実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。
かつてはLive2chという名前でしたが、
2017/10/9に「2ちゃんねる」が「5ちゃんねる」に変わったのに合わせソフト名が変更されました。
※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/
■FAQ
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。
前スレ
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part144
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534772404/
探検
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part145
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 23:54:44.86ID:cBgJxHTl02019/07/03(水) 19:24:58.77ID:oPcVx+Jc0
cloudflare落としたら大したもんですよ(小力並感)
2019/07/04(木) 14:59:14.37ID:TNcD1NtS0
Live5chはsc2chも使えるから便利だね
2019/07/04(木) 18:47:15.17ID:kIR8iYMZ0
くっそながいコピペはあちこち貼られまくってて荒らし対策機能してねーじゃん
マンゴーと白豚マジで死ねばいいのに
マンゴーと白豚マジで死ねばいいのに
585名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/04(木) 23:42:27.55ID:n7iZFJc40 サーバーが最近おかしくなってるよな書き込みが一気にレスが動くので
2019/07/04(木) 23:57:37.18ID:RBYiiQby0
APIのバグはやく直して
2019/07/05(金) 05:04:03.41ID:RmJuPT9l0
スレッド倉庫一覧消す方法おしえて
2019/07/05(金) 05:23:06.86ID:F4DsfVed0
ftdというフォルダがあるので、その中にある 拡張子.ftdファイルを消す
念のためにバックアップしておく
念のためにバックアップしておく
2019/07/05(金) 06:02:28.35ID:lveEJmu70
「スレッド倉庫一覧」ってナニ?
右クリックして消すのがそんなに嫌なわけ?
右クリックして消すのがそんなに嫌なわけ?
2019/07/05(金) 06:56:18.21ID:HpVIU6wa0
APIのやつはうちの環境だとdnsflushとか効果なし、OS再起動で直る
なんとかならんかね。。。
なんとかならんかね。。。
2019/07/05(金) 16:45:26.42ID:3MqZd2Nn0
>>586
うちは何年も見た事が無いから他に原因があるのでは?
うちは何年も見た事が無いから他に原因があるのでは?
2019/07/05(金) 16:53:24.44ID:13cq6y0W0
2019/07/05(金) 18:16:30.31ID:3MqZd2Nn0
他のブラウザはIE依存では無いでしょ
IEの他にはISPが原因と言う事も考えられる
不具合出てる人は少ないと思うのは自分だけって事?
IEの他にはISPが原因と言う事も考えられる
不具合出てる人は少ないと思うのは自分だけって事?
2019/07/05(金) 18:28:38.07ID:13cq6y0W0
何依存でもいいから早く直してくれ
2019/07/05(金) 19:39:09.30ID:dtPg/XSd0
JuneStyleみたいに人気のあるレスの多いコメントを表示するって方法はありますか?
いろいろ読んだけれど結局分からなくて・・・
いろいろ読んだけれど結局分からなくて・・・
2019/07/06(土) 05:50:12.62ID:pFDtmPCk0
>>594
IEの問題だよ
IEの問題だよ
2019/07/06(土) 05:59:40.20ID:pFDtmPCk0
クッキーとTempフォルダ内の一時的なファイルを削除して様子見る
それでも無理ならルーター内もクリーン
それでも無理ならルーター内もクリーン
2019/07/06(土) 10:14:06.74ID:OZt0N6TM0
>>596
IEの仕様が変わって露呈した潜在バグかもよ
IEの仕様が変わって露呈した潜在バグかもよ
2019/07/06(土) 13:18:05.74ID:eA3NZLSb0
Windows7って言うオチだったら笑われる
2019/07/06(土) 13:56:23.85ID:fWUFOr/R0
7だと何があるの?
2019/07/06(土) 15:32:12.59ID:kDg/wnvP0
うちは10proだけど起きるよ
2019/07/07(日) 14:46:33.61ID:AOsJu4zv0
うーん。
GIFのプレビューで動いてほしいなぁ。
縮小画像だと動いているのだけど、カーソルを当てて大きくすると、フレームの一つがピックアップされる感じ。
これをやめて大きくしても動くようになってほしい。
一応スキン書けば動かすことはできるんだけど、標準でオプション付けてほしい。
GIFのプレビューで動いてほしいなぁ。
縮小画像だと動いているのだけど、カーソルを当てて大きくすると、フレームの一つがピックアップされる感じ。
これをやめて大きくしても動くようになってほしい。
一応スキン書けば動かすことはできるんだけど、標準でオプション付けてほしい。
2019/07/07(日) 17:04:03.75ID:zHoGe1ij0
それに関しては耳タコレベルで要望出たけど治らないのであきらメロン
2019/07/07(日) 19:08:08.16ID:r0QVljnC0
動いてるGIF見たいときは面倒だけど
ctrl+F5で見るしかないよね
ctrl+F5で見るしかないよね
605名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/07(日) 20:01:21.69ID:NwBsmtpb0 【 バージョン 】 1.52
【 スキン 】 default
【 IE & Flash 】 IE:9.0.8112.16421 Flash:11,1,102,63
【 Windows 】 Windows Vista (Service Pack 2)
【 OS詳細 】 6.0.6002 HomePremium (Service Pack 2)
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=0 VS=0
【各認証状態】 US - -1 API - OFF Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 ノートン
【 不具合 】 スレ表示されない
【 エラー 】 接続エラーでAPI認証に失敗しました API認証されていません」
【詳しい内容 】
Live5chはVistaだと使えないのかな?
ボード更新とか板のスレ一覧とか読みこめているけど、スレ表示でAPIなんちゃら始まる
こうなると無理ってこと?
【 スキン 】 default
【 IE & Flash 】 IE:9.0.8112.16421 Flash:11,1,102,63
【 Windows 】 Windows Vista (Service Pack 2)
【 OS詳細 】 6.0.6002 HomePremium (Service Pack 2)
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=0 VS=0
【各認証状態】 US - -1 API - OFF Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 ノートン
【 不具合 】 スレ表示されない
【 エラー 】 接続エラーでAPI認証に失敗しました API認証されていません」
【詳しい内容 】
Live5chはVistaだと使えないのかな?
ボード更新とか板のスレ一覧とか読みこめているけど、スレ表示でAPIなんちゃら始まる
こうなると無理ってこと?
2019/07/07(日) 20:23:21.51ID:s4uzvWso0
>>605
バグっぽいけど作者が放置プレイだから直らないと思う
バグっぽいけど作者が放置プレイだから直らないと思う
2019/07/07(日) 20:36:21.12ID:YpKEJxza0
直ったらおっさん5人フェラ抜きしたってもええわ
というぐらい作者はやらない
というぐらい作者はやらない
2019/07/08(月) 00:13:34.41ID:jn1AgNyf0
Ver.1.52 Windows/10.0.17763 Core
IE11.557.17763.0 Skin=Default
DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=0
US - -1 API - OFF Ronin - OFF BE - OFF
俺環境ではここ数ヶ月ほどなのだが
長時間起動させっぱなしだと「接続エラーでAPI認証に失敗しました」が出て
そのあとはPCを再起動しない限りAPI - ONに入れなくなる傾向がある
IEの履歴やCookie消してもipconfig /flushdnsしても変わらない
IE11.557.17763.0 Skin=Default
DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=0
US - -1 API - OFF Ronin - OFF BE - OFF
俺環境ではここ数ヶ月ほどなのだが
長時間起動させっぱなしだと「接続エラーでAPI認証に失敗しました」が出て
そのあとはPCを再起動しない限りAPI - ONに入れなくなる傾向がある
IEの履歴やCookie消してもipconfig /flushdnsしても変わらない
609名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/08(月) 02:35:15.18ID:vBydV4Ki0 しばらく治ってたのにまた接続エラーでAPI認証に失敗しました、状態に逆戻り泣
いろいろやったけどだめ、 暫くほっておこう。
いろいろやったけどだめ、 暫くほっておこう。
2019/07/08(月) 05:03:14.65ID:QxLR62OS0
スレッド倉庫削除する方法教えてください
2019/07/08(月) 05:39:09.98ID:UaTT+jrR0
>>610
exe ファイル 消したい
exe ファイル 消したい
2019/07/08(月) 12:53:40.04ID:7ombgfBS0
以前も書いたけどレス番クリックからのあぼん登録がチャラになることが頻出…
前、レス番クリからあぼんはレジストリが云々だから復活することはないって
答えをもらったけど、実際起きてる現象なんだよなあ
なんでだろう。環境は何も変わっていないのに
前、レス番クリからあぼんはレジストリが云々だから復活することはないって
答えをもらったけど、実際起きてる現象なんだよなあ
なんでだろう。環境は何も変わっていないのに
2019/07/08(月) 14:16:03.25ID:55OSFsjZ0
何やこの怪しいレジストリの値は?消したろ
みたいな機能が10にあるんちゃうの?知らんけど
みたいな機能が10にあるんちゃうの?知らんけど
2019/07/08(月) 14:52:46.91ID:7ombgfBS0
昨日登録したあぼんが
今日Live5ch起ち上げたら元に戻っちゃってるんだよねえ
ちょっとおかしくないか
Win10の複雑な動作のことは何も分からない
今日Live5ch起ち上げたら元に戻っちゃってるんだよねえ
ちょっとおかしくないか
Win10の複雑な動作のことは何も分からない
2019/07/08(月) 16:34:57.68ID:P/bvmmtC0
〇ウエアの仕業?
2019/07/08(月) 16:46:34.99ID:mVNOsmPD0
>>614
それって、「レスをあぼ〜ん」じゃなくて、「IDをNGワードに登録」で消していて、
設定→オプション→その他の「起動時に日付が変わっていたらNGワードの日付、IDをクリアする」
にチェックが入ってるんじゃないの?
それって、「レスをあぼ〜ん」じゃなくて、「IDをNGワードに登録」で消していて、
設定→オプション→その他の「起動時に日付が変わっていたらNGワードの日付、IDをクリアする」
にチェックが入ってるんじゃないの?
2019/07/08(月) 17:04:31.83ID:7ombgfBS0
2019/07/08(月) 17:14:19.50ID:mVNOsmPD0
2019/07/08(月) 19:24:10.40ID:7ombgfBS0
2019/07/08(月) 21:16:11.08ID:mVNOsmPD0
>>619
オプション→NGワード を選んだ後、日付、ID タブをクリックすると出てくるよ
オプション→NGワード を選んだ後、日付、ID タブをクリックすると出てくるよ
2019/07/08(月) 23:11:37.82ID:7ombgfBS0
>>620
ありがと出た、こんなところの数字なんてほとんど意識してなかったw
もともと「0」になってたけど、ゼロが上限なしってことなら
これ以上多い数字はないってことだよね?いつか999は絶対越えると思う…
ちょっとここ数日の挙動を見てみてやってみる
どうもありがとうでした
ありがと出た、こんなところの数字なんてほとんど意識してなかったw
もともと「0」になってたけど、ゼロが上限なしってことなら
これ以上多い数字はないってことだよね?いつか999は絶対越えると思う…
ちょっとここ数日の挙動を見てみてやってみる
どうもありがとうでした
2019/07/09(火) 00:27:00.58ID:ja2X29IZ0
スレ一覧の番号、タイトルなどの項目の表示有無、表示順序を
変更できるといいのに
スキンでできるの?
変更できるといいのに
スキンでできるの?
623名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/09(火) 08:44:54.91ID:9/qbkMut0 前待ってたら戻ったから 待ち、のポジだけど一向にAPI接続が戻らないや。
2019/07/09(火) 09:09:50.89ID:hOQV84eP0
2019/07/09(火) 09:52:27.60ID:g8fqDLnX0
>>623
OS再起動で直らない?
OS再起動で直らない?
626名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/09(火) 19:52:39.02ID:9/qbkMut0 クッキークリア・DSNフラッシュ・サーバ・PC再起動その他一応やってるけど戻らない。
前はその後ほって置いたら戻ったんで今放置中。
前はその後ほって置いたら戻ったんで今放置中。
627名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/09(火) 19:58:49.52ID:9/qbkMut0 サーバ再起動じゃなくてルーター再起動だった…汗
2019/07/09(火) 23:50:32.34ID:jOwRMeK/0
2019/07/10(水) 00:25:17.23ID:bCMeSrTs0
2019/07/10(水) 09:06:58.18ID:TKgWFbvc0
自前のプロクシを再起動で解決した事はある
2019/07/10(水) 14:54:58.57ID:J3auphUB0
昨日初めてけんちん汁作ってみた
2019/07/10(水) 16:34:53.79ID:LPcAHR/20
誤爆です
2019/07/10(水) 16:37:03.08ID:PZA3Myss0
元は建長汁か
2019/07/10(水) 19:53:05.80ID:xgovi7Fc0
最近くじら汁食ってない
635名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/10(水) 22:55:15.03ID:siFAiKKT0 くじらとか超まずいもんよく食うなー。
2019/07/10(水) 23:10:02.78ID:f9nTH7Ds0
安物しか食えない貧乏人の煽りw
2019/07/11(木) 01:16:21.70ID:hPvjmmzu0
APIの話に戻すけどAPIってアピって読むの?エイピ?
2019/07/11(木) 01:49:21.29ID:tsb6RTKA0
What is an API?
https://www.youtube.com/watch?v=s7wmiS2mSXY
https://www.youtube.com/watch?v=s7wmiS2mSXY
2019/07/11(木) 07:01:46.57ID:hPvjmmzu0
>>638
TOEIC25点の俺に喧嘩売ってんのか
TOEIC25点の俺に喧嘩売ってんのか
2019/07/11(木) 09:59:26.25ID:IjzvlnZJ0
受けたんだ・・・
2019/07/11(木) 16:54:50.23ID:6R2VCF7n0
2019/07/11(木) 17:52:59.52ID:LdVj2/SJ0
2019/07/11(木) 18:44:04.89ID:ycS4N1pK0
クリラの竜田揚げを食ったらAPIエラー起こらなくなった
2019/07/11(木) 19:42:11.56ID:IfCYWsro0
「撮ーったのかよ!」
645名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/12(金) 08:13:23.08ID:HuwifJKH0 「接続エラーでAPI認証に失敗しました」がまた直らぬ…
PCやルーター再起動しても無理だ
24時間以上PC起動させてたらダメとかあんのかな?
PCやルーター再起動しても無理だ
24時間以上PC起動させてたらダメとかあんのかな?
2019/07/12(金) 10:32:59.78ID:FP1AIGXj0
PC再起動で必ず直るけどな
何が違うんだろう?
何が違うんだろう?
2019/07/12(金) 10:47:42.05ID:q7G/Ufyc0
Windows7 32bit はAPIエラーが出やすかった
2019/07/12(金) 11:42:26.12ID:0vBXn0gT0
API認証に関する部分は、ブラウザ作者もライブラリの提供を受けて作ってるのでは?
そうなると、どうにもできない所っていうことになる
そうなると、どうにもできない所っていうことになる
2019/07/12(金) 11:47:43.71ID:eWPEmErc0
道具の提供を受けても使い手が下手くそなら失敗する
使い手が分析してその結果を晒さない限りバグの疑いは晴れんよ
使い手が分析してその結果を晒さない限りバグの疑いは晴れんよ
2019/07/12(金) 11:49:31.42ID:0vBXn0gT0
使い手がどうのこうの言っても、引数渡すだけだろ
2019/07/12(金) 11:53:31.51ID:eWPEmErc0
引数の渡し方
結果のハンドリング
色々ある
潜在的なバグが露呈する場合もある
結果のハンドリング
色々ある
潜在的なバグが露呈する場合もある
2019/07/12(金) 11:54:20.22ID:0vBXn0gT0
>>651
おまえが頭悪いからだろ
おまえが頭悪いからだろ
2019/07/12(金) 11:55:27.61ID:eWPEmErc0
反論できないと人格攻撃か
初心者レベルは黙ってろということ
初心者レベルは黙ってろということ
2019/07/12(金) 13:14:26.79ID:HuwifJKH0
2019/07/12(金) 13:19:12.42ID:8X7EI4FE0
win10でも頻繁に起きてるよ
Pro64bit
Pro64bit
2019/07/12(金) 13:27:54.43ID:AEGTohNO0
API認証失敗の時は、一番下の「API」をクリックする、何回かやると大抵認証できてる
2019/07/12(金) 13:30:31.22ID:FP1AIGXj0
>>656
何回やっても何やってもダメになるんだよ
何回やっても何やってもダメになるんだよ
2019/07/12(金) 23:02:06.32ID:0vBXn0gT0
2019/07/12(金) 23:20:13.23ID:I0yRWFSn0
2019/07/12(金) 23:48:21.23ID:q7G/Ufyc0
争いはアメリカとイランのような同じレベルでしか起こらない
2019/07/12(金) 23:54:15.05ID:bUKMPQnZ0
イランは昔から一方的にやられてるんですがそれは・・・
2019/07/13(土) 00:00:11.86ID:tQMW9Q1i0
これの作者は昔からちょいちょいコテハン隠して
ユーザーと喧嘩しにくるよな(笑)
ユーザーと喧嘩しにくるよな(笑)
663名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/13(土) 00:06:50.40ID:0ZYW36ln0 >>662
ばらすなよな(笑)
ばらすなよな(笑)
2019/07/13(土) 00:14:12.98ID:DUuZwnhd0
スレ立てした>>1は前スレも今スレもげろやしな
2019/07/13(土) 00:26:39.56ID:Xx3Go5DY0
APIエラーが丸一日経っても解決しないわ
5chビューワが2個しか残ってなくて、コレもjaneも不安定となると
プラウザ直で見るしかないのかなぁ…
5chビューワが2個しか残ってなくて、コレもjaneも不安定となると
プラウザ直で見るしかないのかなぁ…
2019/07/13(土) 00:52:45.16ID:DUuZwnhd0
セキュリティソフトが邪魔してるんとは違うんか?
ノートンよくファイアウォールで妨害するぞ
ノートンよくファイアウォールで妨害するぞ
2019/07/13(土) 02:19:33.01ID:jqw62BbL0
janeって不安定なの?
2019/07/13(土) 04:48:24.11ID:0H6oWFBv0
669名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/13(土) 07:24:59.78ID:PsEMmH1t0 なるほどなぁ
670名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/13(土) 16:45:40.83ID:neB89HIi0 ポップアップ画像画面いっぱいになったままキー何に押してもポロンポロンバックグラウンド音しかしないんだけどどうすればいいの?
2019/07/13(土) 16:57:59.64ID:4y6l3eGd0
エロ画像なら家族がくる前に解決したいところ
2019/07/13(土) 18:19:32.85ID:gLuA29vE0
Alt+F4
2019/07/13(土) 19:21:00.11ID:diCIzcn/0
2019/07/13(土) 20:48:28.44ID:c8c+jDev0
JaneStyleみたいに、NGワードであぼーんされたレスに、
どのワードでNGになったか表示してくれたらいいんだけどなぁ
どのワードでNGになったか表示してくれたらいいんだけどなぁ
2019/07/13(土) 20:50:17.89ID:tTUIzZh60
2019/07/13(土) 22:30:30.45ID:qvtLpP/60
標準スキンのダークモード化って簡単に出来ます?
2019/07/14(日) 01:07:04.47ID:XBzgPqIb0
2019/07/14(日) 03:02:20.07ID:zKhsidsl0
さらっと擁護
2019/07/14(日) 09:08:21.87ID:GPKRzMFT0
API認証がかれこれ四日近くエラー続く、しかし他の方は騒いでない
最初から判ってた様なモンだけど、コレもうソフトじゃなくて僕の環境のせいですやん…
PC・ルーター再起動、ノートン先生・ウィンドウズファイヤウォール停止どれ試してもアウト
僕の能力的に自己解決できぬ…しばらく触れないでおこう
ここ数日スレ汚し失礼しましたん
最初から判ってた様なモンだけど、コレもうソフトじゃなくて僕の環境のせいですやん…
PC・ルーター再起動、ノートン先生・ウィンドウズファイヤウォール停止どれ試してもアウト
僕の能力的に自己解決できぬ…しばらく触れないでおこう
ここ数日スレ汚し失礼しましたん
2019/07/14(日) 09:14:10.19ID:VPeDhesv0
浪人認証エラー出てるけど
たぶんうちのXPのせい
たぶんうちのXPのせい
2019/07/14(日) 09:16:12.77ID:jTufIEqg0
>>679
一旦IEからクッキー全消ししてみたら?
一旦IEからクッキー全消ししてみたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★3 [579392623]
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 真夜中の🏡
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- 中国ネット民、高市早苗のことを「車力巨人」と呼んでいた… 自動翻訳してみんな巨人巨人言ってるから何のことかと思ったわ [452836546]
- 浜崎あゆみって今すげー顔してんだな
