Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/01(土) 22:39:52.43ID:2ookfHbo0
∧_∧
(´・ω・) 【したらば】 に行くのはいや!
(__) どうしても5chで質問したい! ってわがままな人のためのスレッド

ただし回答者は誰かが気が向いたときにしか書きません。
回答がもらえなくっても、文句は言うな!
だめならしたらばに行ってください。

■質問される方へ
  質問する時は使っているJane Styleのバージョンを必ず書いてください。
  また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。
  分からなければ、メニュー>ヘルプの、「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
  例)
  「JaneStyle4.00 を Windows10 Pro 64bit で使用しています。」

  Jane Styleには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。

  ※ここはJane Style初心者スレです。PC初心者スレではありません※
  そのような方はこちらへ ⇒ PC初心者板  https://medaka.5ch.net/pcqa/

  ※※以下をこころがけると的確な回答が返ってくる可能性が上がります※※
  ・ 自分の環境(OSやJane Styleのバージョン・他)
  ・試した操作手順などを具体的に書く
  ・ 情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
  ・ 他人が理解しやすい書き方をする

▽前スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535090252/
2018/12/03(月) 12:38:55.85ID:uq2mC/ol0
    ____
    || ̄ ̄ ̄/ ̄\
    ||.>>14 |o^   |   そうだねw
 \  ||___\_/
   \ \__⊂´ _ }
      ̄ ̄ ̄(」 ┳
2018/12/03(月) 13:12:19.76ID:LBjwVG0T0
スレタイ検索復活してるっぽいぞ!
2018/12/03(月) 19:31:37.42ID:85KZ01os0
そだねー
2018/12/03(月) 23:48:23.39ID:A2bg4+y40
書き込み画面で、長押ししたら出る「貼り付け」がでなくなったんですが、なんでだすかね?
AA編集モードとかしかありません。
2018/12/04(火) 06:02:22.67ID:TvYkXy8J0
>>18
>>6
2018/12/04(火) 20:24:34.04ID:hv8YW3b90
Jane Style 4.00なんですが、ブラウザのパスをChromeに変更するのは出来たのですが
以下のようなアドレスでシークレットモードで起動させることは不可能ですよね?
履歴やクッキーなどを逐次消すのが面倒なのでいつもChromeはシークレットモードしか
使わないもので・・・w

"C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe" --incognito
2018/12/04(火) 21:59:11.19ID:QxrVJTpu0
Style単体では無理ですけどarghelperを間に挟めば一応同じような事はできます。
2018/12/04(火) 22:14:41.61ID:0EWXjR8b0
ショートカット作って、そこにオプション書いたものを指定すればいいよ
2018/12/04(火) 23:07:25.07ID:kaZxPuCn0
>>20
"C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe" --incognito
   ↓
"C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe --incognito"

こうしたらどうなる?
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 00:18:09.83ID:22BB8Y4C0
板別にNG設定使い分けることは出来ないんですかね
2018/12/05(水) 00:24:09.04ID:7ArWHXki0
NGEx
2018/12/05(水) 08:58:49.22ID:GmSURkiF0
>>23 それは NG

つ〜か、エディタをコマンド設定して起動させたら、使い易くなってワロタw
2720
垢版 |
2018/12/05(水) 21:33:36.23ID:tWsLlJWR0
>>23
ブラウザ自体が起動しないというか反応しませんね
2018/12/05(水) 23:31:28.07ID:5jJ3sqJz0
他のツールだとこんな例があるけど、これもだめかなぁ

〜chrome.exe", "-incognito"
2018/12/05(水) 23:46:10.56ID:k+Qg01mW0
>>22をやればいいじゃん
2018/12/05(水) 23:54:11.28ID:e53uKwYD0
さっさとショートカットリンク作って
リンク先に --incognitoぶっこんで
ブラウザのパスにショートカットを手打ちで指定すればいい話ちゃうの?
2018/12/06(木) 09:27:12.35ID:VSfhT1Ah0
今までJaneStyle4.00 を Windows7で問題なく使っていました
最近Windows10に買い替え同じバージョンをインストールしたつもりでした
ですが書き込めていなかったようで「あなたはSCに書き込んでますよ」と教えてくださった方がいました
同じつもりで違うものをインストールしたのでしょうか?
今は前のPCから書き込んでいます
2018/12/06(木) 09:44:33.92ID:Ml1bYrJM0
>>30
ショートカット作成してリンク打ってもシークレットモードでは起動しないな
2018/12/06(木) 10:22:09.74ID:gXYx5c8x0
>>31
本当にscに書き込んでいるのか確認して

板一覧取得先はhttps://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlになってますか?
2018/12/06(木) 10:45:13.01ID:auQz59Ec0
>>33
なっていませんでした
今書き換えて新しいPCから書き込んでいます
2018/12/06(木) 10:59:44.07ID:auQz59Ec0
ここには書き込めるようなのですが
お気に入りのスレがだめみたいなので
インストールしなおしてみます
2018/12/06(木) 11:08:54.35ID:auQz59Ec0
あ!大丈夫みたいです!
今回のことメモして保存しておきます
>>33様 助かりました ありがとうございました
2018/12/06(木) 11:09:19.20ID:5Q1tpQ+d0
>>32
普通にchrome起ち上がってるならやり方間違えてるよ
2018/12/06(木) 12:47:21.44ID:nTl4kFUL0
"C:\--------\Google\Chrome\Application\chrome.exe" --incognito
2018/12/06(木) 15:17:25.15ID:qdp84L3s0
JaneStyle4.00 を Windows10 Home
なんでも実況Jの板が更新できません
表示→更新を試しました
2018/12/06(木) 19:06:28.15ID:DdnNpUuU0
"C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe"
なら通常モードで起動もするしドラッグした部分をWEBで検索するとChromeが立ち上がる

"C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe" --incognito
は駄目ですな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/12/06(木) 19:28:30.19ID:Y6Vn9yTt0
ショートカットファイルのフルパスを「ブラウザのパス」欄に直接入力するんだよ
手入力でも良いしコピペでも良い
入力欄の右にあるボタンから選択すると自動的にリンク先に置き換えられるからダメ
2018/12/06(木) 19:32:26.49ID:uxZMa+h+0
ワッチョイやIPの表示されないスレでIDの末尾でNGにしたい場合、どのような設定をすればいいですか?
例えば ID:XDIo75OEaを末尾のaでNGにしたい場合です
2018/12/06(木) 19:55:33.93ID:dNah/St/0
NGExでa$
2018/12/06(木) 20:18:17.83ID:DdnNpUuU0
>>41
それってシークレットモードでの起動方法?
通常モードの設定は出来るけどシークレットモードは出来ん 
2018/12/06(木) 20:21:37.45ID:lmpaLnkv0
いつまでやっとんねん
ショートカット登録したらええだけやろ、ガイジはパソコン使うな
2018/12/06(木) 20:57:45.23ID:D0VJWBOg0
>>44
URLExec.datが邪魔してるんだと思う
外して試したら?
2018/12/07(金) 21:56:58.58ID:lJDqB/aR0
>>46
Janeのフォルダから外してみたけど無理やった
サンクス
2018/12/07(金) 22:32:00.94ID:do7brQYf0
>>47
なんか指定が間違ってると思う
Janeのパス設定画面とショートカットファイルのプロパティ画面の2つをキャプチャして貼ってみれ
2018/12/07(金) 22:37:37.44ID:DimLjovF0
レス見る限りショートカットをちゃんと登録できてないだろ
アホに構うな
2018/12/08(土) 16:09:44.70ID:ixV+R7560
つい最近までタブをロック機能を意識していなかったけど、使ってみると便利だね。
誤って閉じるのをロックしてくれる。

キー操作を誤り「全てのタブを閉じる(w)」を選択してしまったときは、常時閲覧してる
約60個のタブが消えてしまい、元に戻すのが大変でしたわ。
2018/12/08(土) 17:36:05.20ID:u3dJjWzy0
使い方が変
2018/12/08(土) 17:37:16.84ID:z6gVXB/O0
>>50
そういう時は、終了してsession.dat.bakをsession.datにして起動してる
2018/12/08(土) 18:24:49.63ID:LGIShz6P0
基本スレ開きっぱなしはないからタブロック無用だわ 「全てのタブを閉じる」はいらないのでコロし、
常駐スレはお気に入りへ、読んでは閉じる 開きなおしは最近閉じたスレで 
スレタブ管理は板ツリーにてだが スクロール必要なほどたくさん並ぶことはあまりない
ケンモとかお気に入りに入らないスレでも読んでは閉じし、板更新で!に新着印しついたら開く
session.datを触る用もまったくない
2018/12/08(土) 18:31:12.42ID:buIeDN7c0
何でいきなり自分語り始めるんだよ
好きに使えばいいじゃん
2018/12/08(土) 18:49:08.27ID:Yv/lhw/u0
いやこういうのは参考になる
出来たらスクショで使い方見せて欲しいくらい
ちょっとしたことで自分がすごい無駄な作業してることってよくあるからな
2018/12/08(土) 18:54:26.10ID:LCQpxSpN0
だが質問スレで質問されてないのに自分語りされると引く
2018/12/08(土) 19:03:11.90ID:EurIhLPu0
自分が最強と思ってないとできないもんな
2018/12/08(土) 19:20:44.08ID:z6gVXB/O0
まあ俺も通常はお気に入り運用で、更新レスを一通り読んだら「新着なしのタブを閉じる」
(スレツールバー右端のアイコンを右クリ)してるけどね
2018/12/08(土) 20:47:15.70ID:EurIhLPu0
一人始めるとこうやって次々わくんだよなあ
2018/12/09(日) 10:17:18.34ID:pQZ8rWRx0
先日、ミャンマー出張したけどそのときJaneからは書き込めないスレも多々あったわ。
2018/12/09(日) 12:54:34.71ID:0jzRWEeF0
ミャンマーに行ってまで熱心ですなw
2018/12/09(日) 13:10:05.22ID:5y9Pq9tX0
>>60
浪人で突破できない規制だよ
2018/12/09(日) 18:13:28.56ID:DQWIwJgL0
FireOSでメール空欄固定にする方法ないすか
JaneStyle 2.0.1/Amazon/KFSUWI/5.1.1
2018/12/09(日) 18:19:15.83ID:hocSI0Rc0
>>63>>6
2018/12/09(日) 20:31:04.21ID:9s8Oc0b50
    
      ∧_∧___   Fire OS とは、 AndroidベースカスタムOS
      (・∀・ ) / |     Fire OS: Amazon
    ⊂ へ  ∩./ .|   Android とは、  Linux ベースカスタムOS
   i ̄(_) ̄i ̄_/     Android: Google
    ̄ (_)|| ̄ ̄                    < これ、豆知識な。
       ̄ ̄ ̄
2018/12/10(月) 20:14:24.03ID:Q7bb18130
スレビューの背景色が毎回初期化されちゃうんだけど解決できないかな
構成ファイルに設定書き込めてないのかなって思って管理者権限付与すると今度はスレタブとかが全部初期化されてまう
2018/12/10(月) 20:26:49.42ID:JKCVXnz10
Program Files以下にJaneをインスコしちゃってて管理者権限で起動すると
Program FilesとVirtualStoreにそれぞれ設定ファイルが作成されてしまうので
そこを理解できてないと激しく解決が面倒になる
2018/12/10(月) 20:33:09.34ID:bKh0PZVl0
うん、みんな知ってる

で?
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 22:08:09.55ID:aCgdkoWA0
バージョン 4.00 OS Windows10です
数か月前から ERROR: お断りしていますー が出てどこにも全く書き込めなません
浪人を使用しても同じで問い合わせ先ID、ホスト、浪人hashが表示されます
他のブラウザでは問題なく書き込めるので5チャンネル側の規制とかではないと思われます
Janeでは規制中でも書き込める板も同じエラーが出て書き込めないです
早くJaneを使いたいです解決法よろしくお願いします
2018/12/10(月) 22:16:12.06ID:rb+N1zWy0
>>69
>他のブラウザでは問題なく書き込めるので5チャンネル側の規制とかではないと思われます
いいえ
5ch側の規制です
他のブラウザ使ってください
2018/12/11(火) 07:02:23.94ID:8prtYZGU0
いきなり板一覧が消えていた
これはもうこんなクソ使うなってことかな
2018/12/11(火) 10:31:59.91ID:tN8yKAfH0
>>71
5chから卒業しなさいという神のお告げです
2018/12/11(火) 11:07:36.24ID:b3JvNj3K0
>>71
いまだにサービス終了済みの板一覧使ってるとかじゃないの?
2018/12/11(火) 20:05:28.17ID:BTYPqt160
特定のNGExだけ透明あぼーんって今はできないんですかね
逆に標準を透明にして選択できるものを標準にするしかできませんか?
2018/12/11(火) 20:30:37.26ID:yvS+ef6E0
特定のNGExを開いて左下を透明あぼーんにすれば
2018/12/11(火) 20:32:08.58ID:BTYPqt160
うっわここか!
なぜかグレーアウトしてて開けないもんと思ってたありがとう
2018/12/12(水) 08:59:10.52ID:mAsDCLCq0
pcの調子が悪いから再起動したらなぜかjaneが初期化されている
だがなぜかタブなどは残ってる
設定だけが初期化されてレスしたら初めてレスしたときの画面になったり文字サイズが初期化されてたり・・・
これはバグ?


あと、タブや本文のサイズをあげるのはどうするんだっけ?最初の1度しかやらないからもう覚えてないよ・・・
このウィンドウの文字も小さくて見えん
2018/12/12(水) 09:01:21.98ID:mAsDCLCq0
ああできたできた
でもスレにあるレスのサイズだけは変更できん
2018/12/12(水) 11:20:39.69ID:nYI41paV0
本文のサイズは変えられないんじゃなかったっけ?
2018/12/12(水) 11:31:35.69ID:XUtIRRWO0
じゃあメニューにある「表示」→「文字のサイズ」ってなんだと思ってるんだ。
2018/12/12(水) 12:28:13.35ID:Q1vyBbW70
>>78-79
"ツール" -> "設定" -> "色・フォント" に

※スレビューのフォントの種類はスキン、大きさは表示メニューで設定

ってちゃんと書いてあるだろ
2018/12/12(水) 13:48:16.12ID:p+iAsw6g0
でも設定のところと違うから分かり辛いよなこれ
2018/12/12(水) 14:36:21.89ID:J9I2boe/0
>>82
最初は分りやすくIEなんかと同じくメニュー-表示にしたんだろう
でもスキンだとかスレビュー以外の部分のフォント設定を作ったんで逆にわかりにくくなってしまった
2018/12/12(水) 18:23:32.06ID:XUtIRRWO0
でもさ、ある程度慣熟してきたら「何が出来るんだろう?」的に
メニューの項目とかオプションの項目一通り眺めたりしない?
隠し機能とか裏技的なもんならまだしも
隠されても無い標準操作でできる事を聞いてくるのは流石にアホやろうとしか。
2018/12/12(水) 18:47:43.87ID:J9I2boe/0
さらに分からなくしてるのが、設定-Doeの存在
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 22:13:01.75ID:vMPDnCY/0
初歩的な質問ですが、
透明あぼーんの解除方法どなたかご存知ですか。
よろしくお願いします。
2018/12/12(水) 22:20:42.96ID:Xi67ULIq0
対象あぼーん前のレス番をクリックして、ここからあぼーん
対象あぼーん後ろのレス番クリックして、○○からここまであぼーん解除

それかスレッドツールバーからあぼーんのみを表示してレス番クリックして解除
2018/12/12(水) 22:25:16.55ID:bDgTm99e0
i.imgurに貼られた画像はずっとDecode Errorのままなのか
2018/12/12(水) 22:26:13.82ID:vMPDnCY/0
>>87
ありがとうございます!
2018/12/12(水) 22:30:40.48ID:J9I2boe/0
>>88
プラグイン入れて有効に設定し、ビューア設定の通信とその他を適切に設定してれば見れるよ
2018/12/13(木) 00:31:09.26ID:R1Lk398r0
>>88
「WIC Susie Plug-in」をJaneのフォルダに入れて
ツール - ビューア設定 - プラグインでON
http://toro.d.dooo.jp/slplugin.html

ちなみに、これを入れればアメブロとかも見れるようになる
2018/12/13(木) 02:41:48.49ID:l4hRRqpF0
お気に入りのスレを一括ですべて次スレに置き換えることってできないですか?
2018/12/14(金) 04:28:44.67ID:Z/Jyney/0
したらばが読み込めなくなった
2018/12/14(金) 07:51:38.84ID:LJWK7rIb0
読めるが?
2018/12/15(土) 02:20:40.99ID:pbS4OqlA0
ios版jane使ってます。レス番がちょくちょくずれるんだけどこれどうにかならない?
2018/12/15(土) 02:21:34.09ID:oW74wfnX0
>>6
2018/12/15(土) 06:05:07.15ID:pbS4OqlA0
なんだ全部まとめての質問に答えてくれるスレじゃないのか
iosスレで聞きます
失礼しました
2018/12/15(土) 08:14:37.73ID:sxKzWxGC0
         .
         ____
       /     \
      / ─    ─\  、 、
    /  -━-   -━- \ ))
    |   ⌒   、_!   ⌒ | ___________
    \     ' ー三-'  / .| |              |
____/          <   | |              |
| |    |  .  ヽ(⌒/⌒,l、ヽ. | |     >>96-97.    |
| |    |.  \ `´ , <___ 〉| |              |
| |    |     ̄ ̄     |  |_|__________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二二 _|_|__|_
2018/12/15(土) 15:44:13.55ID:HHomg9Qk0
したらばのアドレスがhttpになるんだけどhttpsで登録はできないの?
2018/12/15(土) 16:05:12.80ID:MMbuJKhD0
ここ最近あぼーんがおかしい
NGIDがどんどん増える
今まではとくに不具合なく使ってたのに、あぼーん設定も増やしてない変えてない
が、ここ数日急にだ
初めて開くスレでいきなり番号が飛びまくってる
2018/12/15(土) 16:10:23.68ID:drVoxkgj0
>>99
2018年3月6日にしたらばがSSL化したけど
2017年11月9日以降Windows版JaneStyleの開発が放置されてるので対応できない
2018/12/15(土) 16:12:10.57ID:jy1Z8aus0
>>100
つ 「あぼーん理由表示」
2018/12/15(土) 16:17:31.29ID:MMbuJKhD0
>>102
それをしてみたが、そのあぼーん設定に該当しないんだよね
だから困ってる
他のあぼーんもソレ、該当してないのにあぼーんになり勝手にNGID追加してる
2018/12/15(土) 16:25:13.60ID:Hv2ZnfWK0
まずは勝手にNGIDが追加されないようにしてから
NGの理由表示をする
2018/12/15(土) 16:33:28.76ID:HHomg9Qk0
>>101
そっかぁ
ありがとう
2018/12/15(土) 16:36:30.68ID:22eNKwGH0
>>103
具体的に書いてくれないと分からんなあ
「あぼーん理由表示」で何と書いてあるのよ?
2018/12/15(土) 16:49:04.78ID:s1e73cvj0
政治キチガイがウザくてそれっぽい単語をNGName含めて登録しておいたら
ある日突然何も見えなくなったことがあった
その日は衆議院議員選挙の投票日で名無しの名前欄が一斉に変わったのが原因だった

ってパターンをやったことがあるから
スレの設定などで何かが変わったんじゃないかな
急にIP表示にして立てられたとか
2018/12/15(土) 16:54:30.00ID:Hv2ZnfWK0
表面上見えてない文字列にマッチしてる可能性もある
例えば、数字10桁をあぼーんしようとして、\d{10}
とすると、レスアンカーの付いてるレスは全て該当してあぼーんされることになる
2018/12/15(土) 17:02:15.73ID:22eNKwGH0
だから「あぼーん理由表示」とあぼーんの具体例(レスのURL)ないと分からんのよね
2018/12/15(土) 20:05:47.18ID:PCtsolqL0
それで思い出したけど、透明あぼーん済のレスのあぼーん理由を確認する方法が知りたい
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 22:23:59.67ID:4KhyrfUC0
janeで書き込もうとすると

ERROR: たいへんよくできました!!

って出るんだけど原因が分からない
2018/12/15(土) 22:51:14.22ID:22eNKwGH0
>>111
何らかの理由で規制されてるわけだけど
巻き添えもあるからねえ
2018/12/16(日) 04:12:07.85ID:Bgml81QF0
> 透明あぼーん済のレスのあぼーん理由を確認する方法
NGではなくレス番からのあぼーんなら問答無用にあぼーんしてるので理由も何も無い
最終的にはdatを見れば見当がつくはずで、登録NGには該当しないなら
レス番範囲指定からのあぼーん解除で復活する
2018/12/16(日) 04:50:24.44ID:s7p74dOY0
つまり、登録NGの内容は全部把握したうえで、Datと照らし合わせて判断するしかことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況