Vivaldiブラウザ Part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89da-3U1Q)
垢版 |
2019/02/20(水) 14:35:45.65ID:r0PveCRa0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!

■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja

※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/

■前スレ
Vivaldiブラウザ Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1546170604/

※※※※※※※※※※※※※
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。
※※※※※※※※※※※※※
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/03/17(日) 23:29:04.30ID:wY+Pl8tr0
Brave入れてみたがBraveシールドとかいう広告ブロッカーがゴミっててどうしようもない
フィルタは一部すら弄れないしアイコンも消せない

他のブロッカー使っても一瞬広告の枠が表示されるページがある
広告見せて金稼ぎたいってコンセプトのブラウザだからかもしれんけど
adblock killer対策とか全てのページで綺麗に広告だけ消したい人には向いてない
2019/03/17(日) 23:30:56.51ID:45msSrzh0
まず他のブラウザの話をここでするな
2019/03/17(日) 23:38:28.00ID:ObhfXWI7d
それでもBraveは鯖落ちバグバグディよりマシやし
2019/03/18(月) 00:13:51.95ID:O3uAF8ep0
>>463
すれち
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f313-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:14:21.04ID:ZJTdH+E+0
>>456
ならないね、おま環かと
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-Zc/+)
垢版 |
2019/03/18(月) 01:19:26.52ID:15AsY2HL0
>>456
おま環
ちな俺もそのブクマゴミ箱バグにぶち当たったおま環だから書いておくと
プロファイル消して一度設定全部初期化したらそのバグは消える
2019/03/18(月) 04:26:35.59ID:9PRecexf0
>>463
自分ではうまいこと言ったつもりなんだろうな
468名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-hb4z)
垢版 |
2019/03/18(月) 06:47:21.58ID:PCJnlK7pd
深夜に起きてるド底辺が顔真っ赤にしてて草
ぼきゅのバグバグティが叩かれてる!許せないでぶぅ!
2019/03/18(月) 08:54:33.13ID:NefXhZU70
>>465>>466
ブックマークを削除しようとするとVivaldiがクラッシュする
https://forum.vivaldi.net/topic/35398/ブックマークを削除しようとするとvivaldiがクラッシュする
2019/03/18(月) 08:57:06.48ID:JUCDtvsf0
おま環ガイジは荒らしてるだけだからマジレスは意味ないぞ
ワッチョイでNGしとけ
2019/03/18(月) 11:13:23.08ID:ke03YlGm0
デフォでタブを右に出来て旧OperaやVivaldiに近いブラウザってないの?
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-YDpm)
垢版 |
2019/03/18(月) 12:29:59.50ID:7JLXZfIs0
ブクマ毎日編集してるけど落ちないけどな
2019/03/18(月) 12:51:15.99ID:fo2wFpNN0
アドレスバーにフォーカスがあるときに▼押すと
入力履歴のリストが一瞬開いて消える
フォーカスが無いときは正常動作する
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 43b1-680H)
垢版 |
2019/03/18(月) 12:54:52.99ID:JLNHzlWD0
いやはや色んなバグがあるもんだ。見たことないけど。
ver. 2.0.1303.3において消したはずのタブが潜んでる亡霊タブが出てきた以外ではバグというバグは見たことない
2019/03/18(月) 13:19:39.55ID:oZ3d9QrE0
最新SSで、例えばこのスレを開いたまま閉じて、次回起動時にセッション復活する形で
起動と同時にこのスレが自動的に開いたとき、ちゃんと日本語で書き込める?

この不具合は環境によるの?
2019/03/18(月) 13:24:58.69ID:TWG4jwTg6
>>469
> 7 days ago
> すいません、プロファイルを作り直したところ、改善しました。
2019/03/18(月) 13:53:54.51ID:N/0CojfZ0
>>475
スナップショット版2.4.1476.4 「前回起動時の保存セッションタブからはIMEが起動しない」模様
https://forum.vivaldi.net/topic/35342/スナップショット版2-4-1476-4-前回起動時の保存セッションタブからはimeが起動しない-模様

Macでタブにより日本語が入力できなくなる
https://forum.vivaldi.net/topic/35301/macでタブにより日本語が入力できなくなる
2019/03/18(月) 14:02:51.34ID:oZ3d9QrE0
>>477
それは知ってて、>>474に向けて書いてた。
それでも見たこと無いということなら環境なのか?と。

端折ってスマヌ。
2019/03/18(月) 16:41:22.53ID:DjmCaz4I0
そのバグがあったからSSからStableに戻した
2019/03/18(月) 19:36:42.23ID:pK2OoWmt0
同期直ったのでとりあえず安心
481名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-vi56)
垢版 |
2019/03/19(火) 09:51:00.86ID:BfC1VScmd
Firefox66試してみたらかなり良かったんであっちに戻りますわ
また会おうなお前ら!
2019/03/19(火) 13:55:11.96ID:W9NECuy5d
waterfoxならいざ知らず
今時firefoxQとか正気かお前
2019/03/19(火) 14:22:24.68ID:r+jFO1Qs0
>>482
逆じゃないのか?Waterfoxはレガシーアドオンを使うためのもので、
Firefox Quantumは公式の最新版だぞ
2019/03/19(火) 14:23:29.25ID:rCIot6Ae0
旧アドオン難民からすると彼の言動は正常なのです
2019/03/19(火) 14:26:29.08ID:r+jFO1Qs0
ふーん、そうなんだ
2019/03/19(火) 14:27:14.25ID:EnxtLhWS0
アドオンに魂を引かれた人々
2019/03/19(火) 14:32:02.33ID:yYQw6XOl0
今のFirefoxってなんか胡散臭い
これかEdgeのほうがましな気がする
2019/03/19(火) 14:35:39.42ID:+OYtp6Xl0
vivaldiのアップデートのたびに出てくるリグレッションを見てると変更に対しての影響を把握しきれてない感がある
大規模って大変だなぁ
2019/03/19(火) 14:47:01.17ID:8evBtcTZ0
安価適当にまとめるが
>>482-486
アドオンって重要項目だし、マイナーアドオンだとブラウザ変更やエンジン変更で死ねる
こういうのを一つも使ってないレベルだったら困らないだろうけど、上記の事実くらい知っておいた方がいい
2019/03/19(火) 14:51:43.24ID:OTBKHOYGM
大変ですね
2019/03/19(火) 14:53:41.33ID:8gfkfp7Q0
どれもちょっとずつ不便なのがモヤモヤするんだよな
Vivaldiはホイールのタブ切り替えの不調だけ直してくれ
2019/03/19(火) 17:00:55.26ID:TmFOASM20
>>487
Vivaldiスレで話すのもなんだけどEdgeってなんかハイライトがカクカクして気になるんだよね
2019/03/19(火) 18:51:42.49ID:oHXxOTtba
久しぶりに使ってみようと思うんだけどスタンドアロン版は消すときはフォルダ削除するだけでいいんだっけ?
2019/03/19(火) 18:53:16.77ID:suqAmiQF0
なんでどのブラウザも微妙にダメな部分があるんだろうな
これが完璧!理想!ってのがない。全部のブラウザの良いとこ取りするだけなのに
2019/03/19(火) 19:02:26.90ID:ChaYBbu50
そこまで行ったら後は作るだけだね
がんばってね
2019/03/19(火) 19:49:41.85ID:gNDK3TVQ0
>>494
ソースコードは公開されているから
それを参考に凄いの作ってね
2019/03/19(火) 19:59:31.88ID:8evBtcTZ0
|-`).。oO(完璧理想?いいとこ取り?小学生か中国人が言いそうな言葉だな...
2019/03/19(火) 20:01:41.15ID:suqAmiQF0
なんか知らんけど、よほど君らの気に障ったのかな
2019/03/19(火) 20:17:16.29ID:jTVPz33LM
>>498
頑張れよw
2019/03/19(火) 20:26:07.93ID:UmVakYEz0
>>498
そっすね
2019/03/19(火) 20:46:40.94ID:3Dv+/UAh0
マジレスすると何をもってして完璧理想を唱えることができるのかって話になるのと
人によって求めるものが異なるので完璧というのは自作して自運用しないと不可能
2019/03/19(火) 20:58:54.17ID:suqAmiQF0
まあVivaldiの不具合は直りそうもないし、このスレにいても役に立たない連中ばかりだし、そろそろ潮時か
2019/03/19(火) 21:16:23.50ID:8evBtcTZ0
おつ
また明日な
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3c2-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:18:16.99ID:N7OrC/d80
おま環ざまぁ、もう来るなよ
2019/03/19(火) 21:41:27.79ID:Y5m0NZLm0
>>502
他人に寄生するだけじゃなくて
お前も役に立つ情報出せよ
2019/03/19(火) 23:14:37.28ID:HQnhY5/20
>>505
ただの荒らしだから放っておけ
2019/03/20(水) 00:18:56.20ID:JbJGmlru0
ワッチョイで抽出したらただの荒らしだった
2019/03/20(水) 00:22:43.98ID:qBx1/FaY0
スナップショット 2.4.1488.4 リリース | Vivaldiブラウザー日本語公式ブログ
https://jp.vivaldi.net/snapshot/closing-in-on-2-4-vivaldi-browser-snapshot-1488-4/
2019/03/20(水) 13:22:40.07ID:gYkm57RC0
IMEのバグなおってないのか
2019/03/20(水) 16:49:27.99ID:oTIY2DXw0
そりゃフォーラムでまだ未解決のまんまだし
2019/03/20(水) 16:54:09.04ID:PxNcN4Rs0
リリース読んでも書いてないし残念と思ってたら、
アプデしたらなんとなく直ったような挙動をしてたけど、
やっぱ直ってなかった
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a31b-B/CD)
垢版 |
2019/03/20(水) 20:25:27.85ID:EyZsIjTR0
1個前のVerにしたら勝手に落ちる現象が発生した
2019/03/20(水) 21:56:22.81ID:TtqjbfCU0
ちゃんとアンインスコてから入れ直した?
上書きで以前のバージョン入れるのはNGだったような
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a31b-B/CD)
垢版 |
2019/03/20(水) 22:01:58.49ID:EyZsIjTR0
アンインスコしたはず
これまで何ともなかったのに今日2回も落ちた
2019/03/21(木) 00:40:17.65ID:JQu5x4FK0
クラッシュする直前に何をしていたか列挙して、フォーラムに書いた方がいいかも
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1b-rXtv)
垢版 |
2019/03/21(木) 01:22:48.91ID:7sttnWh/0
身に覚えがあるとしたら前日にクッキー削除したことくらいかな
それ以外は何も触ってないんだよなぁ
2019/03/21(木) 01:58:00.40ID:2mGtPPoS0
Extensionの更新で並び順変わるのめんどくさいな
2019/03/21(木) 06:14:12.45ID:1kNDvvYo0
何もしていないのにパソコンが壊れたって書き込み思い出した
2019/03/21(木) 12:39:32.31ID:yO5K16Ir0
2.3.1440.61の方は大きい問題はない?
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 031c-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 16:43:09.67ID:QVo7R7M00
スペースバーでスクロールしなくなるのマジイライラするな
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67fa-eMb3)
垢版 |
2019/03/21(木) 21:03:37.54ID:dLzT52zL0
ページ戻るとスクロール位置が一番上に戻されるの俺だけ?
なんでやろ
2019/03/22(金) 00:34:08.43ID:XfNTsW1O0
後ろにしてたページを表示しようとすると、たまに真っ黒になって固まるようになったね
最新ステーブル+W7Pro64
2019/03/22(金) 01:04:21.51ID:pAChOKFj0
Vivaldiはバージョンアップのたびにレベルダウンしすぎだと思うわ。

IME使えなくなるとか致命的。
2019/03/22(金) 01:20:13.55ID:W+U2DBmO0
マウスで▼クリックしたときの動作正常になったわ
2019/03/22(金) 02:33:42.15ID:IG0NVP9w0
スナップショット 2.4.1488.25 でもタブのごみ箱とIMEの件は直ってないよ
2019/03/22(金) 02:37:01.56ID:CsTVlooJ0
Getting closer ? Vivaldi Browser snapshot 1488.25
https://vivaldi.com/blog/snapshots/getting-closer-vivaldi-browser-snapshot-1488-25/
2019/03/22(金) 02:38:15.44ID:Te5D4F1i0
コンテキストメニューから余計なのを消したいんだけど、編集できるような設定とかアドオンとかない?
ググっても見つからなくて
2019/03/22(金) 08:40:57.90ID:Ym864oNf0
てかテンプレに https://jp.vivaldi.net/ ないんだな
2019/03/22(金) 21:07:41.74ID:GRZZTJMv0
Vivaldi:2.4 RC1 「2.4.1488.26 (64-bit)」
検索バーの履歴ドロップダウンがようやく直ったが、待ってたよ、その他バグも直ったようだね・・・
2019/03/22(金) 21:11:44.07ID:dPZN0Zxv0
IME直った感
2019/03/22(金) 21:36:31.47ID:CsTVlooJ0
Vivaldi 2.4 RC 1 ? Vivaldi Browser snapshot 1488.26
https://vivaldi.com/blog/snapshots/vivaldi-2-4-rc-1-vivaldi-browser-snapshot-1488-26/
snapshot 2.4.1488.26
2019/03/23(土) 01:30:09.39ID:5sAVB5f80
2.4 RC 1 でごみ箱とIMEの不具合直ってた
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-fd69)
垢版 |
2019/03/23(土) 03:43:13.64ID:RHLYODYp0
爆速になった
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1b-rXtv)
垢版 |
2019/03/23(土) 09:46:46.86ID:NwNwoK5s0
突然落ちるバグは治ってないな
535名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-naYg)
垢版 |
2019/03/23(土) 09:49:17.79ID:inQ8cX8Hd
そんなバグに遭遇したことないんだが
2019/03/23(土) 09:53:39.51ID:Z9W4+cRU0
>>534
Vivaldiをきれいに削除して入れ直すといいかも

Vivaldiがクラッシュする時があります | Vivaldi Forum
https://forum.vivaldi.net/topic/34964/vivaldiがクラッシュする時があります/6
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7d-0zLl)
垢版 |
2019/03/23(土) 10:31:54.45ID:5t2Q8qO80
タブがミニ画像で表示のまま戻せなくなったんだけど、なぜ
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1b-rXtv)
垢版 |
2019/03/23(土) 10:50:48.76ID:NwNwoK5s0
>>536
強い負荷か
そういえば動画のダウンロード中に消えることが多かったな
2019/03/23(土) 13:32:16.65ID:qtJw92uB0
検索履歴のドロップダウンの修正やっときたか
タブバー左右配置時にゴミ箱が勝手にクリアされる不具合は直ってなかったな
上配置に強制的に慣らされてしまいそうだw
2019/03/23(土) 14:09:16.92ID:mwJKmdkK0
snapshot 2.4.1488.26
おっ いろいろ直ってる。
拡張(Chromium Wheel Smooth Scroller)は駄目だけど
拡張(SmoothScroll)が使えるからいいや。
2019/03/23(土) 23:34:53.30ID:EhcCFpIT0
Chrome拡張のデータセーバー(Google謹製)を入れたら、特定のページでリンクを右クリックすると落ちた
2019/03/23(土) 23:37:15.23ID:/D34QNYA0
特定のページのURL教えて
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-exgH)
垢版 |
2019/03/24(日) 09:04:04.27ID:lOESGelX0
このブラウザ良いと思うんだがモバイル版を全然出そうとしないのはなぜだ
iOS版はやくだしてほしいわ
2019/03/24(日) 09:09:12.28ID:fGZlR1DR0
Android版出すとか言ってたけど、まだ無さそうだし
iOSだとかなり先になりそうだな、俺はゲームしないから脱プルしてすっきり
2019/03/24(日) 09:15:49.13ID:xamM6vNc0
なぜってリソースじゃねぇの
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-exgH)
垢版 |
2019/03/24(日) 10:49:26.36ID:lOESGelX0
このブラウザは日本で人気あるみたいだしAndroidじゃなくてiOS版を先に出してほしかったな
日本はiPhoneユーザー多いんだし
2019/03/24(日) 10:52:08.13ID:aZcsHcgW0
androidユーザーの方がおおくね?
2019/03/24(日) 10:53:23.12ID:CQQp/OEn0
>>546
おじいちゃんw
もうAndroidがとっくに抜いてるよw日本でも
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-exgH)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:15:07.99ID:lOESGelX0
誰がおじいちゃんやねん!
まぁシェア云々はすれ違いだし喧嘩になりそうだからやめよう
世界で見たら圧倒的にAndroid使ってる人が多いしAndroid版が先になるのは仕方ないか
フォーラム見たらiOS版の要望も出てるみたいだしそれにこたえてくれるの待つしかないかw
2019/03/24(日) 11:21:56.55ID:aZcsHcgW0
まあその前にPC版の方のバグをきっちり取って欲しい
PC版の開発が遅くなったら本末転倒
2019/03/24(日) 14:18:57.84ID:RvMiaA940
相変わらずgoogle検索結果に戻ると発生するプチフリは治ってないんだな
2019/03/24(日) 14:30:21.97ID:MVnVishN0
再現しませんし諦めてOK
2019/03/24(日) 16:00:18.14ID:s9K0E3gB0
>>546
iOSはブラウザーへの規制が厳しいし、使用人口もアンドロイドより下だ。
商業的成功を優先するなら、少しでも成功率の高い方を優先するのは合理的判断だ。
リソースが限られているなら尚更だ。
2019/03/24(日) 16:01:16.82ID:s9K0E3gB0
>>551
一応Vivaldiをきれいに削除して入れ直してみ
2019/03/24(日) 16:06:53.46ID:s9K0E3gB0
>>552
ページを戻ったときに数秒間カーソルか固まる(プチフリ?)現象 | Vivaldi Forum
https://forum.vivaldi.net/topic/34517/ページを戻ったときに数秒間カーソルか固まる-プチフリ-現象/2

Takaaki COMMUNITY MANAGER 30 days ago
@Misoni64T ご報告ありがとうございます!本件に関連していると見られる報告が社内に起票されていましたので、進捗ウォッチしますね。
2019/03/24(日) 17:01:57.22ID:MVnVishN0
>>555
存在しないって話じゃない
再現性から直せるとしても時間かかるからあらめてOKて話
実際進捗全くない
2019/03/24(日) 17:20:40.07ID:eEc1OVSd0
>>555
ま、Googleに戻って1秒くらい操作不能になったことは確かにあるがなぁ
それって広告ブロッカーのブロック数が凄いことになってるエロページ
から戻った時になったんだよなぁ…
2019/03/24(日) 17:21:53.81ID:s9K0E3gB0
>>556
再現しなし諦めてって言葉だと再現しないから諦めろってことになる=存在しないから諦めろと言ってるのと同じ。
Vivaldi社内で報告が上がっている以上、リソースの関係上、まずバグつぶしで最優先されるのはクラッシュ系、
次に、ブラウザーのUIで支障をきたすもの、最後に最初の2つ以外のバグだろ。

だから再現しないし諦めろってのはまったく不適切なの。
2019/03/24(日) 18:06:46.50ID:MVnVishN0
>>558
なかなか直らんってここで何の生産性もなく愚痴ってるんでしょ?合ってるよね?>>551
それに対するレスも愚痴みたいなもんだよ
諦めるも諦めないもここでマジレス応酬する意味なんかない

ただ時間経過して何の進捗もない事実を揶揄して諦めろって言ってるだけ
こっちは再現しないけどってのも事実
気に入らないなら撤回していいよ

直ったらいいね 心の底から祈ってるよ ~fin~
2019/03/24(日) 18:08:50.21ID:s9K0E3gB0
>>559
自己正当化に必死やなお前としか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況