このスレは多機能圧縮解等ソフトWinRARについて語るスレです
初心者的な質問は、パソコン一般へ
RARLAB
http://www.rarlab.com/
FTP鯖
ftp%3A//ftp.rarlab.com/rar/
WinRAR Part31 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1505821129/
探検
WinRAR Part32
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/12/30(日) 17:51:58.60ID:ibn9p1pj0
2019/12/13(金) 13:46:15.52ID:i2jh1U5U0
書いてあるまんまだが??
提示されたURL先とか見て調べるとかせんのか?
提示されたURL先とか見て調べるとかせんのか?
2019/12/13(金) 19:29:19.97ID:t2T0fnra0
lngnew.exeどこに置いてあるのかわからなくていたけど
リンク先のWinRAR language filesに入ってたんだな
助かったよ
リンク先のWinRAR language filesに入ってたんだな
助かったよ
2019/12/14(土) 00:08:58.30ID:b+VIOQ0e0
WinRARのベンチマークモードって全然使われてないような気がする
2019/12/14(土) 01:30:32.28ID:p1cKmbuX0
確かに
戦闘力 2550 です
って言われても、仕方ないしね
戦闘力 2550 です
って言われても、仕方ないしね
2019/12/14(土) 05:04:32.62ID:nLn0JAsd0
やっぱりwinrarは無料ソフトだったじゃん!
WinRARは歴史上最もよく知られたソフトウェアの1つであり、事実上いつまでもタダで利用できる。
にもかかわらず、開発会社は依然として海賊版対策に追われており、今週にはキージェネ製作者にクレームを入れている。
とはいえ、WinRARはTorrentFreakに、そもそも海賊版など使う必要はないと語ってくれた。
https://p2ptk.org/copyright/2895
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1576255657/
WinRARは歴史上最もよく知られたソフトウェアの1つであり、事実上いつまでもタダで利用できる。
にもかかわらず、開発会社は依然として海賊版対策に追われており、今週にはキージェネ製作者にクレームを入れている。
とはいえ、WinRARはTorrentFreakに、そもそも海賊版など使う必要はないと語ってくれた。
https://p2ptk.org/copyright/2895
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1576255657/
2019/12/14(土) 11:27:37.45ID:UB7J4/Gi0
わざわざ荒れるようなネタ持ってこんでもいいわスレたってんならそっちでやれ
2019/12/14(土) 19:09:15.10ID:7rcUS93v0
また日本語がないんやな
悲劇やな
悲劇やな
2019/12/14(土) 20:37:51.90ID:SHSdyOfm0
喜劇だ
872名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/14(土) 21:00:44.16ID:gyMi5Tsl0 TC4Shell
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/tc4shell/
「エクスプローラー」から7z、RAR、ISOなどの書庫ファイルを扱えるようにすることができるソフト
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/tc4shell/
「エクスプローラー」から7z、RAR、ISOなどの書庫ファイルを扱えるようにすることができるソフト
2019/12/15(日) 03:21:17.41ID:FvFfiTor0
>>863
ダウンロードしたrarlng.rarを解凍すると[Tools]フォルダ内に"readme.txt"または"readme"という名称のテキスト ドキュメントがあるので
ノートパッドや愛用しているテキストエディタまたはインターネットブラウザにドラッグする等で説明を読んでください
英語が苦手な場合はWEB翻訳にかけてくださいlngnew.exeの説明の最後の一行が理解できれば変換出来るかと思います
(Google翻訳の例)
> すべての.lngファイルをlngnew.exeと同じフォルダーにコピーして、lngnew.exeを実行するだけです。
ダウンロードしたrarlng.rarを解凍すると[Tools]フォルダ内に"readme.txt"または"readme"という名称のテキスト ドキュメントがあるので
ノートパッドや愛用しているテキストエディタまたはインターネットブラウザにドラッグする等で説明を読んでください
英語が苦手な場合はWEB翻訳にかけてくださいlngnew.exeの説明の最後の一行が理解できれば変換出来るかと思います
(Google翻訳の例)
> すべての.lngファイルをlngnew.exeと同じフォルダーにコピーして、lngnew.exeを実行するだけです。
874名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/15(日) 06:46:32.61ID:7TztUsCL0 >863
記憶では、
少し前までは新フォーマットに変換しなくても
旧フォマットのままで日本語化出来たはずだけど ?
860Finalは、だめなの ?
記憶では、
少し前までは新フォーマットに変換しなくても
旧フォマットのままで日本語化出来たはずだけど ?
860Finalは、だめなの ?
2019/12/15(日) 06:50:24.85ID:jRL3nuMC0
いつの話してるんだよ?
そんなのとっくにbetaの途中から駄目になってる
そんなのとっくにbetaの途中から駄目になってる
2019/12/15(日) 11:04:07.63ID:NXV/RqhN0
RARLAB見てもまだ半数くらいは5.71のまま
慌てるほど大きな変更があるわけでも無し
少し待てばまた日本語版登録されるだろ
慌てるほど大きな変更があるわけでも無し
少し待てばまた日本語版登録されるだろ
2019/12/15(日) 12:47:11.28ID:b9rNd7ZK0
lngnew.exe使ったら一瞬で変換したのですごいと思った
もっと早く利用してればよかったと後悔してる
もっと早く利用してればよかったと後悔してる
2019/12/15(日) 14:33:16.60ID:8ZJR9qqU0
2019/12/15(日) 23:45:00.14ID:QrAb+hy80
2019/12/16(月) 17:12:57.62ID:7wQ0YFIB0
解凍・圧縮ツール「WinRAR 5.80」が正式版に 〜オプションの拡充や検索の強化を図る
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1224616.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1224616.html
2019/12/16(月) 20:00:56.01ID:CMiTITJu0
日本語遅いな
遅いくせに、誤訳・誤字・脱字だらけ
やる気あるのか?
遅いくせに、誤訳・誤字・脱字だらけ
やる気あるのか?
2019/12/16(月) 20:05:38.02ID:ZpVBThBA0
遅いはいつものこと
2019/12/16(月) 21:49:50.61ID:LJGLOQvo0
2019/12/16(月) 21:55:26.31ID:i5VxHYxk0
遅いと嘆いている連中が訳してええんやで
2019/12/16(月) 23:16:09.66ID:5wnKhXCZ0
前は訳してくれる人いたけど頭弱い人が追い出したような
2019/12/17(火) 01:12:47.31ID:E1W+peiT0
前バージョンを踏襲して翻訳するならまだしも自己流で意識高い翻訳するアホはどのソフトでも嫌われる存在だぞ
2019/12/17(火) 10:11:55.29ID:mH0q3ZnX0
そういやちょっと前になんかのゲームで自己流で意識高い翻訳するアホがいたな
エラーメッセージとかをめちゃくちゃ意訳して叩かれてたやつ
エラーメッセージとかをめちゃくちゃ意訳して叩かれてたやつ
2019/12/17(火) 11:43:28.06ID:/Ui2GzHF0
某ゲームにもいるよ、何かしら難解な方に持ってく奴
普通のフォントでは表示できない水準の文字ばかり使ってるw
普通のフォントでは表示できない水準の文字ばかり使ってるw
2019/12/17(火) 15:22:51.58ID:BW3W054s0
少し前に翻訳でLinux方面に大惨事を引き起こしたのが居たな
2019/12/18(水) 00:50:28.93ID:8YsICRW/0
翻訳に参入するならちゃんと前バージョンまでの翻訳者への敬意は最低限絶対に忘れちゃ駄目
いくらボランティアだ、やってあげてるんだと言っても
前バージョンから変わりすぎな自己流翻訳をする意識高い馬鹿しかいないなら翻訳無しで結構、そんな馬鹿居ない方がマシ
訳語を大きく変えるならその前に該当板やSNS・コミュニティなどユーザーがいる場所で意見募集するくらいはしないとな
いくらボランティアだ、やってあげてるんだと言っても
前バージョンから変わりすぎな自己流翻訳をする意識高い馬鹿しかいないなら翻訳無しで結構、そんな馬鹿居ない方がマシ
訳語を大きく変えるならその前に該当板やSNS・コミュニティなどユーザーがいる場所で意見募集するくらいはしないとな
2019/12/18(水) 00:57:40.06ID:zJvjbofS0
自己満足な理由つけて追い出して
そのあとにやろうってやつがいない方が問題だわ
翻訳なんていくつか種類あっても問題ないだろうに
そのあとにやろうってやつがいない方が問題だわ
翻訳なんていくつか種類あっても問題ないだろうに
2019/12/18(水) 01:15:33.22ID:4UK7OVpj0
嫌なら使うな
2019/12/18(水) 01:38:47.08ID:t4kwAqoe0
日本語化つーことで少し気になったことを聞いてみるけど、
アクセスキーの表記って今のように統一した方がいいもの?
例えばWinRARをWで操作させたいとして、無理矢理ウィンラーと
日本語にしたならWが無いから後に付けて「ウィンラー(&W)」
とするしかないけど、WinRARのままでも「WinRAR(&W)」としてるよね。
本来の「&WinRAR」でよくね?
アクセスキーの表記って今のように統一した方がいいもの?
例えばWinRARをWで操作させたいとして、無理矢理ウィンラーと
日本語にしたならWが無いから後に付けて「ウィンラー(&W)」
とするしかないけど、WinRARのままでも「WinRAR(&W)」としてるよね。
本来の「&WinRAR」でよくね?
2019/12/18(水) 08:00:42.03ID:XsUMQDiY0
そんなの表記ゆれが発生して使いづらいだけだし
そもそもMSがそうしろとサジェスチョンを出しているから
そもそもMSがそうしろとサジェスチョンを出しているから
2019/12/18(水) 08:03:48.05ID:YA2IuiOe0
見栄えが悪いし、あんなものイラン
2019/12/18(水) 08:47:26.09ID:XsUMQDiY0
直接にショートカットが割り振られていなくても、
Alt , o , o みたいに連続入力に対応しているから
IMEとかのしがらみがない英語圏だと使っている人、結構いるみたいよ
Alt , o , o みたいに連続入力に対応しているから
IMEとかのしがらみがない英語圏だと使っている人、結構いるみたいよ
2019/12/18(水) 09:22:33.92ID:t4kwAqoe0
MSのお達しがあるのか。それなら仕方がないね。
ありがと。
ありがと。
2019/12/19(木) 03:54:10.12ID:ur/Quci90
日本語版、来てるデ
2019/12/19(木) 13:10:52.38ID:gn8QEj8z0
だまされません
2019/12/19(木) 15:04:51.31ID:D1oyz+5e0
30^2
901名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/20(金) 09:20:29.83ID:hXlP3C3N0 ヘブライ語やモンゴル語は来てるのに日本語はいまだに来てないんやな
悲劇やな・・・
悲劇やな・・・
2019/12/20(金) 19:35:16.47ID:TzTc9ipI0
やっと日本語版きた
2019/12/20(金) 19:38:34.19ID:K/pIPwMm0
>>901-902
つーか日本語版要るか?
つーか日本語版要るか?
2019/12/20(金) 19:43:58.77ID:ta7Koms50
いらん、俺なんかわざとアルメニア語版入れてるし
2019/12/20(金) 20:22:56.06ID:hK7oOOB20
2019/12/20(金) 20:55:43.42ID:1LkvTOaz0
>>905
つーかヘルプをプルダウンで直リン出てるしw 愉快犯はスルーでヨロ!
つーかヘルプをプルダウンで直リン出てるしw 愉快犯はスルーでヨロ!
2019/12/23(月) 04:49:50.40ID:yEQnD5nA0
自動更新おじさん遅いな・・・
2019/12/24(火) 16:58:09.57ID:k7h0mqsS0
来たぞ
2019/12/24(火) 22:33:16.12ID:UTWDGSq+0
はいはいwww
2019/12/25(水) 00:19:42.88ID:cEdtBz1B0
1匹釣れてるわ、ゴミだけど
2019/12/26(木) 00:21:01.46ID:xQdezJlY0
はいはいwww
2019/12/26(木) 09:55:28.99ID:YnXtyYTj0
>>906
公式HPのダウンロードページは既にアップロードされているにもかかわらず
他の言語と纏めて数日遅れで更新する事もあるため最新版の確認は
FTPの方で行うかまたはDL直リンクのブクマ作成が望ましい
ttps://www.rarlab.com/rar/wrar580jp.exe
ttps://www.rarlab.com/rar/winrar-x64-580jp.exe
公式HPのダウンロードページは既にアップロードされているにもかかわらず
他の言語と纏めて数日遅れで更新する事もあるため最新版の確認は
FTPの方で行うかまたはDL直リンクのブクマ作成が望ましい
ttps://www.rarlab.com/rar/wrar580jp.exe
ttps://www.rarlab.com/rar/winrar-x64-580jp.exe
2019/12/26(木) 11:51:08.16ID:luAIoKIz0
>>912
Not Found.
Not Found.
2019/12/26(木) 20:06:35.48ID:aKEVs2IG0
2019/12/26(木) 20:33:55.03ID:GJxpU8Fe0
いまどき、巡回ソフトも知らんのか
2019/12/26(木) 21:22:16.08ID:DoXGb40q0
日本語版は今年中に出す気ないな
2019/12/27(金) 13:23:58.71ID:pNDVDkMD0
緊急性もないのに即インスコする必要もないだろ
2019/12/27(金) 13:25:21.92ID:J/F6scQz0
なるほど
海外勢が人柱になってバグチェックしてくれていると考えればいいのか
海外勢が人柱になってバグチェックしてくれていると考えればいいのか
2019/12/27(金) 18:49:59.36ID:lbwQESSI0
日本語翻訳の間違いはチェックしてくれないけどね
2019/12/30(月) 07:49:16.72ID:NTvQ/A3F0
おい、来てるぞ
2019/12/30(月) 19:04:18.16ID:COPBq71t0
Japanese (64 bit) 5.71
2019/12/30(月) 20:35:41.62ID:/5X1ehNx0
今日の24時までに5.80が来ないと自殺します(´・ω・`)
2019/12/30(月) 20:36:39.42ID:pfI6mLS+0
はい
2019/12/30(月) 20:40:00.04ID:TmgRajpZ0
2019/12/30(月) 20:50:19.52ID:SPNmapWc0
草
2019/12/30(月) 21:46:09.77ID:CYSdTVx40
々
2019/12/30(月) 22:21:33.35ID:COPBq71t0
不
2019/12/30(月) 22:22:18.24ID:/SfCmwnz0
一
2019/12/31(火) 08:37:09.41ID:sHAiHv3o0
来たぞ、糞共
2019/12/31(火) 09:51:46.08ID:+b9sl2a00
だまされません
2019/12/31(火) 11:19:10.10ID:CSA9O/rX0
マジか
2019/12/31(火) 13:10:43.57ID:SbSvW9Xd0
インドネシア語より遅いんやな
悲劇やな・・・
悲劇やな・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/31(火) 14:14:55.06ID:uvC401P00 マイナーアップデート時の日本語版は3〜14日程度だけどメジャーバージョンアップ時は1〜2ヵ月かかる
次のベータ版が出ているのに日本語版が降りて来ず残り3つになって日本語版が降りてきた事もあるので
何時か何時かと待ってるのならlngnew.exe使って日本語化した5.80を使いながら待つ方がいいと思う
次のベータ版が出ているのに日本語版が降りて来ず残り3つになって日本語版が降りてきた事もあるので
何時か何時かと待ってるのならlngnew.exe使って日本語化した5.80を使いながら待つ方がいいと思う
2019/12/31(火) 14:54:36.88ID:p9h4THPj0
今回は脆弱性の修正とか無いんでしょ?
じゃいいや
じゃいいや
2019/12/31(火) 15:53:13.97ID:7mOKwX3g0
アーメン ラー
2019/12/31(火) 23:51:32.81ID:d1QmWNO20
>>934
aceの時みたいな脆弱性の対応ならば、
手動でも対処出来たから遅れても良いけどさ。
脆弱性じゃないバージョンアップの方が、
地味に嫌なのは俺だけなのかな?
ついに年内に出なかったけど、言語の方も
手動である程度解決出来るからねぇ。
aceの時みたいな脆弱性の対応ならば、
手動でも対処出来たから遅れても良いけどさ。
脆弱性じゃないバージョンアップの方が、
地味に嫌なのは俺だけなのかな?
ついに年内に出なかったけど、言語の方も
手動である程度解決出来るからねぇ。
937名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/01(水) 08:18:41.51ID:riLsa3VL0 言語ファイル公開されてたぞ
2020/01/01(水) 20:33:48.28ID:ZOrtFm8L0
lngnew使わない理由って何?
2020/01/01(水) 21:42:43.49ID:K9EvKm9F0
正規なものを使いたいからです
2020/01/02(木) 00:30:07.92ID:3qcEu2w80
ただのアホか
2020/01/03(金) 17:25:44.28ID:1yX1tT7F0
来たデ
2020/01/03(金) 17:43:00.38ID:4J7CY42S0
はやく出して!
2020/01/03(金) 17:48:22.17ID:o9/u7Cp50
DEGICAはまったくやる気ないのね
2020/01/03(金) 18:05:17.06ID:3h4+o7en0
本部が個人の零細企業みたいなもんだから、
あんま強く言わないんだろう
普通だったら、代理店に対して指導が入る
あんま強く言わないんだろう
普通だったら、代理店に対して指導が入る
2020/01/03(金) 18:48:02.09ID:e0JezfPW0
バキの本部の話かと思った
946名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/03(金) 19:17:05.52ID:ZyKo91AT0 セブンイレブン関連の記事が真面目に読めない俺か
2020/01/04(土) 01:30:34.79ID:UZapYksG0
winrarも無料なのに無料ソフトなら7zipみたいな風潮があるよね
2020/01/04(土) 02:59:05.72ID:RLoZhSrR0
7zipはエロゲの画像がよく縮むとかでエロゲユーザーに人気だから
2020/01/04(土) 03:00:48.14ID:azdkQOEh0
マジで来てるじゃねーか
2020/01/04(土) 03:04:44.98ID:6pTqlyuV0
7zipはまあ縮むには縮むんだけど
あれはデフォルトがソリッドなのを
よく知らないで言っているせいもあるからなあ
それに解凍圧縮共に時間食いすぎで
あれはデフォルトがソリッドなのを
よく知らないで言っているせいもあるからなあ
それに解凍圧縮共に時間食いすぎで
2020/01/04(土) 22:20:54.10ID:mRayoS0g0
日本放置されてる
952名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/04(土) 22:27:34.52ID:IPWj+NqA02020/01/04(土) 22:55:04.44ID:wYJ6gRL/0
axfcからダウンロードできないな
他の人はどう?
他の人はどう?
2020/01/04(土) 23:06:42.72ID:6pTqlyuV0
axfcは一年くらい前から、かなり不安定
あまりメンテナンスされてないみたいよ
あまりメンテナンスされてないみたいよ
2020/01/05(日) 00:01:41.68ID:WRmCUHX30
自分はChocolateyで入れて管理してる
5.80他言語対応早くしてほしい
5.80他言語対応早くしてほしい
2020/01/05(日) 13:15:50.15ID:Bflp1duD0
放置というか、有志次第だからな
2020/01/05(日) 20:32:51.69ID:/wxsZI3/0
2020/01/05(日) 22:05:34.27ID:Jew0OXbP0
最新版じゃなくてもいいやってなってる
2020/01/06(月) 02:12:44.17ID:OMJ6sLdW0
2020/01/06(月) 21:08:31.07ID:UHsWFp600
>>905>>912
なぜかエラー出てダウンロードできないんだが
なぜかエラー出てダウンロードできないんだが
2020/01/06(月) 21:23:03.16ID:98DuV8Kw0
なぜか?
2020/01/06(月) 22:02:05.96ID:XewsbGTi0
存在しないものを落とそうとして、なぜかと言われてもなあ
2020/01/07(火) 11:29:03.52ID:IbjDTpoo0
9年も更新してなかったのに去年更新して以来ずっと最新を維持
さすがに9年分の変化は大きかったけど数ヶ月じゃ何も変わらない
さすがに9年分の変化は大きかったけど数ヶ月じゃ何も変わらない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】立花孝志容疑者、起訴 [おっさん友の会★]
- 【芸能】長嶋一茂 高層ビル住民にパラシュートのススメ 香港火災を例に「理性を最後まで失わずに対処できる…」 [冬月記者★]
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 ★2 [少考さん★]
- 25年の食品値上げ、2年ぶり2万品目超え [少考さん★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 【芸能】元NHK・中川安奈アナ、グラビアのNG事項明かす 「ポリシーがあって、谷間はNG」「元NHKってとこもあるので」 [冬月記者★]
- 【高市速報】トランプ氏、G20を自分好みに再編wwwww中国贔屓の南アは追放wwwww [614650719]
- 【高市速報】立花孝志起訴wwwwwwwwwwwwww [931948549]
- 立川志らく「高市さん批判するって日本人じゃないの?」2017年の志らく「政府を批判しただけで反日認定?危険だよ。その考え」 [165981677]
- 【快挙】今年の値上げ、2年ぶりに2万品目を超える💸💸💸 [583597859]
- 【悲報】福岡「日本第3位の都市はウチたい!」横浜「いやオレだべ!」→結果WWWWWWWWWW [732289945]
- 中国「誠意を見せる気があるなら高市早苗は辞任しろ。」キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
