!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part181
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1542622687/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part345
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1541401155/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part346
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 693e-Mw0i)
2018/12/14(金) 19:52:04.77ID:WwkGLA3F0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f98e-Uo8p)
2019/01/10(木) 17:24:18.52ID:JJQPfRsb0 なんかすごいのきた
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1676-P7eD)
2019/01/10(木) 17:25:13.83ID:9HOAfdvz0 64.0.2、タブの右クリックメニューの翻訳し忘れ直ってる
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6dc-kZrb)
2019/01/10(木) 17:25:30.97ID:gxZ9bLhI0 ??
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51d4-VK1S)
2019/01/10(木) 17:27:05.09ID:QdPYN7+g0 bug 1513259 の件だろ
ちゃんとリリースノートに載ってるじゃん
ちゃんとリリースノートに載ってるじゃん
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dda-ae4N)
2019/01/10(木) 17:45:42.20ID:UGSpKCCO0 ブラウザを一旦閉じてしばらくした後、先ほど(17:30頃)起動させたら来ました
64.0.2
64.0.2
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5fa-kh3a)
2019/01/10(木) 18:12:41.98ID:kDQ+UWMt0 質問スレで見てためしてみたけど
youtube、ホームじゃなくて登録チャンネルに飛ばされて延々ループしない?
youtube、ホームじゃなくて登録チャンネルに飛ばされて延々ループしない?
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-oec2)
2019/01/10(木) 18:21:40.54ID:x8IgKuBWM613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7167-VK1S)
2019/01/10(木) 22:22:59.94ID:UHrM7BQC0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a681-Fjw0)
2019/01/10(木) 22:25:00.36ID:Nw/AADi80 延々とループするの?
面白いから見てみたい
可能ならば動画上げて欲しい
面白いから見てみたい
可能ならば動画上げて欲しい
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6c5-kZrb)
2019/01/10(木) 23:16:07.06ID:kci2FrQP0 いつものGoogleの嫌がらせ
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1976-kZrb)
2019/01/11(金) 00:11:02.98ID:rA5kDRO10 糞だこのブラウザ
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3db0-kZrb)
2019/01/11(金) 00:18:27.95ID:qNmTmCXU0 ちょろーん
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-cDOn)
2019/01/11(金) 04:56:26.57ID:CwwH4RZV0 皆さんは、ブックマーク・プロパティの「説明欄」に記入した情報はどうしてます?
結局は手動で一つ一つ戻すしか無いんですよね?
結局は手動で一つ一つ戻すしか無いんですよね?
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f976-ae4N)
2019/01/11(金) 10:43:53.64ID:vXcRoY7s0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd66-ae4N)
2019/01/11(金) 13:57:07.65ID:2ryWRwto0 64.0.2アップデートしてもflash関係バグったままだな
開発力なさすぎてもう終わりだな
開発力なさすぎてもう終わりだな
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7a-Fjw0)
2019/01/11(金) 13:58:11.88ID:Xb8gK62u0 flashスレでどうぞ
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4da6-Fjw0)
2019/01/11(金) 13:59:09.61ID:liUyBwx20 まさかflashもMozillaが開発してると思ってたのか
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a52c-5cuU)
2019/01/11(金) 14:00:09.90ID:Nh1fzBgz0624名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-8tkD)
2019/01/11(金) 14:03:39.85ID:gxNh0rZtd シェアが豆粒しか無いからって後回しにするアドベが悪い
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c57e-iW/Y)
2019/01/11(金) 14:16:54.90ID:G506WmDz0 シェアガー
アドベガー
アドベガー
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd92-Fjw0)
2019/01/11(金) 15:12:56.49ID:ApJXBM340 Flash自体がアドビにも切り捨てられてるゴミなだけ
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1629-VK1S)
2019/01/11(金) 15:16:08.00ID:75nOeFJy0 >>620
とりまdom.ipc.plugins.sandbox-level.flashを「2」に変更して使うしかないね。
とりまdom.ipc.plugins.sandbox-level.flashを「2」に変更して使うしかないね。
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7a-Fjw0)
2019/01/11(金) 19:10:06.53ID:Xb8gK62u0 それだいぶ前のやつじゃん
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5b1-nJCl)
2019/01/11(金) 19:53:48.45ID:u1x/dSGy0 この手のバグは
Flash Playerの終了まで無視続ければ
堂々とWONTFIXにできるからねぇ(Mozillaの考えそうなこと)
Flash Playerの終了まで無視続ければ
堂々とWONTFIXにできるからねぇ(Mozillaの考えそうなこと)
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3db0-kZrb)
2019/01/11(金) 20:06:28.12ID:qNmTmCXU0 つかどんだけ糞環境だよ
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f976-ae4N)
2019/01/11(金) 20:16:22.46ID:vXcRoY7s0 >>619だがウィルスバスタークラウドと干渉してたよ
ウェブブラウザを例外登録とか最悪だ
ウェブブラウザを例外登録とか最悪だ
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cd80-2vym)
2019/01/11(金) 20:25:33.05ID:xUR47nio0 >>631
ウイルスバスターとかそんなもん窓から投げ捨てろよ…
ウイルスバスターとかそんなもん窓から投げ捨てろよ…
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f98e-Uo8p)
2019/01/11(金) 20:39:15.20ID:4fxkUail0 例外登録が最悪なのではない
ウイルスバスターが最悪なのだ
ウイルスバスターが最悪なのだ
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a7a-Fjw0)
2019/01/11(金) 21:07:44.38ID:CMO0i12I0 アマゾンでクラッシュするの早く治して欲しい
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e576-kZrb)
2019/01/12(土) 11:47:07.65ID:wifLh69z0 またNoSquintPlusグダってんな
誰かやる気のある人に引き継いでくれ
誰かやる気のある人に引き継いでくれ
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-kh3a)
2019/01/12(土) 16:23:02.73ID:FQGeYesf0 >>634
しないが
しないが
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0abf-5iom)
2019/01/12(土) 17:02:31.52ID:QJbN0X8O0 アマゾンはむしろサクサク軽い部類のサイトになった
一番重いのがウィキペディア
一番重いのがウィキペディア
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d644-ae4N)
2019/01/12(土) 18:34:39.66ID:yJUr6+la0 拡張のCanvasBlocker入れてるとアマゾンは重くなる感じやな
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8eeb-VK1S)
2019/01/12(土) 20:05:35.74ID:Coqdsk7k0 >>637
Wikiは常時SSLになってから重くなった印象
Wikiは常時SSLになってから重くなった印象
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9a-oec2)
2019/01/12(土) 20:36:48.00ID:5s7/KGT5M641名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa22-XL8C)
2019/01/12(土) 20:40:25.23ID:tAMuLhsoa もうあの悪夢の互換性なしVERから一年過ぎてるんだなぁ
一年過ぎてもMHT切り捨てられたままか・・・。
そんなにページまるごと保存の需要って無いのかな?(´・ω・`)
一年過ぎてもMHT切り捨てられたままか・・・。
そんなにページまるごと保存の需要って無いのかな?(´・ω・`)
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3db0-kZrb)
2019/01/12(土) 21:19:26.48ID:8zOes5IN0 >638 ←このチョンいつもホラ吹いてるな
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ae4-W2wo)
2019/01/12(土) 21:58:13.27ID:wmSlo5sR0 >>641
ページまるごと1つのhtmlファイルとして保存するWEアドオンならば1年以上前からある
MHT使わなくてもHTML5には関連ファイルをHTMLに埋め込む手法あるからね
htmlファイル形式ならば他のブラウザでも普通に閲覧できるし
ページまるごと1つのhtmlファイルとして保存するWEアドオンならば1年以上前からある
MHT使わなくてもHTML5には関連ファイルをHTMLに埋め込む手法あるからね
htmlファイル形式ならば他のブラウザでも普通に閲覧できるし
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa76-kh3a)
2019/01/12(土) 22:17:37.45ID:A/XLEKX50 >>641
このアドオンいいですよ
SingleFile | Save a page into a single HTML file
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/single-file/
このアドオンいいですよ
SingleFile | Save a page into a single HTML file
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/single-file/
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5563-VK1S)
2019/01/12(土) 22:33:00.90ID:5K7O81G40 YouTubeの右クリック便利やん、てかファイアフォックスの使用かしらんけど
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fac9-p/Pt)
2019/01/13(日) 00:02:22.26ID:qsVI20ts0 >>645
何いってんだこいつ
何いってんだこいつ
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a0c-RNo8)
2019/01/13(日) 00:51:05.33ID:Vt6L8sZ00 64.0.2にしたら起動後にやたら動きがもっさりする
ウィンドウを5個ぐらい開いてるからかも知れんが
でも終了せずにしばらく使ってると同じことしてもそれは起きない
64に戻したらやっぱり起きない
ウィンドウを5個ぐらい開いてるからかも知れんが
でも終了せずにしばらく使ってると同じことしてもそれは起きない
64に戻したらやっぱり起きない
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba52-Fjw0)
2019/01/13(日) 08:03:51.20ID:yZdJixmU0 おま環
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a0c-RNo8)
2019/01/13(日) 11:16:43.13ID:Vt6L8sZ00650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c57e-iW/Y)
2019/01/13(日) 11:20:03.57ID:GnXjfdgA0 おま環
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2683-Fjw0)
2019/01/13(日) 11:21:25.74ID:hqWsmoie0 >>647
世界中のFirefoxユーザーがもっさりしていると思っているのか?
世界中のFirefoxユーザーがもっさりしていると思っているのか?
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19fe-Fjw0)
2019/01/13(日) 11:22:59.68ID:6OZsawVn0 ウィンドウ2つ開いてて片方閉じたら二度と復活できないのどうにかならんのか
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba52-Fjw0)
2019/01/13(日) 11:24:14.54ID:yZdJixmU0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d58-kZrb)
2019/01/13(日) 12:25:48.60ID:6Borld+R0 つべ見てたらメモリ8GBでも落ちるぐらいメモリ食いまくるんだけど俺だけなのかな。
ブラゲー2つ立ち上げてることは立ち上げてるが
Chromeの派生ブラウザだとyoutubeライブ再生してても3GBの消費から動かない。
firefoxだとあっという間に5GB消費する。増え続けるメモリ消費量
ブラゲー2つ立ち上げてることは立ち上げてるが
Chromeの派生ブラウザだとyoutubeライブ再生してても3GBの消費から動かない。
firefoxだとあっという間に5GB消費する。増え続けるメモリ消費量
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d58-kZrb)
2019/01/13(日) 12:27:18.17ID:6Borld+R0 アドオンの影響の可能性があるか。
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f98e-Uo8p)
2019/01/13(日) 12:29:51.25ID:H5AYrN/s0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ae0-L/7z)
2019/01/13(日) 12:53:23.55ID:N3D3wneR0 おま環
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ae4-W2wo)
2019/01/13(日) 13:15:13.64ID:2ZpKJRbS0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19fe-Fjw0)
2019/01/13(日) 13:18:48.17ID:6OZsawVn0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a7a-Fjw0)
2019/01/13(日) 13:24:37.36ID:v8iUbWrz0 60esrじゃクラッシュしないのに64はクラッシュしまくるよな
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e76-kZrb)
2019/01/13(日) 13:26:49.06ID:6U4UPh740 こんなクソブラウザ擁護してるやつってマジでどんな面してんの?
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-VK1S)
2019/01/13(日) 13:35:33.82ID:OX7JjKE6M >>661
つ鏡
つ鏡
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0abf-5iom)
2019/01/13(日) 17:43:47.28ID:uq4KVo0M0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba52-Fjw0)
2019/01/13(日) 17:45:05.45ID:yZdJixmU0 >>660-661
急いでるね
急いでるね
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4da6-Fjw0)
2019/01/13(日) 17:56:37.40ID:84IUQ7dz0 動作的な意味では快適になったけど、カスタマイズ性(含手軽さ等)は57以降ちょっと劣化した印象
鳥かごからは出たけどそのかわり羽ばたき方には制約がついたかなくらいに思ってる
これでもおま環だのクロームガーとか言い出すんだろうか
鳥かごからは出たけどそのかわり羽ばたき方には制約がついたかなくらいに思ってる
これでもおま環だのクロームガーとか言い出すんだろうか
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba52-Fjw0)
2019/01/13(日) 17:57:37.93ID:yZdJixmU0 ちょっと何言ってるか分からない
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddb1-wTJL)
2019/01/13(日) 18:30:21.97ID:eVodq86E0 >>666
____
> \_
∠ ヽ
/ _///ヽ |
〈 /=、 ィ==-| |
V/・〉〈・\|リ
(| / 6)
| ^ー^ ノ
ヽ`ー⌒ー′/
\___/
/|レ|/_||ヽ
L| || |_|
(|ノヽ_(_)
|_∧_|
∠_)(_ヽ
____
> \_
∠ ヽ
/ _///ヽ |
〈 /=、 ィ==-| |
V/・〉〈・\|リ
(| / 6)
| ^ー^ ノ
ヽ`ー⌒ー′/
\___/
/|レ|/_||ヽ
L| || |_|
(|ノヽ_(_)
|_∧_|
∠_)(_ヽ
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ba11-Phfy)
2019/01/13(日) 20:21:46.47ID:MDZMWGag0 64.0.2やたら重いから63に戻したけどやっぱりみんなそうなのか
youtubeがまともに見れやしねえ
youtubeがまともに見れやしねえ
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c57e-iW/Y)
2019/01/13(日) 20:23:50.92ID:GnXjfdgA0 「みんな」?w
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e76-vIh1)
2019/01/13(日) 20:27:31.36ID:tbkOrgO10 >>668
64.0.2でyoutubeみれる
64.0.2でyoutubeみれる
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3db0-kZrb)
2019/01/13(日) 21:01:03.76ID:0qxCr8C50 >668 ←このチョンいつもホラ吹いてるな
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e76-kZrb)
2019/01/13(日) 21:38:43.64ID:6U4UPh740 ほんとキモイ面してそう
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5596-Fjw0)
2019/01/13(日) 22:26:03.23ID:No7ev2HQ0 Disable Flash support by default in Firefox 69
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1519434
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1519434
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dbc-W2wo)
2019/01/13(日) 22:57:18.72ID:r8Z/KM3F0 Jane Style★148 (5ch)
667 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/01/13(日) 02:09:17.86 ID:0qxCr8C50
な、age厨だろ
【Rainmeter】RainySoft Part12【Rainlendar】 [無断転載禁止]©2ch.net
419 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/01/13(日) 20:55:20.54 ID:0qxCr8C50
age厨に構うなよ
基地外が感染るぞ
Mozilla Firefox Part346
671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3db0-kZrb)[sage]:2019/01/13(日) 21:01:03.76 ID:0qxCr8C50
>668 ←このチョンいつもホラ吹いてるな
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ38
831 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/01/13(日) 21:08:38.48 ID:0qxCr8C50
>>826
態度改めて出直せクズ
667 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/01/13(日) 02:09:17.86 ID:0qxCr8C50
な、age厨だろ
【Rainmeter】RainySoft Part12【Rainlendar】 [無断転載禁止]©2ch.net
419 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/01/13(日) 20:55:20.54 ID:0qxCr8C50
age厨に構うなよ
基地外が感染るぞ
Mozilla Firefox Part346
671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3db0-kZrb)[sage]:2019/01/13(日) 21:01:03.76 ID:0qxCr8C50
>668 ←このチョンいつもホラ吹いてるな
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ38
831 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/01/13(日) 21:08:38.48 ID:0qxCr8C50
>>826
態度改めて出直せクズ
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d634-SDGf)
2019/01/14(月) 01:25:11.04ID:2Hfgs2GM0 グラボの調子悪いと思ってたらfirefox行ったり来たりするときにGPU100%振り切れてることがわかってクロムにしたらpc止まらなくなった
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 167e-iW/Y)
2019/01/14(月) 01:42:08.21ID:mWWR+Hhz0 ageちょろん♪
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2683-Fjw0)
2019/01/14(月) 01:51:23.00ID:SW8gNxGJ0 >>675
FirefoxでもChromeでも何も問題ないオレからみれば、そんな不安定なPCは使いたくないな
FirefoxでもChromeでも何も問題ないオレからみれば、そんな不安定なPCは使いたくないな
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3db0-kZrb)
2019/01/14(月) 02:41:58.58ID:HQia8EEy0 ホラ吹きチョンチョロマーに構うなよ
基地外が感染るぞ
基地外が感染るぞ
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f98e-Uo8p)
2019/01/14(月) 08:48:17.62ID:BQtwztoG0 ドライバだろうね
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a196-Fjw0)
2019/01/14(月) 08:56:46.31ID:zLiT48620 今ひとつFirefoxを使うメリットが感じられない
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1976-kZrb)
2019/01/14(月) 09:02:12.02ID:2gyIpiPG0 別に使わなきゃいいじゃん
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f98e-Uo8p)
2019/01/14(月) 10:10:11.28ID:BQtwztoG0 卒業おめでとう
もうこんなクソスレにこなくてよくなりますね
もうこんなクソスレにこなくてよくなりますね
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba52-Fjw0)
2019/01/14(月) 10:23:22.94ID:qj6PUFJP0 あいつ毎日来てるぞ
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fac9-p/Pt)
2019/01/14(月) 14:44:24.98ID:vfPKwb1n0 >グラボの調子悪いと思ってたらfirefox行ったり来たりするときにGPU100%振り切れてることがわかってクロムにしたらpc止まらなくなった
>今ひとつFirefoxを使うメリットが感じられない
チョロメスレへ行って話せ
少なくともここで話すことではないぞ情弱
>今ひとつFirefoxを使うメリットが感じられない
チョロメスレへ行って話せ
少なくともここで話すことではないぞ情弱
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d71-kZrb)
2019/01/14(月) 23:57:20.55ID:/VTof6Oh0 Quantumで持ち直したかなと思ったら段々と糞化してる。
どうしてもこうなっちゃうのかね。
どうしてもこうなっちゃうのかね。
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3db0-kZrb)
2019/01/15(火) 01:10:03.94ID:ua67okTf0 ちょろーん
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2683-Fjw0)
2019/01/15(火) 01:30:00.07ID:kNtnrwdg0 http://k0ta0uchi.hatenablog.com/entry/2017/12/04/102852
これでスクロールバーをフローディング化はできました
設定をいじればスクロールバーの濃さや色は変えることもできました
ただ、黒のスクローバーにしているのですが黒が背景だと見えなくなってしまいます
どんな背景でもうまく見えるようにできないものでしょうか?
これでスクロールバーをフローディング化はできました
設定をいじればスクロールバーの濃さや色は変えることもできました
ただ、黒のスクローバーにしているのですが黒が背景だと見えなくなってしまいます
どんな背景でもうまく見えるようにできないものでしょうか?
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2683-Fjw0)
2019/01/15(火) 03:24:57.72ID:kNtnrwdg0 とりあえず、スクロールバーを青とかにしたらいい感じになりました
背景が青のページはあんまりないのでこれで良しとしました
変更したのはここです
background-color: rgba(0, 0, 0, 0.1)!important;\
変更後
background-color: rgba(50, 50, 255, 0.5)!important;\
50, 50, 255がRGBでの色指定(ちょっと明るい青)で、0.5が透過(50%)です(1で100%)
https://i.imgur.com/T9lLVzg.jpg
背景が青のページはあんまりないのでこれで良しとしました
変更したのはここです
background-color: rgba(0, 0, 0, 0.1)!important;\
変更後
background-color: rgba(50, 50, 255, 0.5)!important;\
50, 50, 255がRGBでの色指定(ちょっと明るい青)で、0.5が透過(50%)です(1で100%)
https://i.imgur.com/T9lLVzg.jpg
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e576-PsjQ)
2019/01/15(火) 10:51:34.72ID:q9kiayKK0 >>688
スパイウェアのStylishいれてyoutube用のCSSをインストールしたら?
いい感じになるはず
Stylusはいれたことない
Dark Readerとか暗くするのはfirefoxスレで宣伝されまくってるから知ってるよね
何種類もあったが思い出せん
スパイウェアのStylishいれてyoutube用のCSSをインストールしたら?
いい感じになるはず
Stylusはいれたことない
Dark Readerとか暗くするのはfirefoxスレで宣伝されまくってるから知ってるよね
何種類もあったが思い出せん
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6c5-kZrb)
2019/01/15(火) 11:21:53.84ID:quu10UKb0 releases/65.0b11
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2683-Fjw0)
2019/01/15(火) 13:31:25.25ID:kNtnrwdg0 >>689
最近Firefoxに移動してきたからよく分からない
そこでStylishをググってみた
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1131143.html
> パスワードのリセットなどで用いられる認証トークンを含んだURLや、コンテンツの共有に使われるワンタイムURLも含まれるため、個人の特定はおろか、機密情報の入手も不可能ではない。
さすがにこれを入れる気にはならない
しかし、Stylishは便利そう
最近Firefoxに移動してきたからよく分からない
そこでStylishをググってみた
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1131143.html
> パスワードのリセットなどで用いられる認証トークンを含んだURLや、コンテンツの共有に使われるワンタイムURLも含まれるため、個人の特定はおろか、機密情報の入手も不可能ではない。
さすがにこれを入れる気にはならない
しかし、Stylishは便利そう
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba8b-AnrS)
2019/01/15(火) 13:48:45.97ID:IaUGZnIc0 【インターネット】9月の「Firefox 69」で「Flash」プラグインをデフォルト無効に【いよいよ終焉カウントダウン】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1547527193/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1547527193/
693名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa45-ae4N)
2019/01/15(火) 13:52:55.78ID:b7eVXrLsa Internet ExplorerとEdgeが減少 - 12月ブラウザシェア
https://news.mynavi.jp/article/20190104-750440/
> Firefoxはこのところ下落傾向が続いており、今回はシェアが増加しているものの、通年で見るとシェアが減っている。
Firefoxだけ通年を持ち出してdisる辺り、シェア増加した悔しさがにじみ出ているw
https://news.mynavi.jp/article/20190104-750440/
> Firefoxはこのところ下落傾向が続いており、今回はシェアが増加しているものの、通年で見るとシェアが減っている。
Firefoxだけ通年を持ち出してdisる辺り、シェア増加した悔しさがにじみ出ているw
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a14-Fjw0)
2019/01/15(火) 13:56:41.74ID:L454qtMs0 四半期か半年ごとでいいよ
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c556-kZrb)
2019/01/15(火) 15:47:39.85ID:cWLEnZA40 ついにFlashデフォでブロックか
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1629-Fjw0)
2019/01/15(火) 15:52:04.91ID:lPhUboR/0 ひまわり動画終了のお知らせや・・・
HTML5じゃあのサイト使い物にならない
シークバーの読み込み状況も見れないし、設定もおかしいし
HTML5じゃあのサイト使い物にならない
シークバーの読み込み状況も見れないし、設定もおかしいし
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baa6-VK1S)
2019/01/15(火) 16:43:25.60ID:ifnkCZ2s0 >>696
試しに見てみたが何の問題もなさそうだけど???
試しに見てみたが何の問題もなさそうだけど???
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fac9-p/Pt)
2019/01/15(火) 17:31:38.69ID:ASomJeOY0 それよりも気になるのがfc2
人いないんだからコメント機能いらないと思うんですけど・・・
人いないんだからコメント機能いらないと思うんですけど・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81fa-kZrb)
2019/01/15(火) 18:17:43.83ID:R4ZjRo5N0 その頃には他のブラウザもデフォルト無効になるし、さっさと移行しないサイトが悪い
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7167-nJCl)
2019/01/15(火) 20:02:30.41ID:9EQ99D9r0 テーマダーク時、ブックマーク部の折畳・展開ボタンが邪魔なんだけど消せないですかね
白地に白字だから全く見えないし・・・
白地に白字だから全く見えないし・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa76-kh3a)
2019/01/15(火) 20:24:44.39ID:5oH+Ggc00 firefox用スクリプトアップローダー uploader.jpのトップページ開いてそのままにしてたら
偽のセキュリティ警告画面になったんだけど
これってどういう訳でページ移動されてしまうのですかね?
https://i.imgur.com/ojOhRoV.png
偽のセキュリティ警告画面になったんだけど
これってどういう訳でページ移動されてしまうのですかね?
https://i.imgur.com/ojOhRoV.png
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe9-oec2)
2019/01/15(火) 21:27:47.82ID:dd+DTRlIM 悪質な広告じゃないの
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa76-kh3a)
2019/01/15(火) 21:45:45.19ID:5oH+Ggc00 >>702
実害はないですしそういうものなんですかね
実害はないですしそういうものなんですかね
704名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa45-XG35)
2019/01/16(水) 00:26:47.45ID:v89x/g0fa pdfもFirefoxに関連付けするのが、安全でいいだろう
Adobeリーダーもちょくちょくセキュリティーホール見つかるし
Adobeリーダーもちょくちょくセキュリティーホール見つかるし
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9c3-ae4N)
2019/01/16(水) 01:26:15.33ID:TcKbAPUl0 about:performance はこうなる
https://mozilla.invisionapp.com/share/SDOE65KGU2Z#/screens/323554995
https://mozilla.invisionapp.com/share/SDOE65KGU2Z#/screens/323554995
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★12 [BFU★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48%、「反対」が44.2% [♪♪♪★]
- 中国・国連大使「日本側は反省せず、発言の撤回拒否」 書簡を国連事務総長に送る [♪♪♪★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★3 [蚤の市★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★13 [BFU★]
- 【NHK】受信料の未払い督促を10倍に強化… 支払い拒否が続くと民事手続きも 「カーナビも受信料いただきます」方針 [冬月記者★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap600
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 京都競馬4回5日目エリザベス女王杯★3
- 福島競馬3回5日目
- とらせん IP
- こいせん 全レス転載禁止
- 「暇空茜」名乗る男性、神奈川県警が追送検 投稿サイトで大学生侮辱の疑い😲 [861717324]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★4
- 日本人の48%覚悟完了… [819729701]
- 女の子、プチ整形で垢抜けまくってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 国民「コメが高くて買えないの助けて!」米卸「コメが高くて売れないの助けて!」農水相「価格はマーケット決めるものです🥴」 [817260143]
- 小野田大臣「それ正式なデータですか?報道ベースですよね」(10万いいね) [237216734]
