期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 20:48:09.84ID:r83vG9620
■前スレ
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1483424295/

■関連スレ
Giveaway of the Dayについて 7Days
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1410231234/
2019/06/21(金) 14:39:35.43ID:e0CAmyel0
そりゃインターネット広告と、SEOを扱ってる会社だからのw
情報操作重視っしょ、無理やり扇動的な方向に持っていってる記事だし
2019/06/21(金) 14:41:01.68ID:J2ytnnZe0
>>731
https://www.av-comparatives.org/tests/real-world-protection-test-february-june-2018/
2019/06/21(金) 14:58:07.09ID:Omwy9GQ/0
>>733
リアルワールドテストの2018年3月の結果を紹介したから怒ってるのかw
確かに酷いな、でも自分で持って来たURLの内容を全部よく読んでみ?
Defenderがそんなに褒められるセキュリティでも無いから
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 15:15:07.46ID:K+uad0Fm0
自称情強が標準セキュリティでも感染、流行しない仮想脅威に対応して悦に入る
そしてランダムに発生する誤爆イベント
それへの対応、除外設定を行うことによって全能感を得ることができる
素晴らしい課金コンテンツ、フリー版もあるよ
2019/06/21(金) 15:21:55.37ID:dS3/zhTm0
この話を続けるのもなんだけど、色々な所でウィルスバスターに触ったりしたけどこれは本当に駄目。
確かに素人向けで簡単なんだけど、その反動で一切細かい設定ができないから使い物にならない。
その上訳の分からないメモリの食い方をしたりで何をやってんだっていう。

フレンドがオンラインゲームが激重になった → 設定変更しようがないからどうしようもないとかもあって。
こんなん入れてる位ならアンインストールして Defender のみにする事をお勧めしたい位。
2019/06/21(金) 15:25:58.54ID:mSvKLZRp0
俺の知ってるファイル以外は全部ヤベエって設定にすりゃあ検知率上がるよな
俺の知ってるファイルを増やしていけば誤検知は減るが膨大なパターンを調べるから重くなる
2019/06/21(金) 15:35:31.66ID:hRUpuwvU0
昔から有料のセキュリティソフトほどのぼったくりは無いと思ってる
リテラシーが無いユーザーから金吸い上げるせこい商売
普段から大して使いもしないのに「PC=アンチウィルスソフト=有料なら安全」みたいなこと考えてるやつから吸い上げてるんだろうな

個人でPC使う分にセキュリティはアンチウィルス以外の部分で気を付けなければならない点がたくさんある
おかしなサイト巡ったり変なメール開いたり違法のファイル共有とかしないならぶっちゃけ無料のアンチウィルスで充分過ぎる
2019/06/21(金) 15:40:08.88ID:PL0waKLV0
あ、あのこれ!受け取ってくださいっ(///

アンチウイルスソフト体験版で無料生活 Part26
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1549429365/
2019/06/21(金) 15:42:29.85ID:hRUpuwvU0
>>739
俺の中で危険なURLとして検出されたわ
2019/06/21(金) 15:43:47.07ID:J2ytnnZe0
バスターはあかん、マジで

>>734
紙シールド言うたやんけ
2019/06/21(金) 15:45:09.72ID:Omwy9GQ/0
有料をフルプライスで買う奴なんて居ないだろw
海外ストアで買えば5年が2000円くらいで買えるレベルだぞ
貧乏くせーな無料とかアホだろ、たいしてやる事が無いなら良いけどそんなので何するんだよ?
YouTubeや5chを覗くくらいか?
2019/06/21(金) 16:02:04.15ID:mSvKLZRp0
ノートン中華版が3台か5台で3年2000円だったよな
製品版ちゃんと買えば安くなる理論は嘘だったと判ったわ
それ以来、海外版しか買ってねーわ
2019/06/21(金) 16:20:09.36ID:e0CAmyel0
いい加減スレチ話はやめようか、自分もたいがいだが
2019/06/21(金) 16:22:26.28ID:GZvmb0pt0
COMODOは各機能や項目の内容を理解して適切に設定しないとザル
ノートンなどはそういった知識が無くてもザルにならないように、厳しめの判定を行い
win defenderは外部からの攻撃対策用と割り切ってる感じ
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 16:24:37.25ID:trrLODFt0
defenderってシステムファイルのテレメトリ遮断したりできるの?
2019/06/21(金) 16:24:51.96ID:YbRwtdU30
>>744
まああれよ
スレ埋まっちまえば次からワッチョイipあるからそれもそれさ
2019/06/21(金) 16:41:24.68ID:lyMf9Vuc0
IPはいらんかなー
人減るし
ワッチョイあれば荒らし相手にゃ十分やろ
2019/06/21(金) 17:59:23.72ID:Dbxr2qFB0
カテジナはん「クロノクル、カモ〜ン」
2019/06/21(金) 20:10:09.08ID:hnK6kb410
>>745
COMODO設定面倒でほとんど何も変えてないわ
ノートンは高いんだよなあ
2019/06/21(金) 20:55:52.66ID:/BnvgDiA0
AOMEI Partition Assistant Pro
https://sharewareonsale.com/
自分、SSDへのクローンは、これでやってる。
2019/06/21(金) 20:59:44.08ID:NAC1EO0W0
>>746
defenderはアンチウイルスだからFW機能はないぞ

>>750
学習モードにして放置という意味なし最強ざるモード状態じゃあるまいな…
2019/06/21(金) 21:06:03.71ID:trrLODFt0
>>752
10のはあるよ
2019/06/21(金) 21:22:29.29ID:8SNKMopfO
>>742
貧乏くせーと他者を罵るわりに、自分はけちるのね
2019/06/21(金) 21:29:29.86ID:eTaR78Q20
なんか伸びてるからいいソフトでも配布されたのかと思ったら
くだらない言い争いかよ

セキュリティソフトなんて自分の好きなもん使っとけ
赤の他人が何使ってるかなんてどうでもいいだろうに
なんでこんな興奮してるんだ?
2019/06/21(金) 21:30:25.46ID:+XVRNxun0
>>752
カスタムルールセットってやつだな
とくにカスタムした覚えはないが
2019/06/21(金) 21:39:42.68ID:lyMf9Vuc0
>>755
ソフトと関係ない話してるアホよりよっぽどマシなわけだがwww
あ、おまえかwww
2019/06/21(金) 22:00:57.89ID:2Iw0PMgF0
セキュリティソフトの話は
なぜか馬鹿を引き寄せる
2019/06/21(金) 22:50:50.58ID:hnK6kb410
>>752
セーフモードのまま
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM65-sN+p)
垢版 |
2019/06/22(土) 02:35:35.82ID:0jUY5+FSM
ワッチョイはあってもいいけどIPは無しで頼む
2019/06/22(土) 03:41:57.51ID:88MfSlvb0
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/934-936

934 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 10:14:27.22 ID:TMldy7ij
17 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/18(火) 10:31:44.41 ID:OuW2a6RL [1/2]
http://i.imgur.com/aW2hpP0.jpg
渋いね。石斧持ってウホウホする原始人と戦士の銃を持った哲郎を
対決させようと思えばできるとこがいいね

30 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 02:36:06.16 ID:75bQAgGu
>>17
フェニックスショボ

31 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 03:52:43.33 ID:vmONyTKP
ショボいといえばセガエイジスの奥成氏から開発費を前金としてもらっといて締切期日を過ぎてもソフト(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略)は完成せず
居留守を使ってとんずらしていた株式会社チキンヘッドの南人彰というショボい容疑者を思い出すねぇ

ちんこもショボい鈴木ドイツ容疑者くん

935 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/06/21(金) 19:55:56.98 ID:CqqxJCDa
パゲからもクビにされた小男

936 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 20:34:41.32 ID:d/Vdid4a
クビといえばセガエイジスの奥成氏から開発費を前金としてもらっといて締切期日を過ぎてもソフト(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略)は完成せず
居留守を使ってとんずらしていた株式会社チキンヘッドの南人彰というセガでパソナルーム行きを宣告された実質解雇要員だったクズを思い出すねぇ

な、大戦略マスターコンバットの攻略本を書かせたらあまりの稚拙さに1度きりでクビになった鈴木ドイツ容疑者くん
2019/06/23(日) 02:04:11.65ID:WtkHu0KI0
Kabounce
https://store.steampowered.com/app/431930/
2019/06/23(日) 03:54:18.83ID:GlUjdLxA0
サンクス
以前無料プレイ期間でやっていつか買おうと思ってたんだよな
2019/06/23(日) 09:05:18.02ID:cfg1BqiJ0
ありがと
こーゆーsteamニュースにもあがってないのどうやって見つけるの?
2019/06/23(日) 10:13:38.53ID:9hJUWO+S0
俺も気になる。みんなどこから無料情報拾ってるんだ。
2019/06/23(日) 10:37:26.08ID:oH3FzTxH0
だいぶ前にredditから拾ってきたりしてるっていう人はいた気がする
2019/06/23(日) 11:57:51.71ID:WFW6VX0u0
無料ゲームの情報はSteam板の方が多いよ
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ)
垢版 |
2019/06/23(日) 13:13:25.84ID:eYltXf2OM
>>764
【情報共有】steam等のゲーム2【無料限定】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1552104239/

https://www.reddit.com/r/FreeGamesOnSteam/

https://www.reddit.com/r/FreeSteamGames/
2019/06/23(日) 13:48:35.75ID:I5uz1cIg0
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/934-939

17 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/18(火) 10:31:44.41 ID:OuW2a6RL [1/2]
http://i.imgur.com/aW2hpP0.jpg
渋いね。石斧持ってウホウホする原始人と戦士の銃を持った哲郎を
対決させようと思えばできるとこがいいね

30 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 02:36:06.16 ID:75bQAgGu
>>17
フェニックスショボ

31 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 03:52:43.33 ID:vmONyTKP
ショボいといえばセガエイジスの奥成氏から開発費を前金としてもらっといて締切期日を過ぎてもソフト(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略)は完成せず
居留守を使ってとんずらしていた株式会社チキンヘッドの南人彰というショボい容疑者を思い出すねぇ
ちんこもショボい鈴木ドイツ容疑者くん

935 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/06/21(金) 19:55:56.98 ID:CqqxJCDa
パゲからもクビにされた小男

936 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 20:34:41.32 ID:d/Vdid4a
クビといえばセガエイジスの奥成氏から開発費を前金としてもらっといて締切期日を過ぎてもソフト(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略)は完成せず
居留守を使ってとんずらしていた株式会社チキンヘッドの南人彰というセガでパソナルーム行きを宣告された実質解雇要員だったクズを思い出すねぇ
な、大戦略マスターコンバットの攻略本を書かせたらあまりの稚拙さに1度きりでクビになった鈴木ドイツ容疑者くん

938 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/06/22(土) 15:04:49.76 ID:CSfZmt/D
落ちこぼれマエダの自伝とかわらん人生みたいだな

939 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/22(土) 15:15:11.78 ID:mWHsE8NW
人というよりセガエイジスの奥成氏から開発費を前金としてもらっといて締切期日を過ぎてもソフト(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略)は完成せず
居留守を使ってとんずらこいた株式会社チキンヘッドの南人彰は食用犬よりも価値がない人モドキ、いわば南犬彰だね
な、韓国人のくせにペンネームにドイツを入れてるボンクラ鈴木ドイツ容疑者くん
2019/06/24(月) 01:14:46.28ID:Lby0UkZt0
が〜らに追加
2019/06/25(火) 02:06:19.98ID:zBapynVb0
ボビーオロゴン?
2019/06/25(火) 02:06:52.34ID:zBapynVb0
>>771
誤爆
2019/06/25(火) 13:35:52.00ID:xVtgZkqo0
ありがとうありえんわー
2019/06/26(水) 04:19:20.22ID:UU5N+y7l0
が〜らに追加
2019/06/27(木) 11:33:50.02ID:q+2W9j520
Shadowlings
https://store.steampowered.com/app/883020/Shadowlings/
日本語対応らしい
2019/06/28(金) 01:16:58.29ID:ZWMLWutW0
完全に忘れてたけど購入済みだった
2019/06/28(金) 12:55:10.92ID:ZzPZjLzJ0
今週のEpic
Last Day of June
https://www.epicgames.com/store/ja/product/last-day-of-june/home
2019/06/29(土) 04:57:06.50ID:rztkpBpe0
おー来週のEPICはOvercookedか
2019/06/29(土) 05:22:42.96ID:VaEVeReO0
マジかよ買わなくて良かった
2019/06/29(土) 10:01:36.74ID:vFzvIrIB0
Overcooked気になってたから楽しみだ
2019/06/29(土) 21:27:51.62ID:RIbT05lC0
が〜らに追加
2019/07/01(月) 22:28:11.00ID:GL13zvMk0
>>723
Sandy bridgeは8000・9000番台と同等の性能を求めると、発熱が多くて……。
最近まで2700K・4.5Ghzを使っていたが、静穏を求めて8700(Kなし)で組んだ。
2019/07/02(火) 04:13:07.41ID:0O1b3h0N0
>>782
値段分の性能アップあった?
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 09:54:30.02ID:3i8bqvnm0
>>782
それでも6コアフルパワーやると4790k4.4Ghz稼働より遥かに熱くなりやすく消費電力高いから気を付けないとね
2019/07/02(火) 10:13:31.96ID:cSn5LzcM0
Ryzen7 3800Xか3700Xへ、Sandy 2700kから乗り換える予定
値引きが大きくなれば2700Xとかでも良いかなと思いつつ
しかし2700kからのリプレイス、これまた何かの縁のあるモデルナンバーだなw

当時はAMDが糞だったが、今は同等かそれ以上とは分からんものだな
ブルで爆死したまま、intelに生かさず殺さずで細々とマニア向けを売るようになると思ったが
2019/07/02(火) 10:37:46.11ID:fRZbXTrw0
>>785
1人の天才がすべてを変える世界だからな
2019/07/02(火) 11:12:05.20ID:usm83AUy0
>>785
ご祝儀価格があるから発売から2ヶ月ぐらい後で買ったほうがいいぞ
2019/07/02(火) 11:37:33.25ID:f7auTRtK0
でも、Ryzenも、ここ数年がピークの可能性も高いわけで。

AMD CPUの救世主は、Intelに移っちゃったから、残った財産で改良と微細ルール化の新製品に期待するくらいしかないんだろう。
とりあえず困ってないから、Intelの新設計が大々的に発表してきたあたりでRyzen買うかな。
2019/07/02(火) 12:22:31.88ID:YHedDz9p0
俺もサンディちゃんとそろそろ別れたいわ
9900Kが出た時はヒヤヒヤしながらOCする必要がなくなると思うと換え時かと思った
2019/07/02(火) 13:04:58.77ID:cSn5LzcM0
リサおばさんは関係ないのかなw
確かに、暫く2700Xと3700Xの様子見しながら選んだほうが良さげか
DRAMもSSD(NAND Flashmemory)も本当に時期が良い
初PC初自作がCore2Quad→Core i7 2700kで初AMDプラットホームだな

Audials Music Tube 2019 アプデ不可、このスレ的に需要あるか不明だが
https://sharewareonsale.com/s/free-audials-music-tube-2019-100-discount
2019/07/02(火) 13:14:11.03ID:e9Ff9vKV0
Ryzenは5nmプロセスの実用化も成功している台湾の工場に外注を選択したリサさんの経営手腕もあるでしょうね インテルは自社で頑張っても10nmプロセスが安定しないし・・・
2019/07/03(水) 03:41:02.95ID:Lby01c8I0
が〜らに追加
2019/07/03(水) 04:01:41.50ID:x8hymbe10
>>792
Back To Bedか、いいね
2019/07/03(水) 08:13:42.49ID:jm49sMTe0
去年steam版を買ったなあ
常駐者だけじゃないんだからURLも貼らないと
https://freebies.indiegala.com/back-to-bed/?dev_id=freebies
2019/07/03(水) 08:16:58.18ID:jm49sMTe0
ここもCloudflareの障害の影響を受けてるな
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 13:02:47.70ID:CGVhFSXn0
が〜らの追加されるところってここ?
https://www.indiegala.com/showcase
2019/07/03(水) 13:29:54.38ID:4ZSzmUC80
●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://i.imgur.com/FsEcTSZ.jpg
鈴木ドイツ(58)  コ  イ  ツ  の  趣  味  =  ナ  チ  ス  ド  イ  ツ  軍  お  よ  び   第  二  次  世  界  大  戦 
> http://o.5ch.net/eflo.png 
> http://o.5ch.net/eosw.png 
> http://o.5ch.net/eouo.png 
> http://o.5ch.net/er4x.png 
> http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-

●自作自演容疑者リスト   鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである

働けクズ
2019/07/03(水) 19:06:21.24ID:JGlmpUzq0
CintaNotes PRO、メモ帳、日本語UI
https://sharewareonsale.com/s/cintanotes-pro-freebie-sale

スマホのSimplenoteアプリと同期化
http://cintanotes.com/help/sync/

かなり歴史あるソフトらしい、アップデートは頻繁だがこの無料垢では7/17までで以降はダメ
今までwinのメモ帳やGmail下書きでスマホと同期など原始的なことやってたが試しに入れてみたら便利すぎてたまげた
PCブラウジング中にメモしたい文章をドラッグで選択→Ctrl+F12、これ一発が実に強力
Simplenoteアプリと同期は最初うまくいかずログアウトとかしばらくやってたらうまく作動するようになった
サイズも使用メモリも極小
まあこれ系のソフトは他にも色々あるだろうがとりあえずは満足できそう
2019/07/03(水) 19:13:35.07ID:1dRvNAYw0
メモ帳はgoogleのTodoリストがシンプルで使いやすいよ
当然スマホと同期できるしスマホ側のウィジェットが便利
2019/07/03(水) 19:19:01.61ID:JGlmpUzq0
うん
Gmail下書き同期のときもずっと思ってたんだが、Google社にあまりにも依存して何もかも覗き見られてるのちょっとどうなんかなあ・・・と
AndroidもChromeも何から何まで便利に使わせてもらってるけど
で、他社サービスの便利を試してみたくなったのさ
2019/07/03(水) 19:24:31.96ID:NDaOo/5z0
プロフィール・検索履歴・メール・動画閲覧履歴(Youtube)・翻訳履歴・スケジュール・スプレッドシート・通勤経路、、、
たしかにこうやって見るとGoogle関連が掌握してる個人情報ってすごいよね
まぁ自分程度が見られたところでどうでも良い情報なんだけど
ちょっと気になるから利用サービスを分散するように心掛け始めた
2019/07/03(水) 19:47:04.99ID:OKUutqaF0
見た目と分類方法は今使ってるCatMemoNoteみたいなものか
長文書くときはEMEditorそれこそ10年使ってるが入れてみるか
2019/07/03(水) 20:14:39.87ID:TlE6Znuv0
CintaNotesは1MB弱のテキストデータが吹っ飛んだトラウマソフトだわ
2019/07/03(水) 20:32:41.84ID:lSsm8J2H0
デカいテキストファイル扱うならEm一択だと思う
2019/07/03(水) 21:10:32.38ID:lr2yOi9E0
Windows 3.1 の時から秀丸エディタ一本
2019/07/04(木) 00:15:31.84ID:6pmu2gYD0
ガラのって全部トライアルバージョンなの?
2019/07/04(木) 06:45:33.65ID:/32rVj8W0
違うよ
トライアルならそう書いてある
2019/07/05(金) 00:16:34.04ID:xr0oL0Rg0
Overcooked来た
Epicランチャからもらえる
2019/07/05(金) 01:38:29.07ID:fPhOWlUl0
来週はトーチライトか
2019/07/05(金) 01:58:01.95ID:Xi3ta59Y0
貼ってよ
https://www.epicgames.com/store/ja/product/overcooked/home
2019/07/05(金) 03:05:29.68ID:grzdpqgf0
トーチラ1は日本語は有志日本語化のみだっけ?
2019/07/05(金) 15:55:07.38ID:iBKa7Jc00
https://www.gamespark.jp/article/2019/07/05/91147.html
Pathea Gamesは、PC向けサンドボックスゲーム『Planet Explorers』を無料化したことを発表しました。
2019/07/05(金) 16:09:34.87ID:l1IBT+Da0
無料化の経緯が記事と開発で言ってることが全然違ってわろた
2019/07/05(金) 16:15:32.17ID:wXxXeUhV0
それ俺の巡回先ではソースコードが消滅したからと書いてあった
2019/07/05(金) 16:49:52.78ID:fPhOWlUl0
クソゲー言われてるやつやんけw
2019/07/05(金) 17:56:18.09ID:HilSPjHv0
最近のレビュー:
ほぼ不評 (110 件のレビュー)

レビュー全体:
賛否両論 (5,709 件のレビュー)
2019/07/07(日) 00:59:00.32ID:ZhOtVzOu0
SEGA CLASSICS GIVEAWAY
https://www.games2gether.com/profile/me/rewards
2019/07/07(日) 02:22:18.88ID:ueg4Yb4+0
>>817
サンクス
SEGA Mega Drive & Genesis Classicsっていうおま国ソフトがもらえた
ドリキャスの方は以前買ったけどメガドラもあったのか
2019/07/07(日) 04:21:38.40ID:lZpiYN0w0
が〜らに追加
2019/07/07(日) 04:43:46.15ID:x5Kn2wu00
通りすがりだけど、>>817は5個から2個選ぶ方式で直接Steamライブラリに登録される形式。
Steamライブラリには、SEGA Mega Drive & Genesis ClassicsのDLCとして登録されるので、すでに持っている分と重複しないようにご注意を。
2019/07/07(日) 05:03:30.90ID:uiMRrEzw0
>>817
おま国のPack5相当も含めて既に全部持ってるから悲しい、ドリキャスコレクションのものならよかったんだが
2019/07/08(月) 13:37:52.84ID:j5CvsrBt0
Corel AfterShot3
Proではなく通常版でVerは3.5.0.350
https://www.falkemedia-download.de/corel-aftershot-3/
メール登録→メールのURLクリック→シリアル記載のWebページへジャンプ
シリアル貰ったら↓からProじゃないほうをDL JPサイトのほうでも可
https://www.aftershotpro.com/en/support/updates/
インストールしたら起動画面でメール登録しないと起動してくれないようだ

Aftershot3は2016年くらいに一度配布があったけど、それよりVerが上がってる
sharewareonsaleでもやってるようだが試してない
NGワードでリンク貼れない
2019/07/08(月) 17:21:14.54ID:ovC2P7wz0
>>822
さんくす、sharewareonsaleのほうで貰ってみた
まずメール登録もバージョンも同じだった
2019/07/09(火) 21:19:40.07ID:Ssf5YQLf0
>>783
投資金額に見合うかは微妙だけど、360ミリ三連ファン簡易水冷で冷却していた5820K 4.1Ghz以上の性能が、Re Grand Machoをゆるゆる冷やす環境で手に入ったので、騒音からは解放された。
さて、静かになったのでRyzen2 3900Xをかってうるさくしないと。(殴)
2019/07/09(火) 21:21:54.02ID:asXVIasQ0
亀レスで自分語りしてる暇あるなら何かソフト紹介しろよハゲ
2019/07/11(木) 12:10:09.77ID:WKFJ2Wv80
乞食が何よりも偉いスレはこちらです
2019/07/11(木) 16:11:56.70ID:6S+9t+xK0
>>824
そんなCPUは無い
2019/07/11(木) 17:07:06.53ID:m533DG3V0
スレチもいい加減にと思ったがちょっとは調べてから書き込め
ttps://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/82932/intel-core-i7-5820k-processor-15m-cache-up-to-3-60-ghz.html
ttp://www.dirac.co.jp/grand-macho/
これでOCしてるって文脈だろ
2019/07/11(木) 17:13:23.61ID:mvzVV1Dn0
Ryzen2 3900Xのことをいってるんじゃない?
2019/07/11(木) 17:27:43.23ID:m533DG3V0
ああZen2 (第3世代) Ryzen 9 3900X について言ってるわけだな
ttps://www.amd.com/ja/products/cpu/amd-ryzen-9-3900x
モデルナンバーで通じるからどーでもいいわ
何ならi7 9900k とか持って来てもいいぞ
2019/07/11(木) 17:41:00.33ID:i57teLF70
自分が勝った気になるまでスレチバトルするバカども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況