アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです
これまではアケ板にありましたがこの度ソフトウェア板へ移転となりました
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です
荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります
専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください
前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.143
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534037667/
[オフィシャルサイト(毎月最終水曜日に更新)]
MAMEDev http://mamedev.org/
[情報サイト(日本)]
MAME E2J http://www.e2j.net/
ねこ自慢ブログ http://wayder.blog102.fc2 .com/
[情報サイト(海外)]
EmuCR.Com http://www.emucr.com/search/label/MAME
Emu-France.com http://emufrance.over-blog.com/categorie-1162650.html
MAME World http://www.mameworld.info/
Mame Channel http://www.mamechannel.it/
MAME Testers http://mametesters.org/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.144
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/23(水) 21:35:18.192019/04/17(水) 03:38:20.65
ライセンスとってた
https://twitter.com/fbalpha/status/1118201306034974721
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/fbalpha/status/1118201306034974721
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/17(水) 04:29:51.21
419のツイート消してるな
>ModernVintageG
こいつはカプコンから業務妨害で訴えられてもしょうがないレベル
>ModernVintageG
こいつはカプコンから業務妨害で訴えられてもしょうがないレベル
2019/04/17(水) 07:01:05.21
ゲームセンターの N in 1筐体も、MAMEからFBAに変わって動作安定してたな。
2019/04/17(水) 08:15:27.33
wifiタダ乗りと商用禁止についてはまだ残してるな
2019/04/17(水) 08:49:46.21
まあお前らの心配することじゃないから
2019/04/17(水) 12:00:52.93
2019/04/17(水) 15:37:03.15
>>426
さっそくHazeどんが、お前が勝手に決めていいライセンスじゃないだろって噛みついてますな。。。
さっそくHazeどんが、お前が勝手に決めていいライセンスじゃないだろって噛みついてますな。。。
2019/04/17(水) 18:57:16.44
じゃあ誰ならいいんだよ(憤怒)
2019/04/17(水) 19:00:37.49
誰に断って商売してるんでぃ!ってテキ屋に絡むやくざみたいだw
2019/04/17(水) 20:09:10.38
皆の協力で開発されてるんだからてめえ勝手に決めんなって意見は正しいよ
2019/04/17(水) 20:50:00.61
その手のトラブルは既にHiganの作者が危惧してたな
2019/04/17(水) 21:01:08.19
自社や下請けに一からエミュ作って開発すると、不安定なものが多くて不評で売れないから。
438名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/17(水) 21:18:06.31 デジタルエクリプスはだいぶマシになってきた気がする
2019/04/18(木) 07:46:27.49
440名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 09:05:02.38 プロギアやらの権利問題解決できてエミュは無許可って本当に権利問題大丈夫なの?
2019/04/18(木) 11:25:33.78
G&Wアートワークだけど
ミッキーマウスとEGGだけ背景無いのな
ミッキーマウスとEGGだけ背景無いのな
2019/04/18(木) 12:01:40.23
CPSチェンジャーのCPS2版で良かったろ
もうROMの生産施設無いのかw
もうROMの生産施設無いのかw
2019/04/18(木) 12:28:33.14
ネオジオミニは収録数40本でも文句を言っているな
Xマスやインターナショナルのおかげで
Xマスやインターナショナルのおかげで
2019/04/18(木) 12:31:45.15
>>442
ちょっと何言ってるかわからない
ちょっと何言ってるかわからない
2019/04/18(木) 12:40:58.74
CPSチェンジャー
ゲーセンで販売した基板を
規約で下取りしたものが倉庫に溢れているから
ケースとコンバータとカプコンスティックでなんとか家庭用で遊べるようにしたものが
CPSチェンジェーの正体
ゲーセンで販売した基板を
規約で下取りしたものが倉庫に溢れているから
ケースとコンバータとカプコンスティックでなんとか家庭用で遊べるようにしたものが
CPSチェンジェーの正体
2019/04/18(木) 12:44:55.68
家庭用のNEOGEOのように売るつもりだったのかな・・・・
2019/04/18(木) 12:55:53.30
>>445
んなこたーしってるよ。持ってるんだから。
チェンジャーのハードウェアはCPS1なわけで、
「 CPSチェンジャーのCPS2版」が理解不能・・・
と書いたところで、件のukの製品に対して、
「CPSチェンジャーのCPS2版を作れば良かったのに」って
言いたいのね。
んなこたーしってるよ。持ってるんだから。
チェンジャーのハードウェアはCPS1なわけで、
「 CPSチェンジャーのCPS2版」が理解不能・・・
と書いたところで、件のukの製品に対して、
「CPSチェンジャーのCPS2版を作れば良かったのに」って
言いたいのね。
2019/04/18(木) 14:10:11.81
CPSチェンジャーのCPS2版
ってチェンジャーのCPSの基板を持っていたら自分で試せるんじゃね?
キック配線のコネクタが加工が必要だけど
しかし今じゃ
PS4+カプコンベルトアクションのセットを買ったほうが安いと・・・
ってチェンジャーのCPSの基板を持っていたら自分で試せるんじゃね?
キック配線のコネクタが加工が必要だけど
しかし今じゃ
PS4+カプコンベルトアクションのセットを買ったほうが安いと・・・
2019/04/18(木) 14:50:55.94
SNKの名作24タイトルを集めた「SNK 40th ANNIVERSARY COLLECTION」のPS4版が入荷
NEOGEO以前のゲームを収録した海外向けソフト
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1180768.html
「グラディウス」、「悪魔城ドラキュラ」などKONAMIの名作アーケード8タイトルを収録!「アーケードクラシックス アニバーサリーコレクション」本日発売!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1180881.html
NEOGEO以前のゲームを収録した海外向けソフト
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1180768.html
「グラディウス」、「悪魔城ドラキュラ」などKONAMIの名作アーケード8タイトルを収録!「アーケードクラシックス アニバーサリーコレクション」本日発売!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1180881.html
2019/04/18(木) 18:57:09.71
>439
もしかするとMAMEのソースを削除して新たに書き直したカスタマイズの可能性があるかも
もしかするとMAMEのソースを削除して新たに書き直したカスタマイズの可能性があるかも
2019/04/18(木) 19:16:05.54
TINY ARCADE (タイニー アーケード) <ギャラクシアン>
¥ 1,327
在庫あり。
実用性は皆無だが買ってしまった
すぐ壊れないことを願う
電池って液晶漏れが嫌
¥ 1,327
在庫あり。
実用性は皆無だが買ってしまった
すぐ壊れないことを願う
電池って液晶漏れが嫌
2019/04/18(木) 20:34:10.13
>>450
それならそう公式に回答すればいいのに、
ライセンスについての多数の指摘に対してだんまり。
そもそもFBAlphaが元にしてるFinalBurnが商用不可。
MAMEのソースコードだけの問題じゃないよ。
それならそう公式に回答すればいいのに、
ライセンスについての多数の指摘に対してだんまり。
そもそもFBAlphaが元にしてるFinalBurnが商用不可。
MAMEのソースコードだけの問題じゃないよ。
2019/04/18(木) 20:49:25.55
ゲーセンにはFBAを使った基板が稼働しているのに
どっちにしろ
1今年中ににはPS4にもプロギアとAVPが纏めて移植されていそう
どっちにしろ
1今年中ににはPS4にもプロギアとAVPが纏めて移植されていそう
2019/04/18(木) 21:09:57.76
https://www.youtube.com/watch?v=HQDQKYlGkO4
このブツは出回ってないの?
このブツは出回ってないの?
2019/04/18(木) 22:24:23.80
>>453
>ゲーセンにはFBAを使った基板が稼働しているのに
これは話が別。
海賊版業者が無許可で商用不可のエミュを勝手に使うことに対してはエミュ作者にはどうしようもない。
今回の問題は商用不可の他のエミュ(FBおよびMAME)のコードを含むエミュ(FBA)の作者が
他の作者に断りなくライセンスを商用可に変更したとされている事。
こんなのがOKとなれば、商用不可としている他のオープンソースのアプリも、
第三者が適当に改変して、うちのは商用可と宣言すれば売ってもいいってことになってしまい、
商用不可としているオープンソースアプリの概念が根底から覆る。
>ゲーセンにはFBAを使った基板が稼働しているのに
これは話が別。
海賊版業者が無許可で商用不可のエミュを勝手に使うことに対してはエミュ作者にはどうしようもない。
今回の問題は商用不可の他のエミュ(FBおよびMAME)のコードを含むエミュ(FBA)の作者が
他の作者に断りなくライセンスを商用可に変更したとされている事。
こんなのがOKとなれば、商用不可としている他のオープンソースのアプリも、
第三者が適当に改変して、うちのは商用可と宣言すれば売ってもいいってことになってしまい、
商用不可としているオープンソースアプリの概念が根底から覆る。
2019/04/18(木) 23:20:51.07
ガンスターヒーロー
SFCのコントラと比べるとボタンが少ないのが気に食わなかった
SFCのコントラと比べるとボタンが少ないのが気に食わなかった
2019/04/19(金) 00:06:48.83
あーあ、FBAは去年からgithubに移行して動きがかつてないほど活発になってたのに
今回のでミソがついて勢いが落ちるのは免れんだろうなぁ
今回のでミソがついて勢いが落ちるのは免れんだろうなぁ
2019/04/19(金) 00:12:57.54
>>454
それなー、エミュで開発してていざ実機で動作させてみたら
スプライト欠けまくるわ画面がバグりまくるわでこのままじゃ市販化するのは無理ってことで
絶賛無期延期中だよ
ちなみに実機のスペックだとこいつをまともに動かすのは無理ってことで
NG:Devも使ってるような強力なプロテクトも組み込んだ特殊チップを積んだ
ロムカセットでの販売を目論んでるから、仮に発売されてもロムデータが出回る可能性は低いかもしれん
それなー、エミュで開発してていざ実機で動作させてみたら
スプライト欠けまくるわ画面がバグりまくるわでこのままじゃ市販化するのは無理ってことで
絶賛無期延期中だよ
ちなみに実機のスペックだとこいつをまともに動かすのは無理ってことで
NG:Devも使ってるような強力なプロテクトも組み込んだ特殊チップを積んだ
ロムカセットでの販売を目論んでるから、仮に発売されてもロムデータが出回る可能性は低いかもしれん
2019/04/19(金) 00:20:32.00
>>441
ネットに落ちてる画像使って作っちゃえば?
ネットに落ちてる画像使って作っちゃえば?
2019/04/19(金) 01:05:41.20
発売後に解析されて、FBA使ってるのがバレたら炎上するから、先に「使ってます」って言っておく感じか。
2019/04/19(金) 01:52:31.58
[Creamymami]
2019/04/19(金) 03:53:42.56
ゲーム&ウォッチって初期のシルバー、ゴールドが無いんだな
ワイド以降凡作ばかりだから初期のやつがやりたい
ワイド以降凡作ばかりだから初期のやつがやりたい
2019/04/19(金) 07:13:07.49
>>448
> CPSチェンジャーのCPS2版
>ってチェンジャーのCPSの基板を持っていたら自分で試せるんじゃね?
はぁ?
CPSチェンジャーは、CPSチェンジャー版用のプログラムに変わってるんだぞ。
家庭用だからINSERT COINではなくPRESS STARTだし、
CPS1版にはない、オリジナル要素が追加されてたりする。
CPSチャンジャー本体にCPS2付けたところで、それはCPSチェンジャーのCPS2版でもなんでもない。
> CPSチェンジャーのCPS2版
>ってチェンジャーのCPSの基板を持っていたら自分で試せるんじゃね?
はぁ?
CPSチェンジャーは、CPSチェンジャー版用のプログラムに変わってるんだぞ。
家庭用だからINSERT COINではなくPRESS STARTだし、
CPS1版にはない、オリジナル要素が追加されてたりする。
CPSチャンジャー本体にCPS2付けたところで、それはCPSチェンジャーのCPS2版でもなんでもない。
2019/04/19(金) 07:44:46.81
ワロスwww
2019/04/19(金) 07:51:02.43
2019/04/19(金) 08:27:52.88
どっちにしろ買う理由が見当たらなかった
2019/04/19(金) 09:43:48.25
>>465
確かにそうなんだけど、CPS2は既にArduino使った再書き込み手法が公開されてて、さらにROMの書き換えナシでの電池レス化が可能なInfinitKeyってのも売られてる。
確かにそうなんだけど、CPS2は既にArduino使った再書き込み手法が公開されてて、さらにROMの書き換えナシでの電池レス化が可能なInfinitKeyってのも売られてる。
2019/04/19(金) 13:05:39.65
2019/04/19(金) 13:06:02.98
2019/04/19(金) 13:07:14.38
まちがって2回も書いてもた。。。
471名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/19(金) 13:37:32.61 MAMEはどうしてもカクつきと不安定さで違和感がたっぷりある
windowsのPCエミュではどんなハイスペックPCでも仕方がない部分だと諦めているので
セガの鈴木体感系ゲームもカツつきと違和感から可成りの妥協を強いられていたが
3🌓Sの復刻完璧版でそれぞれのゲームを味わえば解るがまさに完璧
エミュの違和感を拭い去った実機としても完璧な動作が可能となってくる
windowsのPCエミュではどんなハイスペックPCでも仕方がない部分だと諦めているので
セガの鈴木体感系ゲームもカツつきと違和感から可成りの妥協を強いられていたが
3🌓Sの復刻完璧版でそれぞれのゲームを味わえば解るがまさに完璧
エミュの違和感を拭い去った実機としても完璧な動作が可能となってくる
2019/04/19(金) 13:47:52.39
MAMEは3D系は駄目だね
2019/04/19(金) 14:37:53.15
今の時代ワンチップだのエミュだのもなっているのに
態々ごく一部のマニアの為に生産が大昔に終了したハードの再生産なんか無理すぎるだろ
態々ごく一部のマニアの為に生産が大昔に終了したハードの再生産なんか無理すぎるだろ
474名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/19(金) 14:49:10.88 セガの体感系なんて2Dスプライト表示なのにカツつくし画面は波打つし碌に表示がおぼつかん
フルスペックハイPCでこのザマだからもう半ば諦めていたが
3🌓Sの復刻版が製品としての、本物のソフトとしての完璧な動作をするものだから
ようやくMAMEから足を洗えそうになってきた
あとはバーチャファイター系やデイトナ系だな、ポリゴンが欠けに欠けて話にならんし
リッジの方もポンコツ動作のままでモデル系やリッジ系専門エミュでも代わり映えせずポリゴン欠けて
動作はもっさりで画面はやたらと波打つ
やはり製品としての実機完全移植が求められるようだ
フルスペックハイPCでこのザマだからもう半ば諦めていたが
3🌓Sの復刻版が製品としての、本物のソフトとしての完璧な動作をするものだから
ようやくMAMEから足を洗えそうになってきた
あとはバーチャファイター系やデイトナ系だな、ポリゴンが欠けに欠けて話にならんし
リッジの方もポンコツ動作のままでモデル系やリッジ系専門エミュでも代わり映えせずポリゴン欠けて
動作はもっさりで画面はやたらと波打つ
やはり製品としての実機完全移植が求められるようだ
475名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/19(金) 14:54:23.54 特にバーチャ3のポリゴン欠けとレーザービームを見ると情けないし腹立たしいったりゃありゃしない
バーチャ1ですらバグ画面のままだからな
いったいMAME開発オタは何がやりたいのかさっぱり意味がわからん
操作不能のパワードリフトとか操作不能のモナコgpとかラッドモビールもだっけか
エンジンが故障した状態だからな、最新ましになったものもあった気がするがポンコツすぎる
バーチャ1ですらバグ画面のままだからな
いったいMAME開発オタは何がやりたいのかさっぱり意味がわからん
操作不能のパワードリフトとか操作不能のモナコgpとかラッドモビールもだっけか
エンジンが故障した状態だからな、最新ましになったものもあった気がするがポンコツすぎる
476名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/19(金) 14:59:05.02 その点、3🌓Sの復刻版完璧フルセッツ3本フルコンプリートパッケージは
まぁ少々銭はかかったが16800円ほどで完璧な鈴木が目の前に立ちはだかった
なめらか動作と完全移植のこの動作に俺は完璧な鈴木の姿を目の当たりにした
ようやくドリームキャストのシェンムーミニゲームからの幻想から脱出できた
いよいよだな、ザ・鈴木
まぁ少々銭はかかったが16800円ほどで完璧な鈴木が目の前に立ちはだかった
なめらか動作と完全移植のこの動作に俺は完璧な鈴木の姿を目の当たりにした
ようやくドリームキャストのシェンムーミニゲームからの幻想から脱出できた
いよいよだな、ザ・鈴木
477名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/19(金) 15:02:34.73 ついでに朗報だがPCエンジンの獣王記の難易度は激鬼
1面クリアするだけで最低でも10コインは要る
おそろしく攻略が求められる難易度に仕上がっている
誰が仕上げたのか知らんが
調子が悪い時の鈴木かもな
1面クリアするだけで最低でも10コインは要る
おそろしく攻略が求められる難易度に仕上がっている
誰が仕上げたのか知らんが
調子が悪い時の鈴木かもな
478名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/19(金) 15:11:40.11 そういやサンダーブレードも何十年間とビルがバグったままで
お約束即の操作不能(笑)でエンジントラブルでゲームオーバー(笑)だったな
ーこれだけは自信を持って言えるがMAMEの開発オタ共の顔面は見るからに奇形だろうな
まともな頭の男なら見るからに美しい姿をしているもんだ
お約束即の操作不能(笑)でエンジントラブルでゲームオーバー(笑)だったな
ーこれだけは自信を持って言えるがMAMEの開発オタ共の顔面は見るからに奇形だろうな
まともな頭の男なら見るからに美しい姿をしているもんだ
2019/04/19(金) 15:52:55.07
最近NAMCO SYSTEM 22に改良が加わったらしくサイバーコマンドの敵の挙動が改善された
2019/04/19(金) 16:17:40.96
すっごい触りがいのあるキャラクターがおるけど面倒臭い事になりそうだから我慢我慢
2019/04/19(金) 16:33:52.28
そもそもMAMEの目指すところを正しく理解してない人が多すぎだからなぁ。
MAMEは快適なゲーム環境を提供する事が目的じゃないから、
それが欲しい人はごちゃごちゃ言わずに目的にあった別の物を使うのが正解。
MAMEは快適なゲーム環境を提供する事が目的じゃないから、
それが欲しい人はごちゃごちゃ言わずに目的にあった別の物を使うのが正解。
2019/04/19(金) 19:09:30.49
ネオジオロムはどんどんロムの容量を上げていったけど
CPS2は上限が決まっていたの?
ゼロ2αなんかロムがぎっしり並んでたね
CPS2は上限が決まっていたの?
ゼロ2αなんかロムがぎっしり並んでたね
2019/04/19(金) 19:28:57.87
豆がカクつくってのはあれやこれを有効にしてないからだろうけど
デフォでは有効だったような気もするけど、本人はもう足を洗ったようだから、まあいっか
デフォでは有効だったような気もするけど、本人はもう足を洗ったようだから、まあいっか
2019/04/20(土) 13:31:41.58
相変わらず
スーパーワールドスタジアム2001&2000は不可のままの
ようですね・・・ orz
スーパーワールドスタジアム2001&2000は不可のままの
ようですね・・・ orz
2019/04/20(土) 15:35:06.34
そんなに気になるようなタイトルでもないからな
486名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 15:58:48.36487名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 16:03:00.95 でもあれだな、時代の流れだな
一昔前に比べればコアなキモオタが減った気がする
それこそ発狂しだすようなねw
少年ボーイも増えて時代は流れたんだろうな
しかし全盛期のレトロゲームをリアルタイムでやっていたオッサンどもは
70や80になってまで「安定しないなポリゴンが踊りやがるぜw」なんてことやってるんだろうか
ポリゴンが安定していても自分の方が踊ってるなんて話になってきそうだな
俺なんて常に揺らめいて安定しないからな
地震かと思うと自分が揺らめいてる
一昔前に比べればコアなキモオタが減った気がする
それこそ発狂しだすようなねw
少年ボーイも増えて時代は流れたんだろうな
しかし全盛期のレトロゲームをリアルタイムでやっていたオッサンどもは
70や80になってまで「安定しないなポリゴンが踊りやがるぜw」なんてことやってるんだろうか
ポリゴンが安定していても自分の方が踊ってるなんて話になってきそうだな
俺なんて常に揺らめいて安定しないからな
地震かと思うと自分が揺らめいてる
488名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 16:07:22.21 MAMEの目指す方向性をオタ一匹が決め込んだり
設定に無限の可能性を抱いてパーフェクトを装ったり
何が不都合合ってキモオタってこんな調子になるんだろうなw
いつの時代もどのカテゴリもキモオタなんてこんなもんだな
まぁ、複雑なハードと複雑なプログラムが元ならば
バグ画面の表示が関の山だろうw
と、消費者に気を遣わせずに責任転嫁せずにビシっと動作ぐらいさせろって話
甘えるな
設定に無限の可能性を抱いてパーフェクトを装ったり
何が不都合合ってキモオタってこんな調子になるんだろうなw
いつの時代もどのカテゴリもキモオタなんてこんなもんだな
まぁ、複雑なハードと複雑なプログラムが元ならば
バグ画面の表示が関の山だろうw
と、消費者に気を遣わせずに責任転嫁せずにビシっと動作ぐらいさせろって話
甘えるな
2019/04/20(土) 17:18:40.99
https://twitter.com/JapaneseMagScan
インターネットアーカイブでゲーメストをスキャンしてる人がいるね
japanese magazines scans projectだって
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
インターネットアーカイブでゲーメストをスキャンしてる人がいるね
japanese magazines scans projectだって
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/20(土) 18:26:01.89
ゲーム遊Uもぜひ!
2019/04/20(土) 18:48:23.14
じゃぁ僕はすっぴんおねがいします
2019/04/20(土) 19:08:05.30
ゲーム必勝ガイドは1冊105円で7冊全て揃えた
2019/04/20(土) 19:50:41.44
2019/04/20(土) 23:08:03.45
2019/04/20(土) 23:10:50.79
外国人が日本語の本を集めて楽しいものなのかね?
496名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 23:47:49.53 キモオタのテクノポリスか
2019/04/20(土) 23:53:37.72
MSXマガジンとか外人が全号スキャンしてるし
マニアがいるんだろうね
マニアがいるんだろうね
2019/04/21(日) 00:12:16.17
MSXマガジン
最後は通販のみで展開しようとしたけど金が集まらなく廃刊した雑誌ね
最後は通販のみで展開しようとしたけど金が集まらなく廃刊した雑誌ね
2019/04/21(日) 00:42:25.50
マニアってます
2019/04/21(日) 00:54:00.44
「メガドライブミニ」の収録タイトル第2弾
『サンダーフォースIII』
『スーパーファンタジーゾーン』
『武者アレスタ』
『アイラブミッキー&ドナルド ふしぎなマジックボックス』
『ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌(レクイエム)』
『ハイブリッド・フロント』
『ランドストーカー 〜皇帝の財宝〜』
『魂斗羅 ザ・ハードコア』
『ダイナブラザーズ2』
『ゲームのかんづめ お徳用』
『サンダーフォースIII』
『スーパーファンタジーゾーン』
『武者アレスタ』
『アイラブミッキー&ドナルド ふしぎなマジックボックス』
『ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌(レクイエム)』
『ハイブリッド・フロント』
『ランドストーカー 〜皇帝の財宝〜』
『魂斗羅 ザ・ハードコア』
『ダイナブラザーズ2』
『ゲームのかんづめ お徳用』
2019/04/21(日) 01:51:08.42
2019/04/21(日) 06:47:17.76
マニア…というか学術的に価値があるよね
それらを元に書かれた本来なら日本人が書くべき、って感じの記事とかあるし
https://vgdensetsu.tumblr.com/post/179656817318/designing-2d-graphics-in-the-japanese-industry
それらを元に書かれた本来なら日本人が書くべき、って感じの記事とかあるし
https://vgdensetsu.tumblr.com/post/179656817318/designing-2d-graphics-in-the-japanese-industry
2019/04/21(日) 10:26:52.17
学術的とか大袈裟なw
そういう風に宗教臭く持ち上げると途端につまらんものになる
かつてのゲームはそういうとことは無縁とされてたからこそ面白かったのだ
そういう風に宗教臭く持ち上げると途端につまらんものになる
かつてのゲームはそういうとことは無縁とされてたからこそ面白かったのだ
2019/04/21(日) 15:52:54.84
80〜00年代の日本のホビー文化についての学術書…といえば聞こえがいいな。
2019/04/21(日) 19:11:00.82
しょーもない
2019/04/21(日) 20:55:56.89
>>503
ゲーム雑誌に雷電IIはもはや総合芸術の域に達してる、セイブ開発はアーティスト集団だみたいなヨイショのあとに
セイブの広告で我々は芸術作品ではなく確実にインカムが稼げるものを開発しておりますとかあって吹いた
ゲーム雑誌に雷電IIはもはや総合芸術の域に達してる、セイブ開発はアーティスト集団だみたいなヨイショのあとに
セイブの広告で我々は芸術作品ではなく確実にインカムが稼げるものを開発しておりますとかあって吹いた
2019/04/21(日) 21:05:49.75
雷電IIって2面の初めに一人だけ?人間
2019/04/21(日) 21:12:01.97
と言い残して
507は姿を消した
507は姿を消した
2019/04/21(日) 23:10:18.13
w
2019/04/21(日) 23:38:32.99
ザ・ニンジャウォーリアーズ ワンスアゲイン」の発売時期が2019年7月に決定。プラットフォームはPS4とNintendo Switchに
持ってて良かったPS4
持ってて良かったPS4
2019/04/22(月) 01:30:49.66
最初はSwitch限定だったのにPS4にも出るのかぁ
Steamにも出してください
Steamにも出してください
2019/04/22(月) 20:56:23.93
>>511
初期発表時、ワイルドガンズリローデッドと同じでPS4だけだったがな
初期発表時、ワイルドガンズリローデッドと同じでPS4だけだったがな
2019/04/22(月) 21:53:33.86
ダライアスクソみたいな初回版商法?
2019/04/22(月) 22:26:20.97
SFCのリメイク商法でDL販売のみ
次は小夜ちゃんが33年ぶりに復活か?
式神の城・・・
次は小夜ちゃんが33年ぶりに復活か?
式神の城・・・
2019/04/22(月) 23:02:20.41
2.0以降インターフェイスが変わってロムのディレクトリ設定がうまく行きません。
助けて。
助けて。
516名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/22(月) 23:18:00.31 >>515
説明サイトもないし自力しかないですねー
説明サイトもないし自力しかないですねー
2019/04/23(火) 08:20:58.05
まだ0.208だが…
2019/04/23(火) 12:29:52.14
0.209でめぼしいやつはポパイぐらいかな
2019/04/23(火) 23:39:39.24
最大往生あくしろ
2019/04/24(水) 00:34:11.25
>>519
基板の寄付よろー
基板の寄付よろー
521名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/24(水) 10:12:33.54 最大往生は金出せばすぐ手に入る基板だから基板購入の優先度が低いんだろう
ケイブの後期基板はだれかが基板寄付しないと対応は無理かと
ケイブの後期基板はだれかが基板寄付しないと対応は無理かと
522名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/24(水) 11:33:08.74 >>516
MAMEUI64
MAMEUI64
2019/04/24(水) 11:44:05.51
>>521
MESSに箱○来てソフトウェアリストで対応するほうが早いレベルかもな
MESSに箱○来てソフトウェアリストで対応するほうが早いレベルかもな
524名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/24(水) 12:29:57.18 それと虫姫さま1.5や一般ユーザー向けに売った赤い刀の基板とかの方がレアなんじゃないかな?
2019/04/24(水) 15:29:23.77
2019/04/24(水) 15:38:36.16
詰まらないことグダグダ言ってないでお前寄付しろよ
本当につかえんな
本当につかえんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
- 4:44:44.444
- 神様(*'🙏'*)!どうか明日秋葉原でレトロゲームを買わない勇気をください(*'ω'*)
- 【愛国者悲報】ナマコ、中国、香港、台湾しか食ってない...台湾はいいけど他ってどーなんの?漁師はどこに売ればいいんだこれ... [856698234]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- そもそも日本て中国に日沈む国だとか無礼な事言ってたよね
- アニメでよく日本人キャラなのに目の色だけ変えたりしてるのあるじゃん?
