実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。
かつてはLive2chという名前でしたが、
2017/10/9に「2ちゃんねる」が「5ちゃんねる」に変わったのに合わせソフト名が変更されました。
※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/
■FAQ
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。
前スレ
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part144
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534772404/
探検
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part145
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 23:54:44.86ID:cBgJxHTl02019/06/24(月) 11:19:40.74ID:G5u50iMH0
>>524
https://arima-yama.com/live2ch-customize/
スレッド一覧のフォントサイズの指定
レス表示欄の文字を大きくしたので、スレッド一覧のフォントサイズも合わせておきます。
[表示]->[現在のスキンのsetting.sknをメモ帳で開く]
#ThreadFontSize=17 と追記。
https://arima-yama.com/live2ch-customize/
スレッド一覧のフォントサイズの指定
レス表示欄の文字を大きくしたので、スレッド一覧のフォントサイズも合わせておきます。
[表示]->[現在のスキンのsetting.sknをメモ帳で開く]
#ThreadFontSize=17 と追記。
2019/06/24(月) 17:09:58.44ID:rltHuZKP0
どっかの作者より有能だな
2019/06/24(月) 17:51:57.08ID:w2r0Ky6r0
公式のスキンのイジリ方見ながらフォントサイズを12から24まで全部一つずつ試して
一番しっくりきた17を入れてる俺には隙は無かった
パソコン使うってそういうことだと思ってる
ちなみに17だけなぜか文字が太くなるから見やすかった
htmlで言う<b>文字</b>が効いてる感じ
一番しっくりきた17を入れてる俺には隙は無かった
パソコン使うってそういうことだと思ってる
ちなみに17だけなぜか文字が太くなるから見やすかった
htmlで言う<b>文字</b>が効いてる感じ
2019/06/24(月) 17:52:57.04ID:G5u50iMH0
font事態を変えるにはIEのフォント変えないといけないのは面倒
2019/06/24(月) 21:52:08.03ID:SG69LKyR0
直前にバージョンアップしたり設定を弄ったりWindowsUpdateしたりしたわけではないのにLive5chを再起動したら
10日前からLive5chだけ(JaneStyleではログイン可)いきなり浪人にログイン出来なくなった(「なんらかのエラーでログインに失敗しました」)のだけど
改善方法が分かる方はいないだろうか?
一度アンインストールして設定し直してもログイン出来ないままで、浪人スレで聞いてみたりもしたけど同じ症状の人は居なかった
10日前からLive5chだけ(JaneStyleではログイン可)いきなり浪人にログイン出来なくなった(「なんらかのエラーでログインに失敗しました」)のだけど
改善方法が分かる方はいないだろうか?
一度アンインストールして設定し直してもログイン出来ないままで、浪人スレで聞いてみたりもしたけど同じ症状の人は居なかった
2019/06/24(月) 22:33:10.01ID:nC9SY+7W0
>>529
Live5chアンインストールは以下手順通りにやった?
(必要なログや設定ファイルなどがある場合は削除前に他フォルダに移動)
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/uninst.html
あと、ネット系トラブルでの定番の「ブラウザのキャッシュのクリア」はやってみた?
浪人スレ見てると無効なIDだとメッセージが出た人はクッキー削除、ログアウト→ログインで直ったとか書いてるね
Live5chアンインストールは以下手順通りにやった?
(必要なログや設定ファイルなどがある場合は削除前に他フォルダに移動)
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/uninst.html
あと、ネット系トラブルでの定番の「ブラウザのキャッシュのクリア」はやってみた?
浪人スレ見てると無効なIDだとメッセージが出た人はクッキー削除、ログアウト→ログインで直ったとか書いてるね
2019/06/24(月) 22:50:34.99ID:SG69LKyR0
>>530
最初はフォルダだけ削除してしまい失敗したのでヘルプを確認して手順通りにアンインストール済みです
キャッシュクリアは日頃から定期的に行っているので問題無し
mateやJane系での対処だとしても浪人スレに書かれている方法は一通り試し済みです
最初はフォルダだけ削除してしまい失敗したのでヘルプを確認して手順通りにアンインストール済みです
キャッシュクリアは日頃から定期的に行っているので問題無し
mateやJane系での対処だとしても浪人スレに書かれている方法は一通り試し済みです
2019/06/24(月) 22:59:53.79ID:SG69LKyR0
追記、インストーラー無し版を使用してます
2019/06/25(火) 00:05:19.98ID:iUSn7eyT0
VISTA以降だとzip版で不具合出る環境多数だったよーな
2019/06/25(火) 14:41:59.91ID:G2TgXlau0
2019/06/25(火) 15:16:38.05ID:5t+mYHIg0
最近、3,4行の5ちゃんで言えば長文を投稿したら
書き込みできないアラートが表示されるんだけど、これって仕様?
実際には書き込めてるか良いんだけど、アラートが出る意味がわからん
書き込みできないアラートが表示されるんだけど、これって仕様?
実際には書き込めてるか良いんだけど、アラートが出る意味がわからん
2019/06/25(火) 16:30:28.72ID:T0PvCfxG0
>>535
どんなメッセージか忘れたが、書き込みできなかったかもしれない的なメッセージだよね?
あれ、Live5ch側がメッセージを送信しても5ch側のサーバが「一定時間」応答を返さない時に出てくると理解してるけど
投稿のメッセージは全部送信はしたけれど相手側が受け取ったかどうかの応答がないので「一定時間」で
処理を打ち切り書き込みできなかったかもと
(自分はIT系に詳しい人ではないのでうまく書けないが、httpリクエストやhttpレスポンスなどの用語でググればいいかな?)
設定→オプション→通信→タイムアウトの設定がこの場面でも効くのかどうかは知らない
どんなメッセージか忘れたが、書き込みできなかったかもしれない的なメッセージだよね?
あれ、Live5ch側がメッセージを送信しても5ch側のサーバが「一定時間」応答を返さない時に出てくると理解してるけど
投稿のメッセージは全部送信はしたけれど相手側が受け取ったかどうかの応答がないので「一定時間」で
処理を打ち切り書き込みできなかったかもと
(自分はIT系に詳しい人ではないのでうまく書けないが、httpリクエストやhttpレスポンスなどの用語でググればいいかな?)
設定→オプション→通信→タイムアウトの設定がこの場面でも効くのかどうかは知らない
2019/06/26(水) 22:58:20.03ID:Q7Y4h8Rn0
なぜかテレ東だけ書き込めない
書き込もうとすると ERROR!− マルチポストですか?
と表示される。
マルチポストじゃねーよ
書き込もうとすると ERROR!− マルチポストですか?
と表示される。
マルチポストじゃねーよ
2019/06/26(水) 23:03:56.93ID:NU0UJu1S0
マルチモニタ環境で、サブモニタ側にlive5chのウィンドウを表示して
「画像ポップアップをマウスカーソルの位置に表示する」にチェックを入れた状態で画像ポップアップさせても
メインモニタ側にポップアップが表示されるのが不便なんだけど
サブモニタ側にポップアップを表示させることはできないかな…?
「画像ポップアップをマウスカーソルの位置に表示する」にチェックを入れた状態で画像ポップアップさせても
メインモニタ側にポップアップが表示されるのが不便なんだけど
サブモニタ側にポップアップを表示させることはできないかな…?
2019/06/27(木) 02:22:10.60ID:f9a7QVI20
速報ヘッドライン板から取得するピンクニュース板のスレッドだけが文字化けしてしまいます
ここでは
【身体】希望の新ビジネス! 駆除したエゾシカから“ED治療薬”[06/27]
と普通に表示されるスレッドタイトル(本文も読めます)が、>>2のリンクから本スレへ移動すると、
qxeykqu{[qハxTrrWrrXqIq@v警;qウqサrGr]rVrJqァq蚋qbqa。|b{q[06/27] [{アydz]wyvu~]
と文字化けします(本文も同様に文字化けします)
ピンクニュース板のスレッドだけで起きます
良い解決策があるようでしたら教えていただけるとありがたいです
Ver.1.52 Windows/10.0.18362 Core
IE11.175.18362.0 Skin=default 改 IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
ここでは
【身体】希望の新ビジネス! 駆除したエゾシカから“ED治療薬”[06/27]
と普通に表示されるスレッドタイトル(本文も読めます)が、>>2のリンクから本スレへ移動すると、
qxeykqu{[qハxTrrWrrXqIq@v警;qウqサrGr]rVrJqァq蚋qbqa。|b{q[06/27] [{アydz]wyvu~]
と文字化けします(本文も同様に文字化けします)
ピンクニュース板のスレッドだけで起きます
良い解決策があるようでしたら教えていただけるとありがたいです
Ver.1.52 Windows/10.0.18362 Core
IE11.175.18362.0 Skin=default 改 IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
2019/06/27(木) 11:36:32.63ID:FT9a7PUR0
無理
2019/06/27(木) 19:54:30.95ID:D4kHmSD60
ゲロは不能
542名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/27(木) 22:42:53.13ID:sAEKLVqu0 API認証での書き込み規制ってありなん?
2019/06/27(木) 23:24:19.71ID:mXvey3Ku0
2019/06/28(金) 00:49:10.47ID:mkxqKpB90
2019/06/28(金) 00:52:10.89ID:BuGFwNOK0
最近APIでダメだな
何か起きてるのか
何か起きてるのか
2019/06/28(金) 07:53:26.02ID:0Rvniqk80
2019/06/28(金) 07:56:42.65ID:kLAAqAgx0
>>543
有能
有能
2019/06/28(金) 08:31:45.49ID:xt0dAkZ90
2019/06/28(金) 11:25:40.38ID:2ZCXbPHi0
2019/06/29(土) 07:08:42.19ID:qlPK/5nc0
削除整理のスレが404NotFoundで読み込めなくなった
IEでは時間かかるがなんとか開ける
IEでは時間かかるがなんとか開ける
2019/06/29(土) 13:08:55.91ID:VjLHq8gb0
>>545
プロバに文句言え
プロバに文句言え
2019/06/29(土) 13:40:21.12ID:nxpaiyYW0
553名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/29(土) 14:22:55.39ID:h9GgUM0a0 API接続エラーってAPIにつながる前に跳ねられてるってことか。
どうなってんの?
どうなってんの?
2019/06/29(土) 15:33:05.01ID:2XXwX/OS0
DNS絡みのキャッシュで不具合が発生してるような気が
DNSの自動と指定 ルーター再起動 PC再起動でDNSの蓄積データーをリセットしてるから治ってるのだと思う
DNSの自動と指定 ルーター再起動 PC再起動でDNSの蓄積データーをリセットしてるから治ってるのだと思う
2019/06/29(土) 15:56:06.91ID:v2nU/4sr0
コマンドプロンプトで
ipconfig /flushdns
してみたら
ipconfig /flushdns
してみたら
2019/06/30(日) 00:21:42.32ID:fmibuMUH0
うちは自宅LAN内に自前DNS鯖立ててるから、無問題。
いつもと変わらず快調。
いつもと変わらず快調。
557名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 00:59:44.61ID:TYxTot1q0 自前DNS鯖って頭大丈夫か?
2019/06/30(日) 06:53:26.68ID:KAuE8RGc0
なんで削除整理読み込めねーの?
2019/06/30(日) 09:54:19.58ID:fhkzIglK0
2019/06/30(日) 10:01:09.88ID:ItULGmgP0
俺もドメイン持っててDNS鯖あるけどAPIエラー時々出るなあ、IEリセットして再起動すると直るけど
flashdnsはいい手かもしれないな、今度なったらやってみよ
flashdnsはいい手かもしれないな、今度なったらやってみよ
2019/06/30(日) 15:07:48.97ID:PjbagT1o0
>>558
運営関連のスレをいくつか見たけど運営が全く機能してないようにしか思えない
他に専ブラ開発者のスレとか見ても新規でAPI利用許可っておりない状態らしいし(問い合わせしても音信不通)
山下やゲロも放置プレイ状態じゃないの?ゲロがここに最後に書き込みしたのはいつのことだ?
運営関連のスレをいくつか見たけど運営が全く機能してないようにしか思えない
他に専ブラ開発者のスレとか見ても新規でAPI利用許可っておりない状態らしいし(問い合わせしても音信不通)
山下やゲロも放置プレイ状態じゃないの?ゲロがここに最後に書き込みしたのはいつのことだ?
2019/07/01(月) 01:22:53.65ID:aWVP3sgf0
げろたんは見てないようで見てるよ
2019/07/01(月) 08:05:44.35ID:NGDEWZRJ0
ゲロタンは有事の際はすぐに対応するから大丈夫
2019/07/01(月) 14:52:46.18ID:HSKq0fxj0
放置かましててすぐ対応って何いってんだ
2019/07/01(月) 15:34:05.35ID:RlxBg/T30
有事の際はって言ってるじゃん
基本的に開発終わってるから平常運転時には出てこないよ
基本的に開発終わってるから平常運転時には出てこないよ
2019/07/01(月) 22:55:50.82ID:rlhBrBfN0
浪人でログインできなくなったという人が複数いるのにスルーしてるのはゲロ
567●
2019/07/01(月) 23:46:19.61ID:4AlzLV150 どれ
2019/07/02(火) 04:55:33.13ID:PAKgPWFT0
スレッド倉庫一覧ッテ削除出来ませんか?
2019/07/02(火) 07:18:47.45ID:FLldhvwj0
有事でも放置です
2019/07/02(火) 16:40:56.87ID:OYQCXt5U0
ログインできないと思ったらIEの仕業だった
クッキー削除で解決
クッキー削除で解決
571名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/02(火) 23:42:33.32ID:PON1X2dK0 5ちゃんやしたらば、他いろいろと502になってたわ
何が起こったんだ
ボードデータも取得できなかったから必死に情報探してたわw
何が起こったんだ
ボードデータも取得できなかったから必死に情報探してたわw
572名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/02(火) 23:51:31.07ID:5L72xJoU0 1 名前: 5ちゃんねる ★ 投稿日: 2017/10/01(日) 00:00:00.00 ID:???
お客様がご利用されている専用ブラウザは5ch.netに対応しておりません。
5ch.netに対応済みの5ちゃんねる専用ブラウザはこちらです。
http://www.5ch.net/browsers.html
お客様がご利用されている専用ブラウザは5ch.netに対応しておりません。
5ch.netに対応済みの5ちゃんねる専用ブラウザはこちらです。
http://www.5ch.net/browsers.html
2019/07/02(火) 23:59:27.49ID:PUmeIewM0
実況避難所も入ったいいボードデータ一覧ないですか?
2019/07/03(水) 00:38:58.30ID:SZulONkE0
2019/07/03(水) 01:37:03.99ID:2FyBJOU+0
>>574
ありがとうございます。なんとかなりそうです。
ありがとうございます。なんとかなりそうです。
576名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/03(水) 06:11:59.89ID:6nKp0hYo0 >>555
なんとかipconfig /flushdns を実行してフラッシュされました、をゲット。
それからルータ再起動クッキークリアPC再起動など試しましたが上手くいかず。
あきらめてたんですがなんか急に 治ってましたw ありがとう!!!
なんとかipconfig /flushdns を実行してフラッシュされました、をゲット。
それからルータ再起動クッキークリアPC再起動など試しましたが上手くいかず。
あきらめてたんですがなんか急に 治ってましたw ありがとう!!!
2019/07/03(水) 06:56:02.35ID:MeJGUuvZ0
APIエラーはlive5chのバグか
2019/07/03(水) 10:39:56.88ID:q55VReKA0
知らんけど輸出制限にファビョった何かの仕業じゃね
2019/07/03(水) 12:19:20.05ID:2RTukdd10
直接アクセスしても502だったからな
2019/07/03(水) 15:17:30.05ID:SZulONkE0
This was not an attack (as some have speculated) and we are incredibly sorry that this incident occurred.
Internal teams are meeting as I write performing a full post-mortem to understand how this occurred and how we prevent this from ever occurring again.
https://blog.cloudflare.com/cloudflare-outage/
Internal teams are meeting as I write performing a full post-mortem to understand how this occurred and how we prevent this from ever occurring again.
https://blog.cloudflare.com/cloudflare-outage/
2019/07/03(水) 16:27:58.62ID:Aua+d4PS0
昨日の夜は 全板消失してたな
2019/07/03(水) 19:24:58.77ID:oPcVx+Jc0
cloudflare落としたら大したもんですよ(小力並感)
2019/07/04(木) 14:59:14.37ID:TNcD1NtS0
Live5chはsc2chも使えるから便利だね
2019/07/04(木) 18:47:15.17ID:kIR8iYMZ0
くっそながいコピペはあちこち貼られまくってて荒らし対策機能してねーじゃん
マンゴーと白豚マジで死ねばいいのに
マンゴーと白豚マジで死ねばいいのに
585名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/04(木) 23:42:27.55ID:n7iZFJc40 サーバーが最近おかしくなってるよな書き込みが一気にレスが動くので
2019/07/04(木) 23:57:37.18ID:RBYiiQby0
APIのバグはやく直して
2019/07/05(金) 05:04:03.41ID:RmJuPT9l0
スレッド倉庫一覧消す方法おしえて
2019/07/05(金) 05:23:06.86ID:F4DsfVed0
ftdというフォルダがあるので、その中にある 拡張子.ftdファイルを消す
念のためにバックアップしておく
念のためにバックアップしておく
2019/07/05(金) 06:02:28.35ID:lveEJmu70
「スレッド倉庫一覧」ってナニ?
右クリックして消すのがそんなに嫌なわけ?
右クリックして消すのがそんなに嫌なわけ?
2019/07/05(金) 06:56:18.21ID:HpVIU6wa0
APIのやつはうちの環境だとdnsflushとか効果なし、OS再起動で直る
なんとかならんかね。。。
なんとかならんかね。。。
2019/07/05(金) 16:45:26.42ID:3MqZd2Nn0
>>586
うちは何年も見た事が無いから他に原因があるのでは?
うちは何年も見た事が無いから他に原因があるのでは?
2019/07/05(金) 16:53:24.44ID:13cq6y0W0
2019/07/05(金) 18:16:30.31ID:3MqZd2Nn0
他のブラウザはIE依存では無いでしょ
IEの他にはISPが原因と言う事も考えられる
不具合出てる人は少ないと思うのは自分だけって事?
IEの他にはISPが原因と言う事も考えられる
不具合出てる人は少ないと思うのは自分だけって事?
2019/07/05(金) 18:28:38.07ID:13cq6y0W0
何依存でもいいから早く直してくれ
2019/07/05(金) 19:39:09.30ID:dtPg/XSd0
JuneStyleみたいに人気のあるレスの多いコメントを表示するって方法はありますか?
いろいろ読んだけれど結局分からなくて・・・
いろいろ読んだけれど結局分からなくて・・・
2019/07/06(土) 05:50:12.62ID:pFDtmPCk0
>>594
IEの問題だよ
IEの問題だよ
2019/07/06(土) 05:59:40.20ID:pFDtmPCk0
クッキーとTempフォルダ内の一時的なファイルを削除して様子見る
それでも無理ならルーター内もクリーン
それでも無理ならルーター内もクリーン
2019/07/06(土) 10:14:06.74ID:OZt0N6TM0
>>596
IEの仕様が変わって露呈した潜在バグかもよ
IEの仕様が変わって露呈した潜在バグかもよ
2019/07/06(土) 13:18:05.74ID:eA3NZLSb0
Windows7って言うオチだったら笑われる
2019/07/06(土) 13:56:23.85ID:fWUFOr/R0
7だと何があるの?
2019/07/06(土) 15:32:12.59ID:kDg/wnvP0
うちは10proだけど起きるよ
2019/07/07(日) 14:46:33.61ID:AOsJu4zv0
うーん。
GIFのプレビューで動いてほしいなぁ。
縮小画像だと動いているのだけど、カーソルを当てて大きくすると、フレームの一つがピックアップされる感じ。
これをやめて大きくしても動くようになってほしい。
一応スキン書けば動かすことはできるんだけど、標準でオプション付けてほしい。
GIFのプレビューで動いてほしいなぁ。
縮小画像だと動いているのだけど、カーソルを当てて大きくすると、フレームの一つがピックアップされる感じ。
これをやめて大きくしても動くようになってほしい。
一応スキン書けば動かすことはできるんだけど、標準でオプション付けてほしい。
2019/07/07(日) 17:04:03.75ID:zHoGe1ij0
それに関しては耳タコレベルで要望出たけど治らないのであきらメロン
2019/07/07(日) 19:08:08.16ID:r0QVljnC0
動いてるGIF見たいときは面倒だけど
ctrl+F5で見るしかないよね
ctrl+F5で見るしかないよね
605名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/07(日) 20:01:21.69ID:NwBsmtpb0 【 バージョン 】 1.52
【 スキン 】 default
【 IE & Flash 】 IE:9.0.8112.16421 Flash:11,1,102,63
【 Windows 】 Windows Vista (Service Pack 2)
【 OS詳細 】 6.0.6002 HomePremium (Service Pack 2)
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=0 VS=0
【各認証状態】 US - -1 API - OFF Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 ノートン
【 不具合 】 スレ表示されない
【 エラー 】 接続エラーでAPI認証に失敗しました API認証されていません」
【詳しい内容 】
Live5chはVistaだと使えないのかな?
ボード更新とか板のスレ一覧とか読みこめているけど、スレ表示でAPIなんちゃら始まる
こうなると無理ってこと?
【 スキン 】 default
【 IE & Flash 】 IE:9.0.8112.16421 Flash:11,1,102,63
【 Windows 】 Windows Vista (Service Pack 2)
【 OS詳細 】 6.0.6002 HomePremium (Service Pack 2)
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=0 VS=0
【各認証状態】 US - -1 API - OFF Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 ノートン
【 不具合 】 スレ表示されない
【 エラー 】 接続エラーでAPI認証に失敗しました API認証されていません」
【詳しい内容 】
Live5chはVistaだと使えないのかな?
ボード更新とか板のスレ一覧とか読みこめているけど、スレ表示でAPIなんちゃら始まる
こうなると無理ってこと?
2019/07/07(日) 20:23:21.51ID:s4uzvWso0
>>605
バグっぽいけど作者が放置プレイだから直らないと思う
バグっぽいけど作者が放置プレイだから直らないと思う
2019/07/07(日) 20:36:21.12ID:YpKEJxza0
直ったらおっさん5人フェラ抜きしたってもええわ
というぐらい作者はやらない
というぐらい作者はやらない
2019/07/08(月) 00:13:34.41ID:jn1AgNyf0
Ver.1.52 Windows/10.0.17763 Core
IE11.557.17763.0 Skin=Default
DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=0
US - -1 API - OFF Ronin - OFF BE - OFF
俺環境ではここ数ヶ月ほどなのだが
長時間起動させっぱなしだと「接続エラーでAPI認証に失敗しました」が出て
そのあとはPCを再起動しない限りAPI - ONに入れなくなる傾向がある
IEの履歴やCookie消してもipconfig /flushdnsしても変わらない
IE11.557.17763.0 Skin=Default
DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=0
US - -1 API - OFF Ronin - OFF BE - OFF
俺環境ではここ数ヶ月ほどなのだが
長時間起動させっぱなしだと「接続エラーでAPI認証に失敗しました」が出て
そのあとはPCを再起動しない限りAPI - ONに入れなくなる傾向がある
IEの履歴やCookie消してもipconfig /flushdnsしても変わらない
609名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/08(月) 02:35:15.18ID:vBydV4Ki0 しばらく治ってたのにまた接続エラーでAPI認証に失敗しました、状態に逆戻り泣
いろいろやったけどだめ、 暫くほっておこう。
いろいろやったけどだめ、 暫くほっておこう。
2019/07/08(月) 05:03:14.65ID:QxLR62OS0
スレッド倉庫削除する方法教えてください
2019/07/08(月) 05:39:09.98ID:UaTT+jrR0
>>610
exe ファイル 消したい
exe ファイル 消したい
2019/07/08(月) 12:53:40.04ID:7ombgfBS0
以前も書いたけどレス番クリックからのあぼん登録がチャラになることが頻出…
前、レス番クリからあぼんはレジストリが云々だから復活することはないって
答えをもらったけど、実際起きてる現象なんだよなあ
なんでだろう。環境は何も変わっていないのに
前、レス番クリからあぼんはレジストリが云々だから復活することはないって
答えをもらったけど、実際起きてる現象なんだよなあ
なんでだろう。環境は何も変わっていないのに
2019/07/08(月) 14:16:03.25ID:55OSFsjZ0
何やこの怪しいレジストリの値は?消したろ
みたいな機能が10にあるんちゃうの?知らんけど
みたいな機能が10にあるんちゃうの?知らんけど
2019/07/08(月) 14:52:46.91ID:7ombgfBS0
昨日登録したあぼんが
今日Live5ch起ち上げたら元に戻っちゃってるんだよねえ
ちょっとおかしくないか
Win10の複雑な動作のことは何も分からない
今日Live5ch起ち上げたら元に戻っちゃってるんだよねえ
ちょっとおかしくないか
Win10の複雑な動作のことは何も分からない
2019/07/08(月) 16:34:57.68ID:P/bvmmtC0
〇ウエアの仕業?
2019/07/08(月) 16:46:34.99ID:mVNOsmPD0
>>614
それって、「レスをあぼ〜ん」じゃなくて、「IDをNGワードに登録」で消していて、
設定→オプション→その他の「起動時に日付が変わっていたらNGワードの日付、IDをクリアする」
にチェックが入ってるんじゃないの?
それって、「レスをあぼ〜ん」じゃなくて、「IDをNGワードに登録」で消していて、
設定→オプション→その他の「起動時に日付が変わっていたらNGワードの日付、IDをクリアする」
にチェックが入ってるんじゃないの?
2019/07/08(月) 17:04:31.83ID:7ombgfBS0
2019/07/08(月) 17:14:19.50ID:mVNOsmPD0
2019/07/08(月) 19:24:10.40ID:7ombgfBS0
2019/07/08(月) 21:16:11.08ID:mVNOsmPD0
>>619
オプション→NGワード を選んだ後、日付、ID タブをクリックすると出てくるよ
オプション→NGワード を選んだ後、日付、ID タブをクリックすると出てくるよ
2019/07/08(月) 23:11:37.82ID:7ombgfBS0
>>620
ありがと出た、こんなところの数字なんてほとんど意識してなかったw
もともと「0」になってたけど、ゼロが上限なしってことなら
これ以上多い数字はないってことだよね?いつか999は絶対越えると思う…
ちょっとここ数日の挙動を見てみてやってみる
どうもありがとうでした
ありがと出た、こんなところの数字なんてほとんど意識してなかったw
もともと「0」になってたけど、ゼロが上限なしってことなら
これ以上多い数字はないってことだよね?いつか999は絶対越えると思う…
ちょっとここ数日の挙動を見てみてやってみる
どうもありがとうでした
2019/07/09(火) 00:27:00.58ID:ja2X29IZ0
スレ一覧の番号、タイトルなどの項目の表示有無、表示順序を
変更できるといいのに
スキンでできるの?
変更できるといいのに
スキンでできるの?
623名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/09(火) 08:44:54.91ID:9/qbkMut0 前待ってたら戻ったから 待ち、のポジだけど一向にAPI接続が戻らないや。
2019/07/09(火) 09:09:50.89ID:hOQV84eP0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48%、「反対」が44.2% ★2 [♪♪♪★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★13 [BFU★]
- 【淡路島】88歳男が好意を理由に60歳女性宅へ侵入か 「下の毛がほしい」不適切メモを残す ストーカー容疑で再逮捕 洲本市 [nita★]
- なぜ女性トイレには行列ができる? 全国1092カ所を調べた61歳の疑問、国を動かす [♪♪♪★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★3 [ぐれ★]
- 【NHK】受信料の未払い督促を10倍に強化… 支払い拒否が続くと民事手続きも 「カーナビも受信料いただきます」方針 [冬月記者★]
- 他サポ 2025-260
- 2025 SUPER FORMULA Lap18
- 他サポ 2025-261
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 京都競馬4回5日目エリザベス女王杯★3
- 福島競馬3回5日目
- ネトウヨですら高市早苗首相をそんな評価してないとの声。SNSの熱量が少ない。 [253245739]
- 【高市悲報】中国、南アフリカを味方につけてイキる [614650719]
- 日本人の73%「中国が嫌い」日本の右傾化止まらない [165981677]
- 日本人の48%覚悟完了… [819729701]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★4
- 【悲報】小野田35大臣、日本神話と天皇および縄文弥生時代を完全否定「卑弥呼の時代から日本が出来た」 [517459952]
