アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです
これまではアケ板にありましたがこの度ソフトウェア板へ移転となりました
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です
荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります
専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください
前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.143
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534037667/
[オフィシャルサイト(毎月最終水曜日に更新)]
MAMEDev http://mamedev.org/
[情報サイト(日本)]
MAME E2J http://www.e2j.net/
ねこ自慢ブログ http://wayder.blog102.fc2 .com/
[情報サイト(海外)]
EmuCR.Com http://www.emucr.com/search/label/MAME
Emu-France.com http://emufrance.over-blog.com/categorie-1162650.html
MAME World http://www.mameworld.info/
Mame Channel http://www.mamechannel.it/
MAME Testers http://mametesters.org/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
探検
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.144
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/23(水) 21:35:18.192019/03/22(金) 12:15:35.99
>>231
覚えれば一生もののゲームだからそのくらい覚えなさい
覚えれば一生もののゲームだからそのくらい覚えなさい
2019/03/22(金) 18:08:13.69
2019/03/22(金) 18:19:09.63
2.75インチフルカラースクリーンって仕様が実用性がないな
2019/03/22(金) 20:09:14.92
ディグダグもいいがドルアーガのイラスト入りの方が良かった
つか、どうしてドルアーガを同梱したんだ?
ナムコット括りならマッピーの方が同ジャンルでいいと思う
バブルボブルやドンドコドンもあるんだな
あっちじゃドンドコドンって人気あるの?
https://www.myarcadegaming.com/collections/pocket-player
つか、どうしてドルアーガを同梱したんだ?
ナムコット括りならマッピーの方が同ジャンルでいいと思う
バブルボブルやドンドコドンもあるんだな
あっちじゃドンドコドンって人気あるの?
https://www.myarcadegaming.com/collections/pocket-player
2019/03/22(金) 20:40:00.59
テレカみたいな小さなサイズの場合はシンプルな絵の方がいいと思う
2019/03/22(金) 21:36:48.82
>>232
これってアケ版?FC版に見えるんだが
これってアケ版?FC版に見えるんだが
2019/03/22(金) 22:40:15.70
同じシリーズのパックマンは画面のレイアウトがFC版と少し違うね
2019/03/23(土) 07:39:04.30
>>238
横画面だぜ?
横画面だぜ?
2019/03/23(土) 12:08:23.97
そういう意味じゃなくてスコア表示などの位置が違うってことでしょ
と思って比較したら、迷路の壁がオリジナルと同じになってる
これってアーケード版を横画面に改造してるように見えるね
https://www.otakaraou.com/data/otakaraou/product/3fa3007354.JPG
https://media.comicbook.com/2018/10/pac-man-2-1137167.jpeg
動画を見るとやっぱりアーケード版ベースみたい(ちょっと音源が違う気もする)
しかもメガドラ版のパックマニアとパックパニックも同梱か
これなら欲しいな
https://www.youtube.com/watch?v=hiSvmIg4CRg
と思って比較したら、迷路の壁がオリジナルと同じになってる
これってアーケード版を横画面に改造してるように見えるね
https://www.otakaraou.com/data/otakaraou/product/3fa3007354.JPG
https://media.comicbook.com/2018/10/pac-man-2-1137167.jpeg
動画を見るとやっぱりアーケード版ベースみたい(ちょっと音源が違う気もする)
しかもメガドラ版のパックマニアとパックパニックも同梱か
これなら欲しいな
https://www.youtube.com/watch?v=hiSvmIg4CRg
2019/03/23(土) 12:34:18.86
大昔の時代なら非公式で別バージョンを色々と作ってたんじゃないのか?
最近でもFCソフトスペックで作り上げたドンキーコング1の
2面入りバージョンとかあったような
FC版のパックマンはモンスターの色を2色までしか使ってなかったがこれはどうなるんだろうか
ドーでもいいことだが
最近でもFCソフトスペックで作り上げたドンキーコング1の
2面入りバージョンとかあったような
FC版のパックマンはモンスターの色を2色までしか使ってなかったがこれはどうなるんだろうか
ドーでもいいことだが
2019/03/23(土) 12:42:05.18
FCでは省略されているコインクレジットがあるね
2019/03/23(土) 13:09:46.65
今時乾電池?
PSPとナムコミュージアムバトルコレクションがあれば要らないのでは?
PSPとナムコミュージアムバトルコレクションがあれば要らないのでは?
2019/03/24(日) 14:15:43.83
2019/03/24(日) 14:16:36.47
2019/03/24(日) 15:22:22.83
乾電池で動かすパックマンの据え置き機を4つぐらい購入したけど
1度も起動させてない
1度も起動させてない
2019/03/25(月) 12:32:39.54
2019/03/25(月) 14:36:49.72
うんず氏はG&Wに対応する予定はあるのだろうか?
2019/03/25(月) 15:57:02.66
AC以外の存在を好ましくないって感じがしてたし無理じゃね?
2019/03/25(月) 18:40:03.20
うんず氏はジオシティーズ閉鎖に伴ってどこかに移転するのだろうか
もう閉鎖まで時間が余り無いが…
もう閉鎖まで時間が余り無いが…
2019/03/26(火) 07:53:14.83
とりあえず、明日(予定)の公式リリースで、
オクトパス
タートルブリッジ
ファイアアタック
パラシュート
バルーンファイト
が対応と。
オクトパス
タートルブリッジ
ファイアアタック
パラシュート
バルーンファイト
が対応と。
2019/03/26(火) 07:56:16.79
ハンガーガーショップは?
(´・ω・`)
(´・ω・`)
2019/03/26(火) 08:32:15.76
フロッピージャンプ3in1は?
2019/03/26(火) 08:39:52.23
ダークエッジが来たらいつもの所に連絡を頼む
2019/03/26(火) 09:48:15.73
>>253
ハンバーガーショップとラスベガスのTVCMはまだ若手でそんなに売れてなかった頃の所ジョージがやってた
ハンバーガーショップとラスベガスのTVCMはまだ若手でそんなに売れてなかった頃の所ジョージがやってた
2019/03/26(火) 11:38:31.73
2019/03/26(火) 15:11:58.65
たしか自分が小2の時に
色んなメーカーから発売されたパソコンゲーが収録された
学研シリーズみたいな小型厚手の本を
親から買ってもらったんだけど
パソコン版ハンバーガーショップが載ってて
犬がお邪魔虫役で出てきてたり
フロッガーとかも載ってた
最後にファミコンも載ってたんだけど
覚えている人いるかなぁ〜
色んなメーカーから発売されたパソコンゲーが収録された
学研シリーズみたいな小型厚手の本を
親から買ってもらったんだけど
パソコン版ハンバーガーショップが載ってて
犬がお邪魔虫役で出てきてたり
フロッガーとかも載ってた
最後にファミコンも載ってたんだけど
覚えている人いるかなぁ〜
2019/03/26(火) 18:23:36.77
なんで豆スレでG&Wの話題をしているのか付いていけない自分がいる
個人的にはナムコノスタルジアのドラバスがやりたい
個人的にはナムコノスタルジアのドラバスがやりたい
2019/03/26(火) 18:24:35.62
ジャンピュータ対応すら無いからゲームウォッチは興味無さそう
元々シューティング以外は動かないイメージだしなぁ
元々シューティング以外は動かないイメージだしなぁ
2019/03/26(火) 18:29:56.85
どうせならLSIゲームのミサイルベーダーをPCで遊べるようにして欲しい
デパートの玩具売り場コーナーに置いてあった大型の奴が忘れられない
画像とか検索しても1枚も出てこないのが残念だが
デパートの玩具売り場コーナーに置いてあった大型の奴が忘れられない
画像とか検索しても1枚も出てこないのが残念だが
2019/03/26(火) 19:24:10.65
ゲーメスト創刊号
350円だったのか
350円だったのか
2019/03/26(火) 23:01:56.31
2019/03/27(水) 19:08:20.82
2019/03/27(水) 20:18:18.97
0.208来た
2019/03/27(水) 21:14:12.30
2019/03/27(水) 22:20:48.56
当時はジャンプとかコロコロの提灯記事に良い様に踊らされていた自分がなさけない
ここまで来てしまったが
ここまで来てしまったが
268名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 22:34:47.71 LSIゲームってダンプやってる所に送ったら吸い出して貰えるの?
2019/03/27(水) 23:17:44.34
LSIのパネルの再現とか大変そう
2019/03/28(木) 09:20:53.86
2019/03/28(木) 15:57:54.77
messが統合されたときはすげえウザかったけど今はmessの方が楽しみになってしまった
2019/03/28(木) 16:13:28.79
messの喜びを知りやがって…
2019/03/28(木) 17:02:59.68
messイキ
2019/03/28(木) 21:04:31.70
タートルブリッジ、パラシュート、オクトパス、ファイアアタック、バルーンファイトをとりあえず遊ぶことができたよ
アートワークがないので物足りないがMr.Do氏が対応してくれることを祈ろう
次はポパイらしいね 楽しみだ!
アートワークがないので物足りないがMr.Do氏が対応してくれることを祈ろう
次はポパイらしいね 楽しみだ!
2019/03/28(木) 23:10:58.18
雨の日だけ学校に持ってきていいとかルールが出来ていたな
それよりFCのマリオブラザーズに心を奪われっぱなしだった
ぴゅーたのスクランブルとか
それよりFCのマリオブラザーズに心を奪われっぱなしだった
ぴゅーたのスクランブルとか
2019/03/29(金) 07:37:28.87
>>275
随分寛容な学校だな。普通学校に持って来たら即没収パターンで職員室でお説教だw
随分寛容な学校だな。普通学校に持って来たら即没収パターンで職員室でお説教だw
2019/03/30(土) 13:25:15.24
うちの同級生が中学で
ゲームボーイ持ってきてたなw
ゲームボーイ持ってきてたなw
2019/03/30(土) 15:56:05.47
「メガドライブ ミニ」は2019年9月19日発売。価格は6980円(税別)から。収録タイトルは40本に
セガグループは本日,東京・ベルサール秋葉原で開催中の「セガフェス」において,手のひらサイズの「メガドライブ ミニ」の発売日を2019年9月19日と発表した。
コントローラは当時そのままのサイズで,価格はコントロールパッドが1つ同梱する通常版が6980円(税別)。
また,コントロールパッドが2つ同梱する「メガドライブミニ W」も同時発売となる。こちらは8980円(税別)だ。
さらに収録される40タイトルのうち,10本が明らかにされている。
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2
ぷよぷよ通
シャイニング・フォース 〜神々の遺産〜
VAMPIRE KILLER(バンパイアキラー)
レッスルボール
ガンスターヒーローズ
コミックスゾーン
レンタヒーロー
スペースハリアーII
魔導物語I
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20190330001/
画像
https://www.famitsu.com/images/000/174/062/y_5c9ecdfb816a1.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/174/062/y_5c9ecdfb85907.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/174/062/y_5c9ecdfb791d0.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/174/060/y_5c9ecfad29eab.jpg
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20190330001/SS/002.jpg
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20190330001/SS/003.jpg
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20190330001/SS/004.jpg
公式サイト
https://sega.jp/mdmini/
セガグループは本日,東京・ベルサール秋葉原で開催中の「セガフェス」において,手のひらサイズの「メガドライブ ミニ」の発売日を2019年9月19日と発表した。
コントローラは当時そのままのサイズで,価格はコントロールパッドが1つ同梱する通常版が6980円(税別)。
また,コントロールパッドが2つ同梱する「メガドライブミニ W」も同時発売となる。こちらは8980円(税別)だ。
さらに収録される40タイトルのうち,10本が明らかにされている。
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2
ぷよぷよ通
シャイニング・フォース 〜神々の遺産〜
VAMPIRE KILLER(バンパイアキラー)
レッスルボール
ガンスターヒーローズ
コミックスゾーン
レンタヒーロー
スペースハリアーII
魔導物語I
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20190330001/
画像
https://www.famitsu.com/images/000/174/062/y_5c9ecdfb816a1.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/174/062/y_5c9ecdfb85907.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/174/062/y_5c9ecdfb791d0.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/174/060/y_5c9ecfad29eab.jpg
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20190330001/SS/002.jpg
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20190330001/SS/003.jpg
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20190330001/SS/004.jpg
公式サイト
https://sega.jp/mdmini/
2019/03/30(土) 16:24:04.47
2019/03/30(土) 16:37:37.55
セガご禁制ではあるが、連射がないから思い出補正で補ってもシューティングはツライなぁ。
ところで古すぎて記憶が追いついていないが、>>278のラインナップって6ボタンより前のゲームばかりだよね?
ストUダッシュ入るかな?コンフィグでクリアな音声とノイジーな音声が選べると嬉しいが。
ところで古すぎて記憶が追いついていないが、>>278のラインナップって6ボタンより前のゲームばかりだよね?
ストUダッシュ入るかな?コンフィグでクリアな音声とノイジーな音声が選べると嬉しいが。
2019/03/30(土) 17:06:34.80
SEGA AGESのラインナップに「SHINOBI 忍」「モンスターランド」「ファンタジーゾーン」「イチダントアール」「ヘルツォーク ツヴァイ」「G-LOC」が追加
https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20190330010/
https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20190330010/
2019/03/30(土) 17:36:06.97
ファンタジーゾーンってMK3版の移植では?
エンジン4つ買って武器の時間が無制限
エンジン4つ買って武器の時間が無制限
2019/03/30(土) 18:38:42.63
スペースハリアーII って地面と障害物の動きが全然あってないんだよな
Windows用コントローラーも使えるのなら良いが
Windows用コントローラーも使えるのなら良いが
2019/03/30(土) 20:17:35.04
エリ8の3人同時プレイできるバージョンが来年当たりにミカドとかトライで稼動していそう
2019/03/31(日) 00:50:52.87
いつのひか また ともに。
2019/03/31(日) 09:45:43.14
2019/03/31(日) 11:40:08.60
そういやボスの登場は背景がないんだっけ?
MK3版
MK3版
288名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/31(日) 14:27:30.82 愛国開発者、ジオシティーズでの最後の日記
2019/03/31(日) 15:12:16.28
最後じゃないらしいよ
直リンすれば暫く閲覧できるって書いてある
今後も移転などの情報を更新するって
直リンすれば暫く閲覧できるって書いてある
今後も移転などの情報を更新するって
2019/03/31(日) 16:44:31.89
geo側がファイルは残すけどFTPでの参照しかできんと説明してるのに、
どうやってWeb閲覧や更新するつもりなんだろな。
まぁ、そのまま消えてもらって何も困らんけど。
どうやってWeb閲覧や更新するつもりなんだろな。
まぁ、そのまま消えてもらって何も困らんけど。
2019/03/31(日) 20:12:40.08
移転先アドレスが出ていますね
FC2です
FC2です
2019/04/01(月) 06:56:24.99
ThunderMAME32+ VER.0.106X (2019.03.31)
ttp://www.emucr.com/2019/03/thundermame32-ver0106x-20190331.html
ttp://www.emucr.com/2019/03/thundermame32-ver0106x-20190331.html
2019/04/01(月) 09:31:32.58
偏った思想の人間の手垢が付いたMAMEなんかいらない
2019/04/01(月) 09:55:05.16
AutoHotkeyとかJoyToKeyでMAMEにキー送ることって不可能?
Aを押しながらBを押すとCが実行されるとかやりたいんだけど。
Aを押しながらBを押すとCが実行されるとかやりたいんだけど。
2019/04/01(月) 15:15:21.18
麻雀ゲーム用の薄型USBコントローラーが入荷、価格は12,500円
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1177387.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1177387.html
2019/04/01(月) 18:45:21.72
ThunderMAME32UI+は?
2019/04/01(月) 23:09:55.06
>>295
業務用と同じボタンで連打しても壊れない物は無理なのかね
業務用と同じボタンで連打しても壊れない物は無理なのかね
2019/04/02(火) 00:12:48.81
メカニカルキーボードから信号を引き出して丈夫なパネルに付ければいい
って
麻雀ってそういうゲームだっけ?
Hボタン連打か
って
麻雀ってそういうゲームだっけ?
Hボタン連打か
2019/04/02(火) 02:46:01.18
反応が遅いからつい力が入ってしまう
2019/04/02(火) 23:10:19.73
ほしいなって思ってたけど、これ隙間にホコリ入りまくりじゃない?
改良しないのかな?売ってる人
改良しないのかな?売ってる人
2019/04/03(水) 12:35:39.37
ラップでも撒いてプレイするってのは駄目なの?
個人的には
麻雀で使うキーだけキーボードにシールを貼るので十分だと思うけどな
13も横に並んでいるとブラインドタッチを覚えるのはこっちも面倒だし
個人的には
麻雀で使うキーだけキーボードにシールを貼るので十分だと思うけどな
13も横に並んでいるとブラインドタッチを覚えるのはこっちも面倒だし
2019/04/03(水) 13:34:37.05
中古の横に長いリアルアーケードproのガワにアクリル板でコンパネ作れば行けると思うんだけどねー
コンパネの自作は見たけど麻雀パネルを作ってる人は見つからなかった
コンパネの自作は見たけど麻雀パネルを作ってる人は見つからなかった
2019/04/03(水) 17:54:59.73
Sega Model 2 UI (2019/04/02)
ttp://www.emu-france.com/news/59420-arcade-sega-model-2-ui-2019-04-02/
ttp://forum.arcadecontrols.com/index.php/topic,159733.0.html
ttp://www.emu-france.com/news/59420-arcade-sega-model-2-ui-2019-04-02/
ttp://forum.arcadecontrols.com/index.php/topic,159733.0.html
2019/04/03(水) 17:59:34.31
↑ダウンロード後にMicrosoft Security Essentialsが「ウイルスを発見しました、削除します」で消された。
305名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 18:30:14.722019/04/03(水) 18:34:56.16
どこがウィルス判定されんのかわからんが使用しても無害だから除外設定しとけば問題無い
2019/04/03(水) 18:44:26.11
メガドラミニがすでに予約可能になっているが・・・残りの30タイトルの情報を早くして欲しいものだ
2019/04/03(水) 19:11:58.25
ソダン、ダブドラU、XDR、ラスタンU、ウッドストック、お粗末が候補だな。
なお、中ジーのF1は版権ががが。
なお、中ジーのF1は版権ががが。
2019/04/03(水) 19:24:46.51
>>303
それ、起動中に無断でスクリーンショットを撮っているから迂闊にプライバシーに関わる画面を出したまま起動しないほうがいいぞ
どこかにアップロードしているかもしれないから
終了後、ペイント起動してCTRL+Vで貼り付けてみ
それ、起動中に無断でスクリーンショットを撮っているから迂闊にプライバシーに関わる画面を出したまま起動しないほうがいいぞ
どこかにアップロードしているかもしれないから
終了後、ペイント起動してCTRL+Vで貼り付けてみ
2019/04/03(水) 19:36:32.08
2019/04/03(水) 21:23:31.44
>>309
これemu-franceとかじゃ問題視されてないんか?
これemu-franceとかじゃ問題視されてないんか?
2019/04/03(水) 21:53:08.20
2019/04/03(水) 22:08:56.11
麻雀パネルよりアルカノイドに使われていたパドルが欲しい
2019/04/03(水) 23:21:34.93
何年か前にパドル型コントローラーがしつこくステマされてたなぁ
2019/04/03(水) 23:40:10.57
アーケード1UPのパドルも満足のいかないものなのは間違いないだろうな
2019/04/04(木) 01:09:08.98
最近は「昔のゲームを懐かしんでくれ商法」が流行ってるけど
その手の商品買う人ってエミュの存在知らなくて
もし知ったら「そんなのあるなら買わなかったのに!」とか思うんだろうか
その手の商品買う人ってエミュの存在知らなくて
もし知ったら「そんなのあるなら買わなかったのに!」とか思うんだろうか
2019/04/04(木) 01:46:25.15
1本当たり300円以下なら金を払ってもいいと思うんじゃない?
2019/04/04(木) 06:50:03.35
版権でキャラや音楽が違うの物に変えられてる場合があるから微妙
2019/04/04(木) 11:52:59.53
>>316
ファミコンミニが爆売れした理由知ってるか?
ファミコンミニが爆売れした理由知ってるか?
2019/04/04(木) 12:06:08.99
>>316みたいな人はROMコンプとかして満足する一緒にプレイする人のいない孤独な人なんだと思う。
2019/04/04(木) 13:46:12.18
2019/04/04(木) 14:13:49.83
基本的にSourceフォルダ内のPrint.dllが悪さしてるらしい
こいつを削除すると起動しなくなるが適当なdllをコピーしてPrint.dllにリネームして置いたら起動した
これならスクショは撮られてない模様
こいつを削除すると起動しなくなるが適当なdllをコピーしてPrint.dllにリネームして置いたら起動した
これならスクショは撮られてない模様
323名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 14:38:47.50 それより説明サイト作ってよ
2019/04/04(木) 14:54:40.25
説明もなにも作りはシンプルだからROMフォルダを指定して解像度を決めてキーコンフィグだけでしょ
325名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 15:10:57.802019/04/04(木) 15:11:38.59
2019/04/04(木) 15:46:48.50
328名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 16:02:42.88329名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 16:17:27.722019/04/04(木) 16:58:44.57
麻雀コンが出たの知って久々にMAME起動したけど
今更アプデするとか怖い。0.150って結構旧いかな…
今更アプデするとか怖い。0.150って結構旧いかな…
2019/04/04(木) 18:19:14.51
往年のアーケードの名作が華麗に復活!『婆裟羅コレクション』に実装される新ゲームモード“婆裟羅タイムレス”をTOKYO SANDBOXにて出展
https://www.famitsu.com/news/201904/04174319.html
https://www.famitsu.com/news/201904/04174319.html
2019/04/04(木) 19:34:07.14
>>330
その環境は一旦別の場所に捨て置いて新しく環境作ったほうがいい
その環境は一旦別の場所に捨て置いて新しく環境作ったほうがいい
2019/04/04(木) 22:27:02.32
>>21
仙台にあった
仙台にあった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★5 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 【外交】前台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」 [1ゲットロボ★]
- 【愛国者速報】フィフィ、中国の“日本産水産物輸入停止”措置に私見「中国依存しないとやっていけない企業は考えを改めて」 [856698234]
- 【ござる専🏡】風間🥷配信実況スレ🏯【風間いろは】
- 【悲報】韓国、領土問題担当大臣の発言にソウルの日本大使を召喚して抗議… 高市首相の親韓外交実らず、中国包囲網崩壊へ [452836546]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 中国「私達が怒ってるのは日本の政治家に対してで、日本の観光客や日本企業はこれまで通り歓迎する。これこそが大国としての余裕」 [377482965]
- 細川バレンタイン、高岡蒼佑(元祖ネトウヨの親玉)にブチギレ。 [242521385]
