【3DS】ニンテンドー3DSエミュ総合スレ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/11(火) 21:25:56.12ID:bCU5iL2h0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
https://citra-emu.org/

次スレは>>950が宣言してから立てる
立たない場合は誰かが宣言した上で立てる
立てる時にレスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れる
※ワッチョイのないスレは無視
※2行以上あるのは入れ忘れの保険

以下に該当する方はご遠慮下さい
1. 読まない
2. 調べない
3. 試さない
4. 理解力が足りない
5. 人を利用することしか頭にない

前スレ
【3DS】ニンテンドー3DSエミュ総合スレ★5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517970820/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/12/11(火) 23:50:01.59ID:lHR2vU1A0
保守
2018/12/12(水) 13:59:46.53ID:utmWSZIk01212
前スレ>>989だけどFWでcitra-qt.exeをブロックすると再現する
怪しすぎるから暫くはtaken産のを使うわ
2018/12/12(水) 14:08:20.95ID:ZrOm4UiHM1212
ハイヤーオールなんてアクセスポイント側でやってりゃ充分だろ
ああ、アンチ公式必死だったかw
2018/12/13(木) 18:12:32.05ID:J848cNKC0
保守1
2018/12/13(木) 18:13:10.64ID:J848cNKC0
保守2
2018/12/13(木) 18:13:39.74ID:J848cNKC0
保守3
2018/12/13(木) 18:13:52.32ID:lUodktuG0
保守6ラーメンかっ
2018/12/13(木) 18:15:04.05ID:J848cNKC0
保守4
2018/12/13(木) 18:16:36.39ID:J848cNKC0
保守5
2018/12/14(金) 00:21:33.12ID:r/8XcjYG0
スマブラてロード画面でフリーズすること多くない?
2018/12/16(日) 14:10:58.36ID:a7JcRvex0
ポケモンXY動くようになったんだねひと手間必要みたいだけど
同じく似たような現象が起きてたゲームも動くようになるみたいだけど他にもそんなゲームあったっけ?
2018/12/17(月) 05:59:11.46ID:8yVjZ54z0
すげえマジで動いてる
今までなんで誰もこのやり方に気が付かなかったのかが不思議
目からうろこ
2018/12/17(月) 09:26:55.07ID:lpzwfOQO0
スマブラはオリマー選ぶと確定で無限ロードじゃなかったっけ
どっかのビルドでは修正されたんかしら
2018/12/18(火) 21:53:55.73ID:6RfXNJBw0
保守6
2018/12/18(火) 21:54:25.29ID:6RfXNJBw0
保守7
2018/12/18(火) 21:55:03.07ID:6RfXNJBw0
保守8
2018/12/18(火) 21:55:39.59ID:6RfXNJBw0
保守9
2018/12/18(火) 21:56:23.83ID:6RfXNJBw0
保守10
2018/12/18(火) 22:00:06.69ID:6RfXNJBw0
保守完了
2018/12/18(火) 22:02:30.64ID:hOVitXnM0
ここ保守必要ねえけど
2018/12/18(火) 23:49:53.55ID:rscNubPG0
これは恥ずかしい
2018/12/19(水) 01:27:22.85ID:mOX4L7Sm0
一年ぶりくらいに手をつけたら公式版も結構変わったんだな、公式でも11できそうやん
2018/12/19(水) 03:39:46.28ID:nRSFxxl00
>>20
気遣いありがとな
2018/12/20(木) 03:18:49.48ID:1YG/gFRw0
>>24
どういたしまして
2018/12/22(土) 18:32:29.48ID:VaNjwc010
>>24
いいってことよ
2018/12/23(日) 18:55:54.60ID:xg7Es5Fz0
ドラクエ11やってるんだけどフレーム制限してて100%張り付きじゃなくてMAP出入りとか戦闘とかになったら98になったり少し%が落ちるのはみんな同じ?
2018/12/23(日) 21:42:26.90ID:RAjBqCzy0
環境が素晴らしく良ければ分からないけど、ずーっと100%以上で動くの無理だと思ってやってるよ
2018/12/23(日) 22:24:46.06ID:2aU45JmO0
ゼノブレイドとかいうのが動くようになった?
今のところ3DSでやってみたいゲームってあれぐらいなんだよな
そろそろ全ゲームがほぼ快適に動くVer出てもいい頃合いじゃね
DQ11やる時はこれ使え、とかじゃなくてさ
2018/12/23(日) 22:39:23.43ID:c1b0NeP60
すごい頻度で更新してるしどんどん軽量になってるよ 化石CPUでも100%出てる
2018/12/24(月) 13:55:16.17ID:cuSdVBIQ0EVE
ゼノブレイドはDolphinでやった方が綺麗でしょ
ステートセーブも付いてるし
2018/12/24(月) 20:49:52.01ID:wd9/MOyz0EVE
非公式とはいえcitraのAndroid版あるんだな
2018/12/26(水) 12:25:10.68ID:k1wW5JjSM
j591復活かてあ
2018/12/26(水) 18:26:31.64ID:ofkjTErL0
僕のsandybridgeだと100%出ないです
2018/12/26(水) 20:31:00.32ID:+W0hah570
Jhno591の最新版使ってればいいの?
DQ11は未だにcitra9の方が速いの?
2018/12/26(水) 23:07:44.53ID:BSVoFszO0
ワイのオンボクソスペノートだとジュノさんのが一番早いわ
マリカはバレンティンさんのが早いけど
2018/12/27(木) 01:58:02.73ID:zTeMFwNWM
3DSエミュってやったことないから
できなかったらすまんが、
fps制限を余分に70fpsとかにしとけば
2018/12/27(木) 06:00:01.64ID:mjdfP0fd0
すまんciaからのインストールっていつからできるようになった?
2018/12/27(木) 07:33:33.54ID:lEXaxzGcr
ずっと前から
2018/12/27(木) 08:01:17.61ID:mjdfP0fd0
>>39
気づいてなかっただけかw
ありがとう
2018/12/29(土) 00:15:00.16ID:emOXpp+f0
太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険 曲が鳴るようになってる
マリオスポーツ スーパースターズ 動くようになったけどゴルフとテニスは強制終了する
リズム天国 ザ・ベスト+ ブラックアウトしてたのが直ってプレイ可能
着実に進化してるな感謝感謝
2018/12/29(土) 09:33:05.88ID:uvwkMrHq0
スーパーシールも下画面が描画されるようになってるね、重くなったけど
セガ3Dもプレイできるタイトルあるし、えらい進化やで
2018/12/29(土) 14:44:39.23ID:ni8DSiDr0NIKU
ずっとノイズだらけで、インテルグラフィックスだから仕方ないと思って音声切ってしていたが、HDMIから音声出すと嘘のように消えた。犯人はRealtekだった
2018/12/29(土) 18:49:40.34ID:p9Iw2Qs/0NIKU
>>42
おー遂に3D復刻で動くタイトルが出てきたか
エミュでエミュを動かすから一生放置されるんじゃないかと思ってたわ
2018/12/31(月) 01:13:29.63ID:29ugdACW0
citraってステートセーブできないんですか?
2019/01/01(火) 15:40:26.62ID:i5+odQtk0
ロボボおめえ
トリデラも重たかったけどあっちはなんとかクリアした
誰かいい方法教えて
2019/01/01(火) 16:42:04.42ID:V0K5Etxm0
Libretro公式が動画上げてるしフェイクなわけないだろ
2019/01/01(火) 16:42:37.01ID:V0K5Etxm0
すまん誤爆
2019/01/01(火) 17:12:18.88ID:mGunk2fZ0
逆裁は他県産のが割と軽くて他は激重だな
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 495a-pi+t)
垢版 |
2019/01/04(金) 11:27:48.62ID:dfAjK6U10
ポケモン(ルビサファレッドグリーン)のciaは作れるんだけどセーブデータを読み込む方法ってないのかな?

あとサファイアって起動しないの?
2019/01/04(金) 14:07:30.06ID:vYMB77oj0
>>50
そんなことも自分で調べられないなら使わない方がいいと思うけど
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdd-zn/v)
垢版 |
2019/01/05(土) 01:28:37.80ID:Pxgo7dQWM
バレンタイン他界してもうた
2019/01/06(日) 03:11:56.35ID:UIkxyngV0
週に1回は最速安定版はどれなのか報告されるスレにしよう
2019/01/06(日) 03:18:50.69ID:WjFhS9JNr
最速野良ビルドだと絵が描画されないゲームとかあるから
安定性も考えれば公式に落ち着くと思うんだけどね
ある程度PCのスペック高ければ公式一択
150%くらいまで上げれば実機よりサクサクだし
2019/01/06(日) 09:46:56.95ID:W75fbrXc0
jhno591氏のビルドを使おうとすると、コントローラ設定が公式ビルドの設定と反映されないな
jhno591ビルドでコントローラ設定をすると、今度は公式ビルドの方でコントローラが使えなくなる
いちいち設定するのが面倒だから誰かいいやり方知ってる人は教えて
2019/01/06(日) 11:55:34.63ID:kWDjAdSL0
Switchエミュyuzuって2Dの表示はほぼ完璧だけど
3DSとSwitchのAPIが同じって本当だったのかな
citra使いまわしである程度動いてる
2019/01/06(日) 12:01:19.05ID:w7WHYDhbM
citraの使い回しだからyuzuか
しゃれてるね
2019/01/06(日) 12:11:20.06ID:VdnWpdxI0
>>55 ユーザーフォルダに入るiniが使いまわしだからじゃないの?知らんけど
2019/01/06(日) 14:08:14.75ID:W75fbrXc0
解決したわ
原因はcanaryビルドだけバージョンが古いだけだった
nightlyビルドとjhno591ビルドはバージョンが新しかったからコントローラが使えたけど、
canaryビルドだけ古かったからアプデしたら普通に使えるようになったわ
2019/01/06(日) 19:17:07.52ID:+W7UqNQA0
>>55
開発が移行しやすいように同じAPI使ってるのはあり得ない話でもないんじゃね?
2019/01/07(月) 14:58:55.81ID:X74ZuUgc0
スマホにアーリィ来たんで入れるか迷ってんですけどPCはドラクエ11クリアまで行けますか?
2019/01/08(火) 06:31:45.62ID:t9smrnIf0
ドラクエは2017年にはクリアまで行けてたぞ
2019/01/09(水) 04:49:08.52ID:/MXrKsc2M
スマブラ1.1.7ができるやつない?
更新データ入れなきゃ起動できるけど1.1.7入れちゃうとエラー吐くわ
2019/01/09(水) 12:03:06.33ID:dUo5FQlH0
根本的にやり方が間違ってるんじゃ?
2019/01/09(水) 17:11:37.30ID:pRqsKOlb0
>>64
ま?
でも1.1.4だと起動できるんやよ
2019/01/10(木) 03:09:44.29ID:bLafQUvo0
(根本的)
復号化できてないか又はcitraが暗号化状態でも読めるようになってないか
2019/01/10(木) 12:47:31.06ID:CpqVhIkra
SDの中身を配置するだけじゃいかんのか?
2019/01/10(木) 18:10:34.82ID:lvuKkCb00
ポケモンサファイアでカイオーガの登場するムービーのところでフリーズするな
pokespeedでルビーやってたときは普通に見れたのに
2019/01/10(木) 22:14:16.58ID:rqGvPP1c0
>>68
おま環だと思う
最初から最後までスムーズにプレイできた
2019/01/10(木) 22:53:06.45ID:lvuKkCb00
>>69
オンボPCでやってるからな
結局ムービーのところだけpokespeedでやって回避したわ
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae8-V+wx)
垢版 |
2019/01/11(金) 01:29:05.25ID:QeACVIFM0
名前を入力する時に2文字までしか打てないのは仕様なのでしょうか?
2019/01/11(金) 04:22:07.69ID:dFpwY/YH0
ID:lvuKkCb00
日記は他所で書いてくれ
2019/01/12(土) 04:31:52.60ID:D6f7sdYG0
>>71
何度か話題になるが今の所仕様
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae8-V+wx)
垢版 |
2019/01/12(土) 09:51:57.76ID:mh0CqNUc0
>>73
そうだったんですね…
ありがとうございました
2019/01/13(日) 19:12:20.82ID:4yhqfP6zM
音出すと激重だな
2019/01/13(日) 22:18:00.41ID:KIhLCDWr0
citraでスマブラの最新Ver動いてる人いる?
2019/01/14(月) 00:18:27.64ID:IsnHHKERa
俺はcemuでWiiU版やってるよ
2019/01/14(月) 00:32:06.72ID:f9zE5h7Q0
>>77
wiiUはソフト持ってないんだよね
ありがとう
2019/01/14(月) 04:06:47.52ID:f9zE5h7Q0
NANDファイルとかをもう1回入れ直したらできた
なぜだ
2019/01/14(月) 04:55:28.92ID:xqusskX70
どこそかで拾ってきたbuildのuserフォルダ内に
暗号化状態ても読み込めるファイルが入ってたってオチだろう
2019/01/14(月) 05:11:51.97ID:Q2MraumaM
そんなのあるのか
2019/01/14(月) 08:02:54.97ID:OTE0+w5Ca
昔のcitraは暗号化でも使えたときがあったのか?
そうすると訴えられるからユーザー側で復号化仕様に?
2019/01/14(月) 08:59:58.88ID:xqusskX70
みんな知ってるもんだと思ってたが結構知らない人いるのか
citra側でencrypt対応できるようになったのは去年の秋頃じゃないかな
違法性があるかもだから詳しく書けないがsysdataフォルダに
某txtファイルを作成して入れるだけだよ
2019/01/14(月) 09:04:43.42ID:Q2MraumaM
はへー知らんかった
2019/01/14(月) 13:00:59.85ID:UwpAb7O+0
クラウド君がtxtファイルあげてくれてたわ
2019/01/14(月) 13:02:24.55ID:98pSY3fU0
詳しく解説してる所へ誘導してくれよ
2019/01/14(月) 14:04:30.59ID:SRK4778cr
へー知らんかったわ、わざわざデイクリプトの手間踏んでたわ
2019/01/14(月) 14:27:16.49ID:dWdfcF7sa
なるほどな
暗号化解除できるtxt入れるとゲームもDLCも解除されるのか
でネットで流れてる奴はcitra側で解除してもらう前提で暗号化されたままのものになっててそれで上手く行かなかったと予想したのか
2019/01/14(月) 14:34:47.71ID:vARMx4yO0
まあ圧縮で良く縮むから全部復号化してる
2019/01/14(月) 18:02:00.44ID:bdY3ekEYd
ちょっとググったらほんとにクラウドくんで草
サンキュークラウド
2019/01/14(月) 18:06:20.38ID:JR6uCGYVa
やっぱFF7は最高や
2019/01/14(月) 19:24:57.07ID:JmhDRVew0
https://github.com/citra-emu/citra/wiki/AES-Keys
2019/01/14(月) 19:30:47.70ID:qLKMycGV0
3DSのAESキーが割れたら世界がヤバイとは何だったのか…
2019/01/14(月) 19:32:58.97ID:bdY3ekEYd
>>93
なんかそのせいで3DSのエミュなんてありもしないと思い込んでたわ
2019/01/14(月) 22:38:57.83ID:yJLveF2c0
もう3DSの時代は終わったから問題ない
2019/01/15(火) 05:55:15.39ID:/cW+374Cr
なるほどクラウド君wGitの事言ってるのかと思ってたら
そうじゃなくてクラウド君で草w辿り着けてスッキリしたわ
2019/01/15(火) 11:46:13.93ID:y6NqdEVe0
ちなみにクラウド君のテキストファイルだと足りないkeyがあった、ロシアで補完出来た
2019/01/15(火) 15:21:06.31ID:3mpvAYTjM
他県更新
2019/01/17(木) 16:40:43.18ID:/tLgHB2Xr
DLCもあの手この手使えば実機なしでもなんとかなんの?
2019/01/17(木) 16:55:46.17ID:/tLgHB2Xr
あ、色々やったらできたくさい
2019/01/17(木) 20:01:33.20ID:LsPMD3Uu0
できるべ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況