quantam使ってますが、タブを80個ぐらい開くと異常に遅くなり、又稼働が5時間とか越えるとやはり遅くなります
(タブの切替に30秒〜1分ぐらいかかったり)
まあこれは仕方ないのかも知れませんが
リソースメーターを見ると7プロセス計12GBぐらいメモリを使ってるんですね
使用プロセスを減らしたりfireminを入れたらメモリ使用自体は抑えられますが、それでも8GBぐらいは使うし
基本パフォーマンスが落ちます。
で、質問ですが
・タブ80個程度で12GBもメモリを使うのは普通ですか?
・タブを閉じるのに異常に時間がかかる(なのでそうホイホイタブを閉じられない)。40個閉じようとすると5分ぐらいかかったり。これは普通?
・リソースメーターを見ると、タブを閉じたりする度にI/Oデルタが跳ね上がる。40〜80GBとか普通。下手すると120GBに達することもある
そりゃ遅いわと思うが、この挙動は普通ですかね?
いくらなんでもWEBサイトのデコード如きでこのメモリ使用量は、どういうカラクリなのかと思いますが。これは今時のブラウザなら
仕方ないんですかね?
因みにスペックは
CPU:i5(haswell) メモリ:16GB SSD Windows7HP
です
アドオンはAdblockOriginやタブツリーなど
メモリを増やせば文句ないだろうと思って16GB買って来たが、どうやっても認識しないのでいろいろ調べたらWindows7HPは16GBまでとか・・・
市ねよMS
探検
Mozilla Firefox質問スレッド Part182
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/11(月) 09:56:55.41ID:eA+uYyfV0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★5 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」★2 [ぐれ★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 【速報】 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 [お断り★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で ★2 [ぐれ★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★7 [お断り★]
- 【正論】有識者「高市早苗に合理的配慮をしなかった野党が悪い」 [175344491]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな [402859164]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな ★2 [402859164]
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- 高市政権「中国さん、日本はいつでも対話に応じるで」 [834922174]
- 吉村はん「高市さんは発言を撤回する必要ないですよ。中国の大阪総領事が謝罪すべき」 [256556981]
