マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/30(水) 18:24:54.46ID:Tw0x0fEQ0
Libretroチームが開発している最強のフロントエンド
https://www.retroarch.com/

各コア、導入、設定など詳しくはここ
http://docs.libretro.com/
google翻訳
http://translate.google.com/translate?hl=ja&;sl=en&u=https://docs.libretro.com/&;prev=search

前スレ
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1528891875/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/02/12(火) 20:46:00.96ID:6UTtv5TG0
デスクトップメニューならD&Dで手動登録できるよ
2019/02/12(火) 21:12:55.28ID:p6LAnlKG0
>>92
これ、便利になったよね
フォルダごとやれば全てリストに登録される
ボックスアートをダウンロードして自動で登録させるには名前が一致しないとダメだけど
画像もD&Dでできるからな
前にも書いたけど早く導入して欲しかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況