ジャストシステムが開発・販売しているATOK総合スレです
ATOK.com
http://www.atok.com/
無料試用版
http://www.atok.com/try/
JustSystems ATOK総合スレ Part98
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1538235464/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
探検
JustSystems ATOK総合スレ Part99
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/14(木) 17:49:14.90
21名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/16(土) 10:58:50.67 >>19
ピアス「悪魔の辞典」岩波 のほうが面白いわ
ピアス「悪魔の辞典」岩波 のほうが面白いわ
22名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/16(土) 12:22:56.702019/02/16(土) 12:28:55.31
2017は隠し技一発で出たがまっさらの状態からの変換ではないから何とも
24名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/16(土) 12:31:37.28 追記
むしろ>>20の変換は自分で区切り動かさないと候補に出ない
むしろ>>20の変換は自分で区切り動かさないと候補に出ない
2019/02/16(土) 14:04:33.79
一度も入力したことないのに一発で変換できたしその前に推測候補も出ていて草
26名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/16(土) 14:38:02.83 広辞苑では 隠し の用例に隠し技は出てこない。
かくし【隠し】
→かくし‐あじ【隠し味】
→かくし‐いしょう【隠し衣裳】
→かくし‐うお【隠し魚】
→かくし‐うら【隠し裏】
→かくし‐え【隠し絵】
→かくし‐おとこ【隠し男】
→かくし‐おんな【隠し女】
→かくし‐がお【隠し顔】
かくし【隠し】
→かくし‐あじ【隠し味】
→かくし‐いしょう【隠し衣裳】
→かくし‐うお【隠し魚】
→かくし‐うら【隠し裏】
→かくし‐え【隠し絵】
→かくし‐おとこ【隠し男】
→かくし‐おんな【隠し女】
→かくし‐がお【隠し顔】
2019/02/17(日) 10:22:23.70
5chの運営から、ID有り無し、ワッチョイ有り無しでの重複スレ立ては自由にして構わないという回答をいただきましたので、
一応念のためご報告しておきます。
少し長いですが、運営からの回答は以下の通り。
https://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1455532841/240-255n
一応念のためご報告しておきます。
少し長いですが、運営からの回答は以下の通り。
https://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1455532841/240-255n
28名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 11:59:24.44 ATOKキーワードexpress ってサービス内容を見てみたが
放送番組名とか、流行語とか、どうでも良い内容が多い。
肝心の語彙の追加とかはないみたい。
ま、「Internet Explorerの設定が正しくありません…」とかの
表示が出てくるのでダウンロード出来ないからいいけど
放送番組名とか、流行語とか、どうでも良い内容が多い。
肝心の語彙の追加とかはないみたい。
ま、「Internet Explorerの設定が正しくありません…」とかの
表示が出てくるのでダウンロード出来ないからいいけど
2019/02/17(日) 18:17:39.14
有用な定額の通常サービスって各機種で使えることとSyncだけじゃね
30名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 18:47:45.29 Syncの値段が分からないから契約できないでいます。
なんか高そう。
なんか高そう。
31名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 18:48:53.21 Syncには、単語登録を同期させる機能なんてないのだろうな。
2019/02/17(日) 19:06:58.10
33名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 19:34:09.87 自分はパスポートじゃなくて、一太郎箱買いですので。
2019/02/17(日) 20:09:30.98
大人はパスポート箱買いするものでわなひ
2019/02/17(日) 20:49:56.40
ジャストウィンドウ箱買いしたいけど売ってない
36名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 21:19:43.072019/02/17(日) 23:25:13.78
ジャストウィンドウ10 October 2018 Updateはどこで買えますか
2019/02/17(日) 23:27:35.69
一太郎を買えば月額課金無しの機能制限ATOKを使えるということでいいのかな
買おうかな
買おうかな
2019/02/18(月) 00:12:47.26
そのはずだけど何なら一太郎の方インストールしないでATOKだけ入れるとかもできるのかしら
2019/02/18(月) 12:57:45.40
>>39
できるみたい
Q. ATOKが正常にインストールできない
A. II ATOK for Windows 一太郎○○*1 Limitedの場合:ディスクの中のファイルをハードディスクにコピーしてATOKをインストールする
<DVD>フォルダを作成
ATOKが含まれる一太郎のディスクをDVDドライブに入れる
一太郎のディスクの内容を<DVD>フォルダにコピー
コピーした<DVD>フォルダー内の<ATOK>フォルダーをダブルクリック
「SETUP.EXE」ファイルをダブルクリック
できるみたい
Q. ATOKが正常にインストールできない
A. II ATOK for Windows 一太郎○○*1 Limitedの場合:ディスクの中のファイルをハードディスクにコピーしてATOKをインストールする
<DVD>フォルダを作成
ATOKが含まれる一太郎のディスクをDVDドライブに入れる
一太郎のディスクの内容を<DVD>フォルダにコピー
コピーした<DVD>フォルダー内の<ATOK>フォルダーをダブルクリック
「SETUP.EXE」ファイルをダブルクリック
2019/02/18(月) 13:10:34.05
DVDディスクの内容をコピーせず
DVDディスクのATOKフォルダ内にある
setup.exeをダブルクリックしたらダメなの?
DVDディスクのATOKフォルダ内にある
setup.exeをダブルクリックしたらダメなの?
2019/02/18(月) 13:52:08.76
考えることが面倒になったのでAtok Passportに入った。
今のところ便利に使えてるな。
今のところ便利に使えてるな。
2019/02/18(月) 13:58:35.01
>>41
いけると思う
いけると思う
2019/02/18(月) 16:58:06.47
毎月課金されるのがな……
一年毎とかにして欲しいわ
一年毎とかにして欲しいわ
2019/02/18(月) 16:59:58.97
一太郎持っていないので検索したら以下の項目が見つかった
【一太郎2018 導入時のヒントA】
https://twitter.com/ichitaro_js/status/960801084213047296
アプリケーションの選択画面で、一太郎とATOKを選択できるみたい(初期値は両方にチェックあり)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【一太郎2018 導入時のヒントA】
https://twitter.com/ichitaro_js/status/960801084213047296
アプリケーションの選択画面で、一太郎とATOKを選択できるみたい(初期値は両方にチェックあり)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/18(月) 17:38:10.40
>>39
soft2 にあった 「一太郎2019 プレミアム」 で試したけど、
「一太郎2019」 をインストールせずに 「ATOK for Windows 一太郎2019 Limited」 だけをインストールすることは可能だった。
というか、取扱説明書にもちゃんとその旨が記載してあった。
ただ、ご存知のように 「ATOK for Windows 一太郎2019 Limited」 は文字通り機能制限版で一部機能が使えないけど。
https://www.justsystems.com/jp/news/2018l/news/j12042.html を参照されたし。
soft2 にあった 「一太郎2019 プレミアム」 で試したけど、
「一太郎2019」 をインストールせずに 「ATOK for Windows 一太郎2019 Limited」 だけをインストールすることは可能だった。
というか、取扱説明書にもちゃんとその旨が記載してあった。
ただ、ご存知のように 「ATOK for Windows 一太郎2019 Limited」 は文字通り機能制限版で一部機能が使えないけど。
https://www.justsystems.com/jp/news/2018l/news/j12042.html を参照されたし。
2019/02/18(月) 18:05:19.11
インストールは可能か
購入済みの電子辞書とローカルで連携できれば充分だ
購入済みの電子辞書とローカルで連携できれば充分だ
48名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/18(月) 18:23:24.70 ひどい言われようだな
MS-IMEも力を付けてきて昔のような、オバカIMEじゃなくなったので、
ジャストとしてはクラウド サービスで差別化を図りたかったのだとおもう。
一太郎は持っていて損はしない。自分は字が下手くそなので、友人に
手紙を書くときとか、に使っている。付属ATOKは三台までインスト出来るし
安上がりだと思う。
MS-IMEも力を付けてきて昔のような、オバカIMEじゃなくなったので、
ジャストとしてはクラウド サービスで差別化を図りたかったのだとおもう。
一太郎は持っていて損はしない。自分は字が下手くそなので、友人に
手紙を書くときとか、に使っている。付属ATOKは三台までインスト出来るし
安上がりだと思う。
49名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/18(月) 19:05:08.73 >>48
(追記)
一太郎を使うなら当然プリンタが必要になるけど、
モノクロ・レーザーが一押し。インク詰まりで故障の
リスクがない。カラーのインクジェットだと一年程度で
故障して使えなくなる。
ブラザーの安い2万円程度のプリンターでも故障知らずの優れもの
(追記)
一太郎を使うなら当然プリンタが必要になるけど、
モノクロ・レーザーが一押し。インク詰まりで故障の
リスクがない。カラーのインクジェットだと一年程度で
故障して使えなくなる。
ブラザーの安い2万円程度のプリンターでも故障知らずの優れもの
2019/02/18(月) 20:12:25.87
確かにLimitedと書いてあるから何かがLimitedなんだろうけど、
月額サービスのAtok Passportのクラウド部分が制限されてるってことか? それはまあそうだろうなと思うんだが
月額じゃなかったAtok2017と比べて別にLimitedな点はないような
>>46のページ読んだんだけど、何か見落としてるかな
月額サービスのAtok Passportのクラウド部分が制限されてるってことか? それはまあそうだろうなと思うんだが
月額じゃなかったAtok2017と比べて別にLimitedな点はないような
>>46のページ読んだんだけど、何か見落としてるかな
2019/02/18(月) 21:08:13.30
>>50
買い取り版として従来は一太郎付属版と単体版があった
→一太郎2017(付属ATOK)とATOK 2017は同等
2018年度から単体版がなくなりパスポート版のみ
そのため一太郎2018からはLimitedと呼ぶようになった
→一太郎2018(付属ATOK)とATOK Passport版は同等ではない
クラウド関係(クラウド辞書、Sync)に制限あり
買い取り版として従来は一太郎付属版と単体版があった
→一太郎2017(付属ATOK)とATOK 2017は同等
2018年度から単体版がなくなりパスポート版のみ
そのため一太郎2018からはLimitedと呼ぶようになった
→一太郎2018(付属ATOK)とATOK Passport版は同等ではない
クラウド関係(クラウド辞書、Sync)に制限あり
52名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/18(月) 21:09:58.852019/02/18(月) 21:15:26.94
>>50
下の記事は一太郎2018に関する記事だが、一太郎2019でも同じ
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1802/08/news099_4.html
> 一太郎2018 に付属する ATOK にはクラウドサービスで提供される機能がほとんど含まれておらず、
> 製品名も 「ATOK for Windows 一太郎2018 Limited」 と機能限定版であることを示したものになっている。
下の記事は一太郎2018に関する記事だが、一太郎2019でも同じ
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1802/08/news099_4.html
> 一太郎2018 に付属する ATOK にはクラウドサービスで提供される機能がほとんど含まれておらず、
> 製品名も 「ATOK for Windows 一太郎2018 Limited」 と機能限定版であることを示したものになっている。
2019/02/18(月) 21:23:52.65
dクス。Atokパスポートが基本になったから”機能制限”てことでいいのかな
単体版の2017Atok基準だとこれといって制限されてるように見えなかったから違和感があって
ありがとうね
>>47とほぼ同じ発想の使い方なんで何も問題なさそう
単体版の2017Atok基準だとこれといって制限されてるように見えなかったから違和感があって
ありがとうね
>>47とほぼ同じ発想の使い方なんで何も問題なさそう
2019/02/18(月) 21:41:10.96
イマイチよく分からなかったLimitedが理解できて良かった
56名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/18(月) 21:45:42.22 ATOKキーワードexpressの中身を見ても、五年後に
残っている単語はゼロだと思う。
辞書を汚すな!という感じしか持たない
2018 Limited使いより
残っている単語はゼロだと思う。
辞書を汚すな!という感じしか持たない
2018 Limited使いより
2019/02/18(月) 22:20:43.42
>>51
買取版とは
買取版とは
2019/02/18(月) 22:28:56.97
ずいぶん前にShuriken(結局使わなかった)を買ってたおかげで
バージョンアップ版で一太郎プレミアム買えるな。少し得な気分
情報もらったし大丈夫そうだから突っ込んでみるか
バージョンアップ版で一太郎プレミアム買えるな。少し得な気分
情報もらったし大丈夫そうだから突っ込んでみるか
59名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/18(月) 23:14:30.36 >>53
itmediaの提灯記事
>機能限定版であることを示したものになっている。
・クラウドには、それほど関心がない
・安定動作してくれればそれで良い
・新語・流行語など、ガキが使う用語なんて必要ない
と思っている人が一太郎付属ATOKを求めているのに
「機能限定版」などと、いかにも安物と見下した記事
itmediaの提灯記事
>機能限定版であることを示したものになっている。
・クラウドには、それほど関心がない
・安定動作してくれればそれで良い
・新語・流行語など、ガキが使う用語なんて必要ない
と思っている人が一太郎付属ATOKを求めているのに
「機能限定版」などと、いかにも安物と見下した記事
2019/02/19(火) 00:33:59.99
たまにしか印刷しないうちはFUJI XEROXのネットプリントにて
セブンイレブンのコピー機で印刷してるわ
ワンルームマンションだからたかがプリンタ、されどプリンタで置き場所確保が面倒だし
セブンイレブンのコピー機で印刷してるわ
ワンルームマンションだからたかがプリンタ、されどプリンタで置き場所確保が面倒だし
2019/02/19(火) 02:24:45.65
一太郎2019プレ突っ込んだ。インスコ画面でチェックボックス選ぶだけで
普通にATOK単体でも他のソフト単体でもインスコ可能。(ATOK2019入れずにATOK用辞書単体てのはメニューからはダメ)
一発インストールボタンとかいう名前なのにちゃんと選べる
シソーラスいいわ!辞書のためだけに金払ったようなもんだけど、価値があった
アマでもプロでも、文章で何か作る人向け。明鏡も今風でわかりやすい
一太郎?まだインストールしてませんね…
普通にATOK単体でも他のソフト単体でもインスコ可能。(ATOK2019入れずにATOK用辞書単体てのはメニューからはダメ)
一発インストールボタンとかいう名前なのにちゃんと選べる
シソーラスいいわ!辞書のためだけに金払ったようなもんだけど、価値があった
アマでもプロでも、文章で何か作る人向け。明鏡も今風でわかりやすい
一太郎?まだインストールしてませんね…
2019/02/19(火) 02:52:45.18
肝心のATOKの方は…相変わらず何が変わったかよくわからんが
2017→2019で、誤入力の修正が強化されてる気がする
「きょえのてんきは」を「今日の天気は」に修正して変換する。場合によっては誤爆するかも?
2017にも誤入力の修正機能あった?らしいが、役に立った記憶がない。「巨絵の転機は」になる
「ありがとうごさいます」も「ありがとうございます」になるな(2017は「ありがとう五歳マス」)
2017→2019で、誤入力の修正が強化されてる気がする
「きょえのてんきは」を「今日の天気は」に修正して変換する。場合によっては誤爆するかも?
2017にも誤入力の修正機能あった?らしいが、役に立った記憶がない。「巨絵の転機は」になる
「ありがとうごさいます」も「ありがとうございます」になるな(2017は「ありがとう五歳マス」)
2019/02/19(火) 03:43:15.44
2019/02/19(火) 03:45:05.54
そんなもん買おうものなら嫁に追い出されるわ
2019/02/19(火) 03:47:05.52
「Limited」いい響きじゃん
なんか特別限定仕様みたいで
なんか特別限定仕様みたいで
2019/02/19(火) 04:26:19.46
ソフトウェアだと機能削減→マイナスイメージ
車だと限定生産→プラス?
ATOKだと…一太郎liteみたいだなって
※個人の感想です
車だと限定生産→プラス?
ATOKだと…一太郎liteみたいだなって
※個人の感想です
2019/02/19(火) 06:33:55.78
シソーラスって角川類語辞典より使いやすいのかね
68名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/19(火) 07:42:39.30 >>62
きょえのてんき
↓
挙絵の天気
ありがとうございます
↓
有り難うございます
ATOK2018 Limited
きょえのてんき
↓
挙絵の天気
ありがとうございます
↓
有り難うございます
ATOK2018 Limited
2019/02/19(火) 09:17:27.99
2019/02/19(火) 11:43:19.18
>>68
ありがとうご「さ」います で変換しないと意味がないよ
ありがとうご「さ」います で変換しないと意味がないよ
71名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/19(火) 12:32:03.82 ありがとうごさいます
↓
有り難うございます
ATOK2018 Limited
↓
有り難うございます
ATOK2018 Limited
72名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/19(火) 12:37:54.42 >>67
角川類語も検討したんだけど、2007年より前の版っぽいんでさすがに最近のにした
類語の数がケタ違い(33万語)で、かなりの単語で関連語を出して来てビビる。角川は4.9万語
広辞苑よりヒットさせる印象
「エルフ」で引いて「天使」「架空生物」タグにつながって、エンジェル フェアリー 花の精 妖霊 ガルーダ 迦陵頻伽 寒苦鳥 蒙古高句麗 外法様 驪竜頷下の珠
うんにゃらかんにゃらと100語以上出してくる
角川類語も検討したんだけど、2007年より前の版っぽいんでさすがに最近のにした
類語の数がケタ違い(33万語)で、かなりの単語で関連語を出して来てビビる。角川は4.9万語
広辞苑よりヒットさせる印象
「エルフ」で引いて「天使」「架空生物」タグにつながって、エンジェル フェアリー 花の精 妖霊 ガルーダ 迦陵頻伽 寒苦鳥 蒙古高句麗 外法様 驪竜頷下の珠
うんにゃらかんにゃらと100語以上出してくる
2019/02/19(火) 12:47:50.23
>>62
きょえのてんき → 挙絵の天気
ありがとうごさいます → ありがとう五歳ます
ATOK Passport(Ver.31.1.5)(*1)
(*1)ATOK for Windows 一太郎2019 Limited(Ver.41.2.5)と同等なはず
きょえのてんき → 挙絵の天気
ありがとうごさいます → ありがとう五歳ます
ATOK Passport(Ver.31.1.5)(*1)
(*1)ATOK for Windows 一太郎2019 Limited(Ver.41.2.5)と同等なはず
2019/02/19(火) 12:50:11.15
2019/02/19(火) 12:51:53.42
誤:(*1)ATOK for Windows 一太郎2019 Limited(Ver.41.2.5)と同等なはず
正:(*1)ATOK for Windows 一太郎2019 Limited(Ver.31.2.5)と同等なはず
正:(*1)ATOK for Windows 一太郎2019 Limited(Ver.31.2.5)と同等なはず
76名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/19(火) 13:40:54.35 類語辞典はATOK標準機能でいいや…
https://dotup.org/uploda/dotup.org1777693.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1777693.png
2019/02/19(火) 15:14:21.04
度々失礼
>>73 これわかったわ
俺カナ入力モードだから、カナで近くにあるキーを判別してる「う」→「え」「す」「あ」
「きょあのてんき」「きょすのてんき」「きょえのてんき」→今日の天気 になる
ローマ字モードだと修正されず「巨絵の転記」になる
>>73 これわかったわ
俺カナ入力モードだから、カナで近くにあるキーを判別してる「う」→「え」「す」「あ」
「きょあのてんき」「きょすのてんき」「きょえのてんき」→今日の天気 になる
ローマ字モードだと修正されず「巨絵の転記」になる
78名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/19(火) 15:28:13.03 ローマ字入力
挙絵の天気
挙絵の天気
2019/02/19(火) 15:37:21.38
ローマ字だと kyoynotenki kyojnotenki とかを修正するぽ
2019/02/19(火) 15:46:15.86
Limitedで変換してみた
ありがとうごさいます→ありがとう後妻増す
ちょっと嬉しくなった
ありがとうごさいます→ありがとう後妻増す
ちょっと嬉しくなった
81名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/19(火) 15:54:51.71 >後妻増す
!!
!!
2019/02/19(火) 17:59:49.63
すげーなATOKの破壊力は
83名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/19(火) 18:48:05.82 MS-IME Win7
ありがとうごさいます
↓
ありがとう誤差います
ありがとうごさいます
↓
ありがとう誤差います
2019/02/20(水) 01:36:46.95
誤変換学習楽なんだけど適当にタイプするようになってしまって
たまに英文タイプすると酷いことになる
たまに英文タイプすると酷いことになる
2019/02/20(水) 01:50:17.02
括弧の始まりを「カッコ」、括弧の終わりを「コッカ」と呼ぶ?
https://developers.srad.jp/story/19/02/19/0435218/
だめだろうと試してみたらいろいろな閉じかっこが「こっか」に登録されていた
ATOKに感動した
こっか→)
https://developers.srad.jp/story/19/02/19/0435218/
だめだろうと試してみたらいろいろな閉じかっこが「こっか」に登録されていた
ATOKに感動した
こっか→)
2019/02/20(水) 01:57:06.50
2019/02/20(水) 04:11:53.73
>>85
何らかの専用辞書が要るんだろうか
何らかの専用辞書が要るんだろうか
2019/02/20(水) 06:42:46.65
ありがとう五歳マス
ATOK2017
これがディープラーニングの成果だ!
ATOK2017
これがディープラーニングの成果だ!
2019/02/20(水) 06:57:12.54
90名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/20(水) 09:47:24.2291名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/20(水) 09:49:07.66 壮大なる詐欺
ディープラーニング
警視庁は捜査すべし!
ディープラーニング
警視庁は捜査すべし!
2019/02/20(水) 12:28:39.55
実際問題、ディープラーニング言い出したバージョンから一部変換がおバカになってるのは確かだ。
93名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/20(水) 19:21:21.26 Windows 10 April 2018 Update 以降の環境で、縦書きのダッシュやリーダーなどが横書きで表示されてしまう
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=056986
・Windows 10 April 2018 Update適用前の環境では発生しません。
・本現象は一太郎固有の問題ではなく、Microsoft IMEやWindows ワードパッドなどの複数のアプリケーションでも縦書きフォントを利用すると同じ現象が発生します。
・ご利用のフォントによっては本現象が発生しない場合もあります。
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=056986
・Windows 10 April 2018 Update適用前の環境では発生しません。
・本現象は一太郎固有の問題ではなく、Microsoft IMEやWindows ワードパッドなどの複数のアプリケーションでも縦書きフォントを利用すると同じ現象が発生します。
・ご利用のフォントによっては本現象が発生しない場合もあります。
94名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/20(水) 19:29:18.27 遅ればせながら
>>1乙
>>1乙
2019/02/20(水) 21:35:49.69
コッカ かわええw
96名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/20(水) 22:44:32.87 >>93
これ読むと、2019しか対応しないみたいだが、まだサポート範囲の2018、2017辺りは
無視するのか? >ジャスト
↓
■関連情報
一太郎2019ではアップデートモジュールでの対応を予定しています。アップデートモジュールの公開について最新情報は、随時このページでお知らせします。
これ読むと、2019しか対応しないみたいだが、まだサポート範囲の2018、2017辺りは
無視するのか? >ジャスト
↓
■関連情報
一太郎2019ではアップデートモジュールでの対応を予定しています。アップデートモジュールの公開について最新情報は、随時このページでお知らせします。
2019/02/21(木) 03:56:37.29
ストアアプリでは登録した単語が変換されないと思ったら
ユーザー辞書をDドライブにあったのをデフォに戻したら変換できるようになった
動作がちょっと変だがとりあえず使える
ジャストじゃこれくらいが限度か
ユーザー辞書をDドライブにあったのをデフォに戻したら変換できるようになった
動作がちょっと変だがとりあえず使える
ジャストじゃこれくらいが限度か
2019/02/21(木) 04:48:05.78
2019にしたら異様に変な単語学習すると思ったら自動登録が(強)に戻ってた
前のverでは(弱)にしてたつもりだったんだが…
ていうか自動登録(強)がデフォでいいと思ってるなら、ジャストシステムの社員にアンケート取ってくれよ
絶対社員の中でも利用率1位じゃないだろうこんな設定
前のverでは(弱)にしてたつもりだったんだが…
ていうか自動登録(強)がデフォでいいと思ってるなら、ジャストシステムの社員にアンケート取ってくれよ
絶対社員の中でも利用率1位じゃないだろうこんな設定
2019/02/21(木) 06:37:29.44
2019/02/21(木) 08:09:21.26
>>93
こういう事があるからwin10は安易にアップデートできないんだよな…
こういう事があるからwin10は安易にアップデートできないんだよな…
2019/02/21(木) 18:56:27.92
縦書きはバグの温床
2019/02/22(金) 01:03:30.38
「かいげん」で候補に「開眼」が出るんだけど
2019/02/22(金) 01:12:03.03
>>102
それがどうしたハゲ
それがどうしたハゲ
2019/02/22(金) 01:39:09.50
>>102
頭悪そう
頭悪そう
2019/02/22(金) 12:17:28.55
2019/02/22(金) 14:49:14.49
オレも開眼だわ、門徒で念仏を唱えてるおかげかもしれんな
107名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 17:27:49.28 かいげん で
開眼 がでる不思議
ATOK2018 Limited
壮大なる詐欺 ディープラーニング
開眼 がでる不思議
ATOK2018 Limited
壮大なる詐欺 ディープラーニング
108名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 17:31:27.55 ぎょくせきこんこう で変換すると
玉石混交
玉石混淆
の二つが出るが、どちらが本物?
先日読んでいた本には、玉石混淆 とあった。
玉石混交
玉石混淆
の二つが出るが、どちらが本物?
先日読んでいた本には、玉石混淆 とあった。
2019/02/22(金) 17:51:10.29
かぜにかいげん
・推測候補
風に戒厳令
ディープラーニングってすごいやー
・推測候補
風に戒厳令
ディープラーニングってすごいやー
2019/02/22(金) 18:07:32.05
>>102,>>107
広辞苑第七版より
かい‐がん 【開眼】
眼を開くこと。眼が見えるようにすること。「―手術」
▶芸道などで悟りをひらく意に用いるのは、「開眼(かいげん)」の俗用。→かいげん
かい‐げん 【開眼】
@新たにできた仏像・仏画像などに眼を描き入れ、仏の魂を迎え入れること。また、その法会。開眼光。開明。入眼(じゅがん)。「大仏―」
A慧眼(けいがん)を開くこと。仏教の真理を悟ること。また、一般に芸道などでさとりを開くこと。
B世阿弥の用語。演者の演技によって見物人を感激させることのできる一曲のやま。三道「一番の眼を開く妙所なれば―と名付く」開聞(かいもん)。
∴開眼は、かいげん、かいがんと読む
広辞苑第七版より
かい‐がん 【開眼】
眼を開くこと。眼が見えるようにすること。「―手術」
▶芸道などで悟りをひらく意に用いるのは、「開眼(かいげん)」の俗用。→かいげん
かい‐げん 【開眼】
@新たにできた仏像・仏画像などに眼を描き入れ、仏の魂を迎え入れること。また、その法会。開眼光。開明。入眼(じゅがん)。「大仏―」
A慧眼(けいがん)を開くこと。仏教の真理を悟ること。また、一般に芸道などでさとりを開くこと。
B世阿弥の用語。演者の演技によって見物人を感激させることのできる一曲のやま。三道「一番の眼を開く妙所なれば―と名付く」開聞(かいもん)。
∴開眼は、かいげん、かいがんと読む
2019/02/22(金) 18:10:02.40
>>108
辞典で調べろハゲ
辞典で調べろハゲ
2019/02/22(金) 18:27:09.25
2019/02/22(金) 18:43:00.87
>>108
ググってみた
玉石混淆
「玉石混淆」が正しい書き方で、「玉石混交」「玉石混合」などは誤記。
玉石混交
もとは玉石混淆の誤用であるが、「淆」が常用外であるため、代替字として「交」を用いて表現されることもある。
なお、「玉石混合」は明らかな誤り。
ググってみた
玉石混淆
「玉石混淆」が正しい書き方で、「玉石混交」「玉石混合」などは誤記。
玉石混交
もとは玉石混淆の誤用であるが、「淆」が常用外であるため、代替字として「交」を用いて表現されることもある。
なお、「玉石混合」は明らかな誤り。
115名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 18:52:09.78116名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 19:06:55.022019/02/22(金) 19:07:30.52
118名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 19:20:49.33 校正支援→商標・商品名を指摘するにチェックを入れても
サロンパス《商標名》
と出るけど、
かいげん は出てこない。 謎
サロンパス《商標名》
と出るけど、
かいげん は出てこない。 謎
2019/02/22(金) 19:52:29.42
NHKが入ってると出てくるな
改源《商標名:言いかえあり》→風邪薬
まあ全ての商品を網羅しろっていうのも無理な話だろう
改源《商標名:言いかえあり》→風邪薬
まあ全ての商品を網羅しろっていうのも無理な話だろう
120名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 20:56:29.27■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に ★2 [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【芸能】84歳・岩下志麻の最新姿「マジか」「嘘でしょ」「こんな…」「本当に」「恐るべし」「雰囲気が違う」 [湛然★]
- 【芸能】元尼神インター・誠子、来春に京都移住へ「フリーになって自分の幸せを見つけました」芸人活動は継続 [湛然★]
- 【悲報】小野田紀美さん、宇宙人みたいな服を着てしまう…また、そのことを突っ込まれブチ切れ中www [856698234]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 高市早苗の車のナンバー、中国人に気付かれて炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【勇者】今井達也 大魔王ドジャース大谷を倒すためNYYへ😤
- 【悲報】高市「常に中国との対話はオープンだ🤗」→G20に中国語通訳帯同させていなかった [359965264]
