アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.144

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f71-N9HL [14.3.162.51])
垢版 |
2018/12/28(金) 13:33:59.85ID:RwAfz/RB0
アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。

・荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります。
 専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください。
・荒らし対策として次スレを立てる時はBBS_SLIPの設定を必ず強制コテハン(ワッチョイ等)かIP、またはその両方で立ててください。
 ※スレ立て時、本文の最初の行にこれを書き込むと各表示ありで立てられます。
 強制コテハン+IP表示 →!extend:checked:vvvvvv:1000:512
 強制コテハン表示 →!extend:checked:vvvvv:1000:512
 IP表示 →!extend:checked:vvvv:1000:512

前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.143
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533805652/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/10/08(火) 09:14:09.37ID:nkUx4bsYa
俺的にはレトロの定義は80年代までだな
CSはスーファミ以前
2019/10/08(火) 09:16:31.71ID:PB0w4dZe0
>>978
だからそれは
レトロとは言わないんですよ…
2019/10/08(火) 09:28:26.45ID:ZtycnOQp0
新宿カニスポでレトロゲームのことを
レゲーと書いてあり
違和感があったw1990年あたりだったかな
2019/10/08(火) 09:54:21.58ID:Uyj3j8oe0
>>978
音源も関係あるのかもね
スーファミより前のはいかにもゲームって音だったし
2019/10/08(火) 10:18:01.95ID:xGDUU9ver
そんな個人の感覚でコロコロ変わるもんの定義なんて無意味やろ
無理矢理定義付けしようとするとお前の感覚は間違いだのと面倒くさいのが湧いてくる(すでに湧いてるしな)から単にゲームとか過去のゲームでいいよ
2019/10/08(火) 12:22:23.32ID:TbW8eOFT0
だよなぁ
2019/10/08(火) 12:24:52.17ID:JPDa0/TA0
最初に決めた奴に従えばいいんだよ。
この世のもの全てがそうだろ。
2019/10/08(火) 14:14:57.71ID:ZtycnOQp0
玉蜀黍の呼び方なんか何種類あるんだ?

相手に意味が伝わることが大事じゃね?
2019/10/08(火) 19:33:24.67ID:ZtycnOQp0
糞ゲーってのを広めたのはF通でしょ
間違いなく
2019/10/08(火) 20:10:34.59ID:F2ZM6Kp50
日常生活ではひらがなやカタカナで書くのがほぼ当たり前で
漢字で書かなくても何もおかしくない言葉を変換して漢字で書きたがるやつが増えたな
2019/10/08(火) 21:03:58.02ID:9mOmSGfl0
>>986
クソゲーという言葉はファミコンブームの頃にみうらじゅんがコラムの連載で書いてたげろげろゲームランドが発祥
みうらは元々はバカゲーム、バカ映画、バカレコードの流れでサブカル目線やってたのだが
こっちは自腹で買ってるんだからバカじゃ済まないからクソだということでクソゲーと言いはじめた
2019/10/08(火) 21:07:19.44ID:9mOmSGfl0
みうらじゅんが1番に挙げるクソゲーは頭脳戦艦ガル
みうらが雑誌ですぎやまこうちと対談した時にクソゲーの話になり
2人が同時に挙げたのがこのガルで瞬間意気投合したというw
2019/10/08(火) 21:31:08.85ID:gNycAmYta
>>987
俺は鬱とか薔薇とか躊躇とか練習して書けるようになったぜ!
2019/10/08(火) 22:57:15.06ID:ZtycnOQp0
頭脳戦艦ガル
レトロゲームぽくって好きだな
洞窟の中を進むスクランブル時代のような雰囲気で

今やったら評価は全然変わるかもしれないけどw
2019/10/08(火) 23:01:26.75ID:ZtycnOQp0
20年前に使っていたWIN98時代のPCではまともに変換できない言葉が
結構あったな
変換しやすくなったのはソフトが進化している証拠でしょう

確かに読みづらい漢字を使う奴は俺も好きじゃないけど
2019/10/08(火) 23:08:10.11ID:d9IAL7CN0
頭脳戦艦ガル舐めんな
2019/10/08(火) 23:18:05.10ID:5H8g50R80
ブレインバトルシップかもめ
2019/10/09(水) 06:02:30.72ID:o1524lXg0
漢字で書けるけど書かない、と書けない、は違うけどね
書けない奴が勝手にコンプレックス感じてるだけでしょ
書けないより書ける方がいいのは当たり前だし、せめて読めるくらいにはしておきたいもんだ
読めない自分を正当化するような見苦しい事を言い出さないように気をつけよう
2019/10/10(木) 05:23:51.60ID:/6SUbrt70
>>991
初めて買ったファミコンソフトだよ
じゃじゃ丸、カラテカ、ガルだった
2019/10/10(木) 20:15:06.23ID:2sl57oPB01010
>>996
じゃじゃ丸は面白いが、残り二つはヒキが強かったな。
2019/10/10(木) 21:27:25.40ID:TJAwrdN1d1010
小学生の時に初めて買ってもらったファミコンソフトは、ソロモンの鍵だった
その後も色々買ってもらったが、ソロモンの鍵を越えるゲームはなかったな
2019/10/10(木) 21:33:01.78ID:AzhoG1Zr01010
※個人の感想です
2019/10/10(木) 23:20:03.91ID:jtXsta7k0
カンスト
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 286日 9時間 46分 5秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況