2chAPIProxyはdat取得をAPI経由で行うローカルプロクシです。
【作者】
◆k9ZbZaARvs
【前スレ】
2chApiProxy 5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1529216225/
探検
2chAPIProxy 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/11(金) 22:34:59.05ID:TXa6Evl30
2019/05/09(木) 13:10:09.91ID:Mjm2Ix2B0
うちは固定IPだから解決できねー
2019/05/09(木) 13:24:22.23ID:nSY3rnED0
SessionIDがおかしいようです。各keyを確認の上再取得してください。
これ出た。作者さん、プロキシ最新版に修正してうpして
これ出た。作者さん、プロキシ最新版に修正してうpして
2019/05/09(木) 13:56:37.01ID:kJwQf3Kq0
9時頃読み込まなくなったのに気づいて対処法も知ってたけど何もせず放置してたら今書けるようになった
2019/05/09(木) 14:00:52.42ID:GxLawV5b0
直ったわあ
2019/05/09(木) 14:04:14.37ID:JVLGqD8q0
5chの読み込みや書き込みは一切問題ないけど
おーぷん2ちゃんが502や503で繋がらなくなった
おーぷん2ちゃんが502や503で繋がらなくなった
2019/05/09(木) 14:08:23.91ID:hJhXRIyK0
ふっかあああああああああああっつ
テスト
テスト
2019/05/09(木) 14:12:52.79ID:JVLGqD8q0
おーぷんは数日前から不具合連発しているから、その影響?
昨日も繋がったり繋がらなかったりで専ブラを排除してるという噂も出てる
自分は問題なしだったけど解決した人おめでとう
昨日も繋がったり繋がらなかったりで専ブラを排除してるという噂も出てる
自分は問題なしだったけど解決した人おめでとう
2019/05/09(木) 15:07:06.58ID:nSY3rnED0
固定の人直った??
2019/05/09(木) 16:45:19.02ID:Mjm2Ix2B0
直ったああ
210名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 05:05:42.95ID:yUrY4CGg0 2019/05/10 4:58:13
SessionIDの取得に失敗しました。
System.Net.WebException: リモート サーバーがエラーを返しました: (504) ゲートウェイ タイムアウト
場所 System.Net.HttpWebRequest.GetResponse()
場所 _2chAPIProxy.APIMediator.APIAccess.UpdateSID()
2019/05/10 4:58:06
2chAPIProxy起動
なんかタイムアウトになるな 4時過ぎは読み込めてた
SessionIDの取得に失敗しました。
System.Net.WebException: リモート サーバーがエラーを返しました: (504) ゲートウェイ タイムアウト
場所 System.Net.HttpWebRequest.GetResponse()
場所 _2chAPIProxy.APIMediator.APIAccess.UpdateSID()
2019/05/10 4:58:06
2chAPIProxy起動
なんかタイムアウトになるな 4時過ぎは読み込めてた
2019/05/10(金) 05:13:50.13ID:4h7G1Cg10
サーバメンテくさい
2019/05/10(金) 05:53:36.95ID:1gGg3fgH0
せやな
2019/05/10(金) 07:47:15.89ID:dDIevlz30
∧ ∧ ┌──────────────
( ´ー`) < 終わるまで首を長くして待とう
\ < └───/|──────────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
( ´ー`) < 終わるまで首を長くして待とう
\ < └───/|──────────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
2019/05/30(木) 18:27:47.42ID:BQFDnbl+0
Windows UpdateでKB4495588をインストールすると起動しないので気を付けて
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4495588/
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4495588/
2019/05/30(木) 20:42:48.48ID:WrFMEdjB0
2019/05/30(木) 21:15:13.39ID:bgnJnrvv0
ギコナビ使ってる奴よりは多いだろっておもったら串スレだったごめん。
2019/05/30(木) 22:41:11.76ID:VJsVUXrY0
Win7に4.8入れてるから、>>214は対象外みたいだな。
2019/05/30(木) 23:07:44.87ID:i4ar4MtB0
4.7.2だけど、普通に起動してるよ
219217
2019/05/31(金) 00:03:20.01ID:GvGL0PXz0 4.8だからKB4499406になるけど、別に問題無いな。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4499406
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4499406
2019/06/01(土) 02:22:59.04ID:hAkUHW6m0
今日API鯖がずっと重い
2019/06/01(土) 21:11:53.02ID:RZ1yKllN0
で?
2019/06/02(日) 01:01:39.86ID:dN+DiLtg0
っていう
223名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/12(水) 14:48:09.40ID:0WQF29qT0 なんか10分くらい前からDat取得に失敗するようになった
224名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/12(水) 14:55:37.23ID:gV2vYiMa0 それそれ
どうなってんの
どうなってんの
2019/06/12(水) 23:39:06.34ID:HFWOzM7M0
>>223
重いだけでしょ
重いだけでしょ
2019/06/13(木) 09:05:52.70ID:MWzxgGMF0
だな
2019/06/15(土) 19:55:44.27ID:Usm4z20p0
ログインして書き込めずエラーになり再度書込をするとログインが外れた状態での書き込みになります
どこが問題でしょうか
JaneDoeView150713 に 2chAPIProxy2018120
どこが問題でしょうか
JaneDoeView150713 に 2chAPIProxy2018120
2019/06/15(土) 21:51:21.03ID:vxvVPcA+0
Ronin期限切れ?
2019/06/16(日) 02:52:28.07ID:8nZLg95x0
浪人は更新て2週間ほどで3日前まで問題なく使えてました
いま浪人サイトにログインでき有効期限も2020/06までありました
浪人パスワードも再度入れ直して確認してもだめでした
いま浪人サイトにログインでき有効期限も2020/06までありました
浪人パスワードも再度入れ直して確認してもだめでした
2019/06/16(日) 08:17:25.29ID:62zfw0Lb0
焼かれたんじゃね?
2019/06/16(日) 12:28:22.42ID:8nZLg95x0
焼かれるよなことはしていないがHASHは控えてあるがどこで確認すればいいのだろう
232名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 12:38:02.90ID:5JXGksy502019/06/16(日) 12:45:48.62ID:v1hLOtxN0
説明もなく貼られたURLは踏むなってじっちゃんが言ってた
2019/06/16(日) 12:48:46.38ID:+pu8SZHL0
なるほど!アグリーです!!
2019/06/16(日) 16:39:47.37ID:8nZLg95x0
236名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 08:58:06.20ID:6uUXjgxN0 txtに変換できませんでしたって出て取得できない板が結構あるのですがみなさんは大丈夫なのですか?
2019/06/17(月) 09:29:57.64ID:QmrnAr150
大丈夫です、ご安心ください
238名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 11:40:59.88ID:TQT7j50e02019/06/17(月) 14:58:21.44ID:1BOcCIRV0
UA古くさいとかじゃね知らんけど
240名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 18:26:17.43ID:iAILXWWa0 >>239
いろいろかえてみますね。
いろいろかえてみますね。
241238
2019/06/17(月) 22:36:04.19ID:qQcJnSpp0 \lib\ThreadList.php on line 305
って出てる。
305行目をどうしたらよいのでしょ?
って出てる。
305行目をどうしたらよいのでしょ?
2019/06/17(月) 23:26:57.74ID:+9CaP8ea0
専ブラスレに行ってらっしゃい
2019/06/20(木) 16:59:57.39ID:30kaTaZc0
pinkの方、ギコナビで書き込めなくなったんだが…
こんな表示が出る
書き込み中にエラーが発生しました。
System.Net.WebException: リモート サーバーがエラーを返しました: (403) 使用不可能
場所 System.Net.HttpWebRequest.GetResponse()
場所 _2chAPIProxy.DatProxy.ResPost(Session oSession, Boolean is2ch)
こんな表示が出る
書き込み中にエラーが発生しました。
System.Net.WebException: リモート サーバーがエラーを返しました: (403) 使用不可能
場所 System.Net.HttpWebRequest.GetResponse()
場所 _2chAPIProxy.DatProxy.ResPost(Session oSession, Boolean is2ch)
2019/06/20(木) 17:01:27.62ID:30kaTaZc0
>>243
janeの方で書き込んでもエラーが出た
janeの方で書き込んでもエラーが出た
2019/06/20(木) 17:05:37.90ID:9mW4V4Pw0
こっちも同じエラーが出てるな
2019/06/20(木) 19:09:11.95ID:tVGUiEyN0
どこのpinkか知らんけど
phoebe鯖はいま問題なく書き込み出来た
phoebe鯖はいま問題なく書き込み出来た
2019/06/24(月) 20:53:35.38ID:/OSaCHDu0
cookie云々で書き込めなくなった
248名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 21:18:15.00ID:F8NaEsCa0 書き込みしてもタイムアウトして「書込みに失敗した模様」が出るようになったな
2019/06/24(月) 21:22:07.47ID:4OLcnCR70
本日の19時36分より、2ch.net経由の投稿は障害が出ている模様
原因は諸説あり、その一例は下記の通り
Detour (旧 Prxy2ch, Detour2ch) その5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1546092453/134
原因は諸説あり、その一例は下記の通り
Detour (旧 Prxy2ch, Detour2ch) その5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1546092453/134
2019/06/24(月) 21:35:57.45ID:3BErqH1E0
一応直ったか?
251名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 23:51:50.87ID:Ae8U8kQ50 cloudflare で障害が出てたよ
黒帯は初めて見た
Route Leak Impacting Cloudflare
黒帯は初めて見た
Route Leak Impacting Cloudflare
2019/06/25(火) 00:46:40.36ID:qPCga6X00
治ったぽい
2019/07/02(火) 16:45:38.44ID:O/Jnmxls0
したらば見れなくなったのなんでだろ
2019/07/02(火) 17:53:51.80ID:IXqzkRg/0
なんでだろ〜
2019/07/02(火) 20:41:18.85ID:w5Z8tRGM0
なんでなんでだろ〜
256名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/02(火) 23:39:05.29ID:5L72xJoU0 1 名前: 5ちゃんねる ★ 投稿日: 2017/10/01(日) 00:00:00.00 ID:???
お客様がご利用されている専用ブラウザは5ch.netに対応しておりません。
5ch.netに対応済みの5ちゃんねる専用ブラウザはこちらです。
http://www.5ch.net/browsers.html
お客様がご利用されている専用ブラウザは5ch.netに対応しておりません。
5ch.netに対応済みの5ちゃんねる専用ブラウザはこちらです。
http://www.5ch.net/browsers.html
2019/07/03(水) 01:57:22.46ID:hPuh1eYc0
>>253-255
中国からDDOS受けてたみたいね
中国からDDOS受けてたみたいね
2019/07/03(水) 04:12:53.93ID:iRS0oH2z0
書き込みに2chAPIProxyを通さないと5chに書き込み出来ない
通すとしたらば互換の外部掲示板に書き込み出来ない
これどうしようもないのか
通すとしたらば互換の外部掲示板に書き込み出来ない
これどうしようもないのか
2019/07/03(水) 04:13:44.02ID:iRS0oH2z0
と思ったら書き込み出来た
さっきは504で蹴られたのに
さっきは504で蹴られたのに
260名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/05(金) 12:48:55.28ID:BOSli4F00 chromeからは読み込めるし書き込めるけど
JaneXenoでは、どちらも出来ない感じ
JaneXenoでは、どちらも出来ない感じ
2019/07/05(金) 12:54:00.83ID:BOSli4F00
直った なんだろな
2019/07/14(日) 12:23:30.70ID:685Y+6ic0
これ使ってるとスレ画像のダウンロードが遅くなるんですがどうしたらいいですか?
263名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/14(日) 12:33:27.60ID:NATzAoTf0 >>262
ブラウザからじかにDLすれば
ブラウザからじかにDLすれば
2019/07/14(日) 12:39:49.61ID:fgkVQumk0
JaneXenoなら画像はプロキシ通さない設定あるけどね
2019/07/14(日) 12:43:28.09ID:685Y+6ic0
VIEWだと無理そうですね
ビューワ設定にプロキシがないみたいです
ビューワ設定にプロキシがないみたいです
2019/07/14(日) 12:45:06.36ID:zJIXSPwy0
特定のソフトの通信をコントロールするソフトとか無いのかね
2019/07/14(日) 17:47:46.12ID:0QX0OuL+0
>>264
どこですか?
どこですか?
2019/07/17(水) 13:14:25.10ID:NTS27OhH0
過去ログのHTMLからの取得出来なくなってない?
2019/07/17(水) 15:12:45.97ID:txYt8Hb10
出来ないスレの例示くらいしろ
全て出来ないなんていうのならおま環
全て出来ないなんていうのならおま環
2019/07/20(土) 02:22:42.70ID:3wnIsd2T0
JaneXenoで使ってるんですが誤認識?で過去ログ認定されたスレを再読込せずに
現行扱いに戻す方法ってないですか?
どこの設定で過去ログ扱いさせてるのかわかれば教えてほしいんですが
現行扱いに戻す方法ってないですか?
どこの設定で過去ログ扱いさせてるのかわかれば教えてほしいんですが
2019/07/20(土) 02:34:42.42ID:jzKTTpDz0
それが出来るのなら「再読込」なんて機能はないと思うのだが……
2019/07/20(土) 02:41:36.00ID:3wnIsd2T0
再読込すると削除した画像なども復活してしまうのでそれが邪魔くさいなと思いまして・・・
どこかのフラグを書き換えればいいだけならそれで対応したかったですけどなさそうですね
どこかのフラグを書き換えればいいだけならそれで対応したかったですけどなさそうですね
2019/07/20(土) 13:00:29.07ID:sNj4kQm70
Xenoだとゴミ箱アイコンを左クリックして「強制過去ログ化」からすぐ切り替えられる
2019/07/20(土) 13:22:34.32ID:NTWd41nN0
やるじゃん
2019/07/20(土) 20:02:27.30ID:3wnIsd2T0
2019/07/22(月) 08:21:32.13ID:Wf9kV1ks0
書き込めないが
見られると思うから書いておく
現在
このスレッドには書き込めませんでした と出て書き込めなくなってる人は
Jane Styleは忍法帖を破棄(クッキー削除)
して設定からproxy使用を止める
書き込みに失敗している人はクッキー削除だけでかけると思う
見られると思うから書いておく
現在
このスレッドには書き込めませんでした と出て書き込めなくなってる人は
Jane Styleは忍法帖を破棄(クッキー削除)
して設定からproxy使用を止める
書き込みに失敗している人はクッキー削除だけでかけると思う
2019/07/22(月) 10:00:46.00ID:Wf9kV1ks0
上の訂正
書き込みに失敗している人もproxy使用を止める事
書き込みに失敗している人もproxy使用を止める事
2019/07/22(月) 16:21:46.97ID:Wf9kV1ks0
串使用しての書き込みテスト
2019/07/22(月) 16:22:19.91ID:Wf9kV1ks0
proxy使用OKになった
2019/07/22(月) 18:09:58.31ID:7p5fLZOM0
大体読めないときは串が悪いんじゃなくて鯖の問題や設定だよね。
2019/07/23(火) 00:16:12.79ID:DuVzi33a0
だよね
2019/07/23(火) 00:35:25.89ID:09hCXPzW0
LAME 3.100 32bit
2019-07-22
Bundle compiled with Intel 19 Compiler. Includes the "Bug fix for item #501. Should work on XP, or later.
LAME 3.100 64bit
2019-07-22
Bundle compiled with Intel 19 Compiler. Includes the "Bug fix for item #501. (For 64bit Windows only.)
2019-07-22
Bundle compiled with Intel 19 Compiler. Includes the "Bug fix for item #501. Should work on XP, or later.
LAME 3.100 64bit
2019-07-22
Bundle compiled with Intel 19 Compiler. Includes the "Bug fix for item #501. (For 64bit Windows only.)
2019/07/23(火) 00:36:28.93ID:09hCXPzW0
誤爆
2019/07/23(火) 03:46:30.94ID:WaByc/Cr0
LAMEだよ
2019/07/23(火) 20:37:24.53ID:82CdqLd60
らめぇ
286名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/23(火) 21:10:37.06ID:+tNeORcZ0 えっちだw
2019/07/23(火) 22:52:07.55ID:IJHxNQVG0
昔.mp3への変換でかなりお世話になった事思い出した
2019/07/24(水) 00:13:53.14ID:1yjVxxXd0
未だに午後のこーだとCD2WAV32使ってるわw
2019/07/24(水) 06:48:33.56ID:er7emJUW0
リッピングなんて何年もご無沙汰だな
てかCDに何年もさわってない
てかCDに何年もさわってない
2019/07/24(水) 08:47:06.33ID:InI8LasT0
dat落ちしたスレを開いてログ削除するともう一度開こうとしても何も表示されなくなるんだけどどうすればまた表示できる?
2019/07/24(水) 09:10:15.87ID:hFFX1tFn0
RONIN買えば?
2019/07/24(水) 10:41:03.10ID:Ip0am+xf0
test
2019/07/24(水) 11:05:13.80ID:3x9eJUEM0
Jane Style だったら
gethtmldat.js
使う
gethtmldat.js
使う
2019/07/24(水) 19:01:31.96ID:eZjctA0i0
>>288
EACだったりfoobar2000だったりにコマンドライン登録した方が軽くて大量エンコの時は速かった思い出
EACだったりfoobar2000だったりにコマンドライン登録した方が軽くて大量エンコの時は速かった思い出
2019/07/25(木) 00:10:01.85ID:wBVfHvqe0
>>288
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
今のヤングがどうやってリッピングしてるのかわからない・・
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
今のヤングがどうやってリッピングしてるのかわからない・・
2019/07/25(木) 00:14:43.56ID:YmaJuxAJ0
>>295
20代前半のヤングだよ
MusicBeeっていうiTunesを高機能にしたようなソフトでリッピングと曲管理をしてる
AccurateRipも読み取りオフセット設定もできる(内部的にはEACが動いてると思われ)
そろそろスレチ警察が来そう
20代前半のヤングだよ
MusicBeeっていうiTunesを高機能にしたようなソフトでリッピングと曲管理をしてる
AccurateRipも読み取りオフセット設定もできる(内部的にはEACが動いてると思われ)
そろそろスレチ警察が来そう
2019/07/25(木) 00:14:50.67ID:WhZ2fOB+0
ヤング「CD…CDからりっぴんぐ?ふ、.flac?」
2019/07/25(木) 05:55:24.35ID:v2IQvOKE0
ナウなヤングはCDからリッピングなどせずにダウンロード購入やろ
買ったにしてもトレイにポンでiTunesで勝手に低レートで変換w
それでワイヤレス接続して音質ガーって流れじゃね?w
買ったにしてもトレイにポンでiTunesで勝手に低レートで変換w
それでワイヤレス接続して音質ガーって流れじゃね?w
2019/07/25(木) 18:35:02.96ID:QKKpahOk0
月額聞き放題じゃないの?
2019/07/25(木) 18:36:16.01ID:YmaJuxAJ0
俺らの世代は小学生ぐらいから一般家庭にPCが普及してた時期だったからそこまで情弱は多くない
音楽はレンタルCDをPCでリッピングするのが安上がりって考え
10代後半だと恐らくスマホしか触ったことない奴が結構いて
音楽はYoutubeか定額ストリーミングサービスで聴くものって人が多そう
音楽はレンタルCDをPCでリッピングするのが安上がりって考え
10代後半だと恐らくスマホしか触ったことない奴が結構いて
音楽はYoutubeか定額ストリーミングサービスで聴くものって人が多そう
2019/07/25(木) 20:06:55.62ID:uyfz8ite0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 農民の末裔って畑持ってるの?
- 【高市核兵器】 小泉コメ防衛大臣「民主党政権 岡田外務大臣の “非核三原則” に関する国会答弁を引き継いでいる」 政策堅持を明言 [485983549]
- 【高市賃上げ】 自民党&維新の会「国会議員の給与を 月5万円アップさせる!」 今国会で歳費法改正。 月129万円→月134万円に [485983549]
- 青髭がない男がいたんですよ~
- 【高市早苗】サナ安・ユーロ円181円突破 [115996789]
- ㊗157円 [194819832]
