最近異常再起動が起きることがたまに発生しだして困ってますが
よくある原因特定のためのパーツ外しが
タワーで無い一体型メーカーPCのためほぼできません
とんでもない複雑な組み方で外すのも困難です
外したら戻せないなんてことも・・・
できるのはメモリーぐらいです
ただこういう原因の1番はメモリーかと思うのでそれを調べたいんですが
メモリーが正常かを調べるフリーウェアのソフトにおいて定番・安定である他に
簡単に且つ煩雑でない方法でできるものを知りたいです
かなり以前の古いメモリーテストって面倒だった記憶があり
実はメーカー作成の各パーツのテストソフトは入ってたんですが
OS上で動くのは都合が良かったんですけど信頼性が低く・・・
実際、ダメだったメモリーをエラー無しと診断してました