2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part104

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/03/20(水) 00:14:28.48ID:0UfpwMS70
【Katjusha extender (kage) 配布ページ】
ttp://kage.monazilla.org/ →今は消滅?

【インストール方法】
ttp://angel.lolipop.jp/katjusha/intro.html →今は消滅?
※ 初回導入時はkageのとこにあるインストーラを使うのを推奨 ※

★かちゅ〜しゃ新規導入方法

https://web.archive.org/web/20100310114800/http://kage.monazilla.org/
からkatjusha2102.lzhとkage.exeをダウンロード (インストーラーは不可)

katjusha2102.lzhを解凍
Katjusha.exe を一度起動して何もせず終了 (Katjusha.ini を作らせる為に必要)
Katjusha.exeがあるフォルダーにkage.exeをコピーして
Katjusha.iniの末尾に以下を追加
[kage]
lastcheckdate=2147397247

次からはkage.exeを実行するべし
※但しこのkage.exeのバージョンは0.99.1.1212(最新版は1217)

【新かちゅ〜しゃ板】
ttp://azlucky.s28.xrea.com/katjusha/

【kage板】
ttp://kage.monazilla.org/kage/ →今は消滅?

前スレ
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part103 [転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1438243169/
2019/03/20(水) 00:15:23.29ID:0UfpwMS70
【かちゅスレのお約束とか関連リンクとかFAQとか】
かちゅ〜しゃスレのテンプレ 2
http://mewlog.sa kura.ne.jp/katjushalog/template.html
2019/03/20(水) 00:16:35.37ID:0UfpwMS70
書けない、そんな人の為の暫定的なクッキー対処法

.2ch.net=PON=127.0.0.2
.bbspink.com=PON=127.0.0.2
anago.2ch.net=yuki=akari
aoi.bbspink.com=yuki=akari
baseball.2ch.net=yuki=akari
carpenter.2ch.net=yuki=akari
daily.2ch.net=yuki=akari
fox.2ch.net=yuki=akari
hayabusa2.2ch.net=yuki=akari
hayabusa3.2ch.net=yuki=akari
hayabusa6.2ch.net=yuki=akari
headline.2ch.net=yuki=akari
hello.2ch.net=yuki=akari
hope.2ch.net=yuki=akari
kanae.2ch.net=yuki=akari
maguro.2ch.net=yuki=akari
mastiff.2ch.net=yuki=akari
nasu.bbspink.com=yuki=akari
nhk.2ch.net=yuki=akari
orpheus.2ch.net=yuki=akari
peace.2ch.net=yuki=akari
qb5.2ch.net=yuki=akari
viper.2ch.net=yuki=akari
wc2014.2ch.net=yuki=akari
wktk.2ch.net=yuki=akari
yomogi.2ch.net=yuki=akari

バックアップを取って上記に書き換え
2019/03/20(水) 00:41:01.29ID:0UfpwMS70
httpsや()が含まれるURLをリンクにする

Katjusha.exeをバイナリエディタで開き
((h?ttp://)|(www\.))[_:!#$%=&\-^`\\\|@~\[\{\]\};+*,\.?/0-9A-Za-z]+

((h?ttps?://)|(www\.))[!#$%=&\-^`\[-\]~@_:\{-\};+*\(\)\.?/0-9A-Za-z]+
に書き換える

したらば掲示板を見る

kage.exeをバイナリエディタで開きjbbs.livedoor.jpをjbbs.shitaraba.netに書き換える
2019/03/20(水) 00:42:01.12ID:0UfpwMS70
かちゅhttps対応版 (Part103 >>618より)
https://www.axfc.net/u/3846556?key=sage
https://www.axfc.net/u/3966969?key=sage
http://lain.s151.xrea.com/up/src/up1037.zip

kageしたらば対応版 (Part103 >>625より)
https://www.axfc.net/u/3847707?key=sage
https://www.axfc.net/u/3966970?key=sage
http://lain.s151.xrea.com/up/src/up1038.zip
2019/03/20(水) 18:52:31.07ID:l0hi/MHy0
現状、かちゅ〜しゃで2ch(5ch)を利用するには
専用ブラウザ向けのプロキシを併用する必要があります。
今のところ2chAPIProxyを使う人が多いようです。

2chAPIProxy 6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1547213699/
2chApiProxy Part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1514470187/
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?20串目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1530089341/
2019/03/20(水) 20:42:10.84ID:qRS5b7JZ0
ぉっぉっ
2019/03/21(木) 04:16:05.55ID:+ZKLAymm0
z
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 07:52:49.26ID:1KqJitXM0
おつぽい!
2019/03/21(木) 10:58:58.01ID:woVnUHb10
>>1
2019/03/21(木) 11:40:18.99ID:uUXgf9K30
 
       _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (              )
    (     ノ`ー'ー'ヽ     )
    (    ノ●  ●(     )
     (   〉 -――-(      )_
      `ー'l  ●    (    ノ    ヽ ) ゛
       、----- _ノ`ー'      |
         ̄| ̄            |
         /  /7  / ̄ ̄/   /
         `ー´ `ー ´   `―´
2019/03/21(木) 12:48:58.79ID:oeclEXva0
誰だっけそれ
2019/03/21(木) 13:30:39.80ID:5kqdZEl+0
>>3
これって今も有効なのかな
なんかURLが古い気がしてるが…
2019/03/21(木) 14:02:51.11ID:/5f58vBc0
30いかないかんらしいぞ
2019/03/21(木) 14:03:49.75ID:/5f58vBc0
ということで
2019/03/21(木) 14:04:19.28ID:/5f58vBc0
ひとつ
2019/03/21(木) 14:04:57.32ID:/5f58vBc0
ふたつ
2019/03/21(木) 14:05:11.70ID:HDUybG+T0
おりゃ
2019/03/21(木) 14:05:14.53ID:/5f58vBc0
みっつ
2019/03/21(木) 15:35:24.90ID:yRUgJRhg0
20じゃだめなの?
2019/03/21(木) 15:35:53.88ID:cZ2zUw0P0
保守協力ぅ
2019/03/21(木) 16:15:04.27ID:oh0nFEwP0
twenty-two
2019/03/21(木) 16:15:28.72ID:oh0nFEwP0
twenty-three
2019/03/21(木) 16:15:50.23ID:oh0nFEwP0
twenty-four
2019/03/21(木) 16:16:12.97ID:oh0nFEwP0
twenty-five
2019/03/21(木) 16:16:40.95ID:oh0nFEwP0
vingt-six
2019/03/21(木) 16:24:58.80ID:cZ2zUw0P0
弐拾七
2019/03/21(木) 16:28:57.03ID:oh0nFEwP0
vingt-sept
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 16:32:13.89ID:E18zEca20
16年程使ってる
それより3年前にも知ってたけどね
2019/03/21(木) 16:37:06.24ID:oh0nFEwP0
trente
2019/03/21(木) 17:31:31.36ID:fL0/Ta8S0
ご苦労さんだがこの板は即死判定ないぞ
2019/03/21(木) 18:25:45.63ID:+9gDO+IM0
泣いた
2019/03/25(月) 21:37:05.74ID:vANQmhRS0
さて
2019/03/26(火) 23:40:54.82ID:81DWIx210
前スレは4年弱で消化か
Part100以上続いているスレとは思えんな
2019/03/30(土) 20:43:31.66ID:cYiNBj8P0
てんぷれに板一覧取得先の情報が欲しかった・・・
皆さん今は何処のを使われてますか?
2019/03/30(土) 21:13:56.33ID:UBQZhj/e0
なら自分で取得先リスト用の提供ぐらいしろよ
2019/03/30(土) 23:50:20.02ID:fznenl8X0
確かにいつの間にかcbmが繋がらなくなってて困った
2019/03/31(日) 06:22:44.98ID:Pj6NRSS50
http://bbsmenu.afi.click
にてカスタマイズしてかちゅの板一覧更新したら

リストのインデックスが範囲を超えています (3)

と言われてしまった・・・
これはおまかーんですか?
2019/04/01(月) 03:28:01.30ID:HHw1Vsdm0
cbmなど使えなくなったから元に戻して外部板はother.brdに
よく見に行くスレがある板だけ追加するようにした

おーぷん2ちゃんねる仕様変更でCAPTCHA認証しないと
アクセスできないので専ブラは使えなくなったね
2019/04/01(月) 16:50:10.55ID:+iqUlbYY0
元に戻ってCAPTCHA認証しなくてもよくなってた
2019/04/01(月) 17:31:39.99ID:QDEVpQk40
そんなことがあったんだ
まあ自滅になっちゃうもんな
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 22:46:43.44ID:vqKb6r360
bbspink.comでキャプチャ認証失敗してたの見てなかったんだなw
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 18:27:01.46ID:Dq9fDnyC0
ひさしぶりにしたらば読み込ませたらスレタイが文字化け スレ読み込めず
したらばには対応しなくなったのか?
2019/04/13(土) 18:34:52.12ID:Dq9fDnyC0
スマソ >>5で解決しますた
2019/04/29(月) 17:22:48.67ID:0cf0pNVA0
いくつかの板が移転されて見られず
移転先を検索するしますかで「はい」とやっても「更新チェックに失敗しました」
となり、ボード一覧の更新を行っても変わらず移動できないんですが
どうしたらいいでしょうか。
スレ単独だとみられますが
本来[板名]スレタイとでるところが
[]スレタイとなって板名が出ずクリックしてリンクにとぶこともできません
2019/04/29(月) 18:31:43.88ID:sGbEyGcm0
板移転なんてしてないやろ?
2019/04/29(月) 21:17:32.75ID:N7i4ty980
そもそも今時なんで物理サーバーが変わったらURLまで変わるんだ
2019/04/30(火) 10:04:27.08ID:vq52S9hl0
多分過去ログに対するアクセスの負荷を減らすためかと

むかしどっかで読んだ
2019/04/30(火) 10:57:25.81ID:uVNDWwpX0
45ですが
具体的に言うとニュース速報板が
http://5ch.net/newsplus/index2.html
で表示されて
現在はhttp://asahi.5ch.net/newsplus/
なのにそちらにとばず更新しても変わらないという感じです
2019/04/30(火) 13:07:40.24ID:vq52S9hl0
いやニュース速報はhttp://hayabusa9.2ch.net/news/だとおもうけど?
ニュース速報プラスはhttp://asahi.2ch.net/newsplus/だけどね
http://www2.5ch.net/5ch.htmlからみてもhayabusa9だよ
2019/04/30(火) 13:11:43.37ID:vq52S9hl0
もしかしてニュースってカテゴリは全部同じ鯖だと思ってるのかな?
見てみると分かるけどPCニュースとかぜんぜん違うけどね
2019/04/30(火) 13:20:05.73ID:uVNDWwpX0
ニュース速報+の間違いですね
そこにはいけない
ニュース速報http://hayabusa9.2ch.net/news/はいけます
2019/04/30(火) 13:26:53.40ID:vq52S9hl0
うちは行けてる
おそらく串かおま環かと
ちなみに2chAPIProxy2018.03.19と結構古いの使ってる
新しい方が問題ないだろうけど
2019/04/30(火) 13:49:27.77ID:uVNDWwpX0
古いので見たけどダメですね
他のいくつかの板もクリックすると移転されてる→ボード更新する→更新しました
古いのが更新されると
http://5ch.net/********/index2.html
というのにかわり
クリックする→移転されてる→更新チェックに失敗しました
で同じパターン
どうしようもないのかな
2019/04/30(火) 16:03:16.13ID:SQdry9aJ0
いや普通に新しいの使いなよ
単に1年前のでも更新できてるってことなんだから
書き込み見てると思い込みとかケアレスミスで失敗してるように見える
2019/04/30(火) 17:36:04.90ID:uVNDWwpX0
新しいのって2chAPIProxyのことなら最新と思われるもの2018.1202を使っています
そのケアレスミスがわからないです
何か間違って更新できないなんてあるんでしょうか
それも特定のものだけ
2019/04/30(火) 22:07:45.25ID:p7QoxWbJ0
ボード一覧の更新に使っているURLが死んでいたり情報が古くて駄目になっているのかな
http://kita.jikkyo.org/cbm/は死んでるので、それを使ってボード一覧の更新をすると
変になった記憶がある(うろ覚え)
下に記述する3つ以外は情報が古いので、どれかに変更してからボード一覧の更新をしてみる
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
https://v2c.kaz-ic.net/bbsmenu/
http://www.zonubbs.net/bbsmenu.html

以前はkita.jikkyo.orgを使っていたけど今はmenu.2ch.net
外部板で見たいところはother.brdに追加してる
2019/04/30(火) 22:33:05.81ID:p7QoxWbJ0
v2cのbbsmenuは去年から更新していないで忘れてください・・・

軽く酔っているので、まったく見当違いのアドバイスだったら申し訳ない
それと自分はVer:2018.10.14を使ってます
2019/05/01(水) 01:02:53.41ID:YR8OMX730
平成のソフトがまだ動くんですね
2019/05/01(水) 03:50:42.18ID:txy1sQ4k0
>>59
平成のOSから書き込んでんじゃん
2019/05/01(水) 10:23:08.51ID:u8n230TM0
昨夜生まれた新生児は平成生まれ
2019/05/01(水) 11:43:55.01ID:jNRF2FH20
身の回り見渡してみたら平成時代から使ってるものばかりだな…驚愕。
2019/05/01(水) 14:15:31.98ID:hIjF8cWq0
>>57
それもなんどもやってもダメでしたが
今改めていろいろやったらやっと変わりました
みなさん何度もありがとうございました
ただいろいろいじったりしたのでスレタイにカーソル合わせても
タイトルがポップアップ全文表示されなくなってしまいました
もしわかるかたいたらお願いします
2019/05/04(土) 15:17:06.11ID:TqqtHUGc0
64bit
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 17:59:03.48ID:mTRokNOK0
まだ使えるの?マジですげーな
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 21:42:39.36ID:X+y9I6Wk0
今日になって新着レスが取得できなくなりました 昨日までは大丈夫だったんですが
スレの一覧は新着レス数込みで取得できるのですが、スレを開くと新着なしになります
2chapixy v0.15.9αを使っていましたが、最新版にしても同じでした
同じ症状の方いますか?どうしたら良いでしょうか
2019/05/07(火) 06:45:39.16ID:GUBFcSuV0
キミは古いOS使ってますね、WinXP SP2かな?
それではもう無理ですよ
6日にサーバー証明書の更新があって読めなくなりました
2019/05/09(木) 20:22:19.97ID:KSmzJbAw0
うちはXP SP3なので大丈夫なのか?
2019/05/09(木) 23:39:20.22ID:zYnKg0Qj0
SP3はSHA-2証明書に対応してるからギリOK
2019/05/10(金) 17:51:48.92ID:sRYiH8ng0
そんなところにOSが関係してくるとは盲点だった…
とはいえSP3ではなくSP2でないといけない状況はあまりないか
2019/05/12(日) 17:18:58.34ID:eGjbHtR40
>>67
そういう事だったんですか 仰る通りXPです
買い換える良いきっかけになりました
レスありがとうございました
2019/05/12(日) 23:53:02.99ID:kzTOWeqd0
エースパーやな
2019/05/13(月) 23:36:36.22ID:tx847yUb0
XP SP3 + 2chapixy v0.15.9αで普通に使えてます。
2019/05/14(火) 01:38:51.58ID:C8e0+kXu0
でしょうね
2019/05/15(水) 01:35:59.21ID:FtQvp9ct0
kage+かちゅ〜しゃの唯一の不満は長いスレッドタイトルの末尾が切れること
2019/05/15(水) 14:29:38.92ID:K5zUrJg/0
スレタイの&を誤認してQ&AみたいなのをQA(※Aの下にアンダーバー)みたいな表示するのも
2019/05/15(水) 19:17:12.15ID:sph3AjJh0
多分昨日くらいから一切よみこみが出来なくなってしまった
2chAPIProxyがおかしいのかな
でも設定とかいじってないし念のためDLしなおしたけど変わらず

2chapixというのもDLして調べてみたけど訳分からん
2019/05/15(水) 20:20:54.30ID:FD+GcatZ0
うちはいけてる
ちなみにXPSP3環境あるけどそこもおk

なんかちょっと前の書き込みがあったけど
かちゅが壊れてるとかあるかもしれんから
フォルダ変えて別にかちゅ用意してみればいいのではと思う
2019/05/15(水) 21:05:51.85ID:sph3AjJh0
win7 64bitなんだ
でもかちゅ+kageごと新規にDLしたらいけた…!
ありがとう!
でも設定のしなおしとか面倒すぎ
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 21:14:47.32ID:sph3AjJh0
Katjusha.ini
に何かあったっぽい
このファイルをコピーしたら新規DLした方もおかしくなった
2019/06/02(日) 00:20:19.59ID:dgUeVKvN0
まだ生きているのか
もはや化石だな
5ch自体ネットの化石だが化石を見るための化石とか正に化石
2019/06/02(日) 07:54:07.36ID:cBcbVVNX0
と、化石を見るのを止められないドランカーが言っています
2019/06/03(月) 23:21:56.70ID:IdgBn+kt0
一番使いやすいんだから仕方ない
JSも使ってるが使いにくい
2019/06/04(火) 01:10:47.19ID:uJCQO5Ul0
>>83
秀逸だよなぁ!
作成者が引退しても弟子が引き継げば嬉しいよね
2019/06/22(土) 15:38:43.42ID:xS/1gVch0
とりあえず順調
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 23:33:11.47ID:j2z4UVJo0
>>5のかちゅhttps版入れてもhttps押せないんだが(笑)
2019/07/01(月) 22:59:44.00ID:UdTSya760
>>86ですが再読み込みで押せるようになりますた
2019/07/07(日) 08:00:39.79ID:Rz9L5ofQ0
かちゅはDATを落としたときに表示用のモノを作ってるから
httpsのリンクが有効なバージョンを使い出しても
すでに取得済みの過去ログ分は飛べずそのままなんだ
なのでスレの再取得が必要
ちなみに自分は再取得できない危険があると思ってやってない
2019/07/07(日) 15:00:03.19ID:s1wEPvIO0
logフォルダをバックアッピしてからやってる
2019/07/07(日) 16:21:09.22ID:fMljJuHP0
>バックアッピ
2019/07/07(日) 16:46:24.49ID:Rv7yg4gB0
かちゅ〜ぴ
2019/08/05(月) 20:48:21.94ID:RLyiY5ml0
かちゅーしゃで書き込みしようとしたけど窓が出てこなくなりました
なんか解決法在りませんか?
2019/08/05(月) 22:02:08.26ID:OGS5GfEq0
>>92
解決法1
ブラウザで書き込む
2019/08/05(月) 23:08:34.94ID:RLyiY5ml0
確かに今は別のブラウザで書き込んでいますが
かちゅ〜しゃで見て、そのまま書き込みたいんです
レス書き込みウィンドウの他に新規スレ立てウィンドウも開かないようになっていました
(スレ立て自体はどうでもいいです)
どなたかお知恵をお貸しください
2019/08/05(月) 23:41:41.64ID:1l2iEWnR0
かちゅ本体とkageを>>5のやつに差し替えてみてはどうかな
以前も差し替えで直ったケースを見かけたよ
9694
垢版 |
2019/08/06(火) 10:41:15.54ID:SZYVry1k0
>>95
上方有難うございます
駄目でした…○| ̄|_
2019/08/06(火) 21:27:41.83ID:5UFdaqSC0
じゃあ>>1見て初期状態のかちゅを導入して>>5のやつに差し替えて
今使ってるかちゅのフォルダからlogフォルダ、subjectフォルダ、
cookies.txt、2channel.brdなんかを移植してみたらどうかな
今使ってるかちゅのフォルダは一応とっといてね
2019/08/06(火) 21:30:47.95ID:rTZgmUgV0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/885-890

チョンの否定=YESだから無理だよ
> >株式会社チキンヘッドの南人彰

886 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:26:09.44 ID:OMIFlzh+ [1/4]
チョンの否定=YESってお前自分で自分の事朝鮮人だと認めてんじゃねえかマジで頭悪すぎ朝鮮人wwwww

887 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:27:30.42 ID:OMIFlzh+ [2/4]
ほら早く質問に答えろよwww
お前は南人彰ってやつの事を包丁で刺し殺したいの?w
株式会社チキンヘッドとやらに放火したいの?w
青葉真司予備軍のチョンカスガイジくんはよ答えてwwww

888 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/05(月) 18:27:56.15 ID:CmTYqFVR [2/3]
そんな雑に畳み掛けてくるからおまえはゲーム作れなくなったんだよ
> 株式会社チキンヘッドの南人彰

889 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:29:39.26 ID:OMIFlzh+ [3/4]
はぁ?w俺はゲーム作った事なんてねえんだけどwwwwww
アホすwwwww

質問から逃げる事しかできないチョンカスガイジwwwww

890 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/05(月) 18:30:36.13 ID:CmTYqFVR [3/3]
ゲーム(アドバンスド大戦略)を作りたいが人材もカネも集まらない
なぜなら

>株式会社チキンヘッドの南人彰=信用のない朝鮮猿だから
書き込み通りの性格なので一緒に仕事するとイライラするんだろうな職人らはw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^   こいつ(南人彰)といるとイライラするって言ってたよ
2019/08/13(火) 18:05:11.31ID:0ooFt6sZ0
昨日から?
https://i.imgur.com/1VZYZkO.png
こういうエラーが出るんですがなんなんでしょう?
2019/08/13(火) 20:04:25.79ID:UmrC30Ic0
C
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 06:41:26.69ID:y2fVn4Ul0
とりあえずかちゅ再起動

最近は起きないから同じかどうか知らないけど
ずーと起動してるとそのエラーが出ることが多かった気がする
なのでかちゅを1度閉じてもう一度起動してた
タスクマネージャとかでかちゅの使用しているメモリが見れるけど
それと関連しているかどうかは分からないし知らない
というかあまり気にしてない
2019/08/15(木) 15:12:35.67ID:080iRlF10
初日はレオンハルトまで行けたのに
今やったらランディウス超えれなくてつれぇ
2019/08/15(木) 21:15:28.38ID:aV1IEEXd0































株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  遊  ぼ  う  ぜu4
2019/08/15(木) 21:15:33.55ID:aV1IEEXd0































株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  遊  ぼ  う  ぜt54564
10594
垢版 |
2019/08/16(金) 22:31:54.55ID:SnyaZ/LM0
>>97
コミケに行ったり帰省したりで遅くなりました
1からDLしようとしたら、どのURLも不通で
昔のUSBメモリに入れてたかちゅを起動させたけどプロキシと関連付けてないとまともに動かず
\(^0^)/となっていたのですが
書き込みボタンを押して見ると何か開いてる気がしないでもないので
42型TVに繋いで、そちらでかちゅを開き右上の縮小ボタンでブラウザのサイズを小さくしたら
ノートPCの画面に書き込み窓が開来ました!!
と言う事でかちゅから書き込みさせてもらってます
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 05:08:46.19ID:8AArbbfS0
かちゅのメインウィンドウがグレーになって触れないって
別に小さなウィンドウが開いてるっての昔結構あったなあ
2019/08/17(土) 19:14:21.24ID:kR7e0yra0
>>101
ちえスキン使ってスレ内の画像を読み込んだら割と即限界が来るわ
使用メモリー300MB台のどこかでだめになるから画像多いスレだと一発アウト、下手に読み込み使えない
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 23:59:05.17ID:7XNcRFtA0
未だにJaneStyleの私
2019/08/18(日) 02:10:39.64ID:kWRxVmVx0































株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  遊  ぼ  う  ぜtt
2019/08/18(日) 08:40:04.28ID:dgvFBP0c0



シエ
 東
  マ
  ン
   シ
    ョ
    ン
    神
   隠
   し
  殺
  人
 事
件              い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い 














株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊  ぼ  う  ぜil
2019/08/18(日) 16:03:59.06ID:mkKz/HyV0
なんか重いなあってタスクマネージャ見るとかちゅが700MBくらい使ってることある
巡回してスレ開いて閉じて巡回してとやってたらそうなる
数日かちゅのウィンドウ閉じないときとか
2019/08/18(日) 16:04:38.01ID:HN1GeHGS0



シエ
 東
  マ
  ン
   シ
    ョ
    ン
    神
   隠
   し
  殺
  人
 事
件              い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い 














株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊  ぼ  う  ぜio;
2019/08/21(水) 19:04:14.94ID:SFfIiocP0
かちゅに限らずWebブラウザはタブ1個でメモリ300MB以上
タブ10個なら800MB以上食うからね
だいたいそんなもんでしょ
2019/08/21(水) 19:38:12.66ID:VPiBYMqJ0
/.毎日熱中症対策で頭に巻いてるタオルから生乾き臭がする株/式/会/社/チ/キ/ン/ヘ/ッ/ド/のボンクラチョーセンジンの南ひ/と/あ/き/?


























どうせ青葉みたいに独りよがりな思い込みで勝手に恨み抱いてんだろうな

15年も前からずっと粘着してる子供部屋おじさんとか完全に末期だろw

自殺したほうがいいよw
2019/08/21(水) 20:03:58.70ID:QQbCwYn80
>>113
ウソ乙
タブ42個開けてて36MBしか使ってませんが何か
2019/08/21(水) 20:05:36.10ID:VPiBYMqJ0
ns池袋ゲーセンミカドのゲーセン事情 要望スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1556380752/63-68
63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/16(金) 23:45:52.69 ID:+fPNFGxt0
株式会社_チ_キ ン_ヘ_ッ_ドの反日朝鮮人、南・ひ・と・あ。き くんもずいぶんおとなしくなったなぁ
そのまま自殺してくれれば尚良いのに

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/20(火) 18:16:04.10 ID:Hfjzw5m20 (PC)
あきらはみんなのものです^^

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/21(水) 18:25:01.44 ID:KomVIwrq0 (PC)
ドドンパチの動画にAKIRAが池田とトークしてるからコメント欄に
「餓狼スぺ上手いだけの人黙って・・ ちゃんたけ、ぴらきちが格ゲーの
大会動画に出てくるか?」 てコメントしたけど、見事に排除されてるな
動画のゲームに詳しくもない、好きでもない奴が出てくるなと・・

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/21(水) 19:52:08.69 ID:1TeNk8Ci0 (PC)
複数の捨て垢をいくら使い分けても刑事さんが辿ってみればどの垢も一匹の犯人に行き着く


 人
  は
   株
    式
     会
      社
       チ
        キ
         ン
          ヘ
           ッ
            ド
             のボ ン ク ラ 朝 鮮 人 の 南 ひ・と・あ・き くん
2019/08/21(水) 20:06:50.12ID:VPiBYMqJ0
,g池袋ゲーセンミカドのゲーセン事情 要望スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1556380752/63-68
63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/16(金) 23:45:52.69 ID:+fPNFGxt0
株式会社_チ_キ ン_ヘ_ッ_ドの反日朝鮮人、南・ひ・と・あ。き くんもずいぶんおとなしくなったなぁ
そのまま自殺してくれれば尚良いのに

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/20(火) 18:16:04.10 ID:Hfjzw5m20 (PC)
あきらはみんなのものです^^

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/21(水) 18:25:01.44 ID:KomVIwrq0 (PC)
ドドンパチの動画にAKIRAが池田とトークしてるからコメント欄に
「餓狼スぺ上手いだけの人黙って・・ ちゃんたけ、ぴらきちが格ゲーの
大会動画に出てくるか?」 てコメントしたけど、見事に排除されてるな
動画のゲームに詳しくもない、好きでもない奴が出てくるなと・・

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/21(水) 19:52:08.69 ID:1TeNk8Ci0 (PC)
複数の捨て垢をいくら使い分けても刑事さんが辿ってみればどの垢も一匹の犯人に行き着く


 人
  は
   株
    式
     会
      社
       チ
        キ
         ン
          ヘ
           ッ
            ド
             のボ ン ク ラ 朝 鮮 人 の 南 ひ・と・あ・き くん 他板他スレでの自作自演ネット工作しないと第三者にも特定されちゃうよ
2019/09/05(木) 18:32:08.75ID:lUmdJp6A0
PC再起動させたらお気に入りに登録していたスレが表示されなくなった
favboard.idx
favorite.idx
ともに0KBになっていて
テキストエディタで開いてもなにもデータない

これってお気に入りのファイル壊れたってことでしょうか。
2019/09/06(金) 00:15:14.57ID:1djpqhJe0
はい
2019/09/06(金) 06:10:46.20ID:5QI8eR350
はいじゃないが
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 08:10:06.81ID:++jQ3dvJ0
数時間前までかちゅーしゃ2chAPI串で書き込めてたのに急に書けなくなった
403Forbiddenが出る
2019/09/14(土) 09:18:16.16ID:++jQ3dvJ0
書き込みへの関与を最小限にするチェックを外したら書き込めるようになった
2019/09/14(土) 15:15:17.57ID:ICmOgEYg0
今、Win7使ってるんですが更新終了の話を聞き10へアップグレードを検討しています
かちゅはWin10でも使えますか?
2019/09/14(土) 22:52:34.11ID:fT5/oiaz0
使えるよ
2019/09/15(日) 23:23:48.81ID:dtRDi9cn0
つかえます
2019/09/16(月) 01:40:08.89ID:+qIF69rr0
ありがとう
頑張って調べて入れて使います
2019/09/16(月) 20:00:56.36ID:MD3RkUKp0
わざわざ新規インストールして再設定するまでもない
今Win7で使ってるかちゅ〜しゃのフォルダを
そのままWin10へ持って行くだけで使えるよ
2019/09/16(月) 21:14:32.03ID:xRZSsVk+0
むしろそれがいい
今動いてるやつは10でも動くからな
2019/09/27(金) 08:14:17.21ID:sed3QcTp0
kageの更新チェックってどうやってコロスんだっけ?
教えてエロイ人!
2019/09/27(金) 08:40:42.42ID:vgTNDNzJ0
>>129
>>1に書いてるだろ
2019/09/27(金) 16:57:25.71ID:KZ1eI/8Y0
なるほろ
2019/09/27(金) 19:00:28.53ID:0h1/OCFp0
>>131
成る掘るな!
2019/09/28(土) 08:22:05.68ID:xwP5gJKl0
>>130
あざます
2019/10/01(火) 12:57:14.66ID:7LwxwvsM0
かちゅのくっきー削除ってどうしたらいいんでしょう?
2019/10/01(火) 16:28:35.91ID:Res8D66a0
かちゅを終了します
cookies.txtを消すか、開いて中身の要らない行を消します
かちゅを起動します
2019/10/02(水) 10:08:06.34ID:MNdL18Qy0
昨日から一部の板で 書き込む 押すとなんかエラー窓でるけど書き込めてる
エラーだと思って 書き込む 連打すると連投になるので注意

ところでこれ解決方法ないかな?
2019/10/02(水) 10:31:12.14ID:MNdL18Qy0
2chAPIProxy新しいのにしたら解決しました
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 16:28:51.94ID:ojLr4BAt0
>>137
自分も昨日から同じ症状出てた
解決策サンクス
2019/10/05(土) 18:24:16.33ID:MBkmwUbg0
>>136
>>138
おれ漏れも
2019/10/07(月) 19:05:58.66ID:YxDJ6z010
最新って 2chAPIProxy.20181202.zip だよね
これ自体もうかなり前に出たやつだけど
みんなそれより古いのを使ってたの?
2019/10/08(火) 08:24:27.58ID:tYSqf0q+0
>>140
支障が無い限りあんまり調べて更新しないんじゃない?
2019/10/09(水) 22:48:00.98ID:YTtNjOen0
20180617だった
2019/10/10(木) 09:35:23.73ID:J5TYmczn0
>>140
20180319使ってる
かちゅで書き込みしないからほぼ問題ない
このバージョンに変えたのも5ch対応だったかな?
2019/10/10(木) 11:08:25.87ID:o96XphrB0
>>140
同じバージョン使ってる
今のところ不具合なし
2019/10/11(金) 01:14:09.42ID:eg37k8Ig0
下の店もうまいんだよ
土曜はわからないが良かったら行ってくれ
2019/10/16(水) 18:44:56.35ID:cCK/WOV40
かちゅ使ってBEや浪人ログインできるの?
2019/10/21(月) 14:51:49.44ID:eVlvknFV0
書き込み反映されるのに、エラーが返ってくる
最終書き込み日時も記録されん
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 17:11:03.93ID:A9yqs6ln0
>>147

>>136, >>137, >>140
2019/10/24(木) 02:53:55.74ID:+dwy7zHA0
したらば見ようとしたらスレタイが文字化けして見れなくなったんだけど、
>>5やっても変わらない場合、他に何が原因か解る人居たら教えてください。
2019/10/24(木) 13:09:51.82ID:WqtpUkA+0
今日、初めて専用ブラウザを使ったんだが、普通のブラウザで5チャンネルを見るより、はやっぱ通信量を抑えられる?
2019/10/24(木) 14:19:05.97ID:Jv+/9+W40
DATファイルにアクセスしてるから通信量は抑えられる
2019/10/28(月) 11:14:37.27ID:p8GK6Pp70
ボードの更新が出来ない・・・
2019/10/28(月) 12:03:11.09ID:p8GK6Pp70
治った・・・
2019/10/28(月) 17:47:34.87ID:TAmr4dC90
おっおう
2019/10/28(月) 17:50:11.28ID:jD4KmwDs0
チラ裏もいい加減にしろよな(´・ω・`)
2019/10/29(火) 08:21:24.36ID:DlJT6YV50
あーね
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 02:26:55.27ID:7yxhbbGR0
janedoeの設定がぶっ飛んだから、再設定がややこしいので
何気なくかちゅーしゃに戻してみたけど、スレ展開がめちゃ早いな
各種反応も早い
板のタブの多段表示って出来なかった?レス(スレ)一覧ビューは多段表示できるけど
2019/11/03(日) 02:27:45.61ID:7yxhbbGR0
すまん、sageが入ってなかった
なんか懐かしい気分
2019/11/03(日) 08:24:14.04ID:8K7onN2A0
板タブは、なんか気が付いたら多段になってる
多段になる条件と、1段への戻し方がわからん
2019/11/03(日) 15:20:42.54ID:Gw6PpAxq0
普通に横幅に収まりきらないぐらい登録したら多段になってね?
2019/11/03(日) 23:26:18.06ID:6vEdVz930
うん、自動だと思う>多段タブ

よくわからない挙動つながりなんだけど、
スレ一覧ペインの右クリックメニュー、起動後そこそこ時間が経っていると
「URLをコピー」とかがグレーアウトしていて押せない状態で出てくるのが謎。
グレーアウトになるきっかけがわからない。
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 17:00:12.65ID:lBdbsMp60
設定にタブを複数行表示(要再起動)ってあるよ
2019/11/04(月) 19:10:51.98ID:HiSY9cMS0
まじだw
2019/11/05(火) 06:26:21.63ID:fvjnxZTr0
設定にあるのはスレのほうの多段だろ
いましてるのは板タブの多段の話だ
2019/11/05(火) 14:09:35.89ID:KD+QfC5S0
たし蟹
2019/11/05(火) 14:26:40.60ID:LXTTmQWX0
知人に軽くて使いやすいって薦められて入れたけど、したらば板見れないのか。
スレッドタイトルが文字化けしちゃってる。
2019/11/06(水) 20:27:17.02ID:3q46pTgc0
見れてるよ
いつも見る板は 2channel.brd に書いて登録してる
あと>>5のしたらば対応kageにしてる
2019/11/07(木) 02:56:37.23ID:BLHOKS5L0
>>167

>>5入れてもスレッドタイトルが文字化けするんだけど…
何か他に原因あるの?
2019/11/09(土) 10:23:23.37ID:R1muiAmG0
かちゅが快適すぎるわ
各読み込みの速さが異常すぎる
こんな良いソフトを何で俺は使うのやめたのか忘れた
janeの画像展開に魅かれて移った覚えがあるわ

かちゅは
レス返されてる番号の色が変化しない事と画像ビューワ展開出来ないだけが残念
この2点出来るようにならんのかな
2019/11/09(土) 12:55:56.44ID:vpueqi0L0
読み込み早い?
自分はノートパソコンのHDDで運用してるけど
既得レス数が多いと読み込み待たされる
100とかなら早いけど900とかなら遅いね
全既得スレは9000くらい、お気に入りは600くらい
オフラインでも遅いから通信の問題ではないと思う
2019/11/09(土) 17:45:58.75ID:UJ40sEXu0
>>168 ブラウザで見てurlがhttps://になってる板を、かちゅで見たらurlがhttp://になってたら、そうなるんじゃなかったかな?>したらば
2019/11/09(土) 18:27:00.61ID:S7L2nHqz0
>>170
janedoeviewからの乗り換えだけど

スレ展開(板一覧からスレクリック)は間違いなくdoeよりも速い
一瞬で読み込むといっても過言じゃないし、スクロールも速い

IDの色とレス番の色が無いのが不便
画像も致命的、ブラウザで開くにチェック入れてるのに
画像URLがリンクしないのはなんでだろう
いちいちエロ画像のURLをコピペして
ブラウザに貼り付け閲覧してるなんて情けないよ俺は
2019/11/09(土) 18:32:02.96ID:S7L2nHqz0
ごめん、ちょっと嘘ついた
ポチ後一瞬で開かないね。展開するまで0.5秒くらい待つわ
1秒は掛からない
それでもかなり高速、DOEVIEWよりは間違いなくスレ展開速度速い
2019/11/09(土) 23:13:16.38ID:9iW7KDnP0
そういやSkin30-2とかもう手に入らないんだよな
2019/11/10(日) 00:51:34.63ID:fp4G8xa00
あれIEのバージョンが上がるにつれて(?)
レス範囲指定画像読み込みとかが機能しなくなったり
いろいろ不具合だらけになってしまった。
2019/11/10(日) 19:05:43.34ID:1Guoq+pp0
画像読み込み
スレ内の画像を展開してくれるやつ?
検索したけどよくわからんわ〜

かちゅ〜しゃスキソってやつを導入すると?
『カーソルを合わせると画像を読み込む事が出来る』って書いてあるけど
そのツール配布しているサイトがもう見れないよ
画像展開は死活問題なんだよ
2019/11/10(日) 20:32:23.83ID:s8en19gv0
前スレ567-にあったよ
2019/11/15(金) 08:24:33.45ID:c4KiAzkb0
>>177
567名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/19(月) 14:18:36.13ID:bnltqLx50>>569>>572
PC新しくしたんでPCで2ch見るのに色々調べて10年ぶりにかちゅ〜しゃにたどり着いたんだけど
ちえスキン30-2ってやつ?がまだ拾えるところってないですかね…

569名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/19(月) 21:31:15.55ID:PrBBi2WN0>>573
>>567
これかな?
https://drive.google.com/file/d/0BzoHRdU3fpIReGFOdXZGZ2FhT2c/edit
ここの667にあった。使えるかはわからない。
http://dtao.cside.com/distrust/test/read.cgi/stdskin/1124548412/l50
2019/12/01(日) 14:55:53.84ID:Ie+8qb2L0
スレッド取得しなくなったみたい
2019/12/01(日) 17:29:28.51ID:9yYdfyjN0
うちはするよ
かわりにしたいぐらいだ
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 15:53:15.52ID:AfGyZBSf0
"2chAPIProxy 6 "のスレの540に更新版 v20191110 があるよ
2019/12/04(水) 17:48:08.07ID:2mvnkfjj0
ありがとうございます
2019/12/04(水) 20:25:33.34ID:cpUrygxM0
感謝です( ^_^ )v
2020/01/01(水) 18:18:11.38ID:YFZiSDLY0
うちのいつのかなと思ったら驚くほどに古かった
具体的には書かないけどドレッシングの賞味期限で言えば未開封でも躊躇するレベル
2020/01/03(金) 02:07:28.92ID:8I8799ix0
したらば板を登録したらスレッド一覧が文字化けして読み込めないのは何が原因?>Detour2ch使用
2020/01/12(日) 17:20:02.51ID:k1z+JjQT0
自分の環境だけかもしれないけど、問題発生、解消について
proxy2ch(html mode) kage katjusha
・つい先日 問題なし
UA "Monazilla/1.00 kage/0.99.1.1217 (1000)"

・トラブル
UA "Monazilla/1.00 kage/0.99.1.1217 (1000)"
 mevius 読める 書ける
 egg,lavender 書けるが書いた後の自動取得でログが詰まったようです
         既得スレ新着レス ログが詰まったようです、スレ取得 空白(新着0)

UA "Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko"
 mevius 読める 書けない(ブラウザ変ですよん)
 egg,lavender 読める 書けない(ブラウザ変ですよん)
2020/01/12(日) 17:23:25.07ID:k1z+JjQT0
で、5ch wiki の書き込めない時の早見表を参考にしてproxy2chに
オプション --bbscgi-header "Accept-Language: ja" を加えたら
下段のUAでブラウザ変ですよんにならず書きこめるようになった。
色々試してやっとこさ
2020/01/13(月) 04:15:25.84ID:H5d6Agit0
2chAPIProxyでは全然問題出てないよ
2020/01/13(月) 05:14:08.51ID:d8HeGGTR0
それは 2chAPIProxy だからなのか
俺は proxy2ch で何の問題もないぞ
2020/01/13(月) 11:47:39.54ID:OipZ029H0
UAの設定をJaneからMozillaに全部変えたら読み書きできるようになった
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64; rv:54.0) Gecko/20100101 Firefox/54.0
2020/01/13(月) 13:11:52.40ID:7mV7lRdn0
JaneからMozillaとか仕組みが分かって無さ過ぎて泣けてくるw
2020/01/13(月) 13:13:40.26ID:7mV7lRdn0
まさかWEBブラウザのUAでAPIにアクセスするんじゃないよね?
そりゃ規制されるわw
2020/01/13(月) 13:15:25.99ID:7mV7lRdn0
まさかAPIのUAでhtmlモードアクセスするんじゃないよね?
そりゃ規制されるわw
2020/01/13(月) 15:53:50.05ID:awfURWus0
読み書きできれば何でもいい
あれ?ここかちゅ〜しゃスレだったのかスレ間違えた
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 16:48:20.25ID:PuzYc0v50
だめだdat取得できない
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 10:13:21.64ID:5C6FQwXT0
最終行までスクロールして一旦スレ閉じて
巡回して新着があったときに開きなおすと
最終行(レス)が表示されるけど
縦のウィンドウサイズを変えるとずれるよね
几帳面な自分はスペース押して
最終行までスクロールさせることが多いんだけど
しなくていいようにならないかなあ

これってたぶんスレごとにどこまでスクロールしてるかって情報保存してるんだよね?
2020/02/05(水) 20:14:36.13ID:lJ9X1f3u0
endキー?
2020/02/05(水) 22:09:45.26ID:ReB5o2kF0
>>196
今どこを表示しているのかってのはウインドウの一番上の行が全体の何行目なのかで決まる
ウインドウサイズ(高さ)によってウインドウに表示できる行数が決まる
ウインドウサイズ(高さや幅)を変えても今どこを表示しているのかってのは変わらん
高さが減ってウインドウに表示できる行数そのものが減った場合や、
幅が減って一行だった文が2行に改行された場合などに最終行がウインドウに表示できる行数からはみ出す
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 21:02:45.22ID:TgweX1Lx0
爆サイには対応できへんの?
2020/02/09(日) 21:14:59.62ID:9LzfsQj90
OK
2020/02/11(火) 16:07:19.92ID:FZ3FQpph0
そんなのに対応してるブラウザもあるの?
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 21:58:01.93ID:ieBM3LsS0
どなたかアドバイスお願いします。
win7→win10に変更した際、手違いでかちゅ〜しゃのプログラムを捨ててしまいました。
再度使おうと色々やっていますが、レスを表示してくれません。
クリックすると、新着なしとなってしまいます。

ボード用ファイルは、かちゅiniの設定を変えて取得できており、ブラウザでは開くことが
できます。

kage ver.:+0.99. 1.217
プロキシ:20191110

どうも、プロキシの設定が悪いのではと思いますが、設定がわかりません。
よろしくお願いします。
2020/02/13(木) 02:32:11.37ID:oees8W0O0
>>202
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?20串目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1530089341/
204202
垢版 |
2020/02/14(金) 20:11:59.13ID:HtNFJ2+X0
>>203
ご丁寧にありがとうございました。
おかげさまで使えるようになりました。

win98でかちゅ〜しゃを導入して以来、長い付き合いになりますが、
そろそろ潮時なのかななんて考えながら設定しておりました。
2020/03/10(火) 09:17:45.61ID:O8Znl7m90
遅レスですが

>>157
板タブは登録した時にハミ出せば多段表示になるけど、
かちゅを再起動すると1段表示になるね
ウィンドウを最大化してもとに戻すと多段表示なるけど
最初から多段で表示させる方法と、多段表示から1段に戻す方法は分からない
2020/03/15(日) 13:48:55.23ID:mrN65lgc0
書き込みできなくなった

もう他でやってください

ってメッセが出るようになったが何だこれ
2020/03/15(日) 13:53:34.07ID:Sfzls3KG0
>>206
もう他でやってください
2020/03/15(日) 20:47:11.55ID:z4licben0
怖っ
時々書けなくなるから2chApiProxy入れ直したりしたり放置したりで書けるようになったけど
そんなメッセージ出たことはまだない
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 09:54:10.21ID:S1RIexXS0
もうほかで
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 23:07:12.45ID:ngoW+udS0
何故かPCで書き込めなくなった
原因が分からん
2020/05/05(火) 23:32:44.98ID:j3L38rlx0
ヒント 朝鮮人
2020/05/05(火) 23:52:05.03ID:Le6sZlgm0
かちゅで書き込めないな
色々やってみてるけどお手上げ
2020/05/06(水) 02:39:31.23ID:EWcapZCg0
書けたわ
まだ戦える
2020/05/06(水) 16:00:50.70ID:B2OARw6R0
YahooBB + かちゅ + 2chAPIproxy で書き込もうとすると1回目エラー
2回目で「余所でやってください」でBBx規制になり、どうにもどこにも書き込めない。
俺も色々やってみているがダメ。
2020/05/06(水) 16:36:21.56ID:BMQTGDEp0
>>214
色々同時にやったのでどれが正解なのか解らないけど
どうやら2chAPIproxyのUA変更したら書けるようになったっぽい
UAがJaneになってるのが規制に巻き込まれてる?
2020/05/15(金) 15:21:33.90ID:rWZ4VbxU0
AA張ろうとすると、スレストが働いたみたいです。ってメッセが出るようになったけど何でだろう
2020/05/15(金) 21:45:57.95ID:jGZGFvO90
運営の規制の影響だと思う
荒らし対策の巻き添えかも
何をしたかは運営側は教えてくれないので対処方法はないです
突然書けなくなったり書けるようになったりすることもあります

運用情報臨時板の質問雑談スレを中心に、いくつかチェックするといいですよ
あまり有用な情報や書き込みはないけど規制の情報が少し集まります
2020/05/17(日) 00:15:38.16ID:KOlOAPEI0
10年以上使ってきたけど別の専ブラに乗り換えるわ
名残惜しいけど、まともに書き込みもできないんじゃしょうがないね
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:23:06.47ID:/ICGNdaO0
>>218
何使ってる?
うちのかちゅは死んだ
2020/05/18(月) 14:58:50.75ID:zLObWbMv0
AA規制とかちゅーしゃは別だろ 問題なく書き込めるぞ
2020/05/18(月) 22:58:04.35ID:WcwAb9ej0
まだ書けるよ detour
2020/05/20(水) 15:34:35.95ID:GH/WJn++0
WIN10にしたんだけども、かちゅ新規導入〜導入後の
設定等完全に忘却してしまった。どなたか教授ください

>>1と>>5から落としたかちゅとkage

かちゅ2.101+kage0.99.1.1217
2chAPIProxy 20191110 ポート番号 8080
かちゅ側 受信 localhost8080

だったと記憶してるけども、なんか間違えてる?
ボート一覧更新出来て、板自体は最新(コロナ板とかある)になってるぽいけど
スレをクリックするとバグコードが表示されスレッドが表示されない
2020/05/20(水) 15:43:41.63ID:ridL7wWH0
>>222
kage.exe を起動するんだぞ
2020/05/20(水) 15:58:09.95ID:sqSzBxb70
>>222
俺のはポート番号 1111 になってるけどな
あんまり詳しくないから参考になるかわからないけど
2020/05/20(水) 16:44:22.46ID:GH/WJn++0
ありがとう。
kage.exe起動そしてポート1111変更でもダメですね。

昨日10にする前まで、普通にかちゅ使っていました。
去年janeから、かちゅに戻した際には、こんなに苦戦した覚えがないんだけども。
ログとかはこだわってないし、また入れなおせば良い。と
バックアップを取っていなかったのがいけないのですが・・・

全ての板での精査はしてませんが、板一覧の地震速報板や
ピンクニュース+板といった一部の板ではスレ一覧が受信できるようで表示されます
ほかの板は<body>とか<html>とか、わけわからないコードでバグってます
たとえ、上記の板のスレ一覧を受信出来たとしても。スレをクリック後
スレッド展開ができません。これだけの少ない情報から
状況を読み取れるエスパーさん誰か助けて
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 17:39:25.23ID:2oU2n1SG0
まず違うところを
・かちゅのバージョン:2.102 + 0.99.1.1217 ← かちゅのバージョンが一つ古いっぽい
 フォルダがkatjusha2102なので2.102のバージョンがあると思われる
・2chAPIProxyのバージョン:2018.03.19 ← まあこれはあまり関係ない

ちょっとしたカスタマイズは以下のとおり
・kage.exeかKatjusha.exeをhttps対応してる
 >>5のを落としたか自分で修正したか忘れた
・2chAPIproxyで設定変更したかもしれない箇所
 5chのリンクを2chに置き換えるにチェック

公開されてる情報からの推測
・ボード一覧の更新がうまく行ってない
 <body>とかのHTMLのタグが出てくるのはそれが原因
 bbsmenuが2chになっていると思われたが
 iOS向けのBB2Cが「http://menu.2ch.net/bbsmenu.html」になっていて
 ブラウザでの表示が可能
 なお2chを5chに買えてもアクセス可能
 要するに両方利用できるのでどっちでもいい
 ピンク系は2ch(5ch)ではないので2ch、5chのの違いは影響を受けず
 URLが変わってないなら表示できる
 でも2chのbbsmenuの中のリンクは2chで
 5chのbbsmenuの中のリンクは5chだね
 なんかありそう
 かちゅのbbsmenuの設定ってどこでやってるんだっけ?
 設定とかini、idxファイル見ても見つからなかった
2020/05/20(水) 17:40:02.53ID:2oU2n1SG0
・インストール先が違っている
 Windows7くらいからProgram Filesにx86用ができている
 単にプログラムの格納場所らしいので
 32ビットアプリのかちゅがどこにあってもいいらしいけど
 10で使うまではどうしてましたか?

ちなみに自分は最近ボード一覧の更新をしてなかったけど
更新したらおすすめにCOVID-19が出てきて一覧もスレも読める
たぶんボード一覧更新がうまくいってないと思う
2020/05/20(水) 20:16:11.06ID:GH/WJn++0
現状で他者との差異があるなら、まずそこを直そう。
>>1に書いてある一連、新規導入動作は試し済。
★出来ないこと
スレ一覧の展開とスレッドの展開の両方

〇かちゅ〜しゃのバージョンが古い
>>1の奴を落として、更に>>5(かちゅkage両方)を落として共に上書きした物を使ってる
現状は、かちゅ〜しゃ version 2.102 + 0.99.1.1217

☆カスタマイズ
〇https対応してるか?

この辺はやってない。なんだろう?どこをどう弄れば良いのだろうか?

〇2chAPIproxyで設定変更したか?
色々と試してみたけども、どれも動作しない

〇5chのリンクを2chに置き換える
チェックは入ってる

☆ボード更新
>>1を見て行った

▼おすすめ
COVID-19
緊急自然災害
といった情勢に近いカテゴリが表示されてるので出来ているとは思う?

☆インストール先
今、WIN10(64ビット)はデスクトップ先のフォルダ内に解凍したままで行っている。
以前WIN7(64ビット)のマシンの時は、Dドライブにかちゅフォルダ作り
そこにすべてのファイルを置いてkageから起動していた
2020/05/20(水) 21:11:23.88ID:NVIMp37n0
ただの入力ミスかもしれないが
かちゅ側 受信 localhost8080 ってなってるが
:が間に入って無くね?
試しに:抜いてみたら取得済みのスレ以外
<body>とか<html>が出るようになったたが?
2020/05/21(木) 00:49:30.19ID:3PcVNchc0
httpsや()が含まれるURLをリンクにする
Katjusha.exeをバイナリエディタで開いて以下の箇所を検索
((h?ttp://)|(www\.))[_:!#$%=&\-^`\\\|@~\[\{\]\};+*,\.?/0-9A-Za-z]+

この正規表現を例えばこのように改変すればOK
((h?ttps?://)|(www\.))[!#$%=&\-^`\[-\]~@_:\{-\};+*\(\)\.?/0-9A-Za-z]+
2020/05/21(木) 01:17:16.91ID:3PcVNchc0
[kage]
bbsmenu=http://menu.2ch.net/bbsmenu.html

Katjusha.iniの[kage]の下に追加してなかったらやってから
その後にボード更新をやってみる
2020/05/22(金) 18:40:39.01ID:cIaU1LFb0
ここ数日お騒がせした222です。
問題は解消済みで、解決しました。
理由としては
>>229さんのご指摘のニアミスでした。
騒ぎ立てて大変申し訳なく思う。
>>230さんもありがとう。

読み込みはできるようになったけど、今度は書き込みが吸われるようになった
一難去ってまた一難です。これは過去ログ見て何とかします。

WIN10だと、ウィンドウ関係の色設定の変更自体ができなくなってるんですね
背景の色を黒・文字を白でないと、画面がギラギラして見づらいし
文字の変更もできないから文字が小さくて見ずらい。
今度は自分で色々弄ってみよう。
皆様方、色々と教授ありがとうございました
2020/05/22(金) 21:06:13.61ID:suqatxJP0
過去ログよりも現在進行形の規制なので他の専ブラのスレや
運用情報臨時板を眺めてみると参考になるかも

書き込みが吸い込まれるのは2chAPIProxyで使用してる
UA(User Agent)のせいか荒らしと同じ回線で巻き添え規制の
どちらかだと思う
2020/05/22(金) 21:22:49.58ID:suqatxJP0
書き込みだけだったら専ブラを使わずにIE Chrome Firefoxなどの
ブラウザで書くと、あっさり書けたりすることもある

書きたい板で出てくる規制内容や吸い込みについての理由は千差万別で
これといった正解はないかもしれません・・・
運営側も何で書けないのかは規制回避に繋がるので教えてくれないし
時間帯や数日後には、そのままの設定で書けたりすることもあります
運次第のところもあるので情報を収集しつつ頑張ってください

メインPCはWin7 Win8.1 Win10のマルチブートで全部Pro
普段使いは、まだWin8.1です
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 10:55:46.86ID:Ssl0Zv2Q0
>>232
どうでもいいけどモヤモヤするから言っておくと
ニアミスやなくケアレスミスやで
2020/05/25(月) 05:12:04.44ID:a+QJtJ/c0
https://i.imgur.com/s61SaX5.jpg
2020/05/26(火) 10:37:30.41ID:tJWtcaFz0
>>233
なるほどありがとう。
色々試してみます。試してるとこですがうまくいきません。
空欄でも吸われます。これに関しては答えはないんですね・・・困り物ですね

なので、仕方なくjanestyle使ってます。一時的にですよ。
レス欄の右に表示されてる広告は、あまり気になりませんが
いきなりポップアップして、突然喋ったりするのはびっくりします
こんな機能があるから、このブラウザは嫌われてるのかな
まぁ、そんなこと考えるほど思い込みもなく、どうでもいいですけども。

ご指摘事項は恐らく、前者かなと思います
このブラウザやIEからなら書き込めます
色々試してみますね。早くかちゅ〜しゃに戻りたい

>>235
失礼しました。
ケアレスミス。中学のころ英語の教師がよく言ってましたね
うっかりミス、ですね。
2020/05/29(金) 01:51:08.55ID:rYLYrj0x0
もう一つの対処方法を忘れてた。。。
他の専ブラなどで行われているけどクッキーを削除する方法
cookies.txtの中の文字列を全部消して保存でもいいのかな
cookies.txtは削除したりしても問題ないかは覚えてないので
一応バックアップを取ってから試してください

これも期待は薄いですが試してみる価値はあるかも
2020/05/31(日) 03:53:53.18ID:XbSkuCWX0
test
2020/05/31(日) 05:10:34.53ID:XbSkuCWX0
test
2020/06/04(木) 06:37:48.28ID:yNBdWYSR0
かちゅ2.102 + 0.99.1.1217
2channel.brdにopen2chの板一覧を登録し
スレを取得しようとすると
スレ一覧は表示されるが
板によりスレが取得できるものと
取得できず「Error:このスレッドは見つかりませんでした」となるものがある
何が問題なんだろう
242241
垢版 |
2020/06/04(木) 06:55:06.71ID:yNBdWYSR0
>>240
他の専ブラでもエラーになるので
おーぷん側の問題なのかも
かちゅに責任はありませんでしたのでお詫び申し上げます
2020/06/05(金) 05:07:54.01ID:KLw6/wuX0
test
2020/06/08(月) 19:21:17.51ID:ipq9HiOB0
スレ一覧が開けないな
2020/06/08(月) 19:24:23.56ID:mPLAdikG0
ああ、個別のスレは開けるのか
書き込みはダメか?
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 19:31:09.94ID:ipq9HiOB0
〇個別スレを開く
×スレ一覧を開く
×書き込み

深刻な予感がする
2020/06/08(月) 19:40:48.46ID:ipq9HiOB0
2chAPIProxyの設定で「2chへのアクセスにhttps(TLS)を利用する」にチェックを入れたら直った
2020/06/08(月) 19:57:47.14ID:vDzycG6l0
19半くらいから急に読み込めなくて鯖落ちか?と思って別のブラウザで開いたら
読めたから、ここを確認しに来たが・・・
>>247のお陰で助かったわ
ありがとう
249sage
垢版 |
2020/06/08(月) 19:59:13.82ID:IcNaEBpS0
>>247
ありがとう
250sage
垢版 |
2020/06/08(月) 20:07:34.13ID:pmzp3r1V0
>>247
直った
ありがとう!
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 20:09:44.61ID:IveuWqOc0
>>247
有難うございます
助かりました!!!
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 20:37:10.53ID:u9Cc8fJ30
>>247
GJ!
2020/06/08(月) 21:08:33.66ID:LFBvyQSN0
串経由だと焼かれるような書き込みあったからLive5chに乗り換えてたけど板更新が死んだからまた戻ってきたw
今のところ大丈夫かなあ
2020/06/08(月) 22:03:28.23ID:4NBZ4cX60
>>247
救世主
2020/06/08(月) 22:43:51.84ID:BRS3idIn0
live5ch終わったみたいなので戻ってきた・・・
2020/06/08(月) 23:02:15.98ID:oCbop/+00
まさか結局ここに戻ってくるとは
2020/06/08(月) 23:10:10.95ID:LFBvyQSN0
Live5ch使えるようになったみたいね
でもかちゅの方がやっぱ使いやすいわw
2020/06/08(月) 23:11:34.80ID:vDzycG6l0
>>255
終わったって?
それ見て久しぶりに起動してみたけど、普通に読み込んでくれたが・・・
2020/06/09(火) 07:39:00.60ID:81W3DQe/0
>>258
昨日の夜、一時的に受け付けてなかった
2020/06/09(火) 08:01:07.02ID:f/CZ647b0
>>258
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591608155/83
2020/07/23(木) 13:51:31.45ID:oHnIGxNe0
「2chへのアクセスにhttps(TLS)を利用する」にチェックがついてない状態で書き込みテスト
2020/07/29(水) 08:45:41.95ID:h5OmD9iy0
「ボード一覧の更新」をしたら古い情報に戻ってしまったらしくて
ほぼ全部の板が読めなくなった。
かちゅの中ではこのスレが anago.2ch.net という扱いになってる。
anagoサーバっていつの話だよ。

無数にある板や、大量に登録してあったスレッド全部の情報を
目視で照合して手作業で修正する気力は、昔と違ってもうない。
俺の2ch人生は終わったかも知れん。
2020/07/29(水) 13:00:20.33ID:ue0R+gTW0
http://***.2ch.net/はリンクされるけど

https:***.5ch.net/はリンクされないのね。

リンク出来るようにする方法は無いのかな?
2020/07/29(水) 13:41:01.49ID:ebYY4t8G0
>>263
>>4
テンプレくらいは確認した方がいいよ
2020/07/29(水) 15:01:47.46ID:N4XTmauy0
>>264
有難うオリゴ糖
2020/07/29(水) 22:05:39.48ID:+s+X1YvX0
>>264
.exeをバイナリエディタで開く方法が解りませんでした。
ネットで検索すると.exeをメモ帳にドラッグして中身を見る方法が紹介されており
中身を見ることは出来ましたが書き換えて保存する事は出来ませんでした。

編集方法を御教示願います。
2020/07/29(水) 22:50:54.03ID:ttl27NUo0
>>266
>>5
テンプレくらいは確認した方がいいよ
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 23:43:33.82ID:+s+X1YvX0
>>267
インク切れのようですが?
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 02:18:21.32ID:LA7j8bJJ0
今試したら落とせたけど何を見てるの
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 02:22:54.77ID:LA7j8bJJ0
斧も生きてた
テンプレ見る気ねー言われたことも理解してない奴か
2020/07/30(木) 04:53:59.26ID:OhvvlPmW0
てか、かちゅ使うくらい古参のネラーでバイナリエディタも使えないって
今まで使ったことがなかったとしてもこれまでの知識で対応できるレベルじゃねえの普通
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 20:16:14.93ID:VUV/7e710
>>5
キーワードはどこで手に入れるの?
2020/07/30(木) 20:37:33.59ID:dKHorrIq0
すでに持っておるじゃろう
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 21:08:58.55ID:VUV/7e710
>>273
と、言うと?
2020/07/31(金) 22:53:46.55ID:sRo0kyuq0
>>5のリンクから飛べば最初からキーワードが入力されてる
そうでなくてもURLの末尾を見ればどんなキーワードか見当つくだろ
あとそれぞれ3つ目のURLはキーワード不要だから面倒ならそれを落としな
2020/08/15(土) 21:29:04.01ID:fzcXU5k/0
ふぁ
2020/08/20(木) 03:27:54.56ID:jLWjRHLm0
なんか面倒なことになったな
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 11:21:10.15ID:RRlL8rJY0
てす
2020/09/13(日) 14:20:39.69ID:az7q5A+f0
ぞぬが書き込みできなくなったので戻ってきますた
やっぱりかちゅの方が使い勝手いいな
2020/09/14(月) 00:12:14.79ID:/4XR1uNA0
オカエリチャン
2020/09/14(月) 12:24:09.93ID:6oYzQQUI0
279じゃないが、なんやかんやあってもかちゅ〜しゃが好きなんだよな〜
開発者のデータが飛ばなきゃなあ…
2020/09/14(月) 23:45:08.11ID:QpKFnOaY0
さすがにそろそろCD-R見つかったんと違うか
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 10:40:09.58ID:/aBjj/wp0
媒体が見つかってもCD-Rなら読めなくなってる可能盛大
2020/09/15(火) 13:50:53.43ID:XHVzMH1D0
巨乳の作者なんて居なかった…居ないんだよ!
2020/09/15(火) 22:19:50.07ID:qk+JCFge0
私はアゾ色素派
2020/09/25(金) 11:43:35.90ID:jGqAVGGv0
昨日からレスが取得できなくなった
お気に入り一覧でスレをクリックすると
生きているはずのスレにDAT落ちのような黒丸がついて
ステータスバーに「Error:このスレッドは見つかりません」と表示される
各板のスレ一覧も取得できない
しかしオンラインボタンは押されてる状態
そういう現象がたまに発生する

そういう時はなぜか かちゅの方で
プロキシを使用する設定箇所のチェックが外れている
何故なんだぜ?
2020/09/25(金) 13:51:50.09ID:JGsfkFgc0
したらばの新規取得できなくなってる?
2020/09/26(土) 08:54:54.96ID:GZStiQ/s0
取得できたし書けたよ
2020/09/28(月) 22:22:07.56ID:h966AyTu0
フジの実況板に書けなくなった
余所でやってくださいlivecx と表示されたけど、板をブラウザで開いて書き込んでみたら
書けたのでプロバイダがどうのって話じゃないと思う

他の局は書けてる
2020/10/02(金) 11:37:39.17ID:Y5sZ5r1s0
かちゅ(2.102 + 0.99.1.1217改(したらば対応))の動作がおかしい
お気に入りのスレの数が起動すると減っていくことがある
favorite.idxの記述行数とお気に入りで表示されるレスの数が合わない
数日前におかしくなり必死に失われたお気に入りを追加していったのだが
また起きてしまった

OS:Win8.1
2020/10/03(土) 00:51:22.02ID:QoJn6HD+0
同じWin8.1で使ってるけど全然問題ないよ
原因が判明するまでは定期的にバックアップを取って凌ぐしかない

アンチウイルスソフトが悪さをしてるのかHDD・SSDのドライブが
壊れかけているのかもしれないし最悪はOSが壊れかけてるのかも
292290
垢版 |
2020/10/03(土) 04:37:22.23ID:KwfVz9Zk0
>>291
レスありがとう
最悪の事態ならヤだなぁ(OSプリインストールのノートPCのため面倒)
アンチウイルスソフトの可能性もあるのか(._.)φ
色々調べてみます
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 19:43:03.18ID:wsEMbMA40
>>289
今日同じエラー出たけど、アプリはJaneStyle(iOS)だよ
iOSは14.0.1にしてある
294290
垢版 |
2020/10/05(月) 19:48:41.91ID:GAyFdAc60
お気に入りスレ巡回速度上がった?
前は5秒くらいかかってたのが今2秒くらいで巡回してる
おま環?
2020/10/05(月) 21:33:16.44ID:qeyc3aCu0
稀にそういう時があるな
かちゅ立ち上げ直すと元に戻るんだが
2020/10/05(月) 23:49:58.62ID:oT9nd0dw0
普段から早く回れないかなあ
これ昔の負荷に弱かった時代に合わせてわざとリミッターかかってるんだよねたしか
297290
垢版 |
2020/10/06(火) 06:28:26.75ID:25q40y8w0
>>295
そうなんですか、「稀」なんですか
この「稀」が永遠に続くと有難いのですが
うちの環境では立ち上げ直してもこの「稀」がここ数日継続しています
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 10:20:45.14ID:Dvtx3HRP0
プロキシ前の巡回速度って覚えてる?
前から遅かったっけ?
2020/10/06(火) 16:59:40.90ID:p1QCVrHy0
前からだよ
それより10年以上前の閉鎖騒動以前はずっと早かった
2020/10/07(水) 03:01:59.90ID:uEDyvhHv0
300
2020/10/07(水) 08:00:55.55ID:FD+ngY1t0
今でも したらばの巡回は速いんだよな
2chも昔はその速度で巡回できてた
鯖に負荷をかけないよう巡回頻度を自制してたよ
2020/10/08(木) 00:12:27.64ID:rvOJmRsV0
さく〜しゃのCD-Rが見つかったら今の時代に合わせて速度戻してほしい
2020/10/10(土) 22:03:19.43ID:jzpkmQJe0
Live5chで書けなくなったのでまたここに戻ってきました
5chも規制規制でほんと使いにくくなったね
2020/10/12(月) 11:08:08.65ID:vNhq1Xtg0
かちゅで書けなくなった
2chAPIProxyいろいろやったが無理だった
長い事お世話になり申した
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 17:14:44.94ID:YJ/jMDVQ0
当分お断りしております?
なんだコレ?
2020/10/12(月) 20:27:40.13ID:Jfv63TiJ0
かちゅで書けてるぞ
2020/10/12(月) 20:29:20.39ID:fy8s6q570
うちは
403 Forbidden
になる
2020/10/12(月) 20:32:01.88ID:Jfv63TiJ0
2chAPIProxyテスト版2に変えて

2chapiproxyのWriteRequestHeaderに書かれてる
User-Agent:Monazilla/1.00〜の先頭に//入れて無視
アプリのGUIの方でも一応User-Agentの所を空欄にして保存

これで今のところ使えてる
全部の板行ってる訳じゃないから完治なのかは分からんけど
2020/10/12(月) 20:34:00.87ID:Jfv63TiJ0
書き込みへの関与を最小限にするチェックは外した
2020/10/12(月) 20:36:06.23ID:Jfv63TiJ0
チェック入ってると403 Forbidden になったな
311307
垢版 |
2020/10/12(月) 20:57:32.63ID:fy8s6q570
>>308-309で書けた
ありがとー
2020/10/12(月) 20:59:49.68ID:JPeKFghf0
rwa
2020/10/12(月) 21:00:03.21ID:JPeKFghf0
おおいけたサンクス
2020/10/12(月) 22:18:34.59ID:Exh9PdYu0
かける
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:32:02.11ID:YJ/jMDVQ0
>>308-309
サンクス! 感謝!!
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 00:17:46.27ID:/PCDTXqi0
何故かまた書き込めなくなったよ

で、一旦かちゅ〜しゃを閉じ、もう一度kageから立ち上げると
問題なく書きみ出来るようだ
今のところだけど・・・
2020/10/13(火) 00:33:32.54ID:dPdllunC0
なるほど
2020/10/13(火) 03:22:01.49ID:eXmCFyIy0
>>308
難しくて・何言ってるか
判んない。

画像と共に説明文希望
2020/10/13(火) 03:33:09.54ID:+39DN4PK0
>>318
・2chAPIProxyのバージョンは変えなくてもたぶんOK

・2chAPIProxyのフォルダの中に、WriteRequestHeader.txtというファイルがあるので開く
 →15行目くらいに、User-Agent:Monazilla/1.00〜 という記述があるので、
  その行の先頭に // (半角スラッシュ2つ)を追加して、上書き保存する

・2chAPIProxyの画面を開き、「動作設定」タブの「書き込み」を空欄にする
 さらに、その少し下にある「書き込みへの関与を最小限にする」のチェックを外す(オフにする)
 ※その後「変更を保存」ボタンを押すこと

これでわからんかったら誰か画像つけてあげて
2020/10/13(火) 04:52:29.89ID:mluRsWHj0
書いてあるまんまだろ
そんなレベルならもう諦めな
2020/10/13(火) 06:23:13.58ID:frzDMqd00
>>319
横からだけど書き込めました
どうもありがとう
2020/10/13(火) 08:00:37.55ID:Qpst/BSW0
>>319
てす
書き込めたら俺もありがとう
2020/10/13(火) 08:21:29.82ID:tp5tklBC0
こんな懇切丁寧に説明してくれてるのにダメだわ
403Forbiddenになる
2020/10/13(火) 08:36:23.92ID:Qc3P6//T0
「書き込みの関与〜」のチェックを外す

とあるのに外したものと思い込んでつけたままだった
2020/10/13(火) 08:36:46.82ID:Qc3P6//T0
上の方々ありがとうございます
2020/10/13(火) 08:44:54.79ID:dPzhNrDc0
(´・ω・) ス
2020/10/13(火) 09:35:31.83ID:qBhtgl8f0
>>308-309
何かの裏技?
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 12:41:42.75ID:/PCDTXqi0
試してみた結果の紹介
但し、これは自分の場合なので他の人にも該当するかは定かではない

(1)2chAPIProxy.20201011test2に変えて>>319の対処をした場合(かちゅ〜しゃ同時起動設定)
時々ノートンが反応してエラーになる。
何をすると反応するかは正確に把握できてないけど、
「データプロテクタは2chAPIProxy.exeによる疑わしい処理を遮断しました」というメッセージが出る。
>>316に書いたように、かちゅ〜しゃを起動しなおせば問題なく使える。
   ↓
かちゅ〜しゃ同時起動の設定を解除して個別起動に切り替えた

(2)2chAPIProxy.20191110に>>319の対処をした場合(かちゅ〜しゃ同時起動設定)
ノートンが反応することなく、問題なく使える。

自分の結論では2chAPIProxyのバージョンは変えない方が良い
2020/10/13(火) 14:53:47.02ID:ed79tjbl0
>>319
感謝!
2020/10/13(火) 15:28:31.43ID:DXofcO+m0
test
2020/10/13(火) 17:41:50.34ID:+39DN4PK0
私は>>319ですが、>>308さんのおかげで私も助かりました
>>308さんありがとうございました
2020/10/13(火) 18:55:20.17ID:TzYrCsGa0
できた!
大謝!
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 21:24:27.10ID:TQ5mKY8Q0
>>319
ありがとう。
2020/10/13(火) 22:13:50.83ID:KeSKzN7c0
>>328
できた
2020/10/14(水) 21:21:44.57ID:YrC9bysl0
テスト
2020/10/14(水) 21:22:48.44ID:YrC9bysl0
>>319
出来た。ありがとうございます。
2020/10/14(水) 21:54:00.65ID:6VrHv9eJ0
>>308-309 >>319
書けるようになった。dクス
2020/10/15(木) 02:22:35.64ID:EHWiPUbo0
今回は戸惑ったわ
2020/10/15(木) 11:44:31.85ID:FKX5F0bF0
403 Forbiddenで書けなくなった
2020/10/15(木) 13:00:26.72ID:Df9IOqvW0
また当分お断りしますになった
さらに規制入ったか
おま環か
>>319にして昨日までは書き込めてました
2020/10/15(木) 13:05:18.88ID:v4gndZRy0
わいもお断りなったで(´・ω・`)
2020/10/15(木) 13:31:48.25ID:pnUIS2U30
俺も12時少し前から当分お断りしますで書けなくなった
2020/10/15(木) 14:07:38.41ID:uVYpx7mc0
テスト
2020/10/15(木) 14:50:07.90ID:5vWIeXtn0
>>343
君は赤点なので再テスト
2020/10/15(木) 15:25:48.00ID:PYWfmB6I0
だめだよ
2020/10/15(木) 17:59:35.04ID:KCZtT8Qr0
ま〜た規制されたな
糞運営が
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 18:55:02.71ID:eyJFvsf10
また書けなくなった
ほんとこの意味不明止めろよ無能糞運営が
2020/10/15(木) 19:11:28.11ID:pnUIS2U30
焼かれていても書ける運用情報臨時板すら書けないからな
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 21:15:44.25ID:O2bUakF30
ヒーロー登場を待とう
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 21:18:45.27ID:G99zehjM0
他の専ブラはなんとかなってるみたいだな
2020/10/15(木) 21:25:13.04ID:Jy6eH5sg0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
2020/10/15(木) 22:40:21.10ID:pnUIS2U30
+   +
  彡 ⌒ ミ  +
 (0゚・∀・)
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
2020/10/15(木) 23:45:58.94ID:98m7oz9T0
///
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 13:33:46.82ID:7x3N/GIx0
なんでクロームだと書けるの?
2020/10/16(金) 17:31:49.43ID:k+9TSnev0
昨日は5chとBBSPINKの両方が書けなかったけど今日はBBSPINKだけ書けた
また書けなくなるかもしれないけど。。。
2020/10/16(金) 19:02:55.19ID:HbcuX21j0
どこかのエロい人がkageの更新して書込不具合回避してくれないかね?
2020/10/16(金) 20:02:51.77ID:YEq+19Rr0
どんな問題が出てるの?
自分はプログラミングできてかちゅ使ってるけど
人が書いたプログラムは見たくない
そもそもどんな事象が出てるのか分からないなら見もしない
基本的には串が吸収してくれるんじゃねーのってことでそっちに期待じゃないの
2020/10/16(金) 20:09:32.02ID:YEq+19Rr0
ああ上の10スレくらい読んで分かったw
串でUser Agent書き換えるしかない
お断りしますは古いブラウザで書くとなることが多い
どうやって鯖が判定してるかって言うとこのUser Agentを見てる
それでおめー古いんだよって判断してる
でも限界はあるようでXPとかはTLS1.2に対応してないから
イクラ偽装しても駄目なこともあるみたい

ちなみにこれはXPsp3のIronから書き込んでる
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 20:10:54.81ID:YEq+19Rr0
ちなみに自分はかちゅじゃ書き込んでない
kakikomi.txtに残るから
2020/10/16(金) 20:15:31.55ID:FaX0uCl10
単純に専ブラが書き込もうとするとERROR: 当分お断りしております。
で書き込みが拒否される
一度は>>308で串側のUAの設定変更で解消したけど昨日また再発して
そこで止まったまま

専ブラ使わなきゃ書き込み自体はできるけど不便なんだよね
NGとか糞広告とか目に入るし
2020/10/16(金) 20:53:09.99ID:k+9TSnev0
UA書き換えるだけで解決するなら誰も困らないよ
そこまでビギナーでもないし馬鹿でもない

もしかしたら巻き添えで規制されているのかもしれないけど可能性は低いだろう
かちゅユーザー全員か解らないけど書けない人が自分も含めて複数居る
>>355でも書いたけど今はBBSPINKの全部の板は試してないけど書ける板もある

これはV2Cで書いてる
2020/10/16(金) 21:16:41.09ID:mGazRhoG0
会話についていけない。。。
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 21:40:17.14ID:6iNuq8cZ0
>>360
だから一度は治ったってことはUAが原因だったんでしょ
UAと串の挙動が変だから焼かれたんだよ
一回焼かれたらIP変えるしかないからそうすれば書き込める

ちなみに今もブラウザで書いてるけど
スレたてようと思ったらお断りされることがあって
それで一瞬で焼かれて書き込めなくなる
串やかちゅ固有の問題じゃないよ

同じプロバイダ経由でIP変えたiPhoneから
まったく同じ内容でスレ立てできるんだから
2020/10/16(金) 22:04:37.25ID:gZQ3/sqD0
かちゅ〜しゃ限定の問題とは思わないけれど
串を変えれば改善するかもね

ちなみにこれは XP SP3+かちゅ+2chapixy v0.16α UA編集
2020/10/16(金) 22:04:52.66ID:k+9TSnev0
かちゅ限定の不具合だったらユーザー少なそうだし対応してくれるのかな
まず原因が、はっきりしないからどうしようもない

>>363
別人だが。。。レスしとくわ
お前ここ数日の流れを理解してないだろ

2chAPIProxy 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1587644348/454
2chAPIProxy test2が10月11日に出る数日前から、かちゅ以外の多くの専ブラでも当分お断りしておりますで書けない人が続出
11日に出たtest2と>>308の設定で自分もここ数日は問題なく書けていたが、また書けなくなったという話だよ

自分がIPアドレス変えても書けないのは昨日確認済み
例え焼かれていても運用情報臨時板は書けるが当分お断りしておりますでは書けないよ
別の理由なんだよ解ってる?
2020/10/16(金) 22:06:57.70ID:k+9TSnev0
>>364
別の串を試すしかないね
2020/10/16(金) 22:54:38.68ID:mGazRhoG0
喧嘩はやめて
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 04:27:14.33ID:jMO0tZjh0
>>365
何でそんな上から目線なんだ
あほくさくてソース見る来もうせるわ
2020/10/17(土) 08:09:27.00ID:suovAg+60
私のために争わないで
2020/10/17(土) 16:56:07.91ID:AR4okAoG0
>>368
ブーメラン刺さってんぞ
2020/10/17(土) 19:43:05.58ID:HgQb7kYh0
もうこれ以上〜
2020/10/18(日) 08:31:05.48ID:vy3ELeZL0
遂に読み込み専用ブラウザになってしまったようだ。
対応してくれる職人もいない。
2020/10/18(日) 12:52:07.19ID:MwFSZbcV0
専ブラ潰しだとかちゅだけの問題じゃないからな
糞コテとか荒らしNGが無意味になるのがウザい

ワッチョイ無意味に変更して無意味にしたり運営自体からしてアホだけど
ついにここまで無能になったか
2020/10/18(日) 13:33:27.17ID:aefXQPjq0
まあ新しいブラウザに変えるか出てけって事だ
2020/10/18(日) 14:21:10.73ID:SEzx9EwA0
今さっきかちゅを使い始めたばっかで素の状態で使ってる
使い方自体はさっぱりわからないんだけど
2chapixy v0.18αのchへの書き込み時のHTTPヘッダ設定機能を使って
ヘッダを丸ごと書き変えたらそれなりに書き込めたよ
芸スポ速報+、ニュー速+、なんJ、アニメ2、漫画、狼

ヘッダ書き変え定義
https://dotup.org/uploda/dotup.org2283983.zip.html
パス:katjusha

ただ2chapixy v0.18αのAPI取得はバグってるから
2chapixy v0.18αは書き込み串としてしか使えないケースもあるけど
2020/10/18(日) 16:02:43.42ID:vy3ELeZL0
>>375
半分も理解できない
2020/10/18(日) 17:41:01.94ID:SEzx9EwA0
>>375
2chapixy v0.18.1αが出たのでそれの対応版
https://dotup.org/uploda/dotup.org2284131.zip.html
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 20:24:44.11ID:MwFSZbcV0
試しに2chAPIProxyを2chapixy変えてみたけど
自分のかちゅ設定ではアクセスできずスレの取得さえできなかった
localhost:50108を127.0.0.1:8822にしたんだけどな
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 20:48:27.63ID:SEzx9EwA0
2chapixyは読み込みが詰まり易いから
読み込み:2chAPIProxy
書き込み:2chapixy
で串を分けたほうがいいみたい

俺環
かちゅ: >>1の★かちゅ〜しゃ新規導入方法
Kage: >>5もしたらば対応版
2chAPIProxy: Ver 2020.10.11 test2
2chapixy: v0.18.1α

かちゅ
読み込み串: localhost:8888
書き込み串: localhost:8080

2chAPIProxy
ポート: 8888

2chapixy
待ち受けポート: 8080
接続をSSLにする: チェック
POSTフォルダ: https://dotup.org/uploda/dotup.org2284131.zip.html


この書き込みはかちゅから
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 20:49:54.70ID:SEzx9EwA0
書き込みが終ったら何も表示されない Xダイアログが表示されて
書き込みエラー扱いになるのはおま環?さけられないこと?
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 20:52:19.50ID:SEzx9EwA0
ゴメン
わもあ
2020/10/18(日) 21:09:55.64ID:vy3ELeZL0
2chAPIProxyの新版ができれば全て解決されそうだから待ってよう
2020/10/18(日) 21:27:04.00ID:aK8aJW9D0
2chAPIProxyもUA設定も正常に働いてるからないんじゃね
あきらメロン
2020/10/18(日) 22:03:56.11ID:M7jhX9X00
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 対応版まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
2020/10/18(日) 22:31:32.88ID:MwFSZbcV0
読み込み:2chAPIProxy
書き込み:2chapixy
で分けてみたが

エラーは出ず受け付けられるが書き込みが吸い込まれたかのように
スレには反映されてないな〜何故だ?
2020/10/18(日) 22:44:17.89ID:vy3ELeZL0
読み込み:2chAPIProxy
書き込み:2chapixy

こんな複雑なことはほとんどの人ができない。
2020/10/18(日) 23:18:00.62ID:SEzx9EwA0
>>385
どこの板?
2chapixyのバージョンは0.18.1αになってる?
2020/10/19(月) 07:13:45.61ID:C6w3KS680
0.18.1αを使用
この板も野球実況もブラゲー板も
書き込んでも新着レスなし
2020/10/19(月) 10:18:36.19ID:BFsYiIfg0
何回か設定弄って試してみたけど
書き込み串が当たってない時に飲み込まれる現象が起きた
(あ弄った手順不明時にも→これはかちゅと串全て再起動で回避できた)

今試してる時って書き込みに成功すると(成功しても)
[タイトル]エラー
[アイコン]赤○の中に×
[本文]なし
のダイアログが表示されて
そのダイアログを消しても書き込みウィンドウは消えないで
自分でリロードして書き込んだレスを取得
なんだけど

串が当たってない(飲まれた)時って
上のエラーダイアログは表示されずにそのまま書き込みウィンドウも消えたんだけど

挙動的にはそのエラーダイアログって出てる?
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 13:47:13.11ID:BFsYiIfg0
v0.18.1αのおま環設定
基本
  localhost:8080
  2ch(5ch)への接続をSSL(https)にする→チェック
  それ以外のチェック→すべてチェックしない
  5ch
    2つともチェック
    但しこれだと書き込み時エラーメッセージがないエラーダアイアログが表示され
    ダイアログを消しても書き込みウィンドウが消えない
  API〜Ronin
    変更無し
  通信
    そのまま
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 16:34:45.33ID:nez6fkkH0
oma
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 16:34:48.62ID:nez6fkkH0
oma
2020/10/19(月) 16:35:44.16ID:nez6fkkH0
(´・ω・) ス
2020/10/19(月) 18:13:01.22ID:fn+p4JkN0
いきろー
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 18:57:00.68ID:C6w3KS680
>>389
書き込み用に
localhost:127.0.0.1:8822(2chpixyの待ち受けポートの値)だと
エラーダイアログは何も出ないですね
書き込み用の串のチェックを外して書き込んだ時と同じです

localhost:8080
エラーダイアログ有り Error:10061Connection refused
127.0.0.1:8822(待ち受けポートの値)
エラーダイアログ有り 403Forbidden
2020/10/19(月) 19:35:16.11ID:BFsYiIfg0
>>395
https対応版のかちゅを使ってる?
それなら串をパススルーしてるかも

https対応のかちゅで
エラーダイアログが出ないまま書き込みWindowが閉じて
書き込んだレスを表示しない(他人が書き込んだ新着は取得できる)のを確認しました
2020/10/19(月) 19:35:54.50ID:BFsYiIfg0
ごめんなさい
ポートは8822です
2020/10/19(月) 19:40:04.66ID:BFsYiIfg0
さらにごめんなさい
>>396は確認方法を間違ってました

https対応版かちゅでもこちらでは書き込めました
申し訳です
2020/10/19(月) 20:00:03.80ID:BFsYiIfg0
>127.0.0.1:8822(待ち受けポートの値)
>エラーダイアログ有り 403Forbidden

のケースですが
>>377のPOSTフォルダの中のファイルがV0.18.1.1αのPOSTフォルダ内に全てありますか?
デフォルト状態だとこちらでもforbiddenになりました
2020/10/19(月) 21:51:18.19ID:C6w3KS680
POSTフォルダを移植して
127.0.0.1:8822(待ち受けポートの値)
2020/10/19(月) 21:51:57.97ID:C6w3KS680
おお!エラーダイアログは出るが
書き込めた!
2020/10/19(月) 21:53:31.04ID:C6w3KS680
エラーダイアログをOKして
リロードしないと確認できない手間はかかるのか
2020/10/19(月) 21:55:25.27ID:C6w3KS680
とりあえず感謝
かちゅでダイレクトで使える
2020/10/19(月) 22:00:13.64ID:BFsYiIfg0
ダイアログが表示されるのは
書き込んだ後に返ってくる


書きこみが終わりました。 [0.250937]

画面を切り替えるまでしばらくお待ち下さい。


を上手く処理できてないせいだと思う

サクッと何事もなく書き込みが吸われたのは
実は書き込む前に拒否られて返って内容が
上手くエラー処理を抜けたためのはず
2020/10/19(月) 22:07:47.79ID:C6w3KS680
なるほどね
そう言う事ならイメージが分かる
サンクス
2020/10/19(月) 22:10:56.98ID:tVXSLKez0
v0.18.1α

↑これって何?
いつもの2chAPIProxyのバージョン?
2020/10/19(月) 22:21:43.49ID:C6w3KS680
2chAPIProxyではなくて
2chpixyってやつの最新版がv0.18.1α

いつもだと読み込みも書き込みも2chAPIProxy経由だったが
今回書き込めなくなったんで読み込みは2chAPIProxyのままで
書き込みだけを2chapixyでやる方法を試してみて
ようやく書き込みが出来るようになったとこ
2020/10/19(月) 22:46:08.72ID:BFsYiIfg0
POSTフォルダに3つテキストファイルを追加するけど違いはUAだけです

で、そのUAもバージョン(rv)が古くなったり巻き添えで規制されたりすることもあるんで
その時は適宜UAを変更して下さい
(FireFoxベースでいいはず)
2020/10/19(月) 23:12:56.93ID:tVXSLKez0
2chpixyは2chAPIProxyみたいなexe形式のファイルなの?
2020/10/19(月) 23:34:56.23ID:Jg7H+yha0
v0.18.1αじゃ無きゃ駄目か
XPだから16でやってみたけど無理だった
2020/10/20(火) 08:56:26.64ID:cBtwJOnq0
やっと意味がわかりました
ありがとうございます上の方々
書き込みテストスレを荒らしたみたいになってしまった
2020/10/20(火) 10:28:26.89ID:sK1PeSpH0
今の2chAPIProxyで板別指定できるのってUAだけだけど
いずれは2chpixyみたいに板別指定でいる項目が増えるのかな?
2020/10/20(火) 13:39:47.28ID:1oW433Og0
ちなみに2chpixyでなくて2chapixyな
俺はにちゃピクシーって読んでるけど少数派
2020/10/20(火) 14:18:09.03ID:sK1PeSpH0
2chapixy経由で書きこんだ場合に
メッセージ無しのエラーダイアログが表示されて
リロードしない件

Kage.exeにパッチを当てたら回避できるかも
試したのはしたらば対応版のKage.exe

修正前
https://i.imgur.com/ZRBDVN0.jpg

修正後
https://i.imgur.com/Pa5YFVK.jpg

黒塗りのところを全部 00 にすればチェックをすり抜ける模様
(おそらくはもともとはバグ)
2020/10/20(火) 15:09:13.41ID:UWXw1VZy0
>>390
>>414
で設定したら書けました
ありがとう
2020/10/20(火) 15:39:21.34ID:Ta8LaPuh0
!
2020/10/20(火) 17:15:25.77ID:vvTvqsoe0
皆さんありがとう
2020/10/20(火) 23:14:41.08ID:tEqdl5Rx0
>>410
>>364
うちは読み込み/書き込みとも XPと 2chapixy v0.16α のhtmlモードで出来てるよ
UAの内容は他の人の書き込みを参考にして下さい
2020/10/21(水) 00:37:24.55ID:1A8K/HmQ0
>>418
XPでも出来ないことはないのか
ありがとう、もう少し試してみるわ
2020/10/21(水) 01:52:51.47ID:DTopvlgr0
>>419
2chapixy v0.16
設定−基本
待ち受けポート
(かちゅの設定に合わせる)

dat取得モード
HTML

UserAgent偽装(API以外)
レ ????

レ htmlをSSL(https)で読み込む

ロ subject.txtをsubback.htmlから読み込む

レ 過去ログをHTMLモードで読み込む

  書き込み時ヘッダに
レ Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
  を追加する

ロ 書き込み時にAcceptヘッダを書き換える
________________________________________________________________

レ 最小化状態で起動する

ロ 終了確認ダイアログを表示しない (←お好みで変更)
2020/10/21(水) 02:30:08.09ID:1A8K/HmQ0
>>420
詳しくありがとう
書き込めるようになった
Xenoとかだと2chapiproxyでも書けたんで、それと同じUAでやったけど駄目だったから
最新版じゃないと駄目なんだと思ってた
2020/10/21(水) 09:03:21.83ID:cEM469wS0
久しぶりに良い流れを見た(遠い目
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 10:09:27.09ID:Crg5bpFv0
>>420
レロレロ乙
2020/10/21(水) 14:37:18.49ID:UaFnqW0c0
てすと
2020/10/21(水) 14:37:22.79ID:UaFnqW0c0
てすと
2020/10/21(水) 14:37:27.09ID:UaFnqW0c0
てすと
2020/10/21(水) 14:57:18.46ID:UaFnqW0c0
てすと
2020/10/21(水) 15:00:27.95ID:UaFnqW0c0
>>390
>>414
ありがとー
書き込みできました
2020/10/21(水) 20:40:44.81ID:/3HPFiPr0
すげぇ助かったわ
しかしこれで書けるのもいつまで続くか
2020/10/21(水) 21:29:22.40ID:pOXhfzJx0
情報が小出しになってて、しかも書く人によって違う設定のものもある。
v0.18.1αは手に入れたから
誰か親切な人が2chpixyと2chAPIProxyの設定方法まとめてくれないかな?
2020/10/21(水) 22:30:21.40ID:wU86C0+U0
さすがにそれくらい自分で色々試せよ
何が、まとめてくれないかな?だ
2020/10/21(水) 23:26:35.94ID:d1R511Hx0
からソフトウェアなんて弄れないし(/_・、)
2020/10/22(木) 09:49:56.22ID:/ZuUYl/I0
てすと
2020/10/22(木) 10:04:58.21ID:oRXauSOo0
>>5のかちゅーしゃとkageを落として現在のファイルに上書き(元のファイルのバックアップは取っておけ)

>>414を参考に stirling 等のバイナリエディタでkage.exeを修正し上書き保存

https://www.junk2ool.net/tools/2chapixy/start
で2chapixyを落として解凍

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510020663/951
からzipファイルを落として解凍後2chapixyのPOSTフォルダに中身をコピペ

>>390を参考にいろいろ自分に合わせて設定

2chAPIProxyは使わない
2020/10/22(木) 10:06:28.47ID:Pfr0Kszq0
設定(赤の枠のところ)
かちゅ
https://i.imgur.com/DZn9oJP.png


2chAPIProxy
https://i.imgur.com/2JmguJ2.png
https://i.imgur.com/Kr1BzmI.png
https://i.imgur.com/KO7eta6.png
2020/10/22(木) 10:07:28.66ID:Pfr0Kszq0
>>435
2chapixy
https://i.imgur.com/nwhU4qr.png
https://i.imgur.com/E19TBcy.png
2chapixyのPOSTフォルダ
>>377のzipを解凍して中のテキストファイルをすべてコピー
https://i.imgur.com/YOKNx8J.png


Kage.exeのパッチ
>>414
2020/10/22(木) 11:56:20.62ID:2F1CbBx40
とりあえず現在のところ不具合はないから
ダイアログはでるけど>>414はやらずにとどめておく
2020/10/22(木) 14:16:33.05ID:y3Bjh3qx0
ddd
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 14:29:03.68ID:y3Bjh3qx0
書けるようになって無地のエラーウィンドウもでないんだけど
削除かアボーンでリロード出来ない助けて
2020/10/22(木) 14:59:44.44ID:B0c8vyK40
ぼすけて
2020/10/22(木) 15:41:32.23ID:y3Bjh3qx0
2chapixyと2chAPIProxyとの同時起動で
読み書きできるようになったけどこれが普通なんだろうか
2020/10/22(木) 16:05:36.76ID:BrtE2/Wh0
>>441
2chAPIProxy:読み込みは強いけどヘッダの書き変えが今ひとつ
2chapixy:ヘッダの書き変えは強いだけど読み込みが今ひとつ
なんで今は同時起動がベスト
2020/10/22(木) 17:07:44.58ID:y3Bjh3qx0
なるほどこれが正常なんですね、ありがとう
2020/10/22(木) 17:40:56.10ID:3lh53fYo0
test
2020/10/22(木) 17:44:59.90ID:3lh53fYo0
>>414>>435-436
で一応書けるようにはなったけど、エラーウインドウが出てリロードされない
2chAPIProxyの動作設定タブの2chへの全アクセスUAを変更の所がグレーアウトになってて
チャックできないのが原因かな?
2020/10/22(木) 17:54:21.82ID:oRXauSOo0
エラーの切り分けできないならまずはpixyだけ起動で読み書き試したほうがいい

同時起動時は
APIPは読み込み専用
pixyは書き込み専用 の設定に切り分けておかないとどこかでエラー出る可能性がある
2020/10/22(木) 18:12:50.39ID:BrtE2/Wh0
>>445
グレーアウトされるのは書き込みUAが空欄の場合だけド
リロードされないのには関係ないみたい
>>414が正しく行われてないとか?
2020/10/22(木) 21:08:39.17ID:ssyeOzFK0
やっと書けるようになった 感謝!
2020/10/22(木) 22:11:42.08ID:1HTuXhLO0
どれどれ
2020/10/22(木) 23:17:31.15ID:HEdtd/aO0
>>441-443
類似機能のソフトを複数同時起動なんて基本的には推奨することではないよ
2chapixy の最新版がいまひとつなのは 少し前に開発環境を変更してる
https://www.junk2ool.net/tools/2chapixy/changes
ことが関係ありそうなので、使える間は その前の v0.16α のままにしておくよ
2020/10/22(木) 23:54:58.18ID:TAaVnv840
>>450
当たりまえの用に書いてたから書くのをすっかり忘れてたけど
2chAPIProxy+2chapixy v0.18.1αは規制に対して一番フレキシブルな設定を獲得するための手段であって
2chapixy v0.18.1αを使わないですむなら無理して使うことはないと思ってるよ


専ブラを使う目的:レスを読んで書きこむ
現実:規制されて書き込めない
なら
何をしたらいいのかよーわからん人は確立されてる手段に乗っかるのが一番ベストってこと

>>442がそれしか認めない的な風なレスにも見えるからそこは申し訳だけど

それにポートが別だから互いに干渉はしないでしょ
浪人ログインとBeログインがどっちの串を使うのかはかちゅ次第になるけど
基本スレ立て、レス書き込みは2chapixy
その他は2chAPIProxy
に住み分けてるでしょ

テキストエディタを二つ挙げてる気持ち悪さはあると思うけど
レス書き込めなきゃ意味ないし
2020/10/23(金) 01:21:47.28ID:HPBRvKkT0
既に書いてるけれど、うちの巡回してる範囲では
2chapixy v0.16α で読み込み/書き込みとも問題無いです。
https://www.junk2ool.net/tools/2chapixy/changes から落とせます

それで対応できない板/規制が出てきたら 改めて
v0.18.1αなり(さらに新しいVer.)を検討する で十分なんですよ。
ヘッダー丸ごと差し替えの機能が強力なのは事実ですが、
その分、分かりにくくなっているので それを全員に設定してもらうのが得策とは思いません。
だから何日も 書き込み設定に関連するレスばかりになっているわけです。

2ch(5ch)くらい XPで見させろ! という思いがあるのは認めます(14インチ SXGA+が心地よい)
※v0.17α〜v0.18.1α はXP 非対応
2020/10/23(金) 09:37:58.27ID:ubnw94AN0
>>445だけど、>>414がちゃんとできてなくて、やり直したらちゃんと書けるようになった
助けてくれた人どうもありがとう
2020/10/23(金) 09:38:17.16ID:2Bncw7CW0
書き込めない人がどうしたら書き込めるようになるか

ってスタンスでレスをしてきたのですが
何もしなくても自分が使えてる人にとっては
どうもそういうスレ進行は不愉快でしかないようですね

申し訳ありませんでした
2020/10/23(金) 10:35:56.71ID:N/naMNxl0
かちゅの書き込みプロキシが127.0.0.1:8822だとBad addressで弾かれたが、localhost:8822だと書ける。
あとは435-436の通り。えらく微妙だな。
2020/10/25(日) 00:21:02.36ID:xzacRHV10
>>435-436と2chAPIProxyの書き込み用UAを//でコメントアウトにして書き込みできた
助かりました
2020/10/25(日) 05:27:19.97ID:1Z9hCT6b0
2chAPIProxy最新Test版で書き込み可能になったで
2020/10/25(日) 06:56:30.70ID:UJF/v6YL0
これまでクレ板に書こうとしたら必ず焼かれてたんだけど、2chapixy使うようになったら
書けるようになった
ありがたい
2020/10/25(日) 07:12:12.88ID:+oQP14380
>>457
書き込めたらありがとう もちろんProxy作者に
2020/10/25(日) 10:05:44.35ID:UJF/v6YL0
すみません。書けるようにはなったのですが、ボード一覧の更新を押しても更新されません。
bbsmenu=http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
ではダメなのでしょうか?
2020/10/25(日) 10:13:12.62ID:UJF/v6YL0
>>460
先ほどのurlが間違ってました
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
ではダメなのでしょうか?
2020/10/25(日) 14:12:58.87ID:6oYv1KKV0
>>457
やったー
2020/10/25(日) 14:51:24.47ID:PJ3SEjft0
>>457
XPでも使えた
2020/10/25(日) 18:03:17.90ID:e0DmbPQt0
どうだ
2020/10/25(日) 18:04:13.69ID:e0DmbPQt0
>>457
無事にかけた
2020/10/25(日) 18:05:46.49ID:auu/lWiM0
>>457
書き込めなくなった時点で
「5chなんてジタバタと足掻いてまでしがみつくトコじゃねーし」
と思って、何もせずほったらかしてたんだけど、
最新版に入れ替えただけで書き込めるようになったわ。
2020/10/25(日) 18:31:14.45ID:vRpSQhY80
不正なProxyがどうとか出て
2chAPIProxyテスト版更新でも書けないな
とりあえず2chapixy使えば書けるから今のままでもなんとかなるが
2020/10/25(日) 20:11:50.33ID:UJF/v6YL0
どなたか>>460お願いできないでしょうか?
かちゅhttps対応版、kageしたらば対応版ですが、https:リンクも飛べなくなってます
2020/10/25(日) 20:28:09.15ID:PJ3SEjft0
>>468
https://i.imgur.com/ZE5XhiE.png

https://i.imgur.com/hBWWwT3.png
は?
2020/10/25(日) 20:31:24.89ID:PJ3SEjft0
2chAPIProxyの最新版が出て
ほぼ2chapixy同機能となりました

外部ファイル(POST.txtとBoardSettings.yaml)も作法が違うだけで定義する内容は同じ
あとか安定性とお好みで
2020/10/25(日) 22:31:03.09ID:7B3B0LCV0
これでやっと落ち着けるかな?
2020/10/26(月) 00:11:36.20ID:/dxre3Oy0
そう思うでしょう?
2020/10/26(月) 07:50:54.01ID:oVFPImjd0
現在は2chAPIProxyを>>319の設定にして
かつ書き込みを2chapixyでするために
かちゅの設定でプロキシ書き込みを
local:8080から127.0.0.1:8822に変える
ということをして書き込みはできるけどエラーダイアログが出て
リロードされないという状態ですが

今回の最新版でかけたというのは
この↑の設定をまたもとに戻して
2chAPIProxy だけで大丈夫ということでしょうか
2020/10/26(月) 08:28:11.58ID:FceNSmyM0
やってみました
できました
ありがとございます
2020/10/26(月) 11:08:25.75ID:nFjZOuax0
nu
2020/10/26(月) 11:50:37.80ID:ZVgJJ5BW0
>>473
最新版を、何もいじらずデフォルトで使え。
書ける。
既にゴチャゴチャいじってしまってるなら、
これまでの設定を全て捨てて最新版を入れろ。
2020/10/26(月) 14:15:28.92ID:GT86mGU70
とりま
2020/10/26(月) 14:46:38.10ID:nFjZOuax0
ちくそーラジオの実況板で「余所でやってください」が出る
2020/10/27(火) 16:13:16.00ID:M+JjiFxL0
2chAPIProxy最新版で2chapixy不要で書き込めるようになったー
2020/10/27(火) 19:35:04.74ID:laeX4vPs0
これでようやっと落ち着くかな
2020/10/27(火) 21:27:47.42ID:mwAO1GMj0
とりあえずいつものように最新の2chAPIProxy落としてきて解決した。
複雑な事やらなくて待って正解だった。
2020/10/27(火) 21:57:03.08ID:Sf61YOG20
最新の2chAPIProxyに戻したが不正なProxyって出る
書き込みは2chapixyのままだわ
2020/10/27(火) 22:14:41.31ID:/n/ECr7r0
俺環
https://i.imgur.com/rjudoCm.png
https://i.imgur.com/7OZIvea.png
2020/10/27(火) 22:18:22.63ID:/n/ECr7r0
このスレにはもう書けない規制になるんで小出し

続き

[BoardSettings.yaml]
2chapiproxy_default :
UserAgent : Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:81.0) Gecko/20100101 Firefox/81.0
SetOekaki : true
2020/10/27(火) 22:19:34.07ID:/n/ECr7r0
続き

Headers :
Accept : text/html,application/xhtml+xml,application/xml;q=0.9,image/webp,*/*;q=0.8
Accept-Encoding : gzip, deflate, br
Accept-Language : ja,en-US;q=0.7,en;q=0.3
Content-Type : application/x-www-form-urlencoded
Upgrade-Insecure-Requests : 1
2020/10/27(火) 22:19:56.68ID:/n/ECr7r0
続き

newsplus :
UserAgent : Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:81.0) Gecko/20100101 Firefox/81.0

morningcoffee :
UserAgent : Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:81.0) Gecko/20100101 Firefox/81.0
2020/10/27(火) 22:21:23.00ID:/n/ECr7r0
続き(最後)

実際は半角空白4文字でインデント
https://i.imgur.com/K1W2qUl.png
2020/10/27(火) 22:41:12.63ID:fHENEv0g0
>>483-487
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 16:24:25.32ID:yfYav5AG0
2chAPIProxyの最新版に変えた
書けたらハッピー
2020/10/28(水) 17:03:36.38ID:5db0T1Wg0
最新版どこにある?
2020/10/28(水) 18:08:08.11ID:HoIMHhy+0
うーん
実況系の板が書けないというか吸い込まれる
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 18:28:13.46ID:yfYav5AG0
>>490
2chAPIProxy 8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1603606426/
ここの>>4
2020/10/29(木) 07:16:05.35ID:+Vwmh2Wg0
2chAPIProxy最新版
>>483-487通りの設定

それでも「当分お断り」か「不正なProxy」のどちらかしか出ない
IP変えクッキー削除などももちろんやったんだけどな
2020/10/29(木) 10:58:27.97ID:pW4Rxser0
大変だ
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 12:01:59.34ID:0h0Fd+vS0
>>493

>>476>>479 読んだ?
2020/10/29(木) 12:55:59.96ID:2G34VpUe0
テスト
2020/10/29(木) 12:58:12.65ID:2G34VpUe0
WriteRequestHeader
WAN側からのアクセス設定
settings

この3つ捨てたら行けたみたいだ
2020/10/29(木) 13:05:20.77ID:/jd7pIyM0
週刊少年漫画版は「他所でやってください」の一発規制になるな
2020/10/29(木) 13:33:19.54ID:2G34VpUe0
2020/10/29 13:33:00
403応答によるSessionID更新を10秒間停止中です、しばらくお待ちください。
2020/10/29(木) 13:33:31.10ID:2G34VpUe0
またおかしくなってる・・・
2020/10/29(木) 13:52:48.30ID:UCXN7S7v0
ID:2G34VpUe0だから何?
2020/10/29(木) 15:25:26.28ID:MGnUqJly0
賭けなく奈多?
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 15:38:05.31ID:0h0Fd+vS0
>>497
え?
2chAPIProxy最新版 を>>492から落としたならフォルダーの中に
WriteRequestHeaderは入ってない筈だが
2020/10/29(木) 16:07:10.72ID:frB/VdaQ0
最新版を上書き保存したんだろ。
2020/10/29(木) 16:43:56.62ID:pW4Rxser0
2020/10/29(木) 18:38:58.29ID:VjitLFRo0
ごちゃごちゃになるからフォルダは使いまわさん方が良いな
どうやら古いバージョンの奴が干渉してたみたいだ
2020/10/30(金) 02:11:03.62ID:LbKizh6+0
古いバージョンは全てポイーで
2020/10/30(金) 04:14:12.07ID:qOBzSH0Y0
一応古いのも全部残してるわ
たいして容量食わないし
2020/10/30(金) 09:21:34.41ID:yUzrvtNW0
何故だかわからないけど、ここ数日ボード一覧の更新もhttpsのリンクへも飛べなかったのが治ってる
特に何もしてないんだけど
まぁ結果オーライで行きます
2020/10/30(金) 11:52:38.13ID:yUzrvtNW0
>>509だけど、ボード一覧は更新できるようにはなったけど、httpsにはやっぱり飛べなかった
https対応版使ってるのになんでだろう
2020/10/31(土) 21:44:20.31ID:i3FCOBfz0
漫画板全般とアニメ板全般が書き込むと一発で自動規制になるのはどうすればいいの?
2020/11/01(日) 08:12:56.92ID:HDXvmJBa0
テスト
2020/11/01(日) 10:18:33.48ID:N+LzhuT30
>>512
君は赤点なので、再テスト
2020/11/02(月) 10:55:25.60ID:Om6eIKa+0
また書けなくなった
2020/11/02(月) 20:41:19.22ID:u2eh5iTY0
板によって書けないところある
2020/11/03(火) 11:37:11.07ID:pUD4sqkT0
pixyとAPIProxy併用してるけど今のところ安定して書けてるから
しばらくこれで様子見だな
2020/11/04(水) 05:51:19.46ID:iHHPmtCb0
かきこてすと
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 12:36:57.40ID:kKR2DCW+0
てす
2020/11/04(水) 15:54:20.42ID:ySLvY42p0
書けないんだが
2020/11/04(水) 19:44:34.33ID:ogyQs0i80
加ちゅの性質上
その日最初の書き込みは書けないで飲み込まれるね
2020/11/04(水) 20:04:32.81ID:IG6MOTHU0
いやー最初の書き込みでも問題ないよ?
ただ、実況系の板は何回やっても飲みこまれて書けない
環境によって挙動いろいろなんかな
2020/11/06(金) 00:43:12.11ID:ZpCKlmTz0
かきかきこ
2020/11/06(金) 00:53:29.73ID:/JT3ZXLn0
521だけど、かちゅ起動後最初の書き込みだけ吸い込まれる現象起きたわ
板によるみたいだ
2020/11/06(金) 20:52:04.52ID:5ALRPyt20
書き込みが飲まれる現象が報告されてるけど初回1回だけって話だから
それって飲まれてるじゃなくてクッキー&書き込み確認画面の処理を正しくできてないだけだと思うよ
2020/11/07(土) 08:50:07.54ID:F4/+zdu90
実況ががががが
2020/11/07(土) 19:48:10.88ID:/fD/cqh10
https://i.imgur.com/2pARTGk.jpg
2020/11/07(土) 22:23:11.88ID:McvSOEhN0
あれ?したらば見ようとしてもなんか文字化けしてる
>>5はやってあるんだけど他になんかいるんだっけ?
2020/11/08(日) 10:16:16.89ID:tcB/L7k10
実況書けない ; ;
2020/11/08(日) 18:06:02.19ID:I5340bZj0
>>521ですが、BS実況板に関しては、飲み込まれるのではなくて、
>>414を適用してたために
「余所でやってください」のエラーダイアログが表示されていなかっただけでした

つまり単純に5ch側の規制?でBS実況は書けないってことみたいですね
うーん、なんとかならんのかな
2020/11/11(水) 23:57:30.91ID:vIxTV03B0
書けるっていいねぇ
2020/11/12(木) 07:31:11.67ID:K7iuSDZ50
芸スポだけは書きないわ
でもこれはかちゅーしゃかんけいなくなので
運用氏ねとしか言いようがない
2020/11/12(木) 08:31:06.59ID:14pfjNx60
かけるよ?
2020/11/12(木) 11:05:06.35ID:U5r9+Drp0
だから?
2020/11/12(木) 11:47:30.16ID:hhHpnNQb0
ふふっ
2020/11/14(土) 06:10:25.42ID:nrpQnB+l0
あははははっ
2020/11/15(日) 10:26:20.99ID:60u5v0Ei0
イヒヒッ
2020/11/19(木) 20:38:13.64ID:Lp0Q8jm50
>>529ですが、書き込みのUAを現行の2chAPIProxyの初期値のものから
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.18363
に変えたところ、BS実況板は書けるようになりました
芸スポはダメでした
2020/11/20(金) 15:10:10.68ID:rAV98fCM0
>>537
感謝感謝感謝!
2020/11/21(土) 02:39:59.91ID:7bR5yPtM0
>>537
久しぶりに書き込めたよ
ありがとう!!
2020/11/24(火) 18:23:08.37ID:UeKypPqd0
ふぅ
2020/11/28(土) 05:30:36.97ID:bJVr8FUt0
ありゃりゃっ?
2020/11/28(土) 08:36:16.80ID:CJ47DqZi0
UAの最後を10.0.17134にしたら全板書けるようになる
2020/11/28(土) 10:41:46.43ID:lmfAjPVe0
win7からwin10に移したらスレッド一覧が読み込めなくなった・・
ボスケテ・・・
2020/11/28(土) 14:15:16.82ID:p43ysRag0
>>542
芸スポ書き込めました!
神よありがとう!!
2020/11/28(土) 18:05:29.70ID:CJ47DqZi0
とんでもねえ、あたしゃ神様だよ
2020/12/03(木) 09:22:32.31ID:/WgwGYJU0
一応書けるけど、書き込むボタン押してから反映されるまですげえ時間かかるんだが
2020/12/03(木) 17:07:53.61ID:VmVMX0Ns0
2chAPIProxyのプロクシ設定を毎日設定しなおさないとダメなんだが・・・
2020/12/05(土) 13:22:59.03ID:HXbX3xfs0
Apixy導入してから至って順調だよ
2020/12/07(月) 08:44:04.96ID:dab0Fh8X0
>>542だと
これまで書き込めた「FF・ドラクエ板」が書き込めなくなってしまった
ブラウザ変えたら書き込めたから規制とかではない
2020/12/07(月) 10:57:11.95ID:tbAp8Ew70
>>542で全板書けるわけではないね
芸スポは書けるけど、BS実況は書けない

>>537だと、BS実況は書けるけど、芸スポは書けない

都度UA書き換えればいいだけなんだけど、めんどいわ
本当に全板書けるUAないんかなあ
2020/12/07(月) 19:37:30.42ID:TAOM8v7t0
戻したところ芸スポもかけるようになった
これまでなんだったんだろう
2020/12/07(月) 19:46:44.32ID:cvd8ix3w0
>>510
久しぶりに一覧更新したらできなくなってたのでPCブラウザから
menu.5ch.net/bbsmenu.htmlをDLして8種類ほど手動整形して誤魔化す力業をやってしまった
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:59:13.26ID:yTGCFeLL0
アニメ板がなかなか難しい
すぐ焼かれてしまう
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 22:00:06.93ID:yTGCFeLL0
ちなみにiPhoneで書いたら吸い込まれた
(書き込み成功にしたように見えて書き込めていない)
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 12:09:56.02ID:8HJ57hTC0
不正なPROXYを検出しました、で書けなくなったよ
2020/12/08(火) 12:19:51.56ID:T+Prx/kD0
わいもや
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 15:15:56.10ID:Fg1ninR60
おれもや
2020/12/08(火) 18:48:24.58ID:sq9C/Cv/0
同じく
2020/12/08(火) 19:12:21.79ID:sq9C/Cv/0
書き込みを2chapixyに変えたら書き込めるな
10月末頃に逆戻りか
2020/12/08(火) 19:15:13.02ID:ID/jhQuy0
2chAPIProxyで書けないから
2chapixyでとりあえず様子見だな
2020/12/08(火) 19:48:01.90ID:DObawzdX0
同じく不正なproxy
やっと全板に書き込めたら1日でこれだ
>>559-560のおかげで思い出した
2020/12/08(火) 23:17:09.37ID:LMIbyC4a0
2chapixyで書けたのは確認したけどエラー出るのを忘れてた・・・
保存してた2chapixyエラー対策で書き換えたkageに差し替えるか
2020/12/08(火) 23:44:40.74ID:LMIbyC4a0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534237712/53

ギコナビスレを見ていて53の通りにしたら2chAPIProxyでも書けた
2chapixyは予備に戻すわ
2020/12/09(水) 00:32:42.24ID:Xc7o7RSK0
>>563
ありがと!!
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 01:48:14.06ID:/Nn9jJep0
>>563
書けたらサンクス!
2020/12/09(水) 02:29:19.08ID:rrlJKk4o0
このスレで言うのもなんだけど現在はLive2chではなくて
Live5chが正しいのにLive2chで書けるのも不思議だな
いずれまた対策されて堂々巡りするのだろうけど
2020/12/09(水) 10:05:29.15ID:F3l87Yuz0
想定されていないUAだから一時的に規制を回避してるだけ。
5ch運営がおかしなUAだと判断すればまた規制されるさ。
2020/12/09(水) 19:43:56.58ID:xnzUguyX0
UA変えたけどダメだな
不正呼ばわりが止まらん
2020/12/09(水) 20:11:29.55ID:OuVIrawC0
また1日でダメになって2chapixyにお願いすることに
ひどすぎだろ運営
2020/12/10(木) 02:57:26.29ID:VCYJe1Nz0
ここしばらくは大丈夫だったのに、土曜日以来久しぶりに書き込もうとしたら
不正云々が出て駄目だったわ
そんなに書き込んで欲しくないのか
2020/12/10(木) 10:16:46.65ID:7rknd+/L0
そりゃあ、不正手段でアクセスしてる奴はお客様じゃないからな。
2020/12/10(木) 15:09:08.54ID:Uwu6JqDd0
良く判ってない奴が他人様の情報を鵜呑みにして、
串でデタラメな設定してアクセスするから、
5ch運営的には特定し易いのさ。
2020/12/10(木) 15:52:52.28ID:jIA3c+RW0
今度は2chapixyでも書き込めなくなった
成功って出るのに実際にスレには書き込まれてない
2020/12/10(木) 15:53:22.85ID:jIA3c+RW0
と思ったら書き込めた
なんなんだ
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 16:32:51.70ID:pDlRK/WR0
かちゅはもうダメ?
2020/12/10(木) 21:03:30.90ID:GmeSD3z+0
2chApixyを使えば今のとこノートラブル
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 22:34:08.93ID:stbmV/Qc0
>>563
今はこれが最新らしい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534237712/141
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 22:49:47.61ID:pDlRK/WR0
またすぐに書けなくなる予感
2020/12/10(木) 23:19:46.94ID:YDRrW8vL0
>>577
ありがと!
2020/12/11(金) 02:58:19.66ID:SKiAn1Tg0
いけるか?
2020/12/11(金) 09:14:05.24ID:1TUPlD4u0
>>575
2chAPIProxyでももうまんたい
2020/12/11(金) 11:00:51.29ID:zEufINWv0
563、577で書き込めたありがとう
2020/12/11(金) 11:03:22.74ID:zEufINWv0
すげえ今まで一度も書き込めなかった芸スポ+も書き込めたわありがとう
2020/12/11(金) 19:58:51.62ID:Ph/BBAXe0
まじ?
2020/12/11(金) 19:59:04.20ID:Ph/BBAXe0
おお!行けた!
2020/12/11(金) 21:09:51.70ID:J5820tA30
書けるようになったのはよかったけど、
定期的に書き込みできなくなるの何とかして欲しいわ
2020/12/11(金) 21:22:37.78ID:M8RBFveE0
test
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 05:23:41.50ID:P03NfkFb0
>>586
無理
不正なツールを使ってるのがばれて対策されてるだけだから

共有設定みたいなのにして他人任せに出来るかもしれないけど
管理者も見れるってことは即対策されるだろうし
書き込みについて他人任せ二もしたくないだろう
そのうち犯罪予告に使われるぞ
2020/12/12(土) 08:05:21.05ID:XVwMO+2q0
test
2020/12/13(日) 05:41:01.37ID:cz0TkldL0
test02
2020/12/13(日) 09:16:27.11ID:n6IvOiEn0
>>589-590
テストはテストスレでやってくれ

テスト
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1601171661/

とか

【test】書き込みテスト_07
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1607166623/

とか
2020/12/14(月) 15:41:23.23ID:E+s26kfv0
guest
guest
2020/12/14(月) 20:52:37.90ID:faAF+bzd0
賭けなくなった?
2020/12/14(月) 20:55:52.95ID:faAF+bzd0
ここには書けるんだな……
不正なプロキシって出てパソコン板にかけねぇ
2020/12/16(水) 08:20:22.71ID:HhSrzRPe0
650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/12/16(水) 02:04:23.60 ID:aPX7RorY0
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。でエラー出る人書き込めの所にja,en,en-US 追加して
書き込みへの関与をにcheck入れるとcookie無限ループから脱出できる
2020/12/16(水) 12:43:43.12ID:Zt+f1Y8z0
専ブラの始祖かちゅ〜しゃ20周年おめでとう!
   。*◇☆*。
 ゚゚・*★◎○@。*・゚
゚・*。◇@★◎◇★。*・゚
゚゚・*。☆◎。*☆◎。*・゚゚
  \  ̄ ̄ /
   \  /
  ∧_∧\/
 ( ・∀・)∞
 / つ つ△
~(  ノ
 UU
2020/12/16(水) 13:24:42.25ID:8vJOIjop0
really?
今そうなの?
2020/12/16(水) 20:21:42.58ID:wcBPIdlI0
2ch閲覧ソフト「かちゅ〜しゃ」
http://piza.2ch.net/tech/kako/976/976975265.html
2020/12/16(水) 23:02:17.09ID:0UoC4sqe0
すげえ
もう歴史だな
2020/12/17(木) 13:42:50.37ID:vZU5TrhV0
600
2020/12/21(月) 13:46:46.39ID:cwMIQ4Wi0
かけん
2020/12/21(月) 14:24:39.43ID:QkpiXQFI0
proxy2ch-20200623 のHTTP(-s)モードで
「ERROR: 不正なPROXYを検出しました。」で書き込めない

https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1605519682/391
>少し前から、ウェブブラウザで書き込むとき、(User-Agent が Mozilla/〜)
>itest からでないときは、(Referer が itest でない)
>フォームのパラメータに oekaki_thread1= がないと「不正なPROXY」が出るようになった

ブラウザから書き込んだペイロード例
FROM=&mail=sage&MESSAGE=<本文>&bbs=pav&key=1607243827&time=1608471748&submit=%8F%91%82%AB%8D%9E%82%DE&oekaki_thread1=

もしこれが理由なら各種設定では無理?
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 11:39:10.31ID:p2T+sYd90
ブラウザでもここ数日かけなかったけど今日からかけてる
かちゅ+串はしらんけど
2020/12/22(火) 13:20:48.13ID:HnKg9HAO0
かちゅ書けない。ブラウザ書ける。ちんこ
2020/12/22(火) 14:25:50.34ID:mO35fdvd0
>>604
同じくかちゅで書けない。ブラウザから。まんこ
2020/12/22(火) 19:04:53.19ID:RHvSr1+k0
最強最速最軽量の5chブラウザ早く出せよ。
2020/12/22(火) 20:39:40.51ID:ji/Z7zQg0
かちゅで書ける。アナル
2020/12/22(火) 20:41:56.70ID:HllumhzG0
書けるない
2020/12/22(火) 22:05:53.86ID:ZlAZOwaG0
かちゅ+2capixyで書けてる 
2020/12/23(水) 15:40:15.65ID:Y9XXzBHF0
e-
2020/12/23(水) 18:07:04.44ID:+bmaFvJC0
omeko
2020/12/24(木) 11:56:12.43ID:VTrIs6u90
>>598
かちゅーしゃ20周年だったのか!!おめでとーー!

書けなくなってるけど。('A`)
2020/12/24(木) 12:07:51.16ID:VTrIs6u90
>>577
これでニュー速+書き込めた!!
ありがとう
2020/12/24(木) 14:32:49.52ID:IRjBQFw20
むりぽ
2020/12/24(木) 22:42:28.78ID:SIoE0yYv0
むりか
2020/12/25(金) 17:23:26.57ID:Utrz++l+0
nurupo
2020/12/25(金) 18:56:10.25ID:4MxJCk6v0
ga!
2020/12/25(金) 20:25:02.70ID:KrU1ccJK0
おはようビームっ!!(★_★)ノシ
2020/12/26(土) 08:58:15.88ID:OpUJ6Z9Q0
うぇ〜い
2020/12/27(日) 05:55:57.95ID:i6vov7UL0
ぱお〜ん!
2020/12/27(日) 07:59:04.66ID:9xlgkd3S0
    ∧ ∧
    (,,゚ー゚)
   @_)
【かちゅ〜しゃ】
作者が行方不明になり更新停止され死にそうになったが、
kageという救世主により命を救われ、
1年以上立った今でもシェアNo1の地位を揺るがさない (微妙)
2chブラウザの金字塔。
その洗練された操作性は絶大な支持を得る。
2020/12/27(日) 16:44:55.46ID:WYopJCq10
使い慣れちゃった分
乗り換えできないガラパゴス生物状態
2020/12/28(月) 00:25:24.25ID:g64cFiE00
IEコンポーネントの仕組み自体が消失とかしなければ当分なんだかんだで使えることを期待したい
2021/01/01(金) 02:20:47.00ID:AQ/KEKPg0
ことよ〜ろ
2021/01/01(金) 08:16:35.13ID:SaOdC2bH0
あけおめことよろ
今年もメインで使います
2021/01/01(金) 19:42:48.57ID:CIh/V9ve0
今年も使い続けられますように
2021/01/03(日) 14:20:47.27ID:DlyLzShB0
なんか知らんけどFF板が書けるようになった
よかった
2021/01/04(月) 08:57:33.43ID:1gbigucO0
おめでとうございます
2021/01/04(月) 18:11:41.47ID:5deiyVlu0
おめでとうございます
2021/01/05(火) 19:45:01.07ID:utjbMZ/Q0
いけるか?
2021/01/06(水) 16:11:53.74ID:cu/cx8Xo0
今年も書けるね
2021/01/12(火) 18:39:41.76ID:MolJoHD40
書き込みテスト
2021/01/17(日) 14:41:08.15ID:BKGKVsVu0
テスト
2021/01/18(月) 07:07:28.64ID:TK3fBsqU0
【test】書き込みテスト_07
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1607166623/
2021/01/18(月) 08:19:35.11ID:6RjDP7yy0
かちゅ〜
2021/01/21(木) 23:16:15.79ID:xmUBEm1J0
見えた
2021/01/24(日) 16:21:39.19ID:6OxWjoZe0
ここんとこずっと書けないんだが
特に誰も言ってないところ見ると俺環なんかな?
2021/01/24(日) 16:28:26.03ID:2W2eWUhm0
せやな
2021/01/24(日) 17:54:32.30ID:Lt/FB6N90
俺もかちゅ〜しゃから書き込み出来ない…
って一般ブラウザからも出来ないや
2021/01/24(日) 18:03:28.09ID:ynU+wfkD0
他のスレへの書き込みができるようになると、ココへの書き込みが減るの法則。
2021/01/25(月) 09:47:15.17ID:WzUx0VZA0
>>637
>>639
ずっと書き込み、読み込みできてるよ
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 02:41:39.12ID:k9XEd+u50
2020年の5/2が最後に書き込めたのは
閲覧は今も出来てる
2021/02/01(月) 08:23:03.53ID:1CdFta3N0
>>642
2〇hAPIProxy使えば、読み込み書き込みできるよ
2021/02/02(火) 21:41:11.14ID:cHN62LMY0
書けなくなった
2021/02/02(火) 21:41:19.65ID:cHN62LMY0
書けなくなった
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 13:46:14.04ID:Np0DMOD70
>>643
使ってるが書き込みエラー出る
2021/02/03(水) 13:49:49.86ID:TExrVmnt0
kageは入れたのか、プロキシ入れてるのか。
2021/02/03(水) 19:34:14.47ID:GvTPkAOQ0
普通にこのスレちょっと遡るだけで書き込めるようになるはずなんだが
それすらしたくないの?
2021/02/03(水) 20:02:43.63ID:/eX29KEY0
APIProxyでは書けないわ
apixyで書けるからとりあえず問題ないけど
2021/02/05(金) 22:48:43.47ID:pNyBZl2R0
2chapixyでも書ける板と書けない板があるな
2021/02/06(土) 06:18:42.16ID:gMwFEVmU0
APIProxy使ってるけど書けてるし
スレも立てられてるし
2021/02/06(土) 08:48:37.87ID:fZfmPuFF0
APIProxyでも2chapixyでもずっと書けない(泣
2021/02/06(土) 19:28:32.76ID:4T5rV1us0
apixy最近一部の板で書けないな
2021/02/07(日) 01:35:10.10ID:xot6ToRW0
「不正な、proxyって何よ?」
2021/02/08(月) 20:31:48.61ID:JJlzLzYL0
リクエストヘッダに問題があると不正Proxy扱いになる ブラウザと一緒にすればいい
2021/02/10(水) 21:34:09.51ID:aubYvlbQ0
わっちょいやID隠しをNGしたいのだが上手くできんな
2021/02/11(木) 20:32:22.49ID:MsItWJu60
これのNG機能は大変弱いです
2021/02/18(木) 12:46:03.52ID:fLhDqbkN0
かちゅでImgurのUrl貼ると一時間焼かれるね
2021/02/18(木) 21:01:52.96ID:O5BK0hhS0
おーぷん2chで
読み込めるスレッドと読み込めないスレッドがあるんだけど
板による違いじゃなくて同じ板でも読めるスレと読めないスレが同居する
かちゅはおーぷん2chには対応していないのだろうか
今更何を言ってるのかと皆さんお思いでしょうが
2021/02/19(金) 21:48:03.56ID:f4rMVfNb0
自分の場合は、おーぷん使ってるけど問題ないよ
そのスレを教えてくれたら試してみてもいいよ
5chには、おーぷんの直接のリンクを書けないから面倒だね(裏技使えば大丈夫だけど)
2021/02/20(土) 06:19:53.18ID:Qh03UzF00
>>660さんよろしくお願いします

例えば
アナウンサー板の「【NTV】水卜麻美 応援スレ【ぽっちゃり】」(1426771733)
レスは69あります

「Error:このスレッドは見つかりませんでした」
となります
ブラウザ(自分の場合はFirefox使用)では見られます


串(APIProxy使用)が影響しているのかとも思ったのですが
そうでもなさそうで

スレに暫く書き込みがないとこのようになるのかとも思うのですが
2021/02/20(土) 17:33:48.49ID:XBC6VvsH0
>>661
【NTV】水卜麻美 応援スレ【ぽっちゃり】
http://k;ohada.open2ch.net/test/read.cgi/ana/1426771733/


other.brdに、おーぷんのアナウンサー板を追加して試したけど確かに見られないね
上から9番目の安住のスレまでは取得出来るけど、それ以下は駄目だね
2021/02/20(土) 17:45:12.28ID:XBC6VvsH0
投稿失敗。。
ERROR:賞味期限:このスレは古すぎて投稿できましぇん。。

てすとで書き込みしてみようとしたら、こんなダイアログが出たから
なにか制限が掛かってると思われる
自分はWaterfoxやってみてスレの取得ができた
専ブラではV2CやJaneで試したけど404で取得できなかったよ
664659
垢版 |
2021/02/20(土) 18:20:05.39ID:Qh03UzF00
>>662-663さん
テストありがとうございます
私は投稿テストまでやっていませんでした
何らかの制限らしいという分析結果とのことなので諦めます

>>661は名前が名無しになってますが659です
2021/02/20(土) 18:37:19.78ID:XBC6VvsH0
俗に言うdat落ちなんだと思う
おーぷんは管理人に癖があって少し特殊だから仕様だと思って諦めるしかないね
660でした
2021/02/21(日) 12:59:28.03ID:2LCRwhfv0
DCLXVI
2021/03/04(木) 21:37:29.75ID:YJXrjzZ50
ここんとこ書けなかったんだが、ApiProxyのUAいろいろ弄ったらカキコボタン押してから反映されるまで
すげえ時間かかるけど書けるようになった
即カキコできるようになるにはどこかチェック入れたり外したりしないといけないのかな?

チェック入れてるのは、
動作設定の2chへの全アクセスのUAを変更
拡張設定の×ボタンを押した時、最小化する
   〃   2chへのアクセスにhttps(TLS)を利用する
   〃   5chのリンクを2chに置換する
   〃   2chのhttpsをhttpに置換する
2021/03/04(木) 21:39:21.09ID:YJXrjzZ50
追記

動作設定の書き込みへの関与を最小限にする
にチェック入れてたらカキコできなかった
2021/03/04(木) 21:41:22.10ID:YJXrjzZ50
失礼
かちゅ使いだけど、ApiProxyスレと間違えた
スレ汚しスマソ
2021/03/06(土) 07:08:59.40ID:8h355zry0
しばらく大丈夫だったのにプロキシ違反きた
2021/03/06(土) 09:52:09.24ID:N16ll3Hc0
UAが規制されたようだね…
ある日突然5chから一気に人が離れそうな予感
2021/03/06(土) 10:16:10.47ID:zabcLyp10
なぜ
2021/03/06(土) 11:08:16.77ID:+VdUxUSc0
かちゅーしゃで
エラーが出たから
3月4日はプロキシ残念日
2021/03/06(土) 11:08:40.55ID:+VdUxUSc0
4日じゃなかったorz
2021/03/06(土) 11:49:16.14ID:5kZHKLnP0
まいったな
2021/03/06(土) 11:53:53.74ID:5kZHKLnP0
ダメか
2021/03/06(土) 11:55:52.74ID:5kZHKLnP0
何でだ?
2021/03/06(土) 12:02:39.19ID:5kZHKLnP0
また併用に戻して何とか使用はできるが
先行き不透明だなあ
2021/03/06(土) 17:00:30.28ID:gJYITUfn0
そんなに規制してどうするんだろうな…
2021/03/07(日) 00:23:00.48ID:+G6/1JDG0
test
2021/03/07(日) 01:21:08.53ID:ztnh+UoS0
規制に巻き込まれたけど大丈夫か
2021/03/07(日) 02:16:19.24ID:zsQspTfx0
てすと
2021/03/07(日) 03:41:04.01ID:fkud022u0
かちゅから書き込み。
UAをちょっと工夫すれば、かちゅと串でまだ行ける。
2021/03/07(日) 04:46:39.21ID:fkud022u0
広告を表示させることで運営費を賄ってる(という建前になっている)んだから、
みんなが かちゅ+串で広告非表示で利用したら、5ちゃんは立ち行かなくなるんだよ。
だから串経由での利用を制限する。当然のことだぞ。

ところで、串の名称がNGワードになってるな。
運営も本気か。
2021/03/07(日) 05:08:50.02ID:7ZswXGby0
かちゅと2chAPIProxyで全然問題ないしエラーも出てない
5chとBBSPINKの両方で普通に読み書き出来てる
2021/03/07(日) 06:37:39.19ID:zrjEoh7A0
>>680
君は不合格なので、再テスト
2021/03/07(日) 06:54:38.91ID:m7TNrrQ90
>>683
成功例は共有してほしす
2021/03/07(日) 07:35:50.09ID:fkud022u0
>>687
共有するから対策されるんだろ。
2021/03/07(日) 08:05:04.32ID:We3ZSo6z0
他のブラウザスレ参照して何とか解消
原理が分かってねえからUAの設定が毎回手探りだわ
2021/03/07(日) 10:22:33.56ID:kkuWscq90
>>689さんのおかげで恐らく該当スレにたどり着きました(でももう忘れた)
串スレじゃなくてブラウザスレにヒントがあるんですね
2021/03/07(日) 11:10:24.80ID:K7BNMFZ70
イケメン チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
2021/03/08(月) 15:01:10.89ID:z9N3R8gP0
みかか
2021/03/08(月) 15:06:22.75ID:z9N3R8gP0
掛布
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 18:33:47.11ID:4qB8AGIp0
また規制かよ
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 20:13:57.03ID:4qB8AGIp0
>>689
>>690

ヒントありがと
書き込みのUAを変えただけでいけたよ
2021/03/09(火) 15:30:31.92ID:FR0HwfXQ0
やっと書けた
ギコナビスレ見てここたどり着いた
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1614933395/
2021/03/09(火) 18:23:59.25ID:aaT5494I0
てst
2021/03/09(火) 18:24:42.90ID:aaT5494I0
>>695
ぼくもできた!
2021/03/09(火) 19:24:59.31ID:NRGYRaZf0
UA確認サイトで書けるブラウザのUA確認してコピっただけでOKだった
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 20:54:20.69ID:IleMpchh0
>>696
そこの何を確認すればいいの?
2021/03/10(水) 14:30:11.99ID:dzcoull30
焼肉焼いても家焼くな
2021/03/10(水) 16:57:31.34ID:XlSeJ9Rf0
>>699
サイトだけでも教えてくださいませ
2021/03/10(水) 17:28:03.00ID:dzcoull30
>>702
>>696のリンクに飛んでわからなければ無理だよ
2021/03/10(水) 19:40:49.67ID:h4c0BCT/0
ユーザーエージェント解析で検索したらトップに出てたとこ
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 23:20:42.91ID:AxVN3Js+0
>>702
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part85
955 → 786
2021/03/11(木) 06:25:27.60ID:RYlSpNik0
test
2021/03/11(木) 11:28:12.24ID:pLQSqJCT0
>>705
情報教えてくれてありがとう
でも、リンク先786のアップローダーの画像が削除されてて
やり方まで解明できなかった。
どなたか対象スレ786でアップされていた画像をお願いします。
2021/03/11(木) 19:16:54.11ID:oECOI/R50
>>703が正しかったか…
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 22:21:56.03ID:ycDmaDKk0
>>707
アプロダの保存件数の制限ではじかれちゃったようだね
そこに書かれてた書き込み用UAとは数字が違うところが2カ所あるけど、>>696のリンクの340のUAに変更してみた

書けるかな?
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 22:23:21.65ID:ycDmaDKk0
お、書けたね
2021/03/11(木) 23:18:39.70ID:5MtXZWa80
UAは串の設定だし、書き込みテストスレもあるんだからそっちでやってくれ
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 16:10:25.97ID:388E1qbr0
>>711
それなら、このスレでは何を議論し、どんな情報を交換すればいいのか?

かちゅ〜しゃ単体では使えなくなった今、かちゅ〜しゃのみに限定し、
それ以外はよそでやってくれと言うのであれば、
このスレの存在意義はなくなり、このスレはもう不要ではないか?
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 16:13:37.08ID:388E1qbr0
追加

ApiProxyとセットでかちゅ〜しゃ愛用者の情報交換の場でありたいものだ、
ギコナビスレのように・・・・・
2021/03/12(金) 18:46:40.59ID:iC6bjLPr0
書き込みテスト的なことはテストスレで、って話じゃね
UAの話は今までも対策されるたびにしてたし、別にいいっしょ
2021/03/12(金) 22:47:03.32ID:GS75eI8U0
UAは「定期的に」変わってくるからその時になったら NO.を調べて設定書き換えて3分もあれば終了する
なので代表的な串の組み合わせと設定を集約してテンプレ化したら、
次に大規模な規制変更があるまでは特に何も無いはず
2021/03/12(金) 23:59:03.90ID:X+R4BHXE0
よし、あとはテンプレを作ってくれる暇人を待つだけだな
2021/03/13(土) 02:10:37.17ID:68pu97Uh0
情報技術作業者では無いので何言ってるのかサッパリわかんないや
2021/03/13(土) 06:13:41.93ID:g/h0D7kr0
あえて古いものを使い続けるには、それなりのリテラシーが要求されるということだな
嫌なら代わりにやってくれる人に代償を払え
2021/03/13(土) 11:09:50.72ID:lKa8JTSY0
キーボードの打ち込みがおかしいのおま環?
他のブラウザでは何ともないのにかちゅだけ半角から戻らなくなったり
子音が打てなかったりする
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 17:03:35.72ID:JSOLUy050
>>719
時々おかしくなるよね
バージョンアップしたIMEに不具合があったらしい
2021/03/13(土) 19:40:13.15ID:lKa8JTSY0
>>720
ヒントありがとう
「以前のバージョンのIMEを使う」をオンにしたら治ったっぽい
かちゅだけおかしくなってたから気づけなかったわ
2021/03/16(火) 17:00:37.24ID:EZtZlh790
ハマった…
かちゅで書けなくなった
APIProxyの設定を変えずにXenoだと書ける
Why?
(これはXenoで書いてます)
723722
垢版 |
2021/03/16(火) 17:17:04.37ID:EZtZlh790
書けるようになった
APIProxyのあるチェックボックスを外すと書けるようになった
Why? わからん
(これはかちゅ〜しゃで書いてます)

暫くこれで様子見だ
2021/03/19(金) 22:39:13.93ID:wS8uAg160
>>709
それで書けるようになった
ありがとう
2021/03/21(日) 20:06:52.31ID:ZNJ2BfRK0
書き込みウインドウのフォントサイズって変更できますか?
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 20:54:31.61ID:ZLU2U6mm0
>>456
2018くらいのかちゅだがここのみ変えて書けてワロタ
2021/03/27(土) 12:52:04.03ID:fPmG9sM+0
てt
2021/04/04(日) 13:57:00.63ID:Cyg9jNJS0
テストぉ
2021/04/04(日) 15:34:07.36ID:6XsSGSuZ0
>>728
35点!
赤点なので、君は再テスト
2021/04/04(日) 16:17:34.70ID:VGC4mUyB0
>>729
何言ってんだこのゴミ
2021/04/04(日) 21:19:37.47ID:tDEQAyX00
現実に帰るのはやめろ
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 04:46:50.40ID:9VMSUqBV0
新規のスレが取れなくなってない?
「ここ壊れてます」になる
2021/04/09(金) 05:58:18.32ID:9VMSUqBV0
ちなみに症状を確認したのは
モータースポーツ板、おもちゃ板
(1000行ってたスレがあったから新スレ探したら分かった)

ほかにはニュー速+とかも駄目

すでにお気に入り済みの巡回だと問題なし
2021/04/09(金) 06:04:59.20ID:Imb0z9kg0
うちも昨日からタイトルは読み取れるけど
本文が「壊れてます」
かちゅ再起動したけどダメでこのスレきた
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 06:23:52.34ID:9VMSUqBV0
iOSのBB2Cにも久しぶりに更新入ってたから何か変更あったのかな
2021/04/09(金) 07:08:51.51ID:DcYiNc5I0
同じスレでも全部の新着レスというわけじゃなくて、取れたり壊れてますだったり
取れたレスのアンカーを見るとレス番号もズレてるっぽかったり
2021/04/09(金) 07:29:15.36ID:ZPmmU25P0
終了してない文字列とか
')'が無いとか言われてバグってるな
2021/04/09(金) 08:39:57.25ID:c7aq7ilP0
新規のスレの読み込みができない
壊れてますって出る
2021/04/09(金) 08:58:56.64ID:+lPwc9ay0
困ったな〜
2021/04/09(金) 09:14:09.77ID:gA3ypayw0
なんだこれは。もう終わりか。
2021/04/09(金) 09:20:16.99ID:s3vUTb2I0
https://i.imgur.com/S9OMib7.png
のチェックを外したら直った
2021/04/09(金) 09:21:13.54ID:s3vUTb2I0
あれ?
もう一回

https://i.imgur.com/S9OMib7.png
2021/04/09(金) 09:21:38.93ID:gA3ypayw0
>>741
ありがとう治った。
2021/04/09(金) 09:27:31.02ID:s3vUTb2I0
>>742
でも新スレ取得後の最初の新着レス取得時に一件レスが壊れる
(おそらくゴミを拾ってる)
2021/04/09(金) 09:27:58.73ID:+lPwc9ay0
>>741
うおおおおおおおおおおお治った
ありがとうございます
2021/04/09(金) 09:33:09.04ID:628GFrNF0
>>741
>>742
あじゃした!
2021/04/09(金) 09:34:40.25ID:s3vUTb2I0
この串だと暫く不安定な状態が続きそうな悪寒
2021/04/09(金) 09:34:44.30ID:cgSydtj30
>>741
サンクス
2021/04/09(金) 09:37:02.48ID:gA3ypayw0
>>744
確かに変なゴミ拾ってるな。
2021/04/09(金) 09:39:04.67ID:s3vUTb2I0
使い続けてると結局エラーが再発するっぽい
串の修正待ちだね
これは
2021/04/09(金) 09:39:19.73ID:+lPwc9ay0
あれ、やっぱり直ってなかった
2021/04/09(金) 10:58:46.30ID:DRiYG0w10
>>741>>742の通りにやっても駄目だな
2chの読み込みそのものが駄目っぽい

2chじゃなく最初から5chのURLで5ch読み込みなら行けそうだけどどうやればいいの?
2021/04/09(金) 11:37:50.53ID:HVV10TLy0
>>741
合掌(^人^)
2021/04/09(金) 11:40:05.37ID:HVV10TLy0
>>752
ちょっと使っただけだけど
うちは2chで読み込みできてるっぽい
2021/04/09(金) 12:11:58.93ID:w6Nk6W2Q0
読めるスレと読めないスレがあるな
2021/04/09(金) 12:51:29.04ID:gA3ypayw0
定期的にログを再取得しないとだめだな、これ。
2021/04/09(金) 13:02:00.50ID:jxkfMNHB0
ここ壊れてないな
2021/04/09(金) 13:02:04.14ID:c7aq7ilP0
とりあえずなおったみたいだ
2021/04/09(金) 13:21:59.69ID:6n3m8Utj0
2channel.brdの「2ch]を「5ch」に全部書き換えたら完全に治ったわ
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 14:16:47.28ID:0UZ/Kdpt0
[ここ壊れてます]

とか

Error:削除かあぽーんでログが詰まった可能性がありますです

とか、同じ板でもスレによって読めたりしてるけど、どうなってんの?
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 14:35:26.68ID:0UZ/Kdpt0
かちゅスレとギコナビスレはダメだけどLive5chスレはOKって何で?
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 14:40:37.62ID:0UZ/Kdpt0
761だけど、
かちゅスレはError:削除かあぽーんでログが詰まった可能性がありますです
って表示されてるけど、761はかちゅから書き込みしたもの
何が何だか・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 19:14:56.88ID:0UZ/Kdpt0
表示がおかしいスレは一旦ログを削除して再取得すると直るね
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 09:02:46.35ID:KMroBTwF0
なんか直ってるっぽい
ごみが入ってるかは分からないけど
プロキシのチェックをいじらなくても新スレ見れてる
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 09:13:02.23ID:KMroBTwF0
ちなみにdatのgzip云々は昔2chの転送量(データの通信量だね)が多くなって
板(鯖)が閉鎖されていってたときにじゃあ圧縮すればいいじゃんってことで
UNIX板のユーザたちが対応したものだったかと思う
なのでチェック入れといたほうがいいと思う
転送量増加の原因になってるなら対策されそうだからってことね
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 22:40:33.76ID:h2xSYgTR0
スレ表示がおかしくなったんで2channel brd開いてみたら
なんかバグって文字化けの嵐になってた
一覧更新してもダメだし
バックアップっつーか過去のファイル残ってた奴の鯖名書き換えようと思ったら
何か構成自体も変わっちゃってるし
どうすりゃいいんだっけこれ?
2021/04/14(水) 11:57:46.99ID:wlt8ntSF0
>>766
https://dotup.org/uploda/dotup.org2444427.txt.html

2channel.brdに書き換えてつかってくれろ
2021/04/14(水) 14:50:42.54ID:7HmC+Ngi0
なんかわからんけど、2・3日前から、1回目のカキコでは書けなくて(反映されなくて)
2回目書いたら書けるようになってるんだけど、何なのかな?
2回書くの地味にめんどくさい
2021/04/14(水) 14:54:22.08ID:V2TyNM700
一回目書くときに表示されてたエラーがでなくなって(非表示にしたせいで)
飲み込まれただけ
2021/04/14(水) 15:41:12.58ID:7HmC+Ngi0
>>769
レスd
直らないのかな?
2021/04/14(水) 19:38:14.97ID:l/G+TuQP0
>>770
1回目のエラー表示を出なくしたのは自分やぞ
2021/04/14(水) 19:49:50.01ID:dEWGbRo60
その程度のことがメンド臭くて
よく5ちゃんとか見たり書いたりしてられるな
頭おかしいんじゃないの?
2021/04/15(木) 08:17:48.08ID:Zb9BlPa00
>>772
おれたちにできない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれるゥ!
2021/04/15(木) 18:45:54.42ID:oUpiAPET0
>>767
おお!助かった!大感謝!
これでまだまだかちゅが使える
2021/04/18(日) 08:16:26.08ID:WIg8EQd20
かちゅで書き込みできてる方
串は何使われてます?
我エピIPro串を使っているのですが
最近設定を色々試行錯誤しても書き込めず、吸い込まれるか一発BBxとなる有様です...
2021/04/18(日) 08:42:54.68ID:/V8PGCbE0
昨日までは問題なかったが今朝から不正レッテル貼られたので
読み書きで2種使い分けの2020年10月の状態に(スレの過去参照)
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 09:06:18.25ID:HcrPisZO0
不正なプロキシ23と出てかちゅ+APIプロキシから書き込めないんだが
2021/04/18(日) 11:37:57.24ID:dQBLDBkM0
2chあぴProxyを
https://i.imgur.com/RorLBTW.jpg
https://i.imgur.com/nmNCYms.jpg
の設定にして
https://dotup.org/uploda/dotup.org2448165.zip.html (パス BoardSet)
のBoardSettings.yamlを使ってそこそこ書けた
779775
垢版 |
2021/04/18(日) 14:24:41.66ID:WIg8EQd20
>>778さん
お世話になります
BoardSettings.yamlでの設定が必要なのですね、勉強になりました
これを元に試行錯誤してみます
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 15:06:40.40ID:HcrPisZO0
>>778
どうも

その通りにやったら不正なプロキシ23から不正なプロキシ3になった
まだかちゅからは書き込めない
2021/04/18(日) 15:11:23.87ID:UKfx6zVX0
>>780
どこの板?
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 15:39:53.48ID:HcrPisZO0
ここ
他多数
2021/04/18(日) 15:42:43.12ID:UKfx6zVX0
どれ
書けるか?
2021/04/18(日) 15:45:39.95ID:UKfx6zVX0
書けた
何が違うんだろ?

使ってるのは
20201024 test?
2021/04/18(日) 18:57:06.18ID:HcrPisZO0
テスト
2021/04/18(日) 18:58:55.00ID:HcrPisZO0
778の通りにしたと思ったら一個忘れてた所があったので
直したら行けました

778まんまで大丈夫です
787775
垢版 |
2021/04/18(日) 21:03:07.39ID:F8yHhN420
>>788さんありがとうございます
この通りでとりあえずこの板は書き込めました
788775
垢版 |
2021/04/18(日) 21:03:53.04ID:F8yHhN420
レス番間違えました
>>778さんありがとうございます
この通りでとりあえずこの板は書き込めました
2021/04/18(日) 21:50:30.74ID:/V8PGCbE0
てす
2021/04/18(日) 21:50:47.86ID:/V8PGCbE0
おお!上手く行った
2021/04/18(日) 22:08:34.57ID:/V8PGCbE0
>>778に感謝
2021/04/18(日) 22:34:14.00ID:GzsqMCjd0
>>778で基本上手くいってるけど
それでも余所とかお断りとか不正なPROXYになる板があるようなら

@ まずtvdの定義とUAの2行をコピペして余所になった板の定義を作って試してください
A それでもダメならsoccerの定義とUAの2行をコピペして余所になった板の定義を作って試してください
B それでもダメならAで作った定義のUAの末尾5桁を 18362 から 18363 に修正して試してください

UAはWin10のJaneStyleの定義でUA内にOSのバージョンが入ってますが
最後の数字5桁(OSのビルド番号)が重要で
これで書き込みを許可したり余所にしたりしてます
(連続した全角空白や連投の余所は別)

この5桁の数字はデタラメな数字ではダメで
19042(デフォルトはこれです)、19041、18363、18362
の4つでまず事足りると思います
詳しくは→https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/release-health/release-information
2021/04/18(日) 22:40:20.84ID:enqPjd/50
二週間ぶりぐらいに書き込めたわ
>>778に感謝
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 00:29:06.13ID:yosk0RlG0
>>778
サンクス!!
2021/04/19(月) 07:15:45.25ID:fgx08xUi0
ん?またか?
2021/04/19(月) 08:23:24.13ID:KjH4Aff30
いやいけた
2021/04/19(月) 18:19:30.27ID:fgx08xUi0
再発しやがった
2021/04/19(月) 18:54:41.57ID:e3sveGKq0
てすと
2021/04/19(月) 18:55:46.96ID:e3sveGKq0
いけた
2021/04/19(月) 19:02:03.11ID:lqvC4F2x0
800
2021/04/19(月) 23:50:58.07ID:dW9G56vx0
>>778で基本上手くいってるけど
余所に行ってくださいと書き込めなくなる板があるな
2021/04/20(火) 05:58:24.59ID:eX4UTh+70
>>801
板を教えて
2021/04/20(火) 20:47:15.11ID:TpRZ+40F0
>>778の通りにやってみたけど「ERROR:10061Connection refused」
これが出てエラーで書けない
>>779氏の「BoardSettings.yamlでの設定が必要なのですね」が鍵なのかなぁ。
2021/04/20(火) 20:55:46.25ID:TxfYrfON0
特にいじってないけど
一時的にエラー23でてたけどもう治ってる
このエラーはユーザー側の問題じゃなくて
サバ皮の不具合だべ?
2021/04/20(火) 22:03:38.79ID:lbMzdAL/0
>>804
ユーザー側の書き込み時の諸々の設定(直接目に触れないものも含む)が
鯖側の書き込み条件に違反してる場合のエラー

串の設定だったり串を素通りした専ブラの設定が原因
2021/04/22(木) 19:18:57.21ID:h0bLQ6De0
>>778のとおりに変更しようと思ったんだけど
UserAgentを空っぽにしてもその下の
https://i.imgur.com/RorLBTW.jpg
この画像でチェックが外されてる「2chへの全アクセスのUAを変更」のチェックが
外れなくなっちゃってるんだけど、これはどうすればいいのだろうか
誰かアドバイスお願いします
2021/04/22(木) 20:18:13.07ID:E0PexzLr0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2451840.zip.html

>>778のにBoardSettings.yamlにテレビサロン板と特撮板を追加
2021/04/22(木) 20:19:49.93ID:E0PexzLr0
>>806
書き込みUA欄に適当に入力してからカーソルをその他に移動したら
「2chへの全アクセスのUAを変更」のグレーアウトが解除されてチェックを外せた
2021/04/23(金) 07:39:28.43ID:PICGlr1v0
ちょっと前に掛布の背番号で修正して以降問題ないんだけど
おなじかちゅ使ってても>>778の変更の要否があるんだな
2021/04/23(金) 13:32:20.46ID:mzaWRKem0
test
2021/04/23(金) 13:39:03.48ID:mzaWRKem0
書けた!ありがとう
2021/04/24(土) 17:40:59.44ID:BTKS7jNt0
>>778
で303で書けない
みんなはもう症状が出ないで書けるのかああ
2021/04/24(土) 17:42:25.36ID:BTKS7jNt0
誰か「掛布の背番号」の意味を教えて欲しい
いや、数字がなにかはわかるんだが、その数字が意味することを教えてください
2021/04/24(土) 18:18:39.16ID:YZbNG/J20
>>812

>>778に関して
串のバージョンは.20201024test?
BoardSettings.yamlを串のフォルダに入れた?
書けないのはどこの板?






最新のBoardSettings.yaml
テレビ番組板を追加
https://dotup.org/uploda/dotup.org2453712.zip.html
2021/04/24(土) 18:57:42.47ID:BTKS7jNt0
>>814
串のVerもBSファイルもご指摘の通りです
書けないのはFate egg mevius辺りですね
2021/04/24(土) 19:03:23.92ID:bowfjRYO0
>>815
eggということはソフト板のテストスレにも書けない?
2021/04/24(土) 19:09:49.35ID:BTKS7jNt0
>>816
はい、無理なんです
付き合って頂いてすみません
皆さん当座の問題は解決したみたいで
いや、見事に置いてけぼりです
おま環ですかね。。。
2021/04/24(土) 19:16:51.83ID:bowfjRYO0
>>817
一回串を終了させて書き込んでみて貰えますか?
こちらでは10061Conection Refusedというエラーになります
2021/04/24(土) 21:43:25.90ID:BTKS7jNt0
>>818
パソコン、API。かちゅ、いろいろな組み合わせで
再起動を試してみましたが、ERROR303になりますね
もうちょっといろいろためしてみます。
2021/04/24(土) 21:57:33.16ID:bowfjRYO0
>>819
テスト用にゼロから新しいかちゅの環境を作って
それで試して貰えますか?
2021/04/24(土) 21:59:08.97ID:bowfjRYO0
何をやってもERROR303になるなら
書きこんだ後から実際に通信に行く以前での問題のような気がします
2021/04/24(土) 22:01:19.36ID:bowfjRYO0
ERROR303以外でなんか具体的なメッセージは出てますか?
2021/04/24(土) 22:29:06.47ID:bowfjRYO0
串を起動した時の動作ログは
https://i.imgur.com/QfxQOSF.jpg
となってますか?
2021/04/24(土) 22:36:50.62ID:bowfjRYO0
かちゅ側で書き込み用プロキシを使う設定になっていて
実際に串が起動してる時と起動してない時で
エラーメッセージが同じなら串の設定ではなくかちゅ側の問題だと思います
なんかファイルが壊れてるとかプロキシのポート番号が間違ってて
そっちの串に書き込みを投げて、その串が立ちあがってるとか
2021/04/25(日) 01:00:02.47ID:sBWoTD7Q0
やっぱり余所に行ってくださいで書き込めない板がある

>>802
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/weekly/
番組実況板がどこも書き込めない
2021/04/25(日) 01:31:28.09ID:pFqwAqDl0
>>825
BoardSettings.yamlに

weekly :
UserAgent : Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.19041

を追加して串再起動
半角空白を他の定義と同じように入れてください
2021/04/25(日) 02:26:45.46ID:riwq7rGV0
ID:BTKS7jNt0だった者です
>>820あんのアドバイスどおりに、全部(保存ログ以外)全部環境を作り直した結果
書けるようになりました。
原因は分からずじまいですが、アドバイスとアイディアを下さった
全ての皆様に感謝します
ありがとうございました
2021/04/25(日) 23:00:40.87ID:4Hs7uNKN0
ん?
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 23:06:36.84ID:j0SGmGcY0
>>827
全部環境を作り直したとはどのように?
2021/04/25(日) 23:21:19.99ID:riwq7rGV0
>>829
かちゅのろぐだけバックアップを取って
かちゅ、kage、2chAPI全部消去の後
パソコンを再起動して、元々の順序で再インストール
その上で>>778に沿って設定したら、書き込めるようになりました
2021/04/26(月) 00:04:11.47ID:7Porie+10
ありがてえ、1ヵ月ぶりくらいに書けたわ
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 04:16:57.80ID:IHq8Jglz0
test
2021/04/26(月) 07:13:47.15ID:j5ffTFVq0
俺もかちゅとkageを再インストールしたら778で2chAPIで
普通に書き込めるようになった

が…一晩経ったら(PCの電源切ったら)また不正な3が出る
どうやらかちゅの設定がおかしな状態で記憶されてんだな
あぴじゃなくて2chpixでの書き込みだと問題ないようだが
2021/04/26(月) 10:57:57.19ID:xcpD2agO0
>>833
あぴの設定が元に戻ってたりしてない?
2021/04/26(月) 20:08:32.60ID:j5ffTFVq0
あぴ設定は変わってないと思う
書き込みできない既存kageと
書き込めた新規kageで同じあぴ使ってたし
2021/04/26(月) 20:26:19.28ID:xcpD2agO0
>>778の設定ってごっそりリクエストを置き変えるから
かちゅ側の設定はあんま関係ない気がしてる
2021/04/26(月) 21:37:18.03ID:xcpD2agO0
クッキーにゴミが混じるんだろうか?
2021/04/27(火) 01:05:03.36ID:c7XKXScc0
主に去年10月の騒動以来、今年に入ってからは一度も書けなかったことはないかな
番組実況のNHKや民放で画面キャプチャして画像ロダに上げて
そのurlを、たくさん貼ってるけど書けなかったことは一度もないよ

だから>>778も今初めて見たしBoardSettings.yamlなるものも使ってない
2021/04/27(火) 01:13:22.09ID:c7XKXScc0
かちゅと2chAPIProxyを使ってるだけで特別なことはしてない

2月からネットに繋ぐ回線を変えたけど、それ以降も書けなくなったことはないよ
2chAPIProxyの設定も全く変更してない
多少の変化といえば前は、お断りしますだった板にも書けるようになったこと
使ってる人それぞれで組み合わせが多くて原因を探すのは大変そうだね
2021/04/27(火) 01:28:37.70ID:7uJ7ZzLj0
カチュ使ってようつべとかimgurのurl貼ると
一時間バンされてまう
5、6回されて気づいた
url貼るときは普通にブラウザで開いて貼らないかんねん
2021/04/27(火) 19:07:19.95ID:Su43RjVU0
>>826
どうもです
そのやり方で番組chの所を全部追加してそれぞれ書き込めるようになりました
2021/04/27(火) 19:39:54.10ID:tvIjTG4e0
APIProxyでは書けなくなったけど、apixyに変えたら書けるようになった
2021/04/27(火) 20:03:41.21ID:3SFQ5YoA0
串はそれぞれ個性がある(中の作りが違う)から
その時々で鯖との相性の良し悪しがあるんだろうね
2021/04/27(火) 22:39:29.91ID:tTI2gxZ30
去年12月に書けなくなった時は一時的に
2chapixy v0.18.1αを使ったな
2021/05/05(水) 07:35:33.33ID:z+XkPBWn0
何か変
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 16:14:08.36ID:Sjhrr80Z0
2021/05/08 22:50:07
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1617943377/をHTMLから変換中にエラーが発生しました。

System.Net.WebException: リモート サーバーがエラーを返しました: (410) 完了
場所 System.Net.WebClient.OpenRead(Uri address)
場所 _2chAPIP*r*o*x*y.HtmlConverter.HtmltoDat.Gethtml(String URI, Int32 range, String UA, Boolean CRReplace, String LastMod)
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 16:16:04.83ID:Sjhrr80Z0
昨日からあちこちの過去スレでエラーが発生して過去ログが取得出来なくなった
2021/05/10(月) 20:25:26.08ID:lP37pXmC0
スレ開くと壊れてますとか出るんだが
2021/05/10(月) 20:54:09.94ID:XpnmVsPy0
壊れてますも出るし出なかったとしてもレス番がズレて
アンカー付けるのもアンカー参照するのも大変になった
おかしくなったら消して再取得すればなんとかなるけど
2021/05/10(月) 21:36:57.83ID:ZqV4m+6E0
なんかアレが不安定っぴ
2021/05/10(月) 23:26:23.36ID:hqc8XVcz0
新スレ取得しようとすると壊れてます出るんで、消して再取得は出来てない
2021/05/10(月) 23:45:15.19ID:b0xz37oW0
19時頃、本文取得できなくなって
何処か情報ないかとネット見て回って戻ったら取得出来て
あれ、一時的?と思ったが、そのあとまた取得できなくなった
2021/05/10(月) 23:58:10.55ID:LRfVrDes0
menu.2ch.netが死んでるからmenu.5ch.netで取得しなおせばいいらしいぞ
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 00:06:12.08ID:i229zKno0
ボード一覧を2chから5chにかえればいいらしいけどその設定はどこですりゃいいんだろ?
855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 00:09:27.13ID:78bf285D0
かちゅーしゃは現在でもずっとボード一覧2chのままで更新ボタン押しても2ch取得するままなんだよな
で5chのURL直打ちするとURLおかしくなって今は開けない
http://egg.5ch.net/test/read.cgi?bbs=software&;key=1553008468
こういうURLになる
2021/05/11(火) 00:15:37.16ID:XlLSP0MM0
これ待ってたら誰か解決方法持ってきてくれるのカナ?
2021/05/11(火) 00:16:14.00ID:T+GHmcEN0
カテゴリ雑談辺りのいたが開かないから2ちゃん.brd編集して開けるようにしたよ
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 00:17:16.89ID:zur1xJMk0
アンカーの番号がなんか変だと思いながら見てたんだけど
レス番がズレて た
再取得で直るけど、なんかおかしいね
2021/05/11(火) 00:25:50.17ID:1/JQHFDt0
[ここ壊れてます]が、たまに出るね

V2C使って様子見してる
2021/05/11(火) 00:29:31.74ID:T+GHmcEN0
かちゅフォルダ内の2channel.brdをテキストで開いて
2chを5chに一括置き換えしたら正常になったかな?
一応元の2channel.brdはバックアプしといた

2channel.brd弄るときは一応かちゅ終了させてからな
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 01:50:12.39ID:4cvnr6rO0
鯖によってだめだね
レスに壊れてる部分あったから取り直したらだめ
ノートPC板がそうだけどちょっと見たらPC等カテゴリがだめっぽい
たぶん鯖が同じやつか
ちなみに巡回だと取れてる
でも一部壊れてるのもある(削除で再取り込みやると全部壊れる)
2021/05/11(火) 02:01:40.88ID:78bf285D0
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1610492269/814
これで読み込めるようにはなったけど不正なプロキシ検出303で書き込めない
2021/05/11(火) 02:07:48.37ID:OKl4MqcP0
関係ないけど
みんな名無しなのに同窓会みたいでなんか和むw
2021/05/11(火) 02:52:37.12ID:i229zKno0
>>862
BoardSettings.yamlだけ前回かけなくなったときに差し替えたやつにかえて設定を前回準拠にしたら読み書きいけたよ
2021/05/11(火) 02:52:54.93ID:NLKvn9570
こっちは書き込めるよ
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 03:33:33.19ID:78bf285D0
>>864
それが原因みたい
新しいのを入れた時に全部上書きしちゃってBoardSettings.yamlが前回の物じゃ無くなってる
前回の所はもう消えちゃってるし、再うpしてもらえないだろうか?
2021/05/11(火) 04:08:33.10ID:5dGvHlFz0
>>862
814レスまでいってないよ
2021/05/11(火) 04:55:49.58ID:JUbMSFn30
BoardSettings.yaml最新
JaneStyleのバージョンアップに対応

https://dotup.org/uploda/dotup.org2469938.zip.html
2021/05/11(火) 05:41:00.77ID:78bf285D0
てすと
2021/05/11(火) 05:43:01.54ID:78bf285D0
>>867
なるほど
20201024testはまだ持ってたのでそっちに戻してみた

>>868
どうもです
20201024testの状態に戻したうえでBoardSettings.yaml最新更新で行けました
2021/05/11(火) 05:49:12.75ID:JUbMSFn30
>>867
多分レスが歯抜けしてる
https://i.imgur.com/MINvTGK.png
2021/05/11(火) 07:31:40.30ID:/DwCMiIr0
板によるんだろうけどレス版ズレ起きるな
そういうとこは読み込むと総レス数より1つ多く既得してる
2021/05/11(火) 10:42:01.55ID:JUbMSFn30
>>872
アレの修正前に読み込んだdatが壊れてて余計な1行が挟まってると思う
2021/05/11(火) 11:01:08.60ID:3OZOSHo10
>>862で生き返った。
2021/05/11(火) 11:34:37.95ID:hTbgFVae0
今日は調子が悪いな。
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 13:06:26.49ID:zur1xJMk0
情報ありがとう

@ 2chあぴProxyを>>862の最新版 20210511 に変更
A その設定を>>778に記載の設定に変更
B フォルダー内のyamiを>>868の最新版yamiに差し替え

をやった
2021/05/11(火) 13:52:22.80ID:/DMYbn700
>>862
あざす。 無事復活した。
2021/05/11(火) 13:53:22.23ID:T+GHmcEN0
pasu wakaランのだが
2021/05/11(火) 14:11:14.19ID:bmJXWfOC0
今回やったのは>>862だけだな

>>778の設定をやらなくても書き込みは今の今まで全然問題なかった
動作設定タブのUser Agentの設定が自分とは異なる
BoardSettings.yamlは去年10月24日のものだけど問題なし
基本タブのX2chUAとUA(dat)も別物に書き換えてる
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 14:29:12.56ID:zur1xJMk0
>>876
スペルミスしてた
yamiじゃなくてyamlね

>>878
ヒント
このスレにアップされたYamlダウンロードしたことある? 
2021/05/11(火) 14:35:59.33ID:T+GHmcEN0
スレ検索で見つかりましたありがとう
2021/05/11(火) 14:54:52.34ID:uNS2jnoR0
>>862
m(_)m
2021/05/11(火) 18:51:20.09ID:NLKvn9570
>>876
これと同じで書き込めるようになった
めでたしめでたし
2021/05/11(火) 19:34:19.36ID:78bf285D0
>>862だけど

俺はその後>>868に切り替えても駄目で

結局>>864>>867を参照に20201024testの方に戻したんだよな

それプラス>>868で20210511は使うのをやめたんだよね

読み書き出来てるから問題無いのかな
2021/05/11(火) 19:57:04.23ID:JUbMSFn30
>>884
20210511をそのまま使ってたなら
BoardSettings.yamlとsettings.xmlがデフォルトに戻るのでおそらく読み書きできなくなるはず

20201024testと前のBoardSettings.yamlで問題ないのは
鯖側が元に戻してエラーが出なくなったのと
Styleの新バージョンのUAじゃないと書き込めない板に行かないからかと

20210511に20201024testのsettings.xmlをコピーして
加えて>>868でBoardSettings.yamlを更新して下さい

今はOKかもですがまた同じことが起きるかもと
Styleの新バージョンのUAじゃないと書き込めない板が増えてくる可能性があるので
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 21:02:56.00ID:2yplAaEI0
動作設定 専ブラへの返答 dat取得時〜

のチェック外すと古い設定のでも読み込みいける
今2回試したけどチェックいれたら 壊れてます になった
2021/05/11(火) 22:56:39.37ID:aV5MLg040
なんとかいけました
長かった
2021/05/11(火) 23:49:56.33ID:JUbMSFn30
あぴの動作設定>User Agentですが
https://i.imgur.com/IxmOjmp.png
のようにyamlのあぴ_defaultのUA(が適当?)を設定して
2chへの全アクセス〜をチェックするのが望ましいようです

設定例だとここがチェックされてなかったためと
ボード一覧の更新やスレ一覧の取得に使われるUAが
影のUAになってしまってました
2021/05/12(水) 00:03:38.92ID:bkVyWibp0
>>888
画像上げ直し
https://i.imgur.com/Od6tpHR.png
2021/05/12(水) 00:14:07.15ID:bkVyWibp0
すいません
>>888-889は大ウソでした
そこにUAを設定するとyamlのUAが効かなくなるようです

なので>>778の設定通りにyamlを使用する場合はボード一覧の更新とスレ一覧の取得時のUAは影のUAとなります
2021/05/12(水) 00:48:07.41ID:bkVyWibp0
もしあぴだけを使用して
 ・ボード一覧更新とスレ一覧取得のUA
 ・書き込みのUA
を同時に偽装するのなら読み込み用のあぴと書き込み用のあぴと多重移動して
書き込み用
https://i.imgur.com/DlCBWoi.png
読み込み用
https://i.imgur.com/TIaOBkf.png
みたいにしないとダメっぽいです
2021/05/12(水) 01:23:56.52ID:2lj7rmtt0
>>885のとおりにしてみた
2021/05/12(水) 08:38:45.01ID:kxY+D+ho0
20201024testで都度変更加えながらやってたけど
今回は20210511にした
20201024testを使っていた3月に書き込めなくなった時に
動作設定 UserAgent 書き込み
の欄を変更した(掛布とかいってたやつ)ので
その部分だけは今回の20210511でも変更した
2021/05/12(水) 21:41:08.72ID:T/fsOBuH0
いつの間にか元の20201024testで普通に読み書きできるようになってるし
2021/05/12(水) 22:09:12.73ID:T/fsOBuH0
と思ってたらやっぱりダメだったので>>885の設定に戻した
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 19:09:17.41ID:p9gBU6RK0
いろいろない板のスレを開くと

[ここ壊れてます]

と出て新規スレが読み込めないんですが、
検索しても対策がわからないのです。

仕方ないのでかちゅーしゃからLive5chに切り替えたら
普通に読み書きできるのです。

どうすればかちゅーしゃで読めるようになるんですか?
わかる方がおられればアドバイスください。
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 20:26:20.06ID:NDJwUAwO0
プロキシのバージョンを上げる
2021/05/16(日) 23:48:25.31ID:hbY0jKxc0
>>896
ここ少しは遡って読んだか?
2021/05/17(月) 00:25:54.68ID:Mx8a53LK0
このスレを全部読んだら解決する
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 05:49:47.52ID:Pd4z3yrd0
不具合が出てなかったからスレは取得してたけど読んでなかった。
読めるようになりました。どうもでした。

かちゅーしゃでは不正なPROXYと出て書き込めないのは相変わらず
以前いじって書き込めるようになったけど、
また出るようになってからはお手上げでROM専状態。
過去ログ閲覧ソフト扱いだね現状は。
2021/05/18(火) 22:05:07.54ID:n0p/Nm/X0
>>886
読み込めた〜
ありがとう!
2021/05/19(水) 09:46:38.08ID:9JQmYyia0
2chapixyいじったら書けた
2021/05/19(水) 13:49:06.28ID:XBgdoago0
書くときはブラウザで開いて書いてる
2021/05/19(水) 15:44:09.82ID:Ha6t+2Iz0
あ、お仲間がいた
2021/05/20(木) 08:16:18.73ID:PtJooz6l0
かけるよ
2021/05/20(木) 20:11:11.95ID:FxsmRFF50
Internet Explorer 11のサポートが2022年6月で終了
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1325733.html
同社はMicrosoft 365およびほかアプリでのIEサポートを8月17日に終了させる。
そして来年6月16日にIE11デスクトップアプリの提供を終了するとしている。
具体的には、2022年6月16日になっても、iexplore.exeは削除されないものの、
アクセスしようとするとIE11は起動せずEdgeにリダイレクトされる。


うろ覚えだが、ちえスキンはIE使ってたけど大丈夫なんだよね、、、
2021/05/20(木) 23:34:07.15ID:1HlM0izE0
IEじゃなくてIEコンポーネント(MSHTML)
スキンじゃなくてかちゅ自体が使ってる(だから右クリックメニューはIEと同じ)
2021/05/20(木) 23:44:42.01ID:TqcqihCO0
WEBブラウザとしてのIEのサポートをもうしたくないだけでしょ?
これ
2021/05/21(金) 03:10:06.25ID:qFr3KNiE0
>>906
Edgeにはさまざまな最新の機能を備えているほか、「IEモード」と呼ばれるIE11と同じMSHTML(Trident)エンジンを利用した互換モードを備えているため、
互換性を必要とするユーザーにはそちらの利用を推奨している。MSHTMLエンジンのサポートは2029年頃にサポート終了を予定しており、終了日の1年前に改めて発表がなされる予定。
2021/05/24(月) 09:47:28.74ID:6UoKwO8k0
どなたか>>868のBoardSettings.yamlを上げなおして貰えないでしょうか
リンク切れてます
2021/05/24(月) 11:35:34.69ID:OmzQt14Z0
書き込めなくって焦った。
2021/05/24(月) 23:03:33.69ID:JeWIiGWq0
こっちはまだ駄目だ
2021/05/25(火) 03:52:09.48ID:OyLEkkiR0
書けるぞ定期
2021/05/26(水) 21:53:31.74ID:8G5IG+tI0
>>910
http://whitecats.dip.jp/up/download/1622033516/attach/1622033516.zip
BoardSettings
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 14:24:00.44ID:FouBSF710
かちゅやkageを使っていました
それからjaneに移りました
いま専用ブラウザ探しで旅をしています
スレがまだ生きている…
2021/05/28(金) 15:21:08.43ID:EwHEF/WN0
戻ってきませんか
2021/05/28(金) 18:57:27.03ID:rugYFIRW0
俺環だろうが今朝がた、板のスレ一覧は取得できるがレスは取れない謎現象が起きてた
直ったからいいけど
2021/05/29(土) 11:39:52.40ID:gZZl9hr50
>917
俺は今それが起きてる
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 11:47:22.07ID:HmVduH0i0
起きてたけど直ったみたい
2021/05/30(日) 15:17:41.87ID:mNQJs3fZ0
てす
2021/05/30(日) 15:17:56.36ID:mNQJs3fZ0
>>914
書き込めた、ありがとう
2021/05/31(月) 01:26:43.49ID:EpzsDA0E0
>>876 >>914
のおかげで読み込み、書き込みできるようになった。
ありがとう。
2021/05/31(月) 07:18:50.17ID:MSGWTWUi0
テスト
2021/05/31(月) 15:25:11.58ID:zVl0V6gO0
てst
2021/05/31(月) 15:47:53.80ID:zVl0V6gO0
書けてしまった・・・
もうこれでお別れと思いつつもまた来てしまうw
2021/06/01(火) 18:26:10.31ID:r4sPIaUV0
てすと
2021/06/02(水) 15:28:15.11ID:wZbXgqRO0
test
2021/06/05(土) 23:39:04.23ID:XkdU80ho0
test
2021/06/05(土) 23:57:51.15ID:XkdU80ho0
>>914
これで読み書きできた
(*ゝω・)ノ アリガd♪
2021/06/07(月) 19:07:21.73ID:fSXVqpjW0
>>917が再発したがPC再起動で直った
今回、書き込みはできていたことが判明
その直後の新着レスが取れないので書き込み失敗と勘違いするが
2021/06/13(日) 20:11:52.17ID:u4/2CtJ80
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1465200831/
↑この板書ける?
2021/06/14(月) 10:52:57.58ID:FTD78Ocf0
>>931
あかんね
2021/06/14(月) 11:54:47.62ID:bRzWQoQH0
かちゅというかkageで使っていたが、後にjaneStyleに移った
今またかちゅというかkageに戻ろうと思うが、
基本proxyで運用するという方法でしかないのが残念だ
もっともかちゅというかkageで再利用するにしても、
UIの色を何から何まで変えたいと思ってて、
そうなるとこれもまた面倒か。実際janeのほうでもそれを行おうとしてて、
誰かがスキンいじるくらいでしか色チェンしているひとはいない様子だし。
2021/06/15(火) 20:59:43.58ID:H/EucGW30
>>931
今はWin10のVersion 20H2 (OS build 19042)からVersion 21H1 (OS build 19043)への移行期なので
BoardSettings.yamlのデフォルトを19043にして、それでダメな板は個別で19042にするか
その逆にするかでやり過ごすしかないです
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 06:15:12.30ID:wr8DN3Ul0
API認証されていません(Live5ch)と出て既得スレ以降が新たに
読み込めなくなりました。かちゅーしゃも同じです。
ほかの人は読み書きできてるのでしょうか。
これはFireFoxから書き込んでいます。
対策があれば教えてください。
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 06:36:31.78ID:Pq522iVC0
>>935
全く同じ状況
困った
2021/06/18(金) 06:39:36.32ID:ZhZA2bEM0
俺は読み書き出来てるな
2021/06/18(金) 06:57:04.67ID:pbAHvXNA0
俺もどこのスレを読もうとしても「新着なし」になる
2021/06/18(金) 06:58:14.21ID:ZhZA2bEM0
単に新着無いだけでは?
ここのスレの情報の設定通りで平気なんだが
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 06:59:45.37ID:LTxkkDRh0
>>935
>>936
同じく
他の人達もいてホッとした
2021/06/18(金) 07:00:42.85ID:RvrtQKDF0
同じく「新着なし」になる
昨夜までは問題なし
2021/06/18(金) 07:06:03.89ID:RvrtQKDF0
まちBBSだけは読めたが5chスレは全滅
943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 07:19:30.43ID:trCwhO3X0
かちゅだけじゃなくJaneも駄目じゃん。 何やってんだか馬鹿運営 
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 07:25:20.23ID:Iuhz9HGf0
かちゅ〜しゃもchmateも新着レスを読めない。
運営の意地悪!
945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 07:26:06.96ID:Y/UMmGZ10
これだけ時間がかかっても直らないってことは
すなわち直す気が無い
2021/06/18(金) 07:39:17.88ID:CFL12ZDW0
串の問題っぽいな
2021/06/18(金) 07:50:17.53ID:SmMDIS3E0
V2CとB11は読めるので一時的にV2Cを使ってる
2021/06/18(金) 08:25:02.21ID:SmMDIS3E0
直ったみたいだね
2021/06/18(金) 22:44:12.63ID:LBD7n8yl0
チャンと書き込めるぞ
2021/06/19(土) 15:58:42.50ID:f3ive5LM0
ハーイ!
チャーン!
2021/06/22(火) 02:25:37.96ID:qMJNhoLv0
実況版どこも余所でやってくださいになって書き込めなくなった
2021/06/22(火) 08:35:50.71ID:/e9PUFrl0
ラジヲ実況はいける
953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 20:19:51.02ID:tP5/TKYu0
余所でやってください

実況板これが出て全滅なんだけどどうすればいい?
2021/07/01(木) 10:30:19.01ID:/l8nh0st0
余所でやる。
2021/07/03(土) 01:10:20.19ID:M3KlVz4g0
「不正なPROXY」が出て書き込みできないんで
別の専ブラで書いてるけど何とかならんかね〜
2021/07/03(土) 01:17:41.07ID:ZxwvKOv+0
ソフト二つ併用して書けてる
そこまでしてかちゅ使うかって疑問も湧くけど
2021/07/06(火) 08:20:41.88ID:HcC0Zoso0
なんも不自由なくかける。
設定見直す
2021/07/07(水) 12:15:07.92ID:myRRLYN00
自分はISP(フレッツ光)やキャリア(楽天モバイル)別の規制で
それぞれ書けない板があるから回線切り替えて使ってる
2021/07/16(金) 09:39:44.98ID:9P0JfqsX0
どこも書けなくなってしまった
2021/07/16(金) 14:55:29.08ID:fkiJXNUA0
書くのに2chapixy使ってるけど
asahi.5ch.netにだけ書けなくなってるのかな?
eggとかkrswとかのサバには書ける
2021/07/19(月) 17:04:52.01ID:h7TCQbsz0
eggは書けるな
asahiのニュー速は書けなかった
2021/07/20(火) 22:52:48.33ID:z58Wo2e20
大島優子が抜けた後のAKBでも50人くらいは判別できた
でも白石やてちが抜けた後の坂は誰が誰だかさっぱりわからない

なぜかというと坂には全く興味がないから
2021/07/20(火) 22:53:31.65ID:z58Wo2e20
V2Cは基本が本家と派生のV2C-R2.11.8とV2CMOD

V2C-R2.11.8に広告対応させた運営公認のV2C-R
V2C-Rを改造したV2C-R+とV2C-R+を強化したV2C+

V2CMODを改造したV2CMOD-Z
V2CMOD-Zの軽量版のV2C/2とV2CMOD/2

しかない
2021/07/20(火) 22:53:47.86ID:z58Wo2e20
これだけしかないのに自分が使ってるV2Cがなんだかわからないのは
単にV2Cに興味がないから

あっちがいいよと言われたらあっちに飛び付き
そっちがいいよと言われたらそっちに飛び付き
その時安定した環境を訳もわからず今日まで使い続けてただけの話
2021/07/20(火) 22:57:52.57ID:z58Wo2e20
>>962->>964を1レスで書こうとすると余所になるのか
2021/07/20(火) 22:58:27.46ID:z58Wo2e20
>>962-964を1レスで書こうとすると余所になるのか

だった
2021/07/20(火) 23:00:51.26ID:z58Wo2e20
スレ汚しスマン
大島優子が抜けた後のAKBでも50人くらいは判別できた
でも白石やてちが抜けた後の坂は誰が誰だかさっぱりわからない
なぜかというと坂には全く興味がないから
V2Cは基本が本家と派生のV2C-R2.11.8とV2CMOD
V2C-R2.11.8に広告対応させた運営公認のV2C-R
V2C-Rを改造したV2C-R+とV2C-R+を強化したV2C+
V2CMODを改造したV2CMOD-Z
V2CMOD-Zの軽量版のV2C/2とV2CMOD/2
しかない
2021/07/21(水) 00:09:31.95ID:LfJ4CQVO0
は?
2021/07/21(水) 00:32:01.15ID:1Y/nq5sw0
いまやSikiがv2cの上位互換だし何も考える必要ない
970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 03:47:42.82ID:V8C9pVP00
アニメ板が書き込めねえ
2021/07/27(火) 09:08:57.23ID:EfPn12Sj0
どなたか>>868のBoardSettings.yamlを上げなおして貰えないでしょうか
できればwhitecats.dip.jpじゃないところで(今落ちてる)
それとも>>868はまだデータ生きてるんでしょうか?
972971
垢版 |
2021/07/27(火) 10:23:47.58ID:EfPn12Sj0
すみません
>>778の通りにして
BoardSetteings.yamlの5桁の数字を試行錯誤したら
書けるようになりました
お騒がせしました
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 06:52:19.83ID:ouy9IkdU0
なんかまちBBS読み込むとエラーになるんだが
kage.dllの書き込み違反なんだけど
エラーにならないスレもある
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 10:16:18.04ID:RFLehjHy0
誰も発生してないん?
規則性としてはまちBBSのスレを開くもしくは巡回すると20個目くらいから発生する
かちゅを再起動すると直るが20スレ目くらいから同じくエラー
自分はまちBのスレを50くらい巡回させてるから結構致命的
この機会に年に1レスもつかないスレははずそうかと思うけど半分もないんだよなあ

と思いながらスレ整理してそれでも直らなくて試してたらわかった
以下のスレを読むと駄目

神奈川板 削除依頼スレッド67
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1611631882

873で管理人が219行に渡った書き込み
前も23区の削除依頼スレであったんだけど
かちゅかkageの仕様というか想定してなかった量の書き込みで
メモリ壊そうとしてると思われる
おそらく配列をオーバーした的なね

そして理由は不明だがこの状態になると
以降のまちBBSのスレが同じ状態になってエラーになる
23区のときは該当スレだけだったんだけどな
2021/07/30(金) 17:14:22.92ID:8m/bHZFu0
>>974と同じ現象が発生した
普段見ているスレでは起きていない
2021/07/31(土) 18:29:37.88ID:5WfwbyYN0
こわE
2021/08/01(日) 18:11:47.11ID:0AA5cXu20
メモリ壊れたくない
2021/08/01(日) 22:56:34.48ID:pydr/WkJ0
ウィン10でつかって文字が小さいから125%にスケールアップしたら
なんか文字が滲んで気持ち悪い
もうカチュ卒業のときなんだろうか
2021/08/01(日) 23:06:16.32ID:8Rv95mIC0
まだまだ終わらんよ
980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 18:20:09.61ID:A0jeJDU30
不正なプロクシ云々でまた書けなくなった
他のスレみるとcookie削除すればいいそうだけど
2021/08/02(月) 18:21:12.23ID:8bUjKa4e0
消すと無限クッキーになってそれはそれで書き込めない
2021/08/02(月) 19:38:16.61ID:2DFCAbNw0
なんかわからんけど書き込めるようになった
2021/09/07(火) 11:51:11.24ID:ICiLLpF+0
新しくPC買い換えて驚いたこと
メモ帳でKakikomi.txtが一瞬で開いて表示されること
2021/09/07(火) 20:56:45.97ID:/WKKuhIG0
これまでPentium4あたりだったのか?
985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 11:26:47.48ID:bcxSax5Z0
どなたかBoardSettings.yamlをいただけないでしょうか
スレ内のはどれも消えてるみたいなので
2021/09/11(土) 15:06:38.31ID:z1W9q3f60
かちゅから書き込みできなくなった
2021/09/11(土) 17:10:30.71ID:z1W9q3f60
UA設定変更で書き込める
2021/09/11(土) 17:30:39.12ID:nFSwM85H0
そのua頼む
関係ないけどchmateでも書けなくてワラタ
2021/09/11(土) 20:52:42.71ID:59+XLh0L0
UAをJaneStyle/4.1.0> 2chあぴぷろくし

ソフトウエア板の書き込みテストスレには書き込める

かちゅスレはダメだったり安定しない感じ
2021/09/11(土) 21:50:02.25ID:nFSwM85H0
掛けたよありがとう
2021/09/16(木) 07:39:13.09ID:iLOQMIFl0
久し振りにラーメン板に書き込もうとしたら弾かれた
2021/09/19(日) 06:47:50.62ID:j58f9pYh0
お気に入りスレが増えに増えて1900超え(まちB、おーぷん含む)も
kage改造で1時間くらいで巡回できて助かるわー
2021/09/19(日) 21:53:52.37ID:dJicicYC0
どうやったら速くできるの?
994992
垢版 |
2021/09/20(月) 07:08:45.37ID:uXgsQztS0
今使っているkage.exe(自己改造版)と
kage.exe(したらば対応版)
[http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1438243169/625]
との差分は以下の通りです
0004A1D4: 88 E8
0004A1D5: 13 03
0004A1D8: 10 E8
0004A1D9: 27 03
0004CFAD: 6C 73
0004CFAE: 69 68
0004CFAF: 76 69
0004CFB0: 65 74
0004CFB1: 64 61
0004CFB2: 6F 72
0004CFB3: 6F 61
0004CFB4: 72 62
0004CFB5: 2E 61
0004CFB6: 6A 2E
0004CFB7: 70 6E
0004CFB8: 00 65
0004CFB9: 00 74

ダウンロードはこちら
(使用は自己責任で、今使用しているバージョンは保存しといてください)
https://www.axfc.net/u/4043414?key=sage
2021/09/20(月) 17:17:32.63ID:koRO/pr+0
誰か次スレ立ててくれ
俺無理
2021/09/20(月) 19:00:36.90ID:P8XP/5hY0
>>995
立ててみた
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part105
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1632131979/
2021/09/20(月) 23:25:49.87ID:c2Fc0mIM0
ぉっぉっ
2021/09/21(火) 02:06:50.92ID:90vBeh9s0
>>994
高速化かと思ったけどそういう話じゃないのね
2021/09/21(火) 07:46:55.23ID:vFxhjVTu0
結局いまだに嫌儲だけ書き込めないんだよな
ほんとなんでなんだろう
2021/09/21(火) 11:10:35.88ID:3AVvNZOk0
嫌儲書けたよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 916日 10時間 56分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況