Skype Part63

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2019/02/22(金) 07:18:30.69ID:NIXke4e/0
IM/チャット/ソフトウェアVoIP の統合ツール、Skypeを語り合うスレ。
Skypeとはインスタントメッセンジャー(IM)とビデオ対応IP音声通話(VoIP/VVoIP)
多人数チャット、多人数音声会議が統合されたコミュニケーションツールです。

Skypeはできるだけ最新版を使いましょう。
バージョン間の互換性はありますが、差異が大きい場合に通話音質が劣化する場合があります。
なお、アップデートは上書きインストールでOKです。
設定、アドレス帳(コンタクトリスト)各種ログは全て保持されます。

Skype本家 https://www.skype.com/ja/
フルインストーラーダウンロード http://www.skype.com/go/getskype-full
ダウンロード https://www.skype.com/ja/get-skype/
Skype7.41ダウンロード https://go.skype.com/classic.skype
旧バージョン http://www.filehippo.com/jp/download_skype/
Skypeのヘルプ https://support.skype.com/ja/skype/all/ (要望等はこちらから)
Skypeエンドユーザーライセンス契約書 https://www.microsoft.com/ja-jp/servicesagreement/
質問掲示板 https://answers.microsoft.com/ja-jp/skype/forum
Skype Wiki from 2ch http://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/
スレッドテンプレート http://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/d/template

前スレ
【P2P電話】Skype 62
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533545983/
2019/11/23(土) 20:18:10.56ID:CTYyyXxC0
>>812
詳しくも何も、そのまんまだよ
久しぶりにログインしたら「誰かが〜」と出て、自分のアカだと証明する
為にメアドだの友達のアカだの聞かれる
答えて正しければアカを取り戻せるんだろうけど、俺の場合間が空きすぎて
諸々忘れていたし、使っていたメアドがlivedoorメールだったから
サービス終了していてメールの認証も出来ない

取り戻すための確認は5回くらい出来るけど、全てに通らないと
認められない、もう諦めろ的なメールが来るw
こういうのって多分クレジット情報狙いの中国人の仕業じゃないのかな
2019/11/23(土) 20:20:34.08ID:fgb/Oma+0
それ4年前とアクセス元が違うから警告出ただけかと
2019/11/23(土) 21:04:21.62ID:CTYyyXxC0
>>814
当時からプロバイダ変わってないがPCは変わったからそのせい?
警告じゃなく「誰かが〜」が出るとどうやっても認証ページを
通過できなければログイン出来ない
2019/11/23(土) 21:27:11.24ID:cnjQE/vP0
俺は不審なアクティビティとか出て使えなくなった
もちろんIDとパスは正しく入力してログイン自体は成功している
連絡先メールアドレスはすでに終了しているinter7だ
回復は何度やっても無理
2019/11/23(土) 22:01:47.16ID:2j4E7vNN0
>>813
thx!!
なんか滅茶苦茶だね。使ってないのも時々onしとかないとかもね
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 16:47:06.79ID:pcVtNbSQ0
skypeとviberって、どっちが使いやすいの?
みんなは、何でskypeなの?
良かったら、教えてくれないか?
2019/11/24(日) 19:04:18.99ID:lwuGeQqc0
マイクロソフトになってから改悪でひどすぎる
以前のほうがUIは圧倒的に使いやすかったわ
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 01:19:46.11ID:bjz9+46E0
>>819
これええ
2019/11/25(月) 12:38:00.74ID:wzLRhes40
>>818
今は直ってる気もするがPC版の Viberって通話しようとしてもうまくいかないこと多くなかった?
あと音質も悪かった気がする
しばらく前の話だしおま環かもしれんが
2019/11/26(火) 02:25:35.66ID:+K/xBjzO0
あれ、チャットウインド分離できなくなった?
2019/11/26(火) 02:31:16.22ID:+K/xBjzO0
失礼、問題なかった
2019/11/26(火) 13:02:15.78ID:bnKfKGX+0
最近7から10に変えたらskypeがクッソ重くなったんだけどなんでかな?
チャットの文字変換だけですごいCPU負荷がかかってるみたいなんだけど。
2019/11/26(火) 18:29:34.15ID:bSmCSgj/0
知らんけどStore版(Win10に最初から入ってるSkype)はなんでこんな風になっちゃったんだって嘆くほど退化してる
効果音は鳴らないし結構チャットが多いチャンネルのログ表示するときガクガクして安定しないし
2019/11/27(水) 18:28:27.34ID:8Jxzl+R90
Win10でデスクトップ版8.54.0.91のチャット分離で使ってるんだけど、
たまに打ち込んだ&送られてきたメッセージが表示されなくなる
チャットの小窓閉じて再度開くと表示されるんだけど、なんなんだろう?
俺だけならスルーでおなしゃす
2019/11/27(水) 22:01:45.94ID:h54ZGHVr0
>>826
しょっちゅう
2019/12/05(木) 21:53:27.67ID:YHInVkeQ0
スカイプちゃんねるとかで人と話そうとするとコンタクト何人も送らなきゃならんからすぐBANされるわ
マイクロソフトの仕様マジでクソすぎる
2019/12/06(金) 04:35:49.97ID:48+QOQfc0
ちょっと聞きたいんですけど
デスクトップ版でテキストチャットで特定の文字列を検索する際に
ちゃんと検索にひっかかる場合と
たとえ本文からコピペしてきても“0件”と検索できない場合とがあるんですが
その差ってなんなんでしょう?
2019/12/06(金) 04:45:16.87ID:/rFbyC7O0
コピペしてきてるなら前後の改行とかスペーサーとかまで取ってきてるから
コピーしたあとにたとえばメモ帳とかに貼り付けると前後に余計なもの入ってるのがよく分かる
831829
垢版 |
2019/12/06(金) 20:35:14.35ID:48+QOQfc0
>>830
レスありがとうございます

話しの意味としては、そもそもは手打ちしてもヒットしなくて
見た目ではわからない違いがあるのかもと間違いなく同じ文字を入力するために
Skypeからコピペしたり、メモ帳に書いたのをコピペしてみたけれど駄目でした
削ってもヒットしない単語というか文字があるのが謎すぎます
2019/12/10(火) 14:10:45.45ID:JcD2Owp90
Win10で相手からの呼び出し音がWin10のアプリ別の設定で指定したスピーカーから出ないのはどこか他に設定があるのだろうか
2019/12/11(水) 18:52:03.09ID:BxEkLad30
おとといくらいからXPのウェブver締め出し始めたぞ
user anget だけ最新にしてcrhomeのやつ
>>335のね。

いきなりサインアウトさせられて再ログインできなくなる
対処法はIndexedDBの復元

バックアップとっておかないと詰むなこれは
2019/12/12(木) 03:40:11.25ID:CHb4M6HK0
今どきXP使ってる時点で頭は詰んでるから心配すんな
2019/12/12(木) 04:39:14.02ID:cEcp9YYS0
こんな過疎スレでも自分がやってないことは悪 僕正しいちゃんがいるとはな・・
2019/12/12(木) 08:27:29.10ID:IXZS5rNM0
ほほう?
2019/12/13(金) 20:31:53.12ID:CAL/Q7DJ0
Win10にしたらウィンドウの位置記憶しなくなった
2019/12/13(金) 21:41:25.71ID:m6c+b5a90
Win7から10にしてからサインアウトしまくってダメだ
対策みたいの試しても全然変わらない
2019/12/14(土) 04:54:20.09ID:VFXyp1TR0
デスクトップ版最新版と思われる 8.55.0.135
8.55.0.123もなっていたんだが報告ないってことはおま環なのか

スカイプのメイン画面にでてくるスカイプ名の後に全角空白のスペースの後に\0とついてる、スーパーの特価品か?
xxxxxxxxxxxxxx \0
みたいな
別のPCでも同じ症状が出て再現性があるんだが・・・
名前をクリックして出てくる管理のためのサブメニューにはでてこない
OSはWindows 10
2019/12/14(土) 08:15:40.87ID:HSjG4WD/0
>>839
デスクトップ版には出てこないが、アプリ版には出てきた
\0の所クリックしたらSkype で電話と通話ってのが出てきたから、チャージしてる金額なんじゃね?
2019/12/14(土) 11:10:02.45ID:VFXyp1TR0
金額か、クリックするとチャージに関する表示が出る
確かにいくらチャージしてるのか常に表示されていたら便利かもしれないが・・・
マウスオーバーすると現在のチャージ金額です、表示が出るといいかな
ありがとう
2019/12/14(土) 19:16:56.05ID:5NESRolL0
Microsoftはヘルプのとこから更新失敗でできないバグは直す気ないのか?
843940
垢版 |
2019/12/17(火) 16:04:21.82ID:vnDul0pj0
>>940で デスクトップ版に出てこないが と書いたが、今確認したら出てた
>>639-646の時と同じかw
2019/12/17(火) 16:04:42.31ID:vnDul0pj0
940じゃねえ840だw
2019/12/18(水) 00:53:59.20ID:USLx4Ubu0
8.55.0.141
https://downloads.skype.com/s4l/download/win/Skype-8.55.0.141.exe
2019/12/18(水) 02:53:54.42ID:Kz1SUcit0
いつになったらコールされてる時の呼び出し音が指定したスピーカーから出るようになるんだ
2019/12/18(水) 16:21:40.51ID:eRyQYkrZ0
すぐbanするのどうにかならんか
2019/12/19(木) 09:27:23.40ID:7ZN0TJQ+0
お前が嫌われ者でスカチャンみたいな所に晒されまくってるせいだろ
2019/12/20(金) 00:36:53.13ID:v9WNy33X0
それはお前じゃないのぷぷ
2019/12/20(金) 01:30:11.90ID:HZfHdhfr0
すぐBANされる嫌われ者(笑)
普段の行いのせいだな
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 17:03:21.67ID:E5Dhp9fH0
skypeの音声共有ってステレオではないんですかね?
友人が音が悪いってクレーム来たんですが、設定が悪いのでしょうか?
2019/12/22(日) 17:27:44.97ID:lkKrFapo0
>>851
ステレオの意味分かってるか?
マイクやサウンドカードの問題じゃねえの?
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 23:52:50.91ID:OGq1E+1G0
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 12:02:56.94ID:MA8GomoP0
>>852
マイクのせいなの?
動画を一緒に見るのに音の元はPC内なのに何でマイクが関係してるの?
855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 12:09:55.61ID:MA8GomoP0
こっちがステレオで聞けてるのに相手はモノラルで聞こえてるっぽいんですよ
だから音質が悪いってるんだと思う
2019/12/23(月) 12:12:28.35ID:h421RtZy0
まず何をもって音質が悪いと言ってるのか相手と確認しろよ
っぽいとか思うとかやめろ
2019/12/23(月) 12:17:15.84ID:M4JKbNun0
>>855
お前が友人の家に行って確認してこいw
2019/12/23(月) 12:18:59.23ID:xHYsS4aR0
>>855
まず音声共有って言葉が気になる
おそらく画面共有した時にPC上で鳴ってる音を相手側で鳴らした時に音が悪いって話?
もしそうなら画面共有せずにマイクで音声通話したときは音が良いのならネットの帯域の問題では?
そうやって原因切り分けた方がいいかと
2019/12/23(月) 18:59:38.55ID:OEVb75kB0
共有でデスクトップ音声載せると相手の声リダクションする関係で相手がしゃべると音質が大幅に劣化するからじゃね
2019/12/26(木) 22:48:32.19ID:2AB3R4YO0
ちょっと伺いたいのですが
お互いがカメラを使った通話をした状態でSkype上で録画した動画ファイルは
お互いの映像を左右に表示し結合した状態のものしか残らないのでしょうか?

結合された状態ではそれぞれ映像の左右が何割かカットされ
カメラの中心寄りの部分しか表示されないので端にいた人が切れてしまっています
相手の映像だけ、自分の映像だけをダウンロードことはできないのでしょうか?
もしくは映像の表示面積の割合の変更とか(←無理そうな話ですが)
2020/01/03(金) 05:09:01.26ID:vdryTkQM0
ブロックされてる人のプロフィール画像が更新されてるんだけどこういう仕様だったっけ
2020/01/03(金) 15:35:45.03ID:sE7ENYdu0
それで普通
2020/01/05(日) 19:45:48.14ID:6U2KuAZ40
テレビでスカイプしようと思ったらパソコンと繋いだ方が無難ですかね?
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 17:50:10.53ID:efVHjCVm0
教えてください
skypeで届いたメッセージを自動でメールに転送するようにするには
どうすればよいでしょうか
スマホでもPCでもどちらでもOKです

よろしくおねがいいたします
865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 07:24:10.37ID:OyUYK8Z90
864です
自己解決しました 
SKYPEにはそのような機能はないとのこと 11
2020/01/09(木) 12:14:16.27ID:w1L8eZld0
スマホアプリ
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 20:43:49.62ID:ytpmnnwe0
win10で右下に出る通知のところで返信しても届かないのですが
機能させるには何か設定が必要なのでしょうか
よろしくお願いします
2020/01/14(火) 20:23:03.28ID:n0YtACxU0
もう乗り換えちゃったからどうでもいいけどしばらくしたらWin7は蹴られるようになるのかな
2020/01/18(土) 11:04:04.06ID:hHVdhZJL0
もちろん
2020/01/18(土) 22:19:17.49ID:ktY8mu/u0
一週間経ってないしブロックもされてないのに前回の表示は何日も前になるのってバグ?
時間が経ってから見たら数時間前に表示に変わってたのが2人いたからブロック解除ではないと思うんだけど
2020/01/19(日) 09:58:26.55ID:shwYLS1y0
スカイプの会話内容って文字になって相手側に記録が残るの?
2020/01/19(日) 21:50:15.95ID:cWN6E5tt0
ひどい質問しかないな
2020/01/19(日) 22:09:09.59ID:cJS8t3mo0
俺の>>863の質問もひどい?
低レベル過ぎ?
今はテレビではサポートされてないようだからパソコンかスマホ繋ぐしかないんかな
2020/01/19(日) 22:15:36.10ID:W2xPZT5n0
回答できないくせに批判ばかりの奴なんざほっとけばいいさ
2020/01/19(日) 22:28:07.68ID:cWN6E5tt0
>>873
ひどすぎるわ
876873
垢版 |
2020/01/20(月) 10:04:52.53ID:EJS6Iii50
>>874
早く答えろよ
2020/01/20(月) 16:54:24.15ID:7MbPn9NI0
質問するなら一定の基準に達してないとね
クレーマーレベルのキチガイは相手にされないだけだわさ

>>870
確定ではないけど、バグ。と私もみてる
少なくても私は随分前からその現象確認してる

>>873
あのーまずテレビでスカイプする方法を教えて下さい
2020/01/20(月) 17:13:30.10ID:FXXMn09U0
HDMIケーブルのこと言ってるんだろ
2020/01/20(月) 19:16:03.81ID:xKiL/1P40
>>877
以前、ソニーのテレビにスカイプ付いてたんだよ
ネットさえ繋げればテレビからスカイプできてたんだけど、最近、スカイプがサポートから外して使えなくなったんだよね
だから代わりの方法をと思って聞いたんだけど
2020/01/20(月) 19:19:40.18ID:+slHQldG0
最初からそう聞けばいいのに
2020/01/20(月) 19:25:53.83ID:gP/rREnN0
んなもんソニーのサポート行きだろ、独自仕様なのに何言ってんだ
2020/01/20(月) 20:52:30.47ID:YFR/xMWe0
ひどい質問しかないな
2020/01/20(月) 21:13:20.27ID:xKiL/1P40
ここはやばいぐらい底辺なのは分かったw
2020/01/20(月) 21:16:54.52ID:9wmImT4b0
出たよ、希望の回答が得られないと逆ギレする小学生
2020/01/20(月) 21:21:50.01ID:xKiL/1P40
そうカリカリしないでよ
たまには外の空気吸ってみると気分変わるよ?
2020/01/20(月) 21:31:38.81ID:FXXMn09U0
むしろ屋内の空気吸ったことないわ
2020/01/20(月) 21:34:10.10ID:CO4YySv00
>>886
今の時期、ホームレスは大変だな
2020/01/20(月) 21:50:18.37ID:FkbKDyuo0
88888888
2020/01/21(火) 18:04:24.74ID:6u1d5FFV0
>>885
そんな聞き方でアドバイス貰える訳がないしもう少しどう聞けばいいのか考えたらと思う
2020/01/21(火) 18:10:52.63ID:Zk8089W20
自分の質問の仕方がおかしいことに気付かず自分を肯定して相手をなだめる意味不明な行動しだして草
ID:xKiL/1P40
2020/01/21(火) 18:46:12.08ID:6u1d5FFV0
>>885
マジレスするとソニーのテレビスレで聞いてみたら?
ここにその機能を使ってる人が何人もいるとは思えんからね
2020/01/21(火) 19:53:23.46ID:H0I6fk+L0
873の時点でキチガイってわかってたけどさ
一応聞いてみたら案の定の反応で笑えた

>>890
だってキチガイだもん
2020/01/21(火) 20:01:38.84ID:be/feJPy0
みんな、スルーカ鍛えようよ
2020/01/21(火) 20:47:40.33ID:akWdHIl+0
鍛えるのはスルー力
(スルーできない自分)
2020/01/22(水) 16:27:11.58ID:CiAeP8/u0
都合が悪くなるとスルー力
wwwwww
2020/01/22(水) 19:19:07.20ID:fBa3n2Mf0
基本スカイプつけっぱなしなんだけど
ログが貯まると文字が打てなくなるぐらい重くなるんだけど1回終了する以外解決方法ない感じ?
ログの量にもよるんだけど2〜3日でまともに使えたもんじゃなくなる
2020/01/22(水) 19:56:29.57ID:p16I6fHI0
メモリ
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 21:51:44.48ID:ZElS2MDM0
https://4travel.jp/overseas/area/europe/austria/wien/restaurant/10388008/
2020/01/22(水) 23:46:11.64ID:5HkvMxEP0
9
2020/01/23(木) 12:43:24.96ID:a5dZ7Jrf0
900
2020/02/06(木) 16:21:15.37ID:BA6KsJiI0
skyphoneのスレが見つからないんだけど、このスレでいいのかな?
skyphoneも>>713みたいに出来ますか?
あと、連絡先をインポートするのにexcelから連絡先を取り入れる方法無いでしょうか?
2020/02/06(木) 17:49:31.48ID:vYPshEwJ0
skyphoneってSkypeと全く関係ないしそういうアプリじゃなくないか?
よく知らないけど連絡先は電話番号と紐付いたりしないでしょあれ
2020/02/07(金) 15:04:50.94ID:mzuDbjiz0
ここはデスクトップPC版Skype専用スレだからスレ違いだよ
スレがないなら自分でモバイル系の板に立てるといいよ
2020/02/07(金) 19:49:55.09ID:mmCmgzKq0
Skypeフォンは知らないけどモバイル版のスレでもあるでしょ
PC専用なんて聞いたことない
2020/02/07(金) 20:26:02.71ID:xN0lKwr10
Skyphoneは全然別のソフトだろ
2020/02/11(火) 21:48:20.33ID:W9Ooj6Ig0
Skypeの会社がやってるのかと思ってたけど違うんだ知らなかったありがとう
2020/02/15(土) 15:42:05.35ID:hLanYN7i0
PC版新しいバージョンに更新したら起動しねーし・・・
前のバージョンの残してたからそっちを入れなおして復旧
残しといてよかった・・
2020/02/16(日) 00:12:38.78ID:kEhh0/MK0
更新通知きてたの無視して終了した後次立ち上げたら勝手に更新してサインインできなくなったわ
ウイルスやん
2020/02/18(火) 11:04:14.00ID:GiJVK94Z0
SkypeのiPhoneバージョンのアプリで通話してる時、iPhoneでほかのゲームアプリ立ち上げたらそのアプリの音が通話相手に伝わってしまうのどうにかならないの
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 12:03:05.96ID:kzyPgg/B0
俺も勝手にアップデート実行されて再起動したらログインできなくなったわ。完全にウイルス
2020/02/18(火) 14:56:27.86ID:CuVBTwK30
俺もログインできなくなった
とりあえず俺の解決方法
スカイプ起動 → クルクル回ってログインできない状態
タスクトレイのアイコンを右クリック Skype終了(タスクトレイにアイコン残ったまま)
この状態からSkypeを再度起動(タスクトレイにアイコンが2つになる)
新しく起動したSkypeは自動ログインできてる
タスクマネージャーから最初のSkypeを強制終了

Win7 Skype Ver.8.56.0.103
2020/02/18(火) 19:29:30.67ID:fsu0/5T80
勝手に更新されたけどちゃんとログインしたまま立ち上がったが
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況