IM/チャット/ソフトウェアVoIP の統合ツール、Skypeを語り合うスレ。
Skypeとはインスタントメッセンジャー(IM)とビデオ対応IP音声通話(VoIP/VVoIP)
多人数チャット、多人数音声会議が統合されたコミュニケーションツールです。
Skypeはできるだけ最新版を使いましょう。
バージョン間の互換性はありますが、差異が大きい場合に通話音質が劣化する場合があります。
なお、アップデートは上書きインストールでOKです。
設定、アドレス帳(コンタクトリスト)各種ログは全て保持されます。
Skype本家 https://www.skype.com/ja/
フルインストーラーダウンロード http://www.skype.com/go/getskype-full
ダウンロード https://www.skype.com/ja/get-skype/
Skype7.41ダウンロード https://go.skype.com/classic.skype
旧バージョン http://www.filehippo.com/jp/download_skype/
Skypeのヘルプ https://support.skype.com/ja/skype/all/ (要望等はこちらから)
Skypeエンドユーザーライセンス契約書 https://www.microsoft.com/ja-jp/servicesagreement/
質問掲示板 https://answers.microsoft.com/ja-jp/skype/forum
Skype Wiki from 2ch http://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/
スレッドテンプレート http://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/d/template
前スレ
【P2P電話】Skype 62
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533545983/
探検
Skype Part63
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/22(金) 07:18:30.69ID:NIXke4e/0
2019/10/03(木) 23:40:29.05ID:s9yyU/Ra0
デスクトップ版用の録音ツール導入するか、PC上で鳴ってる音を全部録音すればいい話
2019/10/03(木) 23:42:02.87ID:bGvYcOzg0
WindowsならCore Audioが標準でつくようになったことだしな
2019/10/04(金) 03:31:52.93ID:Ph4zeslT0
盗聴してるスカイプを仕事に使うの?
2019/10/04(金) 19:01:08.95ID:Zb4b1FWR0
韓国当局に盗聴されているLINEを仕事でも使ってるやつ多いじゃんそれと一緒
2019/10/05(土) 08:31:55.98ID:Rg4jRXrp0
昨日までできていた多重起動で3つ目がログインできません
2019/10/05(土) 10:40:22.75ID:B3asIote0
>>721
もしかしてアプリ版限定?デスク版だと色々操作を探してもやっぱりできない
もしかしてアプリ版限定?デスク版だと色々操作を探してもやっぱりできない
728名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/07(月) 18:09:15.68ID:O+dJRLlV0 Skypeどうなってんの?
ID作って2,3日でエラーからのサインアウトとかw
ID作って2,3日でエラーからのサインアウトとかw
2019/10/09(水) 18:54:41.58ID:QiTlwQEg0
8.53.0.85
https://downloads.skype.com/s4l/download/win/Skype-8.53.0.85.exe
相変わらず自動更新に失敗する事例多数なので手動で入れるならここから
https://downloads.skype.com/s4l/download/win/Skype-8.53.0.85.exe
相変わらず自動更新に失敗する事例多数なので手動で入れるならここから
730502
2019/10/09(水) 19:22:40.30ID:EW5KTlKr0 スカイプの過去履歴に見覚えのない自分の顔が画像ファイルがあります。
相手が録画してましたが、スカイプで録音された側(私)の画像ファイルが残る仕様ありますか?
よろしくお願いいたします。
相手が録画してましたが、スカイプで録音された側(私)の画像ファイルが残る仕様ありますか?
よろしくお願いいたします。
2019/10/09(水) 22:07:07.97ID:TEcevRQ60
>>729
メッセージ送ってなかなか反映されないバグが直ったわ
メッセージ送ってなかなか反映されないバグが直ったわ
732名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/10(木) 08:28:23.49ID:zSDcp7Bz0 スカイプにメッセージがきたら
パソコンのスタンバイが勝手に解除されるんですけど
これはとめられないんですか?
パソコンのスタンバイが勝手に解除されるんですけど
これはとめられないんですか?
2019/10/10(木) 08:40:03.91ID:RPaG/qwb0
WOLの設定がパターンマッチングになっているとか
2019/10/10(木) 11:50:20.38ID:m8SUoQri0
735名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/10(木) 15:05:56.36ID:zSDcp7Bz0736尋ね
2019/10/10(木) 20:44:10.16ID:mzTJYuc90 スカイプで録画したファイルはクラウドに30日残るということですが、録画された方、録画した方、両者から見られるのでしょうか?
2019/10/11(金) 15:13:12.05ID:JgoTcCbL0
ログイン状態が隠せないバグ最近また多くないか?
2019/10/11(金) 16:03:28.50ID:U8A1gBRC0
またなの?
2019/10/12(土) 08:13:54.94ID:riJVcQJD0
最近デスクトップ版を使い始めて、しばしば相手にいつまでもメッセージが届かなかったりするんだけど
これってよくあることなんですかね?
これってよくあることなんですかね?
2019/10/17(木) 20:32:45.79ID:Qp0DpxNC0
さっきスカイプで通話したら
お互いの会話がなんか文字になったぞあれなんだよ
こええんだけど
お互いの会話がなんか文字になったぞあれなんだよ
こええんだけど
2019/10/17(木) 20:36:51.44ID:Qp0DpxNC0
あの字幕でマイクロソフトに盗聴されてるのとおなじじゃね?
相手側に録音されたり、会話の音声が文字になって全部相手側にログが残るってこと?
相手側に録音されたり、会話の音声が文字になって全部相手側にログが残るってこと?
2019/10/20(日) 05:54:58.38ID:UNhkyHJN0
LINEが韓国政府にデータを取得されているのと一緒だぞ
嫌ならSNS使うな
嫌ならSNS使うな
2019/10/20(日) 07:42:28.68ID:3lcV2Z5A0
>>742
前はそう思って全部スカイプでやってたけど、
今はスカイプのほうがひどいな、音声勝手に録音されるのがデフォルトで
おまけに音声が字幕に変換されて相手側に残るって警察の取り調べの証拠あつめよりひどい
前はそう思って全部スカイプでやってたけど、
今はスカイプのほうがひどいな、音声勝手に録音されるのがデフォルトで
おまけに音声が字幕に変換されて相手側に残るって警察の取り調べの証拠あつめよりひどい
2019/10/20(日) 14:09:13.39ID:IJche2Uy0
ファイル送信に300MB制限をかけたのもMSサーバーに保存しておくためだったか
全てのやり取りは保存され、通話は録音されたあげく文字起こしまでされるとは
ずっとMSを信じて使ってきたけど糸が切れてしまった
LINEやGoogleの方がよっぽどましに見えてきたよ
全てのやり取りは保存され、通話は録音されたあげく文字起こしまでされるとは
ずっとMSを信じて使ってきたけど糸が切れてしまった
LINEやGoogleの方がよっぽどましに見えてきたよ
2019/10/20(日) 14:49:10.28ID:eX+WknJF0
MSに個人レベルのやり取り知られてもどうでもいいわ
2019/10/20(日) 15:05:43.96ID:51/9yb+S0
お前ら雑魚の通話記録が盗まれた所で価値なんて無いぞ
政治家や資産家ならともかく
政治家や資産家ならともかく
2019/10/20(日) 16:59:59.31ID:eX+WknJF0
何言ってんだこいつ
2019/10/20(日) 17:18:37.63ID:3lcV2Z5A0
>>748
何いってんだこいつ
何いってんだこいつ
2019/10/20(日) 18:11:34.67ID:jC9bKI4e0
数百万どころじゃない膨大な言語も統一されてないログから
社員個人の性癖に合うものを検索して読んでるとでも思ってるのか
チャHしかできない童貞の考えそうなことだな
社員個人の性癖に合うものを検索して読んでるとでも思ってるのか
チャHしかできない童貞の考えそうなことだな
2019/10/21(月) 00:11:43.52ID:jW8pLs1v0
価値云々ってより単に気持ち悪いんだよね
lineもgoogleもwindows10も同じ
lineもgoogleもwindows10も同じ
2019/10/21(月) 03:08:02.95ID:aPyM/OEN0
>>751
なんでリンゴが抜けてんの?
なんでリンゴが抜けてんの?
2019/10/21(月) 09:40:51.42ID:SWKWT2bi0
>>750
まぁそんなマニアックはいないわな笑
そもそもマイクロソフト側ではユーザーの通話を聞くことももできないし
テキストのやりとりなんて見れないよ
Lineと一緒と考えているバカが多すぎる
マイクロソフトはそういう事をしない企業です
まぁそんなマニアックはいないわな笑
そもそもマイクロソフト側ではユーザーの通話を聞くことももできないし
テキストのやりとりなんて見れないよ
Lineと一緒と考えているバカが多すぎる
マイクロソフトはそういう事をしない企業です
2019/10/21(月) 14:50:11.38ID:UwLiBvmm0
2019/10/22(火) 01:02:13.56ID:9dFt1gkU0
>>754
うっわきんも
うっわきんも
2019/10/22(火) 11:10:22.34ID:kdeykFzW0
2019/10/23(水) 00:56:57.40ID:TXMK1DHs0
2019/10/23(水) 07:40:20.36ID:iyGcj1gX0
>>753
> そもそもマイクロソフト側ではユーザーの通話を聞くことももできないし
> テキストのやりとりなんて見れないよ
え?
Microsoft、Skype通話とCortanaとのやり取りの一部を人間が聞いていることを認める
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1908/08/news095.html
Microsoft、ユーザーの音声データを人が聞く可能性をプライバシーポリシーに明示
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1908/15/news046.html
> そもそもマイクロソフト側ではユーザーの通話を聞くことももできないし
> テキストのやりとりなんて見れないよ
え?
Microsoft、Skype通話とCortanaとのやり取りの一部を人間が聞いていることを認める
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1908/08/news095.html
Microsoft、ユーザーの音声データを人が聞く可能性をプライバシーポリシーに明示
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1908/15/news046.html
2019/10/23(水) 07:57:36.24ID:bVNz7cYP0
2019/10/23(水) 11:10:10.65ID:iyGcj1gX0
> そもそもマイクロソフト側ではユーザーの通話を聞くことももできないし
に対してレスしただけなのになんでこんなこと言われなきゃいけないんだ?
に対してレスしただけなのになんでこんなこと言われなきゃいけないんだ?
2019/10/23(水) 12:17:51.53ID:naIfdzxc0
2019/10/23(水) 13:32:27.02ID:bVNz7cYP0
どおして電話録音する必要あるだろうか?ありえない
2019/10/23(水) 13:36:18.92ID:bVNz7cYP0
skype無料で使ってるんだ文句いうならいなくなれ
バカ日本人
バカ日本人
2019/10/23(水) 15:27:56.45ID:iarrGPKR0
LINEかDISCODEあたりに完全移行したいんだがSkypeしか使ってない人がそこそこいるんだよな
MSのIMはLIVEメッセの頃が一番良かったように思う
MSのIMはLIVEメッセの頃が一番良かったように思う
2019/10/23(水) 15:42:06.01ID:ZVSEPVAy0
朝鮮人よりはアメリカ人に個人情報抜き取られたほうがマシ
2019/10/23(水) 19:02:08.54ID:bVNz7cYP0
2019/10/23(水) 19:55:05.98ID:naIfdzxc0
MSKKと仕事してた頃三国人だらけだったぞ
今どうだか知らんが
今どうだか知らんが
2019/10/23(水) 20:01:45.59ID:iarrGPKR0
結局使いやすさで選んだ方がいいんじゃないか?
スカイプは一つのアカウントを複数端末で使っているとやたら不安定になる
状態隠してても勝手にオンラインにされたりその逆も多い
メッセージの遅延や通知の不達も散見される
MS買収からユーザーがずっと減少してるらしいがこれじゃしょうがないだろ
スカイプは一つのアカウントを複数端末で使っているとやたら不安定になる
状態隠してても勝手にオンラインにされたりその逆も多い
メッセージの遅延や通知の不達も散見される
MS買収からユーザーがずっと減少してるらしいがこれじゃしょうがないだろ
769名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 12:00:15.35ID:r7CJKyFV0 サブ垢から、本アカウントのIDをけんさくしてもみつからないんだけどなんか設定とかある?
2019/10/24(木) 12:07:01.42ID:vInwr6UO0
skype名で検索したら出てくるやろ
live:xxxxのxxxxや
登録したいだけならプロフィールリンク共有のリンク送ればいい
live:xxxxのxxxxや
登録したいだけならプロフィールリンク共有のリンク送ればいい
2019/10/24(木) 12:35:28.71ID:3/2Mbq3K0
>>769
本垢のプロフィール編集で検索結果に表示するにチェックを入れる
本垢のプロフィール編集で検索結果に表示するにチェックを入れる
2019/10/24(木) 13:17:34.36ID:r7CJKyFV0
でましたありがとう
773名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/25(金) 19:38:48.63ID:whx66aTe0 とりあえずスカイプバンすぐされるんで同時に3個くらい作っておいたんだが
そのうちの2個はほとんど使ってないもの、そしてそのうちの1個がバンされたんで残りの2個のアカウントで入ろうとしたら2個ともバンになってた
これってどういうこと??
1個バンされたら、
運営「あ、こいつ他にもアカウント持ってるからついでにバン」
ってやってんのか?
そのうちの2個はほとんど使ってないもの、そしてそのうちの1個がバンされたんで残りの2個のアカウントで入ろうとしたら2個ともバンになってた
これってどういうこと??
1個バンされたら、
運営「あ、こいつ他にもアカウント持ってるからついでにバン」
ってやってんのか?
774名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/26(土) 19:58:21.16ID:6Du8uwFT0 ロック掛かったんで新しいアカウント作ったら瞬間でまたロックされた
なにこれ喧嘩売ってんのか
なにこれ喧嘩売ってんのか
2019/10/26(土) 21:31:37.31ID:XP83vV6H0
スカイプちゃんねるでも使ってるのか
2019/10/26(土) 21:41:43.74ID:6rxWE1Pw0
>>773
何か紐付けされているんだろうね。
何か紐付けされているんだろうね。
2019/10/26(土) 23:06:16.91ID:+FYeABCv0
以前ツイッターの質問箱の提供主が自演質問多すぎるってばらしてたみたいに簡単に判断できるんじゃない?
自動検出で同じ奴が作ったら即BANにしてるとか
自動検出で同じ奴が作ったら即BANにしてるとか
778773
2019/10/27(日) 00:09:30.73ID:XuaCnsYA0 もちろんスカイプチャンネルは使ってる
2019/10/27(日) 00:43:31.81ID:a43tKuLQ0
スカチャンが闇と呼ばれるのはなぜか、こういう書き込み見てるとサイクルがよく分かるわ
なるべくしてなってるな、そりゃいくら丁寧に対応しても触れただけでアウトと言われるだけある
こんなのばっかりじゃ疑心暗鬼になって、ちょっとした言い回しや話題運びにすぐ反応してそうだ
ご愁傷様としか言えないが、イメージを逆手にとった愉快犯もいっぱいいそうだしな
なるべくしてなってるな、そりゃいくら丁寧に対応しても触れただけでアウトと言われるだけある
こんなのばっかりじゃ疑心暗鬼になって、ちょっとした言い回しや話題運びにすぐ反応してそうだ
ご愁傷様としか言えないが、イメージを逆手にとった愉快犯もいっぱいいそうだしな
2019/10/27(日) 08:08:18.63ID:HWEcEMrA0
スカイプって相手側に勝手に録音されるんですか?
781名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 04:35:19.64ID:p99SC7wS0 強制的に作られるスカイプIDがメールアドレスのアカウント名じゃなくなったのはいいが
ランダムな英数字20文字以上って人に伝えようにも自分が覚えておけないだろ
仮に覚えておけたとしても相手にそれをポチポチ入力させろというのか?
ありふれた表示名の人は他人にどうやって教えろというんだ?
余計な個人情報(電話番号やメールアドレス)も一緒に教えろと?
なんか色々腹が立ってきた
いい加減にしないともう使ってやんねえぞ!
ランダムな英数字20文字以上って人に伝えようにも自分が覚えておけないだろ
仮に覚えておけたとしても相手にそれをポチポチ入力させろというのか?
ありふれた表示名の人は他人にどうやって教えろというんだ?
余計な個人情報(電話番号やメールアドレス)も一緒に教えろと?
なんか色々腹が立ってきた
いい加減にしないともう使ってやんねえぞ!
2019/10/31(木) 13:18:05.25ID:chJAfgJe0
おれでも判る
バカが作ってるなって
バカが作ってるなって
783名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/06(水) 13:27:06.69ID:AKW27B4D0 スカイプを始めようと思って、インストールしてみたけど
これ、イヤホンとノートパソコン内蔵マイクだと出来ないのですか?
スカイプのソフトにイヤホンとマイクが認識されないのですが?
これ、イヤホンとノートパソコン内蔵マイクだと出来ないのですか?
スカイプのソフトにイヤホンとマイクが認識されないのですが?
2019/11/06(水) 13:47:23.89ID:QznPgP4z0
できるでしょ
2019/11/06(水) 14:43:59.81ID:A3TWvQCo0
スカイプアウト値上がってて泣いた
2019/11/07(木) 02:45:28.31ID:fH6mMhl+0
なんで毎回のように自動更新に失敗するんだろうな・・・
2019/11/07(木) 02:46:43.24ID:fH6mMhl+0
2019/11/09(土) 06:52:51.30ID:SnMlyT410
Skypeディレクトリ?みたいな機能いらないだろ。いちいち誰と話してるかなんて知られたくないんだが
2019/11/09(土) 16:54:49.48ID:d3Jkab5x0
え、なにそれ
2019/11/09(土) 17:06:36.07ID:jTLyH7KT0
共通の連絡先機能はいらんな
こっちが誰を登録してるか簡単に特定される
プライバシー全くなし
こっちが誰を登録してるか簡単に特定される
プライバシー全くなし
2019/11/09(土) 18:47:33.45ID:UTG04Pdm0
共通の連絡先機能?
オフのオプションがあってもそのまえの初回で相手に伝わって意味なさそう
オフのオプションがあってもそのまえの初回で相手に伝わって意味なさそう
2019/11/10(日) 13:34:51.83ID:YDWUvUi20
そんな狂った機能増やしたのか。アプデしないでおこう
てかそれ、反発されないのかね
てかそれ、反発されないのかね
2019/11/10(日) 17:54:25.78ID:ouGunlMX0
割と前からある機能だぞ
相手のプロフを開いた時に共通の連絡先があると何件と表示される
相手のプロフを開いた時に共通の連絡先があると何件と表示される
2019/11/11(月) 17:50:34.46ID:6Zlpgi9V0
Windows10に入っているSkypeって、自動起動の設定がなかったり、
起動してもタスクトレイに常時ほら表示できなかったりなんだけど、
こういう仕様になったんですか?
起動してもタスクトレイに常時ほら表示できなかったりなんだけど、
こういう仕様になったんですか?
2019/11/11(月) 19:07:24.06ID:Nu2RT7em0
ストア版はWindowsの設定でバックグランド実行をオンにしたら自動起動されるはず
アイコンはタスクトレイの「^」の中に隠れているから見えるようにドラッグするか
Windowsの設定でオンにする
ただ、アップデートのたびに隠れるので面倒
アイコンはタスクトレイの「^」の中に隠れているから見えるようにドラッグするか
Windowsの設定でオンにする
ただ、アップデートのたびに隠れるので面倒
2019/11/11(月) 20:05:50.04ID:iUL8BAGj0
次期EdgeがUWPやめるということらしいがSkypeもUWPやめて元のやつの機能全部入れろや
2019/11/11(月) 20:56:43.86ID:cfH9K63Y0
次期EdgeはUWPどころか独自のWEBエンジンすら捨ててGoogle Chromeとベースが同じ(Chromium)になる
ほとんど開発撤退に近い状態だよ
ほとんど開発撤退に近い状態だよ
2019/11/11(月) 21:11:32.58ID:Vl7lpOlJ0
IEから続く負の遺産であるマイクロソフト独自エンジンを捨ててくれるのは素晴らしいことです
2019/11/13(水) 20:24:48.77ID:wBUMmrxd0
そういえば録画してないビデオってどこに行ってるの?
物理的にこの世から消滅してるのか
これは昔からの謎だわ
物理的にこの世から消滅してるのか
これは昔からの謎だわ
2019/11/13(水) 21:00:31.92ID:071PvJH00
メモリの内容は見えないところで頻繁に破棄されてるよ
ライブ映像もデータにすぎないから同じこと
ライブ映像もデータにすぎないから同じこと
2019/11/13(水) 21:11:26.43ID:wBUMmrxd0
>>800
P2Pでは無いからMSが永久に保存しようと思えば出来るよね
破棄してるというのは性善説で捉えるしかないということだよね?
クラウドもサーバーも壊れながら移設して行くから永久は難しいだろうけど
P2Pでは無いからMSが永久に保存しようと思えば出来るよね
破棄してるというのは性善説で捉えるしかないということだよね?
クラウドもサーバーも壊れながら移設して行くから永久は難しいだろうけど
2019/11/16(土) 11:29:17.94ID:xNQ4ODNa0
ゴミくずすぎてやばいなこれ
なんでこんなにダメになるんだ?
なんでこんなにダメになるんだ?
2019/11/16(土) 11:29:53.13ID:xNQ4ODNa0
というかバージョン6とか復活させて今用に調整したほうがいいと思うけど
8シリーズは何をどうやってもだめだと思うよこれ
ゴミだもん
8シリーズは何をどうやってもだめだと思うよこれ
ゴミだもん
2019/11/16(土) 12:26:43.88ID:sH0QLNeZ0
久しぶりにやろうと思ったらパスワード忘れた。それで確認用のメールアドレスを今は使って無くてアカウントの回復をやろうとしてるんだが、回復できない!俺のアカウントなのに回復させろや
2019/11/16(土) 23:10:24.20ID:h0MMdZFn0
>>804
電話番号も登録してなかったの?
電話番号も登録してなかったの?
2019/11/16(土) 23:13:21.54ID:bF7/iaNm0
もしものためのパスワード保存は面倒でも手書き保存が一番
デジタル手段での保存はどうやっても回線経由で盗まれるリスクが付きまとう
デジタル手段での保存はどうやっても回線経由で盗まれるリスクが付きまとう
2019/11/17(日) 11:29:42.18ID:SkeALtml0
2019/11/19(火) 10:04:17.65ID:YJg9LNAl0
Windows10のSkypeで、メッセージ着信のトースト通知をクリックすると
Skypeが二つ起動してしまうんだけど、環境依存なのかバグなのかわからんです
Skypeが二つ起動してしまうんだけど、環境依存なのかバグなのかわからんです
2019/11/21(木) 23:42:07.49ID:FcfolPvR0
オンラインステータスを勝手に変えるなよくそが
2019/11/22(金) 00:15:57.95ID:WRH/MoqV0
IDとパス分かってるのに使わせないのはほんとひどいと思うわ
回復とかあれほぼ無理ゲーだぞ
回復とかあれほぼ無理ゲーだぞ
2019/11/22(金) 01:09:59.42ID:kao2OKoE0
俺も4年くらい放置してたアカにログインしようとしたら
「誰かがあなたのアカウントを使っているようです」言われて
取り戻したかったけど色々忘れてる事が多くて結局
認められなくて新しくアカ作ったわ
「誰かがあなたのアカウントを使っているようです」言われて
取り戻したかったけど色々忘れてる事が多くて結局
認められなくて新しくアカ作ったわ
2019/11/23(土) 19:37:45.82ID:2j4E7vNN0
なにそれ詳しく
2019/11/23(土) 20:18:10.56ID:CTYyyXxC0
>>812
詳しくも何も、そのまんまだよ
久しぶりにログインしたら「誰かが〜」と出て、自分のアカだと証明する
為にメアドだの友達のアカだの聞かれる
答えて正しければアカを取り戻せるんだろうけど、俺の場合間が空きすぎて
諸々忘れていたし、使っていたメアドがlivedoorメールだったから
サービス終了していてメールの認証も出来ない
取り戻すための確認は5回くらい出来るけど、全てに通らないと
認められない、もう諦めろ的なメールが来るw
こういうのって多分クレジット情報狙いの中国人の仕業じゃないのかな
詳しくも何も、そのまんまだよ
久しぶりにログインしたら「誰かが〜」と出て、自分のアカだと証明する
為にメアドだの友達のアカだの聞かれる
答えて正しければアカを取り戻せるんだろうけど、俺の場合間が空きすぎて
諸々忘れていたし、使っていたメアドがlivedoorメールだったから
サービス終了していてメールの認証も出来ない
取り戻すための確認は5回くらい出来るけど、全てに通らないと
認められない、もう諦めろ的なメールが来るw
こういうのって多分クレジット情報狙いの中国人の仕業じゃないのかな
2019/11/23(土) 20:20:34.08ID:fgb/Oma+0
それ4年前とアクセス元が違うから警告出ただけかと
2019/11/23(土) 21:04:21.62ID:CTYyyXxC0
2019/11/23(土) 21:27:11.24ID:cnjQE/vP0
俺は不審なアクティビティとか出て使えなくなった
もちろんIDとパスは正しく入力してログイン自体は成功している
連絡先メールアドレスはすでに終了しているinter7だ
回復は何度やっても無理
もちろんIDとパスは正しく入力してログイン自体は成功している
連絡先メールアドレスはすでに終了しているinter7だ
回復は何度やっても無理
2019/11/23(土) 22:01:47.16ID:2j4E7vNN0
818名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/24(日) 16:47:06.79ID:pcVtNbSQ0 skypeとviberって、どっちが使いやすいの?
みんなは、何でskypeなの?
良かったら、教えてくれないか?
みんなは、何でskypeなの?
良かったら、教えてくれないか?
2019/11/24(日) 19:04:18.99ID:lwuGeQqc0
マイクロソフトになってから改悪でひどすぎる
以前のほうがUIは圧倒的に使いやすかったわ
以前のほうがUIは圧倒的に使いやすかったわ
820名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/25(月) 01:19:46.11ID:bjz9+46E0 >>819
これええ
これええ
2019/11/25(月) 12:38:00.74ID:wzLRhes40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★3 [少考さん★]
- 【学術団体】高市総理の台湾有事に関する発言を巡り、学者らが日中関係修復を求める緊急声明を発表… [BFU★]
- 参政党、梅村みずほ参院議員を党ボードメンバーから解任 参議院国会対策委員長の役職も外れる [少考さん★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 〈シカが泣いている…〉奈良が“観光崩壊”危機…外国人観光客は44.5万人、宿泊客単価は3万1千円 [1ゲットロボ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪
- 【悲報】クロちゃん「高市さんって問題になる発言しましたか?というか質問した岡田が悪いよね」 [714769305]
- 【速報】高市「日本はサンフランシスコ平和条約で台湾に関する全ての権利と権限を放棄している」事実上の答弁撤回か [931948549]
- 田中ほのか(54)が糞うざいからそろそろどうにかしようぜ🏡
- 高市「岡田が予算委員会を止めるから具体的に答えるしかなかったの!!!🥺」 [931948549]
