期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 20:48:09.84ID:r83vG9620
■前スレ
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1483424295/

■関連スレ
Giveaway of the Dayについて 7Days
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1410231234/
2019/05/20(月) 21:08:13.39ID:tz3MBJSZ0
>>417
ソフト自体は面白いので一時期入れてたが配ってるライセンスは期間限定だぜ。
2019/05/20(月) 21:11:38.13ID:tz3MBJSZ0
>>413
1年経ったら体験版に戻るぞ。
それでアンインストールしたんじゃね?
2019/05/21(火) 02:45:52.07ID:U5V2L9ho0
Ball laB
https://store.steampowered.com/app/780800/
2019/05/21(火) 02:53:56.85ID:+Sq6DwZ50
>>438-439
調べたらソフトの概要で
>2.Install and use the premium version of the Product, released under the brand VSDC Pro Video Editor,
> for personal and commercial use by purchasing a one-year subscription.

あとサイトで
> 7.VSDC Pro Video Editorのサブスクリプションの限定がありますか。
>ー年中有効で,2台のコンピューターで使えます。
http://www.videosoftdev.com/jp/support/faq

ということで、元々買い切り型じゃなくサブスクリプション型だったのね、理解した
ソフト起動してどこにも期限が表示されないし次ライセンスコード購入もクリックできないし不親切というか売る気がないというかw
一年後にどうなるか楽しみにしておこう
2019/05/21(火) 02:55:53.05ID:+Sq6DwZ50
>>440
さんきう
2019/05/21(火) 03:24:08.93ID:oQZ84uhd0
SRX - Sky Racing Experience
https://arokmastudio.itch.io/srx
2019/05/22(水) 02:21:46.28ID:jjE4+QO/0
The Sims 4 Standard Edition
https://www.origin.com/store/the-sims/the-sims-4
2019/05/22(水) 02:23:09.90ID:mzO/zkd30
GRID 2
https://store.steampowered.com/app/44350/GRID_2/
2019/05/22(水) 02:23:40.50ID:jjE4+QO/0
GRID 2
https://store.steampowered.com/app/44350/
2019/05/22(水) 02:57:08.15ID:MA57NlE40
TNX >All
2019/05/22(水) 03:06:27.71ID:i6LLmjOt0
Sims4って相変わらずのDLCゲー?
2019/05/22(水) 04:31:32.96ID:/uAC1VVO0
>>444
ありがとー
2019/05/22(水) 05:46:46.43ID:UCQLxWV/0
>>444
まだ持ってないはずなのに、なぜか「ギフトとして購入」しかできない
ライブラリー確認しても無いんだよな
2019/05/22(水) 06:04:33.57ID:ueixdmuC0
>>450
別スレによると何回か入りなおすといいようだ
2019/05/22(水) 07:01:09.75ID:5aa0RbIE0
webサイトからログインしたらもらえた
2019/05/22(水) 09:30:34.32ID:u7cmg8KR0
>>448
うん、DLCゲー
遊び方にもよるけどね
2019/05/22(水) 16:26:20.54ID:wpvtnq+L0
Guacamelee! Super Turbo Championship Edition
https://store.steampowered.com/app/275390/Guacamelee_Super_Turbo_Championship_Edition/
2019/05/23(木) 13:05:29.08ID:4+U5hvxy0
関係ないけど、最近この板でTNXって書いてるの見て言葉の存在を知ったが、昔からTHXを使ってた派としてはなんかムズムズしちゃうw
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 13:19:11.02ID:5TPKpTO50
英語圏の奴と話す事があるけど、THXと返ってきてもTNXは一度も無いなぁ
実際TNXも有るのは知ってるが、大半がTHXでしょ。
2019/05/23(木) 13:23:36.67ID:GrNlD/240
tnxなんて初めて見た
tyかthxだと思ってた
2019/05/23(木) 13:23:53.15ID:TSic3OG10
日本の場合はdクスだから
2019/05/23(木) 13:24:15.20ID:K5IVNDDC0
TNXでもTHXでもいいから、まずは>>454に礼を言おうぜ
ありがとう〜
2019/05/23(木) 13:32:35.54ID:YaMjV0cY0
:D<thx
2019/05/23(木) 14:19:22.42ID:d/Axudde0
snks
2019/05/23(木) 15:11:32.79ID:tGtsX2Px0
>>459
既出やんけ
2019/05/23(木) 15:17:23.39ID:j3MwzVQW0
ガキの頃BCLやらアマチュア無線で"TNX FR UR QSL"て書いた絵葉書をよく見てたので
むしろTHXのほうに抵抗がある(あった)
2019/05/23(木) 15:20:32.46ID:R9leOYUj0
>>462
humbleじゃなくてsteam直も無料になったってことじゃねーの
2019/05/23(木) 18:46:00.91ID:5VwSwt/W0
去年のサマセで買ったゲームだからぐぬぬって感じだわ
英語が難しくていまだにクリアしてないし
話を気にしなけりゃ良いんだけど
2019/05/23(木) 21:32:22.39ID:u1mrMylC0
TNXマンです
>>463の後輩になろうとして3アマ国試勉強中です、今はまだフリラだけど
そこでTNXという言葉を知り、今までTHXやネトゲではtyだったけどTNXが正式なのかな?と思い使ってみました、以降5chではTHXにします
THX FB QSO 73
2019/05/23(木) 22:06:48.35ID:uTj1kgVU0
np. cu :)
2019/05/24(金) 01:36:49.20ID:9iXaNaLW0
大文字で書かれるとオーディオかと思ってしまう
2019/05/24(金) 01:47:39.06ID:wHXYKFZr0
RiME 〜5/30
https://www.epicgames.com/store/ja/product/rime/home

無線ネタ書いてる人たちって一体いくつだよ。レスから漂う加齢臭がすごいw
2019/05/24(金) 01:50:40.52ID:fsk6kdHq0
年寄りはもう終活、若手はこれから
2019/05/24(金) 02:05:05.36ID:wHXYKFZr0
Jalopy(DRM Free)
https://www.humblebundle.com/store/jalopy-free

Steamkeyは$1で別売りかよw
2019/05/24(金) 03:20:42.91ID:IRRfEcJv0
>>471
無料のだと日本語はないみたいだね。
2019/05/24(金) 04:23:23.60ID:2RanfjZ50
>>472
普通に日本語入ってるぞ、今市操作方法が分からないけどねw
まあでもバンドルにかなりの頻度で入ってるから持ってる人多いだろうな
2019/05/24(金) 04:24:02.15ID:2RanfjZ50
忘れてた。こんな感じ
https://i.imgur.com/BSySzU8.jpg
2019/05/24(金) 06:24:23.37ID:kf+Z1Blz0
>>469
隔週配布が毎週配布になったのか
ありがてえ
2019/05/24(金) 06:28:39.75ID:B5epcR230
セール期間中だけだと聞いた
2019/05/24(金) 07:51:16.41ID:L7FqZNFa0
タダかと思ったら1$なの?
すごいわかりにくいしもういいわ
2019/05/24(金) 10:12:11.73ID:RaVWRO0N0
いやタダだぞ
Steam版が欲しけりゃ1ドルでキーもらえる
2019/05/24(金) 11:17:25.81ID:RPRMDeAt0
ダウンロード版はタダ
キーは1どる
2019/05/24(金) 12:06:17.68ID:Strk/+i00
>>469
ありがとう
この前セールで底値の\476で買おうかと迷ったけどやめて良かった
2019/05/24(金) 19:38:06.23ID:B5epcR230
RiMEは買っちゃってて後悔も別に無いけど
次のcity of brassはセールになるたびに悩んで結局買わないというのを繰り返してるから嬉しい
2019/05/24(金) 23:53:59.58ID:IRRfEcJv0
>>474
ありがたや、マウスホイールで切り替えられるとは…!
2019/05/25(土) 00:15:17.74ID:0XCaASEL0
RiME、前にOrigin Accessで途中までやってたんだがEPICで入れても続きからなんだな
2019/05/25(土) 06:35:22.84ID:V/n+mlfE0
>>483
今のアプリケーションの作り方のガイドライン的に、
あるアプリケーションが生成するファイル (セーブデータなど) は、
ユーザーフォルダやドキュメントフォルダに置くのが行儀が良いという事になっているからだね。
だからどこから実行されても共通の場所を参照しにいく事になる。

ところがこれは小さな親切余計なお世話、行儀が良いどころか最悪ってやつで、
Windows 7 辺りから広まり出したこの作法に対して反感を感じている人はかなり多いと思う。
2019/05/25(土) 07:32:54.98ID:eeGcgkay0
2000の頃から program files にはインストールしないでいる
ふざけんな、と
なんでスペース "c:\Program files\"
2019/05/25(土) 08:42:45.61ID:Ce6QROyi0
今はProgramFilesは非推奨だけどな
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 14:02:27.93ID:gGAcYIWO0
>>484
そもそも管理者権限がないとProgram Files以下には書き込めないぞ
書き込もうとするとユーザーフォルダにリダイレクトされるし
2019/05/25(土) 15:48:00.24ID:0R5wLcsQ0
どこに保存されてるのか、まず探さなきゃいけないってのがめんどい
2019/05/25(土) 16:14:30.94ID:pqmj4ZoQ0
一番やっかいだったのはsteamクラウド非対応の上レジストリにセーブデータあった奴だな
名前忘れたが工場テロリストに占領されてオッパイ姉ちゃんが作業用アーマードスーツで戦うアクションゲー
2019/05/25(土) 20:49:38.78ID:AmVjWQ3r0
ちょっと興味わいたからタイトルおもいだしてw
2019/05/26(日) 03:59:55.23ID:Sgzf0Ilf0
SMASHING THE BATTLEって奴や。韓国人が個人で作ったゲームだったかな
個人で作ったわりには3Dアクションゲーでオッパイ姉ちゃんもかなり良いモデリングだけど同じ様なステージに同じ様な敵薙ぎ倒していくだけのゲームだからすぐ飽きるアクションゲーとしてはC級
オッパイ姉ちゃんのモデリングはオッパイプルンプルン揺れてA級の出来wなおサブキャラの胸は揺れない模様
2019/05/26(日) 04:08:17.33ID:Z5MCVN1x0
>>489
Unity 製は基本的にレジストリにセーブデータを持つよ。
2019/05/26(日) 04:17:54.01ID:Sgzf0Ilf0
>>492
へーそうなんだ
2019/05/26(日) 11:15:38.31ID:zoIbLPXO0
ここで見たんだと思ったが
光沢のある全身タイツ着た肉々しい3Dキャラ操作するゲームなんだっけ
2019/05/26(日) 11:58:15.34ID:CVh4pTeq0
Haydeeか?
2019/05/26(日) 12:20:12.10ID:zoIbLPXO0
>>495
これこれw
おかしいな俺の記憶じゃこんなに尻は出てないはずなんだが
2019/05/26(日) 13:24:58.01ID:PNap64k80
Die Young: Prologue
https://games.indiegala.com/die-young-prologue/
2019/05/26(日) 13:30:37.57ID:XF+ekA8n0
>>497
ありがとー。
配布今日からだったか。
2019/05/27(月) 16:40:50.43ID:aFqGidsQ0
>>497
追加されたみたいだけど、これ何処に入ってるの?バンドルライブラリーにない??
2019/05/27(月) 16:41:50.09ID:aFqGidsQ0
あ、ごめん。ショーケースライブラリーにあった。バンドルとショーケースとどう違うの?
2019/05/30(木) 22:12:42.57ID:U+H9MA9A0
Obduction
https://www.gog.com/game/obduction
2019/05/30(木) 23:32:13.91ID:VS7kmzgK0
>>501
ありがとう。


どんなゲームよこれ?
2019/05/30(木) 23:38:55.64ID:9Us2nI1J0
自分でやりゃわかるだろ
いちいち聞くな
2019/05/31(金) 00:33:52.78ID:WwONio8P0
City of Brass
https://www.epicgames.com/store/ja/product/city-of-brass/home
2019/05/31(金) 01:05:45.14ID:H5YmGeOk0
EPICもう次のゲームか早いな
と思ったらRiME1週間しかなかったのか
いつも2週間毎じゃなかったっけ
2019/05/31(金) 01:14:12.36ID:WwONio8P0
>>505
セール期間中は毎週ゲーム変わる
2019/05/31(金) 01:34:59.71ID:ft3+2D290
プリンスオブペルシャかとおもた
2019/05/31(金) 01:38:19.14ID:b0OLaaZ10
>>501
欲しかった奴だわ
steamのウィッシュ消しておこう
2019/05/31(金) 01:49:22.97ID:V2dcMHxw0
>>504
サポートされる言語
日本語
2019/05/31(金) 03:35:02.72ID:GaWUa6QJ0
Epic次回はKingdom: New Lands
2019/06/01(土) 07:04:26.70ID:wnhiCljZ0
Kao the Kangaroo: Round 2
https://store.steampowered.com/app/1048540/
2019/06/01(土) 07:55:22.29ID:OkcQ+A9s0
せっかくだから前作の方は買うかなと思ったらsteamではそれ一作しか出してないという
2019/06/02(日) 06:40:11.03ID:WFmvD5hb0
Glorkian Warrior: The Trials Of Glork
https://freebies.indiegala.com/glorkian-warrior-the-trials-of-glork/

Trialって書いてあるけどゲームの副題でちゃんとしたフル版のはず
2019/06/03(月) 03:16:20.60ID:WgAOPOJg0
>>501
もう終わってるわ
早いな
2019/06/04(火) 10:20:57.22ID:Ikl5dgCw0
Acquarium
https://iggystds.indiegala.com/acquarium/
2019/06/04(火) 18:25:31.90ID:QR4pmsq90
>>515
画質わろた
2019/06/04(火) 20:21:24.80ID:+31HWBW60
>>516
あんたのレスがDTV板のスレと勘違いしたわ
しかもその勢いのままリンク先開いたらガチでわろてしもうた
マジでひでぇ画質だなwwwもう10分くらい笑ってる
2019/06/04(火) 21:02:08.60ID:bov/V6Ji0
Rayman 2』スピードランをTwitchで視聴するとPC版『Rayman Origins』が無料で貰えるキャンペーンが発表
https://www.gamespark.jp/article/2019/06/04/90196.html
2019/06/05(水) 00:34:10.97ID:trOAMN5m0
レイマン昔に配ってたから持ってるわ
2019/06/05(水) 00:49:14.89ID:Dgeg4b4h0
>>518
なんやらややこしそうなうえに
ずいぶん先の話だな
2019/06/05(水) 07:28:03.18ID:icw/XGgT0
うちにもRaymanあるなあ
2019/06/05(水) 09:48:58.75ID:CIxz/I1k0
           /// | | | l iヾ
           /./ ⌒  ⌒ \ヽ、    このスレは
          // ( ゜ ) ( ゜ ) ヽヽ
        r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽl-、  ブートたんに    
        | | |   .|r┬-|   | | ノ
        `| |ヽ   .`ー'U  ノ| ||    うんこされて
         | | | |\ `ー-‐'' /| || ||
            ノ >-─|<`ヽ、      います
            く へ,   V、_,/      
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j     
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i    
         |. {       人   } |
        ⊆ニゝ     (;.__.;)  ヽニ⊇   
               (;;:::.:.__.;)   
              (;;:_:.___:;;_:_ :)    
               (;;;::.:._.: :_:_::__: :) 
              (;;:::.._:._.: :_:_::_::_: :) 
2019/06/06(木) 02:05:52.98ID:wvuQpGYP0
Polygoneer
https://store.steampowered.com/app/684680/
2019/06/06(木) 02:25:32.27ID:sMm9Gi9Y0
なぜかすでに持ってた
2019/06/06(木) 07:09:33.71ID:jheDFRxI0
              ┌─   ┌─ 
             ”    ヽ”    ヽ
           / / / │ │ │ │ i ヾ
          /  / /  │ │ │ │ i 
         /  /   ´ ̄`     ´ ̄` \  ヽ      
        / /                 \  ヽ   .
       / /
       / /   ー─・─     ー─・─  \ ヽ
      /                        、
   ┌ │/  /  / /  ( ・ ・ ) /  / /  \│┐
    '  ││        > .         ││ ヽ    ──┐``         │     -┼─  ./  . 
   │ ││      ) (     ヽ (      ││ l        /   -──  ├─   /.-─  / ,-, 
    ゝ││          。          ││ ノ       /           │     / ヽ_ ι'  し'
     │ │ヽ       (      ノ       l │ ││
     │ │         ゝー   ′       ノ │ ││         ‐┼‐ .  ‐┼‐    ├‐  
    │ ││ │\       ∪     / │ ││.│          d    ‐┼‐   __|      (⌒⌒)
    │ ││ │  \           /  │ ││.│         ノ    (_,.   (_丿\    \/
    │ ││   ' ̄`           ' ̄` ヽ   │ │
    │ ││ /      ー─   ー─      ヾ │ │    __|__       |ヽ  __|__       |ヽ
    │ ││   │             │    │ │      レ-、       | ノ    レ-、       | ノ
    │ ││                       │ │        ノ  ゆ  ○       ノ  ゆ  ○
    │ ││   │   ・       ・  │    │ │
    │ ││   │             │    │ │
2019/06/06(木) 23:16:22.60ID:YHL+PTA00
thx
2019/06/07(金) 00:09:53.25ID:X/dR13bk0
Kingdom: New Lands
https://www.epicgames.com/store/ja/product/kingdom-new-lands/home
2019/06/07(金) 00:27:47.80ID:D9w/Pt6z0
ありがとう
2019/06/07(金) 00:37:00.59ID:wU46fPTX0
Epic次回はEnter the Gungeon
2019/06/07(金) 01:10:04.92ID:7ehmjOIE0
Epicの無料配布
Steamセールで激安で売られてるやつが増えてきたな
しかも有名どころなんでけっこう持ってるっていう
2019/06/07(金) 06:32:04.86ID:gDtlOrW/0
―_ ./////      ///    ///  ///三三三三三≡≡≡≡≡≡/.==
 ̄―/////―_  ///   ///  ///  /三三三三三≡≡≡≡ /Ο =
  .///// ̄―二///―_///  ///  /// 三三三三三≡≡≡/ ====
  /////      /// ̄―///二///_///〃〃 ヽ  ヽ.| ._____|0 ====
. /////      ///    ///  ///―///〃〃  ヽ  ヽ| |///|======
/////      ///    ///  ///  ///〃〃ヽ   ヽ  .| |///|======
////三三三///三三///三///三///〃 .木 木 木 木 . | |///|======
///      ///    ///_///―///〃〃木 木 木 木. _| |///|======
//      ///_―///三三三== ̄ | __口_口_口_口/三三三|======
/_―二///―三三== ̄  _ ―ニlニニニニニニニニニ|| | =====
三三三== 「ヽ「ヽ    _ ― ―  ̄    〜        ||  |=====
== ̄    ヽ |ヽ | ―. ―  ̄  〜            〜   ||   |.====
  __―  ̄ ― 彡  ̄   〜        〜 〜   〜       ||   | ===
 ̄ _| // ̄―――___   〜   〜      〜  〜 ||    |===
 ̄ ll || /////////―――___ 〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__ ――  ̄ ̄| ///////////―‐/
           .__|//////////// | ̄ ̄ ̄|―――__
__―― ̄ ̄| | //////////// |      |
2019/06/07(金) 07:59:06.82ID:vCZwrJsY0
A potato computer will do.
2019/06/07(金) 14:55:15.24ID:wBvcMEQh0
任天堂の修理明細の項目に賞賛の嵐

任天堂に初めてハードの修理依頼を出したんだが、明細に
交換部品は100円だが交換に必要な技術料はこんだけかかったぜ
ってしっかり書いてある。
素晴らしい事だ。なぜか今の時代、ここが0円だと思っている客や、
0でしか仕事が取ってこれない営業がいる。仕事は道具だけでは出来ないというのに。
ttps://i.imgur.com/xtxD20C.jpg
ttps://i.imgur.com/qY1L9Nt.jpg
2019/06/07(金) 15:12:37.22ID:UG0GspCT0
>>533
世間知らずのアホが感動してるだけだろ
2019/06/07(金) 15:12:59.56ID:Oq3HoT9A0
昭和の頃から技術料は書かれてるが・・・任天堂限らず
2019/06/07(金) 15:45:29.54ID:1j+aNwUq0
技術料取らんのは、いつも世話になってる職人気質の技術者とかに
簡単な作業頼んでみたり、困ってる様子で簡単な作業持ち込んだ時位だな
こちら払うつもりでいるが、こんなんじゃ金は取れんよ、で終わる

大抵その後で何か差入れするが、それするから言うようになるのかもしれん
鶏卵前後論争
2019/06/07(金) 16:08:38.56ID:FF6gpwc80
>>533
書いてる人もアホやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況