Java+Swingによる2chブラウザ V2C
http://v2c.s50.xrea.com/
本ソフトは2014年より開発が停止しており、2chやJavaの仕様変更によりデフォルトのままでは使えない機能がいくつかあります。
2015年3月3日以降、本ソフトで2chを利用するにはAPIパッチの適用が必須です。
最新版のAPIパッチはこちらのスレで入手
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1504427627/
※現在はAPIパッチの開発はV2CMOD-tw作者が引き継ぎ
本ソフトには派生版が存在します。派生版の話題については専用スレでお願いします。
V2CMOD #5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1531635757/
V2C+ part5 (公開終了、作者から再配布自粛のお願いあり)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1535119406/
【改造版】2chブラウザ V2C-R Part5【隔離,ヲチスレ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1459401331/
過去スレ http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?&8f711d1d7d
※前スレ
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_T101
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1518001985/
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_T102
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/12/05(水) 17:06:51.34ID:btebwQTG0
2018/12/05(水) 18:20:43.50ID:f8gV9ZgN0
いちおつ
2018/12/05(水) 23:12:21.41ID:DbXeVDjo0
あーセックスしてぇ
4名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 05:25:38.24ID:Nx/Ue7S70 開発者は死んだの?
2018/12/06(木) 22:13:35.98ID:XzZyLmfa0
一切不明。
2018/12/06(木) 23:28:51.82ID:oRfNIpGC0
俺みたいにセックスにはまったっきり戻れなくなったに違いない
7名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 00:54:35.24ID:MwRmZ/KV0 ててて
8名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 10:53:50.87ID:/PQDiENi0 1週間前頃から特定板のスレ取得と書込みがsc経由に成ってんだけど何これ
2018/12/09(日) 11:24:03.75ID:t150/5bh0
s セックス
c してぇ
c してぇ
2018/12/09(日) 11:24:40.47ID:XzUnotoS0
そりゃscを使うにしてるからでしょ
2018/12/09(日) 11:52:28.48ID:+7Y++toA0
起動するとエラー音が鳴るんだけどなに?
板URLにHTTPとHTTPSの違いであった気がするが治したのに仕様が変わったんかな?
どうしたらいいの?
板URLにHTTPとHTTPSの違いであった気がするが治したのに仕様が変わったんかな?
どうしたらいいの?
2018/12/09(日) 12:28:51.52ID:XzUnotoS0
>>11
音の設定を確認する
音の設定を確認する
2018/12/09(日) 14:45:48.26ID:f8RircNk0
system scriptのどれかがこけてんだろうねたぶん
2018/12/10(月) 11:59:29.71ID:FIWad/2X0
>>12
なしになってた
チェックも外したけど変わらない
多分11月末辺りからだと思うんだけど何かの更新かな
つかエラーメッセージがコピーできた
スクリプトの実行中にエラーが発生しました。
org.mozilla.javascript.WrappedException: Wrapped java.lang.StringIndexOutOfBoundsException: String index out of range: -1 (<Unknown Source>#225) in <Unknown Source> at line number 225
こんなのわかるかな?
なしになってた
チェックも外したけど変わらない
多分11月末辺りからだと思うんだけど何かの更新かな
つかエラーメッセージがコピーできた
スクリプトの実行中にエラーが発生しました。
org.mozilla.javascript.WrappedException: Wrapped java.lang.StringIndexOutOfBoundsException: String index out of range: -1 (<Unknown Source>#225) in <Unknown Source> at line number 225
こんなのわかるかな?
2018/12/10(月) 12:17:49.63ID:QD8B06/R0
2018/12/10(月) 12:19:51.34ID:QD8B06/R0
11月末って分かるならそれ以降のjsを外すだけでもいいかも
時期的にはgetdat.jsっぽいけど
時期的にはgetdat.jsっぽいけど
2018/12/10(月) 20:44:23.89ID:FIWad/2X0
18名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 23:41:06.63ID:we/gZcNj0 教えてください。
V2Cは名無しさん〜IDのところとレスの本文の
フォントまたはサイズを別々には出来ないのですか?
V2Cは名無しさん〜IDのところとレスの本文の
フォントまたはサイズを別々には出来ないのですか?
2018/12/11(火) 00:16:09.33ID:NtHD8zZU0
2018/12/11(火) 00:16:17.08ID:vPRRq3fG0
>>18
直接設定できるのは本文とUI(ユーザインターフェイス)だけ。他のフォントを変更するとしたらレス表示スタイルで
多分出来るのかな?
https://v2c.kaz-ic.net/wiki/?%E3%83%AC%E3%82%B9%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB#z82adc3f
直接設定できるのは本文とUI(ユーザインターフェイス)だけ。他のフォントを変更するとしたらレス表示スタイルで
多分出来るのかな?
https://v2c.kaz-ic.net/wiki/?%E3%83%AC%E3%82%B9%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB#z82adc3f
2018/12/11(火) 00:16:40.93ID:NtHD8zZU0
>>19
<PROPERTY>
Name=Rectangle風レス表示スタイル
</PROPERTY>
<STYLE>
.res { margin: .25em .5em; border-width: 1px; border-color: #B8CFE5; border-radius: .5em;}
.inf { margin: .1em; padding: .4em .5em .2em;
background-color: #DCE8F3; /* 名前他の欄の背景色 */
border-radius: .5em;
font-size: 16px; font-family: "MS P明朝"}
.msg,.newmsg { padding: .5em .5em .4em 2em; border-style: solid; border-width: 1px; border-color: #B8CFE5; border-radius: .5em;}
.aux { font-size: x-small;}
.name { font-size: 20px;}
.time { font-weight: bold; font-size: 18px;}
.newmsg { font-size: 18px; background-color: #EEF4E8;} /* 新規レスの背景色 */
.msg { background-color: #EEF4FA;} /* 既得レスの背景色 */
.footer{ color: #CA8888; font-size: x-small; text-align: left; margin: .3em 3em;}
</STYLE>
<RES class="res">
<DIV class="inf"><NUMBER> :<NAME class="name"> [<MAIL>] :<TIME class="time"><IDSET><AUXSET></DIV>
<DIV class="msg"><MESSAGE></DIV>
</RES>
<NGRES class="res">
<DIV class="inf"><NUMBER> 非表示:<NGREASON></DIV>
</NGRES>
<NEWRES class="res">
<DIV class="inf"><NUMBER> :<NAME> [<MAIL>] :<TIME><IDSET><AUXSET></DIV>
<DIV class="newmsg"><MESSAGE></DIV>
</NEWRES>
<FOOTER class="footer">
<DIV>-- <THREADNAME> --</DIV>
</FOOTER>
<PROPERTY>
Name=Rectangle風レス表示スタイル
</PROPERTY>
<STYLE>
.res { margin: .25em .5em; border-width: 1px; border-color: #B8CFE5; border-radius: .5em;}
.inf { margin: .1em; padding: .4em .5em .2em;
background-color: #DCE8F3; /* 名前他の欄の背景色 */
border-radius: .5em;
font-size: 16px; font-family: "MS P明朝"}
.msg,.newmsg { padding: .5em .5em .4em 2em; border-style: solid; border-width: 1px; border-color: #B8CFE5; border-radius: .5em;}
.aux { font-size: x-small;}
.name { font-size: 20px;}
.time { font-weight: bold; font-size: 18px;}
.newmsg { font-size: 18px; background-color: #EEF4E8;} /* 新規レスの背景色 */
.msg { background-color: #EEF4FA;} /* 既得レスの背景色 */
.footer{ color: #CA8888; font-size: x-small; text-align: left; margin: .3em 3em;}
</STYLE>
<RES class="res">
<DIV class="inf"><NUMBER> :<NAME class="name"> [<MAIL>] :<TIME class="time"><IDSET><AUXSET></DIV>
<DIV class="msg"><MESSAGE></DIV>
</RES>
<NGRES class="res">
<DIV class="inf"><NUMBER> 非表示:<NGREASON></DIV>
</NGRES>
<NEWRES class="res">
<DIV class="inf"><NUMBER> :<NAME> [<MAIL>] :<TIME><IDSET><AUXSET></DIV>
<DIV class="newmsg"><MESSAGE></DIV>
</NEWRES>
<FOOTER class="footer">
<DIV>-- <THREADNAME> --</DIV>
</FOOTER>
2018/12/11(火) 00:42:50.12ID:D7ieEjgH0
2018/12/11(火) 00:55:52.44ID:NtHD8zZU0
>>22
今使ってるV2Cのjarファイル(V2C_R20181210.jarみたいなの)を別のフォルダにコピーして
拡張子をjarからzipに変えてそれを解凍すると
V2C_R20131210.zip\org\monazilla\v2c\confに
rectstyle.txt
ってファイルがあって多分それがレスを表示するときのデフォのスタイルのはずだから
それをベースに説明ページにあるstyle.txtを作ったら楽かも
今使ってるV2Cのjarファイル(V2C_R20181210.jarみたいなの)を別のフォルダにコピーして
拡張子をjarからzipに変えてそれを解凍すると
V2C_R20131210.zip\org\monazilla\v2c\confに
rectstyle.txt
ってファイルがあって多分それがレスを表示するときのデフォのスタイルのはずだから
それをベースに説明ページにあるstyle.txtを作ったら楽かも
2018/12/13(木) 08:50:25.42ID:cM9ISFq00
出先のパソコンからブラウザで書き込んで
自宅に帰宅してから 自分のPCでV2Cを立ち上げて
出先から書き込んだ自分のレスを
自分の書き込み に変更する事は出来ますか?
自宅に帰宅してから 自分のPCでV2Cを立ち上げて
出先から書き込んだ自分のレスを
自分の書き込み に変更する事は出来ますか?
2018/12/13(木) 10:37:18.20ID:/J1GyTYr0
レス番右クリ→ラベル
日付時間右クリ→最終書き込み時刻に設定
日付時間右クリ→最終書き込み時刻に設定
2018/12/13(木) 10:58:51.98ID:cM9ISFq00
ありがとうございます。
2018/12/13(木) 11:07:11.88ID:7FQVFik60
2018/12/14(金) 01:25:51.90ID:PAaBn9Bs0
>>27
もっと感謝していいよ
もっと感謝していいよ
2018/12/14(金) 07:33:11.97ID:1bS+pId10
感謝はちゃんと形にすべき
2018/12/15(土) 00:19:03.18ID:2Uav1CXX0
感謝で、出ますよ・・・
2018/12/15(土) 00:32:16.71ID:Y9iwbe+S0
うっ!・・・
2018/12/15(土) 13:44:39.56ID:LTPT/RW00
ヌッ!
33名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 13:53:52.01ID:YFTnQflY0 R2118でBrokenが表示されるようになったからパッチとreadcgiを12月05日の物に更新したんだけどスプラッシュ画面の「creating BBS classes...」で止まるようになったんだけど
これどこで躓いてるの?
これどこで躓いてるの?
2018/12/15(土) 15:22:41.42ID:IjmSAQKU0
テンプレも貼らないんだからおま環
2018/12/15(土) 15:30:54.90ID:FhTSGEi20
スレ一覧のスレタイを右クリックすれば非表示に出来るが
次スレ立つ度に操作するの面倒だしスレタイを永久に非表示にしたい
次スレ立つ度に操作するの面倒だしスレタイを永久に非表示にしたい
2018/12/15(土) 15:38:05.85ID:ccaE0bC10
V2Cが起動できないのでテンプレを貼れない状態に見えたが違うんかね
R2118っていうのは広告なしV2C-R 2.11.8を意味しているような気はする
R2118っていうのは広告なしV2C-R 2.11.8を意味しているような気はする
2018/12/15(土) 15:39:15.27ID:8be3FEsX0
>>33
Java6だけどrhino.jarとjs-engine.jarもコピーしたとか?
Java6だけどrhino.jarとjs-engine.jarもコピーしたとか?
2018/12/15(土) 15:40:55.49ID:ccaE0bC10
>>35
スレ一覧を表示して 設定→スレ非表示・キーワード でスレタイのNGワード設定できるよ
スレ一覧を表示して 設定→スレ非表示・キーワード でスレタイのNGワード設定できるよ
2018/12/15(土) 15:47:28.49ID:FhTSGEi20
>>38
即レスありがとう、見事に消えました
即レスありがとう、見事に消えました
2018/12/26(水) 15:38:00.85ID:HDGfJ6/d0
2018/12/26(水) 17:52:26.25ID:eDfhbN4m0
テンプレ貼らないならおま環
2018/12/26(水) 21:10:49.70ID:epgixscS0
>>41
rescheck.jsに対して何もしてないんなら
rescheck.jsを開いて最初のほうに
この機能を使うなら行先頭の//を削除、使わないなら行先頭に//を挿入
ってブロックがあるから
そこで//が行頭に無い行に//を挿入しては再起動を繰り返して音がしなくなったら
その機能が犯人
ただ必要してる機能なのか何も考えないで動かしてるだけなのかはこっちらでは分からないんで
いらないなら//で消したままにしといて
上が何のことかピンとこないなら仕方ないんでrescheck.jsを削除して再起動
rescheck.jsに対して何もしてないんなら
rescheck.jsを開いて最初のほうに
この機能を使うなら行先頭の//を削除、使わないなら行先頭に//を挿入
ってブロックがあるから
そこで//が行頭に無い行に//を挿入しては再起動を繰り返して音がしなくなったら
その機能が犯人
ただ必要してる機能なのか何も考えないで動かしてるだけなのかはこっちらでは分からないんで
いらないなら//で消したままにしといて
上が何のことかピンとこないなら仕方ないんでrescheck.jsを削除して再起動
2018/12/29(土) 20:26:56.08ID:vt9yMi/60
サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part137
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1521934996/930
930 High Sierra Sky ★2018/12/29(土) 20:19:45.67 ID:CAP_USER
PDU is broken in DC. We are repairing now.
We applogize for the inconvenience.
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1521934996/930
930 High Sierra Sky ★2018/12/29(土) 20:19:45.67 ID:CAP_USER
PDU is broken in DC. We are repairing now.
We applogize for the inconvenience.
2018/12/29(土) 20:46:14.42ID:eGRYRIbQ0
繋がらんと思ったらやっぱ鯖が物故我多のか
2019/01/15(火) 21:42:28.33ID:RTEhGQye0
>>43
説明どうも
ざっと見たら//ばっかあったもんだからよくわからんので閉じて放置してた
申し訳ない
それで結局エラーのまま使ってんだけどもう一度みたらわかりましたわw
55行目の「return ck;」の前に//したら音が消えたんだけど何かわかります?
説明どうも
ざっと見たら//ばっかあったもんだからよくわからんので閉じて放置してた
申し訳ない
それで結局エラーのまま使ってんだけどもう一度みたらわかりましたわw
55行目の「return ck;」の前に//したら音が消えたんだけど何かわかります?
2019/01/17(木) 12:20:39.43ID:ggFXX8jB0
ゴーン
2019/01/18(金) 00:14:33.09ID:7M6eZp7D0
容疑者
2019/01/18(金) 00:22:43.52ID:SmKhH+HR0
>>46
rescheck.jsは十人十色なんでロダに上げてもらえれば
rescheck.jsは十人十色なんでロダに上げてもらえれば
2019/01/18(金) 01:10:48.45ID:VqsRF/8A0
50
2019/01/18(金) 10:24:27.00ID:Bma6dImY0
姿形も十人十色
2019/01/18(金) 10:31:59.66ID:Ow4wjL+i0
七転八倒
2019/01/18(金) 21:51:43.67ID:DRP/TXvx0
五臓六腑
2019/01/18(金) 22:06:50.63ID:75U+scLZ0
三寒四温
2019/01/18(金) 22:17:58.51ID:0FIKyQa30
一石二鳥
2019/01/18(金) 22:31:40.06ID:fqldJd8I0
強制性交
2019/01/18(金) 22:55:12.53ID:shUg6a/S0
八百八町夢日記
2019/01/18(金) 23:20:04.62ID:sqGizFHq0
三三九度
2019/01/18(金) 23:32:10.88ID:YugZxQbx0
四九八苦
2019/01/18(金) 23:36:17.90ID:SmKhH+HR0
四苦八苦=除夜の鐘の数(百八)
2019/01/18(金) 23:46:47.72ID:3F2xfABW0
待て。四苦は生老病死の四つでこれに愛別離苦・怨憎会苦・求不得苦・五蘊盛苦の四つを足して八苦だぞ。
2019/01/18(金) 23:48:27.72ID:3F2xfABW0
書き忘れたが除夜の鐘の数は煩悩の数だろう。
2019/01/18(金) 23:55:42.49ID:SmKhH+HR0
4×9+8×9=108
2019/01/19(土) 05:26:29.63ID:o6qL6Rlp0
何のスレやねん!
2019/01/19(土) 13:25:33.01ID:IeuTWCdS0
十重二十重
2019/01/19(土) 17:10:52.52ID:PB9vCsYP0
八百屋お七
2019/01/19(土) 21:30:21.16ID:o6qL6Rlp0
七五三
2019/01/19(土) 21:56:45.18ID:5iw6RxPz0
嫌儲ワロス
どうすんだ?
あれwww
どうすんだ?
あれwww
69名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/20(日) 09:22:50.14ID:2q7ZkcMj0 BEない
ポイントない
スレ建てられない
お前には関係ないだろ
ポイントない
スレ建てられない
お前には関係ないだろ
2019/01/20(日) 11:19:01.13ID:qUGv1Zyg0
一難去ってまた一難
2019/01/20(日) 11:20:19.61ID:zrgRVyBb0
この騒ぎでちょっと覗いてみたけど
どうなってもいいんじゃね?
あんなキチガイしかいないゴミ板
どうなってもいいんじゃね?
あんなキチガイしかいないゴミ板
2019/01/20(日) 16:01:52.90ID:D9X+tjvi0
ワッチョイ2回以上同一ならIDのようにカーソル合わせたら
ポップアップして欲しいがMOD-Zなど改造版じゃないと無理?
ポップアップして欲しいがMOD-Zなど改造版じゃないと無理?
2019/01/20(日) 16:47:10.58ID:YDJhpEcb0
いつからできてタカ知らないけど+なら出来てるなあ
ツイッターいらなくてゴテゴテしてるのが嫌なら
V2C/2 っていうのがたぶん使い勝手がいいと思う
ツイッターいらなくてゴテゴテしてるのが嫌なら
V2C/2 っていうのがたぶん使い勝手がいいと思う
2019/01/20(日) 17:11:18.58ID:zrgRVyBb0
/2やZはワッチョイをターゲットにしてそのワッチョイをポップアップするってのは出来ないよ
2019/01/20(日) 20:41:20.42ID:ayDVgipU0
V2Cで同ワッチョイだと青くなっててクリックでポップアップ出来た覚えがあるのだけど
ある日新しい版で中身書き換えた際に出来なくなってしまった
ある日新しい版で中身書き換えた際に出来なくなってしまった
2019/01/24(木) 15:24:02.14ID:WylH2PSB0
SSD+HDDのPCのひとは設定ファイルはSSDとHDのどっちに入れてる?
2019/01/25(金) 23:27:44.40ID:1/HAfYYu0
サムネ画像だけSSD
2019/01/26(土) 07:26:15.66ID:oVPZ3QWX0
SSDは時期尚早
2019/01/26(土) 09:59:57.88ID:FzM4ApF40
そう考えていた時期が
2019/01/26(土) 23:32:57.65ID:hnSA1btJ0
SSD寿命考えたらSSDには置けない
V2Cはディスクを叩き過ぎる
V2Cはディスクを叩き過ぎる
2019/01/27(日) 06:06:24.72ID:lPWpdUA30
たまたまV2CをHDDのサブドライブに置いて使ってたけど正解だったのか
2019/01/27(日) 10:01:58.32ID:Ui6EJrku0
結構なことでw
2019/01/27(日) 18:10:12.13ID:TYfNUr5s0
起動ディスク(SSD)にV2C設定ファイルもlogもimageも入れてる。
2019/01/27(日) 18:14:42.47ID:Jd2DSBGR0
HDDで困るようなことってあるの?
2019/01/28(月) 00:03:24.58ID:IU/1b0OC0
俺のSSDは恒常的に容量が余ってるのでSSDに置いてる
それで何らの不自由もしてない
それで何らの不自由もしてない
2019/01/29(火) 04:31:27.77ID:SkTNiLST0
SSDだって性能的に五年ぐらいで買い換えるんだから寿命とかどうでもなぁ…
2019/01/29(火) 07:48:17.71ID:jru/+eKq0
5年で買い換えるとかアラブの富豪か!
一般庶民にとってSSDは一生一回の買い物
一般庶民にとってSSDは一生一回の買い物
2019/01/29(火) 08:05:02.92ID:wMeZyYW10
んなぁこたぁない
2019/01/29(火) 10:19:31.68ID:mKmpExL50
SSDアキバで販売価格低下してるから買い時かもよ
2019/01/29(火) 10:23:41.23ID:gINn2MQb0
SSD化が進むと次にCPUにくるからなぁ
モバイル i-Core3だと>>77だけで起動時のcpuがいっぱいいっぱい
モバイル i-Core3だと>>77だけで起動時のcpuがいっぱいいっぱい
91名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/29(火) 23:46:54.16ID:73HmP1lz02019/01/30(水) 14:52:48.29ID:gB+AQq0A0
スレ表示させて右クリポップアップメニューの「フォルダに直接登録」に
お気に入り以外の任意のフォルダ追加するにはどこから設定すればいいんだっけ?
久々に追加しようと思ったらやり方忘れてしまった
お気に入り以外の任意のフォルダ追加するにはどこから設定すればいいんだっけ?
久々に追加しようと思ったらやり方忘れてしまった
2019/01/30(水) 15:04:35.20ID:gB+AQq0A0
2019/01/30(水) 15:12:09.38ID:6bUi4qRc0
お気に入りタブを開いて右クリでフォルダ追加
そうするとお気に入りフォルダの中にフォルダが追加される
じゃね?
そうするとお気に入りフォルダの中にフォルダが追加される
じゃね?
2019/01/30(水) 19:07:47.17ID:gB+AQq0A0
2019/01/30(水) 23:56:16.48ID:CEOQJjHQ0
もうゲーム機も標準でSSDを搭載して欲しい
2019/02/01(金) 04:27:05.54ID:Bbwha3Rt0
ゴーンで過去ログ見れねえ
2019/02/01(金) 04:30:37.12ID:Bbwha3Rt0
itestでいけたわ
2019/02/02(土) 15:31:37.24ID:jimWo3n00
なぜまちBBSでこんなにメモリを食うんだ???
2019/02/02(土) 15:45:18.27ID:aIda6YTh0
解決済み
2019/02/02(土) 16:13:22.20ID:jimWo3n00
どうやるの?
2019/02/03(日) 04:00:48.96ID:7wJfMxHG0
ここなどの.netスレがめちゃ重いんだけどどうしたら普通に読み書きできるのかな?
2019/02/03(日) 07:31:06.10ID:PpzwjYAG0
しばらく待つ
2019/02/05(火) 01:11:59.82ID:qcPTgcxw0
パッチ当てたくない・・・
2019/02/07(木) 21:10:43.13ID:2qIwdLY30
本文キーワードに登録してるけど”「キーワードを含むレスを抽出する」には含まない”
というふうに設定する方法ありませんか?
というふうに設定する方法ありませんか?
2019/02/19(火) 02:14:09.88ID:PB14a4Mz0
異常終了で設定が全部吹っ飛んて復元してるのですが、
「前回開いていたタブの復元」と「既読スレリンクの赤太文字状態」が初期化されたまま戻せません
定期的にバックアップ取ってたんでそれらしいtxtファイル参照したものの見つからないのですが、どれを戻せばよいでしょうか?
特に後者でログから過去レスの検索ができなくなっており非常に困っております。
「前回開いていたタブの復元」と「既読スレリンクの赤太文字状態」が初期化されたまま戻せません
定期的にバックアップ取ってたんでそれらしいtxtファイル参照したものの見つからないのですが、どれを戻せばよいでしょうか?
特に後者でログから過去レスの検索ができなくなっており非常に困っております。
2019/02/19(火) 02:18:16.32ID:oQjbZ5ld0
おま環
2019/02/19(火) 07:00:09.25ID:PB14a4Mz0
やはり既読スレ履歴の大半が消えて未読状態になってしまい、既読状態に戻せない
未読になったスレはバックアップからfavorite.txtを上書きしてもお気に入り一覧からも消えちゃうしどうしたもんかこれ・・・
未読になったスレはバックアップからfavorite.txtを上書きしてもお気に入り一覧からも消えちゃうしどうしたもんかこれ・・・
2019/02/19(火) 09:26:09.75ID:Zfgi6vsD0
「前回開いていたタブの復元」 → タブ右クリ>設定>次回起動時タブ状態を復元 は?
「既読スレリンクの赤太文字状態」 → いま一つイメージがわかないのですが未読としてログが存在するならスレ一覧で既読にするなり強制過去ログにするなりとか?
「既読スレリンクの赤太文字状態」 → いま一つイメージがわかないのですが未読としてログが存在するならスレ一覧で既読にするなり強制過去ログにするなりとか?
2019/02/19(火) 10:23:42.82ID:PB14a4Mz0
>>109
ありがとうございます、タブの復元はファイル→状態の復元で何とか近い状態に直せました
リンクについては以下の画像の通りです
前スレは既読なのに、未読リンクの状態になってる(本来であれば上の改造版リンクのように太文字になる)
前スレのdatファイルがHDDから消えたわけじゃないので、ログフォルダとV2Cの紐づけがバグって消えたのかなと思っておるのですが・・・
このようにリンクが未読状態になってしまいお気に入りから消えたスレが数百個単位であるので、何とかしてバックアップから戻したい次第であります
https://i.imgur.com/gYzOSmF.jpg
ありがとうございます、タブの復元はファイル→状態の復元で何とか近い状態に直せました
リンクについては以下の画像の通りです
前スレは既読なのに、未読リンクの状態になってる(本来であれば上の改造版リンクのように太文字になる)
前スレのdatファイルがHDDから消えたわけじゃないので、ログフォルダとV2Cの紐づけがバグって消えたのかなと思っておるのですが・・・
このようにリンクが未読状態になってしまいお気に入りから消えたスレが数百個単位であるので、何とかしてバックアップから戻したい次第であります
https://i.imgur.com/gYzOSmF.jpg
2019/02/19(火) 10:50:02.18ID:qm+9bEOM0
2019/02/19(火) 11:13:34.94ID:qm+9bEOM0
未読/既読の情報はlogフォルダの各板の個別情報当たりにありそうな気がするんですが
例えばlog\2ch_\softwareのthreadst.txtとか
それダメ元で戻せますか?
ちゃんと今の状況をバックアップしてから
例えばlog\2ch_\softwareのthreadst.txtとか
それダメ元で戻せますか?
ちゃんと今の状況をバックアップしてから
2019/02/19(火) 14:23:07.49ID:PB14a4Mz0
>>112
favorite.txtの上書きは書き戻されて駄目でした。
既読情報はおっしゃる通り、threadst.txtにあるようです。ありがとうございます。
logフォルダは肥大化するからとバックアップリストから除外してたのが裏目に出ましたね
お気に入りはバックアップのfavorite.txtをハイパーリンク化したらD&Dで何とか一括登録し直せましたが、
その他の消えた既読リンクをどうやって復活させようか・・・
favorite.txtの上書きは書き戻されて駄目でした。
既読情報はおっしゃる通り、threadst.txtにあるようです。ありがとうございます。
logフォルダは肥大化するからとバックアップリストから除外してたのが裏目に出ましたね
お気に入りはバックアップのfavorite.txtをハイパーリンク化したらD&Dで何とか一括登録し直せましたが、
その他の消えた既読リンクをどうやって復活させようか・・・
2019/02/19(火) 18:31:32.68ID:oQjbZ5ld0
だからおま環って書いてるんだけどな
V2Cのスレで最低限の情報が出なきゃ的外れなアドバイスしかこないだろう
V2Cのスレで最低限の情報が出なきゃ的外れなアドバイスしかこないだろう
2019/02/19(火) 20:25:23.81ID:S7b0Ro3/0
10
佐藤栞のパチモンの名前わからん。
佐藤栞のパチモンの名前わからん。
2019/02/19(火) 20:25:39.68ID:S7b0Ro3/0
誤爆った
2019/02/20(水) 09:30:48.32ID:g5WhOVRW0
2019/02/20(水) 19:31:39.29ID:8CMCYwsC0
>>117
そんな感じですね
ログフォルダにdatファイルはあるものの、スレ一覧更新で新着スレ扱い
実際に開くと新たにdatファイルを取得、スレが既読状態になる、といった具合です(落ちた過去スレだとdatファイルが1KBに上書きされる)
実際の新スレを読み込むのと挙動は同じですね
threadst.txtのバックアップがないので、過去分は●買ってdatのファイル名から元スレURLに置換、一括で読み込ませるという荒業で戻してる最中です
そんな感じですね
ログフォルダにdatファイルはあるものの、スレ一覧更新で新着スレ扱い
実際に開くと新たにdatファイルを取得、スレが既読状態になる、といった具合です(落ちた過去スレだとdatファイルが1KBに上書きされる)
実際の新スレを読み込むのと挙動は同じですね
threadst.txtのバックアップがないので、過去分は●買ってdatのファイル名から元スレURLに置換、一括で読み込ませるという荒業で戻してる最中です
2019/02/22(金) 22:12:18.18ID:WjPZrCsS0
V2C+の作者さん返ってこないかな
退屈だし
退屈だし
2019/02/25(月) 16:56:48.58ID:8PaHWYjR0
本家V2Cでふたば見れないかと思いググったら見れるらしいが
もう何が何やら分からんわw
避難所のランチャーとかスクリプト?でやっと2chも見れてる状態だしw
もう何が何やら分からんわw
避難所のランチャーとかスクリプト?でやっと2chも見れてる状態だしw
2019/02/25(月) 19:07:54.51ID:QGf7oP9u0
そりゃ本家は開発が停止してるんだから仕方がない
2019/02/25(月) 19:37:55.35ID:xzQst14A0
2019/02/26(火) 16:02:36.28ID:uGrgxSu90
2ch用の専ブラってマジでもう誰も開発してないな・・・
2019/02/26(火) 16:45:39.64ID:UP776hHR0
jimジョンイルが独裁築いてからオワコン化激しいからね
2019/02/26(火) 16:56:23.10ID:pn6JFRX00
泥やら林檎やらのアプリは結構精力的に開発続いてるんでないの
PCで2ch見るのが主流じゃなくなった
PCで2ch見るのが主流じゃなくなった
2019/02/26(火) 17:14:19.69ID:DEQXl8xF0
スマフォでいつでもどこでも好きな時に5ちゃんって
休日の現場報告スレでもないかぎり
さすがに人間として終わり過ぎると思わw
スマフォでウヨパヨとかキチガイの極致
休日の現場報告スレでもないかぎり
さすがに人間として終わり過ぎると思わw
スマフォでウヨパヨとかキチガイの極致
2019/02/26(火) 20:59:05.41ID:slRlZMFb0
自覚無いみたいだがその輪にすでに入ってるぞ
2019/03/01(金) 19:51:04.94ID:tQkTNDp+0
ツイッターの振り分けボタンの表示非表示をマウスジェスチャでできるようにするにはどうしたらいいですか?
129名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/03(日) 10:50:49.49ID:mQmvoUXe0 スレ一覧で教えてほしいのですが
新着スレにはスレタイにBE番号がつきません
どうしてでしょうか?
新着スレにはスレタイにBE番号がつきません
どうしてでしょうか?
2019/03/03(日) 11:42:22.71ID:ppBQYFEg0
俺はついてる
131名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/03(日) 12:02:02.69ID:mQmvoUXe0 そうですか どうもありがとうございました
ReplaceStr.txtですね
ReplaceStr.txtですね
2019/03/03(日) 15:45:34.04ID:XtYtuf470
[BE番号]の前に半角空白【TAB】半角空白が割り込んでて
この【TAB】でぶったぎられてるから
subject.jsで半角空白【TAB】半角空白を半角空白一つに丸めるとか
しないとダメ
この【TAB】でぶったぎられてるから
subject.jsで半角空白【TAB】半角空白を半角空白一つに丸めるとか
しないとダメ
133名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/03(日) 16:09:59.78ID:mQmvoUXe0 とりあえずNGBE番号にラベルを貼れるからそれで判断できる
ただスレ非表示設定やKWを設定しても無駄だった
NGBE番号が出たらもう一度スレ非表示設定を出して正規表現の
チェックボックスいじったりしてOKクリックして更新すると
NGBEができる
ただスレ非表示設定やKWを設定しても無駄だった
NGBE番号が出たらもう一度スレ非表示設定を出して正規表現の
チェックボックスいじったりしてOKクリックして更新すると
NGBEができる
134名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 20:53:03.61ID:/3TvRBUn0 dat落ちしたスレをhtmlから取得すると、以前はなかったのにいつの間にか
html内の広告が<div>〜</div>で表示されるようになっちゃった
それはいいけどそれが1行1レス扱いになってその後レス番がずれてアンカーが滅茶苦茶になるわ
1002(1000+このスレッドは〜+5ちゃんねるの運営は〜)で終了したスレの最終レスが1066になってるわで
なんとかしたいんだけど何かいい方法ありますか?
html内の広告が<div>〜</div>で表示されるようになっちゃった
それはいいけどそれが1行1レス扱いになってその後レス番がずれてアンカーが滅茶苦茶になるわ
1002(1000+このスレッドは〜+5ちゃんねるの運営は〜)で終了したスレの最終レスが1066になってるわで
なんとかしたいんだけど何かいい方法ありますか?
2019/03/04(月) 20:59:16.01ID:xI/40FM70
readcgi.jsが古いんじゃね?
2019/03/04(月) 21:38:40.54ID:5ijGCP2y0
200ごとのあれだろ、
v2c_api_patch_B11.24.3_20180707.zip
● dat落ちしたスレ・過去ログとなったスレを表示した場合に既得レスの全件リロードをしないように修正
とか
StepBy200_20181202.zip(20ごとの広告でレス番号がずれる、B11当ててればもれなく起こる)リリース直後だと
910+5 : ◆g/UWZdwxag [sage] :2018/12/05(水) 20:21:32 ID:YFzRmMos0 (1/5)
V2C API Patch B11.24.14
これ以前のB11なら起こるやつだろう
v2c_api_patch_B11.24.3_20180707.zip
● dat落ちしたスレ・過去ログとなったスレを表示した場合に既得レスの全件リロードをしないように修正
とか
StepBy200_20181202.zip(20ごとの広告でレス番号がずれる、B11当ててればもれなく起こる)リリース直後だと
910+5 : ◆g/UWZdwxag [sage] :2018/12/05(水) 20:21:32 ID:YFzRmMos0 (1/5)
V2C API Patch B11.24.14
これ以前のB11なら起こるやつだろう
2019/03/04(月) 22:12:33.55ID:TlYP6qu20
すいません、デフォの名前(名無しさん@お腹いっぱい。)を非表示にしたいのですが可能ですか?
コテハンはそのまま表示にしたいです
wikiを見てもよくわかりませんでした
コテハンはそのまま表示にしたいです
wikiを見てもよくわかりませんでした
2019/03/04(月) 22:28:22.69ID:eQ054JWo0
2019/03/04(月) 23:59:28.93ID:TlYP6qu20
>>138
入れてみましたが駄目なようです
入れてみましたが駄目なようです
2019/03/05(火) 00:05:12.83ID:GxzH5uWx0
【TAB】が【TAB】のままと予想
2019/03/05(火) 00:15:41.94ID:E6bLC5sV0
ありがとうございます
TABを直したらいけました
助かりました
TABを直したらいけました
助かりました
143名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 19:59:22.38ID:IxqTX+wA0 t
2019/03/07(木) 11:25:48.81ID:n1SgXyAa0
入れ直したけど暫く使っていると重くなる
新しいReplaceStr.txtがでかすぎるのか、おま環なのだろうか
新しいReplaceStr.txtがでかすぎるのか、おま環なのだろうか
2019/03/07(木) 11:47:11.77ID:Ks+REkPk0
画像キャッシュかな
2019/03/07(木) 13:18:41.06ID:n1SgXyAa0
OpenJDKのバージョンを 1.8.0_191 から 10.0.2 に変えたら軽くなったようだ
ちょっと WARNING とか出てるけど気にしないことにする
ちょっと WARNING とか出てるけど気にしないことにする
2019/03/07(木) 19:35:18.21ID:TVtJuuqG0
コンテキストメニューの編集って出来ますか?
2019/03/21(木) 09:55:16.34ID:QpM+fiK60
Java+Swingによる2chブラウザ V2C
http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1083091118/
http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1083091118/
2019/03/24(日) 11:21:18.42ID:gCpYBcG/0
https://www.kantei.go.jp/jp/content/20190323waw05.jpg
これが何故か紫リンクになってしまう
これが何故か紫リンクになってしまう
2019/03/24(日) 11:26:06.74ID:ZOB+Pz2I0
サムネ出るならいいんじゃね?
2019/03/24(日) 11:31:04.79ID:gCpYBcG/0
>>150
出ないから問題なの
出ないから問題なの
2019/03/24(日) 11:36:01.75ID:ZOB+Pz2I0
マウスにリンクを合わせるとなんてポップされるの?
色で言われても分からない
色で言われても分からない
2019/03/24(日) 11:43:16.55ID:ZOB+Pz2I0
NGになってるとか
官邸のサイトだし
官邸のサイトだし
2019/03/24(日) 11:50:54.87ID:47tm2BS20
既読リンクの色になっている
200OKとなっているがサムネは出ない
200OKとなっているがサムネは出ない
2019/03/24(日) 11:53:59.18ID:ZOB+Pz2I0
2019/03/24(日) 13:46:02.70ID:5wl5Cfso0
2019/03/24(日) 14:13:12.01ID:0VJToLJI0
UAかな
2019/03/24(日) 14:22:56.52ID:ZOB+Pz2I0
UAをデフォにしたら
200OKでRequestなんちゃらのエラーになった
200OKでRequestなんちゃらのエラーになった
2019/03/24(日) 14:58:54.41ID:CqhkCPX/0
2019/03/30(土) 09:32:17.07ID:R/uad/xM0
アクティブにしてるカラムだけすべてのタブの読み込むというのはできるのでしょうか
2019/03/30(土) 09:55:54.85ID:0G9LMly+0
更新は拾いに行くけど、新着の内容を全部拾い終わった状態にしたいっていうのは無理じゃないかな
2019/03/30(土) 09:59:50.09ID:0G9LMly+0
ちなみにまとめて更新取りに行きたいなら、
設定→キーバインド→スレッド一覧を更新する にF5でも登録しておいて
タブ全更新したいなら、何でもいいからタブ右クリックしてタブのスレ一覧開いてF5
特定の板のスレ全更新したいなら、タブ右クリからこのスレの板を開くでF5
まあ、F5とか登録しなくても板タブをダブルクリックすりゃ済む話だけども
お気に入りタブ開いた状態でF5でも一揆に読み込んではくれる
設定→キーバインド→スレッド一覧を更新する にF5でも登録しておいて
タブ全更新したいなら、何でもいいからタブ右クリックしてタブのスレ一覧開いてF5
特定の板のスレ全更新したいなら、タブ右クリからこのスレの板を開くでF5
まあ、F5とか登録しなくても板タブをダブルクリックすりゃ済む話だけども
お気に入りタブ開いた状態でF5でも一揆に読み込んではくれる
2019/03/30(土) 10:38:29.57ID:R/uad/xM0
スレ一覧更新は未取得有になっては困るタブが出てくるから、
必要なタブだけをカラムに集めて一斉更新する方法を探していたんですが無理そうですね
ありがとうございました
必要なタブだけをカラムに集めて一斉更新する方法を探していたんですが無理そうですね
ありがとうございました
2019/03/30(土) 13:20:00.65ID:on94ds0a0
カラムとは関係ありませんが
スレ一覧のほうの更新ボタンの右クリの全板&お気に入りタブの更新はどうでしょ?
手動更新になりますが・・・
スレ一覧のほうの更新ボタンの右クリの全板&お気に入りタブの更新はどうでしょ?
手動更新になりますが・・・
2019/04/02(火) 05:05:57.73ID:uI7Y5aDG0
V2C-Rのシェア増えてきてるな
煩雑すぎるパッチ入れるのめんどいしな
煩雑すぎるパッチ入れるのめんどいしな
2019/04/02(火) 07:33:15.64ID:zWURyR+J0
-Rは種類多すぎてどれにしていいかわからん
2019/04/02(火) 10:52:20.53ID:2uDdfzdy0
広告なしと広告ありの二択だと思うが。
2019/04/02(火) 13:21:49.78ID:imWhakBa0
全スレッドタブの更新をチェックする
全スレッドタブを更新する
これの違いがわからん
どちらも同じ結果になった
全スレッドタブを更新する
これの違いがわからん
どちらも同じ結果になった
2019/04/02(火) 15:37:42.93ID:O1s0qnyJ0
全スレッドタブを更新する
っていわゆる「Gone.問題」にすぐに引っかかるよな
っていわゆる「Gone.問題」にすぐに引っかかるよな
2019/04/02(火) 15:58:22.70ID:f5ORIrqT0
2019/04/02(火) 16:06:07.25ID:+sYbfPIZ0
見れる!
2019/04/02(火) 16:15:48.36ID:3JQql1Ee0
2019/04/02(火) 16:21:36.36ID:f5ORIrqT0
2019/04/02(火) 16:24:32.19ID:XtrJvM9m0
2019/04/02(火) 16:35:34.03ID:Jv/EeKvN0
なんか本スレでWebpどうたらこうたら画像ダウンロードのところのUAは
Firefox66にしろ的なことが書いてあったのでそうしてたけど60じゃないとダメなのか
66にしてたら一応読み込みはしてるみたいだけど No ImageReader Found って出てダメだったわ
今60に書き換えたら読めた
Firefox66にしろ的なことが書いてあったのでそうしてたけど60じゃないとダメなのか
66にしてたら一応読み込みはしてるみたいだけど No ImageReader Found って出てダメだったわ
今60に書き換えたら読めた
2019/04/02(火) 16:53:53.63ID:XtrJvM9m0
2019/04/02(火) 17:05:08.46ID:XtrJvM9m0
試してみたけどそこの鯖はFFだと65から拡張子がgifでもwebpを返してくるみたい
2019/04/02(火) 18:44:11.70ID:Jv/EeKvN0
まあなんにしてもいろんな意味で個人的にwebpというのは迷惑なフォーマットだ・・
2019/04/03(水) 01:34:59.13ID:lRLMeftK0
逆にそろそろ動く画像のフォーマットとしてwebpかapngあたりがスタンダードになって欲しさある
今どき256色かよみたいな
コアの更新止まってるV2Cに言ってもしょうがないが
今どき256色かよみたいな
コアの更新止まってるV2Cに言ってもしょうがないが
2019/04/04(木) 09:43:04.30ID:+LCQd0Ac0
レス表示のタブのアイコンの大きさ変更はできないのでしょうか
ロック、お気に入り登録などがタブアイコンで確認しにくいです
タブの文字、タブの高さなど変えてみましたがアイコンだけは変化しません
ロック、お気に入り登録などがタブアイコンで確認しにくいです
タブの文字、タブの高さなど変えてみましたがアイコンだけは変化しません
2019/04/04(木) 19:05:58.15ID:Y+RvSEGG0
スレタイ非表示が設定してもちゃんと効いてないだけど
原因わかる方いませんか
原因わかる方いませんか
182名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 19:28:07.05ID:/4OUnJqx0 >>181
何を設定したの?
何を設定したの?
2019/04/04(木) 19:48:43.67ID:Y+RvSEGG0
BE番号、嫌儲板で
2019/04/04(木) 19:52:53.18ID:Qoa67KHE0
設定のしかた
2019/04/04(木) 20:16:57.12ID:Y+RvSEGG0
設定した時はNGワードに設定したスレはちゃんと消えるんですけど
消えるのはその時だけなんです
消えるのはその時だけなんです
186名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 20:18:12.76ID:/4OUnJqx0187名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 20:19:42.25ID:/4OUnJqx0188名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 20:20:36.39ID:/4OUnJqx0 Xenoだとそれは関係なくNGできると思う
2019/04/04(木) 20:29:35.94ID:Y+RvSEGG0
190名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 21:04:37.31ID:/4OUnJqx02019/04/07(日) 18:35:23.12ID:TOiYYPZh0
read.cgiが重いな
2019/04/07(日) 20:03:38.47ID:Gbo7vQOq0
2ch APIも重いよ
サーバー側の問題なのかな
サーバー側の問題なのかな
2019/04/07(日) 20:06:39.51ID:Gbo7vQOq0
重いというより、3回〜5回に1回くらい応答が遅くなる
194名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/07(日) 20:08:41.44ID:gFO4Bcrs0 重いね
2019/04/10(水) 11:21:04.02ID:4emZWC7Y0
レス表示の本文みたいに強制コテ(ワッチョイ)の一部をキーワードとしてハイライトする方法ありますか?
2019/04/10(水) 13:53:39.05ID:fjmBabxj0
名前KWで
2019/04/10(水) 23:58:18.05ID:yBQDK+T90
新着スレにBe番号が表示されないのを修正したsubject.js
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1531635757/436
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1531635757/436
198名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 10:19:55.42ID:VQO7lNcY0 >>197
やってみる ありがとう
やってみる ありがとう
199名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 10:21:42.97ID:VQO7lNcY0 404だった
200名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 10:32:41.19ID:VQO7lNcY0 去年の11月だもんな
2019/04/11(木) 11:08:31.81ID:q9kjZSTa0
こっちに
ReplaceStr.txtで置換が掛かってる可能性もあるのでWEBブラウザで見て下さい
>>http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1531635757/839-843,845-847,852
zipは自分が使ってるのをそのまま上げてるだけなので
実際は>>http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1531635757/840の
>上のjsですがそれを綺麗にする機能で
>実際はremoveSageteyon2の
>ss = ss.replace(/\s\t/gm, '');
>だけあればいいはずです
です
V2C+での確認
https://i.imgur.com/TVxifi3.png
ReplaceStr.txtで置換が掛かってる可能性もあるのでWEBブラウザで見て下さい
>>http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1531635757/839-843,845-847,852
zipは自分が使ってるのをそのまま上げてるだけなので
実際は>>http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1531635757/840の
>上のjsですがそれを綺麗にする機能で
>実際はremoveSageteyon2の
>ss = ss.replace(/\s\t/gm, '');
>だけあればいいはずです
です
V2C+での確認
https://i.imgur.com/TVxifi3.png
2019/04/11(木) 17:20:50.03ID:ussSIiCb0
横からトンスコ
スレタイNG効くようになったわ
スレタイNG効くようになったわ
203名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 19:02:45.09ID:VQO7lNcY0 ほんと助かった
これってバグだったんだろうな
これってバグだったんだろうな
2019/04/12(金) 01:10:09.93ID:7hOG8qRh0
subject.txt中のタブ文字は本来はスレタイと(件数)を区切るために使われてたんだけど
その間にバカがBE番号を突っ込んだ
それもタブ文字の前にBE番号を突っ込めばいいものもタブ文字の後ろに突っ込むという
既存仕様無視のキチガイっぷり
スレタイ【TAB】[BE番号](件数)
開発が停止したあとにこれをやられたせいでV2C的にはスレタイと(件数)を区切ってるつもりが
スレタイと[BE番号](件数)に区切ることになったという次第
http://egg.5ch.net/software/subject.txt
http://leia.5ch.net/poverty/subject.txt
その間にバカがBE番号を突っ込んだ
それもタブ文字の前にBE番号を突っ込めばいいものもタブ文字の後ろに突っ込むという
既存仕様無視のキチガイっぷり
スレタイ【TAB】[BE番号](件数)
開発が停止したあとにこれをやられたせいでV2C的にはスレタイと(件数)を区切ってるつもりが
スレタイと[BE番号](件数)に区切ることになったという次第
http://egg.5ch.net/software/subject.txt
http://leia.5ch.net/poverty/subject.txt
205名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 12:30:45.28ID:+F9KWlwQ0 ほー
そういうことでしたか
txtみるとわかりますねー
この【TAB】後のBE番号がBE右クリックの「非表示のbeに追加」にも
影響してるのかもしれませんね
そういうことでしたか
txtみるとわかりますねー
この【TAB】後のBE番号がBE右クリックの「非表示のbeに追加」にも
影響してるのかもしれませんね
2019/04/12(金) 16:54:33.11ID:RjzJiuoh0
転載禁止表示の時にタブが紛れ込んだだけで区切りは前も今も半角空白だけ
2019/04/14(日) 06:28:59.02ID:EkDglXR80
レスラベルの個別設定の名称変更できるんでしょうか?
ラベル1という名前をラベル3にしたいときはラベル3というのを作成してラベル1を削除すれば形式的にはなるのですが
これまでラベル1としてラベルを付けていたものが消えてしまいます
ラベルの設定ファイルのtextをいじくればよさそうですが場所がわからないです
ラベル1という名前をラベル3にしたいときはラベル3というのを作成してラベル1を削除すれば形式的にはなるのですが
これまでラベル1としてラベルを付けていたものが消えてしまいます
ラベルの設定ファイルのtextをいじくればよさそうですが場所がわからないです
2019/04/14(日) 13:52:18.41ID:aPYH35/q0
ログ検索でラベル1を抽出してラベル3に買えればいいんでない
ラベル1を消すのはそのあとで
ラベル1を消すのはそのあとで
2019/04/14(日) 19:43:21.45ID:Vl3IDPH40
消そうとするラベル付けたレスが多すぎて無理そうです
2019/04/16(火) 23:49:49.83ID:zYTfObCx0
おぉ>>181で質問したもんだけどスレタイNGできたわありがてえ
あばよクソBEww
あばよクソBEww
2019/04/18(木) 01:57:52.36ID:veNP9XpM0
16日のライセンス変更でJavaのexeはオラクルのアカウントを作らないとダウンロード出来なくなったね
今回はJavaコントロール・パネルからアップデート出来たので事無きを得たが。。。
今回はJavaコントロール・パネルからアップデート出来たので事無きを得たが。。。
2019/04/18(木) 02:52:31.74ID:rj8skc/L0
スレタイNGワードが機能しなくてここ見たけど難しい・・・
B11.26ってなんだよどこにあんだよ
B11.26ってなんだよどこにあんだよ
2019/04/18(木) 03:46:00.61ID:L5wODowv0
2019/04/18(木) 11:40:09.51ID:Fhd/W2Of0
>>201の先にあるsubject.js入れるだけだぞ
2019/04/18(木) 13:05:57.89ID:Hfiq6nRM0
2019/04/18(木) 13:39:34.88ID:Hfiq6nRM0
試しにAmazon Corretto の物をカプセル化で使ってみたけど問題なさそうだから
こっちで212が出たらそれをいれようと思う
【V2C+】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 [P]1.8.0_202-b08 (Amazon.com Inc.)
【OS】 Windows 10 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 587(504)/1820 (Phys. Total/Avail.: 16222/10606) [MB]
【アクセスモード】 API + read.cgi (スクリプト使用)
【システムスクリプト】 無し
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat
こっちで212が出たらそれをいれようと思う
【V2C+】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 [P]1.8.0_202-b08 (Amazon.com Inc.)
【OS】 Windows 10 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 587(504)/1820 (Phys. Total/Avail.: 16222/10606) [MB]
【アクセスモード】 API + read.cgi (スクリプト使用)
【システムスクリプト】 無し
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat
2019/04/18(木) 13:59:22.99ID:rj8skc/L0
>>213-214
ありがとうございました。
ありがとうございました。
2019/04/18(木) 14:26:12.31ID:dkffq9+A0
https://www.oracle.com/technetwork/java/javase/overview/oracle-jdk-faqs.html
For what uses is Oracle Java SE, including Java 8 updates, free?
by Google
Java 8アップデートを含むOracle Java SEは無料で使用できますか。
完全な情報と用語については、Java SEのOTN使用許諾契約を参照してください。
現在のOracle Java SEリリースに関するJava SEのOTNライセンス契約では、これらを無償で使用できます。
(i)ゲームのプレイやその他の個人用アプリケーションの実行など、デスクトップまたはラップトップコンピュータでの個人使用。
For what uses is Oracle Java SE, including Java 8 updates, free?
by Google
Java 8アップデートを含むOracle Java SEは無料で使用できますか。
完全な情報と用語については、Java SEのOTN使用許諾契約を参照してください。
現在のOracle Java SEリリースに関するJava SEのOTNライセンス契約では、これらを無償で使用できます。
(i)ゲームのプレイやその他の個人用アプリケーションの実行など、デスクトップまたはラップトップコンピュータでの個人使用。
219名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 23:04:29.10ID:dkffq9+A0220名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 23:04:57.51ID:dkffq9+A0 誤爆申し訳
221名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 23:21:15.19ID:TyrqusXK0 なんか変だ。
javaアップデートしたからか?
javaアップデートしたからか?
222名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/21(日) 13:53:14.16ID:LuDy20yz0 つ https://adoptopenjdk.net/
V2C本家+B11パッチで動きました
V2C本家+B11パッチで動きました
2019/04/21(日) 14:45:53.29ID:sUSkVNFi0
乙乙
まさかWin32でJava12が動く日がくるとは思わなんだw
Tweetポップアップjs(Rhinoスクリプト):㊗
インスタjs(Rhinoスクリプト): ㊗
webp画像:㊗
readcgiモード:㊗
【V2C】 2.19.4.1 (V2CMOD-Z) [R20190420] (L-0.7.0:x86)
【Java】 12+33 (AdoptOpenJDK)
【OS】 Windows 7 Service Pack 1 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 1024(329)/1024 (Phys. Total/Avail.: 2991/642) [MB]
軽い気がするのは気のせい?
まさかWin32でJava12が動く日がくるとは思わなんだw
Tweetポップアップjs(Rhinoスクリプト):㊗
インスタjs(Rhinoスクリプト): ㊗
webp画像:㊗
readcgiモード:㊗
【V2C】 2.19.4.1 (V2CMOD-Z) [R20190420] (L-0.7.0:x86)
【Java】 12+33 (AdoptOpenJDK)
【OS】 Windows 7 Service Pack 1 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 1024(329)/1024 (Phys. Total/Avail.: 2991/642) [MB]
軽い気がするのは気のせい?
2019/04/21(日) 18:07:01.19ID:sUSkVNFi0
2019/04/22(月) 13:42:33.16ID:xdC1gmT20
64bitのAdoptOpenJDK8でV2C動かしてます
12だとたしかにフォントの表示がちょっとおかしい
12だとたしかにフォントの表示がちょっとおかしい
226名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/22(月) 23:14:58.34ID:CfK3LpSP0 Javaのデフォルトフォント?が変わった?
AdoptOpenJDKが変えてる?
だからV2Cでフォントを明示してないところの表示はその影響でフォントが変わっちゃった?
AdoptOpenJDKが変えてる?
だからV2Cでフォントを明示してないところの表示はその影響でフォントが変わっちゃった?
2019/04/23(火) 18:32:26.98ID:FrOtPpdB0
java更新したらフォント変になっちゃった
どうしましょ
どうしましょ
2019/04/23(火) 18:39:11.68ID:Ob/kq3xu0
前使ってたのをカプセル化
2019/04/24(水) 02:17:13.32ID:fim+xnTH0
>>228
もう少し優しく頼む
もう少し優しく頼む
2019/04/24(水) 07:22:47.22ID:2LXJ4pE+0
前使ってたのをカプセル化💛
2019/04/24(水) 11:51:52.79ID:1899aCs50
優しいなぁ…
2019/04/24(水) 18:29:28.51ID:aBqWLl+P0
何の意味もない優しさでわろた
2019/04/25(木) 23:48:34.32ID:ASBeOv3Z0
わろたああああ
2019/04/26(金) 14:40:05.38ID:7KjxX0pG0
次スレ検索の新スレのたびに.netで表示されるんだけど5ちゃんの元から取得するにはどうしたらいいんだろ?
今本家なんだけどもう本家では厳しいのかな?
最新パッチ対応一式のv2cはある?
今本家なんだけどもう本家では厳しいのかな?
最新パッチ対応一式のv2cはある?
2019/04/26(金) 15:38:00.18ID:JhCx3GI70
スレのurlが5ちゃんじゃないってこと?
ならパッチじゃ無理なんでV2C-Rを使う
ならパッチじゃ無理なんでV2C-Rを使う
2019/04/30(火) 15:27:56.73ID:0wxCsGJy0
IDの背景色・別名設定をしたIDだけを抽出する方法ありませんか?
2019/05/01(水) 23:42:50.83ID:CMcY8gJr0
特定レスのワッチョイ後半4文字をキーにして10日間透明あぼーんする
って作業を数日おきに手作業してるんですが、こういうのってV2Cの中の機能で1クリックで自動化できたりするんでしょうか?
ワッチョイ後半4文字を正規表現で取り出すことはできるけど右クリメニューを追加したりって部分がよくわからなくて…
って作業を数日おきに手作業してるんですが、こういうのってV2Cの中の機能で1クリックで自動化できたりするんでしょうか?
ワッチョイ後半4文字を正規表現で取り出すことはできるけど右クリメニューを追加したりって部分がよくわからなくて…
2019/05/02(木) 07:59:13.30ID:Q5PiZthb0
2019/05/09(木) 15:12:55.39ID:wt4UKagG0
HMkeyとかAPPkeyはJaneのにすると山下に金が入るのかね?
それなら他の使おうかと思ってる
認証とかdatのUAは何でもよいのかな?
それなら他の使おうかと思ってる
認証とかdatのUAは何でもよいのかな?
2019/05/09(木) 17:58:58.83ID:Esv8JFwQ0
>>239
アクセスログからの使用比率で分配という話らしいから
使うなら別にどこ使っても大差ないだろうよ
他を使っても広告収入が発生した時点で全体に比率分配なんだからな
readcgiオンリーにしてAPI使わなくても広告が表示される環境なら同じだ
hostsやPeerBlockで広告鯖にアクセスしないようにしておけば
全体の広告収入が減るから盗人どもによけいなお金を渡さずには済むけどな
アクセスログからの使用比率で分配という話らしいから
使うなら別にどこ使っても大差ないだろうよ
他を使っても広告収入が発生した時点で全体に比率分配なんだからな
readcgiオンリーにしてAPI使わなくても広告が表示される環境なら同じだ
hostsやPeerBlockで広告鯖にアクセスしないようにしておけば
全体の広告収入が減るから盗人どもによけいなお金を渡さずには済むけどな
2019/05/09(木) 21:35:12.17ID:HKxBTAFE0
株式会社ジェーン設立から10年も経ってしまったのだな
2019/05/10(金) 17:06:26.86ID:igEDOehB0
結局、マイナスにしかならなかったな・・・
当時から胡散臭い専ブラだったし
当時から胡散臭い専ブラだったし
2019/05/10(金) 20:21:49.58ID:m2TzkKJZ0
面の皮が厚くないと金儲けはできないのねとは思った
ひろゆきなんてまさにそれじゃん
ひろゆきなんてまさにそれじゃん
2019/05/10(金) 20:25:52.02ID:GGqYxnVG0
自分のもので金稼ぐのと、誰かからごそっと横取りするのとを
比較するあたりがゴミ擁護過ぎて草生えちゃうけどな
比較するあたりがゴミ擁護過ぎて草生えちゃうけどな
2019/05/11(土) 13:16:33.44ID:aAUVjwwq0
<span class="AA"> </span>
この文字列抜いて置換する方法どうやるんでしたっけ?
リンクURLおしえてください
この文字列抜いて置換する方法どうやるんでしたっけ?
リンクURLおしえてください
2019/05/11(土) 13:21:43.50ID:aAUVjwwq0
自己解決しましたm(_ _)m
2019/05/12(日) 16:43:31.11ID:iipeG/Hh0
そういう場合は解決法も書いといたほうがいいお
2019/05/12(日) 18:03:26.43ID:nRRGVF9W0
ReplaceStr.txtファイル作って正規表現置換するだけでした
2019/05/13(月) 01:32:55.66ID:0aH3r4KB0
dat落ち判定されたスレを、手動で落ちてなかったことにするのってどうすればいいんだろう?
2019/05/18(土) 21:20:58.68ID:N3yPG61X0
したらば死んでる?
2019/05/18(土) 21:30:44.53ID:QIJh0CCL0
Connection refusedってなる
2019/05/25(土) 22:02:07.71ID:Dj5Y4XUj0
>259
金はすべてを肯定する
金はすべてを肯定する
2019/06/18(火) 23:49:54.54ID:WlS5Esz40
なんか5ch検索ができなくなったんですが
digもsyoboiも
digもsyoboiも
2019/06/19(水) 00:05:14.55ID:iacK8bmk0
>>253
WEBブラウザで試す
WEBブラウザで試す
2019/06/20(木) 21:26:38.34ID:5VjhTN0l0
ん?
2019/06/21(金) 15:04:20.84ID:p4YwXmZ80
16^2
2019/07/02(火) 01:45:02.38ID:xoqiXA9s0
次スレの読み込むURLを2ちゃんの正規URLにするにはどうしたらいいのな?
次スレ検索でスレ開くと全部外部板になる
次スレ検索でスレ開くと全部外部板になる
2019/07/02(火) 01:46:27.29ID:eRjDXkEf0
なんか2ch板の更新に失敗しましたとか出るんだが
2019/07/02(火) 03:36:11.98ID:gBpTg1er0
2019/07/02(火) 06:36:33.80ID:nMLcpVbB0
したらば見れねえ
2019/07/02(火) 07:06:44.70ID:zWJXv69r0
それはもう治ってると思う
2019/07/03(水) 01:49:39.65ID:SZulONkE0
5chとかに貼られたTwitterのURLをクリック&展開して
それをリツイートなんてのも出来るんだな。初めて知った
それをリツイートなんてのも出来るんだな。初めて知った
2019/07/03(水) 02:40:45.27ID:g7HrLR3x0
Rhino 1.7.11
264名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/11(木) 19:30:51.86ID:HngFSzNt0 【V2C+】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.7.0_04-b20 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows NT (unknown) (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 735(616)/989 (Phys. Total/Avail.: 8108/4570) [MB]
【アクセスモード】 API + read.cgi
【システムスクリプト】 getdat.js
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt ThreadReplaceStr.txt URLExec.dat
【V2C+】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.7.0_04-b20 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows NT (unknown) (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 735(616)/989 (Phys. Total/Avail.: 8108/4570) [MB]
【アクセスモード】 API + read.cgi
【システムスクリプト】 getdat.js
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt ThreadReplaceStr.txt URLExec.dat
なんJ板だけ書き込み欄が文字してしまう
例えば「にほん」と打つと「e 4/5 xi」と出てしまう
エンターキー打つと日本語になるけど打ってる途中は何書いてるかわからない
何が悪いか教えてください
【Java】 [P]1.7.0_04-b20 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows NT (unknown) (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 735(616)/989 (Phys. Total/Avail.: 8108/4570) [MB]
【アクセスモード】 API + read.cgi
【システムスクリプト】 getdat.js
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt ThreadReplaceStr.txt URLExec.dat
【V2C+】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.7.0_04-b20 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows NT (unknown) (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 735(616)/989 (Phys. Total/Avail.: 8108/4570) [MB]
【アクセスモード】 API + read.cgi
【システムスクリプト】 getdat.js
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt ThreadReplaceStr.txt URLExec.dat
なんJ板だけ書き込み欄が文字してしまう
例えば「にほん」と打つと「e 4/5 xi」と出てしまう
エンターキー打つと日本語になるけど打ってる途中は何書いてるかわからない
何が悪いか教えてください
2019/07/24(水) 00:14:14.32ID:K7Glc46W0
【V2C+】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.8.0_211-b12 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 454(305)/1543 (Phys. Total/Avail.: 16350/9235) [MB]
【アクセスモード】 readcgi only
【システムスクリプト】 無し
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt ThreadReplaceStr.txt URLExec.dat
▼不具合が発生するURL
▼不具合内容
画像キャッシュ一覧見てると、メモリがドンドン消費されていってフリーズします
なんで?
【Java】 1.8.0_211-b12 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 454(305)/1543 (Phys. Total/Avail.: 16350/9235) [MB]
【アクセスモード】 readcgi only
【システムスクリプト】 無し
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt ThreadReplaceStr.txt URLExec.dat
▼不具合が発生するURL
▼不具合内容
画像キャッシュ一覧見てると、メモリがドンドン消費されていってフリーズします
なんで?
2019/07/24(水) 02:06:34.45ID:70a6dK610
gifだらけだからじゃね?
267名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 13:25:39.80ID:cJe3GGhv0 XPだと書き込めなくなったけど
偽装する方法はありますか?
知ってたらおせぇて
偽装する方法はありますか?
知ってたらおせぇて
2019/08/03(土) 13:34:31.46ID:kIRhXSKJ0
いや、OSは関係ない
OSが関係するならそもそもMacやLinuxではダメと言うことになる
OSが関係するならそもそもMacやLinuxではダメと言うことになる
269名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 13:38:15.82ID:cJe3GGhv0 ブラウザでOS偽装すると書き込める
2019/08/03(土) 14:15:17.61ID:9y4uzEut0
●鈴.木ド.イツ容.疑者.&南.人彰.容疑.者がおもに同時間帯に書き込むスレ一覧
必要あらば関係者各自で警.察に被害.届を提出してください
<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129 架空の常連客を貶める形で間接的に店を風評攻撃。カムイ氏を誹謗
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1563231821/
■ 栃木ゲーセン事情78 ■ 架空の常連客に「殺す」「死ぬ」「刺殺する」等の単語を突きつけて間接的に店を脅迫
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1562218271/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員AKIRA氏への個人攻撃を軸にした店への風評攻撃、偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564247190/
北海道のゲーセン事情 ふるさと慕情
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1536195572/
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合! 架空の常連客を貶める形で店を風評攻撃
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1517534482/
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172 岡野哲氏への執拗な誹謗はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に渡るが全て同一犯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1558434811/ 因みにミカド配信で「飛鳥&飛鳥配信希望〜」とチャット連ねた犯人もコイツ
R-TYPEシリーズについて語ろうPart76 懐古自演
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1563729855/
G.rev グレフ総合スレッドVol.17 [無断転載禁止]©2ch.net 同内容の独り言
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1492286876/
グラディウス&沙羅曼蛇 83 同内容の懐古自演
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1559476096/
CAVE総合スレ133 会社関係者に対して同内容の誹謗文を繰り返し
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1557478768/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x72/ メガドライブミニの宣伝工作
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/
必要あらば関係者各自で警.察に被害.届を提出してください
<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129 架空の常連客を貶める形で間接的に店を風評攻撃。カムイ氏を誹謗
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1563231821/
■ 栃木ゲーセン事情78 ■ 架空の常連客に「殺す」「死ぬ」「刺殺する」等の単語を突きつけて間接的に店を脅迫
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1562218271/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員AKIRA氏への個人攻撃を軸にした店への風評攻撃、偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564247190/
北海道のゲーセン事情 ふるさと慕情
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1536195572/
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合! 架空の常連客を貶める形で店を風評攻撃
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1517534482/
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172 岡野哲氏への執拗な誹謗はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に渡るが全て同一犯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1558434811/ 因みにミカド配信で「飛鳥&飛鳥配信希望〜」とチャット連ねた犯人もコイツ
R-TYPEシリーズについて語ろうPart76 懐古自演
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1563729855/
G.rev グレフ総合スレッドVol.17 [無断転載禁止]©2ch.net 同内容の独り言
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1492286876/
グラディウス&沙羅曼蛇 83 同内容の懐古自演
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1559476096/
CAVE総合スレ133 会社関係者に対して同内容の誹謗文を繰り返し
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1557478768/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x72/ メガドライブミニの宣伝工作
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/
2019/08/03(土) 17:05:59.80ID:cJe3GGhv0
環境を新しくしたら書けたかも
2019/08/03(土) 17:06:30.49ID:cJe3GGhv0
cookie.txt消したら書き込めた
2019/08/03(土) 17:16:53.06ID:cJe3GGhv0
今まで規制で浪人なしだと書き込めないと思って買い続けていたが
cookie.txt消したら浪人なしで書き込めた
無知の涙
cookie.txt消したら浪人なしで書き込めた
無知の涙
2019/08/03(土) 20:28:02.03ID:kIRhXSKJ0
OSで書き込めない、規制で書き込めない、UAで書き込めない
なぜそう判断したのか分からなくてただの思い込みなやつ多いよな
なぜそう判断したのか分からなくてただの思い込みなやつ多いよな
2019/08/03(土) 21:50:56.41ID:N3QGceW30
<PCゲーム板>
全スレの2/3が犯人の大事にしているスレ
<ソフトウェア板>
ほぼ全スレが犯人の大事にしている自演スレ
<その他のスレ>
【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1268 自演
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1564130168/
【互換機】レトロフリーク50【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 電通の下請から仕事を拾っての宣伝工作
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1561724734/
ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型 犯人の巣。最近は家庭用版スレとも保守上げ以外でレスを入れなくなった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/
【違法動画】やわらか宇宙研究所 Part7【人格破綻】 批判に見せかけた「宣伝」。ふしぎなことに生配信時にはレトロゲースレへの書き込みが1レスもなくなる。様々な憶測からやわらか宇宙研究所=南人彰本人ではないかと噂されている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1563312555/
<2ちゃんねる外>
ボイスチェンジャーを用いたyoutube配信
違法ダウンロードで収集したソフトを扱ったサイト「だんぼーるはうす」「残り火ゲーマー」他多数のサイトでの運営管理、コメント欄でバレバレな自作自演
自身の関与したゲームを紹介しつつ自身の著書と名前を自作自演で売名
全スレの2/3が犯人の大事にしているスレ
<ソフトウェア板>
ほぼ全スレが犯人の大事にしている自演スレ
<その他のスレ>
【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1268 自演
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1564130168/
【互換機】レトロフリーク50【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 電通の下請から仕事を拾っての宣伝工作
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1561724734/
ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型 犯人の巣。最近は家庭用版スレとも保守上げ以外でレスを入れなくなった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/
【違法動画】やわらか宇宙研究所 Part7【人格破綻】 批判に見せかけた「宣伝」。ふしぎなことに生配信時にはレトロゲースレへの書き込みが1レスもなくなる。様々な憶測からやわらか宇宙研究所=南人彰本人ではないかと噂されている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1563312555/
<2ちゃんねる外>
ボイスチェンジャーを用いたyoutube配信
違法ダウンロードで収集したソフトを扱ったサイト「だんぼーるはうす」「残り火ゲーマー」他多数のサイトでの運営管理、コメント欄でバレバレな自作自演
自身の関与したゲームを紹介しつつ自身の著書と名前を自作自演で売名
2019/08/03(土) 21:51:25.65ID:N3QGceW30
●鈴.木ド.イツ容.疑者.&南.人彰.容疑.者がおもに同時間帯に書き込むスレ一覧
必要あらば関係者各自で警.察に被害.届を提出してください
<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129 架空の常連客を貶める形で間接的に店を風評攻撃。カムイ氏を誹謗
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1563231821/
■ 栃木ゲーセン事情78 ■ 架空の常連客に「殺す」「死ぬ」「刺殺する」等の単語を突きつけて間接的に店を脅迫
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1562218271/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員AKIRA氏への個人攻撃を軸にした店への風評攻撃、偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564247190/
北海道のゲーセン事情 ふるさと慕情
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1536195572/
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合! 架空の常連客を貶める形で店を風評攻撃
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1517534482/
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172 岡野哲氏への執拗な誹謗はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に渡るが全て同一犯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1558434811/ 因みにミカド配信で「飛鳥&飛鳥配信希望〜」とチャット連ねた犯人もコイツ
R-TYPEシリーズについて語ろうPart76 懐古自演
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1563729855/
G.rev グレフ総合スレッドVol.17 [無断転載禁止]©2ch.net 同内容の独り言
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1492286876/
グラディウス&沙羅曼蛇 83 同内容の懐古自演
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1559476096/
CAVE総合スレ133 会社関係者に対して同内容の誹謗文を繰り返し
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1557478768/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x72/ メガドライブミニの宣伝工作
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/
必要あらば関係者各自で警.察に被害.届を提出してください
<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129 架空の常連客を貶める形で間接的に店を風評攻撃。カムイ氏を誹謗
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1563231821/
■ 栃木ゲーセン事情78 ■ 架空の常連客に「殺す」「死ぬ」「刺殺する」等の単語を突きつけて間接的に店を脅迫
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1562218271/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員AKIRA氏への個人攻撃を軸にした店への風評攻撃、偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564247190/
北海道のゲーセン事情 ふるさと慕情
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1536195572/
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合! 架空の常連客を貶める形で店を風評攻撃
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1517534482/
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172 岡野哲氏への執拗な誹謗はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に渡るが全て同一犯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1558434811/ 因みにミカド配信で「飛鳥&飛鳥配信希望〜」とチャット連ねた犯人もコイツ
R-TYPEシリーズについて語ろうPart76 懐古自演
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1563729855/
G.rev グレフ総合スレッドVol.17 [無断転載禁止]©2ch.net 同内容の独り言
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1492286876/
グラディウス&沙羅曼蛇 83 同内容の懐古自演
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1559476096/
CAVE総合スレ133 会社関係者に対して同内容の誹謗文を繰り返し
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1557478768/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x72/ メガドライブミニの宣伝工作
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/
277!id:ignore
2019/08/04(日) 06:33:02.66ID:eKmSaoTn02019/08/04(日) 08:44:07.61ID:jnC1Upsq0
開けたわ
2019/08/04(日) 08:47:41.93ID:6ZstQu0j0
普通に開けたよ。
2019/08/09(金) 18:17:31.27ID:9of1wEMn0
書き込みテスト(Biglobe)
2019/08/09(金) 21:10:23.60ID:HIEq39Fs0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
2019/08/10(土) 06:45:10.39ID:9U6GSUCV0
テスト
2019/08/10(土) 10:13:40.34ID:JPhvGBDx0
池袋ゲ-センミカドのゲ-セン事情 豊丸
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560473869/61-62
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/10(土) 07:22:58.18 ID:To5NFBwZ0
誰かに世話をすることはなく
世話をされるだけのパラサイト人生。
鏡餅って言うか巻きグソみたいなのが椅子に乗ってるように見えるな
「横領豚」こと加瀬AKIRA
ミカドに巣食う高卒無職の百貫デブ…だったが、池袋店オープンに伴いバイトとして雇われる。 デブなのは相変わらず。
体重が140kg超えたらしい。
マツコ・デラックスより重い。
でもAKIRAにデラックスなところはない。全て人並み未満。
枯れゲー事変、飲み代横領、感謝祭の出展料暴利などが有名。
自分の気に入らない客を容赦なく出禁にする傍若無人な振る舞いをしている。
珍獣扱いとして出演したテレビ番組「勇者ああああ」ですっかり芸能人気取り。
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/10(土) 10:04:25.71 ID:VlypCjjI0 [1/2]
ど
う
し
た
?
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神隠し殺人事件を起こした元セガ社員と同期入社の南人彰。熱中症は精神もやられるらしいがお前はチョンだから元から頭おかしいよなwggg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560473869/61-62
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/10(土) 07:22:58.18 ID:To5NFBwZ0
誰かに世話をすることはなく
世話をされるだけのパラサイト人生。
鏡餅って言うか巻きグソみたいなのが椅子に乗ってるように見えるな
「横領豚」こと加瀬AKIRA
ミカドに巣食う高卒無職の百貫デブ…だったが、池袋店オープンに伴いバイトとして雇われる。 デブなのは相変わらず。
体重が140kg超えたらしい。
マツコ・デラックスより重い。
でもAKIRAにデラックスなところはない。全て人並み未満。
枯れゲー事変、飲み代横領、感謝祭の出展料暴利などが有名。
自分の気に入らない客を容赦なく出禁にする傍若無人な振る舞いをしている。
珍獣扱いとして出演したテレビ番組「勇者ああああ」ですっかり芸能人気取り。
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/10(土) 10:04:25.71 ID:VlypCjjI0 [1/2]
ど
う
し
た
?
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神隠し殺人事件を起こした元セガ社員と同期入社の南人彰。熱中症は精神もやられるらしいがお前はチョンだから元から頭おかしいよなwggg
2019/08/13(火) 13:27:10.82ID:lY9C2Rix0
rhino-js-engine/1.7.10
2019/08/13(火) 21:35:30.53ID:LG/mkDjM0
Windows使ってて綺麗に見えるフォントがメイリオしかないの?
他のフォント入れてもガタガタなんだけど
他のフォント入れてもガタガタなんだけど
2019/08/13(火) 22:14:16.05ID:VmiVa/eb0
血液ガッタガタ
2019/08/13(火) 22:25:24.41ID:Hn4cYG5o0
オーティスを思い出すぜ
2019/08/13(火) 22:51:59.11ID:+y1bsqrP0
避難所が開けなくなった
2019/08/13(火) 23:07:11.03ID:bedrkhDB0
>>285
メイリオだとAAずれるぞ
メイリオだとAAずれるぞ
290名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/14(水) 12:29:50.33ID:vSmEzMYC0 なんJでオートリロードしてると「dat落ちチェッカー」のポップアップが毎回出てOK押すまで出続けて鬱陶しいんだが出てこないようにできないか?
2019/08/15(木) 02:33:08.56ID:kFy7hdbw0
スレタイ検索できるようにする方法教えてください
↓これ設定しても使えません
デフォルトで登録されている検索サイト † Edit
2ちゃんねる検索(両方から)・・・ライブスレスレタイ検索
http://find.5ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=$INPTEXTE
2ちゃんねる検索(2ちゃんねる)・・・ライブスレスレタイ検索
http://find.5ch.net/?BBS=2ch&TYPE=TITLE&STR=$INPTEXTE
2ちゃんねる検索(PINKちゃんねる)・・・ライブスレスレタイ検索
http://find.5ch.net/?BBS=bbspink&TYPE=TITLE&STR=$INPTEXTE
domo2・・・ライブスレスレタイ検索
http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=$INPTEXTE&tnum=50&bbs=all
ttsearch・・・ライブスレスレタイ検索
http://ttsearch.net/s.cgi?k=$INPTEXTS&N=50
Google [site:.2ch.net]・・・ライブスレ過去ログスレタイ本文検索 検索結果を50件まで表示
http://www.google.co.jp/search?as_q=$INPTEXTU+site:.2ch.net&num=50
2NN+・・・ライブスレスレタイ検索
http://www.2nn.jp/search/?q=$INPTEXTU&e=
ヘッドライン@2ちゃんねる・・・ライブスレスレタイ検索
http://h.u.la/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8ab2431905831dacf8b4fc1cebc2f355)
↓これ設定しても使えません
デフォルトで登録されている検索サイト † Edit
2ちゃんねる検索(両方から)・・・ライブスレスレタイ検索
http://find.5ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=$INPTEXTE
2ちゃんねる検索(2ちゃんねる)・・・ライブスレスレタイ検索
http://find.5ch.net/?BBS=2ch&TYPE=TITLE&STR=$INPTEXTE
2ちゃんねる検索(PINKちゃんねる)・・・ライブスレスレタイ検索
http://find.5ch.net/?BBS=bbspink&TYPE=TITLE&STR=$INPTEXTE
domo2・・・ライブスレスレタイ検索
http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=$INPTEXTE&tnum=50&bbs=all
ttsearch・・・ライブスレスレタイ検索
http://ttsearch.net/s.cgi?k=$INPTEXTS&N=50
Google [site:.2ch.net]・・・ライブスレ過去ログスレタイ本文検索 検索結果を50件まで表示
http://www.google.co.jp/search?as_q=$INPTEXTU+site:.2ch.net&num=50
2NN+・・・ライブスレスレタイ検索
http://www.2nn.jp/search/?q=$INPTEXTU&e=
ヘッドライン@2ちゃんねる・・・ライブスレスレタイ検索
http://h.u.la/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8ab2431905831dacf8b4fc1cebc2f355)
2019/08/15(木) 21:15:54.14ID:aV1IEEXd0
い
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜ767
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜ767
2019/08/15(木) 21:15:59.49ID:aV1IEEXd0
い
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜ76i
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜ76i
2019/08/17(土) 15:31:40.11ID:xPK2nnH40
なんでV2C+ってまちBBSを見ると異常にメモリを喰うの?
2019/08/17(土) 17:27:37.53ID:wRxPS3t20
gifでも読み込んでんじゃないの
2019/08/17(土) 17:31:30.46ID:xPK2nnH40
2019/08/17(土) 17:43:44.79ID:wRxPS3t20
2019/08/17(土) 18:02:58.60ID:xPK2nnH40
【V2C+】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.8.0_221-b11 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 7 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 989(627)/989 (Phys. Total/Avail.: 2991/308) [MB]
【アクセスモード】 readcgi only (スクリプト使用)
【システムスクリプト】 subject.js
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ThreadReplaceStr.txt URLExec.dat
▼不具合が発生するURL http://maち.to/bbs/read.cgi/kana/1429952826/
▼不具合内容 メモリ異常消費
https://i.imgur.com/3idH6hT.png
https://i.imgur.com/4f35Nib.png
【Java】 [P]1.8.0_221-b11 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 7 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 989(627)/989 (Phys. Total/Avail.: 2991/308) [MB]
【アクセスモード】 readcgi only (スクリプト使用)
【システムスクリプト】 subject.js
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ThreadReplaceStr.txt URLExec.dat
▼不具合が発生するURL http://maち.to/bbs/read.cgi/kana/1429952826/
▼不具合内容 メモリ異常消費
https://i.imgur.com/3idH6hT.png
https://i.imgur.com/4f35Nib.png
2019/08/18(日) 02:38:11.38ID:kWRxVmVx0
い
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事 このスレおまえの貴重な稼ぎ場かもしれんが
件
の あまりにもチョン臭い自作自演はよくないぞおまえ
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜhjh
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事 このスレおまえの貴重な稼ぎ場かもしれんが
件
の あまりにもチョン臭い自作自演はよくないぞおまえ
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜhjh
2019/08/18(日) 09:40:38.98ID:AU6FhHme0
Multiple Choices
2019/08/18(日) 15:52:04.18ID:hb+gexOI0
い
よ
う
シエ
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件 い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊 ぼ う ぜ]po
よ
う
シエ
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件 い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊 ぼ う ぜ]po
2019/08/20(火) 00:40:33.11ID:lMqDvDMS0
たしかにまちBBSのメモリ使用量の増え方はなんか特異的だね
read.crxでも開いて比較してみたけどこっちはあまり増えない
うちは別に増えても困ってないからいいけど
read.crxでも開いて比較してみたけどこっちはあまり増えない
うちは別に増えても困ってないからいいけど
2019/08/20(火) 00:44:46.27ID:muK88RLH0
原因特定はしてみたいけど、本体に由来するのかパッチに由来するのか
アップデートで変わるのか変わらないのか、新しいパッチが必要なのか
アップデートで変わるのか変わらないのか、新しいパッチが必要なのか
2019/08/20(火) 01:27:28.62ID:i2w75bKz0
まちBBSの件、うちの場合だと素のV2C+1.1.3だとメモリ異常消費で
api_patch_B11.27.0.1_For_V2CPlusを当ててる方は異常消費しない
api_patch_B11.27.0.1_For_V2CPlusを当ててる方は異常消費しない
2019/08/20(火) 02:03:28.93ID:ojA2ESDw0
3 .| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::| 人
.| ::| プーン ノ;;;;;;) 〜∞
.| ::|  ̄ ̄ ̄\ (;;;;;;;;;;;;;;;)
.| ::| (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
.| ::| /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ∞〜
.| ::| λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
.| ::| 彡川川川三三三ミ〜 プーン
.| ::| ______ 川|川;;;;;;;; ;;;;;;;;)〜 / ̄ ̄ ̄ ̄
.| ::| | .| ‖|‖;;:.;;;;r;;;;;)〜
.| ::| |. 隔 離 病 棟.| 川川‖;:*;; ( oo) ;;;ヽ〜
.| ::| | .|. 川川〈;;;;;;;:)3(;:;;;;;〉〜
.| ::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 川川:。;:;;;;;;;::;:,,;::;;;,)〜
.|____......|. プーン 川川‖'';:;;;;;;;:.::;;;;;;ノ‖
||:| :| ::| ::::|::|:||  ̄ ̄ ̄\ 川川川川、';'';;:::..;::ノ、,,..- 、
||:| :| ::| ::::|::|:|| ヾMM/ rー―__―.' .-'' 々i
||:| :| ::| ::::|::|:|| / / ヽ \ ! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ プーン
||:| :| ::| ::::|::|:|| ./ / \ '- .ィ ;;; # 「 , ' / ̄ ̄ ̄ ̄
||:| :| ::| ::::|::|:|| i i | :。:: メ :。:: ! i
||:| :| ::| ::::|::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::| 人
.| ::| プーン ノ;;;;;;) 〜∞
.| ::|  ̄ ̄ ̄\ (;;;;;;;;;;;;;;;)
.| ::| (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
.| ::| /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ∞〜
.| ::| λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
.| ::| 彡川川川三三三ミ〜 プーン
.| ::| ______ 川|川;;;;;;;; ;;;;;;;;)〜 / ̄ ̄ ̄ ̄
.| ::| | .| ‖|‖;;:.;;;;r;;;;;)〜
.| ::| |. 隔 離 病 棟.| 川川‖;:*;; ( oo) ;;;ヽ〜
.| ::| | .|. 川川〈;;;;;;;:)3(;:;;;;;〉〜
.| ::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 川川:。;:;;;;;;;::;:,,;::;;;,)〜
.|____......|. プーン 川川‖'';:;;;;;;;:.::;;;;;;ノ‖
||:| :| ::| ::::|::|:||  ̄ ̄ ̄\ 川川川川、';'';;:::..;::ノ、,,..- 、
||:| :| ::| ::::|::|:|| ヾMM/ rー―__―.' .-'' 々i
||:| :| ::| ::::|::|:|| / / ヽ \ ! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ プーン
||:| :| ::| ::::|::|:|| ./ / \ '- .ィ ;;; # 「 , ' / ̄ ̄ ̄ ̄
||:| :| ::| ::::|::|:|| i i | :。:: メ :。:: ! i
||:| :| ::| ::::|::|
2019/08/20(火) 02:03:53.92ID:Iixi604h0
3 .| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::| 人
.| ::| プーン ノ;;;;;;) 〜∞
.| ::|  ̄ ̄ ̄\ (;;;;;;;;;;;;;;;)
.| ::| (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
.| ::| /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ∞〜
.| ::| λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
.| ::| 彡川川川三三三ミ〜 プーン
.| ::| ______ 川|川;;;;;;;; ;;;;;;;;)〜 / ̄ ̄ ̄ ̄
.| ::| | .| ‖|‖;;:.;;;;r;;;;;)〜
.| ::| |. 隔 離 病 棟.| 川川‖;:*;; ( oo) ;;;ヽ〜
.| ::| | .|. 川川〈;;;;;;;:)3(;:;;;;;〉〜
.| ::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 川川:。;:;;;;;;;::;:,,;::;;;,)〜
.|____......|. プーン 川川‖'';:;;;;;;;:.::;;;;;;ノ‖
||:| :| ::| ::::|::|:||  ̄ ̄ ̄\ 川川川川、';'';;:::..;::ノ、,,..- 、
||:| :| ::| ::::|::|:|| ヾMM/ rー―__―.' .-'' 々i
||:| :| ::| ::::|::|:|| / / ヽ \ ! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ プーン
||:| :| ::| ::::|::|:|| ./ / \ '- .ィ ;;; # 「 , ' / ̄ ̄ ̄ ̄
||:| :| ::| ::::|::|:|| i i | :。:: メ :。:: ! i
||:| :| ::| ::::|::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::|
.| ::| 人
.| ::| プーン ノ;;;;;;) 〜∞
.| ::|  ̄ ̄ ̄\ (;;;;;;;;;;;;;;;)
.| ::| (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
.| ::| /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ∞〜
.| ::| λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
.| ::| 彡川川川三三三ミ〜 プーン
.| ::| ______ 川|川;;;;;;;; ;;;;;;;;)〜 / ̄ ̄ ̄ ̄
.| ::| | .| ‖|‖;;:.;;;;r;;;;;)〜
.| ::| |. 隔 離 病 棟.| 川川‖;:*;; ( oo) ;;;ヽ〜
.| ::| | .|. 川川〈;;;;;;;:)3(;:;;;;;〉〜
.| ::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 川川:。;:;;;;;;;::;:,,;::;;;,)〜
.|____......|. プーン 川川‖'';:;;;;;;;:.::;;;;;;ノ‖
||:| :| ::| ::::|::|:||  ̄ ̄ ̄\ 川川川川、';'';;:::..;::ノ、,,..- 、
||:| :| ::| ::::|::|:|| ヾMM/ rー―__―.' .-'' 々i
||:| :| ::| ::::|::|:|| / / ヽ \ ! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ プーン
||:| :| ::| ::::|::|:|| ./ / \ '- .ィ ;;; # 「 , ' / ̄ ̄ ̄ ̄
||:| :| ::| ::::|::|:|| i i | :。:: メ :。:: ! i
||:| :| ::| ::::|::|
2019/08/20(火) 07:34:29.50ID:pqfvInvG0
【V2C+】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 [P]12.0.2+10 (AdoptOpenJDK)
【OS】 Windows 10 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 3000(2065)/3000 (Phys. Total/Avail.: 24491/13735) [MB]
【アクセスモード】 API + read.cgi (スクリプト使用)
【システムスクリプト】 subject.js rescheck.js getdat.js threadld.js post.js
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt ReplaceStr_Tw.txt ThreadReplaceStr.txt URLExec.dat iurlrpl.txt
俺も困ってはないけど異常消費あるね
コンソール出力
java.lang.OutOfMemoryError: Java heap space
【Java】 [P]12.0.2+10 (AdoptOpenJDK)
【OS】 Windows 10 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 3000(2065)/3000 (Phys. Total/Avail.: 24491/13735) [MB]
【アクセスモード】 API + read.cgi (スクリプト使用)
【システムスクリプト】 subject.js rescheck.js getdat.js threadld.js post.js
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt ReplaceStr_Tw.txt ThreadReplaceStr.txt URLExec.dat iurlrpl.txt
俺も困ってはないけど異常消費あるね
コンソール出力
java.lang.OutOfMemoryError: Java heap space
2019/08/20(火) 12:16:57.42ID:ATV+Rm9r0
z真・セガサターン総合スレ [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1469246499/629-630
629 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2019/08/19(月) 15:35:56.10 ID:49tARyAI
コピペ馬鹿がソフトウェア板にニートタイムに書き込んでいてワロタw
630 名前:せがた七四郎[] 投稿日:2019/08/19(月) 18:46:12.62 ID:LMwdgPMX
悔しい気持ちは分かるが
ニートタイムにソフトウェア板
他
多
数
の
板
で
必
死
こ
い
て
ネ
ッ
ト工作してるバカが誰かを知ってるのは刑事さんなんだよ
> 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ボ ン ク ラ 朝 鮮 人 の ミ ナ ミ ヒ 卜 ア キ く ん
嘘だと思うんだったら被害届出して証拠を提示してもいいし
君が自殺または殺害されればソフトウェア板のネット工作が止まる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1469246499/629-630
629 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2019/08/19(月) 15:35:56.10 ID:49tARyAI
コピペ馬鹿がソフトウェア板にニートタイムに書き込んでいてワロタw
630 名前:せがた七四郎[] 投稿日:2019/08/19(月) 18:46:12.62 ID:LMwdgPMX
悔しい気持ちは分かるが
ニートタイムにソフトウェア板
他
多
数
の
板
で
必
死
こ
い
て
ネ
ッ
ト工作してるバカが誰かを知ってるのは刑事さんなんだよ
> 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ボ ン ク ラ 朝 鮮 人 の ミ ナ ミ ヒ 卜 ア キ く ん
嘘だと思うんだったら被害届出して証拠を提示してもいいし
君が自殺または殺害されればソフトウェア板のネット工作が止まる
2019/08/20(火) 20:21:42.35ID:TcFrDDvF0
こいつこんな所にまでコピペ爆撃してんのか
2019/08/21(水) 03:07:42.74ID:YybW0Ag30
株式会社チキンヘッドの南人彰?
俺
も
他
ス
レ
か
ら
来
た
だ
け
だ
か
ら
原
因
は
知
ら
ね
え
け
ど
どうせ青葉みたいに独りよがりな思い込みで勝手に恨み抱いてんだろうな
15年も前からずっと粘着してる子供部屋おじさんとか完全に末期だろw
自殺したほうがいいよje
俺
も
他
ス
レ
か
ら
来
た
だ
け
だ
か
ら
原
因
は
知
ら
ね
え
け
ど
どうせ青葉みたいに独りよがりな思い込みで勝手に恨み抱いてんだろうな
15年も前からずっと粘着してる子供部屋おじさんとか完全に末期だろw
自殺したほうがいいよje
2019/08/29(木) 21:21:58.49ID:jeG2RJbP0
街BBSのIPで透明設定にする方法ありませんかね?
2019/08/29(木) 22:05:23.27ID:R8f8Ufvp0
lol
2019/08/29(木) 23:30:29.99ID:sZj8Q6I10
NGExのAuxにIP登録
2019/08/29(木) 23:43:10.55ID:jeG2RJbP0
>>313
できましたm(_ _)m
できましたm(_ _)m
2019/09/03(火) 06:09:07.41ID:8G4wwoGx0
gwhh■ 栃木ゲーセン事情80 ■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564809234/856
> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには
親
が
ど
う
と
か
し
つ
こ
く
同
じ
書
き
込
み
を
し
て
いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな
自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ
犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)
寂しいなら親の後を追って逝けばいいだろオマエみたいにネット工作やらせてもチョン臭い三流自演しかできない役立たずがよw
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564809234/856
> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには
親
が
ど
う
と
か
し
つ
こ
く
同
じ
書
き
込
み
を
し
て
いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな
自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ
犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)
寂しいなら親の後を追って逝けばいいだろオマエみたいにネット工作やらせてもチョン臭い三流自演しかできない役立たずがよw
2019/09/03(火) 23:02:29.06ID:JNTH8VB70
【V2C+】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.8.0_211-b12 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 661(414)/1543 (Phys. Total/Avail.: 16350/8253) [MB]
【アクセスモード】 readcgi only
【システムスクリプト】 無し
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt ThreadReplaceStr.txt URLExec.dat
▼不具合が発生するURL
▼不具合内容
スレ開くと勝手に画像開いちゃうので開かないようにする設定教えて
【Java】 1.8.0_211-b12 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 661(414)/1543 (Phys. Total/Avail.: 16350/8253) [MB]
【アクセスモード】 readcgi only
【システムスクリプト】 無し
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt ThreadReplaceStr.txt URLExec.dat
▼不具合が発生するURL
▼不具合内容
スレ開くと勝手に画像開いちゃうので開かないようにする設定教えて
2019/09/04(水) 00:26:03.30ID:U2j4Fr0J0
>>316
設定/リンク・画像のどこか
設定/リンク・画像のどこか
2019/09/04(水) 00:30:21.28ID:U2j4Fr0J0
2019/09/04(水) 10:28:41.68ID:0zOH03M+0
>>318
サムネールを自動表示がないです!
サムネールを自動表示がないです!
2019/09/04(水) 10:28:50.77ID:0zOH03M+0
2019/09/04(水) 10:47:22.34ID:aasXEp5S0
2019/09/04(水) 13:08:08.10ID:0zOH03M+0
https://22.snpht.org/1909041307336978.jpg
キャッシュ付サムネイルは自動表示っていうチェックを消せばいいですか?
キャッシュ付サムネイルは自動表示っていうチェックを消せばいいですか?
2019/09/04(水) 13:10:02.59ID:DQzt2ak20
自分で確認できるだろうに何故わざわざ聞く?
2019/09/04(水) 13:12:10.85ID:0zOH03M+0
キャッシュ付きってのがよくわからなかったのと
その下に「サムネイル画像を表示」「サムネイル画像を自動的に解放」とか意味わからないので
その下に「サムネイル画像を表示」「サムネイル画像を自動的に解放」とか意味わからないので
2019/09/04(水) 13:18:11.81ID:0zOH03M+0
3つのチェックボックスで試したんですが、全部チェック外した状態でもサムネイル自動表示はなくなっても
画像リンクはDL済みみたいになってしまいます
画像リンクはDL済みみたいになってしまいます
2019/09/04(水) 14:36:07.69ID:8C693CaU0
でしょうね
2019/09/04(水) 15:46:54.43ID:U2j4Fr0J0
>>322
それは既にダウンロード済みのサムネイルを表示するか、しないかを選ぶチェックボックス。
写真を見ると新着画像ダウンロードにチェックされてるからスレを開いた段階で全部ダウンロードするんで
リンクがダウンロード済みになるんです。この状態で全部チェックを外しても既にサムネイルがあるから
ダウンロード済みだし、表示されます。
それは既にダウンロード済みのサムネイルを表示するか、しないかを選ぶチェックボックス。
写真を見ると新着画像ダウンロードにチェックされてるからスレを開いた段階で全部ダウンロードするんで
リンクがダウンロード済みになるんです。この状態で全部チェックを外しても既にサムネイルがあるから
ダウンロード済みだし、表示されます。
2019/09/08(日) 13:51:56.86ID:JDuqqUoh0
Twitter検索についてユーザー名正規表現で非表示にできるようにならないですか
2019/09/14(土) 15:18:31.70ID:oeEfvyQ10
最近、書き込みすると二重書き込みになる事があるんだけど
対策ありませんか?
対策ありませんか?
2019/09/14(土) 15:30:48.94
>>329
V2C\script\system\post.js
に書き込んだ内容をv2cのオブジェクト記憶メソッドに保存して
前と内容が同じだったら警告するスクリプト入れとけばいい
リファレンス - V2Cwiki - アットウィキ
https://w.atwiki.jp/v2cwiki/pages/265.html#id_2e868796
V2C\script\system\post.js
に書き込んだ内容をv2cのオブジェクト記憶メソッドに保存して
前と内容が同じだったら警告するスクリプト入れとけばいい
リファレンス - V2Cwiki - アットウィキ
https://w.atwiki.jp/v2cwiki/pages/265.html#id_2e868796
331名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/14(土) 16:30:59.07ID:ZrvNQdiH02019/09/14(土) 17:57:10.92ID:oeEfvyQ10
2019/09/14(土) 17:57:10.94ID:oeEfvyQ10
2019/09/14(土) 17:57:42.90ID:oeEfvyQ10
ほらね・・・。
2019/09/14(土) 18:03:00.03ID:1b6NbGdB0
マウスがおかしいんじゃねーの?
2019/09/14(土) 18:05:18.61
2019/09/14(土) 19:33:00.86ID:ODOEXpuR0
とりあえずマウス買い替えな
2019/09/14(土) 20:36:55.34ID:a1/BlkLF0
この流れでスクリプトの存在を初めて知ったありがとう
投稿時に確認ポップアップ出したかったんだよね
投稿時に確認ポップアップ出したかったんだよね
2019/09/14(土) 22:52:20.32ID:RSzGLGpo0
コンマ02秒差は確実に何らかの不具合だな
マウス変えて駄目なら同時に起動してるソフトとの相性かも
マウス変えて駄目なら同時に起動してるソフトとの相性かも
2019/09/15(日) 01:14:35.33ID:gY3VBVQ60
鯖側の問題の可能性は?
2019/09/15(日) 09:40:22.64ID:ZQ/55P630
最近よく2重投稿してるの見かける
2019/09/15(日) 11:21:04.22ID:q7WtlUAh0
鯖の調子が悪い時、書き込めなくてマウス連打してしまう。
2019/09/15(日) 11:21:04.36ID:q7WtlUAh0
鯖の調子が悪い時、書き込めなくてマウス連打してしまう。
2019/09/15(日) 11:21:04.42ID:q7WtlUAh0
鯖の調子が悪い時、書き込めなくてマウス連打してしまう。
2019/09/15(日) 11:23:37.60ID:4D6YC/7B0
連打したらマルチポスト規制された
2019/09/15(日) 11:27:52.53ID:DVK1V7CC0
二重投稿になっちゃう人も規制されがちなのかな?
2019/09/15(日) 11:29:52.59ID:/jFYjGy10
ネタなのか?
2019/09/15(日) 11:58:23.67ID:Un4IgpUk0
考えてみたら俺送信は送信ボタンクリックじゃなくて
送信ボタン押下にキーバインドを付けてたっけw
https://i.imgur.com/myycB7S.png
https://i.imgur.com/5bK3Q3X.png
こっちのが文字入力した後にマウスを持ち直さなくていいからラクチンだし
これで起きなくなったらマウスが原因
これでもまだ起きるようなら鯖の反応が悪い時に連打し過ぎてそれが全部飛んで鯖側で一気に処理されて同じレスが複数回
送信ボタン押下にキーバインドを付けてたっけw
https://i.imgur.com/myycB7S.png
https://i.imgur.com/5bK3Q3X.png
こっちのが文字入力した後にマウスを持ち直さなくていいからラクチンだし
これで起きなくなったらマウスが原因
これでもまだ起きるようなら鯖の反応が悪い時に連打し過ぎてそれが全部飛んで鯖側で一気に処理されて同じレスが複数回
2019/09/15(日) 12:32:14.72ID:Un4IgpUk0
123
2019/09/15(日) 22:29:49.33ID:iR0yA6Ug0
てすと
2019/09/15(日) 22:32:30.82ID:iR0yA6Ug0
高性能PCで処理能力が高いPCは
書き込みボタンを一回押しただけで重複投稿されることがあるんじゃなかろうか
書き込みボタンを一回押しただけで重複投稿されることがあるんじゃなかろうか
2019/09/15(日) 22:50:47.42ID:Un4IgpUk0
リーマン時代の経験上、VB系とかhtml系ではあるっちゃあるんだよね
ボタン押して処理が動いたらその処理が完了するまで、そのボタンは押せない状態でいてくれたらいいんだけど
処理起動したらボタンがすぐに復帰しちゃってまだ処理が終ってないのにまた押せる状態になっちゃうこと
こんな時に早打ちとか、マウス不良で余計なクリック状態が発生したりとか、処理終ってないのに我慢できなくてまたボタン押すとか
あっさり二重起動のできあがり
ボタン押して処理が動いたらその処理が完了するまで、そのボタンは押せない状態でいてくれたらいいんだけど
処理起動したらボタンがすぐに復帰しちゃってまだ処理が終ってないのにまた押せる状態になっちゃうこと
こんな時に早打ちとか、マウス不良で余計なクリック状態が発生したりとか、処理終ってないのに我慢できなくてまたボタン押すとか
あっさり二重起動のできあがり
2019/09/17(火) 16:29:49.74ID:P7UF4vkX0
押したら戻らないボタンにもできると言えばできるけど、
たいていそういうのは決済系である
たいていそういうのは決済系である
2019/09/18(水) 21:05:41.53ID:FGLbTC+z0
Java13(短期で廃番版)が出てたのでお試し
Win32なんでOracleJDKではなくAdoptOpenJDKのjre(Nightly builds)
【V2C】 2.19.9 (V2CMOD-Z) [R20190921] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]13+33-201909170759 (AdoptOpenJDK)
【OS】 Windows 7 Service Pack 1 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 639(373)/989 (Phys. Total/Avail.: 2991/803) [MB]
https://i.imgur.com/n9yXbA2.png
Win32なんでOracleJDKではなくAdoptOpenJDKのjre(Nightly builds)
【V2C】 2.19.9 (V2CMOD-Z) [R20190921] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]13+33-201909170759 (AdoptOpenJDK)
【OS】 Windows 7 Service Pack 1 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 639(373)/989 (Phys. Total/Avail.: 2991/803) [MB]
https://i.imgur.com/n9yXbA2.png
2019/09/18(水) 21:11:14.40
GraalVMでV2Cをコンパイルするのって可能なのかな
2019/09/18(水) 22:35:34.15ID:zkVdLwDm0
はてな風呂もお断りの対象なのか?
2019/09/18(水) 22:38:11.24ID:zkVdLwDm0
>>355
https://kazuhira-r.%68%61%74%65%6E%61blog.com/entry/2019/03/26/001103
の
実行可能JARファイルから、ネイティブイメージを作成する
が出来たら目はありそうだけど現実的には一つのjarで動くV2C+とV2C-Rだけかな
B11を使う場合は他人が作ったjarもあるから(権利的に)それらまで↑が可能とも思えない
https://kazuhira-r.%68%61%74%65%6E%61blog.com/entry/2019/03/26/001103
の
実行可能JARファイルから、ネイティブイメージを作成する
が出来たら目はありそうだけど現実的には一つのjarで動くV2C+とV2C-Rだけかな
B11を使う場合は他人が作ったjarもあるから(権利的に)それらまで↑が可能とも思えない
2019/09/21(土) 21:06:32.62ID:mqol7u6y0
https://www.あmazon.co.jp/gp/video/detail/B07QQ4CZYT/ref=cm_sw_tw_r_pv_wb_X25qFzj2Cf2jM
↑のサムネ出るのはいいけど関係ない画像になるのはどうにかならんのか
ImageViewURLReplace.datはV2CMOD付属のものを使用
↑のサムネ出るのはいいけど関係ない画像になるのはどうにかならんのか
ImageViewURLReplace.datはV2CMOD付属のものを使用
2019/09/22(日) 08:42:04.08ID:z4lBtFbt0
test 日本語 カナ
2019/09/22(日) 10:30:50.88ID:KPD7pgIu0
°
2019/09/23(月) 07:44:59.93ID:qyMPgwN90
尾ん
2019/09/24(火) 11:50:16.91ID:xfP4ljnw0
TwitterとInstagramのリンクの色を個別の色に変更したい
例えばTwitterは赤、Instagramを緑にしたい場合、#******と指定すれば可能?
例えばTwitterは赤、Instagramを緑にしたい場合、#******と指定すれば可能?
2019/09/25(水) 18:11:10.45ID:kykKfUHn0
SSL更新エラーって出るんだがJavaちゃんといれてんのになんでじゃ
2019/09/25(水) 20:52:46.96ID:fVBWqUQh0
>>363
java10ですか?
java10ですか?
2019/09/26(木) 02:09:35.85ID:1kCaIUkZ0
8だけど最新なんだがようわからん
でもB11更新したら治ったわ
でもB11更新したら治ったわ
2019/09/26(木) 21:46:35.94ID:7JpcSEHK0
2019/09/27(金) 13:44:15.37ID:ndjSYdzD0
>>366
ImageViewURLReplace.datがない場合https://www.google.co.jp
などと同じ色、あれば画像リンクと同じになるし、どこかのファイル
書き加えたらどうにでも出切ると考えたが駄目なら仕方ない
ImageViewURLReplace.datがない場合https://www.google.co.jp
などと同じ色、あれば画像リンクと同じになるし、どこかのファイル
書き加えたらどうにでも出切ると考えたが駄目なら仕方ない
2019/09/29(日) 19:03:56.19ID:WOxndOcf0
どうしても重複書き込みになってしまうときがあるんですが
書き込みボタンを連続で押せなくするスクリプトや設定とかできませんか?
書き込みボタンを連続で押せなくするスクリプトや設定とかできませんか?
2019/09/29(日) 19:32:18.60
>>368
\V2C\script\system\post.js
function checkBeforePost(wp){最後に↓この一行追加}
&& DoublePost(wp) //二重書き込み防止
これをコピペ
function DoublePost(wp) {
var post = true;
var LastPostText = v2c.getProperty('DoublePostText');
var LastPostUrl = v2c.getProperty('DoublePostUrl');
if(LastPostText+'' == wp.message.text+'' && LastPostUrl+'' == wp.thread.url+'') {
post = v2c.confirm('前回と同じ内容の書き込みです。\n書き込みを行いますか?');
if(post == false) {
return post;
}
}
v2c.putProperty('DoublePostText', wp.message.text);
v2c.putProperty('DoublePostUrl', wp.thread.url);
return post;
}
\V2C\script\system\post.js
function checkBeforePost(wp){最後に↓この一行追加}
&& DoublePost(wp) //二重書き込み防止
これをコピペ
function DoublePost(wp) {
var post = true;
var LastPostText = v2c.getProperty('DoublePostText');
var LastPostUrl = v2c.getProperty('DoublePostUrl');
if(LastPostText+'' == wp.message.text+'' && LastPostUrl+'' == wp.thread.url+'') {
post = v2c.confirm('前回と同じ内容の書き込みです。\n書き込みを行いますか?');
if(post == false) {
return post;
}
}
v2c.putProperty('DoublePostText', wp.message.text);
v2c.putProperty('DoublePostUrl', wp.thread.url);
return post;
}
2019/09/29(日) 20:26:02.21ID:WOxndOcf0
2019/09/29(日) 20:42:10.85ID:dBBxLozD0
2019/09/29(日) 23:03:19.70ID:iFrPTrPE0
2019/09/30(月) 00:49:09.65ID:hQI+P7NY0
2019/09/30(月) 01:05:20.37ID:xDEknbXb0
つべのurlがURLExec.datに捕まってるかもしれません
ちなみにそのURLExec.datはどうしても必要なモノですか?
ちなみにそのURLExec.datはどうしても必要なモノですか?
2019/09/30(月) 01:20:23.87ID:lBb6H/XJ0
そういう質問が出る時点でおおよそ必要ないものだからリネームするか消しちゃっていいと思うよ
2019/09/30(月) 01:32:26.50ID:hQI+P7NY0
2019/09/30(月) 01:36:35.94ID:xDEknbXb0
2019/09/30(月) 05:36:02.94ID:b926VsBV0
2019/09/30(月) 11:44:28.71ID:xDEknbXb0
>クリックで開けるようにする
右クリしたらWEブラウザで開く
って風に認識してるんですが
そもそもそれであってますか?
>>378
なぜリネームしてみて下さいという提案なのに
答えはリネームしなくてもなのでしょうか?
少々理解に苦しみます
右クリしたらWEブラウザで開く
って風に認識してるんですが
そもそもそれであってますか?
>>378
なぜリネームしてみて下さいという提案なのに
答えはリネームしなくてもなのでしょうか?
少々理解に苦しみます
2019/09/30(月) 11:55:24.26ID:xDEknbXb0
もうひとつ
あいまいな書き方すると齟齬があると悪いのでキツイ言い方になりますが
URLExec.datの内容を自分で把握できてますか?
誰かが使った方がいいって言ったから内容を理解せずに使ってるだけですか?
あいまいな書き方すると齟齬があると悪いのでキツイ言い方になりますが
URLExec.datの内容を自分で把握できてますか?
誰かが使った方がいいって言ったから内容を理解せずに使ってるだけですか?
2019/09/30(月) 16:57:22.35ID:2OHYXuNu0
2019/09/30(月) 17:04:01.43ID:xDEknbXb0
2019/09/30(月) 17:05:05.12ID:gdQghAlB0
お前一番めんどくさい奴だな
外部コマンドから正規表現でYouTube指定してブラウザで開くようにすれば?
外部コマンドから正規表現でYouTube指定してブラウザで開くようにすれば?
2019/09/30(月) 21:52:21.36ID:2OHYXuNu0
>>382
はい元々あったものを使っています
はい元々あったものを使っています
2019/09/30(月) 22:03:37.35ID:xDEknbXb0
なら
<StreamingPlayer4@130813>この行を削除、編集するとStreamingPlayer4からの更新が正しく行われなくなります
から
//amazon アフィ取り除き(の前の行まで)
バッサリ削除してみて下さい
作者専用の他人が使えない定義がごっそり入ってます
ここで捕まってるかもしれません
<StreamingPlayer4@130813>この行を削除、編集するとStreamingPlayer4からの更新が正しく行われなくなります
から
//amazon アフィ取り除き(の前の行まで)
バッサリ削除してみて下さい
作者専用の他人が使えない定義がごっそり入ってます
ここで捕まってるかもしれません
2019/10/01(火) 00:45:06.53ID:cKc+y3iH0
2019/10/01(火) 00:54:01.50ID:ZXX+Ic+x0
>>386
それなら
https://i.imgur.com/gxqhFRk.png
を確認してみて
違ってたら合わせてみて
#開けないってのは無反応?
#削除とか丸ごと消ししたあとにV2C再起動した?
それなら
https://i.imgur.com/gxqhFRk.png
を確認してみて
違ってたら合わせてみて
#開けないってのは無反応?
#削除とか丸ごと消ししたあとにV2C再起動した?
2019/10/01(火) 00:56:16.55ID:ZXX+Ic+x0
2019/10/01(火) 04:09:23.46ID:cKc+y3iH0
2019/10/01(火) 04:18:38.25ID:ZXX+Ic+x0
>>389
サムネ画像じゃなくてurlのほうはクリックしてみましたか?
サムネ画像じゃなくてurlのほうはクリックしてみましたか?
2019/10/01(火) 04:51:50.99ID:cKc+y3iH0
>>390
はい。ポップアップが更新されるだけです
はい。ポップアップが更新されるだけです
2019/10/01(火) 10:06:33.84ID:ZXX+Ic+x0
https://i.imgur.com/2TPrgsi.png
ここはどうでしょう?
ここはどうでしょう?
2019/10/02(水) 00:05:44.87ID:WNNuybP00
2019/10/02(水) 00:38:01.98ID:bchvk2rR0
@ ぬこがコタツの近くに来たらコタツ布団の縁に手を隠す
A 手をごそごそさせさも何かいるように見せかけぬこの気を引く
B ぬこが乗って来て飛びかかる体勢になってケツを振り始めたらぬこを注意深く監視
C ぬこがまさに飛びかかろうとした瞬間にぬこ目掛けてコタツ布団から勢いよく手をだす
D 驚いたぬこが垂直に飛び上がる
大好きな遊びでしたw
御礼、ありがとうさまです
A 手をごそごそさせさも何かいるように見せかけぬこの気を引く
B ぬこが乗って来て飛びかかる体勢になってケツを振り始めたらぬこを注意深く監視
C ぬこがまさに飛びかかろうとした瞬間にぬこ目掛けてコタツ布団から勢いよく手をだす
D 驚いたぬこが垂直に飛び上がる
大好きな遊びでしたw
御礼、ありがとうさまです
2019/10/05(土) 21:38:13.01ID:IEdnmcFd0
したばら過去ログ見る方法ない?
2019/10/06(日) 00:56:23.12ID:eEzrbWGG0
397名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/08(火) 10:13:02.72ID:QYKmNEng0 +
2019/10/10(木) 20:38:01.14ID:a0vRGMNm0
したらば過去ログ表示状況
スレの表示
・以下のjsが必要となります
https://www.dropbox.com/s/8kqz9e3oqqdrjgk/shitarabaKakoLog.zip?dl=1
getdat.js (のSHITARABAtoDAT) パーミッションはSF (ふたば、爆サイ、インスタ込みで最新版です)
threadld.js (のopenJBBSShitarabaKakoLog) パーミッションはSF
・V2C本家、V2C-R 2.11.8、V2C-R+、V2C+、V2C-R 3.系(広告付き)
threadld.jsとgetdat.jsが必要です
過去ログを取得できなかった場合にgetdat.jsが動かず空スレが表示され(処理がサクサクしてる時は気付かないかも)
次にthreadld.jsが呼び出され、threadld.jsがgetdat.jsを呼び出しててスレを表示します
・V2CMOD、V2CMOD-Z、V2C/2、V2CMOD/2
getdat.jsが必要です(threadld.jsは不要)
過去ログを取得できなかった場合にgetdat.jsが呼び出されてスレを表示します
したらばの過去ログを取得できなかった時にgetdat.jsが呼ばれるのはV2CMODでの改造です
・Java5環境でのV2C/2は表示可
V2C内部でのコード変換の範囲が若干狭いためAA用の文字(中文っぽい)に文字化けが発生します
・Java5環境でのV2C本家は表示不能
過去ログ倉庫の表示可否
・B11を使用している場合:過去ログ倉庫表示可
・B11を使用しないV2C+とV2C-R 3.系(広告付き):過去ログ倉庫表示不能
スレの表示
・以下のjsが必要となります
https://www.dropbox.com/s/8kqz9e3oqqdrjgk/shitarabaKakoLog.zip?dl=1
getdat.js (のSHITARABAtoDAT) パーミッションはSF (ふたば、爆サイ、インスタ込みで最新版です)
threadld.js (のopenJBBSShitarabaKakoLog) パーミッションはSF
・V2C本家、V2C-R 2.11.8、V2C-R+、V2C+、V2C-R 3.系(広告付き)
threadld.jsとgetdat.jsが必要です
過去ログを取得できなかった場合にgetdat.jsが動かず空スレが表示され(処理がサクサクしてる時は気付かないかも)
次にthreadld.jsが呼び出され、threadld.jsがgetdat.jsを呼び出しててスレを表示します
・V2CMOD、V2CMOD-Z、V2C/2、V2CMOD/2
getdat.jsが必要です(threadld.jsは不要)
過去ログを取得できなかった場合にgetdat.jsが呼び出されてスレを表示します
したらばの過去ログを取得できなかった時にgetdat.jsが呼ばれるのはV2CMODでの改造です
・Java5環境でのV2C/2は表示可
V2C内部でのコード変換の範囲が若干狭いためAA用の文字(中文っぽい)に文字化けが発生します
・Java5環境でのV2C本家は表示不能
過去ログ倉庫の表示可否
・B11を使用している場合:過去ログ倉庫表示可
・B11を使用しないV2C+とV2C-R 3.系(広告付き):過去ログ倉庫表示不能
2019/10/10(木) 20:48:29.61ID:a0vRGMNm0
添付のgetdat.jsからSHITARABAtoDATを手持ちのgetdat.jsにコピーする場合
必ず赤線の箇所もコピーして下さい
https://i.imgur.com/Kg6p0cT.png
threadld.jsがgetdat.jsを呼び出す際に必要となります
必ず赤線の箇所もコピーして下さい
https://i.imgur.com/Kg6p0cT.png
threadld.jsがgetdat.jsを呼び出す際に必要となります
2019/10/11(金) 10:06:40.32ID:SIyqtmv00
Bad Request
401名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/11(金) 16:13:24.46ID:egJi3gTu0 いつの間にかTwitterの通知タブだけ新着のラベルが消えないんだけど
どこか弄らないといけない?
どこか弄らないといけない?
2019/10/12(土) 18:35:41.83ID:ObkUI9pO0
>>398
コレは使えなかったがgetdat.jsを使わずに過去ログを取得するってやつにチェック入れたら読み込めたわ
コレは使えなかったがgetdat.jsを使わずに過去ログを取得するってやつにチェック入れたら読み込めたわ
2019/10/12(土) 18:35:45.19ID:ObkUI9pO0
>>398
コレは使えなかったがgetdat.jsを使わずに過去ログを取得するってやつにチェック入れたら読み込めたわ
コレは使えなかったがgetdat.jsを使わずに過去ログを取得するってやつにチェック入れたら読み込めたわ
2019/10/12(土) 18:35:51.08ID:ObkUI9pO0
>>398
コレは使えなかったがgetdat.jsを使わずに過去ログを取得するってやつにチェック入れたら読み込めたわ
コレは使えなかったがgetdat.jsを使わずに過去ログを取得するってやつにチェック入れたら読み込めたわ
2019/10/12(土) 19:10:02.08ID:QllbTeLK0
いや挙動おかしいやん
2019/10/12(土) 20:03:21.53ID:hig1DGur0
>>402-404
パーミッションあってる?
パーミッションあってる?
2019/10/14(月) 01:04:38.74ID:b6oiee0U0
なんか実況の民放スレだけ開けない
NHKは開けるけど
NHKは開けるけど
2019/10/14(月) 01:06:57.43ID:b6oiee0U0
板一覧の更新に失敗するんだけどそれ関係ある?
2019/10/14(月) 02:15:03.82ID:E4rsyiJF0
>>407
俺もだ
俺もだ
2019/10/14(月) 02:21:45.77ID:E4rsyiJF0
書き忘れたけど普通のブラウザでもダメだな
でも同じ回線でスマホからchmateでなら読めるな
スレ汚しスマン
でも同じ回線でスマホからchmateでなら読めるな
スレ汚しスマン
2019/10/14(月) 02:32:29.04ID:b6oiee0U0
412名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/16(水) 11:02:38.52 V2Cの書き込み欄でATOKの後変換が機能しない
設定でどうにかなるのかな
設定でどうにかなるのかな
2019/10/16(水) 11:17:09.00ID:AaYwBWiq0
キーバインドが被ってるんじゃね?
2019/10/16(水) 23:30:42.50ID:07lOfMGw0
Oracle、「Java SE 13.0.1」「Java SE 11.0.5」「Java SE 8 Update 231」を公開
20件の脆弱性を修正、認証なしでリモートから悪用が可能
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1212865.html
20件の脆弱性を修正、認証なしでリモートから悪用が可能
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1212865.html
415名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/17(木) 05:40:31.71 Javaがインストールできないで無駄な時間を過ごした
インストールできない原因はATOKだったのでMicrosoft IMEに切り替えたら
インストールできた
インストールできない原因はATOKだったのでMicrosoft IMEに切り替えたら
インストールできた
2019/10/17(木) 16:40:23.21ID:z5FvYHsW0
最新版のATOKだと駄目なのかな。こちら時代遅れのATOK2017だとすんなりOKだったよ。
コントロールパネルを開いて環境変数のパスをJDK13.0.1の bin フォルダーに変更する手間が必要だけどね。
ちなみにOSは MS-Windows10 Ver.1903 (18362.418) にアップデートしてある。
コントロールパネルを開いて環境変数のパスをJDK13.0.1の bin フォルダーに変更する手間が必要だけどね。
ちなみにOSは MS-Windows10 Ver.1903 (18362.418) にアップデートしてある。
417名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/17(木) 16:48:22.30 障害が発生しているモジュール名: ATOK31TIP.DLL_unloaded、バージョン: 31.1.7.0
これがダメみたい
これがダメみたい
418名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/17(木) 16:56:44.31 ATOK31TIP.DLL
こいつはいろんなソフトをクラッシュさせてるらしい
直せばいいのに
こいつはいろんなソフトをクラッシュさせてるらしい
直せばいいのに
2019/10/17(木) 17:59:15.76ID:z5FvYHsW0
ふむ。ATOK2017では、ATOK30TIP.DLL Virsion 30.0.8.0 2019/04/02 Update だから助かったみたい。
ジャストシステムの担当技術者は、必死になってソフトベンダーの悪口を言いながらパッチテストの最中だろう。
ジャストシステムの担当技術者は、必死になってソフトベンダーの悪口を言いながらパッチテストの最中だろう。
420名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/17(木) 23:37:23.11ID:zfyRKsBG0 不明
421名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/17(木) 23:37:57.31ID:zfyRKsBG0 開発者じゃないと
422名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/20(日) 14:18:09.25 ATOKのUPDATEが来たけど
Javaがインストールできない問題を修正したのかな
Javaがインストールできない問題を修正したのかな
423名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/20(日) 14:23:56.56 ATOKのUPDATEバグってる
HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\*\shellex\ContextMenuHandlers\AtokShellEx
これがFile not foundになってるからUPDATEしない方がいいかも
HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\*\shellex\ContextMenuHandlers\AtokShellEx
これがFile not foundになってるからUPDATEしない方がいいかも
2019/10/27(日) 13:05:03.65ID:BZDN19M50
V2C、x86だけでなくARMでも動作すれば完璧なんだが
2019/10/28(月) 00:27:00.88ID:IBBhsJ+g0
よく知らないけどJavaのVMが動けば行けたりせんのかな
2019/10/29(火) 00:26:49.92ID:oGv3fQFj0
グーグルのDNSをつかわなきゃならない理由って何?
2019/10/29(火) 00:42:29.22ID:wZh5QTKy0
auがゴミだからGoogleが推されてるだけでCloudFlareのでもいいぞ
2019/10/29(火) 02:58:40.65ID:hbczm6l20
つうか、DNS変えたとこで何の効果もないぞ
2019/10/29(火) 10:51:33.02ID:h5dIFA3j0
2019/10/29(火) 14:05:22.58ID:wZh5QTKy0
観測範囲広げましょうね
DNSを変えることで解決できる問題もあるってことです
【5ch見れない/読めない】 DNSエラー が多発中
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1572231663/
DNSを変えることで解決できる問題もあるってことです
【5ch見れない/読めない】 DNSエラー が多発中
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1572231663/
2019/10/29(火) 15:24:15.70ID:suWgQ/lX0
unknownhostexceptionとか初めて見たわ
8.8.8.8にしたら直ったけど、今日は戻しても大丈夫みたい
8.8.8.8にしたら直ったけど、今日は戻しても大丈夫みたい
432名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 16:01:40.94ID:D1Nmg+kH0 なんかいきなり書き込めなくなりました
BBQ規制かと思ったんですが、chromeからは書き込めたのでV2Cブラウザでキャッシュ?クッキー削除とかできたりするんですかね?
教えて下さい
【V2C+】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.8.0_221-b11 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 285(187)/1543 (Phys. Total/Avail.: 16304/8880) [MB]
【アクセスモード】 readcgi only
【システムスクリプト】 無し
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt ThreadReplaceStr.txt URLExec.dat
▼不具合が発生するURL
▼不具合内容
BBQ規制かと思ったんですが、chromeからは書き込めたのでV2Cブラウザでキャッシュ?クッキー削除とかできたりするんですかね?
教えて下さい
【V2C+】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.8.0_221-b11 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 285(187)/1543 (Phys. Total/Avail.: 16304/8880) [MB]
【アクセスモード】 readcgi only
【システムスクリプト】 無し
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt ThreadReplaceStr.txt URLExec.dat
▼不具合が発生するURL
▼不具合内容
2019/10/30(水) 16:09:27.25ID:D1Nmg+kH0
>>432は自己解決しましたm(_ _)m
2019/11/03(日) 13:15:18.68ID:XsD0dIDB0
したらば完全に死んだか
2019/11/03(日) 15:35:40.69ID:dUEwM1ZI0
したらば掲示板 by エーゲート Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1562068721/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1562068721/
2019/11/03(日) 16:36:07.15ID:T+DzifcZ0
やっぱ閉鎖か
2019/11/03(日) 19:22:23.78ID:sGOXYgGo0
したらばが死ぬのは勝手だが避難所どうしようね、V2Cはむしろ向こうがメインだったのに
438名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/03(日) 19:32:33.98ID:QwdxZZ3k0 readcgi.jsのスレがなくなるのは割と困るのだが
439名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/03(日) 19:38:44.96ID:PBa6ZRYy0 死ぬのはいいけどログがなくなるのは困る
2019/11/03(日) 19:48:20.58ID:r1X1CoPp0
誰かが掲示板立てるか、保管所でログファイルだけ置くしかない
2019/11/03(日) 21:52:42.74ID:+9WiCft60
https://twitter.com/Reffi0105/status/1190973447804862467
Reffi0105/Reffi 2019/11/03(日) 21:46:11 via Twitter Web App
したらばの運営会社夜逃げ説が濃厚に
会社のHP消失だもんなぁ
移転先どっかあったっけ?
http://aegate.co.jp/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Reffi0105/Reffi 2019/11/03(日) 21:46:11 via Twitter Web App
したらばの運営会社夜逃げ説が濃厚に
会社のHP消失だもんなぁ
移転先どっかあったっけ?
http://aegate.co.jp/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/11/04(月) 00:16:22.90ID:+vkAd34G0
おーぷん、scのどちらかしかない
2019/11/04(月) 01:02:59.58ID:CX/9yOjZ0
super2ch.netは板レベルで立てられるらしい
https://super2ch.net/newboard.html
https://super2ch.net/newboard.html
2019/11/04(月) 02:31:38.52ID:q+tmjthP0
Java+Swingによる2chブラウザ V2C
https://n e x t 2 c h.net/software/1373364915
https://n e x t 2 c h.net/software/1373364915
2019/11/04(月) 03:33:52.30ID:I3tCZdYI0
復帰したよ
2019/11/04(月) 03:42:45.29ID:WX0xfjEn0
せやな
2019/11/04(月) 11:31:50.48ID:EURkSlKZ0
次の避難所考えとかんとなあこれ、もう信用ならん
2019/11/04(月) 13:05:13.73ID:RQS6RU040
super2chは名前がなんかダサい以外は個人的にはおすすめ
2019/11/04(月) 19:17:44.17ID:EURkSlKZ0
どこぞのスレはxreaを使ってるらしい
2019/11/04(月) 20:27:24.46ID:CX/9yOjZ0
スーパー2チャンネルとスゥパァ2チャンネルじゃ大違いだしねw
誰かが自腹でレンタル鯖借りて自分でcgiを設置するか
誰かがどっかのBBSの板を立てるか
の違い
誰かが自腹でレンタル鯖借りて自分でcgiを設置するか
誰かがどっかのBBSの板を立てるか
の違い
2019/11/10(日) 17:37:52.84ID:arpjrWCf0
ツイッターの画像がめっちゃでかくなる時あるんだが治す方法ないか
452名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/10(日) 18:11:02.002019/11/10(日) 19:12:25.44ID:jRT1Vp+/0
デカイってのファイルサイズ?ポップアップ画像の縦横サイズ?
リンク・画像の設定でポップアップのサイズはどうなってる?
リンク・画像の設定でポップアップのサイズはどうなってる?
2019/11/10(日) 23:10:52.65ID:arpjrWCf0
わからんが俺がでかくなるのはこれ
https://pbs.twimg.com/media/EI_NdLKVUAAj41E.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EI_NdLKVUAAj41E.jpg
2019/11/10(日) 23:37:44.97ID:k649S+vf0
画像じゃなくて表示環境次第だよ
画像の後ろに属性がどうつくのかによるだけ
ttp://pbs.twimg.com/media/EI_NdLKVUAAj41E?format=jpg&name=small
ttp://pbs.twimg.com/media/EI_NdLKVUAAj41E?format=jpg&name=medium
ttp://pbs.twimg.com/media/EI_NdLKVUAAj41E?format=jpg&name=large
ttp://pbs.twimg.com/media/EI_NdLKVUAAj41E?format=jpg&name=360x360
ttp://pbs.twimg.com/media/EI_NdLKVUAAj41E?format=jpg&name=900x900
ttp://pbs.twimg.com/media/EI_NdLKVUAAj41E?format=jpg&name=4096x4096
画像の後ろに属性がどうつくのかによるだけ
ttp://pbs.twimg.com/media/EI_NdLKVUAAj41E?format=jpg&name=small
ttp://pbs.twimg.com/media/EI_NdLKVUAAj41E?format=jpg&name=medium
ttp://pbs.twimg.com/media/EI_NdLKVUAAj41E?format=jpg&name=large
ttp://pbs.twimg.com/media/EI_NdLKVUAAj41E?format=jpg&name=360x360
ttp://pbs.twimg.com/media/EI_NdLKVUAAj41E?format=jpg&name=900x900
ttp://pbs.twimg.com/media/EI_NdLKVUAAj41E?format=jpg&name=4096x4096
2019/11/11(月) 00:04:19.09ID:DKv+FpG70
それが全部でかくなるんだなコレが
2019/11/11(月) 00:05:28.20ID:DKv+FpG70
ああなるほど、元がでかいってことか
2019/11/11(月) 07:16:26.06ID:XArvTlMf0
アナルがどうしたって?
2019/11/11(月) 08:43:01.33ID:+sh5lxsL0
>>454
俺には無理だった
俺には無理だった
2019/11/14(木) 15:46:11.78ID:i0G/9XNG0
キャラアニ個別に書き込み→このスレにはもう書き込めません→別のスレに書き込む→BBx規制中→IPリセット→
↑ ↓
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
の無限ループ
これ何の様式美?
UAトリガでIP範囲規制?
↑ ↓
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
の無限ループ
これ何の様式美?
UAトリガでIP範囲規制?
2019/11/14(木) 16:21:07.26ID:valD5pI60
自分も同じ もう書き 症状でWebブラウザから書いてるわ
オリジナルからMODにするのが一番早いのかな??
オリジナルからMODにするのが一番早いのかな??
2019/11/14(木) 16:42:15.18ID:wVylFuY/0
>>460
MODZのread.cgiモードでその症状だからUA規制のような気がする
MODZのread.cgiモードでその症状だからUA規制のような気がする
2019/11/14(木) 16:48:47.29ID:3pPZvcZf0
本家で書き込めてる俺のUA
【UA(API DAT取得)】 Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.15063
【UA(API 書き込み)】 Monazilla/1.00 (V2C/2.11.4)
【UA(read.cgi ページ取得)】 Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.14; rv:70.0) Gecko/20100101 Firefox/70.0
【UA(read.cgi 書き込み)】 Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.14; rv:70.0) Gecko/20100101 Firefox/70.0
【UA(API DAT取得)】 Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.15063
【UA(API 書き込み)】 Monazilla/1.00 (V2C/2.11.4)
【UA(read.cgi ページ取得)】 Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.14; rv:70.0) Gecko/20100101 Firefox/70.0
【UA(read.cgi 書き込み)】 Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.14; rv:70.0) Gecko/20100101 Firefox/70.0
2019/11/14(木) 16:59:06.16ID:OvvjzQsa0
Windows NT 7.1にしたらもっと古いのにしろ
Windows NT 5.1にしたらもう新しくしましょう
言われてちょっとクスっとした
IP規制するのはいいんだけど範囲じゃなくて単一にしてくれ
IP変えるの大変なんだし
Windows NT 5.1にしたらもう新しくしましょう
言われてちょっとクスっとした
IP規制するのはいいんだけど範囲じゃなくて単一にしてくれ
IP変えるの大変なんだし
2019/11/16(土) 08:45:35.66ID:S/lnu/kp0
最近webスレッド検索のgoogleの結果が文字化けする
クリックしたらちゃんと表示されるんだけど
クリックしたらちゃんと表示されるんだけど
2019/11/16(土) 11:50:16.84ID:MJgibVGB0
俺も同じだ
しょうがないからしょぼい検索使ってる
しょうがないからしょぼい検索使ってる
2019/11/16(土) 21:15:32.98ID:tgMEI/rd0
クッキー消してみた
2019/11/17(日) 10:06:35.96ID:porcK38l0
祖母「増やしといたよ」
2019/11/17(日) 15:07:00.48ID:StdrVYQd0
ポケット叩いても増えないよ
2019/11/17(日) 15:08:16.27ID:q893WsYP0
>>461ですが、クッキー消したら書けるようになりました
2019/11/17(日) 15:18:16.18ID:rsDbgbwX0
>>469
割れるたびに数が倍になる
割れるたびに数が倍になる
2019/11/17(日) 19:09:40.70ID:Xk48jbwv0
流れでワロタ
2019/11/20(水) 13:05:52.19ID:NvuYNNl20
>>464
IP規制は単一だろ
IP規制は単一だろ
2019/11/21(木) 12:52:00.44ID:MTbVRYwt0
2019/11/24(日) 04:19:17.93ID:TGN5nQUM0
スレタイに絵文字使ってるスレ開くとタブが壊れない?
【CB】🕵??どんな真実を追及してほしい???変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★246
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574523784/
【CB】🕵??どんな真実を追及してほしい???変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★246
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574523784/
2019/11/24(日) 08:00:19.49ID:QefnqDMS0
ぱっと見、特におかしな様子はないけど
「タブが壊れる」とは?
「タブが壊れる」とは?
2019/11/24(日) 08:30:34.32ID:iUTkhBtB0
というか、絵文字なんかWEBブラウザでも化ける
2019/12/06(金) 05:01:52.89ID:lmzy6PSA0
PCを替えてからスリープから復帰したりするとIDやアンカにマウスカーソルを合わせても
ポップアップが出なくなってしまったのですがおま環でしょうか?
解決方法ありますか?
ポップアップが出なくなってしまったのですがおま環でしょうか?
解決方法ありますか?
2019/12/06(金) 10:25:59.59ID:/YxMaZcf0
v2cmod-zでもv2cのスクリプトって使えるんですかね?
ツリー表示のスクリプトを入れてもスクリプトが存在しませんとのエラーがでて使えないのですが
ツリー表示のスクリプトを入れてもスクリプトが存在しませんとのエラーがでて使えないのですが
2019/12/06(金) 11:25:55.20ID:I7J0TOXj0
>>479
使えてるよ。
使えてるよ。
2019/12/06(金) 11:37:26.66ID:/YxMaZcf0
>>480
そうでしたか
そうなるお導入方法を問題があったんですかね?したらばの初心者質問スレにも書いた自分が試した手順を載せますので間違い等あった場合は指摘いただければありがたいです
581 名無しさん@避難所 sage 2019/12/06(金) 02:31:05 ID:BMxdZRFg0
ツリー用のスクリプトtree.jsをv2cのscriptフォルダに入れた後、
設定→外部コマンドの設定→一般タブ→レス表示→ラベル:ツリー表示、ID:10、コマンド:$SCRIPT tree.jsの設定で追加→okで右クリックでツリー表示のコマンドが出るようになったまではいいのですが、
クリックすると""スクリプトファイルが存在しません"とのエラーが出ます
解決策ないですかね?
そうでしたか
そうなるお導入方法を問題があったんですかね?したらばの初心者質問スレにも書いた自分が試した手順を載せますので間違い等あった場合は指摘いただければありがたいです
581 名無しさん@避難所 sage 2019/12/06(金) 02:31:05 ID:BMxdZRFg0
ツリー用のスクリプトtree.jsをv2cのscriptフォルダに入れた後、
設定→外部コマンドの設定→一般タブ→レス表示→ラベル:ツリー表示、ID:10、コマンド:$SCRIPT tree.jsの設定で追加→okで右クリックでツリー表示のコマンドが出るようになったまではいいのですが、
クリックすると""スクリプトファイルが存在しません"とのエラーが出ます
解決策ないですかね?
2019/12/06(金) 11:56:32.53ID:I7J0TOXj0
>>481
それでいいと思うけど。ログ・設定保存用フォルダを別の場所に指定してるとか?
それでいいと思うけど。ログ・設定保存用フォルダを別の場所に指定してるとか?
2019/12/06(金) 12:22:40.94ID:/YxMaZcf0
>>482
解決しました!ありがとうございます
ご指摘の通り設定・保存用のフォルダがv2c.exeのあるc¥program files ¥v2cとは別にc¥users¥ユーザー名¥v2cにあったため、後者のscriptフォルダにtree.jsを入れた後にv2cを再起動したところ、無事にツリー表示が機能するようになりました
解決しました!ありがとうございます
ご指摘の通り設定・保存用のフォルダがv2c.exeのあるc¥program files ¥v2cとは別にc¥users¥ユーザー名¥v2cにあったため、後者のscriptフォルダにtree.jsを入れた後にv2cを再起動したところ、無事にツリー表示が機能するようになりました
2019/12/06(金) 12:55:33.72ID:SQ2mfDm30
VirtualStoreの働きを理解していない人が多すぎる
2019/12/08(日) 22:45:16.01ID:XYZR8vVp0
2019/12/09(月) 07:29:22.15ID:nCskdc4+0
何故それをここで
2019/12/09(月) 22:51:53.26ID:WMjedk1f0
2019/12/10(火) 10:09:30.94ID:XtIvckjb0
インストーラー使ってインストールするとProgram Filesに行くんじゃねーの?
2019/12/10(火) 10:11:08.49ID:XtIvckjb0
>>485
ワッチョイい解析の対策されてそのサイトは機能しなくなったって聞いた
ワッチョイい解析の対策されてそのサイトは機能しなくなったって聞いた
2019/12/18(水) 10:21:39.13ID:Z9FtK6P50
雑談たぬきに書き込む場合はどうしたらいいですかね?
2019/12/18(水) 12:24:30.39ID:oaZ9Qxvd0
>>490
B11を使ってるなら
API設定4のread.cgiモード用の欄に
zatsudan#Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_0 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.0 Mobile/15E148 Safari/604.1
って設定するとUAがIOSのになって書き込めるたよ
もっともIDが表示されたけど
B11を使ってるなら
API設定4のread.cgiモード用の欄に
zatsudan#Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_0 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.0 Mobile/15E148 Safari/604.1
って設定するとUAがIOSのになって書き込めるたよ
もっともIDが表示されたけど
2019/12/20(金) 02:49:48.10ID:nKSxLhgb0
アンカーがついてる書き込みのアンカーを表示するのはどうしたらいいか。
2019/12/20(金) 03:17:50.86ID:nKSxLhgb0
>>492 どんなレスがついているかわかればいいんですが。
2019/12/20(金) 07:00:52.19ID:7JwjTsI90
>>492-493
ツリー表示スクリプトを入れなさい。
ツリー表示スクリプトを入れなさい。
2019/12/20(金) 08:26:47.57ID:jJVK7g5T0
レス番にポインタでだめなのか
2019/12/20(金) 08:47:56.00ID:SeVYe/yp0
設定→レス表示→参照先のレスを表示
これで出来なかったっけ?昔のV2Cは出来てて表示に場所取るんで非表示に変えた覚えがある
今はV2C+だけど設定しても表示されないなぁ
これで出来なかったっけ?昔のV2Cは出来てて表示に場所取るんで非表示に変えた覚えがある
今はV2C+だけど設定しても表示されないなぁ
2019/12/20(金) 08:54:26.13ID:SeVYe/yp0
2019/12/20(金) 08:57:49.83ID:SeVYe/yp0
えっ、こういうことじゃない?
2019/12/20(金) 10:32:36.91ID:nKSxLhgb0
2019/12/20(金) 11:36:07.75ID:01za0hOI0
>>495じゃ駄目なのか?
2019/12/20(金) 11:42:10.72ID:C2wmgrM90
>>500
>>495だと子供しか見えないからじゃね?
https://v2c.kaz-ic.net/wiki/?%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%88%2Ftree.js
なことをしたいんだと想像
>>495だと子供しか見えないからじゃね?
https://v2c.kaz-ic.net/wiki/?%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%88%2Ftree.js
なことをしたいんだと想像
2019/12/21(土) 10:13:04.02ID:T1s4oUht0
ガラケーの書き込みID末尾のレスを非表示にしたい
503名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/21(土) 18:48:17.88ID:hhK5ovta0 Sync2ch使って同期するとき、お気に入りスレッドの削除の同期って出来るの?
お気に入りスレが増える一方で困ってるんだよな。
お気に入りスレが増える一方で困ってるんだよな。
504名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 00:02:13.14ID:vAkP8v7e0 Twitterクライアントとしてそこそこ有用なのでV2Cはノーマルでも使い道がある
2019/12/31(火) 00:17:28.29ID:z0GJETQ50
来年でV2Cも高校生
http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1083091118/
1 :n|a :2004/04/28(水) 03:38 ID:O5oZw90t
Java+Swingによる2chブラウザ V2C
http://v2c.s50.xrea.com/
・JRE1.4がインストールされてさえいれば実行できる。
・設定項目をあまり増やさない。(設定なしでそこそこ使える。)
あたりを目標にやっています。まだ2chブラウザに普通にあるような機能が
なかったりしますが長い目でみてやってください。
http://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1083091118/
1 :n|a :2004/04/28(水) 03:38 ID:O5oZw90t
Java+Swingによる2chブラウザ V2C
http://v2c.s50.xrea.com/
・JRE1.4がインストールされてさえいれば実行できる。
・設定項目をあまり増やさない。(設定なしでそこそこ使える。)
あたりを目標にやっています。まだ2chブラウザに普通にあるような機能が
なかったりしますが長い目でみてやってください。
2019/12/31(火) 00:28:13.33ID:TJSc5sv20
2019/12/31(火) 09:34:50.37ID:3FlyBQIj0
おまえらが要望しまくったからだろ
2019/12/31(火) 11:42:53.70ID:lMyWfgJg0
MacにOpenJaneみたいの無いの?と探して使い始めたのが2006年秋だったが、
その時は既に「かゆいところに右クリック」な設定満載アプリになっていたなw
その時は既に「かゆいところに右クリック」な設定満載アプリになっていたなw
2019/12/31(火) 19:11:00.04ID:VpQlMFc10
コンテキストメニューって並べ替えできません?
menu.js置いたら起動しなくなって
menu.js置いたら起動しなくなって
2019/12/31(火) 20:16:10.52ID:z0GJETQ50
2019/12/31(火) 21:00:06.50ID:fFE03R3L0
ほんわかテレビ
2019/12/31(火) 21:30:45.62ID:VpQlMFc10
>>510
【V2C】 3.4.0 [A20180209] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.8.0_231-b11 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 419(363)/1639 (Phys. Total/Avail.: 16256/11742) [MB]
java8でした
バージョン下げて試してみます
【V2C】 3.4.0 [A20180209] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.8.0_231-b11 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 419(363)/1639 (Phys. Total/Avail.: 16256/11742) [MB]
java8でした
バージョン下げて試してみます
2020/01/12(日) 22:13:20.51ID:b+AYXYrz0
http://〜って画像のアドレス、リンクにならないですか
2020/01/12(日) 23:06:20.60ID:Po0QcmTi0
最近「ERROR: このスレッドにはもう書けません。」となる
Chromeとかからなら書ける
なにか変わったのかな
Chromeとかからなら書ける
なにか変わったのかな
2020/01/12(日) 23:20:48.23ID:dwtjKXjb0
クッキーを削除しろ
2020/01/13(月) 00:33:44.09ID:oQMHx26U0
行けた
ありがと
ありがと
2020/01/16(木) 11:48:28.66ID:7IAs8vMu0
質問なんだけど、右クリックで出るポップアップメニューの項目を削除編集できない?
なんかいらない項目多すぎるだろって
V2C歴は長いけど今更ながら感じて
なんかいらない項目多すぎるだろって
V2C歴は長いけど今更ながら感じて
2020/01/16(木) 11:51:33.94ID:7IAs8vMu0
あ、menu.js入れたらできたわ。。すまん
519名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/17(金) 15:12:06.13ID:/svUIo2u0 連投してるでしょって言うメッセージが出て書き込めないんだけど
cookie.txt削除しても解消されない
他のブラウザからなら書き込めるんだけどこれどうしたら解決するの?
cookie.txt削除しても解消されない
他のブラウザからなら書き込めるんだけどこれどうしたら解決するの?
520名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/18(土) 17:11:23.26ID:EdBlTrd00 パッチと一緒にバイナリexe(ファイルなど)を配信したら、すごいアクセスのあるサイトが出来上がりますね
2020/01/18(土) 17:15:31.12ID:MV3TeDdI0
よかったね
2020/01/18(土) 20:11:13.10ID:RspKMBht0
2020/01/18(土) 20:11:42.08ID:RspKMBht0
あ、またクッキー削除したら行けたな
行ける時と行けない時の違いもわからんわ
行ける時と行けない時の違いもわからんわ
2020/01/20(月) 23:36:33.45ID:df91rOe60
読めない書けないはいいんだけど
最低でもAPIモードなのかread.cgiモードなのか書かないと
ただただムダなおま環情報を垂れ流してるだけのような気が
最低でもAPIモードなのかread.cgiモードなのか書かないと
ただただムダなおま環情報を垂れ流してるだけのような気が
2020/01/21(火) 05:43:32.17ID:i4C2A1sY0
スマホアプリ板がダメらしい
被害拡大したら嫌だな
被害拡大したら嫌だな
2020/01/22(水) 00:14:58.14ID:chf+VP2I0
自分も書けなくなった
症状は全く一緒で環境は以下
【V2C】 2.16.1 (Z Ver.) [H20170227] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.7.0_45-b18 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 (x86)←実際はWin10x64home
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 174(132)/989 (Phys. Total/Avail.:
32699/28200) [MB]
書けないからchmateから書いてる
症状は全く一緒で環境は以下
【V2C】 2.16.1 (Z Ver.) [H20170227] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.7.0_45-b18 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 (x86)←実際はWin10x64home
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 174(132)/989 (Phys. Total/Avail.:
32699/28200) [MB]
書けないからchmateから書いてる
2020/01/22(水) 00:16:40.77ID:chf+VP2I0
外部コマンド2chAPI使用ね
2020/01/22(水) 17:30:10.80ID:UK8qNg/60
他の板でも書き込めなかったけどread.cgiならセーフだった
2020/01/22(水) 19:49:41.50ID:1dcQikG+0
スレタイが壊れて泣いてる
https://i.imgur.com/StJDasL.png
https://i.imgur.com/StJDasL.png
2020/01/22(水) 20:34:05.19ID:Cs5ODScJ0
>>529
script/system/subject.jsの名前を変えてV2C再起動
script/system/subject.jsの名前を変えてV2C再起動
2020/01/22(水) 20:52:26.07ID:1dcQikG+0
>>530
直りました!ありがとうございます
直りました!ありがとうございます
2020/01/22(水) 21:00:19.61ID:Cs5ODScJ0
>>531
もう見てないだろうけど
意識してsubject.jsを入れたのなら29行目前後の
ss = lastmodify_loader(ss,bd,cx);
の行に先頭に//を追加して下さい
それでスレタイを壊さないでsubject.jsを使えます
もう見てないだろうけど
意識してsubject.jsを入れたのなら29行目前後の
ss = lastmodify_loader(ss,bd,cx);
の行に先頭に//を追加して下さい
それでスレタイを壊さないでsubject.jsを使えます
2020/01/24(金) 19:40:22.92ID:Hq/K7R0B0
連投規制は結局黒歴史バグのせいだったっぽいな
解決して良かった良かった
解決して良かった良かった
2020/01/24(金) 23:38:49.00ID:Exg2jD5x0
>>533
次の土日をしのぎ切れば完全解決でいいのかな?
次の土日をしのぎ切れば完全解決でいいのかな?
535名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/25(土) 19:26:51.55ID:sj3iTkuV0 V2Cのソースコードてどこかに落ちていないの?GitHubとかにあるかな?
536名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/26(日) 07:48:32.35 javaを逆コンパイラするんだろう
537名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/26(日) 19:39:49.86ID:2RKtqPSr0 作者はソースコードを開発していないの?
538名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/26(日) 19:40:05.34ID:2RKtqPSr0 ソースを公開していないの?
2020/01/26(日) 20:51:49.74ID:llTnBpIY0
作者は音信不通です。
540名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 09:48:34.03 作者は亡くなったんだろう
やる気がなくなったのならソースコードを公開して勝手に使ってにしたと思う
やる気がなくなったのならソースコードを公開して勝手に使ってにしたと思う
541名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 13:39:42.16ID:sjdCdYX+02020/01/27(月) 22:08:32.52ID:HtbCIy0A0
昔ながらのjad
2020/01/28(火) 00:06:52.08ID:50GnULdh0
逆コンパイルしたソースに
ソースバグや手続きバグが含まれてるかもしれないから
実際は非現実的
ソースバグや手続きバグが含まれてるかもしれないから
実際は非現実的
2020/01/28(火) 01:07:18.86ID:2jjCGOFR0
何それ?
2020/01/28(火) 14:13:44.45ID:50GnULdh0
jd-gui-1.4.0とか
ローカル変数のスコープはおかしいわ
二重に定義されるわ
本来別の変数なのに名前が重複するわ
メソッドの逆アセンブルに失敗して丸ごとエラーになるわ
散々
ローカル変数のスコープはおかしいわ
二重に定義されるわ
本来別の変数なのに名前が重複するわ
メソッドの逆アセンブルに失敗して丸ごとエラーになるわ
散々
2020/01/30(木) 17:27:16.20ID:zLmXbKvb0
pc変えてv2c入れなおしてapi入れたとこなんだけどツイッターってなにかしないと使えないんだっけ?ツイッターアカウントの認証に失敗しましたって出る
2020/01/30(木) 17:33:53.34ID:orx3Wrb50
548名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/01(土) 19:31:28.96ID:peDQFpEc0 誰か再びJavaで5chブラウザを作ってくれないかな?
549名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/01(土) 19:32:53.73ID:peDQFpEc0 結局逆アセンブル機能は使えないということですかね
2020/02/01(土) 20:33:41.77ID:xGwBgPRo0
2020/02/01(土) 23:01:52.53ID:Ilb3swBy0
552名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/02(日) 07:19:07.73 作るんだったら最新のJAVAのいろんなスクリプトが使える機能を使って
器だけ作って
5ちゃんねるモジュールを追加していくみたいな汎用性があれば
スクリプトとか楽になりそう
器だけ作って
5ちゃんねるモジュールを追加していくみたいな汎用性があれば
スクリプトとか楽になりそう
553名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/02(日) 10:46:38.96ID:feS561lR0 https://docs.oracle.com/javase/jp/8/docs/api/index.html?overview-summary.html
一応Java 8のAPIまでカバーしてるらしい。
一応Java 8のAPIまでカバーしてるらしい。
554名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/02(日) 15:35:57.76ID:l3IWxmXq0 Open Janeはソースを公開しているけど
それを参考にJavaで設計を考えることはできないかな?
ちなみに●(浪人)の売上は、●に対応した5chぶらうざのシェアで分配されるんだっけ?
それを参考にJavaで設計を考えることはできないかな?
ちなみに●(浪人)の売上は、●に対応した5chぶらうざのシェアで分配されるんだっけ?
555名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/02(日) 15:50:44.44 V2Cはもう5chブラウザだけじゃなく
ツイッター、インスタグラム、サイトチェッカーとして使ってるから
汎用的な仕様で作ってもらわないと困る
ツイッター、インスタグラム、サイトチェッカーとして使ってるから
汎用的な仕様で作ってもらわないと困る
2020/02/02(日) 17:19:37.34ID:w9ZHF1J80
わざわざ同じJavaで作る理由がまったくない
今ならElectron一択だろ
今ならElectron一択だろ
2020/02/02(日) 17:26:06.87ID:x261M4Z10
それなら別プロジェクトでやってよ
558名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/02(日) 17:28:14.36 Electronってライブラリとか豊富なのかな
2020/02/02(日) 17:42:24.49ID:EbduEOAz0
V2C-Rのhttp://v2cr.neopj.net/new.mp4ってなんで作ってるのかな?
やっぱElectronなんかな?
やっぱElectronなんかな?
2020/02/02(日) 18:44:51.68ID:fR5Cf1W60
>>559
公開されてるElectronの専ブラとなんか似てるしそうかも知れないね
公開されてるElectronの専ブラとなんか似てるしそうかも知れないね
2020/02/02(日) 21:08:12.80ID:EbduEOAz0
Siki言えてみたけどシンプル過ぎて分からなかったwww
2020/02/02(日) 21:35:24.25ID:EbduEOAz0
>>559
なんか足りないと思ったら広告がないのかw
なんか足りないと思ったら広告がないのかw
2020/02/03(月) 06:46:49.35ID:YUngTn0F0
使用頻度が減ったから
webnovelも読めるようにしてくれw
webnovelも読めるようにしてくれw
2020/02/07(金) 19:33:42.88ID:ylCeA8di0
V2Cがゾンビみたいな存在だから、こういう新しいのに乗り換えたいよな。
2020/02/09(日) 17:04:05.99ID:tvU8aRjS0
何が起こった
566名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/09(日) 18:25:25.49ID:hLxo6mPf0 >>556 Javaで書けばLinuxでも使えるんじゃないのか?
567名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/09(日) 18:29:19.41ID:J/b0QZrX0 V2Cで真っ白になっちゃったぞ
2020/02/09(日) 18:48:53.81ID:EUKguyGB0
だと
623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/09(日) 18:04:17.81 ID:8lPe0Slv0
v0.16α+Jane Styleでスレを取得できなくなった
ログを見るとステータスは正常だけどdatの受信サイズがどのスレも608になってる
HTMLモードで取得するといけるけどうーん
623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/09(日) 18:04:17.81 ID:8lPe0Slv0
v0.16α+Jane Styleでスレを取得できなくなった
ログを見るとステータスは正常だけどdatの受信サイズがどのスレも608になってる
HTMLモードで取得するといけるけどうーん
569名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/09(日) 19:17:37.74ID:AzYhaJyW0 v2cがおかしいのか
apiproxyがおかしいのかと思った
apiproxyがおかしいのかと思った
2020/02/09(日) 19:26:23.32ID:EUKguyGB0
apiproxy使ってないならV2Cもおかしい
571名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/09(日) 19:35:57.57ID:w1oNqtH90 他の専ブラも同様みたいでルーター再起動で治ったと報告があったので
書き込みテスト
書き込みテスト
2020/02/09(日) 19:46:49.97ID:svGzQTLc0
なんとも無いが
2020/02/09(日) 19:48:35.69ID:c56KYMa50
2020/02/10(月) 18:39:29.61ID:qbIRaxUj0
ツイッターのNGでTimeLineとtwitterはどう違うのでしょうか?
2020/02/24(月) 09:44:37.58ID:98Myojo+0
したらばが重すぎて読み込めないぜ
2020/02/24(月) 13:27:23.45ID:q6j9buee0
したらば、ここ数日おかしいな
2020/02/24(月) 15:42:49.02ID:GLRQdCiv0
したらばや5chも、これの一種かもしれん
ttp://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1231723785687973888
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttp://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1231723785687973888
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/02/25(火) 22:13:28.17ID:JeIbsTxe0
なんかsyoboiでウェブスレッド検索できなくなってない???
2020/02/25(火) 23:01:43.53ID:JeIbsTxe0
復活してた。サバ皮の問題か
ff2ch.syoboi.jpでもリダイレクトされるっぽいけど一応ff5ch.syoboi.jpにしといた
ff2ch.syoboi.jpでもリダイレクトされるっぽいけど一応ff5ch.syoboi.jpにしといた
2020/02/27(木) 14:46:54.62ID:/HEheuSY0
テスト
581名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/27(木) 21:08:18.66ID:lOc6IZ8T0 java.write.errorで一部の板に書き込めないんだが俺環か?
582名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/27(木) 21:17:04.15ID:ueiPFvR60 俺もだなんJに書けない
2020/02/27(木) 22:01:28.57ID:P/M2UU640
おれもかけん
Mリーグ実況ができねー
Mリーグ実況ができねー
2020/02/28(金) 16:31:45.99ID:n88gS+v10
こっちはしたらばのスレ一部が読めなくなってる(vip絵スレの避難所の避難所とか)
素人にはもう扱いきれないかなって諦めて乗換えも視野に入れてる
chmateメインになってるし
素人にはもう扱いきれないかなって諦めて乗換えも視野に入れてる
chmateメインになってるし
2020/02/28(金) 20:05:46.25ID:FInTlUWo0
java.io.IOException: Server returned HTTP response code: 403 for URL
がでてなんJかきこめんな
がでてなんJかきこめんな
2020/02/28(金) 20:33:02.19ID:0gXNonCf0
そのURLに対してサーバーが403を返してます
UAかなんかじゃないんかそれ
UAかなんかじゃないんかそれ
2020/02/28(金) 21:04:35.44ID:FInTlUWo0
UAかえたけどかけないんだよなぁ
2020/02/29(土) 14:46:53.27ID:RHd+YmAT0
なんJかけないお(´・ω・`)
2020/02/29(土) 19:01:50.58ID:EAyFepJO0
これじゃないのというかまずこれだろ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1567942834/691
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1567942834/691
2020/02/29(土) 21:45:41.69ID:fs5SpcU70
それっぽい
+にB11をいれてみたらかきこめた
+にB11をいれてみたらかきこめた
2020/03/01(日) 07:27:12.07ID:Kz40m5rC0
V2C+でいけたの?
2020/03/01(日) 11:08:26.23ID:+i86JLIB0
V2C2.11.4でなんJ書き込めんがどうすりゃええんや
2020/03/01(日) 11:11:39.70ID:YoWPjLZ/0
B11のスレでバグ用テンプレ貼って聞く
2020/03/01(日) 11:25:51.28ID:Kz40m5rC0
行けるようになった(´・ω・`)ありがたい
2020/03/01(日) 13:29:07.41ID:Rb3yC0O90
V2C+パッチあてたら書き込めた
あといつのまにかツイッターがポップアップしなくなってたけどやり直したらポップアップするようにできた
あといつのまにかツイッターがポップアップしなくなってたけどやり直したらポップアップするようにできた
2020/03/01(日) 23:29:22.92ID:/LUP/7fD0
てすと
2020/03/02(月) 16:46:34.79ID:N9A6v7/A0
2020/03/03(火) 03:33:50.09ID:N1CRaFFy0
無印V2Cだとどう対処すればいいの?
一応最新のB11当ててるつもりだけどニュー速+やら芸スポ速報+やらで連投エラーになる
一応最新のB11当ててるつもりだけどニュー速+やら芸スポ速報+やらで連投エラーになる
2020/03/03(火) 11:56:38.98ID:uDuUKLfP0
https://i.imgur.com/GN6iP3N.jpg
更新しなきゃ、しなきゃと思ってるけど、もうずーとこれで問題出てない
更新しなきゃ、しなきゃと思ってるけど、もうずーとこれで問題出てない
2020/03/03(火) 12:39:45.48ID:2DTbH4d20
Windowsはせめて8.1にアプデした方が良い
2020/03/03(火) 14:44:44.83ID:uDuUKLfP0
7→10で8は使ってないんだけどな、なんでやろ
2020/03/03(火) 14:51:23.05ID:+XDrF10g0
Win10が8と表示されるのはJavaの仕様
確かJava以外もそんなケースがあったはず
確かJava以外もそんなケースがあったはず
2020/03/03(火) 14:56:58.57ID:Kwi4JcAX0
新規10は10と表示されて
7→10にアップグレードしたら8になるんか
7→10にアップグレードしたら8になるんか
2020/03/03(火) 15:34:10.47ID:QxLxMuL00
Windows10のリリース前にリリースされた古いバージョンのJavaまたはV2Cは
Windows10の存在を知らないのでWindows8と表示されるんだと思う
Windows10の存在を知らないのでWindows8と表示されるんだと思う
2020/03/03(火) 19:45:21.57ID:N1CRaFFy0
V2C API Patch B11.28.1反映して書き込めるようになった
2020/03/03(火) 21:00:06.58ID:oL1+b4Og0
連投してないのに連投してるでしょ?って言われた
なんでだろう
なんでだろう
2020/03/03(火) 21:01:03.49ID:qefj3lpl0
とりあえずクッキー消したら?
2020/03/03(火) 21:13:00.52ID:oL1+b4Og0
削除してみたけどだめだった
2020/03/03(火) 21:20:59.50ID:+XDrF10g0
B11を使ってるなら最新にする
おそらく同じ現象と思われることに対する修正を前に入れてた
おそらく同じ現象と思われることに対する修正を前に入れてた
2020/03/03(火) 21:22:54.78ID:N1CRaFFy0
>>608
その問題の解決にはパッチ当て必須
このあたり参考に
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1567942834/747
その問題の解決にはパッチ当て必須
このあたり参考に
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1567942834/747
2020/03/03(火) 21:47:06.21ID:+XDrF10g0
連投エラーは前はアニメ板とかスマホゲーム板で出てたけど
他の板にも規制を横展開し始めたんだろうか?
他の板にも規制を横展開し始めたんだろうか?
2020/03/04(水) 01:21:24.90ID:pt6aI+410
規制とじゃなくて仕様変更じゃね
2020/03/04(水) 07:30:28.44ID:LK+Pt3ah0
606だけどニュース速報+と芸スポで連投してるでしょ?が出た
でも今とくになにもしてないのに書き込めた
とりあえず最新にしておく
でも今とくになにもしてないのに書き込めた
とりあえず最新にしておく
2020/03/07(土) 09:45:50.97ID:z3OIC3OI0
たしかに連投してるでしょがでまくる
615名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/08(日) 04:06:56.90ID:y75WvEBX0 なんJだけ書けなくなった
java.io.IOException: Server returned HTTP response code: 403とか出てるんだが
java.io.IOException: Server returned HTTP response code: 403とか出てるんだが
2020/03/08(日) 04:14:38.94ID:qrnjcHvF0
テンプレも貼らないからただのおま環だな
2020/03/08(日) 05:27:06.87ID:8E0IxJrF0
ちょっと上のほうみれば解決法書き込まれてあるだろうに
618名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/08(日) 05:37:47.43ID:y75WvEBX0 すまんテンプレとかあったのか
さかのぼって分からなかったらまたお願いします
さかのぼって分からなかったらまたお願いします
2020/03/08(日) 09:27:48.39ID:YXdrdTdE0
>>610
それやったよ
それやったよ
2020/03/08(日) 10:26:30.71ID:+EITDlVP0
テンプレじゃなく、すぐ上のレスにあるだろ
2020/03/08(日) 11:37:14.62ID:eIGUmyZS0
再質問時には使うよってだけだろ
2020/03/08(日) 12:13:56.21ID:pqDYJqKg0
【V2C】 2.11.8 (広告なしV2C-R) [S20150206] (L-0.5)
【Java】 1.6.0_65-b14-462-11M4609 (Apple Inc.)
ずっとそのままにしてるけどこのバージョンはもうダメなの?
芸スポが「連投してるでしょ」っとなって書き込めない
【Java】 1.6.0_65-b14-462-11M4609 (Apple Inc.)
ずっとそのままにしてるけどこのバージョンはもうダメなの?
芸スポが「連投してるでしょ」っとなって書き込めない
2020/03/08(日) 12:15:34.41ID:wmjkpxHA0
>>622
このスレも見たほうがいいよ
B11 と readcgi.js のスレ#7 @避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1567942834/
このスレも見たほうがいいよ
B11 と readcgi.js のスレ#7 @避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1567942834/
2020/03/08(日) 12:40:30.15ID:YXdrdTdE0
2020/03/08(日) 13:10:18.57ID:ozykSqmN0
最新のパッチは
・連投してないのに連投エラーになる件
・なんJ書き込みで403になる件
が修正されてる
・連投してないのに連投エラーになる件
・なんJ書き込みで403になる件
が修正されてる
2020/03/11(水) 14:57:06.38ID:hueYZ51J0
V2C-Rだけどパッチ当ててなんとかやっと403回避
他の板にも広がったらV2C-Rもパッチ必須になるのかな?
他の板にも広がったらV2C-Rもパッチ必須になるのかな?
2020/03/11(水) 16:43:56.21ID:x5y4AuS+0
Java Swing の資格試験をやって欲しい
2020/03/11(水) 19:05:02.32ID:LeY2oCzJ0
連投してるでしょがたまに出るが数分後にもう一度やると書き込める
なんやねん
なんやねん
2020/03/13(金) 12:49:14.85ID:Wjs2CTiK0
このV2C、iPadで動いた人いる?
2020/03/17(火) 19:35:31.13ID:6QEviCcl0
2020/03/21(土) 19:27:27.75ID:h2Lr5XP40
パッチで直すっていうがどうやってやるのかが分からん
2020/03/21(土) 19:58:10.05ID:0jlcWAGr0
とにかく最新のパッチを落とせば中のドキュメントにやり方が書いてある
詳細はしたらばのB11スレに
詳細はしたらばのB11スレに
2020/03/21(土) 20:15:12.92ID:gKNqpvIw0
最近いじり始めたLinuxでCUIからデスクトップ構築する方が楽と思える位
分かりにくくはある
分かりにくくはある
2020/03/21(土) 20:18:30.61ID:MnPiC5qk0
いい例え
2020/03/23(月) 23:48:37.60ID:bsvl+D+J0
ID非表示設定って末尾0とかMは区別しない仕様なんですか?
https://i.imgur.com/4thrt5E.png
【V2C+】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 [P]1.8.0_242-b08 (Ama Inc.)
【OS】 Windows 10 (amd64)
【アクセスモード】 API + read.cgi
【システムスクリプト】 無し
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat
【2chAPIパッチ】 B11.28.1.1 For V2C+ API & read.cgi
https://i.imgur.com/4thrt5E.png
【V2C+】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 [P]1.8.0_242-b08 (Ama Inc.)
【OS】 Windows 10 (amd64)
【アクセスモード】 API + read.cgi
【システムスクリプト】 無し
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat
【2chAPIパッチ】 B11.28.1.1 For V2C+ API & read.cgi
2020/03/25(水) 05:29:56.27ID:NzSkScKA0
嫌儲が突然goneとなって見れなくなったんですが解決策ありますか?
スマホだと見れます
【V2C+】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.8.0_221-b11 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 786(663)/1543 (Phys. Total/Avail.: 16304/10614) [MB]
【アクセスモード】 readcgi only
【システムスクリプト】 無し
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt ThreadReplaceStr.txt URLExec.dat
▼不具合が発生するURL
▼不具合内容
スマホだと見れます
【V2C+】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.8.0_221-b11 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 786(663)/1543 (Phys. Total/Avail.: 16304/10614) [MB]
【アクセスモード】 readcgi only
【システムスクリプト】 無し
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt ThreadReplaceStr.txt URLExec.dat
▼不具合が発生するURL
▼不具合内容
639名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/25(水) 05:39:41.78ID:Lz34eWr40 解決策になるか分からんけど自分はルーター再起動でなおったよ
2020/03/25(水) 05:48:19.53ID:NzSkScKA0
了解です
2020/03/25(水) 06:40:52.29ID:NzSkScKA0
理由わかった。頻繁なアクセスのせいらしい
スレをスクロールするつもりが、カーソルの位置間違えてタブ一覧をスクロールしたのが原因
タブをクリックしても勝手にリロードしない設定できますか?
スレをスクロールするつもりが、カーソルの位置間違えてタブ一覧をスクロールしたのが原因
タブをクリックしても勝手にリロードしない設定できますか?
2020/03/25(水) 06:46:32.39ID:NzSkScKA0
多分「未取得レス有タブの選択で更新」ってのをオフにすればいいみたいですね
「マウスホイール回転でタブ選択」もオフにしときます
「マウスホイール回転でタブ選択」もオフにしときます
2020/03/31(火) 19:36:08.57ID:Xdq38yZV0
ID出現数でNGってできます?
2020/03/31(火) 20:02:41.81ID:al7nbDfW0
不可能
2020/03/31(火) 20:33:18.13ID:f9N6viwg0
script使うしかない、rescheck.jsではidCountが読み込めなくて無理なのでthreadld.jsで
2020/03/31(火) 20:57:47.26ID:Xdq38yZV0
2020/03/31(火) 21:58:04.37ID:Xdq38yZV0
とりあえずできました
一瞬表示されるのはしょうがないんでしょうね
for (var i = th.resCount - th.newResCount; i < th.resCount; i++) {
res = th.getRes(i);
if (res != null)
if (res.idCount > 10) {
res.setNGRes(true)
}
}
一瞬表示されるのはしょうがないんでしょうね
for (var i = th.resCount - th.newResCount; i < th.resCount; i++) {
res = th.getRes(i);
if (res != null)
if (res.idCount > 10) {
res.setNGRes(true)
}
}
2020/03/31(火) 22:39:27.77ID:b5Zun8yc0
パッチ当てたら、まちBBSの東京版は書けるようになったけど北陸甲信地区が相変わらずアクセス規制とでてかけません
2020/03/31(火) 22:41:25.35ID:MeMNt5iO0
パッチのことはB11スレへ
2020/03/31(火) 23:00:04.07ID:WmY/90hD0
実際アク禁にあってる可能性もあるな
2020/04/01(水) 22:10:44.32ID:1Evh0E3G0
Twitter検索のスレで「過去Tweet取得」をしたとき
普通の5chのスレのスレ番号右クリックからできる「画像のダウンロード」と同じことができるようになりませんか?
今は「過去Tweet取得」したやつに付いてる画像は自動では開いてくれません
普通の5chのスレのスレ番号右クリックからできる「画像のダウンロード」と同じことができるようになりませんか?
今は「過去Tweet取得」したやつに付いてる画像は自動では開いてくれません
2020/04/05(日) 23:53:03.19ID:rgWla2Pz0
質問です、Twitterに貼られてる動画のリンクを外部ブラウザ(Chrome)で起動する設定にしているのですが
ボリュームゲージがいつもMAXで爆音で音が流れる時があります
みなさん動画のリンクに恐怖を感じる事ありませんか?どうしてます?
ボリュームゲージがいつもMAXで爆音で音が流れる時があります
みなさん動画のリンクに恐怖を感じる事ありませんか?どうしてます?
2020/04/06(月) 00:34:56.49ID:/uUEixWm0
V2Cで対処できるのかはわからんが、
そもそも最大音量がうるさくない程度にシステムを調整しておくとV2Cに限らず楽ちんちん
そもそも最大音量がうるさくない程度にシステムを調整しておくとV2Cに限らず楽ちんちん
2020/04/06(月) 01:22:00.18ID:uW5nKKcz0
Windowsの設定でChrome自体の音量を下げ気味にしてる
2020/04/06(月) 01:40:12.16ID:lAyJNfLu0
Chrome拡張の「Twitter Volume Control」を使ってる
2020/04/06(月) 02:00:05.57ID:3iu2TkhL0
>>655
それって入れても毎回ボリュームMAXにもどらね?
それって入れても毎回ボリュームMAXにもどらね?
2020/04/06(月) 02:33:45.85ID:lAyJNfLu0
自分はV2Cをツイッターで使ってないから確認してないけど
もしかして、動画だけがブラウザ上に表示されるのかな?
それだったら音量が最大で再生されるかもしれん
もしかして、動画だけがブラウザ上に表示されるのかな?
それだったら音量が最大で再生されるかもしれん
2020/04/06(月) 02:56:08.17ID:3iu2TkhL0
動画のリンクを何で開いてるの?
2020/04/06(月) 03:20:47.80ID:lAyJNfLu0
V2Cのツイッター機能の話と勘違いしてた
どっちにしろ「Twitter Volume Control」は開いたリンクが
https://twitter.com/eizouken_saikyo/status/1246391563338551296
だと設定した音量で再生されるけど
https://video.twimg.com/amplify_video/1246354495744831488/vid/1280x720/KjW8rQYD96gTyhNP.mp4?tag=13
みたいに動画だけの場合は効果なくて最大音量になるから、>>654の言ってるようにブラウザ自体のメインボリュームを下げるしかないかも
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
どっちにしろ「Twitter Volume Control」は開いたリンクが
https://twitter.com/eizouken_saikyo/status/1246391563338551296
だと設定した音量で再生されるけど
https://video.twimg.com/amplify_video/1246354495744831488/vid/1280x720/KjW8rQYD96gTyhNP.mp4?tag=13
みたいに動画だけの場合は効果なくて最大音量になるから、>>654の言ってるようにブラウザ自体のメインボリュームを下げるしかないかも
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/06(月) 03:48:47.76ID:3iu2TkhL0
できた!
WINDOWSのサウンド設定でアプリ個別で音量を決められるの知らんかった
Chromeは普段使いするブラウザでYOUTYUBEとか見るから
外部ブラウザはFirefoxにして音量小さくしたわ
まさに理想な状態、ありがとう長年の悩みが解消された
WINDOWSのサウンド設定でアプリ個別で音量を決められるの知らんかった
Chromeは普段使いするブラウザでYOUTYUBEとか見るから
外部ブラウザはFirefoxにして音量小さくしたわ
まさに理想な状態、ありがとう長年の悩みが解消された
2020/04/06(月) 07:12:23.69ID:GGX7YUl20
スレちしね
2020/04/06(月) 10:20:55.70ID:AAq/vntZ0
アハンケツイク
2020/04/07(火) 19:50:00.35ID:bm8lTQ9d0
V2C+からの乗り換えを考えている
MODZとR+どっちがええんか?
MODZとR+どっちがええんか?
2020/04/07(火) 21:12:30.58ID:wyyc5JUt0
>>663
R+は+の古いバージョンなのでありえない。
R+は+の古いバージョンなのでありえない。
2020/04/07(火) 21:50:50.53ID:wpIVz7fW0
MODZ一択か
ツイッターに特化したMODもあった気がする
多すぎてどれがいいかわからない
変えるたびにツイッターの認証やり直しだったのは覚えている
ツイッターに特化したMODもあった気がする
多すぎてどれがいいかわからない
変えるたびにツイッターの認証やり直しだったのは覚えている
2020/04/07(火) 22:18:23.07ID:wpIVz7fW0
MODスレのテンプレみたけど
V2CMOD-Z
V2C/2
V2CMOD/2
どう違うかわからなかった
V2CMOD-Z
V2C/2
V2CMOD/2
どう違うかわからなかった
2020/04/07(火) 22:27:23.56ID:ml8KUB9t0
2020/04/07(火) 23:22:50.28ID:wpIVz7fW0
jar入れ替えてツイッター認証くらいだろうから全部使ってみる
2020/04/07(火) 23:51:38.20ID:mFc3q6DL0
V2CMOD-Z:フルスペック
V2CMOD/2:MOD-Zから重い処理(引用とか返信とか)を抜いた部分をV2CMODに移植したもの
V2C/2:Java5用、MOD-Zから重い処理(引用とか返信とか)を抜いた部分をV2C本家に移植したもの
V2CMOD/2:MOD-Zから重い処理(引用とか返信とか)を抜いた部分をV2CMODに移植したもの
V2C/2:Java5用、MOD-Zから重い処理(引用とか返信とか)を抜いた部分をV2C本家に移植したもの
2020/04/08(水) 00:10:42.06ID:AVOF2k5N0
>>669
ありがとうございました
ありがとうございました
2020/04/08(水) 00:16:05.39ID:dJAbPsFy0
>重い処理
Twitterの重い処理です
Twitterの重い処理です
2020/04/08(水) 00:46:45.23ID:vTxzFXOD0
重い処理ってそんなに負担がかかる処理なの?
2020/04/08(水) 22:24:45.28ID:Z6+T7Fpi0
ツイッターみるだけならV2CMOD/2でいいのか?
2020/04/08(水) 22:58:30.64ID:vTxzFXOD0
【V2C】 2.11.8 (広告なしV2C-R) [S20150206] (L-0.5)
でTwitterは見れるようになりますか?
でTwitterは見れるようになりますか?
2020/04/09(木) 14:21:44.56ID:UE6Qvs2v0
>>674
V2C-R(2.11.8)とV2C-R+は内蔵のAPI key (Consumer key) とAPI secret (Consumer secret)が
取り下げられて無効になってるっぽいので素の状態だと全く無理
https://v2c.kaz-ic.net/wiki/?Twitter%2F%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#b9cca2b8
の方法で自前でAPI key (Consumer key) とAPI secret (Consumer secret)を設定してる場合は可能
(但し後述の制限があり、また新規で取得するのは結構ハードルが高く、ネット上に転がってるのは殆どが無効になってる)
自前で有効なAPI key (Consumer key) とAPI secret (Consumer secret)を持ってる場合でも
既に書き込みの制約が掛かっている場合はやれることに限りがある
(確か、投稿、RTは可能だけどいいねとか投稿の削除は無理だったはず)
またDMも使えない
140文字表示に関しても対応してないので126文字(だったかな)以上の投稿はケツが切れて表示される
V2C-R(2.11.8)とV2C-R+は内蔵のAPI key (Consumer key) とAPI secret (Consumer secret)が
取り下げられて無効になってるっぽいので素の状態だと全く無理
https://v2c.kaz-ic.net/wiki/?Twitter%2F%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#b9cca2b8
の方法で自前でAPI key (Consumer key) とAPI secret (Consumer secret)を設定してる場合は可能
(但し後述の制限があり、また新規で取得するのは結構ハードルが高く、ネット上に転がってるのは殆どが無効になってる)
自前で有効なAPI key (Consumer key) とAPI secret (Consumer secret)を持ってる場合でも
既に書き込みの制約が掛かっている場合はやれることに限りがある
(確か、投稿、RTは可能だけどいいねとか投稿の削除は無理だったはず)
またDMも使えない
140文字表示に関しても対応してないので126文字(だったかな)以上の投稿はケツが切れて表示される
2020/04/12(日) 18:25:03.47ID:LRmUDRug0
他人の過去ツイートは取得に制限あるのでしょうか
ある程度までしか表示されませんでした
ある程度までしか表示されませんでした
2020/04/12(日) 23:36:43.69ID:nnBeT9D+0
ブラウザでも新着の範囲がかなり小さくなってるな
前は1時間前まで取れたけど、今は15分くらいになってる
F5したあとさかのぼれば抜けなく拾えるけど・・・
前は1時間前まで取れたけど、今は15分くらいになってる
F5したあとさかのぼれば抜けなく拾えるけど・・・
2020/04/14(火) 23:10:51.14ID:i+zTRA370
保存用フォルダの変更の方法お願いします
久しぶりに戻ってきたらわからなくなりました
久しぶりに戻ってきたらわからなくなりました
2020/04/14(火) 23:12:22.66ID:LqVvFsLB0
設定ランチャ
2020/04/14(火) 23:27:48.60ID:i+zTRA370
そこはランチャーフォルダの変更かと思って見落としてました
ありがとうございました
ありがとうございました
2020/04/14(火) 23:33:27.13ID:i+zTRA370
そういえばランチャーフォルダの方はV2C.exeがあるフォルダにしか設定できなかったっけ
正規版とか派生版とかいろいろ試してみる過程でexeとかjarとかパッチとかそれぞれの設定フォルダができて混乱しているところです
正規版とか派生版とかいろいろ試してみる過程でexeとかjarとかパッチとかそれぞれの設定フォルダができて混乱しているところです
2020/04/15(水) 23:42:52.74ID:a9aKPzJD0
Oracle、「Java SE 14.0.1」「Java SE 11.0.7」「Java SE 8 Update 251」を公開
15件の脆弱性を修正、すべて認証なしでリモートから悪用が可能
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1247162.html
15件の脆弱性を修正、すべて認証なしでリモートから悪用が可能
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1247162.html
2020/04/22(水) 22:59:06.16ID:LrI/v8JF0
2020/04/23(木) 00:21:26.97ID:WO51VWwT0
多分混む時間帯とか空いてる時間帯で一回のAPI実行で返すツイートの件数を変えてるんじゃないかな?
そうやってAPIを叩く人間の人数とそれで返却するツイートの件数を平準化しないと
鯖が回らなくなる
検索のAPIを見ると
https://developer.twitter.com/en/docs/tweets/search/api-reference/get-search-tweets
の一番最後に
"next_results": "?max_id=1124690280777699327&q=from%3Atwitterdev&count=2&include_entities=1&result_type=mixed",
てのがあるからここに値があったら続きがあるよってことじゃね?
(上の例で取れた一番古いツイートのIDは1124690280777699328)
ただV2Cは検索で続き(2ページ目)があってもそれは無視してると思う
(Twitter設定>一般>最大取得ページ数に検索の指定値がない)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
そうやってAPIを叩く人間の人数とそれで返却するツイートの件数を平準化しないと
鯖が回らなくなる
検索のAPIを見ると
https://developer.twitter.com/en/docs/tweets/search/api-reference/get-search-tweets
の一番最後に
"next_results": "?max_id=1124690280777699327&q=from%3Atwitterdev&count=2&include_entities=1&result_type=mixed",
てのがあるからここに値があったら続きがあるよってことじゃね?
(上の例で取れた一番古いツイートのIDは1124690280777699328)
ただV2Cは検索で続き(2ページ目)があってもそれは無視してると思う
(Twitter設定>一般>最大取得ページ数に検索の指定値がない)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/23(木) 00:33:39.27ID:WO51VWwT0
>ただV2Cは検索で続き(2ページ目)があってもそれは無視してると思う
>(Twitter設定>一般>最大取得ページ数に検索の指定値がない)
嘘書きました
最大ページ数が適用されるみたい
>(Twitter設定>一般>最大取得ページ数に検索の指定値がない)
嘘書きました
最大ページ数が適用されるみたい
2020/04/27(月) 07:24:51.06ID:Gyj9M2DG0
jaxaをアップデートしたら起動しなくなりまひた
2020/04/27(月) 08:54:24.55ID:NPIOGNkf0
corretto 1.8.0_252-b09でうごいてるけどな
2020/04/27(月) 13:08:11.43ID:cvtICO350
大ハマリかと思ったぜ
2020/04/27(月) 13:21:30.41ID:D7V4xYqa0
ロケット打ち上げられなくなったか
2020/04/30(木) 09:38:14.63ID:7wrN8FeB0
最近、sikiが元気なので乗り換えてみた。
sikiも良いが、v2cのレガシーなトコが良い。
戻って来ました。
sikiも良いが、v2cのレガシーなトコが良い。
戻って来ました。
2020/04/30(木) 11:25:36.43ID:0h0QWaiB0
sikiは5chにネイティブに対応したら考える
692名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/30(木) 11:33:32.79 Twitter、Instagramがないと使えない
2020/04/30(木) 16:45:36.05ID:wzaCecas0
正直未だに本当は2chだと思ってる
694名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/30(木) 18:46:46.23ID:symn+d//0 Webスレッド検索をすると、レス一覧の層レス数が表示されないのがでてきた
2020/05/03(日) 19:19:39.79ID:HEO+h4z50
こっちは平和やね
あとはスレストでパッチ作者の気が変わるのを待つだけか
あとはスレストでパッチ作者の気が変わるのを待つだけか
2020/05/03(日) 22:03:57.65ID:6HLErbQY0
どうかな
気分の問題じゃなさそうだが
気分の問題じゃなさそうだが
2020/05/05(火) 18:07:34.68ID:T/Yetjhc0
もしパッチの作者がいなかったら今頃どうなってたんだろ?
やっぱ5ちゃんはとっくに辞めてたかな?
やっぱ5ちゃんはとっくに辞めてたかな?
698名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/06(水) 10:46:29.20ID:nrU7jGcK0 素人過ぎてよくわからないんだが、なんで5chってhttpsで接続できないんだろ
V2Cの設定でどうにかなるの?
V2Cの設定でどうにかなるの?
2020/05/06(水) 11:07:00.19ID:bkKpyE6I0
証明書買うのに金がかかるじゃん
700名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/06(水) 11:52:45.61ID:nrU7jGcK0 証明書ってサーバー側の話じゃないの?
ウェブブラウザからだとhttps接続になのにV2Cからだとhttp接続なのが気になってるんだけど、ブラウザ側も何かしらの証明書が必要で製作者が実装する必要があるって事?
ウェブブラウザからだとhttps接続になのにV2Cからだとhttp接続なのが気になってるんだけど、ブラウザ側も何かしらの証明書が必要で製作者が実装する必要があるって事?
2020/05/06(水) 11:57:39.65ID:v+KUUWfV0
V2Cからの話ならソフトの仕様
パッチでは対応できない部分
パッチでは対応できない部分
702名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/06(水) 12:37:05.85ID:nrU7jGcK0 ありがとう、なるほど仕様なのか
確かにhttpsが標準になるかなり前に更新止まってるし納得いったわ
5chに関してはセキュア通信かどうかはそんなに気にすることでもないのかな
確かにhttpsが標準になるかなり前に更新止まってるし納得いったわ
5chに関してはセキュア通信かどうかはそんなに気にすることでもないのかな
2020/05/06(水) 13:32:05.78ID:WuACAIl10
V2Cはhttpの2chじゃないと5ちゃんと認識できないかな
V2C内では5chは全てhttpの2ch扱い
(V2C-RとV2C+は除く)
ただhttpの2chだと鯖アクセスした時に問題でるかもだったので
パッチがhttpの2chのurlをhttpsの5chに変換してdatを取ったり書き込んだりしてる
V2C内では5chは全てhttpの2ch扱い
(V2C-RとV2C+は除く)
ただhttpの2chだと鯖アクセスした時に問題でるかもだったので
パッチがhttpの2chのurlをhttpsの5chに変換してdatを取ったり書き込んだりしてる
704名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/06(水) 14:06:43.66ID:nrU7jGcK0 ちょっとこんがらがってきたけど結局はパッチでhttps通信してくれてるって事なのか
そんでV2C本体は古いので内部の認識がhttpの2chのままと
この辺り把握できてる人すげーな
そんでV2C本体は古いので内部の認識がhttpの2chのままと
この辺り把握できてる人すげーな
2020/05/06(水) 14:39:16.66ID:zmMVPIwQ0
706名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/06(水) 16:45:13.08ID:nrU7jGcK02020/05/06(水) 19:58:19.82ID:WuACAIl10
V2Cは同じスレでもhttpとhttpsでは別の板(前者は5ちゃん、後者は外部板)になるんで注意が必要
どのV2Cでもアドレスバーからhttpsの5ちゃんうrlを入力した場合はhttpに丸めてるみたいだけど
bbsmenu.html内のリンクがhttps化された場合はトラブルが起きる(5ちゃんなのに外部板扱いになる)V2Cがあるかも
どのV2Cでもアドレスバーからhttpsの5ちゃんうrlを入力した場合はhttpに丸めてるみたいだけど
bbsmenu.html内のリンクがhttps化された場合はトラブルが起きる(5ちゃんなのに外部板扱いになる)V2Cがあるかも
708名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/07(木) 12:53:36.71ID:WGB0DmoA0 この専ブラでVIPでスレ立てしようと思ったら「ERROR: スレッド作成時の認証用クエリが一致しません。」と出てスレ立てできませんでした
スマホのchmateでは同回線でスレ立てできました。
どうすればスレ立てできるようになりますか?
スマホのchmateでは同回線でスレ立てできました。
どうすればスレ立てできるようになりますか?
709名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/07(木) 12:54:07.72ID:WGB0DmoA0 ちなみに少し前までは問題なくスレ立てできてました。
710名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/09(土) 08:27:59.91ID:ractu/O00711名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/09(土) 14:51:51.13ID:x3coOU4q0 ゴールデンウィーク辺りからBBSPINKのスレが見れなくてWEBブラウザで表示すると
410 Gone
って出る
410 Gone
って出る
2020/05/09(土) 14:56:32.54ID:Oul6wg200
スレチ
2020/05/11(月) 09:45:16.81ID:w4xMvuzt0
>>711
ルータ再起動なりしてIPアドレス変えなされ
ルータ再起動なりしてIPアドレス変えなされ
2020/05/13(水) 05:02:33.73ID:qKmbZ4KW0
2020/05/15(金) 09:34:15.77ID:d1xEtrss0
気がついたらまちBBSが全部消えてるようですがどうなったのでしょう
2020/05/15(金) 09:40:13.88ID:OHXIip6u0
板一覧の更新しちゃったんじゃないの?
2020/05/25(月) 21:45:53.11ID:vflGsE4Y0
テスト
2020/05/25(月) 22:36:38.63ID:/p9aGOih0
2020/05/28(木) 23:17:15.91ID:NzVA0mCP0
read.cgiで最近連投規制にひっかかりまくるけど、なにか対策されてるのかなあ
クッキー削除して、その日初めての書き込みすら連投規制
でもchromeなら書き込める
クッキー削除して、その日初めての書き込みすら連投規制
でもchromeなら書き込める
2020/05/29(金) 14:42:33.08ID:Mf8VEy4h0
とりあえずこのスレを「連投」で検索するくらいしたら
2020/05/31(日) 15:27:42.25ID:CdmkLKMh0
B11を使用したJava5-7、及びJava8の下位バージョンでサーバ証明書の有効期限切れのため
したらばに読み書きできない障害が発生しています
修正版を
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1587720634/178-182
に上げたのでウェブブラウザでDLして差し替えて下さい
したらばに読み書きできない障害が発生しています
修正版を
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1587720634/178-182
に上げたのでウェブブラウザでDLして差し替えて下さい
2020/05/31(日) 16:32:07.76ID:NoaDY6170
したらば読み書きできないのにしたらばに上げても解決できないのでは…
2020/05/31(日) 16:32:33.14ID:NoaDY6170
ああごめん
ブラウザでダウンロードせーやってことね
ブラウザでダウンロードせーやってことね
2020/06/02(火) 00:57:25.45ID:gvq+gwLu0
ふたばスレどうやって追加するんです?
2020/06/02(火) 06:48:39.85ID:Dlw6izM10
2020/06/02(火) 09:21:19.91ID:bABvSm1u0
2020/06/02(火) 18:07:43.36ID:gvq+gwLu0
2020/06/03(水) 10:13:04.80ID:mA2rKczy0
2020/06/04(木) 17:02:36.56ID:XMdS+5dp0
ERROR: スレッド作成時の認証用クエリが一致しません。
でVIPにスレが立てられないのですが?
使ってるのはv2c_api_patch_B11.28.5_20200531.zipです
でVIPにスレが立てられないのですが?
使ってるのはv2c_api_patch_B11.28.5_20200531.zipです
2020/06/04(木) 17:03:28.58ID:XMdS+5dp0
VIPでスレが立てられない
2020/06/04(木) 17:05:15.77ID:XMdS+5dp0
このスレに書き込めてるみたいだけど、V2Cからでは更新しても自分の書き込みが反映されてない
2020/06/04(木) 17:06:48.21ID:XMdS+5dp0
test
2020/06/04(木) 17:19:23.45ID:XMdS+5dp0
すでに作者さんが対応中だったみたいですね
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2020/06/04(木) 22:07:45.27ID:H1B6JPRU0
スレ更新すると
新着: 3
とか区切りが表示されるだけでその下に新着レスが表示されないのっておま環?
新着: 3
とか区切りが表示されるだけでその下に新着レスが表示されないのっておま環?
735名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/04(木) 22:12:27.49ID:vsBvDX130 >>734
NGに引っかかってるとか?
NGに引っかかってるとか?
2020/06/04(木) 22:25:51.52ID:H1B6JPRU0
2020/06/04(木) 22:41:09.22ID:n3HoJ/E+0
B11.28.5にしましたがまたしたらばが繋がらなくなりました
java.security.cert.CertificateException: Not trusted certificate detected.:jbbs.shitaraba.net
java.security.cert.CertificateException: Not trusted certificate detected.:jbbs.shitaraba.net
2020/06/04(木) 23:02:41.45ID:yLxP5OF40
2020/06/05(金) 00:38:06.60ID:BYb9iSSt0
2020/06/05(金) 05:51:14.20ID:06m0l6r90
>>737
B11.2.5.1で対応
B11.2.5.1で対応
2020/06/05(金) 21:33:38.52ID:uBJbCDHH0
>>736
キーバインドやマウスジェスチャにNGレスを表示する(トグル)があるよ
キーバインドやマウスジェスチャにNGレスを表示する(トグル)があるよ
2020/06/06(土) 01:17:06.03ID:8zhJosEo0
1からV2C環境作り直そうと試行錯誤したけど
本家からZipをDLし適当な場所で展開→
旧来のV2CのBackupから設定ファイルをコピペする→
B11パッチ入れる→
JrewフォルダつくってJRE71.7.0_80とcurrent.txtぶちこむ→
5ch.net読み込もうとすると301エラー
なにがだめなんだろうか
本家からZipをDLし適当な場所で展開→
旧来のV2CのBackupから設定ファイルをコピペする→
B11パッチ入れる→
JrewフォルダつくってJRE71.7.0_80とcurrent.txtぶちこむ→
5ch.net読み込もうとすると301エラー
なにがだめなんだろうか
2020/06/06(土) 01:59:59.96ID:KU6DXhcV0
301はapiエラーだろうけどね
2020/06/06(土) 02:44:10.99ID:8zhJosEo0
設定→外部コマンドのAPI設定のタブがなかった
どこでしくじったんだろうか
どこでしくじったんだろうか
2020/06/06(土) 03:12:50.45ID:DVIp36HU0
v2cjar.txtを書き換えてないとか
2020/06/06(土) 04:10:32.31ID:8zhJosEo0
書き換えたらAPIタブ出ました
お騒がせしました
お騒がせしました
2020/06/06(土) 10:15:42.66ID:INJNoDt80
立て続けに…
B11スレだとV2C-Rのとこにしかv2cjar.txtのこと書いてないんだね
B11スレだとV2C-Rのとこにしかv2cjar.txtのこと書いてないんだね
2020/06/06(土) 11:51:41.90ID:CZMqfAIh0
>>747
2015年にパッチが出来た時からの仕様なんで今更書いてないんじゃ
2015年にパッチが出来た時からの仕様なんで今更書いてないんじゃ
749名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/08(月) 19:47:00.37ID:GG7O7yOM0 あかん5chみれなくなってもうた
750名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/08(月) 19:50:39.16ID:UqKDJaOj0 他専ブラはこれでいけるっぽいけどV2Cはどうやるんだろ?
↓
328名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/08(月) 19:43:06.19ID:ipq9HiOB0>>330
かちゅ〜しゃ使いだが
2chAPIProxyの設定で「2chへのアクセスにhttps(TLS)を利用する」にチェックを入れたら直った
↓
328名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/08(月) 19:43:06.19ID:ipq9HiOB0>>330
かちゅ〜しゃ使いだが
2chAPIProxyの設定で「2chへのアクセスにhttps(TLS)を利用する」にチェックを入れたら直った
751名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/08(月) 20:00:03.85ID:09hAAbLC0 LinuxPCのV2Cはみれなくなったが、Windows10PCのは見れる
違いはJavaのバージョンだけだが
LinuxPCのJavaは1.8
【V2C】 2.11.4 [R20131210] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.7.0_45-b18 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 61(39)/989 (Phys. Total/Avail.: 8190/5248) [MB]
違いはJavaのバージョンだけだが
LinuxPCのJavaは1.8
【V2C】 2.11.4 [R20131210] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.7.0_45-b18 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 61(39)/989 (Phys. Total/Avail.: 8190/5248) [MB]
752名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/08(月) 20:10:54.98ID:ThNXLgQo0 どうすりゃいいねん
753名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/08(月) 20:13:32.85ID:NLKYkgTA02020/06/08(月) 20:13:53.93ID:NBkndyJr0
3.4.2でjava1.8.0だけどだめだ
1.7に戻せば良いのかな
1.7に戻せば良いのかな
2020/06/08(月) 20:15:24.45ID:BuDfbDwm0
756名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/08(月) 20:17:22.01ID:09hAAbLC02020/06/08(月) 20:20:58.62ID:0y+kJ8de0
俺のV2Cには>>753の設定が存在しない
ああ面倒くせえ
ああ面倒くせえ
758名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/08(月) 20:23:40.93ID:+K3uY4/a0 俺も書き込み用の設定しかないわ。
V2CRだけど、終わった。
imac
3.4.2
V2CRだけど、終わった。
imac
3.4.2
2020/06/08(月) 20:25:42.52ID:Y7YJgCm40
俺も
「2chへの書き込みにhttpsを利用する」
ならあるけど
「2chへのアクセスにhttpsを利用する」
は項目にないわ
「2chへの書き込みにhttpsを利用する」
ならあるけど
「2chへのアクセスにhttpsを利用する」
は項目にないわ
2020/06/08(月) 20:25:50.58ID:2xUwzlW+0
2020/06/08(月) 20:32:43.84ID:ZeJwgky/0
板一覧にこれを利用してるんだけどV2C-RがHTTPSにURLを読み替えてくれないからアクセスできない…
http://bbsmenu.afi.click/5ch_pink_machi_open2ch/bbsmenu.html
http://bbsmenu.afi.click/5ch_pink_machi_open2ch/bbsmenu.html
2020/06/08(月) 20:33:05.40ID:0y+kJ8de0
APIのパッチを何年かぶりに更新したら読み書き出来た
763名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/08(月) 20:34:56.37ID:sW+OqPzl0 書き込みはできるようになったが
板の読み込みはできないな
ユーザー定義で新板をhttpsで作ろうとしたら
なんかhttpの板に強制変更されてしまうしな
板の読み込みはできないな
ユーザー定義で新板をhttpsで作ろうとしたら
なんかhttpの板に強制変更されてしまうしな
764名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/08(月) 20:37:21.50ID:09hAAbLC02020/06/08(月) 20:39:52.61ID:0y+kJ8de0
5台のPCにV2C入ってるからめんどくさいンゴ
2020/06/08(月) 20:45:28.97ID:J5iEQpn90
B11.24だったのをB11.28にしたら治った
767名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/08(月) 20:49:57.79ID:RCBcp9rm0 そのパッチはどこにあるんです?
2020/06/08(月) 20:55:42.05ID:RxxRPXDs0
俺も最新パッチで無事行けたわ
2020/06/08(月) 20:55:42.84ID:J5iEQpn90
770名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/08(月) 21:06:11.44ID:RCBcp9rm0 ありがとうございます!
何か警告が出たけどとりあえず読めるようになりますたw
何か警告が出たけどとりあえず読めるようになりますたw
2020/06/08(月) 21:11:19.53ID:+K3uY4/a0
macはそのパッチあたらねーんだよな・・・
参ったぜ。
参ったぜ。
772名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/08(月) 21:21:41.94ID:3YAyF7tg0 >>769
レス番どれですか?
レス番どれですか?
773名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/08(月) 21:24:45.34ID:RCBcp9rm0 スレ一覧の読み込みが遅くなってしまった
>>772
たぶんここ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1504427627/143
>>772
たぶんここ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1504427627/143
2020/06/08(月) 21:28:25.06ID:WFTfL6py0
>>773
それは古すぎる。今は、11.28.5.2です。
それは古すぎる。今は、11.28.5.2です。
775名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/08(月) 21:29:57.08ID:RCBcp9rm0 すみませんでした
やり直します
やり直します
2020/06/08(月) 21:32:30.46ID:j2cTpaTU0
>>772
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1587720634/224-230
使ってるOSやV2Cの種類によって違うので自分で当てはまるのを探して
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1587720634/224-230
使ってるOSやV2Cの種類によって違うので自分で当てはまるのを探して
2020/06/08(月) 22:11:48.15ID:09UxJuH20
スレは読み込めてるんだけスレ一覧の新着マークが変化しない
2020/06/08(月) 22:12:37.05ID:MdmZFXyB0
te
779名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/08(月) 22:14:49.44ID:sW+OqPzl0 俺の解決方法
V2C-R 3.4.2にverUP
V2C API Patch B11.28.1.1 For V2C-R 3.4.2
V2C-R 3.4.2向け
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1567942834/772
これを導入
設定→一般「2chへの書き込みにhttpsを利用する」にチェック
ボード一覧の更新をするとなぜか全ての板が消える
手動で見る板だけユーザー定義でhttpsで新設
これでうまくいった
V2C-R 3.4.2にverUP
V2C API Patch B11.28.1.1 For V2C-R 3.4.2
V2C-R 3.4.2向け
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1567942834/772
これを導入
設定→一般「2chへの書き込みにhttpsを利用する」にチェック
ボード一覧の更新をするとなぜか全ての板が消える
手動で見る板だけユーザー定義でhttpsで新設
これでうまくいった
2020/06/08(月) 22:16:01.43ID:cJFNo6k20
直したいけど、もはや自分がどのV2Cを使っているのかも覚えてないわ
781名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/08(月) 22:16:46.08ID:sW+OqPzl0 >>780
ヘルプ→V2Cについて
ヘルプ→V2Cについて
782名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/08(月) 22:24:34.20ID:cJFNo6k20 ありがとう
2.11.4 R20131210 L0.7.0×86
JAVA1.7.0 45
という謎の数字が出たがよくわからない
2.11.4 R20131210 L0.7.0×86
JAVA1.7.0 45
という謎の数字が出たがよくわからない
783名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/08(月) 22:48:57.94ID:klZJKiaA02020/06/08(月) 22:51:09.39ID:Y2CSc3J20
タブのスレ一覧更新しても更新されないな
2020/06/08(月) 22:59:47.78ID:AdKDy3CT0
パッチあてたらすげえ簡単に治った
2020/06/08(月) 23:05:21.38ID:cJFNo6k20
一か八か本家ってことにして、一年以上更新してないけど
最新パッチだけを当てよう けど怖いからコピーとっとこ 5GBもあるやんけ 俺どんだけ5chやってんだよ・・・
とかやってたら
あれ?まだ、なにもしてないのに5chできるようになったぞ?
最新パッチだけを当てよう けど怖いからコピーとっとこ 5GBもあるやんけ 俺どんだけ5chやってんだよ・・・
とかやってたら
あれ?まだ、なにもしてないのに5chできるようになったぞ?
2020/06/08(月) 23:06:37.49ID:Y2CSc3J20
復旧したなw
5ch側の不具合かな?
5ch側の不具合かな?
2020/06/08(月) 23:11:18.04ID:VteoHYU60
仕様変更したけど、被害報告多すぎて戻したのかな
2020/06/08(月) 23:22:45.86ID:7VfmX6QC0
2020/06/08(月) 23:31:44.52ID:cJFNo6k20
2020/06/08(月) 23:43:50.29ID:+K3uY4/a0
取り敢えず最新のパッチあてて
HTTPS通信できるようにしときました。
対応ありがとうございます。
最初にリネームしたjarを別フォルダに移動させることで上手く動作させることができました。感謝。
HTTPS通信できるようにしときました。
対応ありがとうございます。
最初にリネームしたjarを別フォルダに移動させることで上手く動作させることができました。感謝。
2020/06/08(月) 23:44:48.29ID:ZPBH7+e40
名前欄のポップアップってどうやったら非表示にできるんでしたっけ
V2C入れ直したら設定がリセットされてしまった
V2C入れ直したら設定がリセットされてしまった
2020/06/08(月) 23:54:05.86ID:UevxojqW0
名前欄にカーソル合わせて右クリック → 名無しに追加
2020/06/09(火) 00:01:27.23ID:puVf0YZY0
2020/06/09(火) 00:06:30.20ID:iDUwW8H60
"名無しさん@お腹いっぱい。"とかのポップアップを消したいんじゃないの?
それなら上の方法だけど、ポップアップ自体を消したいなら分からんわ
それなら上の方法だけど、ポップアップ自体を消したいなら分からんわ
2020/06/09(火) 00:13:53.68ID:puVf0YZY0
2020/06/09(火) 00:18:22.90ID:iDUwW8H60
デフォルトの名無し(名前欄)が青表示だからだよね?
それ、名無しに追加して緑色になればポップアップされなくなるよ
それ、名無しに追加して緑色になればポップアップされなくなるよ
2020/06/09(火) 00:22:23.53ID:puVf0YZY0
2020/06/09(火) 00:26:33.14ID:iDUwW8H60
うーん、わからないけど
設定 → レス表示 → レスポップ(カテゴリー)内にある
ポップアップするレスが無い場合〜 と書いてるところをチェックじゃないかな
設定 → レス表示 → レスポップ(カテゴリー)内にある
ポップアップするレスが無い場合〜 と書いてるところをチェックじゃないかな
2020/06/09(火) 00:27:51.79ID:puVf0YZY0
違うみたいです
すみません
すみません
2020/06/09(火) 00:44:33.86ID:E7yqHCZr0
ReplaceStr.txtの全部消してみたらどう?
2020/06/09(火) 00:44:49.08ID:E7yqHCZr0
中身を
2020/06/09(火) 00:54:09.06ID:0dgqPhMF0
設定→マウス→マウスオーバー
名前欄の(修飾キーなし)
名前欄の(修飾キーなし)
2020/06/09(火) 01:05:40.52ID:puVf0YZY0
2020/06/09(火) 01:19:37.49ID:N3uS84PG0
2020/06/09(火) 04:55:08.65ID:+9dR7TNn0
てすて
2020/06/09(火) 18:06:01.90ID:H4Z52Ohf0
tes
2020/06/10(水) 08:34:41.93ID:SSLK2jXf0
test
809名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/10(水) 09:39:08.84ID:4uGIJfdy0 行をまたいで折り返した際に改行が挿入される症状はなんとかならんものか……
2020/06/12(金) 20:33:19.80ID:VHqItxfa0
なんか意味不明にスレ建て出来ないことが結構ある
一字一句同じものをブラウザでやれば建てられるのに
一字一句同じものをブラウザでやれば建てられるのに
2020/06/17(水) 19:01:38.28ID:6PeNb5OS0
test
812名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/20(土) 05:03:35.65ID:7OPoSyJQ0 スレタブの表示を個別設定でなく置換できる方法はありますか?
2015-2017年あたりに立ったスレで
[無断転載禁止]?2ch.net
みたいなののせいでタブ1段占有されるのは結構うざいので
2015-2017年あたりに立ったスレで
[無断転載禁止]?2ch.net
みたいなののせいでタブ1段占有されるのは結構うざいので
2020/06/20(土) 06:41:00.52ID:Ovz0CB970
ReplaceStr.txtじゃね?
2020/06/21(日) 19:38:22.31ID:yC0wIbdu0
動画とかをサムネとして表示できたらいいんだけど、他にいい乗り換え先ないもんかな?
2020/06/21(日) 20:44:19.83ID:lMUR/i1p0
>>814
ImageViewURLReplace.dat の設定でできない?
ImageViewURLReplace.dat の設定でできない?
2020/06/21(日) 20:51:17.86ID:UVVxCUQo0
>>815
sikiの宣伝に来ただけだろ?
sikiの宣伝に来ただけだろ?
2020/06/22(月) 00:23:55.56ID:I/Bajiu00
過疎スレで宣伝する意味
2020/06/22(月) 00:28:33.41ID:6p6RKdbp0
宣伝に引っかかるカモは多そうだから
2020/06/22(月) 00:37:34.02ID:daMIl6gr0
2020/06/22(月) 14:33:25.89ID:jI+7JH940
2020/06/22(月) 14:36:05.72ID:jI+7JH940
2020/06/22(月) 15:59:06.83ID:daMIl6gr0
>>821
ありがとうございます。全くそのとおりです。画像ビューアでエロスレとかのサムネを大量取得してチェックするのが楽しくて
V2Cがそのまま使えたらいいのですが、今使っている-R+はもう新規では入手できないようですし
コピーしてWin10へ移動させて使用しても、なんだか色味がおかしかったり、タブの色変更が機能しなかったりで。
ありがとうございます。全くそのとおりです。画像ビューアでエロスレとかのサムネを大量取得してチェックするのが楽しくて
V2Cがそのまま使えたらいいのですが、今使っている-R+はもう新規では入手できないようですし
コピーしてWin10へ移動させて使用しても、なんだか色味がおかしかったり、タブの色変更が機能しなかったりで。
2020/06/22(月) 16:01:33.66ID:IYrchSXw0
>>822
自分でも書いてるけどサムネ表示するだけならImageViewURLReplace.dat入れればいいだけだよ
自分でも書いてるけどサムネ表示するだけならImageViewURLReplace.dat入れればいいだけだよ
2020/06/22(月) 16:43:31.06ID:8jTi3L9P0
2020/06/22(月) 17:01:05.40ID:daMIl6gr0
>>823
ありがとうございます。
すみません、「入れればいいだけ」というのが理解できなくて。
ImageViewURLReplace.datは今はV2Cのログフォルダに入っている状態ですが、例えば他のブラウザだとこれをどうすれば機能するんでしょうか?
>>824
ありがとうございます。javaについては一応適当に最新のものを入れたと思います。
最初に起動したときには表示が多重にぐちゃぐちゃに重なるバグが多発してしまっていたのですが
設定→問題回避のところのDirectDrawとDirect3Dを使用しないにチェックを入れると、このバグ自体は治まりました。
JAVAをいじることでなんとかなるなら最高なのですが、どのバージョンがいいかなど教えていただけないでしょうか?
ありがとうございます。
すみません、「入れればいいだけ」というのが理解できなくて。
ImageViewURLReplace.datは今はV2Cのログフォルダに入っている状態ですが、例えば他のブラウザだとこれをどうすれば機能するんでしょうか?
>>824
ありがとうございます。javaについては一応適当に最新のものを入れたと思います。
最初に起動したときには表示が多重にぐちゃぐちゃに重なるバグが多発してしまっていたのですが
設定→問題回避のところのDirectDrawとDirect3Dを使用しないにチェックを入れると、このバグ自体は治まりました。
JAVAをいじることでなんとかなるなら最高なのですが、どのバージョンがいいかなど教えていただけないでしょうか?
2020/06/22(月) 17:07:24.66ID:IYrchSXw0
>>825
設定でリンク・画像のサムネイル〜のとこチェック入れてる?
設定でリンク・画像のサムネイル〜のとこチェック入れてる?
2020/06/22(月) 17:17:12.62ID:daMIl6gr0
2020/06/22(月) 23:00:51.81ID:8jTi3L9P0
2020/06/22(月) 23:32:14.43ID:eTH0bPpb0
ところで最新のJavaって有償になったんだよね
今後、最新のJavaで動かす場合はOpenJDKを使えばいいのかな
今後、最新のJavaで動かす場合はOpenJDKを使えばいいのかな
2020/06/22(月) 23:43:37.49ID:ZunYlMKk0
カプセル化してるなら無理に新しいの使う必要もなくね?
831名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/22(月) 23:48:03.34ID:IaUdxP+v0 久しぶりにV2C使ったら読み込みが変でスレが1000以上になったりします。
Mojaveで使える広告無しの最新版がもし入手できるのであれば教えて下さい。
すまん。
【V2C】 2.11.8 [S20150206] (L-0.5)
【Java】 1.8.0_111-b14 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 10.14.6 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 287(220)/444 [MB]
Mojaveで使える広告無しの最新版がもし入手できるのであれば教えて下さい。
すまん。
【V2C】 2.11.8 [S20150206] (L-0.5)
【Java】 1.8.0_111-b14 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 10.14.6 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 287(220)/444 [MB]
2020/06/23(火) 17:07:01.37ID:iGDtl2S/0
v2c_api_patch_B11.28.5.5_20200618.zip
bellsoft-jre14.0.1+8-macos-amd64.zip
jremでカプセル化
bellsoft-jre14.0.1+8-macos-amd64.zip
jremでカプセル化
2020/06/23(火) 17:09:52.55ID:vtnwXJzE0
2020/06/23(火) 17:49:27.54ID:XQ6d9/NH0
Win10でV2C使ってる方々は色とかおかしくないのでしょうか?
状態によるタブの色が指定したものに変わらないのですが
状態によるタブの色が指定したものに変わらないのですが
2020/06/23(火) 17:51:01.62ID:NoZ7yEex0
プログラムフォルダ使ってるとか?
2020/06/23(火) 17:57:14.00ID:XQ6d9/NH0
>>835
すみません、Cドライブのプログラムフォルダに入れているかどうかということなら入れていません。
違うドライブにて使っています。
タブの色だけではなく、なんてことない枠の色も妙に白っぽいというか、7のようなグレーにしたいんですが
どうにかならないものでしょうか。
すみません、Cドライブのプログラムフォルダに入れているかどうかということなら入れていません。
違うドライブにて使っています。
タブの色だけではなく、なんてことない枠の色も妙に白っぽいというか、7のようなグレーにしたいんですが
どうにかならないものでしょうか。
2020/06/23(火) 18:10:39.61ID:dsZjbsnE0
2020/06/23(火) 18:19:09.22ID:XQ6d9/NH0
2020/06/23(火) 18:55:07.63ID:XQ6d9/NH0
すみません
ちなみにタブの色が変わらないことはDirectDraw & Direct3Dを使わないにチェックを入れることとは関係ないようです。
ちなみにタブの色が変わらないことはDirectDraw & Direct3Dを使わないにチェックを入れることとは関係ないようです。
2020/06/23(火) 18:59:56.28ID:roJz9iO/0
それぞれのプラットフォーム毎に新規環境の作り方をまとめとくべきだと思うね
じゃないと問題の切り分けが出来ない
じゃないと問題の切り分けが出来ない
2020/06/23(火) 19:05:31.14ID:dsZjbsnE0
前のOS(Win7?)では正しく反映されてたものをWin10に持って行ったら反映されなくなったのなら
Win7使ってるんでWin10のことはわからないです
ゴメン
デスクトップのテーマを変えるか
表示>Java Look&Feelをチェックしたらなんか変わるか
あとJavaのバージョンが分からないんだけど最新にしてみるか
Win7使ってるんでWin10のことはわからないです
ゴメン
デスクトップのテーマを変えるか
表示>Java Look&Feelをチェックしたらなんか変わるか
あとJavaのバージョンが分からないんだけど最新にしてみるか
2020/06/23(火) 19:26:12.84ID:XQ6d9/NH0
2020/06/23(火) 19:33:34.31ID:XQ6d9/NH0
すみませんがもう少しだけお知恵を。
これは設定によるものなのかもしれないのですが
開いているスレのタブをフォーカスしていない時は指定した色に変わっているのですが
いざ選択をすると、いわゆる通常の状態の色に全部変わってしまいます。
これは設定によるものなのかもしれないのですが
開いているスレのタブをフォーカスしていない時は指定した色に変わっているのですが
いざ選択をすると、いわゆる通常の状態の色に全部変わってしまいます。
2020/06/23(火) 20:25:54.04ID:dsZjbsnE0
>>843
質問の答えになるかどうかですが
https://i.imgur.com/9z3mI6z.png
https://i.imgur.com/XHxe298.png
https://i.imgur.com/LkLC1mA.png
https://i.imgur.com/LxM9APF.png
という設定で
https://i.imgur.com/yokCoQz.png
にしてます
状態色はタブそのものに掛けるんではなくて
左右のフラグにかけます
これだとタブを選択してタブが選択色に変わっても
状態色はそのままです
https://i.imgur.com/o3V7R46.png
質問の答えになるかどうかですが
https://i.imgur.com/9z3mI6z.png
https://i.imgur.com/XHxe298.png
https://i.imgur.com/LkLC1mA.png
https://i.imgur.com/LxM9APF.png
という設定で
https://i.imgur.com/yokCoQz.png
にしてます
状態色はタブそのものに掛けるんではなくて
左右のフラグにかけます
これだとタブを選択してタブが選択色に変わっても
状態色はそのままです
https://i.imgur.com/o3V7R46.png
2020/06/23(火) 21:30:39.82ID:XQ6d9/NH0
>>844
ご丁寧にありがとうございました。真似させてもらいました。
ご丁寧にありがとうございました。真似させてもらいました。
2020/06/28(日) 20:38:02.69ID:cD1kUaZL0
最近V2cで書くと速攻連投規制はいるんだけどなんでだ
847名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/30(火) 12:16:54.06ID:sb60QA9j0 ERROR: 送られてきたデータが壊れています
今度はこれが出て書き込めなくなった
今度はこれが出て書き込めなくなった
2020/06/30(火) 14:01:58.53ID:/omNAWJU0
UA変更試した?
2020/06/30(火) 17:38:33.67ID:sb60QA9j0
>>848
教えてくれてありがとう
外部コマンドのとこの6箇所全部Chromeで確認君にアクセスした時のUAに変えたら書き込めた
元のままでもほとんどの板には書き込めたけどなんJとか一部の板で書き込めない現象が発生してた
教えてくれてありがとう
外部コマンドのとこの6箇所全部Chromeで確認君にアクセスした時のUAに変えたら書き込めた
元のままでもほとんどの板には書き込めたけどなんJとか一部の板で書き込めない現象が発生してた
2020/06/30(火) 18:57:59.61ID:KwsBHQRA0
>>849
6か所全部じゃなくても、「ユーザーエージェント(API 書き込み)」を変えればとりあえず書き込める
6か所全部じゃなくても、「ユーザーエージェント(API 書き込み)」を変えればとりあえず書き込める
2020/07/01(水) 17:16:18.20ID:fYUjS93z0
最近クッキーなくなった?
2020/07/02(木) 01:19:51.40ID:Eaqqgmml0
UAって謎の文字列サイトくらいしか採取できないんだけど最新のものってどこで手に入れるのが正解なんです?
今read.cgiで書き込んでる
今read.cgiで書き込んでる
853名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/02(木) 02:00:38.64ID:oU9EVaIg0 ウェブブラウザダウンロードしてくればいいだろ馬鹿なのか?
2020/07/02(木) 02:23:01.78ID:2YT2N7BS0
特別なUA使ってると勘違いしてるんじゃねえの
2020/07/02(木) 02:44:11.39ID:Bo9C3NFd0
ユーザーエージェント確認サイト
https://www.cloudgate.jp/ua.php
https://www.cloudgate.jp/ua.php
2020/07/02(木) 03:07:18.58ID:TwPGvnmp0
渾身のボケが滑ったのか?
天然なのか?
天然なのか?
2020/07/02(木) 09:11:40.59ID:+h2ldF0N0
UAの意味がみんなが思うのと違うだよきっと
2020/07/02(木) 10:41:48.82ID:Rsl4NSCZ0
いやもう今の中高生はUA知らない子が大半
2020/07/02(木) 11:10:58.03ID:4HuxUmD90
なんという悲しみジョニー
860名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/02(木) 11:33:04.78ID:oU9EVaIg0 太陽手に月は心の両手に
2020/07/02(木) 18:55:57.48ID:Eaqqgmml0
ああいやブラウザのUAはわかるんだが専ブラとかのUAが分からなくって
Mozilla/3.0 (compatible; JaneStyle/3.83)
上みたいなUAってAPIキーと共通なわけだろ?だから普通のブラウザとかのUAじゃ書き込めないのではないの?
いやすまんAPIキーとUAがよく分からなすぎてうまいこと伝えられない
Mozilla/3.0 (compatible; JaneStyle/3.83)
上みたいなUAってAPIキーと共通なわけだろ?だから普通のブラウザとかのUAじゃ書き込めないのではないの?
いやすまんAPIキーとUAがよく分からなすぎてうまいこと伝えられない
2020/07/02(木) 19:02:22.03ID:8362/ip70
APIを叩くためのAPIキーは専ブラごとに割り振られてて
理屈では専ブラのUAとセットなはずだけどその辺は適当でも書き込める
5ch側でそこまで厳格なチェックはしてないんだろうな
普通のブラウザのUAは昔ながらのread.cgiを叩くためのものでAPIは一切関係ない
理屈では専ブラのUAとセットなはずだけどその辺は適当でも書き込める
5ch側でそこまで厳格なチェックはしてないんだろうな
普通のブラウザのUAは昔ながらのread.cgiを叩くためのものでAPIは一切関係ない
2020/07/02(木) 19:35:15.43ID:Eaqqgmml0
へーなるほど
ありがとう
ついでに教えてほしいんだがAPIキーとread.cgiモードの2通りあるわけど
APIキーを積極的に使う意味はあるんです?
とりあえず今read.cgiで書き込み読み込みできてるしいいじゃん?と思ってるんだが
ありがとう
ついでに教えてほしいんだがAPIキーとread.cgiモードの2通りあるわけど
APIキーを積極的に使う意味はあるんです?
とりあえず今read.cgiで書き込み読み込みできてるしいいじゃん?と思ってるんだが
2020/07/02(木) 19:44:12.43ID:8362/ip70
5chはAPI鯖が冗長化されていないらしくこれが落ちるとにっちもさっちもいかなくなる
事実何回かAPI鯖が落ちて5ch自体がアクセス不能になった事があった
したがって結論は「ない」
事実何回かAPI鯖が落ちて5ch自体がアクセス不能になった事があった
したがって結論は「ない」
2020/07/02(木) 19:45:34.09ID:Eaqqgmml0
色々教えてくれてありがとう
なるほどじゃあB11アプデするだけして稼働確認したらread.cgi使っていくことにするわ
なるほどじゃあB11アプデするだけして稼働確認したらread.cgi使っていくことにするわ
2020/07/03(金) 15:00:05.90ID:RQhswgYb0
板の読み込みがクッソ遅くなってもう実用的じゃなくなってきたな5ch
スレはすぐ読まれるのに
スレはすぐ読まれるのに
2020/07/03(金) 15:09:31.87ID:iyhep1Vy0
そんなことないすけど
2020/07/03(金) 15:18:37.05ID:RQhswgYb0
何がいけないんだろ
5ch以外は普通に早く読み終わる
5ch以外は普通に早く読み終わる
2020/07/04(土) 20:05:04.37ID:HAZKuePz0
UA書き換えたら、書き込めるようになったわ
2020/07/04(土) 21:17:42.16ID:QucmAa090
やったぜ
2020/07/06(月) 02:20:10.48ID:DHyPLsVb0
プロバイダでアク禁くらってるっぽいんだけどJaneStyleで書き込める不思議
2020/07/06(月) 06:52:43.45ID:kLXIk6l70
プロバイダでアク禁くらってるっぽいけどプロバイダでアク禁くらってないってことだ
2020/07/06(月) 10:20:30.35ID:DHyPLsVb0
えええええええッ
V2Cで書き込もうとするとあきらかにアク禁エラー表示なのに!
V2Cで書き込もうとするとあきらかにアク禁エラー表示なのに!
2020/07/06(月) 10:30:51.65ID:oWw/iM2x0
なんか草
2020/07/06(月) 10:57:44.00ID:WVtEf6290
そういうのはたいていUA
2020/07/07(火) 01:02:38.33ID:7cOgmEfT0
FireFox最新版にしたらカスペルスキーで起動ブロックかかったみたいでやっとハズせた
V2Cも書込みだけブロックかかったのかも?UAも可能性あるけどやり方よくわからない
V2Cも書込みだけブロックかかったのかも?UAも可能性あるけどやり方よくわからない
2020/07/09(木) 04:36:09.38ID:P2e/+am30
255 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる sage 2020/07/05(日) 16:27:13.71 ID:AszYnjs40
14 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる sage 2020/07/04(土) 06:52:45.34 ID:lEm72vRW0
>>4,5,6,13
ニュース速報 http://hayabusa9.2ch.net/news/
で確認したけど、
「Accept: text/html,application/xhtml+xml,application/xml;q=0.9,image/webp,*/*;q=0.8」
「Accept-Language: ja,en-US;q=0.7,en;q=0.3」
を見て「当分お断りします」にしてるようだな
なので、UA 偽装ではなく、Accept や Accept-Language をヘッダ改竄すればいいかと
俺は規制されてないから試せないけどこういう回避方法がすぐ出てくるのが5chだしね
14 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる sage 2020/07/04(土) 06:52:45.34 ID:lEm72vRW0
>>4,5,6,13
ニュース速報 http://hayabusa9.2ch.net/news/
で確認したけど、
「Accept: text/html,application/xhtml+xml,application/xml;q=0.9,image/webp,*/*;q=0.8」
「Accept-Language: ja,en-US;q=0.7,en;q=0.3」
を見て「当分お断りします」にしてるようだな
なので、UA 偽装ではなく、Accept や Accept-Language をヘッダ改竄すればいいかと
俺は規制されてないから試せないけどこういう回避方法がすぐ出てくるのが5chだしね
2020/07/09(木) 22:12:44.97ID:euGHbJFe0
2020/07/14(火) 15:14:11.29ID:pRz1qgYg0
とりあえずパッチ最強でいいのかな
Accept-Languageはパッチの作者も何か言ってたな
Accept-Languageはパッチの作者も何か言ってたな
2020/07/15(水) 20:04:27.17ID:eonDgRzR0
Java 8 Update 261
https://www.java.com/ja/download/manual.jsp
https://www.java.com/ja/download/manual.jsp
2020/07/22(水) 12:10:28.79ID:Ji28QQFa0
したらば終わったか
2020/07/27(月) 23:39:05.44ID:EjKAr9BS0
Twitter画像404出るやつあるんだがどうやって直したら良いんだ
2020/07/28(火) 00:36:05.17ID:HtBCBFlt0
2020/08/06(木) 16:12:29.42ID:508Bn3Y20
それで治ったけどまた見れないやつ出てきたわ
なぜだ
なぜだ
2020/08/10(月) 02:24:01.26ID:pkRpIT+40
tes
2020/08/10(月) 14:25:08.58ID:VA7aMJEU0
自分でわかったわ
なぜか知らんがまだ直せてなかった
なぜか知らんがまだ直せてなかった
2020/08/15(土) 02:00:14.48ID:URJNJdNE0
当分お断りしますってエラーの対策もうでてます?
2020/08/15(土) 03:16:39.40ID:URJNJdNE0
2020/08/15(土) 16:23:35.20ID:nnTQ4RYF0
新しくしてなくてほったらかしなのに何事もなく書き込めてるのはなんでだろう
2020/08/15(土) 16:25:56.61ID:DVc8dm1a0
日頃の行いだね
2020/08/15(土) 18:37:50.72ID:NAm9Nv2H0
>>878
URLを貼りまくるとお断りになる仕様か。
URLを貼りまくるとお断りになる仕様か。
2020/08/16(日) 09:04:36.78ID:W9Z1hqnl0
パッチの人ありがとう
2020/08/16(日) 10:47:43.94ID:4y4zl/5+0
今更他のブラウザ覚える気にもならんからパッチ出してくれるのほんとありがたい
2020/08/19(水) 18:01:38.12ID:nDbTxota0
ERROR: 余所でやってクレメンス。[livejupiter]
今度はUAをChromeのに変えても書き込めなくなった
Chromeからは書き込めるからプロバイダの規制じゃないな
今度はUAをChromeのに変えても書き込めなくなった
Chromeからは書き込めるからプロバイダの規制じゃないな
2020/08/22(土) 22:46:59.26ID:IIkJjED00
webブラウザと書き込めて
v2cだと書き込めない(´・ω・`)
ちなみに規制はなし。どこ弄ればいいです?
v2cだと書き込めない(´・ω・`)
ちなみに規制はなし。どこ弄ればいいです?
2020/08/22(土) 23:05:43.92ID:puOf5/jX0
ERROR:
2020/08/22(土) 23:24:11.64ID:gaRXX4W90
B11パッチは更新してる?
898名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 05:25:31.69ID:uI3Ov1fU02020/08/23(日) 10:24:07.20ID:pRcHEyTR0
V8C-Rの場合はV2CじゃなくてちゃんとV2C-Rと書いてくれ
2020/08/23(日) 10:49:34.81ID:AOtN/v/z0
2020/08/23(日) 21:39:38.03ID:wHk5TVU+0
2020/08/24(月) 02:48:37.65ID:StmYsK5y0
OCNやDIONは昔はIPS規制喰らいまくってて年に数日書けるぐらいだったけど、5ch以降はもうそんなの無いんじゃねーの
2020/08/24(月) 15:58:38.52ID:05VpZrnC0
>>897
最新のDLリンクをください
最新のDLリンクをください
2020/08/24(月) 16:06:01.69ID:abGCmYZK0
>>897の前スレを見れ
2020/08/24(月) 19:07:22.94ID:ZgdF2mjU0
2020/08/27(木) 19:00:04.93ID:7NpWhvph0
2020/09/01(火) 06:59:57.27ID:VX9z1r7O0
r+とかMODとかMOD-Zとか具体的にどう違うの?
2020/09/06(日) 10:49:28.52ID:2zLUkcdk0
>>907
2013年の12月で開発が止まったのがV2C(本家)
2014年にV2C(本家)を非公式改造して作られたのがV2C-R(2.11.8)とV2CMOD
大きな違いは
・V2C-R(2.11.8)→Java8でもスクリプトが動く(一部処理にバグ有、Macのフォント処理に致命的なバグ有)
・V2CMOD→Java8だと動かないスクリプトがある(script/sysytemのスクリプトとか)
2015年にV2C-R(2.11.8)を2ちゃん公式専ブラにしたのがV2C-R(3.x.x)(実質Java8でしか動かない)
V2C-R(3.x.x)を非公式改造したのがV2C-R+(のちのV2C+)
2017年にV2CMODを改造したのがV2CMOD-Z(当時の名前はV2CMOD-tw、のちにV2CMOD-twZ、さらに改名して現在の名前)
V2CMOD-Zの重たい処理をカットしてV2CMODとV2C(本家)に移植したのがそれぞれV2CMOD/2とV2C/2
(作者いわくV2CMOD/2はJava6用以上、V2C/2はJava5用らしい)
2013年の12月で開発が止まったのがV2C(本家)
2014年にV2C(本家)を非公式改造して作られたのがV2C-R(2.11.8)とV2CMOD
大きな違いは
・V2C-R(2.11.8)→Java8でもスクリプトが動く(一部処理にバグ有、Macのフォント処理に致命的なバグ有)
・V2CMOD→Java8だと動かないスクリプトがある(script/sysytemのスクリプトとか)
2015年にV2C-R(2.11.8)を2ちゃん公式専ブラにしたのがV2C-R(3.x.x)(実質Java8でしか動かない)
V2C-R(3.x.x)を非公式改造したのがV2C-R+(のちのV2C+)
2017年にV2CMODを改造したのがV2CMOD-Z(当時の名前はV2CMOD-tw、のちにV2CMOD-twZ、さらに改名して現在の名前)
V2CMOD-Zの重たい処理をカットしてV2CMODとV2C(本家)に移植したのがそれぞれV2CMOD/2とV2C/2
(作者いわくV2CMOD/2はJava6用以上、V2C/2はJava5用らしい)
2020/09/06(日) 13:59:30.92ID:39V1unur0
V2CMOD/2とV2C/2は知らんかったワ
どんだけ派生あんねん
どんだけ派生あんねん
2020/09/06(日) 14:06:00.93ID:kRHh8g9p0
結局どれつこたらええのかわからん
2020/09/06(日) 14:07:00.30ID:bVNuPakv0
必要最低限でいいので本家
2020/09/06(日) 14:13:39.03ID:kRHh8g9p0
本家てまだ書き込みとかできるんか?
2020/09/06(日) 15:48:17.52ID:LR//n1XE0
そのためにパッチがあるやろ
2020/09/06(日) 16:34:06.11ID:1YTLWD7l0
そうなんか?
イマイチV2Cがどういう構成で誰がどこをどういじって何ができるように(あるいは対応)なったのかがわからんのや
みんな理解してつこてるんかな
イマイチV2Cがどういう構成で誰がどこをどういじって何ができるように(あるいは対応)なったのかがわからんのや
みんな理解してつこてるんかな
2020/09/06(日) 16:57:39.35ID:kqx++CVu0
何その方言連呼
無理しちゃって照れ隠しで使ってるのか
無理しちゃって照れ隠しで使ってるのか
2020/09/06(日) 17:00:47.33ID:JuTrKOyo0
>>915気持ち悪すぎだろ
2020/09/06(日) 17:27:20.70ID:X+t0azv/0
一から使うならV2Cお薦めできん
2020/09/06(日) 17:55:21.02ID:eJzSRG/I0
せやろか
2020/09/08(火) 19:59:14.68ID:tnBqdskC0
>>918
避難所の方でもパッチの当て方どころか自分がどのバージョン使ってるのかすら分かってないの居るし
避難所の方でもパッチの当て方どころか自分がどのバージョン使ってるのかすら分かってないの居るし
920名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 13:32:18.38ID:/xLdMLiW0 新しいパッチ来てた
2020/09/20(日) 00:00:26.71ID:YMqs3G8T0
なんか先週からピンクが見れなくなってる
これわしだけ?
これわしだけ?
2020/09/20(日) 08:45:55.59ID:c0kucvNu0
板一覧がおかしいのかも
ちなみにワシは見れとる
ちなみにワシは見れとる
2020/09/20(日) 13:36:59.84ID:K4Yg8oFv0
V2C+使ってるけどきょうになってニュー速+で「余所でやれ」が出て書き込みできなくなった
2020/09/20(日) 13:44:25.15ID:2BwcEfGc0
パッチスレ行ってくんろ
2020/09/21(月) 01:29:59.24ID:BmdqOaJt0
よそでやれ
2020/10/01(木) 00:31:53.85ID:X75vAwnH0
快調開帳
パッチさまさま
パッチさまさま
2020/10/05(月) 14:52:12.04ID:MdQslcrF0
当分お断りってふざけるのもいい加減にしろ
2020/10/05(月) 14:55:03.18ID:nxBAW0/j0
あっちこっちで規制が酷いよな
2020/10/05(月) 16:29:50.12ID:ovfi32AP0
2chの仕様なのかどうかわからないのですが教えてください
【V2C】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:amd64)
【2chAPIパッチ】 B11.28.5.11 For V2C+ read.cgi Only
【B11スクリプト】 readcgi.js(2019/08/17 09:13:41), readcgi_aux.js(2020/05/11 22:56:59)
上記ブラウザを使用中にNGExで正規表現でNGIDに自動登録されたIDがあります。
ID:RZympab+M
これが登録されているとID:RZympab+0もNGIDで非表示扱いになるのですが、
同一人物の書き込みという判断でよろしいのでしょうか?
IDはIPアドレスと回線種別(末尾)によって生成されるという認識だったのですが、
回線が異なるとIPアドレスも異なる気がするのでそうなれば末尾以外が同一であっても
同一扱いにしてはいけないのではという気もします。
http://hissi.org/read.php/livemarket2/20201005/Ulp5bXBhYitN.html
http://hissi.org/read.php/livemarket2/20201005/Ulp5bXBhYisw.html
【V2C】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:amd64)
【2chAPIパッチ】 B11.28.5.11 For V2C+ read.cgi Only
【B11スクリプト】 readcgi.js(2019/08/17 09:13:41), readcgi_aux.js(2020/05/11 22:56:59)
上記ブラウザを使用中にNGExで正規表現でNGIDに自動登録されたIDがあります。
ID:RZympab+M
これが登録されているとID:RZympab+0もNGIDで非表示扱いになるのですが、
同一人物の書き込みという判断でよろしいのでしょうか?
IDはIPアドレスと回線種別(末尾)によって生成されるという認識だったのですが、
回線が異なるとIPアドレスも異なる気がするのでそうなれば末尾以外が同一であっても
同一扱いにしてはいけないのではという気もします。
http://hissi.org/read.php/livemarket2/20201005/Ulp5bXBhYitN.html
http://hissi.org/read.php/livemarket2/20201005/Ulp5bXBhYisw.html
2020/10/05(月) 19:35:39.82ID:kOM8XQqZ0
試行錯誤の末、ようやく全板書き込めるように復旧できた
疲れた・・・
疲れた・・・
2020/10/05(月) 23:28:14.88ID:4wDnL3xk0
>>929
登録した(された)IDもレス中のIDも9桁の場合は
NGチェック時は末尾は 0 とみなす動きをしてます
なんでID末尾MでNG登録されててもNGチェックではID末尾0扱いになって
ID末尾0のレスもNGにされてます
この処理は意図的に行われていて(いつごろ仕込んだのかは不明です)
ID末尾が違ってても前8桁が一致してれば同一IDって認識の仕様のようですが
それが同一IPからの投稿であると確証があって行ってる処理かどうかはプログラムからは読みとれません
で残念ながらチェックを行ってる箇所が下手に修正したら全体に影響が出かねない塊(それも表示の肝の塊)の中なので
修正は不可能です
登録した(された)IDもレス中のIDも9桁の場合は
NGチェック時は末尾は 0 とみなす動きをしてます
なんでID末尾MでNG登録されててもNGチェックではID末尾0扱いになって
ID末尾0のレスもNGにされてます
この処理は意図的に行われていて(いつごろ仕込んだのかは不明です)
ID末尾が違ってても前8桁が一致してれば同一IDって認識の仕様のようですが
それが同一IPからの投稿であると確証があって行ってる処理かどうかはプログラムからは読みとれません
で残念ながらチェックを行ってる箇所が下手に修正したら全体に影響が出かねない塊(それも表示の肝の塊)の中なので
修正は不可能です
2020/10/05(月) 23:51:56.00ID:ovfi32AP0
2020/10/06(火) 03:55:33.39ID:uB1ZO4mR0
9桁目の仕様は板によって違うので仕方がないんだろうな
2020/10/13(火) 13:49:22.73ID:71XgveDE0
ニュー速とかフジ実況とかが書き込めんぞ(´・ω・`)
935名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 20:35:21.26ID:+tdWjzbS0 書き込めたぞ @livecx
2020/10/13(火) 20:54:11.49ID:71XgveDE0
あれ?前の鬼滅の刃実況スレは書き込めなかったのに
937名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/15(木) 11:29:57.05ID:dXGDOj620 なんかV2Cがgpu25%も使用しているんだが
仮想通貨マイニングでもしてるんか?
仮想通貨マイニングでもしてるんか?
2020/10/15(木) 13:01:27.45ID:eQR+Y+ko0
クスクス
2020/10/15(木) 17:36:41.14ID:bizLd0+c0
ニュー速プラスにも書き込めない
2020/10/16(金) 06:30:38.74ID:S9Wf4ycO0
>>937
うちはV2C+だけど、さっきWindowsアプデしてから異常だわ
タブの上をマウスカーソルでなぞるだけでGPU使用率が100%になる
文字打ってる時も使用率100%でモッサリしてて、アローキーでキャレット動かすだけで100%
更に起動後数分するとレス表示欄のスクロールも100%現象が起きるようになって、やたらともたつく(起動直後は数%で、軽快)
【V2C+】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.7.0_75-b13 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 242(141)/989 (Phys. Total/Avail.: 8144/4833) [MB]
【アクセスモード】 readcgi only
【システムスクリプト】 threadld.js
【設定ファイル】 ReplaceStr.txt ReplaceStr_Tw.txt URLExec.dat
実際はWindows10 (x64) GTX1050ti
うちはV2C+だけど、さっきWindowsアプデしてから異常だわ
タブの上をマウスカーソルでなぞるだけでGPU使用率が100%になる
文字打ってる時も使用率100%でモッサリしてて、アローキーでキャレット動かすだけで100%
更に起動後数分するとレス表示欄のスクロールも100%現象が起きるようになって、やたらともたつく(起動直後は数%で、軽快)
【V2C+】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.7.0_75-b13 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 242(141)/989 (Phys. Total/Avail.: 8144/4833) [MB]
【アクセスモード】 readcgi only
【システムスクリプト】 threadld.js
【設定ファイル】 ReplaceStr.txt ReplaceStr_Tw.txt URLExec.dat
実際はWindows10 (x64) GTX1050ti
2020/10/16(金) 06:31:09.78ID:S9Wf4ycO0
B11も使ってる
2020/10/16(金) 11:57:39.46ID:qA3qLRp70
おれもニュー速プラスは書き込めない
芸速プラスは書き込める
パッチは最新だと思う
芸速プラスは書き込める
パッチは最新だと思う
2020/10/16(金) 18:12:19.00ID:rsdta1wn0
B11パッチなしのV2C+で快適
ホスト名とUAにかなり左右される印象
UAはJaneStyleだと弾かれたことはない
Chmateは弾かれることある
ホスト名とUAにかなり左右される印象
UAはJaneStyleだと弾かれたことはない
Chmateは弾かれることある
2020/10/17(土) 11:42:10.52ID:9WZQDtdt0
>>943
テレビドラマ板に書ける?
テレビドラマ板に書ける?
2020/10/17(土) 14:06:32.14ID:5xTTovoG0
JANEのUAどう入れたらいいか教えてくれよー
2020/10/17(土) 15:20:03.27ID:fz5NTvif0
>>944
書けるよ
ホストはソネットとdocomoとmineo
UAは以下
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.17763
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.18362
書けるよ
ホストはソネットとdocomoとmineo
UAは以下
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.17763
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.18362
2020/10/17(土) 15:51:50.89ID:kTBjtdRn0
2020/10/17(土) 15:52:16.26ID:kTBjtdRn0
2020/10/22(木) 10:07:45.62ID:DgzNLoLu0
ID非表示をNGにしてるんだけど1001,1002も非表示になってしまってもやってる
1001と1002だけ表示するほうほうある?
1001と1002だけ表示するほうほうある?
2020/10/22(木) 11:05:56.43ID:4g/snRma0
名前に1000|1001でREにチェック、ウェイトを1にするのはどうすか
2020/10/22(木) 11:13:19.69ID:DgzNLoLu0
2020/10/22(木) 11:19:12.69ID:DgzNLoLu0
あ、だめでした
今度は1000までのID非表示がNG機能しなくなりました
今度は1000までのID非表示がNG機能しなくなりました
2020/10/22(木) 11:46:29.62ID:DgzNLoLu0
名前に1000|1001で!,REにチェック、ウェイト0でできました_(._.)_
2020/10/22(木) 11:59:08.27ID:4g/snRma0
ああNGEXだけでできたのか申し訳ない
2020/10/22(木) 12:11:42.94ID:DgzNLoLu0
いえいえありがとうございました
2020/10/22(木) 19:33:59.50ID:eZrN1D1t0
WinはXPから
Macは10.4から
オールドPCに優しいブラウザ
(サクサク感は不明)
Macは10.4から
オールドPCに優しいブラウザ
(サクサク感は不明)
2020/10/27(火) 23:13:44.86ID:Scb094HC0
V2Cって使ってる人いるの?
静かすぎるだろ
静かすぎるだろ
2020/10/27(火) 23:24:49.68ID:c2WV0GPO0
だって、したらばがメインだもの
2020/10/27(火) 23:36:39.69ID:DZqQxxWv0
スレが静かなのは良いこと
このスレが「大盛況」になるのは問題発生したときだから
このスレが「大盛況」になるのは問題発生したときだから
2020/10/28(水) 00:10:27.07ID:TINb9RFb0
実況にはV2Cがベスト。
というか、V2C以外じゃ実況できない。
というか、V2C以外じゃ実況できない。
2020/10/28(水) 00:27:01.59ID:AIzLOuFQ0
8月頭の時点で回避策の道筋付いてたしね
2020/10/28(水) 12:19:52.96ID:WhpRRieH0
スレが静かなのにも程があるw
2020/10/28(水) 12:40:58.75ID:Q1ruONUc0
特に話すことないじゃない
トラブル関係は向こうのスレで解決されちゃってるし
トラブル関係は向こうのスレで解決されちゃってるし
2020/10/28(水) 14:39:58.50ID:fMMrgmn+0
スレ一覧とレス表示の[2ch]の文字消せないの?
2020/10/28(水) 15:17:36.83ID:7ylGO+Jj0
消せるよ
2020/10/28(水) 15:54:08.32ID:cTQrIJR30
ワンクリックでスレ立てしたいけどどう設定したらいいんだろう
今はわざわざ右クリから新規スレ立てにしてる
今はわざわざ右クリから新規スレ立てにしてる
2020/10/28(水) 22:25:48.24ID:v2JCsE9t0
仕様なのかもしれないけど誤chじゃなくて2chって表記されるあたりは好感が持てる
2020/10/28(水) 22:34:45.05ID:WhpRRieH0
>>966
ワンクリじゃないけどキーバンドとマウスジェスチャーのレス表示に新規スレ立てがあった
ワンクリじゃないけどキーバンドとマウスジェスチャーのレス表示に新規スレ立てがあった
2020/10/29(木) 18:47:05.94ID:7dHOvIYl0
>>968
あざす
すみません、あともう一つ質問なんですが
画像ビューアでチェックする機能あるじゃないですか、あれってチェックしたものをどう活かすんでしょうか?
「ここまでチェック」とか「全て反転」とかあるんですけど、チェックしたものに対する操作が見当たらなくて
チェックした画像のタブの固定とかがしたいんですが
あざす
すみません、あともう一つ質問なんですが
画像ビューアでチェックする機能あるじゃないですか、あれってチェックしたものをどう活かすんでしょうか?
「ここまでチェック」とか「全て反転」とかあるんですけど、チェックしたものに対する操作が見当たらなくて
チェックした画像のタブの固定とかがしたいんですが
2020/10/29(木) 19:04:27.68ID:24rh+nGu0
レス表示欄のチェックとだいたい似たようなものだよ
2020/11/07(土) 19:25:22.94ID:/fD/cqh10
2020/11/19(木) 10:40:04.26ID:xHc5rKfM0
すみません スレ一覧でスレ非表示設定したNGワードが
格納されているファイルの名前を教えて下さい
格納されているファイルの名前を教えて下さい
2020/11/19(木) 11:37:52.88ID:Nzo9evNH0
usrprops.txt が怪しいかも
2020/11/19(木) 11:59:36.87ID:xHc5rKfM0
2020/11/19(木) 12:05:48.80ID:xHc5rKfM0
レス欄のNGワード
Webスレッド検索ワード
なんかありますね
Webスレッド検索ワード
なんかありますね
2020/11/19(木) 12:06:16.31ID:xHc5rKfM0
たぶん漢字では表記されてないんだろうな
2020/11/19(木) 18:58:48.67ID:qy/mKHUE0
スレタイ非表示のNGワードの格納先でいいんかいな
「log>2ch>各板」のbrdprops.txt内にあるで
ThreadList.NGWordって奴や
「log>2ch>各板」のbrdprops.txt内にあるで
ThreadList.NGWordって奴や
2020/11/19(木) 19:22:24.09ID:xHc5rKfM0
>>977
どうもありがとう
普通にNgthredとかの名称でいいのにな
NGスレットをいったん全部消去したくてファイルの場所を探していたのですが
豆に一つ一つ削除しました
でもそこの場所を確認して次につなげようと思います
どうもありがとう
普通にNgthredとかの名称でいいのにな
NGスレットをいったん全部消去したくてファイルの場所を探していたのですが
豆に一つ一つ削除しました
でもそこの場所を確認して次につなげようと思います
2020/11/24(火) 10:03:21.11ID:KtQZlD8U0
ニュー速プラスに書き込めないのはどうしようもならないんですか?
2020/11/24(火) 10:10:22.98ID:K3aRuuvR0
多分嫌儲板とかν速とかに書き込んでるとN+ははじかれるんじゃないかな
ここで聞いてみたら
質問・雑談スレ379@運用情報臨時板
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1597815207/
ここで聞いてみたら
質問・雑談スレ379@運用情報臨時板
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1597815207/
2020/11/24(火) 10:14:26.59ID:KtQZlD8U0
嫌儲書き込みまくってるからそのせいか・・・w
2020/11/24(火) 10:16:23.45ID:K3aRuuvR0
昔のVIP931みたいなやつだと思う
2020/11/29(日) 00:06:08.02ID:ID0Ufi9W0
したらば
2020/12/04(金) 09:33:50.76ID:XDnGW3/p0
pinkdarkをv2cで読めるようにできないかな
jane系はできるらしいけど
v2cだと今の所https://pinkdart.cf/bbsmenu.htmlも
個別の板も正常に登録できない
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25507/1604484966/58
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25507/1605868607/889
jane系はできるらしいけど
v2cだと今の所https://pinkdart.cf/bbsmenu.htmlも
個別の板も正常に登録できない
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25507/1604484966/58
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25507/1605868607/889
2020/12/04(金) 11:17:07.98ID:qmi0kjgm0
2020/12/04(金) 12:17:32.47ID:wHcuSD5K0
スレ自体は読めるよ
書き込めないけど
運営情報板 [pd]
http://pinkdart.cf/dartunei/
書き込みテストスレ
http://pinkdart.cf/test/read.cgi/dartunei/1606862717/
書き込めないけど
運営情報板 [pd]
http://pinkdart.cf/dartunei/
書き込みテストスレ
http://pinkdart.cf/test/read.cgi/dartunei/1606862717/
2020/12/04(金) 15:01:40.22ID:pVyXgDz60
>>986
書き込めちゃいるんだけど書き込み時点のリロードで新規レスを追加で表示できない
同じように新規でスレを開いてから以降の新レスをリロードでも表示できない
V2Cは差分でdatを取りに言ってるんだけどサイトは全レス返して来て
そのせいでV2Cが新着レスを表示できない感じ
書き込めちゃいるんだけど書き込み時点のリロードで新規レスを追加で表示できない
同じように新規でスレを開いてから以降の新レスをリロードでも表示できない
V2Cは差分でdatを取りに言ってるんだけどサイトは全レス返して来て
そのせいでV2Cが新着レスを表示できない感じ
988984
2020/12/04(金) 17:36:59.01ID:XDnGW3/p0 こっちの環境だと、そもそもスレ一覧すら取れない
もうちょっと試してみるよ
もうちょっと試してみるよ
2020/12/05(土) 18:28:07.12ID:yROOHv7R0
ピンクダークはスレッドの再取得やったら新着レス取得できた
2020/12/06(日) 10:33:05.97ID:O9JRkbHJ0
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2020/12/06/dsc_9185.jpg
この画像が? No Infomation ?ってなるんですけどV2Cで見られるようになりますか?
この画像が? No Infomation ?ってなるんですけどV2Cで見られるようになりますか?
2020/12/06(日) 12:33:20.97ID:3yL9UlwJ0
2020/12/06(日) 12:37:27.38ID:2Plwvy9I0
SSL接続エラー
2020/12/06(日) 14:20:07.03ID:RV7dv5T40
2020/12/06(日) 14:23:09.91ID:EmzqjJYH0
2020/12/06(日) 17:32:55.68ID:O9JRkbHJ0
ありがとうございます
996名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/06(日) 19:23:46.72ID:+Ddlgjew0 4年半も前のスレを再利用するつもりかよ
2020/12/06(日) 19:33:37.32ID:JuguCx3X0
2020/12/06(日) 19:34:18.49ID:hZUAPiFr0
>>997おつ
2020/12/06(日) 19:52:58.06ID:2nK8PJyQ0
>>997
乙
乙
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/06(日) 20:07:16.64ID:ZmjnCzo/0 >>1000ならn|a氏復活
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 732日 3時間 0分 25秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 732日 3時間 0分 25秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】川崎市バッグ死体遺棄事件、遺体は行方不明の岡崎彩咲陽さん20歳と判明 元交際相手の男の自宅で発見 男はきょう帰国 [ぐれ★]
- 堀江貴文氏、GWの東京駅の自販機行列で女性の行動に疑問「行列できてるのに小銭を10円単位で入れて…どういう神経してんだろ」 [muffin★]
- 【野球】セ・リーグ DB 1-0 G [5/3] DeNA連勝 バウアー122球来日初完封勝利、松尾決勝犠飛 巨人連勝ストップ [鉄チーズ烏★]
- 【兵庫】セルフレジ悪用疑い 尼崎市の無職女(35)「100回ほどやった」…買い物かご満杯、購入履歴は「100円未満1点」 [ぐれ★]
- 37年ひきこもる息子、支えてきた母が限界に…「生きていても希望がない」 [おっさん友の会★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★2 [お断り★]
- 【速報】バウアー、巨人を9回完封wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- バチャ豚殺す🏡
- 【動画】長野の駐車場殺人暴走ババア、想像の3倍は暴走 [455679766]
- __週刊文春がタイムマシン速報、小渕優子とdappiについて [827565401]
- アンパンマン「やめるんだ!チーズ牛丼マン!」←してそうな悪事
- 🏡に書き込めない😭😭🏡