Skype Part63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/22(金) 07:18:30.69ID:NIXke4e/0
IM/チャット/ソフトウェアVoIP の統合ツール、Skypeを語り合うスレ。
Skypeとはインスタントメッセンジャー(IM)とビデオ対応IP音声通話(VoIP/VVoIP)
多人数チャット、多人数音声会議が統合されたコミュニケーションツールです。

Skypeはできるだけ最新版を使いましょう。
バージョン間の互換性はありますが、差異が大きい場合に通話音質が劣化する場合があります。
なお、アップデートは上書きインストールでOKです。
設定、アドレス帳(コンタクトリスト)各種ログは全て保持されます。

Skype本家 https://www.skype.com/ja/
フルインストーラーダウンロード http://www.skype.com/go/getskype-full
ダウンロード https://www.skype.com/ja/get-skype/
Skype7.41ダウンロード https://go.skype.com/classic.skype
旧バージョン http://www.filehippo.com/jp/download_skype/
Skypeのヘルプ https://support.skype.com/ja/skype/all/ (要望等はこちらから)
Skypeエンドユーザーライセンス契約書 https://www.microsoft.com/ja-jp/servicesagreement/
質問掲示板 https://answers.microsoft.com/ja-jp/skype/forum
Skype Wiki from 2ch http://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/
スレッドテンプレート http://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/d/template

前スレ
【P2P電話】Skype 62
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533545983/
2019/05/02(木) 15:26:05.37ID:A2+UuPQg0
要約するとゴミ
2019/05/03(金) 17:01:46.99ID:k86hRhqp0
誰かがリマインダーからアクセスしようとしています
みたいなこと書かれてたけどどういう意味だ
2019/05/04(土) 07:30:04.53ID:XWUxXosS0
プログラマー向けの教材で悪い見本として使えそうなレベルなのがSkype8とUWP版Skypeとストアアプリ全般
2019/05/04(土) 10:05:59.29ID:lYUJjLFw0
web版のあと8入れたら全く同じUIだったんだけど
これ同じものをキックしてるとかクラウド使ってるとかそういう話なん?
単にUWPのせいで融通利かないだけか?
2019/05/04(土) 11:25:25.56ID:+OHQIXLB0
Androidのスマホを使っています
Skypeで自分がアップロードした画像一覧を見るにはどうしたらいいですか?
相手がアップロードした画像一覧は見れます
そのような形で自分がアップロードした画像を一覧で見れますか?
2019/05/04(土) 12:26:42.43ID:Antzw9f80
>>401
え、タスクバーくらいの違いでほぼ一緒じゃね
分割機能もストア版のほうはあるし(いらんけど)OSと連携してる昨日もあるし
Desktop版のほうが劣化版になってるって認識なんだけど
2019/05/04(土) 12:54:18.22ID:k5PTcFQf0
Desktop版はMacType問題ないがストア版はMacType入れてるとおかしくなる
2019/05/04(土) 13:22:44.45ID:+OHQIXLB0
自己解決しました
チャット相手のプロフ画面から下にスクロールするとチャットギャラリーの詳細表示か画像をタップすると自分と相手の画像を一覧表示出来る
2019/05/04(土) 18:29:49.59ID:581aOIPA0
ストア版の設定でログインしたら知らせる設定にしたけど何も起こらなかった
2019/05/04(土) 19:31:49.63ID:w9M2RmGg0
あららxp crhome web も通話塞がれたんじゃね
2019/05/04(土) 21:08:34.90ID:9gRYViqy0
書き込み遅延がひどいです。ただのテキストでも15秒くらいかかります。
画像にいたってはめちゃくちゃ軽いのでも分単位でかかります。何が原因なんでしょうか?Win7でSkypeのバージョンは8.39.0.180です。
2019/05/04(土) 21:27:58.23ID:T2g38Rm40
>>412
原因は分からんけど、skypeを再起動すれば大体直る
2019/05/04(土) 21:29:54.14ID:9gRYViqy0
>>413
もう半年以上なので……。再インスコも試しました。
2019/05/04(土) 21:35:14.65ID:90sz+hwQ0
回線かプロバイダが貧弱
PCなら契約するプロバイダ変えるだけで解決することもよくある
テザリングだのMVNOだの、パケット通信ならあきらめろ
2019/05/04(土) 21:45:57.45ID:9gRYViqy0
光で有線です。以前は遅延なかったんですが、いつからか急に遅延するようになりました。
2019/05/04(土) 22:49:36.25ID:90sz+hwQ0
ipconfigで鯖IP割り出しつつ、tracertでもしてみりゃいい
光だろうと経路鯖が腐ってりゃどうしようもないからプロバイダ変えて見ろって話
2019/05/04(土) 22:57:08.02ID:Antzw9f80
ネットワークかどうかはストア版使ってみればわかるんじゃね
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 00:10:33.90ID:sQ8dtn1s0
>>411
あああああああああああああああああああああああああ
2019/05/05(日) 00:18:46.75ID:3YHKS76D0
skype8自身の更新機能が初めてまともに動作した
あれってエラー出すだけの飾りじゃなかったのな
2019/05/05(日) 00:22:41.93ID:8/muezH40
>>418
あよく見てなかったけど7か
2019/05/05(日) 12:45:53.35ID:EZsDcOEc0
xpのクロームで通話できとる?つながっても即切断だわ。
有料のスカイプアウトと通話テストしか使えない
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 00:07:31.70ID:9zpopFyi0
>>422
\(^o^)/
2019/05/06(月) 00:46:54.58ID:TJfrlJIW0
ログインさせない通話させない
ファイル送信はまだいけるけどそのうち・・
いやファイル送信はp2pネットワークの方はすぐだめにされたか。
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 04:34:33.77ID:exIbHlRt0
マイクロソフトって買収したもん全部ダメにしてるよな
こいつらほどの無能は中々いない
2019/05/07(火) 05:49:15.34ID:JMvF82LO0
>>425
MinecraftとかLinkedInとかGitHubとか買収したがどこがダメになってる?
Skypeは買収する前から改悪してたの知らないの?
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 21:39:19.94ID:exIbHlRt0

おいおいおいおいマイクロソフト社員乙
マイクラはネザーに手をつけずに改悪ばっかりして
意味不明な海草(笑)で重くしてる、現在のバージョンの不人気しらないにわかか??
スカイプのどこ改悪したかいってみろやks自分では1を生み出せない無能会社員
2019/05/07(火) 21:49:49.05ID:JMvF82LO0
>>427
マイクラ以外は?
全部ダメにしてるって言ってるんだから当然答えられるよな
知らないから聞いてるのにそんなこともわからないの?
2019/05/07(火) 22:18:47.62ID:LIOcQru00
MS信者か何かが全部って言葉に反応して
成功事例?少しあげて全部じゃないじゃんって意地になる構図
くだらねーな
知らないから聞いてるとかキッズかこれ
2019/05/07(火) 23:53:59.34ID:Gc95SMvj0
いや、クッズかと
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 00:08:57.11ID:66btmEzG0
これ何人にブロックされるとバンになるんだ?
2019/05/08(水) 00:28:17.50ID:uVMgQueT0
異なるアカウントから5人の通報でBANだったはず
といっても利用状況次第
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 04:40:00.47ID:DwqWArWR0
>>428
>スカイプのどこ改悪したかいってみろやks自分では1を生み出せない無能会社員

へ返事しろゴミカス
2019/05/08(水) 05:11:11.45ID:elzhUsjl0
>>433
人に向かってゴミカスとかksとか言う奴に返事するわけないだろ
ちゃんと謝ったら返事するよ
2019/05/08(水) 05:14:28.07ID:VVYKon7G0
8.44.0.40使用中なんだけど、Windows10の1809を適用してから、
サインアウト後にSkypeのアイコンを右クリしてもメニューの中に
Skypeを終了 がなくなったんだけど、タスクマネージャからプロセス
殺す以外に任意で終了させられなくなった?
1809適用前は右クリメニューから終了できたのに…。
2019/05/08(水) 07:28:57.43ID:XUHNhNoi0
>>434
それは返事しないから煽られている訳で、煽られる原因を作ったのはお前さんだよ
それにマイクラ以外に全て駄目にしたのがあると言い出したんだから責任をもってちゃんと事例をあげるべきだよ
それが挙げれないというならそれはお前がほら吹きという動かぬ証拠となる
2019/05/08(水) 09:21:44.54ID:XdWAZcRR0
早くオトナになれよ小僧
2019/05/08(水) 10:28:46.42ID:lpEBeUW80
>>434
質問を質問で返すと0点と学校で教わらなかったのか?
2019/05/08(水) 10:46:53.49ID:XdWAZcRR0
エバンジェリストのスネオ君が紛れ込んでるスレはここですね?
2019/05/08(水) 13:00:30.29ID:6DmycmMC0
言い訳がましいキッズまだいるのか
ネットで聞いたらなんでも答えてくれるのはグーグルさんだけだぞ
全部って言葉に反応して熱くなっちまった時点で結末は見えてるだろ
自分の知っている狭い知識を否定されただけで、わめくとか自己主張激しすぎだぞ
2019/05/08(水) 17:14:05.35ID:XUHNhNoi0
まあ嘘がバレるしねえ
2019/05/08(水) 19:03:22.33ID:r+S6Fn8+0
Chromeでブラウジング中に、電話番号をクリックするとSkypeが起動できるように設定ってできないんですね。
マイクロソフトのテクニカルサポートに聞いたけど、昔はできたけど今は無理みたい。
2019/05/08(水) 19:37:47.37ID:w+nkJQpE0
URI関連付けで起動できると思うが
2019/05/08(水) 19:39:08.44ID:oY77En7Q0
>>435
1809の8.44.0.40だけどそんなことない
2019/05/08(水) 19:47:29.53ID:0PiNOzw+0
>>444
1809の8.44.0.40だけど右クリックメニューに終了は無いよ
2019/05/08(水) 21:38:38.37ID:JHehBMSE0
>>439
じゃなくて単なる勘違いのMCP君だろ
2019/05/08(水) 22:00:40.58ID:oY77En7Q0
>>445
https://i.imgur.com/jMZYcwU.jpg
https://i.imgur.com/b25JERr.jpg
2019/05/08(水) 22:58:27.76ID:OTKs4utm0
Skype for Windows10 (ストアアプリ版)がサインアウトしないと終了がメニューに無いってだけの話じゃね?w
前スレだかでも同じ話題あったきがす?
2019/05/08(水) 23:01:54.92ID:OTKs4utm0
と…アプリ版アップデートしてみたらサインアウトしても右クリメニューに終了ないなw
デスクトップ版は普通に終了あるが
2019/05/08(水) 23:03:47.95ID:OTKs4utm0
ちなみにバージョン表記は
デスクトップ版: Skype のバージョン 8.44.0.40
ストアアプリ版: Skype のバージョン 8.44.0.40  アプリケーションのバージョン14.44.40.0
2019/05/08(水) 23:13:57.66ID:oY77En7Q0
それならアプリ版ならアプリ版って書けよ
2019/05/08(水) 23:18:03.13ID:OTKs4utm0
それには同意せざるを得ない
2019/05/09(木) 06:10:23.75ID:Vk+F8+rI0
クッズの精神勝利法で終わってて吹いたw
2019/05/09(木) 16:40:44.58ID:o9pzJU/90
通話テスト時にアナウンス音声がぶつぶつ途切れるのは接続の問題ですか?
(自分の声はちゃんと録音・再生される)
最新版にアップデートした途端にそんな症状になったので、実際の通話時に、相手の声が途切れたりしないかちょっと心配
2019/05/09(木) 19:39:30.27ID:yAUxRhGV0
>>454
全然全く途切れんよ
2019/05/09(木) 20:58:32.12ID:Y+9X3Mjd0
>>454
ブラウザ版使ってない?w
2019/05/10(金) 11:31:14.36ID:xTYmb+vH0
Win版のSkype、セキュリティのためにしょっちゅう勝手にログアウトしてくれてめんどくせえな
2019/05/10(金) 14:43:33.37ID:41IIdIPQ0
起動しっぱなしよりこまめに終了するほうが
再ログインが必要になる頻度が高いんだよな
同意うセキュリティなんだろう?
2019/05/10(金) 16:13:02.01ID:Ao5v/0ey0
xpのweb版だとテスト通話ぶつぶつというか
ノイズみたいのは入ってる。
スカイプアウトではそういうのはなかった
2019/05/10(金) 17:35:25.05ID:62jsXNhO0
ver7 のときは SkypeLogView が使えたんだけど、ver8 にアプデしたら使いえない。
ver8 でログが閲覧できるフリーソフトがあれば教えてください!
2019/05/10(金) 17:53:10.21ID:nZI4n21v0
>>459
XPだとテスト通話がどうのこうの以前に、かかってきた通話を取れないでしょw
いくら受けるボタンを押しても駄目
2019/05/10(金) 20:26:26.51ID:Ao5v/0ey0
>>461
スカイプアウトで問題ない=発信用

ver8ってファイル形式違ったかな
別verで起動すればデータベース更新中って出て
出来たファイルは普通にskypeviewで見れたが
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 01:58:55.41ID:86psPWXt0
>>461
そうだねwwww
2019/05/12(日) 22:52:32.02ID:SSQOUqV20
久々にskype立ち上げてみたけど
今のバージョンは画面共有のボタンも無いんだね
これって画面共有が出来ないってこと?
ほんといろいろと改悪されていくな…
2019/05/12(日) 22:54:55.83ID:HEFwaPg+0
PCならファイルを追加ボタンがあるし、ドラッグ&ドロップすれば勝手に貼られる
環境やVerも書かない時点でおま環だな
2019/05/12(日) 23:16:40.02ID:SSQOUqV20
>>465
ねえねえちょっと教えて
今のスカイプはもう画面共有ってできないの?
2019/05/12(日) 23:24:44.46ID:SSQOUqV20
>>465
あ、skypeのバージョンは8.44.0.4です
おま環はwin10のデスクトップPC
ストアアプリ版はアンスコしてfor windowsをインスコしたよ
2019/05/12(日) 23:41:40.55ID:HEFwaPg+0
画像じゃなくて画面か。スクショでも撮って貼るしかないな
2019/05/13(月) 00:00:54.49ID:hTfTWaDa0
>>468
やっぱり画面共有はできないのね(´・ω・`)
返信ありがとう
2019/05/13(月) 00:10:46.62ID:Tq06mnJ70
字幕の表示の隣にあるが
2019/05/13(月) 00:19:00.83ID:hTfTWaDa0
>>470
字幕の表示、というのが出てこないよ(^^;

設定→通話→字幕を呼び出す
とは違う話だよね?
2019/05/13(月) 13:42:22.91ID:7uw4sGHR0
>>471
1.おまえが通話をかける
2.右下の[会話を開く]と[ハート]のアイコンの間に画面共有があるので押せ

※XPでver7使ってるとかここで呟てるアホとできるかはシラネ
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 19:36:28.46ID:gMlg6+aW0
Skypeクレジットでも
携帯の番号がゲットできるんだね
よもすえだわ
1000円分だけど
2019/05/14(火) 15:05:15.99ID:nrhC2WhF0
なにいってんだ
2019/05/17(金) 07:59:17.34ID:6WpBurhw0
今のskypeって検索するとskype名で引っ掛ける人とメールアドレスで引っ掛かる人の二種類いるの?
この前垢作ったら何故かメールアドレスがskype名になってたわ
姓名がskype名だと思ってたのに
昔の垢で更新してない人はメールじゃなくてskype名になってるんだよね?
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 17:27:14.42ID:YKSPV0SB0
>>475
>姓名がskype名だと思ってたのに

どの勘違いから指摘すれば良いのか謎
2019/05/17(金) 18:02:10.18ID:6WpBurhw0
>>476
姓名の件は勘違いだぅた
昔は適当なskype名だった
今はメアドになってる
昔からの人は検索かけたら適当に自分でつけたskype名だよね?
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 18:28:07.89ID:YKSPV0SB0
>>477
少し落ち着け

Skype IDとMicrosoftアカウントとメールアドレスの違いを理解しているの?

検索で対象になる項目の話は、その後だと思うぞ
2019/05/17(金) 18:37:29.88ID:6WpBurhw0
>>478
MSアカウントはメアドでしょ?
そのメアドが今は自動的にskype名になってる
メアドの@の前がskype名になってた
2019/05/17(金) 19:49:00.34ID:NzBWNrF40
Skype8のログ参照可能なソフトを探してます。
以前のSkypeだと、SkypeLogView(nirsoft.net)を使って直接フォルダを見てました。
※「%AppData%\Roaming\Skype\」 Skype8だと以下のフォルダとなっているようですが、上記アプリでは履歴が表示されません。
どうすればログが閲覧できますか?
2019/05/19(日) 23:38:56.97ID:Vxt6/IJI0
もうSkypeアカウントか数十回凍結されてるんだが永久バンってのが怖い
というかすぐバンされすぎじゃないかい?!
2019/05/19(日) 23:49:14.43ID:vcAazqjF0
どんだけ無差別にコンタクト送ってるんだよw
どうせスカチャンとかで無差別に定型文送ったりなれなれしく声かけてブロックされてるんだろw
2019/05/20(月) 15:51:02.38ID:tiwixZqz0
ストア版スカイプの設定で選択したスピーカーから呼び出し音なるようにしてくれ
2019/05/20(月) 17:17:24.12ID:+F++3Oa80
UWP版Skype呼び出し音ぜんぜん鳴らないよな
メッセージの音もアクティブな会話だと鳴らず非アクティブなら鳴ったりよくわからん
基本的に効果音切ってる人の方が多いから気づかないんだろうな
2019/05/20(月) 17:23:49.97ID:jn4ONX3S0
>>484
分割チャットができるって聞いてストア版入れたけど、音が鳴らなかったわ
使い勝手上デスクトップ版に戻した
2019/05/20(月) 18:09:27.83ID:XucN04U50
これ自分にはメアド表示されてて検索ではメアド表示されない?
検索では姓名になるよね?
2019/05/26(日) 03:52:58.23ID:4wyT74Pj0
8.45.0.41
2019/05/27(月) 09:20:10.59ID:EGg8SCha0
Windows7でSkypeを使っているんだけど、昨年末のバージョン8.36で更新が止まっていて、
「ヘルプとフィードバック」には「更新に失敗しました」と出ています。
再試行を押しても失敗し続けます。
ここから正常な状態に戻すには、再インストールしかないんでしょうか。
2019/05/27(月) 18:11:36.80ID:vL3glM440
その通り。重複インストでもアンスンストしてからインストするもお好みで
どちらにしろ手動でどうぞって感じ
過去ログ見ればなんどかそんな会話がある
おま環とか言ってるアホが一人いるが、どっちにしても手動しかない
いい加減に直せなんだが、その辺りからして今のいい加減さで叩かれる元だなとみてる
2019/05/27(月) 18:23:22.07ID:UKthuMPa0
さっきからスカイプの調子が悪いわ
メッセージ送信でずっとくるくる
マップで東京赤くなってるからそれが原因か?
2019/05/27(月) 19:18:05.69ID:NQss4Eyp0
度重なる改悪でSkypeが話題になること自体減ったなあ
外人の知り合いも軒並みdiscordに移行して両方立ち上げるのが面倒だわ
2019/05/27(月) 21:05:22.79ID:g7oaPs+B0
一人ずつ根気よく移行に誘うしかないよ
しばらくは両方並行起動になるけど、縁を続けたいなら根気よく誘うしかない
2019/05/29(水) 15:21:44.84ID:tWituCrx0
Windows10 デスクトップ版(8.45.0.41)ですが、
自動的に開始、バックグラウンド動作ON、終了時Skype実行したままON。
この状態ですが、
Skypeアプリケーションを起動してSkypeウィンドウを開いておかないと通知が来ません。
以前は何もしなくても通知が来てました。
Skypeは起動してチャット画面を開いておかないと、通知が来ないのでしょうか?
2019/05/31(金) 16:33:08.16ID:GrY2FngI0
公式で聞けアホ
2019/06/08(土) 08:13:37.01ID:gaBQstZd0
アカウント作って1ヶ月もしない内にロックされた
不穏なこととか一切してない
携帯番号にコード送ったら解除されるとか
携帯電話入手したいだけなのかな
皆さんロックされてます?
2019/06/08(土) 13:00:38.90ID:HZoXNAq+0
固定電話や携帯電話にかけた際に番号を通知できる機能って、
今でも日本では使えないままですか?
2019/06/09(日) 20:27:46.54ID:M05GD0XO0
使えないねえ
2019/06/10(月) 08:48:25.27ID:pNzCsmux0
やっぱり無理なのか。
コールバック認証で番号確認とかできないんだろうか。
2019/06/11(火) 07:30:53.53ID:X7d1Hhaa0
Androidスマホでコメントを検索出来ますか?
2019/06/11(火) 10:50:07.34ID:52IGzxlq0
Internal Server Error
2019/06/13(木) 02:34:46.04ID:QKbnMch70
Skype(Android)で、その部屋で見せた自分の画像の一覧って見れましたっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況