93ID:ieBM3LsS0 どなたかアドバイスお願いします。
win7→win10に変更した際、手違いでかちゅ〜しゃのプログラムを捨ててしまいました。
再度使おうと色々やっていますが、レスを表示してくれません。
クリックすると、新着なしとなってしまいます。
ボード用ファイルは、かちゅiniの設定を変えて取得できており、ブラウザでは開くことが
できます。
kage ver.:+0.99. 1.217
プロキシ:20191110
どうも、プロキシの設定が悪いのではと思いますが、設定がわかりません。
よろしくお願いします。
win7→win10に変更した際、手違いでかちゅ〜しゃのプログラムを捨ててしまいました。
再度使おうと色々やっていますが、レスを表示してくれません。
クリックすると、新着なしとなってしまいます。
ボード用ファイルは、かちゅiniの設定を変えて取得できており、ブラウザでは開くことが
できます。
kage ver.:+0.99. 1.217
プロキシ:20191110
どうも、プロキシの設定が悪いのではと思いますが、設定がわかりません。
よろしくお願いします。
2020/02/13(木) 02:32:11.37ID:oees8W0O0
204202
2020/02/14(金) 20:11:59.13ID:HtNFJ2+X0 >>203
ご丁寧にありがとうございました。
おかげさまで使えるようになりました。
win98でかちゅ〜しゃを導入して以来、長い付き合いになりますが、
そろそろ潮時なのかななんて考えながら設定しておりました。
ご丁寧にありがとうございました。
おかげさまで使えるようになりました。
win98でかちゅ〜しゃを導入して以来、長い付き合いになりますが、
そろそろ潮時なのかななんて考えながら設定しておりました。
2020/03/10(火) 09:17:45.61ID:O8Znl7m90
遅レスですが
>>157
板タブは登録した時にハミ出せば多段表示になるけど、
かちゅを再起動すると1段表示になるね
ウィンドウを最大化してもとに戻すと多段表示なるけど
最初から多段で表示させる方法と、多段表示から1段に戻す方法は分からない
>>157
板タブは登録した時にハミ出せば多段表示になるけど、
かちゅを再起動すると1段表示になるね
ウィンドウを最大化してもとに戻すと多段表示なるけど
最初から多段で表示させる方法と、多段表示から1段に戻す方法は分からない
2020/03/15(日) 13:48:55.23ID:mrN65lgc0
書き込みできなくなった
もう他でやってください
ってメッセが出るようになったが何だこれ
もう他でやってください
ってメッセが出るようになったが何だこれ
2020/03/15(日) 13:53:34.07ID:Sfzls3KG0
>>206
もう他でやってください
もう他でやってください
2020/03/15(日) 20:47:11.55ID:z4licben0
怖っ
時々書けなくなるから2chApiProxy入れ直したりしたり放置したりで書けるようになったけど
そんなメッセージ出たことはまだない
時々書けなくなるから2chApiProxy入れ直したりしたり放置したりで書けるようになったけど
そんなメッセージ出たことはまだない
209名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/19(木) 09:54:10.21ID:S1RIexXS0 もうほかで
210名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/05(火) 23:07:12.45ID:ngoW+udS0 何故かPCで書き込めなくなった
原因が分からん
原因が分からん
2020/05/05(火) 23:32:44.98ID:j3L38rlx0
ヒント 朝鮮人
2020/05/05(火) 23:52:05.03ID:Le6sZlgm0
かちゅで書き込めないな
色々やってみてるけどお手上げ
色々やってみてるけどお手上げ
2020/05/06(水) 02:39:31.23ID:EWcapZCg0
書けたわ
まだ戦える
まだ戦える
2020/05/06(水) 16:00:50.70ID:B2OARw6R0
YahooBB + かちゅ + 2chAPIproxy で書き込もうとすると1回目エラー
2回目で「余所でやってください」でBBx規制になり、どうにもどこにも書き込めない。
俺も色々やってみているがダメ。
2回目で「余所でやってください」でBBx規制になり、どうにもどこにも書き込めない。
俺も色々やってみているがダメ。
2020/05/06(水) 16:36:21.56ID:BMQTGDEp0
2020/05/15(金) 15:21:33.90ID:rWZ4VbxU0
AA張ろうとすると、スレストが働いたみたいです。ってメッセが出るようになったけど何でだろう
2020/05/15(金) 21:45:57.95ID:jGZGFvO90
運営の規制の影響だと思う
荒らし対策の巻き添えかも
何をしたかは運営側は教えてくれないので対処方法はないです
突然書けなくなったり書けるようになったりすることもあります
運用情報臨時板の質問雑談スレを中心に、いくつかチェックするといいですよ
あまり有用な情報や書き込みはないけど規制の情報が少し集まります
荒らし対策の巻き添えかも
何をしたかは運営側は教えてくれないので対処方法はないです
突然書けなくなったり書けるようになったりすることもあります
運用情報臨時板の質問雑談スレを中心に、いくつかチェックするといいですよ
あまり有用な情報や書き込みはないけど規制の情報が少し集まります
2020/05/17(日) 00:15:38.16ID:KOlOAPEI0
10年以上使ってきたけど別の専ブラに乗り換えるわ
名残惜しいけど、まともに書き込みもできないんじゃしょうがないね
名残惜しいけど、まともに書き込みもできないんじゃしょうがないね
219名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/17(日) 17:23:06.47ID:/ICGNdaO02020/05/18(月) 14:58:50.75ID:zLObWbMv0
AA規制とかちゅーしゃは別だろ 問題なく書き込めるぞ
2020/05/18(月) 22:58:04.35ID:WcwAb9ej0
まだ書けるよ detour
2020/05/20(水) 15:34:35.95ID:GH/WJn++0
WIN10にしたんだけども、かちゅ新規導入〜導入後の
設定等完全に忘却してしまった。どなたか教授ください
>>1と>>5から落としたかちゅとkage
かちゅ2.101+kage0.99.1.1217
2chAPIProxy 20191110 ポート番号 8080
かちゅ側 受信 localhost8080
だったと記憶してるけども、なんか間違えてる?
ボート一覧更新出来て、板自体は最新(コロナ板とかある)になってるぽいけど
スレをクリックするとバグコードが表示されスレッドが表示されない
設定等完全に忘却してしまった。どなたか教授ください
>>1と>>5から落としたかちゅとkage
かちゅ2.101+kage0.99.1.1217
2chAPIProxy 20191110 ポート番号 8080
かちゅ側 受信 localhost8080
だったと記憶してるけども、なんか間違えてる?
ボート一覧更新出来て、板自体は最新(コロナ板とかある)になってるぽいけど
スレをクリックするとバグコードが表示されスレッドが表示されない
2020/05/20(水) 15:43:41.63ID:ridL7wWH0
>>222
kage.exe を起動するんだぞ
kage.exe を起動するんだぞ
2020/05/20(水) 15:58:09.95ID:sqSzBxb70
2020/05/20(水) 16:44:22.46ID:GH/WJn++0
ありがとう。
kage.exe起動そしてポート1111変更でもダメですね。
昨日10にする前まで、普通にかちゅ使っていました。
去年janeから、かちゅに戻した際には、こんなに苦戦した覚えがないんだけども。
ログとかはこだわってないし、また入れなおせば良い。と
バックアップを取っていなかったのがいけないのですが・・・
全ての板での精査はしてませんが、板一覧の地震速報板や
ピンクニュース+板といった一部の板ではスレ一覧が受信できるようで表示されます
ほかの板は<body>とか<html>とか、わけわからないコードでバグってます
たとえ、上記の板のスレ一覧を受信出来たとしても。スレをクリック後
スレッド展開ができません。これだけの少ない情報から
状況を読み取れるエスパーさん誰か助けて
kage.exe起動そしてポート1111変更でもダメですね。
昨日10にする前まで、普通にかちゅ使っていました。
去年janeから、かちゅに戻した際には、こんなに苦戦した覚えがないんだけども。
ログとかはこだわってないし、また入れなおせば良い。と
バックアップを取っていなかったのがいけないのですが・・・
全ての板での精査はしてませんが、板一覧の地震速報板や
ピンクニュース+板といった一部の板ではスレ一覧が受信できるようで表示されます
ほかの板は<body>とか<html>とか、わけわからないコードでバグってます
たとえ、上記の板のスレ一覧を受信出来たとしても。スレをクリック後
スレッド展開ができません。これだけの少ない情報から
状況を読み取れるエスパーさん誰か助けて
226名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/20(水) 17:39:25.23ID:2oU2n1SG0 まず違うところを
・かちゅのバージョン:2.102 + 0.99.1.1217 ← かちゅのバージョンが一つ古いっぽい
フォルダがkatjusha2102なので2.102のバージョンがあると思われる
・2chAPIProxyのバージョン:2018.03.19 ← まあこれはあまり関係ない
ちょっとしたカスタマイズは以下のとおり
・kage.exeかKatjusha.exeをhttps対応してる
>>5のを落としたか自分で修正したか忘れた
・2chAPIproxyで設定変更したかもしれない箇所
5chのリンクを2chに置き換えるにチェック
公開されてる情報からの推測
・ボード一覧の更新がうまく行ってない
<body>とかのHTMLのタグが出てくるのはそれが原因
bbsmenuが2chになっていると思われたが
iOS向けのBB2Cが「http://menu.2ch.net/bbsmenu.html」になっていて
ブラウザでの表示が可能
なお2chを5chに買えてもアクセス可能
要するに両方利用できるのでどっちでもいい
ピンク系は2ch(5ch)ではないので2ch、5chのの違いは影響を受けず
URLが変わってないなら表示できる
でも2chのbbsmenuの中のリンクは2chで
5chのbbsmenuの中のリンクは5chだね
なんかありそう
かちゅのbbsmenuの設定ってどこでやってるんだっけ?
設定とかini、idxファイル見ても見つからなかった
・かちゅのバージョン:2.102 + 0.99.1.1217 ← かちゅのバージョンが一つ古いっぽい
フォルダがkatjusha2102なので2.102のバージョンがあると思われる
・2chAPIProxyのバージョン:2018.03.19 ← まあこれはあまり関係ない
ちょっとしたカスタマイズは以下のとおり
・kage.exeかKatjusha.exeをhttps対応してる
>>5のを落としたか自分で修正したか忘れた
・2chAPIproxyで設定変更したかもしれない箇所
5chのリンクを2chに置き換えるにチェック
公開されてる情報からの推測
・ボード一覧の更新がうまく行ってない
<body>とかのHTMLのタグが出てくるのはそれが原因
bbsmenuが2chになっていると思われたが
iOS向けのBB2Cが「http://menu.2ch.net/bbsmenu.html」になっていて
ブラウザでの表示が可能
なお2chを5chに買えてもアクセス可能
要するに両方利用できるのでどっちでもいい
ピンク系は2ch(5ch)ではないので2ch、5chのの違いは影響を受けず
URLが変わってないなら表示できる
でも2chのbbsmenuの中のリンクは2chで
5chのbbsmenuの中のリンクは5chだね
なんかありそう
かちゅのbbsmenuの設定ってどこでやってるんだっけ?
設定とかini、idxファイル見ても見つからなかった
2020/05/20(水) 17:40:02.53ID:2oU2n1SG0
・インストール先が違っている
Windows7くらいからProgram Filesにx86用ができている
単にプログラムの格納場所らしいので
32ビットアプリのかちゅがどこにあってもいいらしいけど
10で使うまではどうしてましたか?
ちなみに自分は最近ボード一覧の更新をしてなかったけど
更新したらおすすめにCOVID-19が出てきて一覧もスレも読める
たぶんボード一覧更新がうまくいってないと思う
Windows7くらいからProgram Filesにx86用ができている
単にプログラムの格納場所らしいので
32ビットアプリのかちゅがどこにあってもいいらしいけど
10で使うまではどうしてましたか?
ちなみに自分は最近ボード一覧の更新をしてなかったけど
更新したらおすすめにCOVID-19が出てきて一覧もスレも読める
たぶんボード一覧更新がうまくいってないと思う
2020/05/20(水) 20:16:11.06ID:GH/WJn++0
現状で他者との差異があるなら、まずそこを直そう。
>>1に書いてある一連、新規導入動作は試し済。
★出来ないこと
スレ一覧の展開とスレッドの展開の両方
〇かちゅ〜しゃのバージョンが古い
>>1の奴を落として、更に>>5(かちゅkage両方)を落として共に上書きした物を使ってる
現状は、かちゅ〜しゃ version 2.102 + 0.99.1.1217
☆カスタマイズ
〇https対応してるか?
この辺はやってない。なんだろう?どこをどう弄れば良いのだろうか?
〇2chAPIproxyで設定変更したか?
色々と試してみたけども、どれも動作しない
〇5chのリンクを2chに置き換える
チェックは入ってる
☆ボード更新
>>1を見て行った
▼おすすめ
COVID-19
緊急自然災害
といった情勢に近いカテゴリが表示されてるので出来ているとは思う?
☆インストール先
今、WIN10(64ビット)はデスクトップ先のフォルダ内に解凍したままで行っている。
以前WIN7(64ビット)のマシンの時は、Dドライブにかちゅフォルダ作り
そこにすべてのファイルを置いてkageから起動していた
>>1に書いてある一連、新規導入動作は試し済。
★出来ないこと
スレ一覧の展開とスレッドの展開の両方
〇かちゅ〜しゃのバージョンが古い
>>1の奴を落として、更に>>5(かちゅkage両方)を落として共に上書きした物を使ってる
現状は、かちゅ〜しゃ version 2.102 + 0.99.1.1217
☆カスタマイズ
〇https対応してるか?
この辺はやってない。なんだろう?どこをどう弄れば良いのだろうか?
〇2chAPIproxyで設定変更したか?
色々と試してみたけども、どれも動作しない
〇5chのリンクを2chに置き換える
チェックは入ってる
☆ボード更新
>>1を見て行った
▼おすすめ
COVID-19
緊急自然災害
といった情勢に近いカテゴリが表示されてるので出来ているとは思う?
☆インストール先
今、WIN10(64ビット)はデスクトップ先のフォルダ内に解凍したままで行っている。
以前WIN7(64ビット)のマシンの時は、Dドライブにかちゅフォルダ作り
そこにすべてのファイルを置いてkageから起動していた
2020/05/20(水) 21:11:23.88ID:NVIMp37n0
ただの入力ミスかもしれないが
かちゅ側 受信 localhost8080 ってなってるが
:が間に入って無くね?
試しに:抜いてみたら取得済みのスレ以外
<body>とか<html>が出るようになったたが?
かちゅ側 受信 localhost8080 ってなってるが
:が間に入って無くね?
試しに:抜いてみたら取得済みのスレ以外
<body>とか<html>が出るようになったたが?
2020/05/21(木) 00:49:30.19ID:3PcVNchc0
httpsや()が含まれるURLをリンクにする
Katjusha.exeをバイナリエディタで開いて以下の箇所を検索
((h?ttp://)|(www\.))[_:!#$%=&\-^`\\\|@~\[\{\]\};+*,\.?/0-9A-Za-z]+
この正規表現を例えばこのように改変すればOK
((h?ttps?://)|(www\.))[!#$%=&\-^`\[-\]~@_:\{-\};+*\(\)\.?/0-9A-Za-z]+
Katjusha.exeをバイナリエディタで開いて以下の箇所を検索
((h?ttp://)|(www\.))[_:!#$%=&\-^`\\\|@~\[\{\]\};+*,\.?/0-9A-Za-z]+
この正規表現を例えばこのように改変すればOK
((h?ttps?://)|(www\.))[!#$%=&\-^`\[-\]~@_:\{-\};+*\(\)\.?/0-9A-Za-z]+
2020/05/21(木) 01:17:16.91ID:3PcVNchc0
[kage]
bbsmenu=http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
Katjusha.iniの[kage]の下に追加してなかったらやってから
その後にボード更新をやってみる
bbsmenu=http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
Katjusha.iniの[kage]の下に追加してなかったらやってから
その後にボード更新をやってみる
2020/05/22(金) 18:40:39.01ID:cIaU1LFb0
2020/05/22(金) 21:06:13.61ID:suqatxJP0
過去ログよりも現在進行形の規制なので他の専ブラのスレや
運用情報臨時板を眺めてみると参考になるかも
書き込みが吸い込まれるのは2chAPIProxyで使用してる
UA(User Agent)のせいか荒らしと同じ回線で巻き添え規制の
どちらかだと思う
運用情報臨時板を眺めてみると参考になるかも
書き込みが吸い込まれるのは2chAPIProxyで使用してる
UA(User Agent)のせいか荒らしと同じ回線で巻き添え規制の
どちらかだと思う
2020/05/22(金) 21:22:49.58ID:suqatxJP0
書き込みだけだったら専ブラを使わずにIE Chrome Firefoxなどの
ブラウザで書くと、あっさり書けたりすることもある
書きたい板で出てくる規制内容や吸い込みについての理由は千差万別で
これといった正解はないかもしれません・・・
運営側も何で書けないのかは規制回避に繋がるので教えてくれないし
時間帯や数日後には、そのままの設定で書けたりすることもあります
運次第のところもあるので情報を収集しつつ頑張ってください
メインPCはWin7 Win8.1 Win10のマルチブートで全部Pro
普段使いは、まだWin8.1です
ブラウザで書くと、あっさり書けたりすることもある
書きたい板で出てくる規制内容や吸い込みについての理由は千差万別で
これといった正解はないかもしれません・・・
運営側も何で書けないのかは規制回避に繋がるので教えてくれないし
時間帯や数日後には、そのままの設定で書けたりすることもあります
運次第のところもあるので情報を収集しつつ頑張ってください
メインPCはWin7 Win8.1 Win10のマルチブートで全部Pro
普段使いは、まだWin8.1です
235名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/23(土) 10:55:46.86ID:Ssl0Zv2Q02020/05/25(月) 05:12:04.44ID:a+QJtJ/c0
2020/05/26(火) 10:37:30.41ID:tJWtcaFz0
>>233
なるほどありがとう。
色々試してみます。試してるとこですがうまくいきません。
空欄でも吸われます。これに関しては答えはないんですね・・・困り物ですね
なので、仕方なくjanestyle使ってます。一時的にですよ。
レス欄の右に表示されてる広告は、あまり気になりませんが
いきなりポップアップして、突然喋ったりするのはびっくりします
こんな機能があるから、このブラウザは嫌われてるのかな
まぁ、そんなこと考えるほど思い込みもなく、どうでもいいですけども。
ご指摘事項は恐らく、前者かなと思います
このブラウザやIEからなら書き込めます
色々試してみますね。早くかちゅ〜しゃに戻りたい
>>235
失礼しました。
ケアレスミス。中学のころ英語の教師がよく言ってましたね
うっかりミス、ですね。
なるほどありがとう。
色々試してみます。試してるとこですがうまくいきません。
空欄でも吸われます。これに関しては答えはないんですね・・・困り物ですね
なので、仕方なくjanestyle使ってます。一時的にですよ。
レス欄の右に表示されてる広告は、あまり気になりませんが
いきなりポップアップして、突然喋ったりするのはびっくりします
こんな機能があるから、このブラウザは嫌われてるのかな
まぁ、そんなこと考えるほど思い込みもなく、どうでもいいですけども。
ご指摘事項は恐らく、前者かなと思います
このブラウザやIEからなら書き込めます
色々試してみますね。早くかちゅ〜しゃに戻りたい
>>235
失礼しました。
ケアレスミス。中学のころ英語の教師がよく言ってましたね
うっかりミス、ですね。
2020/05/29(金) 01:51:08.55ID:rYLYrj0x0
もう一つの対処方法を忘れてた。。。
他の専ブラなどで行われているけどクッキーを削除する方法
cookies.txtの中の文字列を全部消して保存でもいいのかな
cookies.txtは削除したりしても問題ないかは覚えてないので
一応バックアップを取ってから試してください
これも期待は薄いですが試してみる価値はあるかも
他の専ブラなどで行われているけどクッキーを削除する方法
cookies.txtの中の文字列を全部消して保存でもいいのかな
cookies.txtは削除したりしても問題ないかは覚えてないので
一応バックアップを取ってから試してください
これも期待は薄いですが試してみる価値はあるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- ほかほかご飯にかけるとうまいもの一覧
- 女さん「お金を稼げない男に魅力を感じない。イケメン高身長でも底辺なら、チビハゲデブ等生きるに値しない命の仲間に感じる」2042万いい [257926174]
- でもこんなに高市がやらかしても中東みたいにミサイル飛んできたりしないから東アジアってクッソ平和だよなwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 🏡
