Mozilla Firefox ESR Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/20(水) 22:07:40.39ID:inOMD/WD0
ここは Mozilla Firefox ESR 専用スレです。
通常版のアップデートで痛い目にあった人、最新機能・先端技術より安定・安心を求める人は是非ご一考を。

●ESRとは?
Extended Support Releaseの略で、延長サポート版の意味です。

●通常版との違いは?
ESRは企業や大学、政府機関、地方自治体など一括導入・集中管理をしている法人向けです。
通常版より息の長いサポートを行なってくれます。
 サポート期間:約 1 年
 マイナーアップデート: 6 週間ごと

そのかわり通常版で行われる「機能の改善や安定性の向上」のマイナーアップデートはありません。
ESRのマイナーアップデートではリスクが高いか影響が大きいセキュリティ問題の修正のみを行います。
ただし、いわゆるゼロデイ脆弱性を解決するために、定例外の緊急リリースを行う場合もまれにあります。

●対象OSは?
Windows、Mac、Linux です。Android 版 Firefox の ESR はありません。

●個人使用は?
公式HPでは「個人的に使っている方は、引き続き通常版をご利用ください。」とありますが、
特に制限はないようです。

■公式
Firefox 法人向け延長サポート版 (ESR) のダウンロード
https://www.mozilla.jp/business/

■※前スレ
Mozilla Firefox ESR Part6 (実質7)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513582564/
2020/09/23(水) 16:56:56.12ID:GVS6Ll780
userChrome.js使ってる場合はその導入方法が
http://wiki.nothing.sh/page/userChrome.js%CD%D1%A5%B9%A5%AF%A5%EA%A5%D7%A5%C8
で言うところのメソッド3からメソッド2aに変わってるので注意
2020/09/23(水) 17:03:06.11ID:GVS6Ll780
あと、旧スタイルのabout:configは
chrome://global/content/config.xhtml
2020/09/23(水) 17:54:46.53ID:iLBXAABK0
>>557
自己レス
about:configいじったら直った
良かった
2020/09/23(水) 18:04:38.85ID:iLBXAABK0
>>566
何か知らないけどuserChrome.cssを読み込まないようになった
about:configでtoolkit.legacyUserProfileCustomizations.stylesheetsをtrueにすると
また使えるようになった謎
2020/09/23(水) 19:28:30.16ID:ihTHri8U0
>>564
なにか設定が間違ってるんだろうな
もうちょっと頑張ってみるわ
2020/09/23(水) 20:41:34.54ID:1oiFsX470
>>560
自分もそれだけ動かない
2020/09/23(水) 21:03:33.69ID:1oiFsX470
ファイルを再ダウンロードして置き換えたら何故か動いた
元のファイル一切書き換えてないんだけどね
574563
垢版 |
2020/09/24(木) 11:22:11.90ID:tG3pPmAh0
解決してないけど分かったことは
新プロファイルは複製元のパスを参照してそちらからファイルを読み込んでる状態で削除や移動すると駄目
全部の拡張を更新か再インストールするまでは保管しておかないといけないのかも
2020/09/24(木) 12:38:21.53ID:SyEJzM8G0
>>574
そうなんだ?
今のところは3つしか入れてないからインストールしなおしたけど
たくさん入れてる人は大変だな
2020/09/24(木) 16:41:08.04ID:zdJiMCN50
78.3.0esr (64 ビット)
楽天証券の自動ログアウトをOFFにできなくなった。
「右側のタブをすべて閉じる」まで1工程増えた。
改悪でしかないわ(´・ω・`)
2020/09/24(木) 17:33:17.00ID:wx5zbDtU0
ESRユーザーはこういう時の為に現行バージョンのスレにも目を通しとかないと駄目ね
2020/09/26(土) 09:40:13.43ID:dFy/KC560
68だとgyaoが映らなくなった(´・ω・`)
78にしたら空白のバーとか出来てUIぐちゃぐちゃになった(´;ω;`)
2020/09/26(土) 14:00:56.51ID:7EF3UrpN0
68に戻した(´・ω・`)
「firefox バージョンダウン profiles compatibility.ini」あたりで
ぐぐれば問題なくバージョンダウンできると思うけど
バックアップは忘れずに。
2020/09/26(土) 16:10:29.11ID:HTHSNnk+0
68でもGYAO!は問題なかったぞ。DRM動作も再生できたし。
2020/09/26(土) 20:53:54.12ID:/k9RLEOZ0
45ESRでも非DRMなら再生できる
もちろんレイアウトは崩れるけど
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 14:04:21.84ID:RlY5q50P0
今日esr68.12からesr73.3にしました
今までブラウジングライブラリーっていうのかな?履歴とかブックマークの管理画面をタブで開いていたのですが開けなくなりました

chrome://browser/content/places/places.xul

↑これなんですがどう変更すればいいでしょうか?
2020/09/29(火) 14:55:34.35ID:nkcl7JEp0
その手のヤツは拡張子の .xul を .xhtml に変更するのだ
2020/09/29(火) 15:06:23.67ID:RlY5q50P0
>>583
ありがとう開きました
2020/10/02(金) 00:15:06.07ID:7IB7VMpT0
78.3.1
2020/10/02(金) 12:53:02.11ID:TDklKgAr0
dd
2020/10/02(金) 20:36:33.60ID:qT9CbLn60
78.3.1esrです

その日終了させる時に全ての履歴やクッキーを消去しているのですが次回起動時に一部のサイトが一回で開かなくなりました
たとえばTwitterやpixivなんですが初回はページが真っ白で再読み込みしても変化なし→いったん閉じて開き直すとページが表示されるってかんじです
68esrの時はこんなことなかったのですが何が原因か分かりますか?毎回面倒なんで対策があれば教えてほしいです
2020/10/02(金) 23:58:48.34ID:Ox4chzNn0
adobe Flashが動かないのか真っ白
どうすれば見れますか(´・ω・`)
78,3,1esr 32bitです
589588
垢版 |
2020/10/03(土) 00:18:46.10ID:TOr1pJrX0
すみませんghosteryが止めてました
前までonにしてても見れたのになぜ(´・ω・`)
2020/10/03(土) 15:38:54.58ID:Rwuz5YWU0
>>587
その現象、家でもそうなるけど
ようわからない
serviceworkersでググるといろいろ出てくる

Mozilla Firefox Part367
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600899498/47

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b1-F8K1)[sage] 投稿日:2020/09/26(土) 17:44:21.40 ID:PgR0wXyZ0
2回クリックしないとTwitterが開かない症状、自分は以下で解決した


about:serviceworkers

serviceworkersの一覧からTwitterの登録解除

about:config

dom.serviceWorkers.enabled で検索

true→false に変更

Firefox再起動

serviceworkersの一覧からTwitterの登録解除しただけだと
再起動時にまた登録されてしまうのでserviceworkers自体を停止する
あとserviceworkersを停止してもその前に登録解除してないとダメみたい
おま環の可能性は否定しない
591587
垢版 |
2020/10/03(土) 19:22:44.31ID:ffTFURcU0
>>590
ありがとう

ServiceWorkerの登録解除と無効化でいけました
2020/10/03(土) 19:45:22.60ID:yaP0CFOi0
最近タブの読み込み時に
Move the cursor for tab loading Else click on the link
とか出るようになったけど以前からこんなの出たっけ?
今は78.3.1で78.2くらいで気づいた
2020/10/15(木) 16:06:02.86ID:oQws27XO0
お前が入れてる拡張のせい
2020/10/19(月) 17:45:25.62ID:xSUu2Lbw0
78.4.0 ttp://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/78.4.0esr/
2020/10/19(月) 22:28:24.48ID:He7tp81x0
あら、早いねぇ
2020/10/19(月) 23:21:34.69ID:pC5qVFXw0
大統領選が近いからどこも用心して早めに動いているよ
Twitterも自爆したしほんと何が起きるかわからん
2020/10/20(火) 00:41:07.71ID:gxZ4vFP10
Twitterのスクロールだけカクつくんだけど仕様でおk?
それとも何か設定でマシになる?
2020/10/20(火) 23:35:33.24ID:GsbUypg60
ヘルプから78.4.0esr
2020/10/21(水) 01:43:42.91ID:Nv2R5GGo0
>>596
成程そういうことなのねー
同じくヘルプから
2020/10/22(木) 02:51:44.26ID:WnDnocQ70
600
2020/10/22(木) 11:09:44.38ID:Cm6tPps+0
Twitterでのホイールスクロール
途中で止まってたのやっと治ったわ
2020/10/22(木) 11:25:38.90ID:aaZDMFd80
78.4.0esrです

ここ最近ブラウザ上で文字を入力するとブラウザ外の画面の左上に入力?されることがたまにあります
確定押せばブラウザ上の入力欄に入るのですが今までこんなことはなかったはずなんですが何が原因か分かりますか?

どういう手順なら再現するかはちょっと分からないんですが日に数回あるので気になりました
2020/10/22(木) 21:53:52.40ID:iVhmoU5o0
それ10年以上前からある不具合、IMEの日本語入力の時に起こるね
winとも関係してるから皆諦めてるw
2020/10/23(金) 10:46:57.96ID:PpsHRiD90
FirefoxではなくIMEの設定次第
2020/10/27(火) 19:57:53.40ID:4kssWJ810
>>604
どの設定?
2020/10/27(火) 20:15:44.41ID:L+vYfPHz0
>>602
この辺から読んでみるといいかも

Mozilla Firefox Part367
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600899498/729
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 13:33:36.13ID:o0CyHT+s0
次期ESRのバージョンは91
来年7月リリース予定
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600899498/947
2020/11/02(月) 22:37:15.37ID:gUaEPXyU0
userChrome.jsとuserChrome.cssが息出来るかどうか
いくらアップデートされようと重要なのはそれだけ
2020/11/03(火) 03:34:04.30ID:4fwbUkgo0
はい
2020/11/03(火) 10:04:10.22ID:6vQllYd/0
ほんとそれだよなぁ
使えなくなったら流石に使い勝手悪過ぎて
相当なユザーが他ブラウザに流れると思う
2020/11/03(火) 10:14:13.67ID:iHdvwyvb0
世の中はそんなディープな使い方をしている人が全てではない
2020/11/03(火) 11:30:39.36ID:4ZVsHsfM0
そんな人のほどんどはfirefox ESRなんか使わないでchrome使ってるんだよな
2020/11/03(火) 11:36:05.25ID:/RJxmdFq0
もうEdgeで良いじゃん
2020/11/03(火) 21:06:32.93ID:B03x162z0
Edgeだけはないね
もしダメになったら
VivaldiやIronやBraveの方を選ぶよ
2020/11/03(火) 23:33:29.12ID:Q/nYWTE40
Vivaldiってブックマーク相当の機能は付いたん?
2020/11/03(火) 23:46:44.15ID:dJiOEOzO0
ぼくはH"
2020/11/04(水) 23:47:05.46ID:DIi3N12H0
>>602
あれなんだろうね
グーグルの検索ボックスにコピペ入力した後で何か文字を追加で入れようとすると再現率100%だわ
2020/11/04(水) 23:49:50.41ID:GQPnDzvI0
>>617

>>606
2020/11/07(土) 19:35:39.77ID:/fD/cqh10
https://i.imgur.com/nHCKNCe.jpg
2020/11/10(火) 01:01:06.39ID:nJSztQqP0
78.4.1
ttp://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/78.4.1esr/
2020/11/11(水) 15:31:33.46ID:LV8paQux0
d
2020/11/11(水) 18:57:42.06ID:WuSaom6W0
wes
2020/11/16(月) 16:33:16.97ID:CO2S9AWe0
78.5.0 ttp://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/78.5.0esr/
2020/11/16(月) 17:32:05.35ID:YcsfFl0C0
78esrのライフタイムは来年10月まで
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604519108/159
2020/11/16(月) 21:15:39.79ID:E7Gat9m80
MAA屍となっても使い続けるわけだが
2020/11/19(木) 01:30:06.43ID:TtkyMb3w0
>>623
ヘルプからd
2020/11/26(木) 10:58:07.30ID:H+QjM5VO0
個人使用でQuantum使ってるんですが、
法人ユーザーじゃなくてもFirefox ESRを使っても良いみたいなので使ってみたいのですが、
Quantumを使いつつESRもインストールしたらFirefoxのアイコンが二つ並ぶんですか?
2020/11/27(金) 22:38:48.80ID:rSKOdSVq0
知らないけどとりあえずポータブル版お勧め
ついでにランチャソフトもお勧め
2020/11/27(金) 22:53:05.35ID:doAchBE00
>>627
今は通常版もESR版もFirefox QuantumじゃなくてFirefox Browserになってるんだが
未だに古いバージョンを使い続けてるってことでOK?
2020/11/28(土) 11:04:15.28ID:lvPyaNHx0
バージョン番号を書かないと、勘違いを生む
631627
垢版 |
2020/11/28(土) 14:55:40.22ID:VMDdaESh0
>>629
申し訳ありません。
私の勘違いです。通常版の最新(83.0)を使ってます。
一つのアイコンで二つのプロファイルを使うのだと面倒なので
アイコンが二つあった方が使い分けしやすくていいなと思いまして。
2020/11/28(土) 15:07:13.60ID:jaqu5u4F0
別ディレクトリにインストールすれば可

ていうかプロファイルの使い分けは
ショートカットアイコン>プロパティ>リンク先に「 -p -no-remote プロファイル名」を追加で起動プロファイルの指定が出来るよ
633627
垢版 |
2020/11/28(土) 15:19:37.32ID:VMDdaESh0
>>632
ありがとうございます
知りませんでした。
2020/11/28(土) 15:24:22.89ID:nP/L38yA0
複数のバージョンの Firefox や Thunderbird を併用し、同時に起動したい
https://www.mozilla.jp/business/faq/tech/multiple-versions/
2020/12/01(火) 13:22:11.01ID:gtlK8MvN0
したいというだけなら自由だー
2020/12/01(火) 19:18:29.17ID:pZQLvTms0
Firefoxのプロファイルの使い分けは
-p 付けてプロファイルマネージャー出してからFirefoxごとに指定してやれば良いだけ

https://support.mozilla.org/ja/kb/profile-manager-create-and-remove-firefox-profiles#w_purohuairumaneziyawoqi-dong-suru

Firefox を閉じてプロファイルマネージャーを起動する
Firefox を複数インストールしている場合参照

-p 付けてFirefox起動し
使いたいプロファイル選択
今後このプロファイルを使用するにチェック
これを使用しているFirefox全てにやってプロファイル指定する
全く同じ環境にしたいならプロファイルの中をコピーして全て同じにすれば良い


同じアイコンになるので好みでアイコンを変更する
デスクトップアイコンのみの変更
https://ameblo.jp/akita-pc-kouza/entry-10647631145.html
一応これでデスクトップアイコン変更可能
変更したアイコンをタスクにドラッグ&ドロップでタスク上も変更したアイコンになる
637627
垢版 |
2020/12/06(日) 01:13:31.85ID:lzxYFmLk0
ESR版をインストールして通常版のプロファイルを別に作って
ショートカットを作るの無事にできました。
時々、タスクバーをクリックすると「古い〜」と出て
新しいプロファイルの作成を促される表示が出ることがあり、
そこの対処に悩みましたが解決できました。
レス下さった方々ありがとうございました。
2020/12/09(水) 18:53:37.57ID:pn0mYCgc0
Firefox mac版でページの拡大縮小メモ(雑) - Qiita
https://qiita.com/robocka/items/e4208e4801a176febce5
ここを参考にabout:config から変更しても、78.5.0esr (64 ビット)でmacのトラックパッドの
ピンチイン・ピンチアウトができません。
どうすればいいか教えて下さい。
2020/12/09(水) 21:05:13.90ID:yZ+hWILW0
そのqiitaを書いた人に聞くのが筋じゃないの?
2020/12/11(金) 14:59:57.14ID:zAimMUwE0
一番上のやつをtrueにすれば良いんじゃね
2020/12/12(土) 20:03:11.23ID:kzRF9TY60
OpenBSDユーザーコーナー Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/591
591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2020/12/12(土) 10:46:12.47
firefox-esr は、75でも --safe-mode でしか起動できないゴミパッケージw
2020/12/15(火) 00:56:58.18ID:DcZuM2wS0
78.6.0
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/78.6.0esr/
2020/12/15(火) 21:32:22.59ID:FzEBmgly0
つべとニコニコ動画はFlash動画終了かなESR52とそれ以前のは動画縛りに
他にも古くて未対応があるかも
2020/12/15(火) 22:33:18.80ID:Tl0D2MND0
Flash終了で動画再生に困るFirefoxってどんだけ古いと思ってるんだ?
52どころの話じゃねーぞ
2020/12/15(火) 23:05:50.91ID:KGnfvodP0
ヘルプに更新きてた
2020/12/16(水) 19:45:47.37ID:jKVhIgEy0
>>642,645
dd
2020/12/18(金) 02:51:07.17ID:XSU2Vd+b0
一時的にツイッターだけ読み込めない現象が起きた
他のサイトは大丈夫だし、エッジでは見れるのになとか思ってたら解決した
2021/01/06(水) 17:30:36.80ID:MSmyhazb0
78.6.1
ttp://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/78.6.1esr/
2021/01/07(木) 01:57:46.89ID:U6cyNUDM0
ヘルプに来てた
2021/01/08(金) 08:28:36.74ID:d4NoUPkm0
ゴミブラウザ

クズブラウザ

ドロボーブラウザ
2021/01/08(金) 10:05:09.94ID:rxrDneWB0
ここはちょろめの悪口を書き連ねる場ではないぞ
2021/01/09(土) 19:02:48.79ID:PqX/p2vL0
firefoxESR68からそろそろESR78に移行しようと思うんだけど、MacTypeが効かないからフォントが見づらくて辛いわ
webサイトは綺麗に表示できるよう設定を弄ってなんとかなったけど、サンドバーとかのUIは汚いままだわ
2021/01/09(土) 19:40:52.11ID:+WbGBbx10
MacTypeなんてぼやけた文字になるだけじゃんw
2021/01/10(日) 21:26:32.81ID:Zztq4eO90
Macを買ったのですが、MacでMacTypeを使いたいんですけどどうすれば?、と聞かれた話があったな
最終的にはwine入れろだったが
2021/01/11(月) 17:53:33.03ID:NuBRBWn70
興味深い
2021/01/25(月) 14:27:31.57ID:Cwowj0+a0
普段使いのブラウザをプライバシー重視のソフトウェアに変更する


ちょうど10年くらい前にGoogleChromeがリリースされ、多くの方がIEからChromeに移行したかと思います。
ChromeはGoogleのサービスとの親和性が非常に高く、Googleサービスを普段よく使う方には便利なブラウザですが、これはプライバシーの悪夢です。
ユーザー一人ひとりに広告用IDを発行・紐づけし、個人の追跡を行います。

Chromeユーザーのデータは数秒ごとに、Googleに送信され解析されてしまいます。(数十秒に一度ではありません!)

プライバシーを大切にする方はここでGoogle Chromeから卒業しましょう!「Chromeしか使ったことないから、何を選んでいいのか分からない?」 
プライバシーを重視したブラウザを紹介しましょう!!

Firefox
Firefoxはプライバシーとセキュリティ・高いカスタマイズ性を重視したブラウザです。
アップデートが頻繁にあり、セキュリティを大変考慮されているブラウザになっています。
インストール後、そのままの設定で使うのはおすすめできません。
Firefoxの開発元にテレメトリを送るように設定されているので、『設定』画面からそれに関するチェックを外してから利用しましょう。

また、プライバシー対策用アドオンを必ずインストールしましょう。
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 23:11:02.82ID:RPY28Koq0
78.7.0esr

x64
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/78.7.0esr/win64/ja/
x86
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/78.7.0esr/win32/ja/
2021/01/27(水) 00:09:44.98ID:gF6uJSOT0
>>657
ヘルプから来たわ
2021/01/27(水) 01:50:47.42ID:hnjrbJvT0
dd
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 13:49:56.47ID:1BKbfyjU0
78.7.1esr
2021/02/06(土) 02:56:45.19ID:AnSIZE2U0
ヘルプから
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/78.7.1/releasenotes/
2021/02/08(月) 19:30:50.25ID:gMjr10sZ0
なんか来たのかヘルプから〜
2021/02/22(月) 23:46:14.17ID:OVNHV1et0
78.7.1にしてもアドオンは支障ない?
ESRはセキュリティ修正だけだけどverが上がりすぎて不安になるわ
2021/02/23(火) 00:22:40.97ID:tRCQuwWQ0
78.8.0
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/78.8.0esr/
2021/02/24(水) 10:20:27.26ID:nuk7TGcQ0
ヘルプから
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/78.8.0/releasenotes/
2021/02/24(水) 11:21:53.67ID:W1uezVbb0
DCLXVI
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況