Vivaldiブラウザ Part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89da-3U1Q)
垢版 |
2019/02/20(水) 14:35:45.65ID:r0PveCRa0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!

■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja

※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/

■前スレ
Vivaldiブラウザ Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1546170604/

※※※※※※※※※※※※※
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。
※※※※※※※※※※※※※
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/02/24(日) 20:51:16.10ID:0Rz4VpUP0
うーん?
UIのフォント元の戻すとどうだろう
中華フォントってより旧字になってるような…
2019/02/24(日) 21:07:50.33ID:xU/Dk+8m0
ウェブページでも漢字がおかしくなってて
フォントを変えてみたら元に戻ったから、たぶん戻したらこれも元に戻ると思う
ただ同じフォントでも他のソフトや2.2ではこんなことにはなってないから、Vivaldi側の処理のせいだよね
とりあえず2.2に戻したわ。お騒がせして悪かった
2019/02/24(日) 21:34:57.18ID:L4uMoPUr0
これ繁体字だな 面白い
2019/02/24(日) 21:38:46.86ID:vhxfdRDS0
プニルすれでMaruGoAA-SR2で漢字がって人がいたなぁ。
2019/02/24(日) 22:31:18.46ID:7zt3+D7k0
ChromeやFirefox66でもMaruGoAA系で旧字になるみたいだし各ブラウザのフォントまわりの変更でMaruGoAA系の問題が表面化したっぽい
2019/02/24(日) 23:13:34.28ID:cmCrV2XX0
>>67
なんじゃこりゃ
2019/02/24(日) 23:17:51.07ID:cmCrV2XX0
>>67
フォラームに書いた方が情報共有できるから、できれば書いてほしい
2019/02/24(日) 23:27:07.99ID:0Rz4VpUP0
ところで、>>67はフォントは何使って上の状況になってるの?
2019/02/25(月) 07:02:13.05ID:nFYBn7fZ0
MaruGoAA-SR
2019/02/25(月) 10:18:52.30ID:BQWZiKXH0
何か、こんな報告してる方が居るようです。
https://forum.vivaldi.net/topic/34458/webの日本語表示のうち旧字体がある漢字が新字体でなく旧字体になる/2

Vivaldi側にはMaruGoR-AAなんて言うフォント持ってないから実験できないようですね・・・
2019/02/25(月) 18:15:10.11ID:/UBtZZ2w0
このブラウザでABPってまともに動作してる?
今入れてみたんだがなんか広告のブロックがちゃんとされてないと思うんだが
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59ac-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 18:20:51.22ID:msv8a37s0
uBlock Originに変えなさい
2019/02/25(月) 18:25:53.82ID:MjsI2EhK0
課金した広告主なんだろ
2019/02/25(月) 19:40:50.86ID:Cta2ulzK0
MaruGo系は割れフォントだし公式は検証しようがないわな
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a64-fRYm)
垢版 |
2019/02/25(月) 20:41:48.55ID:OGTBfCX70
なんか死んだ鳥みたいの出て何もできないのです…(´・ω・`)
2019/02/25(月) 23:19:27.33ID:lHQdugfV0
>>84
よくある事です
(動画系気象サイト見ていて、音が出てないなぁ・・・と思ったらブラックバードw→再読み込みで。)
2019/02/25(月) 23:45:33.37ID:B0tQ9A810
気持ち悪いフォントだね
2019/02/26(火) 00:24:40.88ID:gx6/pNFv0
ふぉんとに、それな。
2019/02/26(火) 00:34:26.97ID:NExY2D+DM
ふぉんとに?
2019/02/26(火) 08:45:01.90ID:HcCsU7BS0
notoも表示おかしくなるよ
firefoxもvivaldiもchromeも一気におかしくなったよ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-KYRU)
垢版 |
2019/02/26(火) 11:29:44.55ID:q/3a4Oqmd
はよiOS版も出してくれ
2019/02/26(火) 13:13:21.21ID:h3Ey2swJp
>>90
Operaというより、
Sleipnirに似せて欲しいね。
Chromeは論外。
2019/02/26(火) 13:56:55.66ID:fdMGf+wA0
ページ内検索するだけで落ちるとかほんと困った子ねえ
2019/02/26(火) 18:02:37.23ID:rR9d5e2Y0
新しいタブを開いてもすぐにそのタブをアクティブにせず前のタブのままにするにはどうすればいいですか?
2019/02/26(火) 19:13:58.07ID:QLf2LCf0d
リンクをホイールクリック
2019/02/26(火) 20:26:00.47ID:Ztrua0ZY0
ctrl押しながらクリック
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59d3-RjxB)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:59:15.72ID:7Z4S5r+c0
V2.3.1440.57出ています
2019/02/26(火) 21:02:43.78ID:GSbbH2W2M
ページ内検索でフリーズするのが直ったみたいだね
2019/02/26(火) 22:59:04.71ID:Blqk5V4G0
Service Worker って機能を無効にするにはどうしたらいいの?
2019/02/27(水) 00:14:23.04ID:umWbwl910
>>98
uMatrixで制御
2019/02/27(水) 09:54:07.69ID:nR/4fsK6x
本日未明、我が公式ブラウザをVivaldeにせり。
101名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-KYRU)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:00:23.98ID:+xdW+/Bgd
ようこそクソブラウザへ
2019/02/27(水) 10:50:33.62ID:H2JIZohQ0
>>80
時代はnano adblockerとnano defenderだぞ
2019/02/27(水) 11:08:31.76ID:AqFjomxV0
オナルディーのみんなー! 元気だったぁ!?
今日も元気にレッツオナルディ!!
2019/02/27(水) 17:24:47.85ID:zek/YXFK0
いつの間にかスクロールでのタブ切り替え直ってた
2019/02/27(水) 17:52:35.57ID:nDhBfneA0
オリジンはちょっと強すぎるんだよね…
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d1b-rusg)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:09:51.15ID:6oqW1OKb0
バージョンアップしたらページ閉じる以外のこと出来なくなるフリーズが起きることがあるな
複数開いてるタブの中で1つだけそうなる
他のタブは操作可能なのにそのページだけ動かなくなる
2019/02/27(水) 20:22:28.19ID:QWQi1gUk0
次のSSはまだかな〜!
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaf4-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:22:51.80ID:A2Shf5V+0
おま環
2019/02/27(水) 22:06:43.43ID:m7bLoiUd0
>>106
おれ環でもなる
2019/02/27(水) 22:39:40.24ID:AeyaCYYh0
特定のサイトで右クリックしたらなるやつ?
2019/02/27(水) 23:11:46.00ID:2MYUPyI10
>>107
おま環
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d1b-rusg)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:30:15.12ID:6oqW1OKb0
>>110
条件は分からない
特定のサイト限定のフリーズではないね
2019/02/27(水) 23:34:33.60ID:AqFjomxV0
おな環ですオナルディ
2019/02/27(水) 23:57:03.11ID:2MYUPyI10
>>109
おま環
>>112
おまかん
2019/02/28(木) 00:02:14.36ID:peaiELEN0
>>111
次のSSはまだか、に対し「おま環」って・・・意味分からん!
Vivaldi「2.4.1468.4 (公式ビルド) (64-bit)」出ましたが、残念、検索バーの履歴ドロップダウンは治ってなかった。
2019/02/28(木) 00:18:57.81ID:fdXIvPnrx
firefoxだとアドオンを使わなければいけない機能が最初からあるので良い。

ただ上に表示されるブックマークフォルダから一括して開くのが出来ない。
2019/02/28(木) 03:04:53.98ID:AA0P2Pua0
User profile support ? Vivaldi Browser snapshot 1468.4
https://vivaldi.com/ja/blog/snapshots/user-profile-support-vivaldi-browser-snapshot-1468-4/
snapshot 2.4.1468.4
2019/02/28(木) 07:09:18.05ID:m3+v6Zq00
Long Press New Tabがまともに使えるようになってフォントの問題が直れば俺としては現状文句ないんだが
どっちも直る見込みはなさそうだな
2019/02/28(木) 14:40:43.39ID:bt015Vek0
なんかいちいちおま環、おま環と言わないと気が済まないうやつがいるな。
強迫観念にでもかられてるのか?
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-c78g)
垢版 |
2019/02/28(木) 14:45:06.63ID:Rw6BKyBC0
このブラウザには期待してるんだがもうちょっと開発スピード上げれないもんかね
更新が遅すぎると思うんだが・・・・動かなくChrome拡張もちょこちょこあるしその辺の互換性も上げて欲しいし
2019/02/28(木) 14:50:25.78ID:Nx14fA6n0
>>119
おまかん
2019/02/28(木) 14:52:09.16ID:bt015Vek0
なんか変なやつ住み着いたなぁ
2019/02/28(木) 15:56:39.21ID:ESJJQkEB0
過去にプチフリ連呼しておま環で返されて締められて発狂したキチガイが
今度はおま環連呼して憂さ晴らししてるのよ

住み着いたというより、前から住み着いてる
ついでに言えば、隔離スレの住人

落ち着いてワッチョイWW 3736-EZkyをNGに入れましょう
2019/02/28(木) 20:42:57.54ID:YZvruOi90
https://dotup.org/uploda/dotup.org1785210.png

ユーザー1から名称変更もできんの?w
これはあかんやつや!
2019/02/28(木) 21:42:59.94ID:s3CnGNjFx
ブックマークに勝手に見ていたページが登録される事があるんだが?
2019/03/01(金) 00:04:54.08ID:dJTpiA410
試してないけどこれの一番上で名前変更してもプロファイル壊れたりしないよね?
chrome://settings/search#user
2019/03/01(金) 00:39:30.12ID:WU13m6GN0
自分で試そう
そのためのSS版だろ
2019/03/01(金) 00:48:23.97ID:bhmoonih0
>>125
親切設計かな?
2019/03/01(金) 04:28:03.91ID:w5z3E/UA0
>>126
ウホッw名前変更できたよ!ありがと!
2019/03/01(金) 07:00:41.68ID:DAU8S4XM0
>>123
キチガイはプチフリという実在する不具合に対しておま環連呼してる側なんだよなぁw
憂さ晴らしっていうかそういう何にでもおま環と言って不具合を認めない信者達を揶揄してるだけでしょw
2019/03/01(金) 07:05:57.09ID:zxbvZdLX0
>>130
キチガイのふりをしている人間は定義上、キチガイになる。
2019/03/01(金) 07:08:30.56ID:DAU8S4XM0
>>131
まぁ、どっちもキチガイだなw
2019/03/01(金) 07:09:33.34ID:DAU8S4XM0
>>124
てかこれなぜかメールアドレスが表示されるんだけど
どこのログイン情報参照してんの?これ
2019/03/01(金) 07:15:47.72ID:zxbvZdLX0
>>133
どこにメアドが表示されてるんだ?
2019/03/01(金) 07:24:48.82ID:DAU8S4XM0
>>134
この画像のユーザー1ってとこにメアドが表示される
2019/03/01(金) 07:29:56.52ID:zxbvZdLX0
>>135
vivaldi://settings/autofill

ここにメルアド入力してないか?
2019/03/01(金) 10:29:01.36ID:DAU8S4XM0
>>136
なぜかVivaldiにログインしてたわ
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-SPIr)
垢版 |
2019/03/01(金) 11:30:38.24ID:ouyDIf/K0
>>130
「不具合は存在しない」なんて言ってないのに「不具合が存在しないなんて嘘いうな!」ってキレ続けてたあげく、
さじ投げられて「おま環」で終わりという流れしか見てないけど
2019/03/01(金) 11:33:28.01ID:jrM4ndcc0
相変わらずタブ閉じるだけでウィンドウごと落ちる
140名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-aM8L)
垢版 |
2019/03/01(金) 11:40:14.92ID:5ngBECHed
そもそも不具合だと思ったらこんなところに書き込むよりVivaldi日本語フォーラム行ってこいよ
無視されるってことはまずないぞ
2019/03/01(金) 11:46:18.12ID:reJaB3S20
アカウントいるだろ
2019/03/01(金) 11:52:17.93ID:b28s0ilV0
なら直らなくても仕方ないね
143名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-aM8L)
垢版 |
2019/03/01(金) 11:53:45.98ID:5ngBECHed
アカウントぐらいつくろうぜw
2019/03/01(金) 12:05:53.01ID:83Eac7NH0
メインブラウザでもないしそこまでするほど直ってほしいとも思ってないかな
2chに書き込むくらいで満足
2019/03/01(金) 12:54:59.89ID:DAU8S4XM0
>>138
プチフリが発生するというレスに対しておま環と言うのは不具合の存在を認めないことと同義じゃね?w
2019/03/01(金) 13:15:36.28ID:eoIAy6YW0
勝手に同義にするなよ

こちらでは再現しない
オマエの所で不具合がある
じゃあ環境なり再現方法をここかフォーラムで話せば

って言っただけで不具合がないと同義として毎度ID真っ赤にして荒らしに来る
お前に対しては、これ以上はおま環としか言いようがないだけ
2019/03/01(金) 13:23:46.80ID:DAU8S4XM0
>>146
毎度ってかこのスレには今日初めて書き込んだんだがw
糖質かよw
2019/03/01(金) 13:48:24.51ID:eoIAy6YW0
初めての書き込みの主張と>>130が全く一致しないんだが
全く隠せてないぞ

>おま環と言って不具合を認めない信者

不具合を認めないやつが居たとして、過去レス辿ってもフォーラムを持ち出した一人くらいだ

これにいつまでも粘着していない限り「おま環と言って不具合を認めない信者」
と今日初めてとか言ってID真っ赤にする奴が出てくる方が不自然すぎるわ
2019/03/01(金) 13:50:42.06ID:DAU8S4XM0
スレはずっと見てたけど書き込んだのは今日初めてだが?
統合失調症ですか?w
150名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-aM8L)
垢版 |
2019/03/01(金) 13:53:02.05ID:5ngBECHed
>>144
こういう新参ブラウザは使うつもりならどんどんフォーラム利用して良くしていくのに協力するってぐらいがいいと思うぞ
更新は遅いけどフォーラムではちゃんと反応してくれるし対応は悪くない
Operaがもう死んだ今は変わりがこれしかないんだから
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976a-W5e4)
垢版 |
2019/03/01(金) 13:54:29.22ID:AJZuXmaj0
このスレに初めて書き込んだと言うがNGで見えないんだけどな
いつものプチフリ野郎か
2019/03/01(金) 13:58:59.93ID:ouyDIf/K0
>>149
ワッチョイWWというスマホ使って話が通じないキチガイ連投してる奴は俺もずっと見てきたよ
今回も全く同じで分かりやすいわ
2019/03/01(金) 14:01:50.77ID:ihnfSIHw0
ワッチョイがかぶる確率と
プチフリする確率は
どちらが高いですか?
2019/03/01(金) 14:03:54.76ID:DAU8S4XM0
同一人物認定してくる糖質多すぎて怖すぎw
話通じないのは君の方でしょw
2019/03/01(金) 14:16:04.20ID:CGdc+Dfq0
このスレではワッチョイWWをNG入れとけばいい感じかな
2019/03/01(金) 14:22:09.55ID:ouyDIf/K0
>>155
その通り
ワッチョイWWの意味からしてね、被る被らないの次元じゃないからねえ
2019/03/01(金) 14:28:06.53ID:DAU8S4XM0
別にワッチョイWWは珍しくもなんともないでしょw
マジで糖質かよw病院行ったほうがいいぞw
2019/03/01(金) 14:28:25.72ID:2GtFzNaE0
ワッチョイWWは無線LANにつないだスマホだろ
kX0jを来週の木曜日にワッチョイが変更されるまでNGしておけばいい

http://afi.click/ana/software/1550640945/
2019/03/01(金) 14:29:49.66ID:WVcej8jrM
ID:DAU8S4XM0は虚言癖だな
2019/03/01(金) 14:42:43.35ID:eoIAy6YW0
>>149
結局、論点をずらして攻撃するのも前と同じなんだよな
不具合の有無、おま環の件で旗色が悪くなったら本筋関係ない
どうでもいいレスしか返ってこなくなる

ゴネる時は分が悪いとき
https://i.imgur.com/vPZIx3J.jpg
https://i.imgur.com/ichfMjB.jpg
2019/03/01(金) 14:53:34.24ID:ouyDIf/K0
>>158
そだよ
スマホからID赤くして書いてる人NGでいいって意味
ワッチョイ末尾チェック不要
2019/03/01(金) 15:53:16.72ID:xApmcqkH0
さあみんな、花の金曜日だよ!
オナルディ同士仲良くね!
2019/03/01(金) 16:00:03.70ID:jrM4ndcc0
シコルディやぞ
2019/03/01(金) 16:08:56.88ID:DAU8S4XM0
>>160
別に旗色は悪くなってないし本筋関係ないレス始めたきっかけは君の同一人物認定でしょw
この話になったきっかけは君なのに今度はこの話するなとか理不尽すぎてワロタw
2019/03/01(金) 16:15:51.03ID:DAU8S4XM0
このスレ見てきたけど何か不具合あったらそのたびにおま環認定されるから終わってるよなw
俺も同じ不具合出るわっていうレスが続かない限りおま環
実際に多くの人で発生しているであろう不具合もおま環
本当にVivaldi使ってんのか疑わしい奴が多くて笑うw
2019/03/01(金) 16:31:38.71ID:WU13m6GN0
なんか歴史修正されてるな
報告が出始めたころは「おま環」「起きねえよ低スペ」って声ばっかりだったぞ

chromeでも起きるって記事や英フォーラムでの報告が貼られたあたりから
「バージョンを書かないから」「原因を書かないから」って方向にシフトしていったけど
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp0b-voNr)
垢版 |
2019/03/01(金) 16:33:59.95ID:+IZFYeUmp
こんにちは、ドピュルディです
2019/03/01(金) 16:46:42.80ID:WU13m6GN0
そのあたりから「フォーラム行け」って書き込みもやたら見かけるようになったな
2019/03/01(金) 18:12:36.09ID:4lBVhXsh0
ワッチョイWW ○○62はいつぞやのivyハイエンド君でしょ
2019/03/01(金) 18:49:06.52ID:DAU8S4XM0
>>166
ようやくまともな人が出てきたw
こいつら好きなブラウザだからって不具合報告には狂ったようにおま環だったりお前が悪いだの言い出すからなw
>>4とかその最たる例だよねw

>>169
俺はCoffee Lakeだが?wマジでVivaldi大好きマンは糖質しかいねぇのかよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況