!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part181
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1542622687/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part345
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1541401155/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part346
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 693e-Mw0i)
2018/12/14(金) 19:52:04.77ID:WwkGLA3F07名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aa5-3flP)
2018/12/14(金) 20:24:49.57ID:TDbyxAMC0 乙
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fdd-PT0M)
2018/12/14(金) 20:34:36.64ID:z0Q62uOi09名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ defa-UKyl)
2018/12/14(金) 20:52:25.47ID:fZr4mq8Z0 >>6
ブラウザの横幅を大きくすると幸せになれる
ブラウザの横幅を大きくすると幸せになれる
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1e5c-MfYC)
2018/12/14(金) 21:25:54.10ID:o5DF4g4J0 お気に入りやっと黒になったな
キャッシュ量だの設定が結構つぶされてイジれないんだけど
おま環かな
キャッシュ量だの設定が結構つぶされてイジれないんだけど
おま環かな
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b67-UKyl)
2018/12/14(金) 21:44:33.98ID:q6tbTHVZ012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e25-3flP)
2018/12/14(金) 22:01:44.69ID:GhfhN3F80 >>6
消えてるな、何回かリロードしてたまに表示される
消えてるな、何回かリロードしてたまに表示される
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ee0-2dqZ)
2018/12/14(金) 22:04:50.47ID:f/YIi/Yr0 >>6
自分もなる
自分もなる
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237c-UKyl)
2018/12/14(金) 22:41:10.03ID:HcHreuMl0 みんなyoutubeおかしくなってんだな
まあどうせyoutube(Google)の嫌がらせだから、しばらく待つしかないか
まあどうせyoutube(Google)の嫌がらせだから、しばらく待つしかないか
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a8f-TsKV)
2018/12/14(金) 23:21:30.01ID:nRtJ0D5I0 >>1
乙
乙
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa70-2dqZ)
2018/12/14(金) 23:28:58.54ID:pFNTMBA4017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-UKyl)
2018/12/15(土) 00:01:22.05ID:1iTfEIdH0 >>6
これ直らないならChromeに変えるわ
これ直らないならChromeに変えるわ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa70-2dqZ)
2018/12/15(土) 00:44:17.12ID:UUJAit1i0 コント?
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a87-ir2B)
2018/12/15(土) 01:55:53.07ID:QkBl3qA60 uBlock切ったりキャッシュを無視して強制再読込したら見れたりとよく分からん
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-UKyl)
2018/12/15(土) 07:05:24.80ID:1iTfEIdH0 つべログアウトしたら直る場合もあるが
またすぐ発生する
またすぐ発生する
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-2dqZ)
2018/12/15(土) 07:16:30.64ID:+iJl7ABg0 俺のつべは全然問題ないが・・・・64入れるときにリフレッシュしたのがよかったのかな
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e90-TixW)
2018/12/15(土) 07:32:18.32ID:MswUAVGq0 前のUIで一回試してみたら
user_pref("general.useragent.override.youtube.com", "Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; rv:41.0) Gecko/20100101 Firefox/41.0");
user_pref("general.useragent.override.youtube.com", "Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; rv:41.0) Gecko/20100101 Firefox/41.0");
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a53-2dqZ)
2018/12/15(土) 09:01:03.88ID:NBVmrvs60 Firefox 65.0でVideo DownloadHelperバージョン 7.3.5を使ってますがmiomioだけが落とせません
どうしてだろう。ご教示願います。
ちなみに Firefox56.0.2でVideo DownloadHelperバージョン 6.3.3の組み合わせではmiomioは落とせますし他の物も落ちます。
どうしてだろう。ご教示願います。
ちなみに Firefox56.0.2でVideo DownloadHelperバージョン 6.3.3の組み合わせではmiomioは落とせますし他の物も落ちます。
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ab0-UKyl)
2018/12/15(土) 09:06:43.98ID:nqiCgO7x0 だからただのレスポンシブデザインだっつーの
ウインドウのサイズが小さいとそれに合わせて隠れるだけ
そんなことも知らんのかここの老害どもは
ウインドウのサイズが小さいとそれに合わせて隠れるだけ
そんなことも知らんのかここの老害どもは
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa70-2dqZ)
2018/12/15(土) 09:15:12.83ID:1DuTEdi30 ぞれか、いつもの余計なことをしているか
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ee0-2dqZ)
2018/12/15(土) 09:23:20.01ID:azv+CLUV027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e391-msNl)
2018/12/15(土) 09:49:11.73ID:wz/yBD+p0 ようつべ左サイドバー消失はこのこと言ってるんだろ画像ぐらいあげろよ
レスポンシブがどーのこーのじゃなく明らかに最新バージョンに上げたFirefoxだけの不具合
https://imgur.com/a/s20OvHZ
レスポンシブがどーのこーのじゃなく明らかに最新バージョンに上げたFirefoxだけの不具合
https://imgur.com/a/s20OvHZ
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-UKyl)
2018/12/15(土) 10:19:55.13ID:LlHtbKRV0 だめだこりゃ(´・ω・`)
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa70-2dqZ)
2018/12/15(土) 10:26:19.55ID:1DuTEdi30 何度やっても普通に出てくるから、出てこない人の環境を伝えるしかないな
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ed9-2dqZ)
2018/12/15(土) 10:29:49.51ID:YTbpz2mT0 新規プロファイルで試してもなるの?
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ac0-bkCm)
2018/12/15(土) 10:34:59.93ID:3dwHhfpq0 >>29
ウィンドウサイズ横幅をちょっと大きくしたり小さくしたりしてみてください
ウィンドウサイズ横幅をちょっと大きくしたり小さくしたりしてみてください
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa70-2dqZ)
2018/12/15(土) 10:36:01.02ID:1DuTEdi30 サイズ小さくして出てこないぞwはもういいよ
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ee0-2dqZ)
2018/12/15(土) 10:58:06.66ID:azv+CLUV0 今やってみたけど新規プロファイル(最初に立ち上げてすぐyoutubeにアクセス)でも同じ
バージョン巻き戻すのはめんどくさいのでやってない
64に上げたのは1週間以上前(12/7)なんだけどyoutubeには毎日アクセスしてて症状が出始めたのは昨日くらいから
firefoxに問題があったとしてもyoutube側に何か変更が入ったが故に顕在化したような感はある
どちらかが行儀悪いかもしくはどちらもか
バージョン巻き戻すのはめんどくさいのでやってない
64に上げたのは1週間以上前(12/7)なんだけどyoutubeには毎日アクセスしてて症状が出始めたのは昨日くらいから
firefoxに問題があったとしてもyoutube側に何か変更が入ったが故に顕在化したような感はある
どちらかが行儀悪いかもしくはどちらもか
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a87-ir2B)
2018/12/15(土) 11:06:48.83ID:QkBl3qA60 出てこない状態で何しても変わらないな
キャッシュを無効にすると表示されることが多いから、レンダリングが速いと起こるのか
キャッシュを無効にすると表示されることが多いから、レンダリングが速いと起こるのか
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e7c-o9sN)
2018/12/15(土) 11:15:08.24ID:VgbV7PmY0 今見てみたら>>27と同じだった
Googleの嫌がらせか
Googleの嫌がらせか
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b0-2dqZ)
2018/12/15(土) 11:38:42.00ID:kkJESSBF0 また消えない保証はないが
俺環ではF11でフルスクリーンにして戻したら表示されるようになった
>youtubeの左バー
俺環ではF11でフルスクリーンにして戻したら表示されるようになった
>youtubeの左バー
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e7c-o9sN)
2018/12/15(土) 11:41:19.99ID:VgbV7PmY0 今突然復帰した。なんだったんだろう
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-3flP)
2018/12/15(土) 12:37:27.07ID:4ldI3TL70 すみません僕が隠してました
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5b-2dqZ)
2018/12/15(土) 12:42:09.89ID:R273+u8x0 狐に化かされてるだけ
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237c-UKyl)
2018/12/15(土) 13:11:43.11ID:iPkFuliX0 ウィンドウサイズなんか全く関係ねえから
出ない時もあるしリロードしたら出る時もある
「しょうがねえ、chromeにするか」という奴が出てくるようにYoutubeが仕向けてるだけ
出ない時もあるしリロードしたら出る時もある
「しょうがねえ、chromeにするか」という奴が出てくるようにYoutubeが仕向けてるだけ
41名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-3CEx)
2018/12/15(土) 13:16:52.94ID:2zjFmMRYd うちは59.0.1で起こって最新版にしても起きたままだったから多分バージョンは関係ない
前も同じ事があったから恐らくつべ側が何かしてる
時間経過で直るところも一緒
前も同じ事があったから恐らくつべ側が何かしてる
時間経過で直るところも一緒
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-kVCf)
2018/12/15(土) 15:14:02.94ID:DFVlKwfk0 パフォーマンスのコンテンツプロセス数をデフォルトの4から1に減らすといいのかもな。
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa70-2dqZ)
2018/12/15(土) 15:32:46.20ID:1DuTEdi3044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a87-ir2B)
2018/12/15(土) 15:43:48.02ID:QkBl3qA60 ん、直ったかもしれん
ちょうどいいタイミングでYoutubeが修正されたのか
それとも about:config から layer. で始まる項目を適当にリセットしたのが効いたのか
ちょうどいいタイミングでYoutubeが修正されたのか
それとも about:config から layer. で始まる項目を適当にリセットしたのが効いたのか
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-GDnO)
2018/12/15(土) 17:01:24.09ID:IkYgXRVN0 なんだかFirefoxがここ最近ずっと重くて、WindowsのPC全体もモッサリて悩んでいたんだが、色々Firefoxの設定をいじってもうまくいかず
ところが、たまたま下の(参考)のサイトページ読んで、フォントキャッシュを削除してPC再起動したら、劇的にFirefoxだけでなくWindowsの挙動も快適になった!
もしかしたら既出かもだけど、Firefox含めPCが重くてその解決で困っている人がいたら
Windowsのフォントキャッシュを削除してPC再起動(フォントキャッシュはPC再起動でまた生成してくれる)を試してみるのも手かも
(参考)
フォントキャッシュを削除する方法、FNTCACHE.DATの場所
https://freesoft.tvbok.com/windows7/general/fontcache.html
ところが、たまたま下の(参考)のサイトページ読んで、フォントキャッシュを削除してPC再起動したら、劇的にFirefoxだけでなくWindowsの挙動も快適になった!
もしかしたら既出かもだけど、Firefox含めPCが重くてその解決で困っている人がいたら
Windowsのフォントキャッシュを削除してPC再起動(フォントキャッシュはPC再起動でまた生成してくれる)を試してみるのも手かも
(参考)
フォントキャッシュを削除する方法、FNTCACHE.DATの場所
https://freesoft.tvbok.com/windows7/general/fontcache.html
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-fGqY)
2018/12/15(土) 17:24:05.36ID:MwCgQyXk047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a713-fjDb)
2018/12/15(土) 17:35:19.59ID:fZkEiDa40 バージョン関係ない話だからどうでもいい
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1e5c-MfYC)
2018/12/15(土) 18:09:25.74ID:eqvdb9+d0 フォントにい?
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-UKyl)
2018/12/15(土) 18:14:51.60ID:1iTfEIdH0 直ったっぽいな
ちなみに何もいじってない
ちなみに何もいじってない
50名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-7lAX)
2018/12/15(土) 18:22:04.29ID:X/RbSQQhr51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e7d-B1FV)
2018/12/15(土) 20:49:33.21ID:r8Buk+UW0 dom.ipc.processCount;-1
プロセスを上限なしにするとほとんどchromeと同じ状態になってわろた
プロセスを上限なしにするとほとんどchromeと同じ状態になってわろた
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bec-fGqY)
2018/12/15(土) 21:30:40.10ID:swkgXvZq053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef05-vjmv)
2018/12/16(日) 02:52:32.70ID:WqQPfhlF0 オプションの一般にある「recommended extensions as you browse」って何?
なんか最初からチェック入ってるけど
なんか最初からチェック入ってるけど
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-VddC)
2018/12/16(日) 03:25:13.70ID:2+G+n4lm0 >>53
説明を読むとウェブサイトがインストールを推奨するアドオンを表示する機能らしい
説明を読むとウェブサイトがインストールを推奨するアドオンを表示する機能らしい
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1abc-v4Gj)
2018/12/16(日) 05:17:35.43ID:Ekq4MGUg0 推奨するのはサイトじゃなくてFirefox(Mozilla)
Firefox(こいつよくこのサイト見とるな)
Firefox「ここ見るのにこのアドオン便利やで」
っていう機能
Firefox(こいつよくこのサイト見とるな)
Firefox「ここ見るのにこのアドオン便利やで」
っていう機能
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8abe-m6UX)
2018/12/16(日) 06:59:46.48ID:T1HO4OqZ0 recommended extensions as you browseの機能は
米国のユーザーに対してのみ
米国のユーザーに対してのみ
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e7c-3flP)
2018/12/16(日) 08:15:39.90ID:lPfGzU1C0 タブ右クリで英語表示の項目が出てくるようになったし
タブ右クリで全てのタブを再読み込みがなくなった
使いにくくなった
タブ右クリで全てのタブを再読み込みがなくなった
使いにくくなった
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa70-2dqZ)
2018/12/16(日) 08:19:47.97ID:cRSjN1hT0 WebDINO Japan
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8abe-m6UX)
2018/12/16(日) 08:47:28.28ID:T1HO4OqZ0 タブのメニューの英語はbetaでは直ってるから次のバージョンで直る
全てのタブ再読み込みはタブの複数選択ができるようになったから
まず全てのタブを選択してから再読み込みを選ぶという設計だけど
滅多に使わない手動でのタブの複数選択の都合に合わせて
全タブ再読み込みの手間を増やすという意味不明なUI
全てのタブ再読み込みはタブの複数選択ができるようになったから
まず全てのタブを選択してから再読み込みを選ぶという設計だけど
滅多に使わない手動でのタブの複数選択の都合に合わせて
全タブ再読み込みの手間を増やすという意味不明なUI
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa70-2dqZ)
2018/12/16(日) 09:59:25.29ID:cRSjN1hT0 >>50
それしたら、タブとタブの縁取りがなくて横に並べたタブが見づらい
それしたら、タブとタブの縁取りがなくて横に並べたタブが見づらい
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234c-m6UX)
2018/12/16(日) 10:53:24.44ID:4SOw8spo0 Firefox64にしたらフォントの描画が汚くなったんだけど治す方法ある?
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0763-3flP)
2018/12/16(日) 10:59:06.66ID:Tcs1/t5e0 ある
6361 (ワッチョイ 234c-Xq6B)
2018/12/16(日) 11:10:55.88ID:4SOw8spo0 とりあえず63.0.3に戻しました。
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ab0-UKyl)
2018/12/16(日) 11:24:39.71ID:J5bfncOy0 いい加減不用意なダウングレードやめろよ
不具合の元でしかない
不具合の元でしかない
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8abe-m6UX)
2018/12/16(日) 11:30:46.24ID:T1HO4OqZ0 ダウングレードは最新版で修正されたセキュリティーホール
つまり悪用方法が公開されたセキュリティホールが残っているものを
使うことになるから全く薦められない
それにプロファイルは一度アップグレードされたら古いバージョンには基本的に対応しない
つまり悪用方法が公開されたセキュリティホールが残っているものを
使うことになるから全く薦められない
それにプロファイルは一度アップグレードされたら古いバージョンには基本的に対応しない
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa70-2dqZ)
2018/12/16(日) 11:32:10.19ID:cRSjN1hT0 自己責任だから
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ac2-m6UX)
2018/12/16(日) 12:07:17.43ID:SqbcwN6E0 ブックマークバーが消えたんですが,共通の症状の人はいますか?
右クリックからも,カスタマイズページからも復旧できません.(64.0)
右クリックからも,カスタマイズページからも復旧できません.(64.0)
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM47-gfV8)
2018/12/16(日) 12:27:46.89ID:eXILqGeAM ブックマークツールバーとブックマークサイドバーのどちらだ
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef7-o9sN)
2018/12/16(日) 13:18:21.21ID:0XBNZ3U10 新規プロファイルで試して
問題ないならプロファイルがぶっ壊れた
問題出るならFirefox再インストールしてみれ
問題ないならプロファイルがぶっ壊れた
問題出るならFirefox再インストールしてみれ
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0756-3flP)
2018/12/16(日) 14:23:32.56ID:oQdjlT+B0 >>1
乙一
乙一
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4a87-VBkM)
2018/12/16(日) 14:55:59.85ID:8ji7uijg072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a70-QO0w)
2018/12/16(日) 17:11:33.41ID:4xlgi4o30 前スレで出ていた http://realtime-chart.info/が
「チャート読み込み待機中です」のまま動かなくなったのは
dom.ipc.plugins.sandbox-level.flashが2から3になったのが原因ぽい
about:configで2に戻したら動いた
他のサイトでもflashに不具合が出たら試してみるといいかも
「チャート読み込み待機中です」のまま動かなくなったのは
dom.ipc.plugins.sandbox-level.flashが2から3になったのが原因ぽい
about:configで2に戻したら動いた
他のサイトでもflashに不具合が出たら試してみるといいかも
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6e-fSKz)
2018/12/16(日) 17:23:19.70ID:u2EiUcBe0 うちも2にしてFirefox再起動したらちゃんと表示された。
やはりFlash関係の設定の影響か。。。
やはりFlash関係の設定の影響か。。。
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ab0-UKyl)
2018/12/16(日) 18:34:42.84ID:J5bfncOy0 そんなサイトのためにあえてセキュリティレベル落とすとかありえんわw
7567 (ワッチョイ 6ac2-m6UX)
2018/12/16(日) 20:18:11.17ID:SqbcwN6E076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b67-2dqZ)
2018/12/16(日) 22:31:24.60ID:CjlQ+N600 ベータ版のFlash 32.0.0.105 なら FirefoxのFlashのサンドボックスレベル3でもイケるなFlashの株価サイト
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b05-3flP)
2018/12/16(日) 23:15:44.64ID:gCYW9r9+0 俺は、つべの左メニューが消えたことは一度もないな。
Firefoxは64、Flashは最新、Adblock plus使用
Firefoxは64、Flashは最新、Adblock plus使用
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa70-2dqZ)
2018/12/16(日) 23:29:02.95ID:cRSjN1hT0 消えたこと一度もないから、なんか余計なことをしてるんでしょう
youtube、flashつかってたっけ?
youtube、flashつかってたっけ?
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-m6UX)
2018/12/17(月) 00:41:13.80ID:BWgRy1Qi0 何かこいつRAM、VRAM共にやけに食い荒らす割にはページのスクロールとか全然ガクガクだし
一体何がどうしてこうなったんだ
一体何がどうしてこうなったんだ
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f67-UKyl)
2018/12/17(月) 00:57:14.65ID:B4n/7nfJ0 Firefoxスレ キチガイ三銃士
シェア吉
Bug吉
VRAM吉
シェア吉
Bug吉
VRAM吉
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a87-ir2B)
2018/12/17(月) 01:21:23.32ID:Y1A6k+A60 アドレスバーから検索するとGETリクエストが出るのが煩わしいと思ってたが仕様なのね
ブックマークバーにアイコンを追加したけど癖でやっちゃいそう
ブックマークバーにアイコンを追加したけど癖でやっちゃいそう
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ee0-2dqZ)
2018/12/17(月) 01:45:38.27ID:yek6/6m0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-m6UX)
2018/12/17(月) 01:54:35.94ID:BWgRy1Qi0 初めて書き込んだのにキチガイ認定受けたんだが
このスレは不満点があろうと褒め称え続けなければ書き込む権利すら無い信者スレなのか?
知らなくてごめんな
このスレは不満点があろうと褒め称え続けなければ書き込む権利すら無い信者スレなのか?
知らなくてごめんな
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ea3-3flP)
2018/12/17(月) 01:59:18.75ID:dkFsMiSd0 どうせショボグラボなんだろ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a87-ir2B)
2018/12/17(月) 02:01:14.26ID:Y1A6k+A60 xrenderもwebrenderもomtpもtrueにしてるが、VRAMは合計で200MBも使ってない
OS、ドライバにもよるだろうけど
WEBGLは切ってる
OS、ドライバにもよるだろうけど
WEBGLは切ってる
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae0-x/og)
2018/12/17(月) 02:02:30.03ID:q7JwAmpW0 VRAMガー
また来てるのかよw
また来てるのかよw
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-m6UX)
2018/12/17(月) 02:04:10.76ID:BWgRy1Qi0 ここの役立たず根暗ゴミムシ見限ってGoogle唯一絶対神様に助力を求めたら
同じ悩みを抱えてる海外勢がスレ立ててて偉大なる種族白人様がハードウェアアクセラレーションを切りたまへってアドバイスしてたからアドバイス通りにしたら
嘘のようにVRAM食いが無くなってスクロールも滑らかになったわ
つまりこのクソブラウザの最適化がクソすぎだってことだな
つうかこんな試験的機能で実装するような未完成機能推奨の設定とかいって最初からチェック入れんなよ
こんなんだからクローム様に置いてかれんだよ
あとイエローモンキーは反省しろ
同じ悩みを抱えてる海外勢がスレ立ててて偉大なる種族白人様がハードウェアアクセラレーションを切りたまへってアドバイスしてたからアドバイス通りにしたら
嘘のようにVRAM食いが無くなってスクロールも滑らかになったわ
つまりこのクソブラウザの最適化がクソすぎだってことだな
つうかこんな試験的機能で実装するような未完成機能推奨の設定とかいって最初からチェック入れんなよ
こんなんだからクローム様に置いてかれんだよ
あとイエローモンキーは反省しろ
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a5-UKyl)
2018/12/17(月) 02:06:27.53ID:xd57slGf0 VRAMは3Gぐらい食うがブラウザ立ち上げたままゲーム起動してら優先順位が変更になるから別に問題ないだろ
VRAM8G積んでて3G食ってても困る事もない
VRAM8G積んでて3G食ってても困る事もない
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-m6UX)
2018/12/17(月) 02:07:51.05ID:BWgRy1Qi0 つうか仮にショボグラボだったとしてもその辺の内蔵GPUよりはマシだろうし
グラボだろうが内臓だろうがブラウザ如きがGPUに負担かけるとかありえねーから
そんであれだけ負担かけておいてソフトウェアアクセラレーションより描画クソとか
ここのチーム頭湧いてんだろ
グラボだろうが内臓だろうがブラウザ如きがGPUに負担かけるとかありえねーから
そんであれだけ負担かけておいてソフトウェアアクセラレーションより描画クソとか
ここのチーム頭湧いてんだろ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a5-UKyl)
2018/12/17(月) 02:09:39.31ID:xd57slGf0 なら見切りつけてFirefox卒業しとけ
俺はアドオンの利便性が良すぎて他のブラウザはストレスしかないから
最高のブラウザだけどな
俺はアドオンの利便性が良すぎて他のブラウザはストレスしかないから
最高のブラウザだけどな
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ea3-3flP)
2018/12/17(月) 02:10:21.12ID:dkFsMiSd0 なぜチョロム使いはすぐ馬脚を露すのか
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-m6UX)
2018/12/17(月) 02:11:01.22ID:BWgRy1Qi0 QHD144hzMODマシマシだからいくらあってもVRAMはたりん
いやそんなことはどうでもいい
何が一番クソって、このゴミみたいな完成度で最初から「推奨の設定」とかいってチェックが入ってる点
(お前らから見て)俺がいきなり現れたキチガイ荒らしだという点を除いても、さすがにこれはおかしいとはおもわへんねんのか?
いやそんなことはどうでもいい
何が一番クソって、このゴミみたいな完成度で最初から「推奨の設定」とかいってチェックが入ってる点
(お前らから見て)俺がいきなり現れたキチガイ荒らしだという点を除いても、さすがにこれはおかしいとはおもわへんねんのか?
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-m6UX)
2018/12/17(月) 02:12:54.27ID:BWgRy1Qi094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-m6UX)
2018/12/17(月) 02:14:20.63ID:BWgRy1Qi0 つうか世間一般の常識としてブラウザのスタンダードはマイクロソフトのアレとchromeだから引き合いに名前出しただけで
chromeの名前だけで使用者だと思いこむとかコンプレックス抱えすぎだろ
chromeの名前だけで使用者だと思いこむとかコンプレックス抱えすぎだろ
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a87-ir2B)
2018/12/17(月) 02:14:28.66ID:Y1A6k+A60 まず、この場ではお前しか主張してない
それが問題ならばアドバイスしたいけど環境を書いたりもせずに叩くだけ
だからお前はダメで害悪なんだよ
それが問題ならばアドバイスしたいけど環境を書いたりもせずに叩くだけ
だからお前はダメで害悪なんだよ
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-m6UX)
2018/12/17(月) 02:15:41.38ID:BWgRy1Qi0 いえ、もうとっくに解決してますけど
すまん、日本語わかる?
すまん、日本語わかる?
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae0-x/og)
2018/12/17(月) 02:15:54.85ID:q7JwAmpW0 無様ね
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3b2a-/zQS)
2018/12/17(月) 02:18:30.40ID:xcMSmYH50 まあ実際今時chrome使わんでこんなの使ってるのは
俺含め単に人気なのは気に食わない天の邪鬼だとかそんなんばっかりだわな
俺含め単に人気なのは気に食わない天の邪鬼だとかそんなんばっかりだわな
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-m6UX)
2018/12/17(月) 02:19:49.99ID:BWgRy1Qi0 お前らほんとにこのクソゴミハードウェアアクセラレーションに不満ないわけ?
まあ普段からVRAM監視してなくて知らなかっただけかもしらんけど
まあ普段からVRAM監視してなくて知らなかっただけかもしらんけど
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cf-2dqZ)
2018/12/17(月) 02:21:14.39ID:QrOipYNJ0 完全に精神やっちゃってる人なんだから憐みの目で見守るだけにしとこう
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b5-3Pua)
2018/12/17(月) 02:23:28.61ID:ZRgWHXY90 >>83
あまり気にしないほうがいいよ。
ネット掲示板なんて匿名性高いから、言いたい放題&言ったモン勝ちって感じだから…
俺は光栄にも?キチ〇イ三銃士に選出されたシェア5bだけど、かれこれ2〜3年ほどココで遊んでいる
ココでChrome優秀さを説き、Firefoxの至らなさを説明しているが、こいつらから毎回罵詈雑言よw
最近は、構ってくれずスルーされることが多くなって、寂しかぎりだけどねw
あまり気にしないほうがいいよ。
ネット掲示板なんて匿名性高いから、言いたい放題&言ったモン勝ちって感じだから…
俺は光栄にも?キチ〇イ三銃士に選出されたシェア5bだけど、かれこれ2〜3年ほどココで遊んでいる
ココでChrome優秀さを説き、Firefoxの至らなさを説明しているが、こいつらから毎回罵詈雑言よw
最近は、構ってくれずスルーされることが多くなって、寂しかぎりだけどねw
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-m6UX)
2018/12/17(月) 02:23:43.13ID:BWgRy1Qi0 自分だけはまともだと思ってんのか?
そういう奴こそ自分の客観視が足りなくて周りに疎まれてたりするから注意しろよ
下手したら俺みたいなファッションキチガイよりやばいこともある
そういう奴こそ自分の客観視が足りなくて周りに疎まれてたりするから注意しろよ
下手したら俺みたいなファッションキチガイよりやばいこともある
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-m6UX)
2018/12/17(月) 02:24:48.57ID:BWgRy1Qi0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae0-x/og)
2018/12/17(月) 02:26:56.60ID:q7JwAmpW0 取り敢えずVRAMとか気にしてる場合じゃない事だけは伝わって来た
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-m6UX)
2018/12/17(月) 02:27:39.40ID:BWgRy1Qi0 もう問題は解決してるからどうでもいいぞ
お前は頭髪を気にしろ
お前は頭髪を気にしろ
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a61-Pqpo)
2018/12/17(月) 02:27:45.01ID:iA1+I57G0 また3e-か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★2 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 [おっさん友の会★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- 【高市早苗】おこめ券、JAが1/8も儲かる仕組みになってた [201193242]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪★2
- 竹田天皇「ホタテ輸入禁止されても中国以外誰も困らない。中国以外に売ればいいんだから」高市 [931948549]
- 【高市速報】トヨタ社長、MAGA帽子をかぶって登場し世界を震撼させる [462275543]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪
- ホタテ業者、泣く。「もうビクビクしてたらこれですよ。施設の再登録申請済ませて待ってた矢先に…もう無理ですよね」 [271912485]
