5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part145

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 23:54:44.86ID:cBgJxHTl0
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。
かつてはLive2chという名前でしたが、
2017/10/9に「2ちゃんねる」が「5ちゃんねる」に変わったのに合わせソフト名が変更されました。

※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

■FAQ
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。

前スレ
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part144
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534772404/
2019/02/25(月) 23:56:21.62ID:cBgJxHTl0
質問者用テンプレ

メニューから[ヘルプ]→[質問テンプレ]を選択すると、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 一部自動生成されるのでそれを利用して
【  エラー   】【詳しい内容 】に不具合状況を詳細に書きこむ。
「板が見れません」とか禁止。どう見れないのか詳しい状況を書く。回答者はエスパーじゃありません。
たとえば、「板名をクリックしたらサーバーに接続できませんでしたとエラーが出ました」とか、
「板名をクリックしたら〜〜〜というエラーが出て落ちました」とか、
具体的に何が起こったかを書くこと。
回答者が見たとき、何が起こっているか理解できるように書く。
また、見れないスレ、見れない板などが存在する場合、
「見れないスレがあります」じゃなく、実際にそのスレのURLも示す。
そうしないと回答者は確認できない。
俺様用語禁止。画面各部の名称はこれ↓参照。
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/gif/basic01.gif
うまく説明できないなら、スクリーンショットをうpするのも手。(PrintScreen)

以前のテンプレはFAQサイトにまとまっているので参照。
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
このFAQは個別回答のURLをスレに貼り付けることによって
ポップアップ表示できる
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=100
2019/02/26(火) 00:11:32.74ID:6bHs7YVJ0
関連ツール、スキンなど

skin30-2L++
https://sites.google.com/site/skin302lpp/

DatConverter(Jane系からLive2chにログを移すツール)
http://megalodon.jp/2011-1004-2234-16/www.geocities.jp/gomanuko/files/datcnv_v1.02.zip
2019/02/26(火) 00:17:05.80ID:6bHs7YVJ0
■■スレタイ置換まとめ■■

1)行末の[転載禁止]を消す
検索ワード「[転載禁止]」
2) 行末の[無断転載禁止]を消す
検索ワード「[無断転載禁止]」
3)(c)2ch.netを消す
検索ワード「©2ch.net」
検索ワード「&■#■169;2ch.net」←これの■を外してコピペ

それぞれカッコ「」はいらない
カッコの中身を■を外してコピペする
(■を消してこのテンプレを書き込むと文字参照が
解釈されてコピペできない文字になってしまうため)
適当なレスから適当にコピペすると、2chで自動に挿入される半角スペースや、
逆に省略される行頭スペースや文字参照などに翻弄されるので注意
余計な文字が入っても、削っても、アウト
さらにこの4つの設定以外に自分で誤った設定がすでにあったりすると、
正しくこれらを設定しても競合する可能性もある
たとえば自分で「2ch.net」を追加してあると、3)は動かなくなる
より詳しくはヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/replace.html
2019/02/26(火) 00:22:33.00ID:6bHs7YVJ0
正規表現例など
それぞれコピペするときはケツに半角スペースが入らないように気をつけるように

>>3を一発で全部消す正規表現(スレタイ置換用)
(?:^\[転載禁止\]\s*|(?:[\s ]*(?:\[\d{9}\]|\[(?:無断)?転載禁止\]|(?:&(?:#?\w+;)+|\(c\)|[?・・・])(?:\dch\.net|bbspink\.com)))+\s*$)

IDなしレスをNGワードにする正規表現例(NGワード正規表現日付ID用)
^(?!.*ID).+$

ワッチョイを削除してさっぱりさせる(名前置換用)
<\/b>\(.*\)<b>

スロットの枠をちゃんと表示させる
「<mark」を「<div」に置換する設定と
「mark>」を「div>」に置換する設定ふたつ作る
正規表現はいらない
2019/02/26(火) 01:29:34.24ID:kvKvqsPm0
開いてるスレッドのタブの位置をドラッグ&ドロップで
任意に入れ替えられるようにしてくれーー
2019/02/26(火) 08:11:54.88ID:xMyn9Yp50
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1550754305/
↑のように画像の詳細を尋ねるスレッドを開くとスレに張られた画像を表示するのに時間がかかります
最新の250レスのみを表示させていますがそれでも表示に時間がかかります
一度スレを開いてもキャッシュはクリアされてしまって一から画像を読み込んでいるようなのですが
何か改善する方法はないでしょうか?
2019/02/26(火) 08:39:49.28ID:SaQyDpqn0
サムネイルを表示させない。
2019/02/26(火) 09:43:47.01ID:Ilzki+hE0
てs
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 10:58:08.92ID:KjqaskJC0
BEにログインできない。(前スレで他ユーザーからも指摘有り)

live5chが好きなのでずっと我慢してきたがそろそろ限界。
解決方法がないなら、別のツールに移ります
2019/02/26(火) 11:15:50.36ID:FCbHcuur0
>>10
Live5ch以外ならログインできるの?
2019/02/26(火) 13:57:41.38ID:ImmajhtF0
2019/02/26(火) 17:20:22.81ID:SShsCRow0
>>11
webブラウザならログインできるとか書いてあったな
2019/02/26(火) 20:14:22.84ID:90O4O8dR0
これのNGワードへの登録方法ってどうやればいいの?
https://i.imgur.com/bGmpZGd.png
2019/02/26(火) 20:23:38.79ID:SShsCRow0
>>14
ソース見ろよ
2019/02/28(木) 21:11:35.64ID:mJhXO5O90
APIエラーでまくり
2019/02/28(木) 21:13:38.30ID:ZMD2tnfY0
>>16
なんか定期的にここに来るはめになるな
2019/02/28(木) 23:10:09.57ID:OBLuez6W0
HTMLからDAT生成するスクリプト使えるように機能追加して><
2019/03/01(金) 14:53:16.45ID:A6JHiQ0d0
糞OCNだけどAPIエラーは何か月も見てないな
2019/03/01(金) 18:41:14.05ID:LsAeDM2B0
mevius.5ch.net だけエラー出てた
2019/03/01(金) 21:22:00.03ID:YDYGrWrn0
スレ一覧でコメント入力したら二度と空にできないんだけど?
2019/03/01(金) 21:38:10.80ID:Bvrz7BoH0
もうちょい具体的に
作者は対応せんがw
2019/03/01(金) 21:42:50.87ID:B69tiiHU0
>>21
仕様
2019/03/02(土) 01:39:56.96ID:kAFFLgIW0
たまにAPIエラー出る事あるわ
2019/03/02(土) 02:07:27.42ID:zSeX35lJ0
OPPAIエラーだけは…!OPPAIエラーだけは…!!
2019/03/02(土) 06:04:52.90ID:Gajw/QtA0
IDがSeXだけに
2019/03/02(土) 09:35:51.86ID:4JmkX6yf0
APIエラー多発
2019/03/02(土) 09:38:38.32ID:oYRayza20
APIエラーなんなん?
2019/03/02(土) 11:15:48.81ID:eJ9P98y10
プロバイダーの問題では?
2019/03/02(土) 11:20:41.04ID:2//IWI3q0
APIエラーはAPI鯖の問題だろ
2019/03/02(土) 11:42:38.91ID:wgDdKzk10
だいたいCFのせい
2019/03/02(土) 11:42:43.38ID:symju5jm0
API鯖なんて廃止して昔に戻せよ
結局クローリングに対して効果なかったんだからさ
2019/03/02(土) 11:57:10.07ID:eJ9P98y10
エラーなんて殆ど出ないから自己環境の影響もあるのでは?
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 14:13:18.38ID:Gajw/QtA0
重い重い重い重い重い重い重い×104
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1540657403/

信者やってると周りが見えなくなるのか白痴なのか
2019/03/02(土) 14:24:57.79ID:IzekEv7C0
>>26
どやっ。
2019/03/03(日) 11:16:47.98ID:350XYiws0
エラー出るのは仕方ないんだけどダイアログじゃなくて下のステータス欄に表示してくれればなあ
2019/03/03(日) 11:46:39.13ID:QUHBn2WT0
初めて専用ブラウザを使うのですが早速不具合が起きてしまい、解決策を頂きたいです。
バージョン 】 1.52
【  スキン   】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.316.17763.0 Flash:$(build.FlashMajorVersion),$(build.FlashMinorVersion),$(build.FlashBuildVersion),$(build.FlashPrivateVersion)
【 Windows 】 Windows 10 Home
【 OS詳細 】 10.0.17763 Core
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=0
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 (ノートン、ウイルスバスター等)
【  不具合  】 どの板のどのスレッドもレスが5120までしか取得されない。 【  エラー   】下のバーにはdat取得正常終了と表示されている。
【詳しい内容 】 
5120以降のレスは5120のレスが延々表示されるか、止まっているか。
2019/03/03(日) 15:31:09.22ID:2lb9aRBn0
>>36
ゲロはボッチ
2019/03/03(日) 15:49:57.02ID:bcbrVKKz0
>>37
取得は出来てるんだが表示できないんだよな確か
昔実験したことがあるしここでも報告したけど無視されてるわ
2019/03/03(日) 18:36:37.64ID:LzesaA0S0
>>39
ゲロは無能
2019/03/06(水) 10:38:29.25ID:0GVriHUR0
APIエラーとか言われてアンインスト+再インストールしたら
URLまでマウス動かさないと画像表示されなくなっちゃったのはなんでなの?
2019/03/06(水) 10:53:32.02ID:2duGt4zA0
>41は無能
2019/03/06(水) 11:07:46.74ID:0GVriHUR0
>>42
>>1のlive2chのFAQの28試してみたら表示できたわ
2019/03/06(水) 11:10:58.19ID:p4DyFaD60
APIエラーで何で再インストールするんだよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況