ファイラーつうてもコピーや削除なんかのファイル操作ではなく単純に閲覧ファイル選択のためのパス選択画面を言ってるのでは
どっちにしろHamanaのファイラー部は相当な特殊仕様だと思うしあれが基準なら他のどのビューアにも馴染めないだろうが

おま環かも知れんがNeeViewでまさかのダメ文字問題
トウテムポール、亜人、田村由美、白浜鴎、月刊hoge 等
フォルダやzipファイルパスに \(0x5c) が含まれるコードがあると無効なパス扱いで読み込めない
win10 Pro 1909 / NeeView 35.1